JPH1051623A - Layout device - Google Patents

Layout device

Info

Publication number
JPH1051623A
JPH1051623A JP20510096A JP20510096A JPH1051623A JP H1051623 A JPH1051623 A JP H1051623A JP 20510096 A JP20510096 A JP 20510096A JP 20510096 A JP20510096 A JP 20510096A JP H1051623 A JPH1051623 A JP H1051623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference side
data
rectangle
image
layout device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20510096A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takuro Matsumura
卓郎 松村
Hiroshi Murayama
博 村山
Katsumi Fujibayashi
勝已 藤林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP20510096A priority Critical patent/JPH1051623A/en
Publication of JPH1051623A publication Critical patent/JPH1051623A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a layout device which is simply operated by an operator and is not restricted in the data form of an image component. SOLUTION: A component list board 51 is displayed at the right tip of the displayed screen 50 of a display. In addition, a page window 52 is display at the center part of the displayed image 50. Plural image components 54 are displayed in the board 51. The operator first selects one image component 54 from in the board 51. A rectangle is regulated to each component 54 and a reference edge is set in connection with this rectangle. Affin transformation is executed based on this reference edge. Next, the operator designates two specific points P1 and P2 on the page window 52. in response to it, CPU in the device executes the affin transformation of image component data to that both end points of the reference edge of the selected image component may coincide with the specific points P1 and P2 designated on the page window.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、レイアウト装置に
関し、より特定的には、予め準備された複数種類の画像
部品を、表示器の表示画面の所定の領域にレイアウトす
るためのレイアウト装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a layout apparatus, and more particularly, to a layout apparatus for laying out a plurality of types of prepared image parts in a predetermined area of a display screen of a display.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、コンピュータの急速な性能向上に
従い、印刷製版のレイアウト作業にコンピュータを導入
するケースが増えている。コンピュータを用いた従来の
レイアウト装置では、複数の画像部品が予め準備されて
おり、表示器上のいずれかの部分に表示されている。オ
ペレータは、表示された画像部品の中から、いずれか1
つの画像部品を選択する。次に、オペレータは、表示器
上のページエリア上の1点を指定し、選択した画像部品
をページエリアに貼り込む。このとき、選択した画像部
品の特定点が、ページエリア上の指定された点と一致す
るように、画像部品が貼り込まれる。その後、オペレー
タは、別のコマンドを用いて、ページエリアに貼り込ま
れた画像部品のアフィン変換(回転,伸縮,平行移動)
を行う。
2. Description of the Related Art In recent years, with the rapid performance improvement of computers, the number of cases in which computers are introduced into layout work for printing plate making has increased. In a conventional layout apparatus using a computer, a plurality of image parts are prepared in advance and displayed on any part of the display. The operator selects one of the displayed image parts.
Select one image part. Next, the operator specifies one point on the page area on the display, and pastes the selected image part into the page area. At this time, the image component is pasted so that the specific point of the selected image component matches the designated point on the page area. After that, the operator uses another command to perform affine transformation (rotation, expansion / contraction, translation) of the image component pasted in the page area.
I do.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来の
レイアウト装置では、選択した画像部品をページエリア
に貼り込んだ後に、貼り込まれた画像部品をアフィン変
換するように構成されているため、オペレータの操作が
煩雑であるという問題点を有していた。
As described above, in the conventional layout device, after the selected image part is pasted in the page area, the pasted image part is affine-transformed. However, there is a problem that the operation of the operator is complicated.

【0004】ところで、特公平7−61122号公報に
は、上記従来のレイアウト装置とは異なるオペレーショ
ンを有するレイアウト装置が開示されている。この公告
公報に開示されたレイアウト装置では、表示器上のペー
ジエリアと座標が1対1に対応するデジタイザ上に版下
台紙を載置し、版下台紙上で画像を貼り込むべき位置を
2点指示する。一方、表示器上に表示された画像部品に
ついて、対応する2点を指示する。レイアウト装置は、
指示された後者の2点(版下台紙上の2点)が前者の2
点(画像部品上の2点)に一致するように、画像部品の
倍率データおよび回転角度データを演算し、これら演算
されたデータに基づいて、画像部品をページエリア上に
貼り込む。
[0004] Japanese Patent Publication No. 7-61212 discloses a layout apparatus having an operation different from that of the above-described conventional layout apparatus. In the layout apparatus disclosed in this publication, the underlaying board is placed on a digitizer having a one-to-one correspondence with the page area on the display, and the position where the image is to be pasted on the underlaying board is determined by two. Instruct points. On the other hand, two corresponding points are specified for the image parts displayed on the display. The layout device
The designated two points (two points on the underlaying board) are the former two points.
The magnification data and the rotation angle data of the image component are calculated so as to match the points (two points on the image component), and the image component is pasted on the page area based on the calculated data.

【0005】上記公告公報に開示されたレイアウト装置
は、前述した従来のレイアウト装置のように、画像部品
をページエリアに貼り込むための操作と、貼り込んだ画
像部品をページエリア上でアフィン変換するための操作
とを分けて行う必要はないが、以下に示すような解決す
べき他の問題点を有している。
The layout apparatus disclosed in the above-mentioned publication discloses an operation for pasting an image part in a page area and an affine transformation of the pasted image part on the page area, as in the above-described conventional layout apparatus. Although it is not necessary to perform the operation separately, there are other problems to be solved as described below.

【0006】まず、特定点を、版下台紙と画像部品との
両方の上で指示しなければならず、特定点指示のための
操作が面倒である。また、点情報に基づいて対応関係を
取るため、オペレータは、貼り込み後の画像部品のイメ
ージを想像しにくい。従って、修正のために操作を何度
も繰り返す恐れがある。また、アフィン演算が、指示さ
れた2点を基準にして行われるため、画像部品のデータ
形式が点で表現されているもの、すなわちビットマップ
形式に限定される。従って、ベクトルで表現された図形
データや、切り抜き絵柄を作るためのマスクデータ等の
アフィン演算が行えない。
First, a specific point must be specified on both the underlaying board and the image part, and the operation for specifying the specific point is troublesome. Further, since the correspondence is established based on the point information, it is difficult for the operator to imagine the image of the image part after pasting. Therefore, the operation may be repeated many times for correction. Further, since the affine operation is performed with reference to the two designated points, the data format of the image component is limited to a data format represented by dots, that is, a bitmap format. Therefore, it is not possible to perform an affine operation on graphic data represented by a vector or mask data for creating a cutout picture.

