JPH1073814A - 投写型画像表示装置 - Google Patents

投写型画像表示装置

Info

Publication number
JPH1073814A
JPH1073814A JP8248772A JP24877296A JPH1073814A JP H1073814 A JPH1073814 A JP H1073814A JP 8248772 A JP8248772 A JP 8248772A JP 24877296 A JP24877296 A JP 24877296A JP H1073814 A JPH1073814 A JP H1073814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
light
liquid crystal
crystal display
polarized light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8248772A
Other languages
English (en)
Inventor
Norimichi Nakayama
憲道 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP8248772A priority Critical patent/JPH1073814A/ja
Publication of JPH1073814A publication Critical patent/JPH1073814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、投写型画像表示装置に用いられる
反射型液晶表示装置に関する。 【解決手段】 光源と、該光源からの光が入射され、入
射光を2方向に分割する偏光ビームスプリッタと、該偏
光ビームスプリッタにより分割された光が入射され映像
信号の画素信号に応じて各画素毎に入射光の偏光状態を
偏光した該入射方向に出射する反射型液晶表示装置と、
該反射型液晶表示装置より出射され、該偏光ビームスプ
リッタを通過した光が供給される投影光学系とを有する
投写型画像表示装置であって、偏光ビームスプリッタと
反射型液晶表示装置との間の間隙を密閉しかつ反射型液
晶表示装置の有効表示領域を囲むように遮蔽部材を設け
たことを特徴とする投写型画像表示装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、投写型画像表示装置に
用いられる反射型液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】テレビの大型化に伴い、従来の直視型の
画像表示装置よりも容易に大型化に対応できることによ
り投写型画像表示装置の需要が高まっている。特に10
0インチ以上の画面を必要とする業務用分野では、その
需要の伸びが従来のイベント、監視用途だけでなくコン
ピュータと接続してプレゼンテーション用途などにおい
てもその需要は着実に拡大している。この投写型画像表
示装置の構成を図5を用いて概略説明する。尚、説明を
簡略化するため、3原色の内、単色光の光学系だけで構
成してある。
【0003】図5に示すように、光源ランプ1は、メタ
ルハライドランプなど点に近い白色光源であり、放射さ
れた光はリフレクタ2で反射され、ほぼ平行光の光束で
出射される。リフレクタ2によって反射された光束は、
第1のインテグレータ3に入射し、反射ミラー4で反射
され、第2のインテグレータ5を経て偏光ビームスプリ
ッタ6に照射される。偏光ビームスプリッタ6に入射さ
れた光束は、偏光ビームスプリッタ6内部に設けられた
反射板7で入射光のうちP成分偏光(又はS成分偏光)
を透過し、S成分偏光(又はP成分偏光)を反射し、反
射型液晶表示装置8の表示面に照射される。反射型液晶
表示装置8に入射したS成分偏光は、RGBの各原色映
像信号の画素信号に応じて各画素部分毎に偏光面の回転
した偏光、つまりRGB入射光の偏光状態を変換した偏
光を入射方向に出射する。
【0004】反射型液晶表示装置8から出射された光の
うち、偏光状態が偏光されたP成分偏光(又はS成分偏
光)は、偏光ビームスプリッタ6の反射板7を透過し、
偏光されない光は、反射板7で反射され光源方向に放出
される。偏光ビームスプリッタ6の反射板7を透過した
P成分偏光は、投写レンズ9で拡大され、スクリーン1
0上に拡大投写される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述したように投写型
画像表示装置は、小形の反射型液晶表示装置に表示され
た映像信号の各画素部分毎に偏光面の回転した偏光、つ
まりRGB入射光の偏光状態を変換した偏光を入射方向
に出射し、偏光ビームスプリッタの反射板を透過したP
成分偏光が投写レンズで拡大されスクリーン上に拡大投
写する方式である。この反射型液晶表示装置は、偏光ビ
ームスプリッタと近接して配置されているが、密閉され
ていないため、これらの間隙に埃やごみ等が入り込む。
一旦反射型液晶表示装置と偏光ビームスプリッタとの間
隙に入り込んだ埃やごみ等は容易に取り除くことができ
ず、反射型液晶表示装置の有効表示領域の表面に付着し
た埃やごみ等は投写レンズで拡大されスクリーン上に拡
大投写されるので、表示画像の品質が低下するという不
都合があった。本発明は、上述の問題に鑑みてなされた
