JPH1055163A - Font generating device - Google Patents

Font generating device

Info

Publication number
JPH1055163A
JPH1055163A JP9146507A JP14650797A JPH1055163A JP H1055163 A JPH1055163 A JP H1055163A JP 9146507 A JP9146507 A JP 9146507A JP 14650797 A JP14650797 A JP 14650797A JP H1055163 A JPH1055163 A JP H1055163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outline
font
contour
point
coordinate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9146507A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takayuki Ryu
隆幸 龍
Kenji Furuichi
賢二 古市
Michiko Tabata
道子 田端
Tadashi Saito
忠 齋藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP9146507A priority Critical patent/JPH1055163A/en
Publication of JPH1055163A publication Critical patent/JPH1055163A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To produce an outline data which offers an outline width requiring little amount of correction when preparing an outline font different in outline width from an outline font having been prepared by relatively changing the outline width with respect to the central point of the outline. SOLUTION: An outline plot processing section 6 plots the outline of a font based on the data of an ante-conversion outline font file 2 to store in a plot data latching section 9. Next, an outline vector processing section 7 figures out the normal vector of the outline from the data of the file 2 and collates it with the outline plotted by the outline plot processing section 6 to calculate the central coordinates of the outline. Based on the calculated normal vector, the central coordinates and the data of a conversion controlling parameter file 3, an outline conversion processing section 8 converts the outline width of the font file 2 to store into a post-conversion outline font file 4.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、既に作成されてい
るアウトラインフォントより、輪郭幅(ウェイト)の異
なるアウトラインフォント(ファミリーフォント)を作
成するフォント生成装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a font generating apparatus for creating an outline font (family font) having a different outline width (weight) from an already created outline font.

【0002】近年のパソコンやワードプロセッサ等にお
いては、アウトラインフォントの搭載が急激に進んでお
り、これらの装置でのフォントの利用方法も多岐にわた
っている。このため、該パソコンやワードプロセッサに
搭載するアウトラインフォントも、多くの種類が要求さ
れており、特に、輪郭幅(ウェイト)の異なるファミリ
ーフォントの搭載が強く要求されている。そのため、該
ファミリーフォントの作成、特に、先端部分の人手によ
る補正を効率良く行うことができるファミリーフォント
の生成が必要である。
[0002] In recent years, outline fonts have been rapidly installed in personal computers, word processors, and the like, and the methods of using fonts in these devices have been diversified. For this reason, many types of outline fonts are required to be mounted on the personal computer or word processor. In particular, mounting of family fonts having different outline widths (weights) is strongly demanded. For this reason, it is necessary to create the family font, in particular, a family font that can efficiently perform the manual correction of the front end portion.

【0003】[0003]

【従来の技術】図11は、従来のフォント生成装置を説
明する図であり、図11(a) は、フォント生成装置の構
成例を示し、図11(b) は、輪郭線の例を示している。
図11(a) 中、1 は補助記憶部であり、変換を行うアウ
トラインフォントデータを格納した変換前アウトライン
フォントファイル 2と、変換処理後のアウトラインフォ
ントデータを格納する変換後アウトラインフォントファ
イル 4とを記憶する。5は、アウトライン処理部であっ
て、変換前アウトラインフォントファイル 2のデータよ
り、フォントの輪郭を描画するアウトライン描画処理部
6と、該アウトライン描画処理部 6で描画した輪郭を変
換するアウトラインベクトル処理部 7とから構成されて
いる。
2. Description of the Related Art FIG. 11 is a view for explaining a conventional font generating apparatus. FIG. 11A shows an example of the configuration of a font generating apparatus, and FIG. 11B shows an example of an outline. ing.
In FIG. 11A, reference numeral 1 denotes an auxiliary storage unit which stores an outline font file 2 before conversion storing outline font data to be converted and an outline font file 4 after conversion which stores outline font data after conversion processing. Remember. 5 is an outline processing unit which draws a font outline from the data of the outline font file 2 before conversion.
6 and an outline vector processing unit 7 for converting the outline drawn by the outline drawing processing unit 6.

【0004】該従来のフォント生成装置において、アウ
トラインフォントの変換を行う場合、アウトライン描画
処理部 6で上記変換前アウトラインフォントファイル 2
からアウトラインデータを順次読み出し、輪郭の描画処
理を行い、次のアウトラインベクトル処理部 7におい
て、変換の元となる上記描画したアウトラインの座標値
を一定の値で輪郭の外側、又は輪郭の内側に移動するこ
とで、新しい輪郭線を生成し、変換後アウトラインフォ
ントファイル 4に格納していた。
In the conventional font generation apparatus, when performing conversion of an outline font, the outline drawing processing unit 6 executes the conversion of the outline font file 2 before conversion.
, The outline data is sequentially read from the outline data, the outline drawing processing is performed, and the next outline vector processing unit 7 moves the coordinate values of the drawn outline as a conversion source to outside the outline or inside the outline by a constant value. By doing so, a new outline was generated and stored in the outline font file 4 after conversion.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】従って、従来のフォン
ト生成装置では、輪郭の持つ幅に関わりなく、一定の値
で輪郭の座標を移動するため、図11(b) に示されてい
るような、輪郭幅が変化していく輪郭においては、デザ
インのバランスが悪くなったり、輪郭の長さが短くなっ
たりして、該一定の値で座標を移動して生成した輪郭デ
ータを、人手で修正するのに多くの時間が必要となると
いう問題があった。
Therefore, in the conventional font generating apparatus, the coordinates of the contour are moved at a constant value regardless of the width of the contour, and therefore, as shown in FIG. For contours where the contour width changes, the balance of the design becomes worse or the length of the contour becomes shorter, and the contour data generated by moving the coordinates at the constant value is manually corrected. There is a problem that it takes a lot of time to do so.

【0006】本発明は上記従来の欠点に鑑み、既に作成
されているアウトラインフォントより、輪郭幅(ウェイ
ト)の異なるアウトラインフォント(ファミリーフォン
ト)を作成するフォント生成装置において、輪郭の中心
点を基準に輪郭幅を相対的に変更することにより、修正
量の少ない輪郭幅と異なるアウトラインデータ (ファミ
リー書体) を生成することができるフォント生成装置を
提供することを目的とするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION In view of the above-mentioned drawbacks, the present invention provides a font generating apparatus for creating an outline font (family font) having a different outline width (weight) from an already created outline font, based on the center point of the outline. An object of the present invention is to provide a font generating apparatus capable of generating outline data (family typeface) different from an outline width with a small amount of correction by relatively changing the outline width.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】図1は、本発明の原理構
成図である。上記の問題点は下記の如くに構成したフォ
ント生成装置によって解決される。
FIG. 1 is a block diagram showing the principle of the present invention. The above problem is solved by a font generation device configured as follows.