【0007】それ故に、本発明の目的は、オペレータの
操作が簡単であり、しかも画像部品のデータ形式に制約
を与えないレイアウト装置を提供することである。
Therefore, an object of the present invention is to provide a layout apparatus which can be easily operated by an operator and does not limit the data format of image parts.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段および発明の効果】第1の
発明は、予め準備された複数種類の画像部品を、表示器
の表示画面の所定の領域にレイアウトするためのレイア
ウト装置であって、予め準備された複数種類の画像部品
に対して矩形を規定し、かつ規定された矩形に対して基
準辺を設定する基準辺設定手段と、複数種類の画像部品
の中から、レイアウトすべき画像部品を選択するための
選択手段と、表示画面の所定の領域上で2個の特定点を
指定するための特定点指定手段と、選択された画像部品
に対して設定された基準辺の始点および終点と、2個の
特定点とが一致するように、当該選択された画像部品に
対してアフィン変換を施して表示画面の所定の領域上に
貼り込むアフィン変換手段とを備えている。
A first aspect of the present invention is a layout apparatus for laying out a plurality of types of image parts prepared in advance in a predetermined area of a display screen of a display device. Reference edge setting means for defining a rectangle for a plurality of types of image components prepared in advance and setting a reference side for the defined rectangle, and an image component to be laid out from among the plurality of types of image components Selecting means for selecting a specific point, specific point specifying means for specifying two specific points on a predetermined area of the display screen, and a start point and an end point of a reference side set for the selected image component And affine transformation means for performing affine transformation on the selected image component so as to match the two specific points and pasting the affine transformation on a predetermined area of the display screen.

【0009】上記のように、第1の発明では、表示器の
表示画面上において2個の特定点を指定する操作を行う
だけで、画像部品のアフィン変換と貼り込みとが行える
ため、従来のレイアウト装置に比べて、オペレータの操
作が簡単になる。また、選択された画像部品に対して矩
形を規定し、この矩形に対して基準辺を設定してアフィ
ン変換の基準として用いるようにしているので、2次元
領域で画像部品を代表させることができる。従って、従
来のように特定点で画像を代表させる方法に比べて、画
像部品データとしてビットマップ形式のみならず、他の
データ形式を採用することができる。
As described above, in the first invention, the affine transformation and the pasting of the image parts can be performed only by performing the operation of designating two specific points on the display screen of the display. The operation of the operator is simplified as compared with the layout device. Further, a rectangle is defined for the selected image component, and a reference side is set for this rectangle to be used as a reference for the affine transformation, so that the image component can be represented in a two-dimensional area. . Therefore, as compared with the conventional method of representing an image at a specific point, not only the bitmap format but also other data formats can be adopted as the image component data.

【0010】第2の発明は、第1の発明において、基準
辺設定手段は、画像部品の種類に応じて、規定する矩形
を変更することを特徴とする。
In a second aspect based on the first aspect, the reference side setting means changes a defined rectangle in accordance with the type of the image component.

【0011】上記のように、第2の発明では、画像部品
の種類に応じて、規定する矩形を変更するようにしてい
るので、画像部品のデータ形式に対応して柔軟にアフィ
ン変換の基準を変更することができる。
As described above, in the second invention, the specified rectangle is changed in accordance with the type of the image component, so that the affine transformation reference can be flexibly set in accordance with the data format of the image component. Can be changed.

【0012】第3の発明は、第2の発明において、画像
部品は、絵柄データと当該絵柄データをマスクするため
のマスクデータとによって構成される切り抜き絵柄であ
り、基準辺設定手段は、マスクデータによって切り抜か
れた状態の絵柄を包含する最小外接矩形を、基準辺を設
定するための矩形として規定することを特徴とする。
In a third aspect based on the second aspect, the image component is a cutout pattern composed of pattern data and mask data for masking the pattern data. The minimum circumscribed rectangle including the picture cut out by the method is defined as a rectangle for setting a reference side.

【0013】上記のように、第3の発明では、画像部品
が絵柄データと当該絵柄データをマスクするためのマス
クデータとによって構成される切り抜き絵柄である場
合、マスクデータによって切り抜かれた状態の絵柄を包
含する最小外接矩形を基準辺を設定するための矩形とし
て規定するようにしている。
As described above, according to the third aspect, when the image part is a cutout pattern composed of the pattern data and the mask data for masking the pattern data, the pattern in the state cut out by the mask data is used. Is defined as a rectangle for setting a reference side.

【0014】第4の発明は、第3の発明において、アフ
ィン変換手段は、最小外接矩形に対して設定された基準
辺に基づいて、絵柄データおよびマスクデータの両方に
対してアフィン変換を施すことを特徴とする。
In a fourth aspect based on the third aspect, the affine transformation means performs affine transformation on both the pattern data and the mask data based on the reference side set for the minimum circumscribed rectangle. It is characterized by.

【0015】上記のように、第4の発明では、最小外接
矩形に対して設定された基準辺に基づいて、絵柄データ
およびマスクデータの両方に対してアフィン変換を施す
ようにしているので、切り抜き絵柄の形状を崩すことな
く、アフィン変換および貼り込みが行える。なお、従来
のレイアウト装置において、本発明と同様の結果を得る
ためには、切り抜かれた絵柄だけをフィルムに焼き付
け、それを単純絵柄として取り込んで貼り付ける必要が
あり、非常に面倒な作業を必要とする。これに対し、第
4の発明では、そのような面倒な作業を必要としない。
As described above, in the fourth aspect, the affine transformation is performed on both the picture data and the mask data based on the reference side set for the minimum circumscribed rectangle. Affine transformation and pasting can be performed without breaking the shape of the picture. In the conventional layout apparatus, in order to obtain the same result as that of the present invention, it is necessary to print only the cutout pattern on a film, take it as a simple pattern and paste it, which requires a very troublesome work. And On the other hand, in the fourth invention, such troublesome work is not required.

【0016】第5の発明は、第2の発明において、画像
部品は、絵柄データのみによって構成される単純絵柄で
あり、基準辺設定手段は、単純絵柄の外縁を規定する矩
形を、基準辺を設定するための矩形として規定すること
を特徴とする。
In a fifth aspect based on the second aspect, the image part is a simple pattern composed of only pattern data, and the reference side setting means sets a rectangle defining an outer edge of the simple pattern as a reference side. It is characterized in that it is defined as a rectangle to be set.

