JPH10512627A - エラストマ吸収性構造 - Google Patents

エラストマ吸収性構造

Info

Publication number
JPH10512627A
JPH10512627A JP8521090A JP52109096A JPH10512627A JP H10512627 A JPH10512627 A JP H10512627A JP 8521090 A JP8521090 A JP 8521090A JP 52109096 A JP52109096 A JP 52109096A JP H10512627 A JPH10512627 A JP H10512627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorbent structure
fiber
elastomeric
elastomeric absorbent
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8521090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4033487B2 (ja
Inventor
スリラム パドマナバン アンジュー
ケータン ナレンドラ シャー
アントニー ジョン ウィスネスキー
Original Assignee
キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド filed Critical キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド
Publication of JPH10512627A publication Critical patent/JPH10512627A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4033487B2 publication Critical patent/JP4033487B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/07Stiffening bandages
    • A61L15/14Use of materials characterised by their function or physical properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/24Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/26Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/60Liquid-swellable gel-forming materials, e.g. super-absorbents
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/407Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties containing absorbing substances, e.g. activated carbon
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4382Stretched reticular film fibres; Composite fibres; Mixed fibres; Ultrafine fibres; Fibres for artificial leather
    • D04H1/43835Mixed fibres, e.g. at least two chemically different fibres or fibre blends
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/56Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving in association with fibre formation, e.g. immediately following extrusion of staple fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4382Stretched reticular film fibres; Composite fibres; Mixed fibres; Ultrafine fibres; Fibres for artificial leather