【0008】(1) 座標点および座標点属性により表現さ
れた輪郭ポイントPnからなるアウトラインフォントの
輪郭線を描画する輪郭線描画手段 6と、前記アウトライ
ンフォントの輪郭座標点より輪郭の中心方向への法線ベ
クトルHを算出する法線ベクトル算出手段 70,71と、前
記算出した法線ベクトルHと交差する対向した輪郭線と
の交点Qnの座標点を算出する交点座標算出手段 72
と、前記法線ベクトルHを発生させた座標点と前記法線
ベクトルHと交差した対向輪郭線の座標点(交点Qn)
との中間点(中点と言うことがある)Snの算出して、
前記輪郭線と対向する輪郭線の中心線を求める中点座標
算出手段 73 と、前記各輪郭座標点の法線角度θn に対
応した変換率Nθを格納する変換制御パラメータファイ
ル 3とを備えて、前記変換制御パラメータファイル 3を
参照して、前記法線ベクトルH上の前記中点Snの座標
と輪郭線の座標点(輪郭ポイントPn)の距離 dn を、
該中点Snの座標と輪郭線の座標点(輪郭ポイントP
n)の法線角度θn に応じて、一定の相対比率Nθで増
減させて、アウトラインフォントの輪郭幅を変化させる
ように構成する。
(1) An outline drawing means 6 for drawing an outline of an outline font composed of a coordinate point and an outline point Pn represented by a coordinate point attribute, and a contour line from the outline coordinate point of the outline font toward the center of the outline. Intersection coordinate calculation means 70, 71 for calculating the normal vector H, and intersection coordinate calculation means 72 for calculating the coordinate point of the intersection Qn between the opposite contours intersecting with the calculated normal vector H 72
And the coordinate point at which the normal vector H was generated and the coordinate point of the opposite contour intersecting the normal vector H (intersection point Qn)
Of the middle point (sometimes called the middle point) Sn with
A midpoint coordinate calculating means 73 for obtaining a center line of the contour line facing the contour line, and a conversion control parameter file 3 for storing a conversion rate Nθ corresponding to a normal angle θn of each of the contour coordinate points, Referring to the conversion control parameter file 3, the distance dn between the coordinates of the midpoint Sn on the normal vector H and the coordinate points of the contour (contour point Pn) is calculated as
The coordinates of the midpoint Sn and the coordinates of the contour (contour point P
n) The contour width of the outline font is changed by increasing or decreasing at a constant relative ratio Nθ according to the normal angle θn of n).

【0009】(2) 上記(1) 項に記載のフォント生成装置
であって、前記一定の相対比率を、一定の比率で増減さ
せて、アウトラインフォントの輪郭幅を変化させるよう
に構成する。
(2) The font generating apparatus according to the above (1), wherein the constant relative ratio is increased or decreased at a constant ratio to change the outline width of the outline font.

【0010】(3) コンピュータで動作するプログラムを
記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であっ
て、座標点および座標点属性により表現された輪郭ポイ
ントPnからなるアウトラインフォントの輪郭線を描画
する輪郭線描画手順 6と、前記アウトラインフォントの
輪郭座標点より輪郭の中心方向への法線ベクトルHを算
出する法線ベクトル算出手順 70,71と、前記算出した法
線ベクトルHと交差する対向した輪郭線との交点Qnの
座標点を算出させる交点座標算出手段 72 と、前記法線
ベクトルHを発生させた座標点と前記法線ベクトルHと
交差した対向輪郭線の座標点(交点Qn)との中間点S
nを算出させ、前記輪郭線と対向する輪郭線との中心線
を求めさせる中点座標算出手順 73 と、前記各輪郭座標
点の法線角度θに対応した変換率Nθを用い、前記中点
Snの座標と輪郭線の座標点(輪郭ポイントPn)の距
離 dn を、該中点Snの座標と輪郭線の座標点(輪郭ポ
イントPn)の法線角度θに応じて、一定の相対比率N
θで増減させて、アウトラインフォントの輪郭幅を変化
させる手順と、を実行させるためのものである。
(3) A computer-readable recording medium on which a program operated by a computer is recorded, wherein contour drawing is performed for drawing a contour of an outline font composed of a coordinate point and a contour point Pn represented by a coordinate point attribute. Step 6, a normal vector calculation step 70, 71 for calculating a normal vector H from the outline coordinate point of the outline font toward the center of the outline, and an opposing outline intersecting the calculated normal vector H Intersection coordinate calculating means 72 for calculating the coordinate point of the intersection Qn of the above, and an intermediate point between the coordinate point at which the normal vector H is generated and the coordinate point (intersection Qn) of the opposite contour intersecting the normal vector H S
n, calculating the center line between the contour line and the opposite contour line, and using the conversion rate Nθ corresponding to the normal angle θ of each contour coordinate point. The distance dn between the coordinates of Sn and the coordinate point of the contour line (contour point Pn) is determined by a constant relative ratio N according to the coordinates of the middle point Sn and the normal angle θ between the coordinate point of the contour line (contour point Pn).
and the procedure of changing the outline width of the outline font by increasing or decreasing by θ.

【0011】前述の図1は、本発明のフォント生成装置
の原理構成図である。図1中、1 は補助記憶部であり、
変換を行うアウトラインフォントデータを格納した変換
前アウトラインフォントファイル 2と、変換処理の制御
パラメータデータを格納した変換制御パラメータファイ
ル 3と、変換処理後のアウトラインフォントデータを格
納する変換後アウトラインフォントファイル 4とを記憶
する。
FIG. 1 is a block diagram showing the principle of a font generating apparatus according to the present invention. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes an auxiliary storage unit,
A pre-conversion outline font file 2 storing outline font data to be converted, a conversion control parameter file 3 storing conversion processing control parameter data, and a post-conversion outline font file 4 storing outline font data after conversion processing. Is stored.

【0012】5 はアウトライン処理部であって、変換前
アウトラインフォントファイル 2のデータよりフォント
の輪郭を描画するアウトライン描画処理部(輪郭線描画
手段) 6 と、変換前アウトラインフォントファイル 2の
データ (ポイントデータ) より、アウトラインの法線ベ
クトルを算出し、上記アウトライン描画処理部 6で描画
した輪郭と照合(重合わせ) して、輪郭の中心座標を算
出するアウトラインベクトル処理部 7と、該アウトライ
ンベクトル処理部 7で算出した上記法線ベクトル、中心
座標および変換制御パラメータファイル 3のデータ (変
換率) により、変換前アウトラインフォントファイル 2
の輪郭幅を変換し、変換後アウトラインフォントファイ
ル 4へ格納するアウトライン変換処理部 8とより構成さ
れる。
Reference numeral 5 denotes an outline processing unit which includes an outline drawing processing unit (contour drawing unit) 6 for drawing a font outline from the data of the outline font file 2 before conversion, and data (points) of the outline font file 2 before conversion. Data), an outline vector processing unit 7 that calculates the outline normal vector, checks (overlaps) the outline drawn by the outline drawing processing unit 6 and calculates the center coordinates of the outline, Based on the normal vector, center coordinates, and data (conversion rate) in conversion control parameter file 3 calculated in Part 7, outline font file 2 before conversion is used.
And an outline conversion processing unit 8 for converting the outline width of the outline font and storing the converted outline width in the outline font file 4.

