JPH1094548A - 歯列矯正用チュ−ブ - Google Patents

歯列矯正用チュ−ブ

Info

Publication number
JPH1094548A
JPH1094548A JP25201396A JP25201396A JPH1094548A JP H1094548 A JPH1094548 A JP H1094548A JP 25201396 A JP25201396 A JP 25201396A JP 25201396 A JP25201396 A JP 25201396A JP H1094548 A JPH1094548 A JP H1094548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
face
arch wire
archwire
distal side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25201396A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nezu
浩 根津
Kenji Nagata
賢司 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ROTSUKII MAUNTEN MORITA KK
Original Assignee
ROTSUKII MAUNTEN MORITA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ROTSUKII MAUNTEN MORITA KK filed Critical ROTSUKII MAUNTEN MORITA KK
Priority to JP25201396A priority Critical patent/JPH1094548A/ja
Publication of JPH1094548A publication Critical patent/JPH1094548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ア−チワイヤの端部を固定するためのチュ−ブ
が用いられる歯列矯正治療中に、装着されているア−チ
ワイヤの端部先端が頬粘膜を傷つけないことを可能と
し、かつチューブの遠心端部が頬粘膜を傷つけなく、さ
らにアーチワイヤの折り曲げ作業が容易となる歯科矯正
用チューブを提供する。 【解決手段】歯列矯正用チュ−ブ11において、ア−チ
ワイヤを挿通させるための貫通孔12が開口している遠
心側の端面13を頬舌方向の舌向き遠心側に傾斜させて
形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、不正配列状態にあ
る歯列を所望の正常状態に整える歯列矯正治療において
用いられる歯列矯正用チュ−ブに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】正常で
ない配列状態にある歯列を所望の正常な状態に整える歯
列矯正治療においては、例えば、マルチブラケット法の
ような、ブラケットに維持されたア−チワイヤによる適
切な弾性と張力の伝達性を利用して、配列を矯正したい
歯に対し所望の位置に歯を移動させるのに必要な力と回
転モ−メントを与えるという方法が、現在広く採用され
ている。このような歯列矯正では、患者の頬形状に最適
に合っている形状に形成されたア−チワイヤを歯に対し
て確実に安定した状態で固定しなければならない。そこ
で、従来から、図6に示されるように、ア−チワイヤ4
を例えば中切歯Taや小臼歯Tb等に固定するための用
具としてブラケット5が、またア−チワイヤ4の端部
(ア−チワイヤエンド)4aを大臼歯8に保持してア−
チワイヤ4の移動を阻止するための用具としてチュ−ブ
(例えばバッカルチュ−ブ)1が一般に使用されてい
る。図6の一部が拡大されて示されている図7のような
チュ−ブ1を用いてア−チワイヤ4を歯に装着する場合
には、例えば、上顎第二大臼歯9に取り付けられた状態
で示される図8の平面図と図9の正面図(ここの平面及
び正面という表現はそれぞれチュ−ブに関する平面及び
正面を意味している。)に示されるように、その貫通孔
2にア−チワイヤ4が挿通されて、その端部4aが上方