    • D04H1/43838Ultrafine fibres, e.g. microfibres

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 湿潤可能ステープルファイバ及び熱可塑性エラストマ繊維を含んだエラストマ吸収性構造を開示する。エラストマ吸収性構造は、熱可塑性エラストマ繊維を含まない実質的に同一の吸収性構造と比較すると、改善された弾性特性を示す。このようなエラストマ吸収性構造を備えた使い捨て吸収製品(11)についても開示する。

Description

【発明の詳細な説明】 エラストマ吸収性構造 本発明は、吸収製品に使用するのに適したエラストマ吸収性構造に関する。特 に、本発明は、湿潤可能ステープルファイバ及び熱可塑性エラストマ繊維を含む エラストマ吸収性構造に関する。 使い捨て吸収製品は、現在のところ非常に多くの用途において幅広く使用され ている。典型的な使い捨て吸収製品は、おむつ、大人用失禁製品、ベッドパッド 、生理用ナプキン及びタンポン等の生理用品、さらには、拭き取り布、よだれ掛 け、傷用手当て用品、手術用ケープ又はドレープ等の別の製品を含む。このよう な使い捨て吸収製品は、一般に、水、生理食塩水及び合成尿、又は尿、月経分泌 物及び血液のような体から出る液体などの多くの液体を吸収するのに適している 。 使い捨て吸収製品の目的は、通常は体の排泄物の処理にある。体から出る液体 排泄物を処理するために、使い捨て吸収製品は、典型的には、まず液体を取り込 むことができ、それから内部に液体を分散し、それから液体をその内部で保持し なければならない吸収性構造を備える。 典型的に、吸収性構造及び使い捨て吸収製品は、特に使用中に吸収性構造及び 使い捨て吸収製品に力がかかる場合でも、容易に伸縮することのない材料で構成 される。吸収性構造及び使い捨て吸収製品が容易に伸縮できないことによる1つ の問題は、このような構造又は製品が、使い捨て吸収製品を使用している着用者 の体にうまく適合しないことである。この問題は、使い捨て吸収製品の着用者が 活発に動き回っている時に、特に顕著となる。着用者の体にうまく適合しない使 い捨て吸収製品は、着用者が望む快適さを提供することができない。又、着用者 の体に適合しない使い捨て吸収製品は、使い捨て吸収製品が処理するように設計 されたものに対して、液体を効率的に取り込み、分散し、保持することができな い。吸収性構造が容易に伸縮できないことによる別の問題は、使用中の吸収性構 造にかかる応力が大き過ぎる場合に、この吸収性構造が裂けて、ポケットや材料 が寄ってかたまった部分を形成し、着用者に不快さを与え、吸収性構造の効率を 下げることである。 本発明は、これらの問題を解決することを目的とする。この目的は、請求の範 囲の独立項1による吸収性構造と、独立項22による吸収製品によって解決され る。 本発明の別の利点、特徴、態様及び詳細が、従属項、明細書の記載及び添付図 面より明らかになる。請求項は、一般的な用語において、本発明を定義する第1 の限定的でない手法として理解されたい。 既知の吸収性構造の性能特性に合致するか又はそれを超えることができる吸収 性構造を生成することが望ましい。特に、伸縮可能で着用者の体に適合すること ができ、使用中に通常及ぼされる圧力の下で放出された液体を急速に吸収し、使 用中に通常及ぼされる圧力の下で吸収された液体を保持できる吸収性構造を生成 することが望ましい。これら及び別の関連する目的が、湿潤可能ステープルファ イバ及び熱可塑性エラストマ繊維を含むエラストマ吸収性構造によって実現され る。この吸収性構造は、熱可塑性エラストマ繊維を含まない別の実質的に同一の 吸収性構造と比較すると、改善された伸縮性を示す。 本発明の1つの実施例において、吸収性構造が、およそ20から80重量パーセン トの湿潤可能ステープルファイバと、およそ20から80重量パーセントの熱可塑性 エラストマ繊維とからなる。ここで全ての重量パーセントは、エラストマ吸収性 構造の湿潤可能ステープルファイバと熱可塑性エラストマ繊維の総重量による。 エラストマ吸収性構造は、吸収性構造1グラムに対して吸収される液体の少なく ともおよそ5グラムの比液体飽和保持容量値、乾燥した状態でおよそ60%よりも 大きい最大伸び値、100%液体飽和状態でおよそ 150%よりも大きい最大伸び値 、乾燥した状態でおよそ70%よりも大きい伸び回復値、及び 100%液体飽和状態 でおよそ75%よりも大きい伸び回復値を示す。 別の態様においては、エラストマ吸収性構造を含んだ幼児用おむつのような使 い捨て吸収製品を提供することが望ましい。 