【0013】9 は、上記アウトライン描画処理部 6で描
画したデータを一時記憶するための描画データ保持部で
あり、10は、上記アウトラインベクトル処理部 7で算出
した輪郭の中心座標および法線ベクトルを一時記憶する
中点データ保持部である。
Reference numeral 9 denotes a drawing data holding unit for temporarily storing data drawn by the outline drawing processing unit 6, and reference numeral 10 denotes a center coordinate and a normal vector of the contour calculated by the outline vector processing unit 7. It is a midpoint data holding unit for temporarily storing.

【0014】上記構成のフォント生成装置では、アウト
ラインフォントの変換を行う場合、先ず、アウトライン
描画処理部 6が、変換前アウトラインフォントファイル
2よりアウトラインデータを順次読み出し、輪郭の描画
処理を行い、描画データを描画データ保持部 9に記憶す
る。
In the font generating apparatus having the above-described configuration, when performing the conversion of the outline font, first, the outline drawing processing unit 6 first executes the outline font file before conversion.
The outline data is sequentially read out from 2, contour drawing processing is performed, and the drawing data is stored in the drawing data holding unit 9.

【0015】次に、アウトラインベクトル処理部 7が変
換前アウトラインフォントファイル2よりアウトライン
データを順次読み出し、輪郭の法線角度θn を算出し、
該算出された法線角度θn の法線ベクトルHと描画デー
タ保持部 9に保持されている描画データとを照合 (重合
わせ) し、法線ベクトルと対向している輪郭線との交点
座標より、輪郭の中心点座標を算出する。
Next, an outline vector processing unit 7 sequentially reads out outline data from the outline font file 2 before conversion, calculates a normal angle θn of the contour,
The normal vector H of the calculated normal angle θn is compared (overlaid) with the drawing data held in the drawing data holding unit 9, and the coordinates of the intersection between the normal vector and the facing contour line are determined. , Calculate the coordinates of the center point of the contour.

【0016】該算出された中心点座標および法線角度θ
n は、中点データ保持部 10 に格納される。アウトライ
ン変換処理部 8では、順次、上記中点データ保持部 10
より中心点座標および法線角度θn を読み出し、変換前
アウトラインフォントファイル 2より輪郭の各ポイント
の座標を読み出して、上記輪郭の中心点 (中点) と輪郭
線との距離 dn を算出し、上記変換制御パラメータファ
イル 3の指示内容 (変換率) に基づいて、変換前フォン
トデータの変換を行い、変換後アウトラインフォントフ
ァイル 4に格納していく。
The calculated center point coordinates and normal angle θ
n is stored in the midpoint data holding unit 10. The outline conversion processing section 8 sequentially stores the above-mentioned midpoint data holding section 10
The coordinates of the center point and the normal angle θn are read out, the coordinates of each point of the outline are read out from the outline font file 2 before conversion, and the distance dn between the center point (middle point) of the outline and the outline is calculated. The pre-conversion font data is converted based on the instruction content (conversion rate) of the conversion control parameter file 3 and stored in the outline font file 4 after the conversion.

【0017】このように、本発明のフォント生成装置で
は、輪郭幅の異なるアウトラインフォントの生成を、フ
ォントの輪郭の中心点座標と、輪郭線上の各ポイントと
の距離と、各ポイント上の法線角度とに基づいて、相対
的に変更するようにしたものであるので、先端にいくに
従って輪郭幅の狭いアウトラインデータ(ファミリー書
体)を生成することができ、以降での人手による先端補
正の量を少なくでき、該ファミリー書体の生産性の向上
に寄与するところが大きい。
As described above, the font generating apparatus of the present invention generates outline fonts having different outline widths by generating the coordinates of the center point of the outline of the font, the distance between each point on the outline, and the normal line on each point. Since the relative change is made based on the angle, the outline data (family typeface) with a narrower contour width can be generated toward the leading end, and the amount of the leading end correction manually afterward can be reduced. It greatly reduces the productivity of the family typeface.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下本発明の実施例を図面によっ
て詳述する。前述の図1は、本発明の原理構成図であ
り、図2〜図10は、本発明の一実施例を示した図であ
って、図2、図3は、アウトラインフォントファイルの
構成例を示し、図4は、輪郭ポイントデータと描画デー
タとの関係を示し、図5、図6は、変換制御パラメータ
ファイルの例を示し、図7〜図9は、本発明によるアウ
トラインフォントの変換動作フロー例を示し、図10
は、変換動作の説明図を示している。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing the principle of the present invention, FIGS. 2 to 10 are diagrams showing an embodiment of the present invention, and FIGS. 2 and 3 show examples of the structure of an outline font file. 4 shows the relationship between outline point data and drawing data. FIGS. 5 and 6 show examples of conversion control parameter files. FIGS. 7 to 9 show outline font conversion operation flows according to the present invention. An example is shown in FIG.
Shows an explanatory diagram of the conversion operation.

【0019】本実施の形態では、座標点および座標点属
性により表現されたアウトラインフォントの輪郭線を描
画する輪郭線描画手段 6と、前記アウトラインフォント
の輪郭座標点より輪郭の中心方向への法線ベクトル(以
下、単に、法線ということがある)を算出する法線ベク
トル算出手段 71 と、前記算出した法線ベクトルと交差
する対向した輪郭線との交点の座標点を算出する交点座
標算出手段 72 と、前記法線ベクトルを発生させた座標
点と前記法線と交差した対向輪郭線の座標点との中間点
を算出して、前記輪郭線と対向する輪郭線の中心線を求
める中点座標算出手段 73 と、前記各輪郭座標点の法線
角度θn に対応した変換率Nθを格納する変換制御パラ
メータファイル 3とを備えて、前記変換制御パラメータ
ファイル3を参照して、前記法線ベクトル上の前記中点
座標と輪郭線の座標点の距離 dnを、該中点座標と輪郭
線の座標点の法線角度θn に応じて、一定の相対比率N
θで変化させることで、例えば、輪郭幅の広いアウトラ
インフォントを生成する手段が、本実施形態で必要な手
段である。尚、全図を通して同じ符号は同じ対象物を示
している。
In this embodiment, a contour drawing means 6 for drawing a contour of an outline font represented by a coordinate point and a coordinate point attribute, and a normal to the center of the contour from the contour coordinate point of the outline font A normal vector calculating means 71 for calculating a vector (hereinafter, sometimes simply referred to as a normal line); and an intersection coordinate calculating means for calculating a coordinate point of an intersection between the calculated normal vector and an opposing contour line. 72, and a midpoint between a coordinate point at which the normal vector is generated and a coordinate point of an opposing contour line intersecting the normal line is calculated, and a center point of the center line of the contour line opposing the contour line is calculated. A coordinate calculating means 73; and a conversion control parameter file 3 for storing a conversion rate Nθ corresponding to the normal angle θn of each of the contour coordinate points. The distance dn of a coordinate point of the middle point coordinates and outline on the normal vector, in accordance with the normal angle θn of the coordinate point of the middle point coordinates and outline, constant relative proportions N
Means for generating, for example, an outline font having a wide outline width by changing the angle θ is a necessary means in the present embodiment. Note that the same reference numerals indicate the same object throughout the drawings.