【0017】上記のように、第5の発明では、画像部品
が絵柄データのみによって構成される単純絵柄である場
合、単純絵柄の外縁を規定する矩形を基準辺を設定する
ための矩形として規定するようにしている。
As described above, in the fifth aspect, when the image component is a simple pattern composed only of the pattern data, the rectangle defining the outer edge of the simple pattern is defined as a rectangle for setting the reference side. Like that.

【0018】第6の発明は、第2の発明において、画像
部品は、線データのみによって構成される線画であり、
基準辺設定手段は、線画の外縁を規定する矩形を、基準
辺を設定するための矩形として規定することを特徴とす
る。
In a sixth aspect based on the second aspect, the image component is a line drawing composed only of line data.
The reference side setting means defines a rectangle defining the outer edge of the line drawing as a rectangle for setting the reference side.

【0019】上記のように、第6の発明では、画像部品
が線データのみによって構成される線画である場合、線
画の外縁を規定する矩形を基準辺を設定するための矩形
として規定するようにしている。
As described above, in the sixth aspect, when the image component is a line drawing composed only of line data, a rectangle defining an outer edge of the line drawing is defined as a rectangle for setting a reference side. ing.

【0020】第7の発明は、第2の発明において、画像
部品は、ベクトルデータのみによって構成されるベクト
ル図形であり、基準辺設定手段は、ベクトル図形を包含
する最小外接矩形を、基準辺を設定するための矩形とし
て規定することを特徴とする。
In a seventh aspect based on the second aspect, the image component is a vector graphic composed of only vector data, and the reference side setting means determines a minimum circumscribed rectangle including the vector graphic as a reference side. It is characterized in that it is defined as a rectangle to be set.

【0021】上記のように、第7の発明では、画像部品
がベクトルデータのみによって構成されるベクトル図形
である場合、ベクトル図形を包含する最小外接矩形を基
準辺を設定するための矩形として規定するようにしてい
る。
As described above, in the seventh aspect, when the image component is a vector graphic composed of only vector data, the minimum circumscribed rectangle including the vector graphic is defined as a rectangle for setting a reference side. Like that.

【0022】第8の発明は、第2の発明において、画像
部品は、絵柄データと当該絵柄データをマスクするため
のマスクデータとによって構成される切り抜き絵柄と、
絵柄データのみによって構成される単純絵柄と、線デー
タのみによって構成される線画と、ベクトルデータのみ
によって構成されるベクトル図形との内、任意に選ばれ
た少なくとも2種類以上を含む複合部品であり、基準辺
設定手段は、複合部品を包含する最小外接矩形を、基準
辺を設定するための矩形として規定することを特徴とす
る。
In an eighth aspect based on the second aspect, the image part is a cutout pattern composed of pattern data and mask data for masking the pattern data.
A composite part including at least two types arbitrarily selected from a simple pattern composed only of pattern data, a line drawing composed only of line data, and a vector graphic composed solely of vector data; The reference side setting means defines a minimum circumscribed rectangle including the composite component as a rectangle for setting the reference side.

【0023】上記のように第8の発明では、画像部品
が、切り抜き絵柄,単純絵柄,線画,ベクトル図形の
内、任意に選ばれた少なくとも2種類以上を含む複合部
品である場合、複合部品を包含する最小外接矩形を基準
辺を設定するための矩形として規定するようにしてい
る。
As described above, according to the eighth aspect, when the image component is a composite component including at least two or more arbitrarily selected from a cutout pattern, a simple pattern, a line drawing, and a vector graphic, The minimum circumscribed rectangle to be included is defined as a rectangle for setting a reference side.

【0024】[0024]

【発明の他の態様】この発明は、以下のような他の態様
も含んでいる。すなわち、第1の態様は、予め準備され
た複数種類の画像部品を、表示器の表示画面の所定の領
域にレイアウトするためのプログラムであって、予め準
備された複数種類の画像部品に対して矩形を規定し、か
つ規定された矩形に対して基準辺を設定する第1のプロ
グラムステップと、複数種類の画像部品の中から、レイ
アウトすべき画像部品を選択するための第2のプログラ
ムステップと、表示画面の所定の領域上で2個の特定点
を指定するための第3のプログラムステップと、選択さ
れた画像部品に対して設定された基準辺の始点および終
点と、2個の特定点とが一致するように、当該選択され
た画像部品に対してアフィン変換を施して表示画面の所
定の領域上に貼り込む第4のプログラムステップとを備
える、ソフトウェアプログラムである。
Other Embodiments of the Invention The present invention includes the following other embodiments. That is, the first aspect is a program for laying out a plurality of types of image components prepared in advance in a predetermined area of a display screen of a display device. A first program step for defining a rectangle and setting a reference side for the defined rectangle, and a second program step for selecting an image component to be laid out from a plurality of types of image components. A third program step for designating two specific points on a predetermined area of the display screen, a starting point and an ending point of a reference side set for the selected image component, and two specific points And applying a affine transformation to the selected image part and pasting it on a predetermined area of the display screen so that That.

【0025】第2の態様は、上記のソフトウェアプログ
ラムが格納された携帯型記憶媒体に関する。
A second aspect relates to a portable storage medium storing the above-mentioned software program.

【0026】第3の態様は、上記のソフトウェアプログ
ラムを通信回線を介して供給する方法に関する。
A third aspect relates to a method of supplying the above software program via a communication line.

【0027】[0027]

【発明の実施の形態】図1は、本発明の一実施形態に係
るレイアウト装置の構成を示すブロック図である。図1
において、このレイアウト装置は、CPU1と、ROM
2と、RAM3と、表示制御部4と、CRTディスプレ
イ5と、I/Oインタフェイス6と、キーボード7と、
マウス8と、磁気ディスク装置9と、スキャナ10と、
システムバス11と、モデム12とを備えている。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a layout apparatus according to an embodiment of the present invention. FIG.
In this layout device, a CPU 1 and a ROM
2, a RAM 3, a display control unit 4, a CRT display 5, an I / O interface 6, a keyboard 7,
A mouse 8, a magnetic disk device 9, a scanner 10,
A system bus 11 and a modem 12 are provided.