1つの実施例においては、この目的は、液体透過性トップシート、バックシー ト、該トップシートと該バックシートの間に位置するエラストマ吸収性構造とを 備える吸収性下着において実現され、ここでエラストマ吸収性構造が、湿潤可能 ステープルファイバと熱可塑性エラストマ繊維とを備える。 本発明は、添付図面に関連して、本発明の実施例の以下の説明を参照すること によって理解することができるであろう。 図1は、本発明に従った使い捨て吸収製品の1つの実施例の斜視図を示す。 図2は、材料の液体飽和保持容量を定める際に用いる装置を示す。 1つの態様において、本発明は、吸収性構造及び使い捨て吸収製品を形成する 際に利用される湿潤可能ステープルファイバ及び熱可塑性エラストマ繊維を慎重 に選択し用いることによって実現可能な改善された所望の弾性特性を有する使い 捨て吸収製品に有用な吸収性構造に関する。 本明細書で用いられる用語「ステープルファイバ」は、天然繊維、又は例えば 人造フィラメントを所定の長さに切ったものを意味する。このようなステープル ファイバは、本発明の吸収性構造において、一時的な液体容器として、また液体 分散の導管として作用する。 この吸収性構造で用いられるステープルファイバは、およそ 0.1から15cm、特 におよそ 0.2から7cmの長さであるのが望ましい。これらのサイズ特性のステー プルファイバは、所望の嵩、液体取り込み、液体分散及び強度特性、及び/又は 、所望の可撓性及びレジリエンス特性を本発明の吸収性構造に与える役割をする 。 様々なステープルファイバ材料が、この吸収性構造に利用されることができる 。本発明で有用なステープルファイバは、天然又は合成材料から形成されること ができ、木材パルプ繊維及び改質セルロース繊維などのセルロース系繊維、綿又 はレーヨンのような紡織繊維、及び実質的に非吸収性の合成ポリマ繊維から形成 されてもよい。 有用性及びコストの理由から、セルロース繊維を、本発明の吸収性構造のステ ープルファイバ成分として使用するのが好ましい。木材パルプ繊維はなお好まし い。しかしながら、綿繊維のような別のセルロース繊維材料も、ステープルファ イバとして用いることができる。 ここで有用な別の好適なステープルファイバは、実質的に非吸収性のクリンプ 合成ポリマ繊維を含む。このタイプの個々の繊維は、実質的に非吸収性のもので ある。従って、このような繊維は、典型的に使い捨て吸収製品に出される尿又は 月経分泌物のような液体の存在下で実質的に膨潤しない又はゲル化しない合成ポ リマ材料から生成されるべきである。所望のステープルファイバを生成するため に用いられる適切なポリマ材料は、ポリエステル、ポリオレフィン、ポリアクリ ル、ポリアミド及びポリスチレンを含む。ステープルファイバは、ポリエチレン 、ポリプロピレン又はポリエチレンテレフタレートで生成されるのが好ましい。 ここで用いられるステープルファイバは、結果として生成される吸収性構造が 吸収製品の使用中に所望のレジリエンス及び束になる(bunching)ことに対する抵 抗を有するようにクリンプをつけられる。クリンプステープルファイバは、その 長さに沿って連続した波形、湾曲又は刻み目をつけられた特徴を有するものであ る。この種の繊維クリンプ加工は、米国特許第 4,118,531号に開示されており、 その内容は本明細書の一部として組み込まれる。 本明細書で用いる用語「繊維」又は「繊維の」は、長さと径の比がおよそ10よ りも大きい粒子材料を意味する。反対に、「非繊維」又は「非繊維の」材料は、 長さと径の比がおよそ10以下の粒子材料を意味する。 本明細書で用いる用語「湿潤可能」は、90°より小さいエア接触角で、水、合 成尿、又は 0.9重量%水性食塩水溶液のような液体に濡れる繊維を意味する。こ こで、接触角は、例えばRobert J.Good及びRobert J.Stromberg により”Surf ace and Colloid Science - Experimental Methods”(プレナムプレス1979)11巻 に説明されるように定められる。好適には、湿潤可能繊維は、およそ0℃から10 0 ℃の温度、好ましくはおよそ23℃である大気状態において90°より小さい接触 角で0.9 重量%水性食塩水溶液に濡れる繊維を示す。 好適な湿潤可能繊維は、本質的に湿潤可能な繊維から形成されてもよく、又、 繊維を親水性にするように表面処理を行った、本質的に疎水性の繊維から形成さ れてもよい。表面処理された繊維が用いられる場合、表面処理は恒久的(nonfugi tive)に行われているのが望ましい。すなわち、この表面処理は、最初の液体の 排泄又は接触によって、繊維の表面を洗い落とさないことが望ましい。この用途 のために、全体として疎水性ポリマに施される表面処理は、各測定の間で乾燥さ せて、3回の連続した接触角の測定に対して、繊維の大部分が90°よりも小さい 液体のエア接触角を示すときに恒久的であると考えられる。