【0020】以下、図1を参照しながら、図2〜図10
によって、本発明のフォント生成装置の構成と動作を説
明する。 1) フォント生成装置は、例えば、パーソナルコンピュ
ータやワークステーション、それに類するコンピュータ
であり、バスに接続される中央処理装置(CPU)、主記憶
装置(RAM) 、補助記憶装置(フロッピーディスクドライ
ブやハードディスクドライブ、CD−ROMドライブな
ど)、キーボード、表示装置を備える公知の構成であ
る。
Hereinafter, referring to FIG. 1, FIGS.
Hereinafter, the configuration and operation of the font generation device of the present invention will be described. 1) The font generation device is, for example, a personal computer, a workstation, or a similar computer, and includes a central processing unit (CPU), a main storage device (RAM), and an auxiliary storage device (floppy disk drive or hard disk drive) connected to a bus. , A CD-ROM drive, etc.), a keyboard, and a display device.

【0021】2) このコンピュータはフロッピーディス
クやCD−ROMなどの可搬型記録媒体に記録されたプ
ログラムを、フロッピーディスクドライブやCD−RO
Mドライブなど、それぞれに対応した読取装置によって
読み取ることができる。
2) This computer stores a program recorded on a portable recording medium such as a floppy disk or a CD-ROM in a floppy disk drive or a CD-RO.
It can be read by a corresponding reading device such as an M drive.

【0022】3) 後に説明する発明の実施の形態での処
理は、上記可搬型記録媒体に記録されたプログラムを読
み取って主記憶装置に格納し、そのプログラムを実行す
ることによって行われる。
3) The processing in the embodiment of the invention described later is performed by reading a program recorded on the portable recording medium, storing the program in the main storage device, and executing the program.

【0023】本発明のデータ処理装置は、図1に示され
ているように、1 は補助記憶部であり、変換を行うアウ
トラインフォントデータを格納した変換前アウトライン
フォントファイル 2と、変換処理の制御パラメータデー
タを格納した変換制御パラメータファイル 3と、変換処
理後のアウトラインフォントデータを格納する変換後ア
ウトラインフォントファイル 4とを記憶する。
In the data processing apparatus of the present invention, as shown in FIG. 1, reference numeral 1 denotes an auxiliary storage unit, and a pre-conversion outline font file 2 storing outline font data to be converted; A conversion control parameter file 3 storing parameter data and a converted outline font file 4 storing outline font data after conversion processing are stored.

【0024】5 はアウトライン処理部であって、変換前
アウトラインフォントファイル 2のデータよりフォント
の輪郭を描画するアウトライン描画処理部 6と、変換前
アウトラインフォントファイル 2のデータ (ポイントデ
ータ) より、アウトラインの法線ベクトルを算出し、上
記アウトライン描画処理部 6で描画した輪郭と照合(重
合わせ) して、輪郭の中心座標を算出するアウトライン
ベクトル処理部 7と、該アウトラインベクトル処理部 7
で算出した上記法線ベクトル、中心座標および変換制御
パラメータファイル 3のデータ (変換率) により、変換
前アウトラインフォントファイル 2の輪郭幅を変換し、
変換後アウトラインフォントファイル 4へ格納するアウ
トライン変換処理部 8とにより構成される。
Reference numeral 5 denotes an outline processing unit, which is an outline drawing processing unit 6 for drawing a font outline from the data of the outline font file 2 before conversion, and an outline processing unit based on the data (point data) of the outline font file 2 before conversion. An outline vector processing unit 7 for calculating a normal vector, collating (overlapping) with the outline drawn by the outline drawing processing unit 6 and calculating the center coordinates of the outline, and an outline vector processing unit 7
The outline width of the pre-conversion outline font file 2 is converted using the normal vector, center coordinates, and the data (conversion rate) of the conversion control parameter file 3 calculated in
An outline conversion processing unit 8 stores the converted outline font file 4 in the outline font file 4.

【0025】9 は、上記アウトライン描画処理部 6で描
画したデータを一時記憶するための描画データ保持部で
あり、10は、上記アウトラインベクトル処理部 7で算出
した輪郭の中心座標および法線ベクトルを一時記憶する
中点データ保持部である。
Reference numeral 9 denotes a drawing data holding unit for temporarily storing data drawn by the outline drawing processing unit 6. Reference numeral 10 denotes a center coordinate and a normal vector of the contour calculated by the outline vector processing unit 7. It is a midpoint data holding unit for temporarily storing.

【0026】図2、図3は、アウトラインフォントファ
イルの構成例を示している。該アウトラインフォントフ
ァイルは、図2(a) に示されているように、フォントヘ
ッダ部と、文字インデックス部と、文字情報部とからな
り、フォントヘッダ部は、図2(b) に示されているよう
に、フォント名称 (例えば、明朝体、〜) 、文字数 (上
記明朝体の文字数、〜) 、文字枠サイズ等といった、フ
ォントファイル全体に関する情報が格納されている。
FIGS. 2 and 3 show examples of the structure of an outline font file. The outline font file includes a font header section, a character index section, and a character information section as shown in FIG. 2A, and the font header section is shown in FIG. 2B. As described above, information on the entire font file, such as the font name (for example, Mincho font, ~), the number of characters (the number of Mincho font characters, ~), character frame size, etc., is stored.

【0027】文字インデックス部は、図2(c) に示され
ているように、各文字の文字コードと、文字情報が格納
されている文字情報部の文字情報レコードのアドレス
(ポインタ) が、各文字単位に格納されている。
As shown in FIG. 2C, the character index section stores the character code of each character and the address of the character information record of the character information section in which the character information is stored.
(Pointer) is stored for each character.

【0028】該文字情報部は、図2(d) に示されている
ように、それぞれの文字の文字情報レコードが格納され
ており、該文字情報レコードは、図2(e) に示されてい
るように、文字ヘッダ部と、各文字を構成している複数
個の輪郭情報へのポインタを持つ輪郭情報インデックス
部と、輪郭ポイント情報部より構成される。
The character information section stores a character information record of each character as shown in FIG. 2D, and the character information record is stored in the character information record shown in FIG. As shown in the figure, a character header section, a contour information index section having pointers to a plurality of contour information constituting each character, and a contour point information section.