に、すなわち上顎歯頸部S側に折り曲げられる。その結
果、ア−チワイヤ4の屈曲部4bと、チュ−ブ1の貫通
孔2によって形成されている開口6の縁部7とが互いに
適切な力で引っ張り合い、この張力によってア−チワイ
ヤ4は矯正治療中に所定の位置に安定した状態で維持さ
れる。
【0003】また、このチュ−ブが下顎第二大臼歯に取
り付けられる場合にも、同様なやり方でア−チワイヤの
端部が固定されるので、その端部は下方に、すなわち下
顎歯頸部側に折り曲げられる(図示は省略)。ところ
が、このように折り曲げられた端部4aの先端4cは、
ア−チワイヤが装着されている間、特にその装着中に咀
嚼運動が起きている時には、その先端4cが柔らかい頬
粘膜に当たって、これを傷つけ易いという問題があっ
た。この問題を回避するため、アーチワイヤ4の先端4
cを更に小さく大臼歯9面側へ折り曲げることが行われ
るが、その追加的作業は視野の狭い奥部でかつ作業スペ
ースの狭いところであるため、作業が非常に困難であっ
た。また、従来形状のチューブ1では、遠心側の垂直端
面3の稜部が正面視 ┓形状となって高く突起している
ため、その突起稜部(遠心端部)が頬粘膜に当たって、
痛みや違和感を与える問題があった。さらに、遠心側の
垂直端面3は奥深く、作業視野・作業スペースが狭いた
め、アーチワイヤの端部4aの折り曲げが容易でなかっ
た。そこで、ア−チワイヤの端部を固定するためにこの
ようなチュ−ブが用いられる歯列矯正治療中に、装着さ
れているア−チワイヤの端部先端が頬粘膜を傷つける恐
れがないようにア−チワイヤエンドを固定でき、かつチ
ューブの遠心端部で頬粘膜を傷つけることなく、違和感
の生じなく、そして作業も容易なチュ−ブの出現が望ま
れていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の状況に
鑑みて発明されたもので、歯列矯正治療中に、ア−チワ
イヤの端部先端が頬粘膜を傷つけるないように、その端
部を固定することができる歯列矯正用チュ−ブを提供す
ることを目的とし、そしてこの目的は、ブラケットを介
して歯に装着されるア−チワイヤの端部を保持するため
に固定大臼歯の頬側に固着される歯列矯正用チュ−ブで
あって、前記ア−チワイヤを挿通させるための貫通孔が
開口している遠心側の端面が、頬舌方向の舌向き遠心側
に傾斜して形成されてなることを特徴とする歯列矯正用
チュ−ブ、によって達成される。前記の傾斜している端
面の傾斜角度は、ア−チワイヤの材質、断面形状及び断
面寸法、チュ−ブの材質、寸法、貫通孔の断面形状及び
断面寸法、及びア−チワイヤに与えられる力の強さ等に
応じて変えることができるが、傾斜していない、すなわ
ち垂直な従来の前記端面3に対して一般に5〜45度、
好ましくは10〜30度であってよい。また、本発明の
チュ−ブには、このチュ−ブの特徴、すなわちこのチュ
−ブに特有の性能が失われない限り、先行技術によるチ
ュ−ブにおいて周知の技術的特徴、例えば、実開昭60
−12906号公報や実開昭60−12906号公報に
記載されている考案の特徴を付加させることもできる。
上述のように構成された本発明のチュ−ブには、周知の
技術にしたがって、通常、薄板状のベ−ス(図示は省
略)がロウ付けされ、このベ−スを介してチュ−ブは固
定大臼歯に固着される。この固着に用いられる接着剤と
しては、歯のエナメル質に対して良好な接着性を示す歯
科用ボンディング剤が適している。この固着に当たって
は、歯面に対する接着性を向上させるために、FeCl
+HClによるエッチングで歯の表面に適当な凹凸面
を形成させたり、あるいはベ−スにパ−フォレ−ション
(打ち抜き)を施したり、あるいはベ−スをメッシュ又
はフォイルメッシュ(板とメッシュとの複合体)とした
り、あるいはベ−スにフォトエッチングを施したりして
もよい。勿論、従来技術によるように、歯にバンド(図
示は省略)を巻き付け、このバンドに本発明のチュ−ブ
を固着させてもよい。
【0005】
【発明の実施の形態】次に、発明の実施の形態を実施例
に基づき図面を参照して説明するが、本発明は勿論この
ような実施例に限定されない。添付図面の図1は、本発
明によるシングルチュ−ブタイプの歯列矯正用チュ−
ブ、すなわち貫通孔を有するチュ−ブ状部材1つだけで