すなわち、 同一の繊維に3回の別の接触角が定められ、3回の接触角の測定の全てが90°よ りも小さいエア中の液体の接触角を示すと、繊維上の表面処理が恒久的であると 考えられる。表面処理が一時的であると、最初の接触角の測定中に表面処理が繊 維から洗い流されてしまい、下層の繊維の疎水性表面が露出する傾向があり、次 の接触角の測定が90°よりも大きいものとなる。 湿潤可能ステープルファイバは、本発明のエラストマ吸収性構造内に、ここで 説明された所望の吸収性及び弾性特性を生じさせるのに効果的な量だけ存在する べきである。 このように、湿潤可能ステープルファイバは、吸収性構造内に過剰な量を存在 させるべきではなく、その結果、吸収性構造が所望の弾性特性を示すようになる 。更に、湿潤可能ステープルファイバは、最低量よりも多く吸収性構造に存在す るべきであり、その結果、吸収性構造は所望の吸収特性を示すようになる。 湿潤可能ステープルファイバは、およそ20から80重量%、好ましくはおよそ25 から75重量%、更に好ましくはおよそ30から70重量%を本発明のエラストマ吸収 性構造内に存在させるのが好ましい。ここで、全重量%は、吸収性構造内の湿潤 可能ステープルファイバと熱可塑性エラストマ繊維の総重量に基づいている。 熱可塑性エラストマ繊維を吸収性構造に含ませることによって、吸収性構造の 弾性特性が、特に熱可塑性エラストマ繊維を含まない別の実質的に同一の吸収性 構造と比較すると、実質的に改善されることが分かっている。 特に、本発明の吸収性構造は、熱可塑性エラストマ繊維を含まない別の実質的 に同一の吸収性構造と比較すると、非常に高い弾性伸縮性と、伸びの非常に高い 弾性回復性とを示すことが分かっている。 本明細書で用いる用語「別の熱可塑性エラストマ繊維を有しない実質的に同一 の吸収性構造」及び別の同様の用語は、本発明のエラストマ吸収性構造と比較す ると、以下の点を除けば、実質的に同一の材料及び実質的に同一のプロセスを用 いて生成された制御用吸収性構造を意味し、異なる点は、この制御用吸収性構造 が、明細書で説明される熱可塑性エラストマ繊維を含まない又はこの熱可塑性エ ラストマ繊維を用いて生成されず、代わりに本発明のエラストマ吸収性構造で用 いられる熱可塑性エラストマ繊維量に実質的に等しい湿潤可能ステープルファイ バの付加的な量を含んでいる点である。このように、別の熱可塑性エラストマ繊 維を有しない実質的に同一の吸収性構造と本発明のエラストマ吸収性構造は、実 質的に等しい基本重量を全体として有する。熱可塑性エラストマ繊維を含まない ことにより、別の実質的に等しい吸収性構造は、本発明のエラストマ吸収性構造 と比較すると、明細書で説明される望ましい弾性特性を全体として示さない。 本明細書で用いる用語「熱可塑性」は、熱に晒されると軟化し、室温に冷却さ れると実質的に元の状態に戻る材料を示す。 本明細書で用いる用語「弾性」及び「エラストマ」は、変形された後、その変 形させる力が除かれた時に、その形状を全体として回復できる材料を意味するも のとして交換可能に用いられる。特に、明細書で用いられるように、弾性又はエ ラストマは、付勢力をかけた場合に、付勢していない弛緩した長さの少なくとも およそ125 %すなわち1.25倍の付勢された伸び長さに伸ばすことができ、引っ張 って伸長する力を解放すると、その伸びの少なくとも40%を回復する材料の特性 を意味する。この定義を充足するエラストマ材料の例は、25.4mm(1インチ)の 材料サンプルであって、少なくとも 31.75mm(1.25インチ)に伸長可能であり、 31.75mm(1.25インチ)に伸ばした後、力を解放すると、29.29mm(1.15インチ) 以下の長さに回復するものである。多くの弾性材料が、その弛緩した長さの25% を超える長さに伸ばされ、これらの多くが、引っ張る力を解放すると、その元の 弛緩した長さを実質的に回復することができる。この後者の材料が、本発明の目 的のためには一般に好ましい。 用語「回復」は、材料を引っ張る付勢力をなくした時に、伸ばされた材料が収 縮することに関する。例えば、25.4mm(1インチ)の付勢されてない弛緩した長 さを有する材料が、引っ張ることによって伸び率50%で、すなわち38.1mm(1.5イ ンチ)の長さに伸ばされた場合、この材料は、伸び率50%であって、伸長した長 さが、その弛緩した長さの 150%となる。この例の伸長した材料が、付勢する引 っ張り力を解放した後に、27.94mm(1.1インチ)の長さに収縮、すなわち回復し たとすると、この材料は、その伸びの80%(10.16mm(0.4インチ))を回復したこと になる。 