【0028】CPU1、ROM2、RAM3、表示制御
部4、CRTディスプレイ5、I/Oインタフェイス6
は、システムバス11を介して相互に接続されている。
キーボード7、マウス8、磁気ディスク装置9、スキャ
ナ10は、I/Oインタフェイス6を介してシステムバ
ス11に接続されている。CPU1は、RAM3に格納
されたプログラムデータに従って、システム全体の制御
を行う。ROM2は、システムの制御に必要な固定的な
データ(パラメータ等)を記憶している。RAM3は、
磁気ディスク装置9に格納されたプログラムデータを読
み出して格納する。また、RAM3は、CPU1の動作
上必要な種々の作業データを格納する。表示制御部4
は、CPU1から与えられる表示データに従って、CR
Tディスプレイ5を駆動する。キーボード7およびマウ
ス8は、オペレータの操作に従い、CPU1に種々の指
示、命令またはデータを入力する。
CPU 1, ROM 2, RAM 3, display control unit 4, CRT display 5, I / O interface 6
Are connected to each other via a system bus 11.
The keyboard 7, mouse 8, magnetic disk device 9, and scanner 10 are connected to a system bus 11 via an I / O interface 6. The CPU 1 controls the entire system according to the program data stored in the RAM 3. The ROM 2 stores fixed data (parameters and the like) necessary for controlling the system. RAM3 is
The program data stored in the magnetic disk device 9 is read and stored. The RAM 3 stores various work data necessary for the operation of the CPU 1. Display control unit 4
Is CR according to the display data given from the CPU 1.
The T display 5 is driven. The keyboard 7 and the mouse 8 input various instructions, commands or data to the CPU 1 according to the operation of the operator.

【0029】磁気ディスク装置9は、書き換え可能な磁
気ディスクを内蔵しており、CPU1の動作プログラム
や、後述する種々の画像部品のデータや、CPU1によ
ってレイアウトの終了したページデータ等を記憶してい
る。図示しないドライブ装置を用いてCD−ROMやフ
レキシブルディスクやMOD(磁気光ディスク)等の可
搬形記録媒体から読み出した動作プログラムおよび/ま
たは画像部品データを磁気ディスク装置9にインストー
ルしても良いし、モデム12を介して他のシステムから
オンラインで送信されてくる動作プログラムおよび/ま
たは画像部品データをを磁気ディスク装置9にインスト
ールしても良い。スキャナ10は画像原稿から画像を読
み取るための装置であり、読み取られた画像のデータ
は、画像部品データとして磁気ディスク装置9に格納さ
れる。
The magnetic disk device 9 has a built-in rewritable magnetic disk, and stores an operation program of the CPU 1, data of various image parts to be described later, page data whose layout has been completed by the CPU 1, and the like. . An operation program and / or image component data read from a portable recording medium such as a CD-ROM, a flexible disk, or a MOD (magnetic optical disk) using a drive device (not shown) may be installed in the magnetic disk device 9 or a modem. An operation program and / or image component data transmitted online from another system via the server 12 may be installed in the magnetic disk device 9. The scanner 10 is a device for reading an image from an image document, and data of the read image is stored in the magnetic disk device 9 as image component data.

【0030】次に、上記実施形態のレイアウト装置で扱
う画像部品について説明する。本実施形態のレイアウト
装置で扱う画像部品としては、(1)切り抜き絵柄と、
(2)切り抜かれていない絵柄(以下、単純絵柄と称
す)と、(3)線画と、(4)ベクトル図形と、(5)
複合部品とがある。
Next, the image parts handled by the layout apparatus of the above embodiment will be described. The image parts handled by the layout device of the present embodiment include (1) a cutout pattern,
(2) a picture that has not been cut out (hereinafter referred to as a simple picture), (3) a line drawing, (4) a vector figure, and (5)
There are composite parts.

【0031】図2は、切り抜き絵柄を示している。切り
抜き絵柄は、図2(a)に示す元の絵柄と、図2(b)
に示すマスクデータとから構成される。元の絵柄に対し
てマスクデータを被せると、表示器上では、図2(c)
に示すような図形が表示される。すなわち、元の絵柄に
対してマスクデータの白抜きの部分に対応する部分のみ
が表示される。なお、マスクデータの斜線ハッチング部
分は、透過フラグとして処理され、切り抜き絵柄を他の
背景と重ねたときに、背景の部分が浮き出るようになっ
ている。本実施形態のレイアウト装置は、元の絵柄のみ
ならず、マスクデータに対してもアフィン変換が行える
構成となっている。
FIG. 2 shows a cutout pattern. The cutout pattern is the same as the original pattern shown in FIG.
And the mask data shown in FIG. When mask data is put on the original pattern, the image is displayed on the display as shown in FIG.
Is displayed. That is, only the portion corresponding to the blank portion of the mask data with respect to the original picture is displayed. The hatched portion of the mask data is processed as a transmission flag, so that when the cutout pattern is overlapped with another background, the background portion emerges. The layout device of the present embodiment is configured to perform affine transformation not only on the original picture but also on the mask data.

【0032】図3は、単純絵柄を示している。単純絵柄
は、表示器上では、その絵柄全体が表示される。図4
は、線画を示している。線画は、例えば文字のように線
によって構成される図形である。線画には、必ず枠が付
属しており、表示器上では、枠全体が表示される。図5
は、ベクトル図形を示している。ベクトル図形は、ベク
トルデータによって構成された図形であり、ベクトル以
外の部分は、透過フラグとして扱うことが可能である。
従って、ベクトル図形には、線画のような枠は存在しな
い。図6は、複合部品を示している。複合部品は、2種
類以上の画像部品を寄せ集めて構成される。図6では、
切り抜き絵柄と単純絵柄と線画とベクトル図形が寄せ集
められている。
FIG. 3 shows a simple picture. For a simple picture, the entire picture is displayed on the display. FIG.
Indicates a line drawing. A line drawing is a figure composed of lines such as characters. A line drawing always has a frame, and the entire frame is displayed on the display. FIG.
Indicates a vector graphic. Vector graphics are graphics composed of vector data, and parts other than vectors can be treated as transparent flags.
Therefore, a frame like a line drawing does not exist in the vector graphic. FIG. 6 shows a composite part. The composite component is configured by collecting two or more types of image components. In FIG.
A collection of cutout patterns, simple patterns, line drawings and vector figures.