【0029】上記文字ヘッダ部は、図2(f) に示されて
いるように、文字コードと、1文字を構成する複数の輪
郭の総ポイント数を示すポイント数と、文字全体幅と、
左側のスペースを示すレフトサイドベアリング値と、文
字幅と、右側のスペースを示すライトサイドベアリング
値といった各文字毎の情報が格納されている。
As shown in FIG. 2 (f), the character header section includes a character code, the number of points indicating the total number of points of a plurality of contours forming one character, the overall character width,
Information about each character such as a left side bearing value indicating a left space, a character width, and a right side bearing value indicating a right space is stored.

【0030】輪郭情報インデックス部は、図3(a),(b)
に示されているように、各輪郭の開始ポイントが格納さ
れているアドレス、各輪郭のポイント数、輪郭の向き、
輪郭の属性 (座標と、ポイントとポイントの繋ぎの状
態、例えば、直線ー直線か、直線−曲線等といったポイ
ント属性) が各輪郭単位に格納されている。図3(b) に
示した輪郭ポイント情報部には、上記各輪郭を構成する
ポイント情報 (上記座標値、およびポイント属性) がポ
イント単位で格納されている。
The contour information index part is shown in FIGS. 3 (a) and 3 (b).
As shown in, the address where the start point of each contour is stored, the number of points of each contour, the direction of the contour,
The attributes of the contour (coordinates and the state of connection between points, for example, point attributes such as straight-line or straight-curve) are stored for each contour unit. In the contour point information section shown in FIG. 3B, the point information (the coordinate values and the point attributes) constituting each contour is stored in units of points.

【0031】図4は、上記輪郭ポイント情報部に格納さ
れている輪郭ポイントデータと、描画データとの関係図
である。図中、P1〜P10 は、ある輪郭線を構成するポイ
ントであり、(X1,Y1) 〜(X10,Y10) は、図3(b) の輪郭
ポイント情報部に格納されている、それぞれの輪郭ポイ
ントの座標値を示しており、「C」は、これらのポイン
トデータよりアウトライン描画処理部(輪郭線描画手
段) 6{図1参照}が描画した輪郭線である。
FIG. 4 is a diagram showing the relationship between the outline point data stored in the outline point information section and the drawing data. In the drawing, P1 to P10 are points constituting a certain contour line, and (X1, Y1) to (X10, Y10) are the respective contours stored in the contour point information section of FIG. The coordinates of the points are shown, and “C” is the outline drawn by the outline drawing processing unit (contour drawing unit) 6 {see FIG. 1} from these point data.

【0032】図5、図6は変換制御パラメータファイル
の例を説明する図である。図中、θn は各輪郭の各ポイ
ントでの法線角度で、Nは、輪郭の変化率で、後述する
輪郭の中心点 (中点) から、各ポイントまでの距離の変
換倍率を示している。図5(a) は、第1の実施例での変
換制御パラメータの内容を示し、図5(b) は、該第1の
実施例での変換制御パラメータを図式化したものであ
る。該第1の実施例では、上記法線の角度θを複数の区
間に分け、各区間内の変化率が一定となるように設定し
てある。図6(a) は、第2の実施例での変換制御パラメ
ータの内容を示し、図6(b) は、該第2の実施例での変
換制御パラメータを図式化したものである。該第2の実
施例では、法線の角度を複数の区間に分け、区間毎に、
開始変化率Nmsと、終了変化率Nmeを定めることで、各
区間内の変化率を一定の割合で変化するような設定であ
る。
FIGS. 5 and 6 are diagrams for explaining examples of the conversion control parameter file. In the figure, θn is a normal angle at each point of each contour, and N is a rate of change of the contour, and indicates a conversion magnification of a distance from a center point (middle point) of the contour described later to each point. . FIG. 5A shows the contents of the conversion control parameters in the first embodiment, and FIG. 5B schematically shows the conversion control parameters in the first embodiment. In the first embodiment, the normal angle θ is divided into a plurality of sections, and the rate of change in each section is set to be constant. FIG. 6A shows the contents of the conversion control parameters in the second embodiment, and FIG. 6B schematically shows the conversion control parameters in the second embodiment. In the second embodiment, the angle of the normal is divided into a plurality of sections, and for each section,
By setting the start change rate Nms and the end change rate Nme, the setting is such that the change rate in each section changes at a constant rate.

【0033】以下、本発明の実施の形態での動作を、図
7〜図9の動作フローと、図10の動作説明図により説
明する。図7は、前述のアウトライン描画処理部 6の動
作を示し、図8は、前述のアウトラインベクトル処理部
7の動作を示し、図9は、前述のアウトライン変換処理
部 8の動作を示しており、番号 60,61,70 〜74,80 〜84
は説明を行う為の処理番号を示している。又、図10に
おいて、Pnは処理を行う輪郭点のポイントを示し、H
は輪郭点ポイントPnからの法線を示し、Qnは、上記
法線と、対向輪郭線との交点を示し、Snは、処理対象
の輪郭線と対向輪郭線の中点を示し、θnは、該ポイン
トでの法線の角度を示し、dnは、上記中点Snから輪
郭点(ポイント)Pnまでの距離を示し、Pn’は、変
換後の輪郭ポイントを示し、dn’は、座標点変換後の
上記中点Snから上記Pn’までの距離を示している。
又、それぞれのポイントの座標は、X,Yの後に、座標
ポイント番号名を付けて示している。
Hereinafter, the operation of the embodiment of the present invention will be described with reference to the operation flow of FIGS. 7 to 9 and the operation explanatory diagram of FIG. FIG. 7 shows the operation of the outline drawing processing unit 6 described above, and FIG.
FIG. 9 shows the operation of the outline conversion processing unit 8 described above, and the numbers 60, 61, 70 to 74, 80 to 84
Indicates a process number for explanation. In FIG. 10, Pn indicates a point of a contour point to be processed.
Indicates a normal line from the contour point Pn, Qn indicates an intersection of the normal and the opposite contour line, Sn indicates a middle point of the contour line to be processed and the opposite contour line, and θn indicates The angle of the normal line at the point is shown, dn is the distance from the midpoint Sn to the contour point (point) Pn, Pn 'is the contour point after transformation, and dn' is the coordinate point transformation. The subsequent distance from the middle point Sn to the Pn ′ is shown.
The coordinates of each point are indicated by adding a coordinate point number name after X and Y.

【0034】先ず、図7に示したアウトライン描画処理
部 6では、処理 60 において、輪郭ポイントを変換前ア
ウトラインフォントファイル 2より読み出し、処理 61
において、描画処理を行い、描画データ保持部 9に描画
データを一時記憶する。これらの処理を前述の輪郭ポイ
ントデータが終了するまで繰り返す。
First, the outline drawing processing section 6 shown in FIG. 7 reads out the outline points from the outline font file 2 before conversion in the processing 60, and executes processing 61
In, the drawing processing is performed, and the drawing data is temporarily stored in the drawing data holding unit 9. These processes are repeated until the above-mentioned contour point data ends.

