JPH1090637A - 光半導体装置 - Google Patents

光半導体装置

Info

Publication number
JPH1090637A
JPH1090637A JP26555996A JP26555996A JPH1090637A JP H1090637 A JPH1090637 A JP H1090637A JP 26555996 A JP26555996 A JP 26555996A JP 26555996 A JP26555996 A JP 26555996A JP H1090637 A JPH1090637 A JP H1090637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
polarization
segment
semiconductor
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26555996A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuo Hirono
卓夫 廣野
Takayuki Yamanaka
孝之 山中
Katsuaki Kyoku
克明 曲
Naoto Yoshimoto
直人 吉本
Uein Rui
ウェイン ルイ
Kiyoyuki Yokoyama
清行 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP26555996A priority Critical patent/JPH1090637A/ja
Publication of JPH1090637A publication Critical patent/JPH1090637A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体導波型偏波回転素子の偏波回転角を自
由に設定すること 【解決手段】 半導体導波型偏波回転素子の導波路のコ
アもしくはクラッドに電圧を印加し得るような電極構造
を設置し、電圧の印加により、導波路の偏波回転に係わ
る特性を変えて、偏波回転角を変更する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体導波型偏波回
転素子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】半導体導波型光増幅器や半導体導波型光
変調器は、有用な光制御素子として広く利用されてい
る。しかしながら、半導体はその結晶構造に起因する異
方性を有し、これらの素子性能も入射される光信号の偏
波方向により、異なったものとなる。光信号の偏波面は
光ファイバ伝送中に不規則に回転するため、光ファイバ
伝送後の光信号に対し、半導体導波型光増幅器や半導体
導波型光変調器を使用する場合は偏波面を半導体導波型
光増幅器や半導体導波型光変調器に適した偏波面に合わ
せる必要がある。半導体導波型偏波回転素子は入射した
光の偏波面をその構造から定まる一定角度回転すること
ができ、上記の目的の為に有用である。一方、半導体導
波型偏波回転素子はその偏波回転角が構造により一定に
定まる為、光ファイバからの光信号の偏波面の角度と半
導体導波型光増幅器や半導体導波型変調器に適した偏波
面の角度の差が以前と異なる状況が生じた場合は、半導
体導波型偏波回転素子そのものを取り替えるか、半導体
導波型偏波回転素子を切断したり、他の半導体導波路を
付加し、導波路を延長するなどして、半導体導波型偏波
回転素子を新たに作り直す必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の欠点を
改善するために提案されたもので、その目的は、従来の
半導体導波型偏波回転素子において偏波回転角を変更す
る事が困難であるという課題を解決することを目的とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め本発明は半導体基板上に形成され、断面構造もしくは
経路が光の進行方向に垂直な軸に対して非対称な導波路
セグメントと、そのセグメント構造を光の進行方向に垂
直な軸に対して左右反転した構造を有する導波路セグメ
ントが1以上の周期でカスケードに接続された光導波型
素子であって、全部もしくは一部の導波路セグメントの
全部もしくは一部の導波路のコアもしくはクラッドに電
界を印加し得ることを特徴とする半導体導波型偏波回転
素子を発明の特徴とするものである。
【0005】半導体導波型偏波回転素子は、断面構造も
しくは経路が光の進行方向に垂直な軸に対して非対称な
導波路セグメントと、そのセグメント構造を光の進行方
向に垂直な軸に対して左右反転した構造を有する導波路
セグメントが1以上の周期でカスケードに接続されて構
成されている。導波路断面構造と経路の曲率が同一の場
合、最も大きな偏波回転角を得るためには各導波路セグ
メントの長さLopt は次式を満足する必要がある。 Lopt =1/√(δ2 +k2 ) ここで、δは導波路セグメントにおけるTEモードとT
Mモードの伝搬定数の差であり、kはTEモードとTM
モード間の結合定数である。導波路セグメントの実際の
長さLがLopt からずれるとその偏波回転素子の偏波回
転角は減少する。δとkは導波路断面の屈折率分布状況
並びに経路の曲率に依存する。
【0006】発明者らは、偏波回転素子の性能を調べた
結果、偏波回転に係わる特性であるδとkは導波路のコ
アやクラッドに印加された電界により変動することを実
験的に確認した。導体導波型偏波回転素子の導波路のコ
アもしくはクラッドに電圧を印加し得るような電極構造
を設置すれば、電圧の印加により導波路のδとkを変化
する事ができ、それにより偏波回転角を電圧印加前と異
なる角度に設定することができる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明は半導体導波型偏波回転素
子の導波路のコアもしくはクラッドに電圧を印加し得る
ような電極構造を設置し、電圧の印加により、導波路の
偏波回転に係わる特性を変えて、偏波回転角を変更する
ものである。
【0008】
【実施例】
(実施例1)本発明の第一の実施例を図面を参照して説
明する。図1は本発明の効果を示す為に製作した導波路
セグメントの断面図である。1はノンドープ多重量子井
戸コア層、2はp−InPクラッド層、3はn−InP
クラッド層、4はn−InP基板、5はp−InGaA
sPコンタクト層、6は上部電極、7は下部電極、8は
絶縁膜である。
【0009】図2は半導体導波型偏波回転素子の平面図
である。9は信号光入力端、10は信号光出力端、11
は四分の一円弧状の第一導波路セグメント、12は四分
の一円弧状の第二導波路セグメント、13は入力側直線
導波路、14は出力側直線導波路、15は基板、16は
導波路セグメント上部電極へ電圧を印加するための端子
である。第二導波路セグメントの経路は第一導波路セグ
メントの経路を光の進行方向に対して垂直な基板法線方
向について左右反転したものとなっている。各導波路セ
グメントの長さは150μmであり、波長1.55μm
の光に対し、Lopt となるように設計した。言い換える
と波長1.55μmの入射光に対し、無電圧印加時に偏
波回転角は最大となる。本実施例では、導波路セグメン
トのノンドープ多重量子井戸コア層に電圧を印加しうる
構造となっている。