【0033】図7は、図1に示すCRTディスプレイ5
の表示画面の一例を示す図である。図8は、本実施形態
のレイアウト装置で実行されるアフィン変換を説明する
ための図である。以下、これら図7および図8を参照し
て、本実施形態のレイアウト装置におけるオペレーショ
ンについて説明する。
FIG. 7 shows the CRT display 5 shown in FIG.
FIG. 4 is a diagram showing an example of a display screen of FIG. FIG. 8 is a diagram for explaining an affine transformation performed by the layout device of the present embodiment. Hereinafter, the operation of the layout apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIGS.

【0034】図7に示すように、表示画面50の右端に
は、部品リストボード51が表示される。また、表示画
面50の中央分には、ページウインドウ52が表示され
る。さらに、表示画面50の左端には、コマンドリスト
ボード53が表示される。部品リストボード51内に
は、複数の画像部品54が表示されている。また、コマ
ンドリストボード53内には、複数のコマンドアイコン
56が表示されている。
As shown in FIG. 7, a component list board 51 is displayed on the right end of the display screen 50. A page window 52 is displayed at the center of the display screen 50. Further, a command list board 53 is displayed on the left end of the display screen 50. In the parts list board 51, a plurality of image parts 54 are displayed. In the command list board 53, a plurality of command icons 56 are displayed.

【0035】オペレータは、まず部品リストボード51
の中からいずれか1つの画像部品54を選択する。各画
像部品54には、図8に示すように基準辺が設定されて
いる。アフィン変換は、この基準辺に基づいて行われ
る。次に、オペレータは、ページウインドウ52上にお
いて、2つの特定点P1およびP2を指定する。応じ
て、CPU1は、選択された画像部品の基準辺の両端点
が、ページウインドウ上で指定された特定点P1および
P2と合致するように、画像部品データのアフィン変換
演算を行う。アフィン変換された画像部品は、ページウ
インドウ52上に表示される。
The operator first enters the parts list board 51
, One of the image components 54 is selected. A reference side is set in each image part 54 as shown in FIG. The affine transformation is performed based on this reference side. Next, the operator specifies two specific points P1 and P2 on the page window 52. In response, CPU 1 performs an affine transformation operation on the image component data so that both end points of the reference side of the selected image component match the specific points P1 and P2 specified on the page window. The affine-transformed image component is displayed on the page window 52.

【0036】図9は、上記実施形態のレイアウト装置の
動作を示すフローチャートである。以下、この図9を参
照して、本実施形態の動作を説明する。まず、CPU1
は、画像部品の作成をおよび取り込みを行う(ステップ
S101)。画像部品の作成は、スキャナ10によって
行われる。すなわち、CPU1は、スキャナ10を駆動
し、スキャナ10にセットされた画像原稿の画像を読み
取らせる。読み取られた画像のデータは、画像部品デー
タとして、磁気ディスク装置9に格納される。これによ
って、画像部品の取り込みが行われる。また、画像部品
の取り込みは、CD−ROMやフレキシブルディスクや
MODに格納された画像部品データを、図示しないドラ
イブ装置によって読み出して、磁気ディスク装置9に格
納することによって行われる。さらに、画像部品の取り
込みは、モデム12を介して他のシステムからオンライ
ンで送られてくる画像部品データを、磁気ディスク装置
9に格納することによって行われる。磁気ディスク装置
9に取り込まれた複数の画像部品の内、その一部または
全部が読み出され、CRTディスプレイ5の部品リスト
ボード51上に表示される。
FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the layout apparatus of the above embodiment. Hereinafter, the operation of the present embodiment will be described with reference to FIG. First, CPU1
Performs creation and capture of an image component (step S101). The creation of the image parts is performed by the scanner 10. That is, the CPU 1 drives the scanner 10 to read the image of the image document set on the scanner 10. The read image data is stored in the magnetic disk device 9 as image component data. As a result, image components are captured. The image parts are taken in by reading out the image parts data stored in a CD-ROM, a flexible disk, or a MOD by a drive device (not shown), and storing the read out data in the magnetic disk device 9. Further, the image component is taken in by storing image component data transmitted online from another system via the modem 12 in the magnetic disk device 9. Some or all of the plurality of image components taken into the magnetic disk device 9 are read out and displayed on the component list board 51 of the CRT display 5.

【0037】次に、CPU1は、画像部品の基準辺を設
定する(ステップS102)。このサブルーチンステッ
プS102の詳細は、図10に示されている。図10を
参照して、CPU1は、部品リストボード51上に表示
されている画像部品の中から、最初の画像部品に注目す
る(ステップS201)。次に、CPU1は、注目して
いる画像部品が切り抜き絵柄か否かを判断する(ステッ
プS202)。注目している画像部品が切り抜き絵柄の
場合、CPU1は、図11(a)に点線で示す示すよう
に、切り抜き後の絵柄を包含する最小外接矩形に対して
基準辺を設定する(ステップS203)。一方、注目し
ている画像部品が切り抜き絵柄でない場合、CPU1
は、注目している画像部品が単純絵柄かまたは線画かを
判断する(ステップS204)。注目している画像部品
が単純絵柄または線画である場合、CPU1は、図11
(b)または(c)に点線で示すように、単純絵柄また
は線画の外縁を規定している矩形に対して基準辺を設定
する(ステップS205)。一方、注目している画像部
品が単純絵柄または線画でない場合、CPU1は、注目
している画像部品がベクトル図形か否かを判断する(ス
テップS206)。注目している画像部品がベクトル図
形の場合、CPU1は、図11(d)に点線で示すよう
に、ベクトル図形を包含する最小外接矩形に対して基準
辺を設定する(ステップS207)。一方、注目してい
る画像部品がベクトル図形でない場合、CPU1は、注
目している画像部品が複合部品であると判断し、図11
(e)に点線で示すように、全ての画像部品を包含する
最小外接矩形に対して基準辺を設定する(ステップS2
08)。
Next, the CPU 1 sets a reference side of the image component (step S102). Details of this subroutine step S102 are shown in FIG. Referring to FIG. 10, CPU 1 focuses on the first image component among the image components displayed on component list board 51 (step S201). Next, the CPU 1 determines whether or not the image component of interest is a cutout pattern (step S202). When the image component of interest is a cutout picture, the CPU 1 sets a reference side for a minimum circumscribed rectangle including the cutout picture as shown by a dotted line in FIG. 11A (step S203). . On the other hand, if the image part of interest is not a cutout pattern, the CPU 1
Determines whether the image component of interest is a simple pattern or a line drawing (step S204). When the image part of interest is a simple pattern or a line drawing, the CPU 1
As shown by a dotted line in (b) or (c), a reference side is set for a rectangle defining the outer edge of a simple picture or a line drawing (step S205). On the other hand, if the image component of interest is not a simple pattern or a line drawing, the CPU 1 determines whether or not the image component of interest is a vector graphic (step S206). If the image component of interest is a vector graphic, the CPU 1 sets a reference side for the minimum circumscribed rectangle including the vector graphic as shown by a dotted line in FIG. 11D (step S207). On the other hand, if the image component of interest is not a vector graphic, the CPU 1 determines that the image component of interest is a composite component, and
As shown by the dotted line in (e), a reference side is set for the minimum circumscribed rectangle including all the image components (step S2).
08).