ものであり、反射型液晶表示装置の表面に埃やごみ等が
付着するのを防止することができる投写型画像表示装置
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の本発明は、光
源と、該光源からの光が入射され、入射光を2方向に分
割する偏光ビームスプリッタと、該偏光ビームスプリッ
タにより分割された光が入射され映像信号の画素信号に
応じて各画素毎に入射光の偏光状態を変換した偏光を該
入射方向に出射する反射型液晶表示装置と、該反射型液
晶表示装置より出射され、該偏光ビームスプリッタを通
過した光が供給される投影光学系とを有する投写型画像
表示装置であって、偏光ビームスプリッタと反射型液晶
表示装置との間の間隙を密閉しかつ反射型液晶表示装置
の有効表示領域を囲むように遮蔽部材を設けたことを特
徴とする。
【0007】また、請求項2の本発明は、請求項1記載
の投写型画像表示装置であって、遮蔽部材は、遮光性の
弾性遮蔽部材からなることを特徴とする。
【0008】また、請求項3の本発明は、請求項1又は
2記載の投写型画像表示装置であって、反射型液晶表示
装置の有効表示領域の外側に遮光層を設けたことを特徴
とする。
【0009】
【作用】本発明は、偏光ビームスプリッタと反射型液晶
表示装置との間の間隙を密閉しかつ反射型液晶表示装置
の有効表示領域を囲むように遮蔽部材を設けたことによ
って、偏光ビームスプリッタと反射型液晶表示装置との
間の間隙に埃やごみ等が付着することがない。
【0010】また、反射型液晶表示装置の有効表示領域
の外側に遮光層を設けたので、上述した遮蔽部材と共益
して反射型液晶表示装置に不要な光が入射することがな
い。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の形態によ
る投写型画像表示装置のブロック図である。本発明の実
施の形態を説明するに当たり、従来例と同一部分には同
一の符号を付してある。また、図1は、白色光源を赤、
緑、青の3原色に対応した光学系で構成しているので、
各色光に対応した光学系を明確にするため、図中赤色光
を2点鎖線で、緑色光を実線で、また青色光を点線で表
示してある。図1において、光源ランプ1は、メタルハ
ライドランプ、ハロゲンランプ、キセノンランプなど点
に近い白色光源であり、放射された光はリフレクタ2で
反射され、ほぼ平行光の光束として出射される。この光
束は、複数の球面レンズがマトリックス状に配置された
レンズ板である第1のインテグレータ3を透過し、反射
ミラー4で反射され、第2のインテグレータ5を透過
し、分光手段としてのダイクロイックミラー11aに照
射される。
【0012】このダイクロイックミラー11aは、3原
色のうち青色光(B)だけを透過して、緑色光(G)及
び赤色光(R)を反射する特性を有する。ダイクロイッ
クミラー11aで反射した緑色光及び赤色光は、ダイク
ロイックミラー11bに入射される。このダイクロイッ
クミラー11bは、赤色光を透過し、緑色光を反射させ
る特性を有するので、ダイクロイックミラー11bを透
過した赤色光は、赤色光用の偏光ビームスプリッタ6a
に入射する。また、ダイクロイックミラー11bで反射
した緑色光は、緑色光用の偏光ビームスプリッタ6bに
入射する。一方、ダイクロイックミラー11aを透過し
た青色光は、反射ミラー12で反射され、青色光用の偏
光ビームスプリッタ6cに入射する。
【0013】赤、緑、青の3原色は、各色光用に設けら
れた偏光ビームスプリッタ6a、6b、6cによって反
射するS成分偏光と、透過するP成分偏光とに分離さ
れ、S成分偏光は反射型液晶表示装置8に入射する。反
射型液晶表示装置8は、液晶の複屈折性を利用するもの
で、各画素に光を反射させる図示せぬ反射電極を有して
いる。液晶層に電圧が印加されると複屈折性を生じ、所
定の偏光方向の直線偏光が入射すると楕円偏光となる。
S成分偏光は反射型液晶表示装置8により、一部がP成
分偏光に変換されて再び各偏光ビームスプリッタ6a、
6b、6cに入射する。反射光に含まれるP成分偏光は
各偏光ビームスプリッタ6a、6b、6cを透過して合
成手段としてのクロスプリズム13に入射し、S成分偏
光は反射して光源ランプ1の方に進む。
【0014】各偏光ビームスプリッタ6a、6b、6c
を透過したP成分偏光の3原色はクロスプリズム13で
合成され、合成光となって投写レンズ9に入射する。こ
のようにして、反射型液晶表示装置8によって複屈折性
の変化として形成された光学像は投写レンズ9によりス
クリーン10上に拡大投写される。本発明の実施の形態
では図1に示すように、各反射型液晶表示装置8a、8
b、8cと各偏光ビームスプリッタ6a、6b、6cと
の間隙に後述する遮光性の優れた弾性部材からなる遮蔽
部材15a、15b、15c(図中斜線部分)を設けて
いる。
【0015】図2は、本発明に用いられる反射型液晶表
示装置の主要構造を示す図であり、(a)は装置の上方
から見た平面図を示し、(b)は(a)に示された互い
に直交するX−Y軸のうち、Y軸に沿ったA−A断面を
示し、(c)は(a)に示された互いに直交するX−Y
軸のうち、X軸に沿ったB−B断面を示している。図2
に示すように、反射型液晶表示装置8は、P型のシリコ
ン基板20と、一部にスペーサ等を介在させてシリコン
基板20に対向するガラス基板21と、真空吸引等によ
ってこれらの基板間の封止剤25によって閉じられた空
間内へ封入された液晶22とを有してなる液晶表示パネ