【0010】本素子を実際に製作し、波長1.55μm
の入射光に対し、無通電時に偏波回転角を測定すると6
0度であった。次に、上部電極と下部電極の間に電圧印
加を行うと偏波回転角は減少した。これは、電圧印加に
より多重量子井戸層の屈折率が増加し、δとkが変化し
て導波路セグメントの長さがLopt からずれた為であ
る。
【0011】図3は印加電圧と偏波回転角の関係を示し
たものである。印加電圧3Vにおいて、偏波回転角は5
0度まで減少している。このことは、半導体導波型偏波
回転素子を大幅に作り直すことなく、偏波回転角を変更
する上で本発明が有効で有ることを実証している。
【0012】(実施例2)本発明の第二の実施例を図面
を参照して説明する。図4は本発明の効果を示す為に製
作した導波路セグメントの断面図である。17はノンド
ープInGaAsP(波長1.2μm組成)上部クラッ
ド層、18はノンドープInGaAsP(波長1.4μ
m組成)コア層、19はp−InGaAsP(波長1.
2μm組成)下部クラッド層、20はノンドープ多重量
子井戸下部クラッド層、21はn−InP基板、22は
上部電極、23は下部電極、24は絶縁膜である。
【0013】図5は半導体導波型偏波回転素子の上面図
である。25は信号光入力端、26は信号光出力端、2
7は四分の一円弧状の第一導波路セグメント、28は四
分の一円弧状の第二導波路セグメント、29は入力側直
線導波路、30は出力側直線導波路、31は第一導波路
セグメント近傍の上部電極へ電圧を印加するための端
子、32は第二導波路セグメント近傍の上部電極へ電圧
を印加するための端子である。第二導波路セグメントの
経路は第一導波路セグメントの経路を光の進行方向に対
して垂直な基板法線方向について左右反転したものとな
っている。各導波路セグメントの長さは150μmであ
り、波長1.55μmの光に対し、Lopt となるように
設計した。言い換えると波長1.55μmの入射光に対
し、無電圧印加時に偏波回転角は最大となる。本実施例
では、導波路セグメントのノンドープ多重量子井戸クラ
ッド層に電圧を印加しうる構造となっている。本素子を
実際に製作し、波長1.55μmの入射光に対し、無通
電時に偏波回転角を測定すると63度であった。次に、
2つの導波路セグメントの上部電極と下部電極の間に同
時に電圧印加を行うと偏波回転角は減少した。これは、
電圧印加により多重量子井戸層クラッドの屈折率が増加
し、δとkが変化して導波路セグメントの長さがLopt
からずれた為である
【0014】図6は印加電圧と偏波回転角の関係を示し
たものである。印加電圧5Vにおいて、偏波回転角は5
8度まで減少している。このことは、半導体導波型偏波
回転素子を大幅に作り直すことなく、偏波回転角を変更
する上で本発明が有効で有ることを実証している。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
半導体導波型偏波回転素子の偏波回転角を電極への印加
電圧により、ある範囲内で自由に設定出来るので、種々
の偏波回転角を有する信号光の偏波面を半導体導波型光
増幅器や半導体導波型光変調器に適した角度に合わせる
上で有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の効果を示す為に製作した第一の実施例
の半導体導波型偏波回転素子の導波路セグメント断面図
を示す。
【図2】本発明の効果を示す為に製作した第一の実施例
の半導体導波型偏波回転素子の上面図を示す。
【図3】本発明の効果を示す為に製作した第一の実施例
の半導体導波型偏波回転素子における波長1.55μm
の光に対する偏波回転角と印加電圧の関係を示す。
【図4】本発明の効果を示す為に製作した第二の実施例
の半導体導波型偏波回転素子の導波路セグメント断面図
を示す。
【図5】本発明の効果を示す為に製作した第二の実施例
の半導体導波型偏波回転素子の上面図を示す。
【図6】本発明の効果を示す為に製作した第二の実施例
の半導体導波型偏波回転素子における波長1.55μm
の光に対する偏波回転角と印加電圧の関係を示す。
【符号の説明】
1 ノンドープ多重量子井戸コア層 2 p−InPクラッド層 3 n−InPクラッド層 4 n−InP基板 5 p−InGaAsPコンタクト層 6 上部電極 7 下部電極 8 絶縁膜 9 信号光入力端 10 信号光出力端 11 四分の一円弧状の第一導波路セグメント 12 四分の一円弧状の第二導波路セグメント 13 入力側直線導波路 14 出力側直線導波路 15 n−InP基板 16 導波路セグメント上部電極へ電圧を印加するた
めの端子 17 ノンドープInGaAaP(波長1.2μm組
成)上部クラッド層 18 ノンドープInGaAaP(波長1.4μm組
成)コア層。 19 p−InGaAsP(波長1.2μm組成)下
部クラッド層 20 ノンドープ多重量子井戸下部クラッド層 21 n−InP基板 22 上部電極 23 下部電極 24 絶縁膜 25 信号光入力端 26 信号光出力端 27 四分の一円弧状の第一導波路セグメント 28 四分の一円弧状の第二導波路セグメント 29 入力側直線導波路 30 出力側直線導波路 31 第一導波路セグメント近傍の上部電極へ電圧を
印加するための端子 32 第二導波路セグメント近傍の上部電極ヘ電圧を
印加するための端子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 吉本 直人 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日本 電信電話株式会社内 (72)発明者 ルイ ウェイン 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日本 電信電話株式会社内 (72)発明者 横山 清行 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日本 電信電話株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板上に形成され、断面構造もし
    くは経路が光の進行方向に垂直な軸に対して非対称な導
    波路セグメントと、そのセグメント構造を光の進行方向
    に垂直な軸に対して左右反転した構造を有する導波路セ
    グメントが1以上の周期でカスケードに接続された光導
    波型素子であって、全部もしくは一部の導波路セグメン
    トの全部もしくは一部の導波路のコアもしくはクラッド
    に電界を印加し得ることを特徴とする半導体導波型偏波
    回転素子。
JP26555996A 1996-09-13 1996-09-13 光半導体装置 Pending JPH1090637A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26555996A JPH1090637A (ja) 1996-09-13 1996-09-13 光半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26555996A JPH1090637A (ja) 1996-09-13 1996-09-13 光半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1090637A true JPH1090637A (ja) 1998-04-10