【0038】その後、CPU1は、次に注目すべき画像
部品が存在するか否かを判断する(ステップS20
9)。次に注目すべき画像部品が存在する場合、CPU
1は、注目する画像部品を次の画像部品に更新した後
(ステップS210)、ステップS202以下の動作を
繰り返す。一方、次に注目すべき画像部品が存在しない
場合、CPU1は、サブルーチンステップS102を終
了する。
Thereafter, the CPU 1 determines whether or not there is a next notable image component (step S20).
9). If there is an image component to be noted next, the CPU
After updating the image component of interest to the next image component (step S210), 1 repeats the operation from step S202. On the other hand, when there is no next notable image component, the CPU 1 ends the subroutine step S102.

【0039】ここで、矩形に対して設定される基準辺に
は、図12に示すように、R1〜R8の8種類がある。
上述のステップS102では、R1〜R8の内、予め指
定された基準辺を矩形に対して設定する。
Here, as shown in FIG. 12, there are eight types of reference sides set for the rectangle, R1 to R8.
In the above-described step S102, a reference side designated in advance among R1 to R8 is set for the rectangle.

【0040】再び図9に戻って、CPU1は、貼り込み
たい画像部品を、部品リストボード51の中から選択す
る(ステップS103)。次に、オペレータは、選択し
た画像部品を貼り込むために、ページウインドウ52が
十分な大きさを有しているか否かを判断する(ステップ
S104)。ページウインドウ52が十分な大きさを有
していない場合、CPU1は、オペレータの操作に従っ
て、ページウインドウ52を拡大表示する(ステップS
105)。ステップS105の後、または上記ステップ
S104でページウインドウ52が十分な大きさを有し
ていると判断された場合、CPU1は、オペレータが点
吸着機能を使用することを希望しているか否かを判断す
る(ステップS106)。オペレータが点吸着機能の使
用を希望している場合、CPU1は、必要な点吸着機能
を能動化する(ステップS107)。ここで、点吸着機
能とは、ページウインドウ52に表示されたグリッドの
交点またはページウインドウ上で意図的に引いた補助線
の近くで特定点を指示すると、当該特定点がグリッドの
交点または補助線によって吸着される機能を言う。この
ような点吸着機能を持つことにより、画像部品を整列良
く配置することができる。
Returning to FIG. 9, the CPU 1 selects an image component to be pasted from the component list board 51 (step S103). Next, the operator determines whether or not the page window 52 has a sufficient size to paste the selected image component (step S104). If the page window 52 does not have a sufficient size, the CPU 1 enlarges and displays the page window 52 according to the operation of the operator (step S).
105). After step S105 or when it is determined in step S104 that the page window 52 has a sufficient size, the CPU 1 determines whether the operator desires to use the point suction function. (Step S106). When the operator desires to use the point suction function, the CPU 1 activates a necessary point suction function (step S107). Here, the point attraction function means that when a specific point is designated near an intersection of a grid displayed in the page window 52 or an auxiliary line intentionally drawn on the page window, the specific point becomes an intersection of the grid or an auxiliary line. The function that is adsorbed by. By having such a point suction function, image components can be arranged with good alignment.

【0041】上記ステップS107の後、または上記ス
テップS106でオペレータが点吸着機能の使用を希望
していないと判断した場合、CPU1は、ページウイン
ドウ52上で2つの特定点P1およびP2を指示する
(ステップS108)。特定点の指示は、例えばページ
ウインドウ52上の所定の位置でマウス8をクリックす
ることにより行われる。次に、CPU1は、選択された
画像部品のデータをアフィン変換後、ページウインドウ
52上に貼り込むと共に、アフィン変換された画像部品
データを磁気ディスク9に格納する(ステップS10
9)。ここで、アフィン変換が行われると、選択された
画像部品は、当該画像部品に対して設定された基準辺の
始点および終点が、それぞれ、ページウインドウ52上
で指定された特定点P1およびP2と一致するように、
平行移動、回転、伸縮される。すなわち、本実施形態に
おいてアフィン変換演算は、基準辺と特定定点P1およ
びP2とを基準にして行われる。
After step S107 or when it is determined in step S106 that the operator does not want to use the point suction function, the CPU 1 indicates two specific points P1 and P2 on the page window 52 ( Step S108). The specification of the specific point is performed by clicking the mouse 8 at a predetermined position on the page window 52, for example. Next, after affine-converting the data of the selected image component, the CPU 1 pastes the data on the page window 52 and stores the affine-converted image component data on the magnetic disk 9 (step S10).
9). Here, when the affine transformation is performed, the starting point and the ending point of the reference side set for the selected image part are set to the specific points P1 and P2 specified on the page window 52, respectively. To match
Translate, rotate, expand and contract. That is, in the present embodiment, the affine transformation operation is performed with reference to the reference side and the specific fixed points P1 and P2.