ルが、ガラスエポキシ基板等で形成された固定基板23
に組み込まれ、紫外線硬化型接着剤24によりガラス基
板を固定基板23に固着して形成される。
【0016】ガラス基板21は、液晶側表面上にコモン
電圧に保持され、又は接地されるITO等の透明電極2
6と、斜め蒸着したシリコン酸化物からなる図示しない
配向膜とが順次積層され形成されている。紫外線硬化型
接着剤24は導電性を有し、液晶表示パネルが固定基板
23に固定される接着剤として用いられる際に、固定基
板23上に設けられた端子32とガラス基板21上に形
成される透明電極26とを同時に一体に固定し電気的に
接続する。シリコン基板20上には、マトリックス状に
配置されたソース、ゲート、ドレインからなる複数のM
OSFET(スイッチング素子)と、夫々MOSFET
を被覆する絶縁層と、絶縁層上に複数の間隔を介してマ
トリックス状に配置されたアルミニウム等からなる複数
の画素電極が形成されている。
【0017】この画素電極上には、入射光を反射する誘
電体ミラー31と、斜め蒸着したシリコン酸化物からな
る図示せぬ配向膜とが順次積層されて形成されている。
各画素電極は、対応するMOSFETを介して、シリコ
ン基板20上に形成された複数の端子33の一部に電気
的に接続され、更に各端子33は、導線34等を介して
固定基板23上において各端子33に対応して設けられ
た複数の端子35に夫々電気的に接続されている。ま
た、ガラス基板21上には、反射型液晶表示装置8の有
効表示領域37を囲むように黒色の遮光層36がスクリ
ーン印刷されている。
【0018】図3は、本発明の実施の形態に用いられる
遮蔽部材15を反射型液晶表示装置8のガラス基板21
上に載置した状態を示す図である。この遮蔽部材15
は、例えばシリコンゴム等の弾性部材で形成された黒色
遮蔽部材であり、遮蔽部材15の底面部15aは反射型
液晶表示装置8のガラス基板21の外周縁部及び固定基
板23に密着するように矩形凹状に形成され、中央部は
有効表示領域37よりも広い矩形開口部15bが設けら
れている。遮蔽部材15とガラス基板21面が密着する
開口部15bは、遮光層36の内周縁部よりも僅か大き
く構成されている。また、遮蔽部材15の上方部15c
は、高くなる程開口面が広くなるように形成されてい
る。
【0019】図4は、上述した遮蔽部材15により反射
型液晶表示装置8の有効表示領域37と偏光ビームスプ
リッタ6との間の空間を密閉した状態を示している。こ
こで、遮蔽部材15の底面部15aはガラス基板21の
周縁部を全周に亘って覆い、周縁部に嵌合して保持さ
れ、また上方部15cは、偏光ビームスプリッタ6に当
接している。遮蔽部材15は黒色の弾性部材で形成して
いるので、反射型液晶表示装置と偏光ビームスプリッタ
6との間の空間を確実に密封できると共に不要な外光を
遮断することができる。
【0020】
【発明の効果】上述したように各偏光ビームスプリッタ
6と反射型液晶表示装置8の間の空間は、遮蔽部材15
により密封されるので、反射型液晶表示装置8の有効表
示領域に埃やごみ等が侵入付着することが防止され、よ
って表示画像の品質が低下することがない投写型画像表
示装置を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態による投写型画像表示装置
のブロック図。
【図2】本発明の実施の形態による反射型液晶表示装置
の構造図。
【図3】本発明の実施の形態による反射型液晶表示装置
に遮蔽部材を取付けた状態図。
【図4】本発明の実施の形態による遮蔽部材を介した偏
光ビームスプリッタ6と反射型液晶表示装置8の配置
図。
【図5】従来例における投写型画像表示装置のブロック
図。
【符号の説明】
1・・・光源ランプ 2・・・リフレクタ 3・・・第1のインテグレータ 4、12・・・反射ミラー 5・・・第2のインテグレータ 6a、6b、6c・・・偏光ビームスプリッタ 8・・・反射型液晶表示装置 9・・・投写レンズ 10・・スクリーン 11a、11b、11c・・ダイクロイックミラー 13・・クロスプリズム 15・・遮蔽部材

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源と、該光源からの光が入射され、入
    射光を2方向に分割する偏光ビームスプリッタと、該偏
    光ビームスプリッタにより分割された光が入射され映像
    信号の画素信号に応じて各画素毎に入射光の偏光状態を
    変換した偏光を該入射方向に出射する反射型液晶表示装
    置と、該反射型液晶表示装置より出射され、該偏光ビー
    ムスプリッタを通過した光が供給される投影光学系とを
    有する投写型画像表示装置であって、 前記偏光ビームスプリッタと前記反射型液晶表示装置と
    の間の間隙を密閉しかつ前記反射型液晶表示装置の有効
    表示領域を囲むように遮蔽部材を設けたことを特徴とす
    る投写型画像表示装置。
  2. 【請求項2】 前記遮蔽部材は、遮光性の弾性遮蔽部材
    からなることを特徴とする請求項1記載の投写型画像表
    示装置。
  3. 【請求項3】 前記反射型液晶表示装置の有効表示領域
    の外側に遮光層を設けたことを特徴とする請求項1又は
    2記載の投写型画像表示装置。