【0035】次のアウトラインベクトル処理部 7では、
処理 70 において、変換前アウトラインフォントファイ
ル 2の輪郭ポイント情報部{図3(b) 参照}より、法線
を求める輪郭ポイントPnの輪郭ポイントデータ(XP
n,Ypn,KPn)と、その前後の輪郭ポイントPn-
1,Pn+1 の輪郭ポイントデータ(XPn-1,YPn-1,KP
n-1),(XPn+1,YPn+1,KPn+1)および輪郭情報インデ
ックス部{図3(a) 参照}より、輪郭方向および輪郭属
性を読み出す。
In the next outline vector processing unit 7,
In process 70, the contour point data (XP) of the contour point Pn for which the normal line is to be obtained is obtained from the contour point information section of the outline font file 2 before conversion {see FIG. 3 (b)}.
n, Ypn, KPn) and the contour points Pn-
1, Pn + 1 contour point data (XPn-1, YPn-1, KP
n-1), (XPn + 1, YPn + 1, KPn + 1) and the contour direction and contour attribute are read from the contour information index section {see FIG.

【0036】処理 71 では、上記処理 70 で読み出した
データより、図10に示したポイントPnの法線Hの角
度θを算出する。具体的には、例えば、ポイントPnと
隣接するPn+1 とPn-1 とを接続した接続線の、該ポイ
ントPnでの交差角度の1/2を該ポイントPnの接線方
向と見なして、該接線{図10では点線で示す}と直交
する方向の線を法線Hとし、例えば、水平方向との角度
θを算出する。{図10参照} 処理 72 では、上記処理 70 で読み出した輪郭ポイント
Pnの座標(XPn,Ypn)と、上記処理 71 で算出
した法線角度θn とより得られる法線Hを、上記描画デ
ータ保持部 9に保持されている描画データと重合わ (照
合) せ、該法線Hと、対向する輪郭線との交点Qnの座
標(XQn,YQn)を算出する。
In the process 71, the angle θ of the normal H to the point Pn shown in FIG. 10 is calculated from the data read in the process 70. Specifically, for example, a half of the intersection angle of the connection line connecting the point Pn and the adjacent Pn + 1 and Pn-1 at the point Pn is regarded as the tangential direction of the point Pn. A tangent line (in FIG. 10, a line in a direction orthogonal to the dotted line) is defined as a normal line H, and, for example, an angle θ with the horizontal direction is calculated. << See FIG. 10 >> In the process 72, the coordinates (XPn, Ypn) of the contour point Pn read out in the process 70 and the normal H obtained from the normal angle θn calculated in the process 71 are stored in the drawing data. By superimposing (collating) with the drawing data held in the section 9, the coordinates (XQn, YQn) of the intersection Qn between the normal H and the opposite contour are calculated.

【0037】処理 73 では、輪郭ポイントPnは、対向
輪郭線との交点Qnの座標値より、該輪郭の中点Snの
座標値を、 XSn=(XPn+XQn)/2 YSn=(YPn+YQn)/2 なる演算で算出する。
In the process 73, the coordinate value of the middle point Sn of the contour point Pn is calculated as follows: XSn = (XPn + XQn) / 2 YSn = (YPn + YQn) / 2 Calculated by calculation.

【0038】処理 74 では、上記処理 70 で算出した法
線角度θn と、上記処理 73 で算出した中点Snの座標
値(XSn,YSn)を、図1に示した中点データ保持
部 10 へ格納する。これらの処理は、輪郭ポイントデー
タが終了するまで繰り返す。
In the process 74, the normal angle θn calculated in the process 70 and the coordinate value (XSn, YSn) of the midpoint Sn calculated in the process 73 are stored in the midpoint data holding unit 10 shown in FIG. Store. These processes are repeated until the contour point data ends.

【0039】次のアウトライン変換処理部 8では、処理
80 で、変換前アウトラインフォントファイル 2の輪郭
ポイント情報部{図3(b) 参照}より、変換する輪郭ポ
イントPnの輪郭ポイントデータ(XPn,YPn,K
Pn)を読み出す。
In the next outline conversion processing section 8,
At 80, the contour point data (XPn, YPn, K) of the contour point Pn to be converted is obtained from the contour point information section of the outline font file 2 before conversion {see FIG. 3 (b)}.
Pn).

【0040】処理 81 では、輪郭ポイントPnに対応す
る中点座標Sn(XSn,YSn)および法線角度θn
を、上記図1に示した中点データ保持部 10 より読み出
す。処理 82 では、上記処理 81 で読み出した法線角度
θn を、図5,図6で説明した変換制御パラメータファ
イル 3{図1参照}と照合し、変換率Nθを求める。こ
の処理において、図5の第1の実施例の場合は、該変換
率Nθn は、法線角度θn が含まれる法線角度区間で示
される一定の変換率となる。又、図6の第2の実施例の
場合は、法線角度θn が含まれる法線角度区間の開始法
線角度θs と、終了法線角度θe と、開始変化率Ns
と、終了変化率Neとにより、変化率Nθn は、 Nθn =Ns+θn *(Ne−Ns)/(θe−θs ) で算出される変化率となる。
In the process 81, the midpoint coordinates Sn (XSn, YSn) corresponding to the contour point Pn and the normal angle θn
Is read from the midpoint data holding unit 10 shown in FIG. In the process 82, the normal angle θn read in the process 81 is compared with the conversion control parameter file 3 (see FIG. 1) described with reference to FIGS. 5 and 6 to obtain the conversion rate Nθ. In this process, in the case of the first embodiment shown in FIG. 5, the conversion rate Nθn is a constant conversion rate indicated by a normal angle section including the normal angle θn. In the case of the second embodiment shown in FIG. 6, the start normal angle θs, the end normal angle θe, and the start change rate Ns of the normal angle section including the normal angle θn are included.
And the end change rate Ne, the change rate Nθn is a change rate calculated by Nθn = Ns + θn * (Ne−Ns) / (θe−θs).

【0041】処理 83 では、先ず、上記中点Snから輪
郭ポイントPn迄の距離dnを求める。該算出した距離
dnは、輪郭ポイントPnの座標(XPn,YPn)
と、上記中点Snの座標(XSn,YSn)より、dn
=√(XPn-XSn)2 +(YPn-YSn)2で算出することができる。
In the process 83, first, a distance dn from the midpoint Sn to the contour point Pn is determined. The calculated distance dn is the coordinates (XPn, YPn) of the contour point Pn.
From the coordinates (XSn, YSn) of the midpoint Sn, dn
= √ (XPn-XSn) 2 + can be calculated by (YPn-YSn) 2.