形成されていて例えば上顎第二大臼歯9に固定される歯
列矯正用チュ−ブを示す斜視図、図2はこのチュ−ブを
示す平面図であり、そして図3は同正面図である。これ
らの図1〜図3に示されているチュ−ブ11の貫通孔1
2の遠心側開口部の端面は、頬舌方向の舌向き遠心側に
傾斜した端面13となっている。前に述べた従来チュ−
ブ1の遠心側開口部の端面は傾斜していない端面、すな
わち歯の表面9a(ア−チ状に配列されている歯列の中
心方向)に対して、換言すれば、ア−チワイヤの軸方向
に対して垂直な端面3となって、前述の図8及び図9に
示されるように、ア−チワイヤ4の端部4aを臼歯面9
a側寄りに折り曲げることはできなかったけれども、こ
のようなチュ−ブ11を用いて前述の図8及び図9に示
される固定方法に似せて、ア−チワイヤ4を上顎第二大
臼歯9に固定した場合には、その固定した状態を図示し
ている図4の平面図と図5の正面図(ここの平面及び正
面という表現も前述の意味と同じ意味を表している。)
に示されるように、貫通孔12に挿通されたア−チワイ
ヤ4の端部4aは上方に、すなわち上顎歯頸部S側に折
り曲げられるとともに、前記傾斜している端面13に沿
って臼歯面9a側寄りにも折り曲げることができるよう
になる。したがって、図4と図5から明らかなように、
前記ア−チワイヤの端部4aの先端4cは頬粘膜から遠
ざかり、その結果、ア−チワイヤが装着されている間中
に、この先端4cが柔らかい頬粘膜を傷つけるという不
都合が回避される。
【0006】また、従来形状のチューブ1では、遠心側
の垂直端面3の稜部が正面視 ┓形状となって高く突起
しているため、その突起稜部(遠心端部)が頬粘膜に当
たって、痛みや違和感を与える問題があったが、その突
起稜部(遠心端部)が削り取られて傾斜端面とされたた
め、そうした問題が除去された。さらに、遠心端部が削
り取られたため、その分、作業視野・作業スペースが拡
大され、アーチワイヤの端部4aの折り曲げも容易とな
った。このような効果以外にも、ア−チワイヤの端部4
aの長さを、前記端面3よりも広がっている傾斜面13
に沿って長くすることもできるので、ア−チワイヤの端
部をチュ−ブに固定する作業が楽になるという効果も得
られる。以上の実施例においてはシングルチュ−ブタイ
プのものを一つの例に挙げて説明してきたけれども、従
来から知られている他のタイプのもの、例えばダブルチ
ュ−ブタイプのものについても本発明の特徴を適用でき
ることは、換言すれば、従来知られているどのようなタ
イプのチュ−ブでも、このような特徴を具えているチュ
−ブならば、本発明の範囲内にあることは、明らかであ
ろう。
【0007】
【発明の効果】以上述べた説明から明らかなように、本
発明によれば、チュ−ブに固定されたア−チワイヤ端部
の先端が歯列矯正治療中に頬粘膜を傷つけるという不都
合を避けることができるばかりでなく、ア−チワイヤの
端部をチュ−ブに固定する作業が楽になるという効果も
得られる。さらに、本発明のチューブによれば、チュー
ブの遠心端部で頬粘膜を傷つけることなく、また違和感
が生じなく、そしてアーチワイヤ4の折り曲げ作業も容
易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるチュ−ブの一例を示す斜視図で
ある。
【図2】 図1のチュ−ブを示す平面図である。
【図3】 図1のチュ−ブを示す正面図である。
【図4】 図1のチュ−ブを用いてア−チワイヤを上顎
第二大臼歯8に固定した状態を示す正面図である。
【図5】 図4に図示されている状態を示す正面図であ
る。
【図6】 ブラケットを介して歯に装着されるア−チワ
イヤの端部が、チュ−ブを用いて大臼歯に固定される状
態を示す斜視図である。
【図7】 従来技術によるチュ−ブを示す斜視図であ
る。
【図8】 図7の従来チュ−ブを用いてア−チワイヤを
上顎第二大臼歯8に固定した状態を示す正面図である。
【図9】 図8に図示されている状態を示す正面図であ
る。
【符号の説明】
1 従来技術によるチュ−ブ, 2 貫通孔 3 垂直端面, 4 ア−チワイヤ 5 ブラケット, 6 チュ−ブの開口 7 チュ−ブ開口の縁部, 8 大臼歯 9 上顎第二大臼歯, 11 本発明によるチ
ュ−ブ 12 貫通孔, 13 傾斜端面 S 上顎歯頸部, Ta 中切歯, Ta 小臼歯