JP8248772A 1996-08-30 1996-08-30 投写型画像表示装置 Pending JPH1073814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8248772A JPH1073814A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 投写型画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8248772A JPH1073814A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 投写型画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1073814A true JPH1073814A (ja) 1998-03-17

Family

ID=17183161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8248772A Pending JPH1073814A (ja) 1996-08-30 1996-08-30 投写型画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1073814A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100394292B1 (ko) * 1999-07-23 2003-08-09 세이코 엡슨 가부시키가이샤 투사형 표시 장치
KR100446941B1 (ko) * 2002-04-12 2004-09-01 일진다이아몬드(주) 프로젝션 디스플레이 장치
JP2006023776A (ja) * 2005-09-05 2006-01-26 Hitachi Ltd 投写型映像表示装置
JP2007108735A (ja) * 2005-09-16 2007-04-26 Victor Co Of Japan Ltd 反射型投射表示装置
JP2009103731A (ja) * 2007-10-19 2009-05-14 Nikon Corp プロジェクタ装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100394292B1 (ko) * 1999-07-23 2003-08-09 세이코 엡슨 가부시키가이샤 투사형 표시 장치
KR100446941B1 (ko) * 2002-04-12 2004-09-01 일진다이아몬드(주) 프로젝션 디스플레이 장치
JP2006023776A (ja) * 2005-09-05 2006-01-26 Hitachi Ltd 投写型映像表示装置
JP2007108735A (ja) * 2005-09-16 2007-04-26 Victor Co Of Japan Ltd 反射型投射表示装置
JP2009103731A (ja) * 2007-10-19 2009-05-14 Nikon Corp プロジェクタ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013068838A (ja) 液晶表示素子および液晶表示装置
JP2009031545A (ja) プロジェクタ
JP4058766B2 (ja) 反射型液晶表示素子および液晶表示装置
JPH1073814A (ja) 投写型画像表示装置
US7038739B2 (en) Optical projection system
US10942388B1 (en) Liquid crystal device and electronic apparatus
JP3876572B2 (ja) 投射型表示装置
US20170285396A1 (en) Electro-optical device, electronic apparatus, and method of manufacturing electro-optical device
JP2002202489A (ja) プロジェクタ
JP2004020603A (ja) 投射型表示装置
JP2001021875A (ja) 液晶装置及びこれを用いた投写型表示装置
JP2018045018A (ja) 液晶装置および電子機器
JPH04147215A (ja) 反射型液晶表示素子及びそれを用いた投射型表示装置
JP3777883B2 (ja) 投射型表示装置
JP3114128B2 (ja) 投射型カラー液晶表示装置
US11543716B2 (en) Electro-optical device and electronic device
US20230074488A1 (en) Projector
US11372292B2 (en) Electro-optical device and electronic device
JP2018163190A (ja) 電気光学装置、電子機器および電気光学装置の製造方法
US20210141268A1 (en) Liquid crystal device and electronic apparatus
JP2022188878A (ja) 液晶装置、及び電子機器
JP2018072579A (ja) 液晶装置および電子機器
JP2017072630A (ja) 液晶装置および電子機器
JP2022188879A (ja) 液晶装置、及び電子機器
JP3050923B2 (ja) ビデオプロジェクター