【0042】次に、上記処理 82 で求めた変化率Nθよ
り、中点Snより変換後の座標点Pn’までの距離d
n’を dn’=dn*Nθ で算出する。そして、中点Snの座標(XSn,YS
n)と、法線角度θn と、上記変換後の座標点迄の距離
dn’とにより、該変換後の輪郭ポイントPn’の座標
(XPn’,YPn’)を、 XPn’=XSn+dn’*cos(θn+180°) YPn’=YSn+dn’*sin(θn+180°) より算出する。
Next, based on the change rate Nθ obtained in the above process 82, the distance d from the midpoint Sn to the coordinate point Pn 'after the conversion is obtained.
n ′ is calculated by dn ′ = dn * Nθ. Then, the coordinates (XSn, YS) of the middle point Sn
n), the normal angle θn, and the distance dn ′ to the coordinate point after the conversion, the coordinates (XPn ′, YPn ′) of the converted contour point Pn ′ can be obtained as follows: XPn ′ = XSn + dn ′ * cos (Θn + 180 °) YPn ′ = YSn + dn ′ * sin (θn + 180 °)

【0043】処理 84 では、上記処理 83 で求めた変更
輪郭ポイントPn’のデータを、図1に示した変換後ア
ウトラインフォントファイル 4に格納する。これらの処
理は、輪郭ポイントデータが終了するまで繰り返す。
In step 84, the data of the modified contour point Pn 'obtained in step 83 is stored in the converted outline font file 4 shown in FIG. These processes are repeated until the contour point data ends.

【0044】このように、本発明のフォント生成装置に
よれば、文字を構成している各輪郭の中心点(中点)S
nを基準に、輪郭幅を相対的に変更することができる。
即ち、従来のように、元の輪郭の持つ幅に関わりなく一
定の幅で輪郭の座標を移動するのではなく、元の輪郭の
幅が狭いところは、その幅に対応した幅に変更すること
ができる。
As described above, according to the font generating apparatus of the present invention, the center point (middle point) S of each contour constituting a character
The contour width can be relatively changed based on n.
In other words, instead of moving the coordinates of the contour at a constant width regardless of the width of the original contour as in the past, if the width of the original contour is narrow, change it to a width corresponding to that width. Can be.

【0045】このように、本発明は、既に作成されてい
るアウトラインフォントより、輪郭幅(ウェイト)の異
なるアウトラインフォントを作成するフォント生成装置
において、座標点および座標点属性により表現されたア
ウトラインフォントの輪郭線を描画する輪郭線描画手段
と、アウトラインフォントの輪郭座標点より輪郭の中心
方向への法線ベクトルの算出手段と、算出した法線ベク
トルと交差する対向した輪郭線との交点の座標点の算出
手段と、該法線ベクトルを発生させた座標点と法線と交
差した対向輪郭線の座標点との中間点の算出して、対向
する輪郭線の中心線を求める手段と、該中心点と輪郭線
の座標点の距離を、該中心点と輪郭線の座標点の法線角
度に応じて、一定の相対比率、又は一定の比率で変化さ
せた相対比率で増加、又は減少させることにより、輪郭
線の広い、又は狭いアウトラインフォントを生成するよ
うにしたところに特徴がある。
As described above, according to the present invention, in a font generating apparatus for creating an outline font having a different outline width (weight) from an already created outline font, the outline font represented by a coordinate point and a coordinate point attribute is generated. Contour drawing means for drawing a contour, calculation means for a normal vector from the contour coordinate point of the outline font toward the center of the contour, and coordinate points of intersections of opposing contour lines intersecting the calculated normal vector Calculating means for calculating an intermediate point between a coordinate point at which the normal vector is generated and a coordinate point of an opposing contour intersecting with the normal to obtain a center line of the opposing contour; The distance between the point and the coordinate point of the contour line is increased by a constant relative ratio or a relative ratio changed at a constant ratio according to the normal angle between the center point and the coordinate point of the contour line. Or by reducing, it is characterized in that so as to generate a wide contour line or narrow outline font.

【0046】[0046]

【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明の
フォント生成装置にれば、輪郭幅の異なるアウトライン
フォントの生成を、フォントの輪郭の中心点座標と、輪
郭線上の各ポイントとの距離と、各ポイント上の法線角
度とに基づいて、相対的に変更するようにしたものであ
るので、先端にいくに従って輪郭幅の狭いアウトライン
データ(ファミリー書体)を生成することができ、以降
での人手による先端補正の量を少なくでき、該ファミリ
ー書体の生産性の向上に寄与するところが大きいという
効果が得られる。
As described above in detail, according to the font generating apparatus of the present invention, generation of outline fonts having different outline widths is performed by using the coordinates of the center point of the outline of the font and each point on the outline. Since the relative change is made based on the distance and the normal angle on each point, outline data (family typeface) with a narrow outline width can be generated toward the tip. In this case, the amount of manual tip correction can be reduced, and the effect of greatly improving the productivity of the family typeface can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の原理構成図FIG. 1 is a block diagram of the principle of the present invention.

【図2】本発明の一実施例を示した図(その1)FIG. 2 shows an embodiment of the present invention (part 1).

【図3】本発明の一実施例を示した図(その2)FIG. 3 shows an embodiment of the present invention (part 2).

【図4】本発明の一実施例を示した図(その3)FIG. 4 shows an embodiment of the present invention (part 3).

【図5】本発明の一実施例を示した図(その4)FIG. 5 shows an embodiment of the present invention (part 4).

【図6】本発明の一実施例を示した図(その5)FIG. 6 shows an embodiment of the present invention (part 5).

【図7】本発明の一実施例を示した図(その6)FIG. 7 shows an embodiment of the present invention (part 6).

【図8】本発明の一実施例を示した図(その7)FIG. 8 shows an embodiment of the present invention (part 7).

【図9】本発明の一実施例を示した図(その8)FIG. 9 shows an embodiment of the present invention (part 8).

【図10】本発明の一実施例を示した図(その9)FIG. 10 shows an embodiment of the present invention (part 9).

【図11】従来のフォント生成装置を説明する図FIG. 11 is a diagram illustrating a conventional font generation device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 補助記憶部 2 変換前アウトラインフォントファイル 3 変換制御パラメータファイル、変換制御パラメー
タテーブル 4 変換後アウトラインフォントファイル 5 アウトライン処理部 6 アウトライン描画処理部、輪郭線描画手段 7 アウトラインベクトル処理部 8 アウトライン変換処理部 9 描画データ
保持部 10 中点データ保持部 60,61 アウトライン描画処理部での各処理 70,71,72,73,74 アウトラインベクトル処理部での
各処理 80,81,82,83,84 アウトライン変換処理部での各処
理 P1,P2,〜Pn 輪郭ポイント Qn 輪郭ポイントの法線の対向輪郭との交点 Sn 輪郭の中点、中間点、中心点 θn 法線角度 dn 中点と輪郭ポイントとの距離 Pn' 変更輪郭ポイント dn' 中点と変更輪郭ポイントとの距離
1 Auxiliary storage unit 2 Outline font file before conversion 3 Conversion control parameter file, conversion control parameter table 4 Outline font file after conversion 5 Outline processing unit 6 Outline drawing processing unit, outline drawing unit 7 Outline vector processing unit 8 Outline conversion processing unit 9 Drawing data holding unit 10 Midpoint data holding unit 60,61 Each processing in outline drawing processing unit 70,71,72,73,74 Each processing in outline vector processing unit 80,81,82,83,84 Outline conversion Each processing in the processing unit P1, P2, ~ Pn Contour point Qn Intersection point of contour line with opposing contour normal Midpoint, midpoint, center point of contour θn Normal angle dn Distance between midpoint and contour point Pn 'Changed contour point dn' Distance between midpoint and changed contour point