Family

ID=17418800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26555996A Pending JPH1090637A (ja) 1996-09-13 1996-09-13 光半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1090637A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100288447B1 (ko) * 1998-06-26 2001-06-01 윤종용 광강도변조기및그제조방법
CN111474629A (zh) * 2020-04-08 2020-07-31 浙江西湖高等研究院 一种基于条形几何波导的偏振旋转分束器及其制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100288447B1 (ko) * 1998-06-26 2001-06-01 윤종용 광강도변조기및그제조방법
US6268949B1 (en) 1998-06-26 2001-07-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical intensity modulator and fabrication method using an optical waveguide having an arc shaped path
CN111474629A (zh) * 2020-04-08 2020-07-31 浙江西湖高等研究院 一种基于条形几何波导的偏振旋转分束器及其制备方法
CN111474629B (zh) * 2020-04-08 2022-07-15 浙江西湖高等研究院 一种基于条形几何波导的偏振旋转分束器及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2603437B2 (ja) 周期的ドメイン反転電気・光変調器
US6867901B2 (en) Optical modulator and design method therefor
US20050175271A1 (en) Optical modulator
US7155088B2 (en) Optical modulator and optical modulator array
KR100472056B1 (ko) 편광 무관형 폴리머 광세기 변조기
US5712935A (en) Optical switch
US5255334A (en) Directional coupler type optical device and a driving method therefor
JPH1184434A (ja) 光制御回路および動作方法
US20040022492A1 (en) Optical device
JP3279210B2 (ja) 光変調器
JPH1090637A (ja) 光半導体装置
JP2000028979A (ja) 偏波無依存光制御素子
JPS60187078A (ja) 半導体レ−ザ装置
JP4694235B2 (ja) 光導波路素子
JPH05303022A (ja) 単一モード光学装置
WO2015147276A1 (ja) 光導波路デバイス
JPH037910A (ja) 導波路型光回路素子
KR100207599B1 (ko) 저전압 광스위치 및 그 제조방법
JPH1090636A (ja) 光半導体装置
JPH10206620A (ja) 周期変調回折格子
JP2000193920A (ja) 光制御素子及びその作製方法
JPH04204524A (ja) 光変調器
JPH01201628A (ja) 光スイッチ
JP2016105199A (ja) 光導波路デバイス
JP2703244B2 (ja) 光スイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20040106

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02