【0042】ここで、選択した画像部品の種類に応じ
て、ページウインドウ52上に貼り込まれた後のマスク
データの取り扱いが異なる。このことを以下に説明す
る。まず、図2に示す切り抜き絵柄は、元の絵柄(図2
(a)参照)のみならず、マスクデータ(図2(b)参
照)もアフィン変換される。従って、CRTディスプレ
イ5上では、切り抜かれた絵柄(図2(c)参照)のみ
がアフィン変換されて貼り込まれたように表示される
が、マスクデータも同時にアフィン変換されて貼り込ま
れている。すなわち、この場合、マスクデータは、元の
マスクデータをアフィン変換したものである。図3また
は図4に示す単純絵柄または線画は、マスクデータを持
っていないので、ページウインドウ52上に貼り込まれ
たときに、貼り込まれた単純絵柄または線画(すなわ
ち、アフィン変換後の単純絵柄または線画)と同サイズ
のマスクデータが発生する。図5に示すベクトル図形
は、ベクトル以外の部分を透過と扱うため、ページウイ
ンドウ52上に貼り込んだ後もマスクデータは発生しな
い。図6に示す複合部品は、ページウインドウ52上に
貼り込んだとき、それが内包する画像部品の種類に応じ
たマスクデータ発生する。
Here, the handling of the mask data after being pasted on the page window 52 differs depending on the type of the selected image part. This will be described below. First, the cutout pattern shown in FIG.
Not only (a) but also mask data (see FIG. 2 (b)) is affine-transformed. Accordingly, on the CRT display 5, only the cutout pattern (see FIG. 2C) is displayed as if it were affine transformed and pasted, but the mask data was also affine transformed and pasted at the same time. . That is, in this case, the mask data is obtained by affine-transforming the original mask data. Since the simple pattern or the line drawing shown in FIG. 3 or FIG. 4 does not have the mask data, when the simple pattern or the line drawing is pasted on the page window 52 (that is, the simple pattern after the affine transformation). Or line data). In the vector graphic shown in FIG. 5, since parts other than the vector are treated as transparent, no mask data is generated even after pasting on the page window 52. When the composite part shown in FIG. 6 is pasted on the page window 52, mask data corresponding to the type of the image part contained therein is generated.

【0043】前述のステップS110の後、CPU1
は、次に貼り込むべき画像部品が存在するか否かを判断
する(ステップS110)。次に貼り込むべき画像部品
が存在する場合、CPU1は、次に貼り込むべき画像部
品の基準辺を変更することを、オペレータが希望してい
るか否かを判断する(ステップS111)。オペレータ
が基準辺の変更を希望していない場合、CPU1は、ス
テップS103の動作に戻る。一方、オペレータが基準
辺の変更を希望している場合、CPU1は、ステップS
102で基準辺の変更を行った後、ステップS103以
下の動作を繰り返す。
After step S110, the CPU 1
Determines whether there is an image component to be pasted next (step S110). If there is an image part to be pasted next, the CPU 1 determines whether or not the operator wants to change the reference side of the image part to be pasted next (step S111). If the operator does not desire to change the reference side, the CPU 1 returns to the operation in step S103. On the other hand, if the operator wants to change the reference side, the CPU 1 proceeds to step S
After changing the reference side in step 102, the operation from step S103 is repeated.

【0044】上記ステップS110において、次に貼り
込むべき画像部品が存在しない場合、CPU1は、その
動作を終了する。
If there is no image part to be pasted in step S110, the CPU 1 ends the operation.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態に係るレイアウト装置の構
成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a layout apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】本実施形態のレイアウト装置で取り扱う切り抜
き絵柄の一例を示した図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a cutout pattern handled by the layout device of the present embodiment.

【図3】本実施形態のレイアウト装置で取り扱う単純絵
柄の一例を示した図である。
FIG. 3 is a diagram showing an example of a simple pattern handled by the layout device of the embodiment.

【図4】本実施形態のレイアウト装置で取り扱う線画の
一例を示した図である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a line drawing handled by the layout device of the embodiment.

【図5】本実施形態のレイアウト装置で取り扱うベクト
ル図形の一例を示した図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a vector graphic handled by the layout device of the embodiment.

【図6】本実施形態のレイアウト装置で取り扱う複合部
品の一例を示した図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a composite component handled by the layout device of the embodiment.

【図7】図1に示すCRTディスプレイ装置5の表示画
面の一例を示す図である。
7 is a diagram showing an example of a display screen of the CRT display device 5 shown in FIG.

【図8】本実施形態におけるアフィン変換をイメージ的
に示す図である。
FIG. 8 is a diagram conceptually showing an affine transformation in the present embodiment.

【図9】本実施形態のレイアウト装置の動作を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating an operation of the layout apparatus according to the embodiment.

【図10】図9におけるサブルーチンステップS102
の詳細を示すフローチャートである。
FIG. 10 shows a subroutine step S102 in FIG.
6 is a flowchart showing details of the process.

【図11】本実施形態のレイアウト装置で設定される基
準辺について説明するための図である。
FIG. 11 is a diagram for describing reference sides set by the layout device of the embodiment.

【図12】本実施形態のレイアウト装置で設定される基
準辺の種類について説明するための図である。
FIG. 12 is a diagram for explaining types of reference sides set by the layout device of the embodiment.

【符号の簡単な説明】[Brief description of reference numerals]

1…CPU 2…ROM 3…RAM 4…表示制御部 5…CRTディスプレイ 6…I/Oインタフェイス 7…キーボード 8…マウス 9…磁気ディスク装置 10…スキャナ 11…システムバス 12…モデム 51…部品リストボード 52…ページウインドウ 53…コマンドリストボード 54…画像部品 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... CPU 2 ... ROM 3 ... RAM 4 ... Display control part 5 ... CRT display 6 ... I / O interface 7 ... Keyboard 8 ... Mouse 9 ... Magnetic disk unit 10 ... Scanner 11 ... System bus 12 ... Modem 51 ... Parts list Board 52 ... Page window 53 ... Command list board 54 ... Image parts

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤林 勝已 京都府京都市南区久世大藪町425番地 株 式会社ディエス技研内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (72) Inventor Katsumi Fujibayashi 425 Kuse Oyabucho, Minami-ku, Kyoto, Kyoto