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ブラケットを介して歯に装着されるア−チ
    ワイヤの端部を保持するために固定大臼歯の頬側に固着
    される歯列矯正用チュ−ブであって、前記ア−チワイヤ
    を挿通させるための貫通孔が開口している遠心側の端面
    が、頬舌方向の舌向き遠心側に傾斜して形成されてなる
    ことを特徴とする歯列矯正用チュ−ブ。
  2. 【請求項2】遠心側の端面の傾斜角度が、垂直な端面に
    対して5〜45度であることを特徴とする請求項1記載
    の歯列矯正用チュ−ブ。
JP25201396A 1996-09-24 1996-09-24 歯列矯正用チュ−ブ Pending JPH1094548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25201396A JPH1094548A (ja) 1996-09-24 1996-09-24 歯列矯正用チュ−ブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25201396A JPH1094548A (ja) 1996-09-24 1996-09-24 歯列矯正用チュ−ブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1094548A true JPH1094548A (ja) 1998-04-14

Family

ID=17231367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25201396A Pending JPH1094548A (ja) 1996-09-24 1996-09-24 歯列矯正用チュ−ブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1094548A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012065897A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Pilot Corporation 歯列矯正用ブラケット
KR20190024097A (ko) * 2017-08-31 2019-03-08 주식회사 디오 치열교정용 와이어 고정브라켓

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012065897A (ja) * 2010-09-24 2012-04-05 Pilot Corporation 歯列矯正用ブラケット
KR20190024097A (ko) * 2017-08-31 2019-03-08 주식회사 디오 치열교정용 와이어 고정브라켓

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5125831A (en) Orthodontic bracket with bi-directional hook
JP4559525B2 (ja) 舌側保持溝を備えた歯列矯正器具
US20100047732A1 (en) Apparatus for correcting position of teeth
JP4142698B2 (ja) 非対称の結合構造体を有する歯科矯正具
JP4534232B2 (ja) アーチワイヤーと用いる歯科矯正用装置
US4412819A (en) Orthodontic arch wire
US9498304B2 (en) Orthodontic attachment module for intra-oral bite correctors
EP1080697A1 (en) Orthodontic appliance
EP0428152A1 (en) Muscular expansion oral shield appliance
US20030113682A1 (en) Orthodontic appliance with contoured retaining guide
JPH0371896B2 (ja)
JP2007512939A (ja) アーチワイヤスロットライナを有するセラミック歯列矯正器具
KR200395570Y1 (ko) 치열교정용 와이어 끝단 덮개
JP2019503241A (ja) 舌側歯科矯正装具
US5078597A (en) Lingual attachment
EP2142134B1 (en) Ceramic orthodontic bracket with improved debonding characteristics
US4856992A (en) Preformed bands with lingual extensions
JPH1094548A (ja) 歯列矯正用チュ−ブ
JPH08275960A (ja) 歯列矯正具
JP2007289346A (ja) 歯列矯正ブラケット
CN115192231B (zh) 一种多功能隐形辅助矫治装置
JP4332641B2 (ja) 歯科矯正装置
US6905334B2 (en) Attachment offset tooth eyelet
JPH09234208A (ja) 歯列矯正具
JPS6214832Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060711