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田端 道子 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 齋藤 忠 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Michiko Tabata 4-1-1, Kamidadanaka, Nakahara-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa Prefecture Inside Fujitsu Limited (72) Inventor Tadashi Saito 4-1-1, Kamiodanaka, Nakahara-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa Prefecture No. 1 Inside Fujitsu Limited

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】座標点および座標点属性により表現された
アウトラインフォントの輪郭線を描画する輪郭線描画手
段と、 前記アウトラインフォントの輪郭座標点より輪郭の中心
方向への法線ベクトルを算出する法線ベクトル算出手段
と、 前記算出した法線ベクトルと交差する対向した輪郭線と
の交点の座標点を算出する交点座標算出手段と、 前記法線ベクトルを発生させた座標点と前記法線ベクト
ルと交差した対向輪郭線の座標点との中間点を算出し
て、前記輪郭線と対向する輪郭線との中心線を求める中
点座標算出手段と、 前記各輪郭座標点の法線角度に対応した変換率を格納す
る変換制御パラメータファイルとを備えて、 前記変換制御パラメータファイルを参照して、前記法線
ベクトル上の前記中点座標と輪郭線の座標点の距離を、
該中点座標と輪郭線の座標点の法線角度に応じて、一定
の相対比率で増減させて、アウトラインフォントの輪郭
幅を変化させることを特徴とするフォント生成装置。
1. An outline drawing means for drawing an outline of an outline font represented by a coordinate point and a coordinate point attribute, and a method of calculating a normal vector from the outline coordinate point of the outline font toward the center of the outline. A line vector calculation unit, an intersection coordinate calculation unit that calculates a coordinate point of an intersection of an opposing contour line that intersects with the calculated normal vector, a coordinate point that generates the normal vector, and the normal vector. A midpoint coordinate calculating means for calculating an intermediate point between the coordinate points of the intersecting opposing contour lines and obtaining a center line between the contour line and the opposing contour line, and corresponding to a normal angle of each of the contour coordinate points. A conversion control parameter file that stores a conversion rate, with reference to the conversion control parameter file, the distance between the coordinates of the midpoint coordinates and the contour line on the normal vector,
A font generating apparatus, wherein the outline width of an outline font is changed by increasing or decreasing at a fixed relative ratio according to the normal angle between the midpoint coordinates and the coordinate points of the outline.
【請求項2】請求項1に記載のフォント生成装置であっ
て、 前記一定の相対比率を、一定の比率で増減されることを
特徴とするフォント生成装置。
2. The font generating apparatus according to claim 1, wherein said constant relative ratio is increased or decreased by a constant ratio.
【請求項3】コンピュータに、 座標点および座標点属性により表現されたアウトライン
フォントの輪郭線を描画させる手順と、 前記アウトラインフォントの輪郭座標点より輪郭の中心
方向への法線ベクトルを算出させる手順と、 前記算出した法線ベクトルと交差する対向した輪郭線と
の交点の座標点を算出させる手順と、 前記法線ベクトルを発生させた座標点と前記法線ベクト
ルと交差した対向輪郭線の座標点との中間点を算出さ
せ、前記輪郭線と対向する輪郭線との中心線を求めさせ
る手順と、 前記各輪郭座標点の法線角度に対応した変換率を用い、
前記中点座標と輪郭線の座標点の法線角度に応じて一定
の相対比率で増減させて、アウトラインフォントの輪郭
幅を変化させる手順と、 を実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ
読み取り可能な記録媒体。
3. A procedure for causing a computer to draw an outline of an outline font represented by a coordinate point and a coordinate point attribute, and a procedure of calculating a normal vector from the outline coordinate point of the outline font toward the center of the outline. And a procedure for calculating a coordinate point of an intersection between the calculated normal vector and an opposing contour line intersecting; and a coordinate point at which the normal vector is generated and a coordinate of the opposing contour line intersecting the normal vector. A procedure for calculating an intermediate point between the points and a center line between the contour line and the contour line opposite thereto, using a conversion rate corresponding to a normal angle of each of the contour coordinate points,
A step of changing the outline width of the outline font by increasing or decreasing at a fixed relative ratio according to the normal angle between the midpoint coordinates and the coordinate points of the outline, and a computer-readable program that records a program for executing recoding media.
JP9146507A 1996-06-06 1997-06-04 Font generating device Pending JPH1055163A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9146507A JPH1055163A (en) 1996-06-06 1997-06-04 Font generating device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-144313 1996-06-06
JP14431396 1996-06-06
JP9146507A JPH1055163A (en) 1996-06-06 1997-06-04 Font generating device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1055163A true JPH1055163A (en) 1998-02-24

Family

ID=26475757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9146507A Pending JPH1055163A (en) 1996-06-06 1997-06-04 Font generating device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1055163A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111523531A (en) * 2020-04-14 2020-08-11 北京奇艺世纪科技有限公司 Word processing method and device, electronic equipment and computer readable storage medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111523531A (en) * 2020-04-14 2020-08-11 北京奇艺世纪科技有限公司 Word processing method and device, electronic equipment and computer readable storage medium
CN111523531B (en) * 2020-04-14 2023-09-29 北京奇艺世纪科技有限公司 Word processing method, word processing device, electronic equipment and computer readable storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100283786A1 (en) Automatic Synthesis of Font Tables for Character Layout
JP2002507289A (en) Glyph drawing method using layout service library
KR970008546B1 (en) Character or graphic processing method
US11069027B1 (en) Glyph transformations as editable text
JPS61107468A (en) Text editing system
JPH1055163A (en) Font generating device
JP2021092771A (en) Device and method for generating font that can change partial character style
JP2669539B2 (en) Character output method and character output device
JP2888745B2 (en) Character spacing adjustment method
JP3280160B2 (en) Document processing apparatus and document processing method
JP2908194B2 (en) Character transformation control method
JP3344538B2 (en) Character generator
JPH01262149A (en) Document output device having dot-character font forming function
JP4919245B2 (en) Line composition device, line composition program and recording medium recording the same
JPH0777969A (en) Font rasterising device and method thereof
JPH02266480A (en) High quality character pattern generating system
JP3039015B2 (en) Character processor
JPH09305160A (en) Character generator
JP2806790B2 (en) Character generator and method
JPH0580741A (en) System and device for character font generation
JPS62157089A (en) Generation of vector character
JP3377901B2 (en) Image data trimming device
JPH07234868A (en) Document preparing device
JPH05188911A (en) Outline font generation device
JPH02110655A (en) Document preparing device

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030916