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 予め準備された複数種類の画像部品を、
表示器の表示画面の所定の領域にレイアウトするための
レイアウト装置であって、 前記予め準備された複数種類の画像部品に対して矩形を
規定し、かつ規定された矩形に対して基準辺を設定する
基準辺設定手段と、 前記複数種類の画像部品の中から、レイアウトすべき画
像部品を選択するための選択手段と、 前記表示画面の所定の領域上で2個の特定点を指定する
ための特定点指定手段と、 選択された画像部品に対して設定された基準辺の始点お
よび終点と、前記2個の特定点とが一致するように、当
該選択された画像部品に対してアフィン変換を施して前
記表示画面の所定の領域上に貼り込むアフィン変換手段
とを備える、レイアウト装置。
1. A plurality of types of image parts prepared in advance,
A layout device for laying out in a predetermined area of a display screen of a display, wherein a rectangle is defined for the plurality of types of image components prepared in advance, and a reference side is set for the defined rectangle. Reference side setting means for selecting, an selecting means for selecting an image part to be laid out from the plurality of types of image parts, and a means for specifying two specific points on a predetermined area of the display screen An affine transformation for the selected image part so that the start point and the end point of the reference side set for the selected image part coincide with the two specific points; And an affine conversion unit for applying the affine conversion unit to apply the affine conversion to a predetermined area of the display screen.
【請求項2】 前記基準辺設定手段は、画像部品の種類
に応じて、規定する矩形を変更することを特徴とする、
請求項1に記載のレイアウト装置。
2. The method according to claim 1, wherein the reference side setting unit changes a defined rectangle according to a type of the image component.
The layout device according to claim 1.
【請求項3】 前記画像部品は、絵柄データと当該絵柄
データをマスクするためのマスクデータとによって構成
される切り抜き絵柄であり、 前記基準辺設定手段は、前記マスクデータによって切り
抜かれた状態の絵柄を包含する最小外接矩形を、前記基
準辺を設定するための矩形として規定することを特徴と
する、請求項2に記載のレイアウト装置。
3. The image part is a cutout picture composed of picture data and mask data for masking the picture data, and the reference side setting means is a picture cut out by the mask data. The layout device according to claim 2, wherein a minimum circumscribed rectangle including the following is defined as a rectangle for setting the reference side.
【請求項4】 前記アフィン変換手段は、前記最小外接
矩形に対して設定された基準辺に基づいて、前記絵柄デ
ータおよび前記マスクデータの両方に対してアフィン変
換を施すことを特徴とする、請求項3に記載のレイアウ
ト装置。
4. The affine transformation unit performs affine transformation on both the picture data and the mask data based on a reference side set for the minimum circumscribed rectangle. Item 4. The layout device according to Item 3.
【請求項5】 前記画像部品は、絵柄データのみによっ
て構成される単純絵柄であり、 前記基準辺設定手段は、前記単純絵柄の外縁を規定する
矩形を、前記基準辺を設定するための矩形として規定す
ることを特徴とする、請求項2に記載のレイアウト装
置。
5. The image part is a simple pattern composed only of pattern data, and the reference side setting means sets a rectangle defining an outer edge of the simple pattern as a rectangle for setting the reference side. The layout device according to claim 2, wherein the layout device is defined.
【請求項6】 前記画像部品は、線データのみによって
構成される線画であり、 前記基準辺設定手段は、前記線画の外縁を規定する矩形
を、前記基準辺を設定するための矩形として規定するこ
とを特徴とする、請求項2に記載のレイアウト装置。
6. The image component is a line drawing composed only of line data, and the reference side setting means specifies a rectangle defining an outer edge of the line drawing as a rectangle for setting the reference side. 3. The layout apparatus according to claim 2, wherein:
【請求項7】 前記画像部品は、ベクトルデータのみに
よって構成されるベクトル図形であり、 前記基準辺設定手段は、前記ベクトル図形を包含する最
小外接矩形を、前記基準辺を設定するための矩形として
規定することを特徴とする、請求項2に記載のレイアウ
ト装置。
7. The image part is a vector graphic constituted only by vector data, and the reference side setting means sets a minimum circumscribed rectangle including the vector graphic as a rectangle for setting the reference side. The layout device according to claim 2, wherein the layout device is defined.
【請求項8】 前記画像部品は、絵柄データと当該絵柄
データをマスクするためのマスクデータとによって構成
される切り抜き絵柄と、絵柄データのみによって構成さ
れる単純絵柄と、線データのみによって構成される線画
と、ベクトルデータのみによって構成されるベクトル図
形との内、任意に選ばれた少なくとも2種類以上を含む
複合部品であり、 前記基準辺設定手段は、前記複合部品を包含する最小外
接矩形を、前記基準辺を設定するための矩形として規定
することを特徴とする、請求項2に記載のレイアウト装
置。
8. The image component is composed of a cutout pattern composed of pattern data and mask data for masking the pattern data, a simple pattern composed only of the pattern data, and only line data. It is a composite part including at least two types arbitrarily selected from a line drawing and a vector graphic constituted only by vector data, and the reference side setting means sets a minimum circumscribed rectangle including the composite part, The layout device according to claim 2, wherein the layout is defined as a rectangle for setting the reference side.
JP20510096A 1996-08-02 1996-08-02 Layout device Pending JPH1051623A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20510096A JPH1051623A (en) 1996-08-02 1996-08-02 Layout device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20510096A JPH1051623A (en) 1996-08-02 1996-08-02 Layout device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1051623A true JPH1051623A (en) 1998-02-20

Family

ID=16501425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20510096A Pending JPH1051623A (en) 1996-08-02 1996-08-02 Layout device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1051623A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07304223A (en) Method for attaching electronically stored label from source job of of printing system to destination job
EP1933262A1 (en) Information processing apparatus and method
JPH09147131A (en) Image layout device having cutting function of image parts
JPH11250271A (en) Layout editing method, device therefor and record medium recorded with program for executing the processing
JPH08160934A (en) Character information processor
JPH1051623A (en) Layout device
JP3718984B2 (en) Image editing apparatus, image editing method, and computer-readable recording medium recording image editing processing program
JP3607913B2 (en) Image display device
JP3608921B2 (en) Line drawing processing method and apparatus, and recording medium on which program for executing the processing is recorded
JPH0620021A (en) Method and device for graphic processing
JP3362520B2 (en) Image forming device
JP3051496B2 (en) Document processing method and apparatus
JP3463373B2 (en) Graphic processing apparatus and graphic processing method
JP3754714B2 (en) Document processing method and apparatus
JP2971547B2 (en) Document processing device
JP2798688B2 (en) Character processing apparatus and method
JPH0548876A (en) Picture processor with grid function
JP2751224B2 (en) Document creation device
JP3031980B2 (en) Image processing method and apparatus
JP2003162350A (en) Template data displaying method
JPH06215096A (en) Menu selecting/displaying method in image processing system
JP2003348314A (en) Image processing apparatus, image processing system, image processing method, program and recording medium
JPH05159035A (en) Method and device for processing picture
JPH10320575A (en) Line drawing processor and method therefor, and recording medium storing program for carrying out the processing
JPH0411020B2 (en)