熱可塑性エラストマ繊維を生成する際に使用するのに適した材料が、商標名ク レートン(Kraton)エラストマ樹脂でShell Chemical Companyから販売されるスチ レン−イソプレン−スチレン、スチレン−ブタジエン−スチレン、スチレン−エ チレン/ブチレン−スチレン又はスチレン−エチレン/プロピレン−スチレンの ようなオレフィンコポリマ等のジブロック、トリブロック、又はマルチブロック エラストマコポリマ、商標名ライクラ(Lycra)でE.I.Du Pont de Nemours Co.か ら販売されるポリウレタン、商標名ペバックス(Pedax)ポリエーテルブロックア ミドでAto Chemical Companyから販売されるポリエーテルブロックアミドのよう なポリアミド、又は商標名ハイトレル(Hytrel)ポリエステルでE.I.Du Pont de N emours Co.から販売されるポリエステルを含む。 多くのブロックコポリマが、本発明に有用な熱可塑性エラストマ繊維を生成す るために用いることができる。このようなブロックコポリマは、全体としてエラ ストマの中間ブロック部分と、熱可塑性の端ブロック部分とを有する。本発明で 用いられるブロックコポリマは、全体的に、端ブロック部分のガラス転移温度( Tg)より下の温度で3次元物理的架橋構造を有し、弾性である。このブロック コポリマは、端ブロックのTgより高い温度で溶融し、形成され、(酸化崩壊が 最小と仮定して)物理的特性をほとんど又は全く変化せずに幾回か再凝固される ことができるという意味において熱可塑性である。 このようなブロックコポリマを合成する1つの方法は、熱可塑性中間ブロック 部分とは別に熱可塑性端ブロック部分をポリマ化することである。中間ブロック 及び端ブロック部分を一度分けて形成すると、これらは架橋できる。典型的には 、中間ブロック部分は、例えば、ブタジエン、イソプレン等のジエンと、1,3,5- ヘプタトリエン等のトリエンのようなジ及びトリ−不飽和C4−C10炭化水素を ポリマ化することによって得られることができる。端ブロック部分Aが中間ブロ ック部分Bに結合されるとき、A−Bブロックコポリマ単位が形成され、この単 位は、様々な技術又は様々なカップリング剤Cを用いて結合され、A−B−Aの ような構造、これは2つのA−Bブロックの尾と尾の部分が結合したA−B−C −B−Aと考えられている構造、を形成する。同様の技術により、放射状ブロッ クコポリマが、化学式(A−B)nCをもつように形成され、ここでCは、ハブ 又は中心多官能性カップリング剤であり、nは、2より大きい数字である。カッ プ リング剤の技術を用いると、Cの官能価がA−Bのブランチ数を決める。 端ブロック部分Aは、1,000から60,000の平均分子量を有するポリスチレンの ようなポリ(ビニラレンvinylarene)を全体的に含む。中間ブロック部分Bは、 全体としてポリイソプレン、エチレン/プロピレンポリマ、エチレン/ブチレン ポリマ.ポリブタジエン等、又はこれらの混合物のような実質的にアモルファス のポリオレフィンからなり、およそ 5,000から 450,000の平均分子量を有する。 ブロックコポリマの総分子量は、およそ10,000から 500,000、特におよそ200,00 0から300,000 の範囲であるのが好ましい。ブロックコポリマの中間ブロック部 分における残存不飽和は、選択的に水素添加され、ブロックコポリマ中のオレフ ィン二重結合の量が、5%、好適には2%よりも少ない残存率に少なくすること ができる。このような水素添加は、酸化崩壊の可能性を小さくし、エラストマ特 性に有益な影響を与える傾向がある。 本発明で用いられる好適なブロックコポリマは、少なくとも2つの実質的にポ リスチレンの端ブロック部分と、少なくとも1つの実質的にエチレン/ブチレン の中間ブロック部分とからなる。例えば、エチレン/ブチレンは、大部分をこの ようなブロックコポリマの反復単位で構成され、例えば70重量%以上のブロック コポリマで構成されることができる。このブロックコポリマは、放射状であれば 、3つ又はそれ以上のアームをもつことができ、例えば4、5又は6つのアーム をもつ場合に優れた結果物を得ることができる。所望であれば、この中間ブロッ ク部分が水素添加されてもよい。 A−B−A、A−B−A−B−Aのような線状ブロックコポリマは、大きい端 ブロックが好ましい端ブロック量に基づいて適切に選択される。ポリスチレン− エチレン/ブチレン−ポリスチレンブロックコポリマに対して、およそ10重量% を超える、およそ12から30重量%の間のスチレン量が好ましい。スチレン量が多 くなると、ポリスチレン端ブロック部分が、全体として比較的大きい分子量を有 する。商業的に入手できる線状ブロックコポリマの例として、商標名KRATON G16 57エラストマ樹脂でShell Chemical Companyから商業的に販売されるスチレン− エチレン/ブチレン−スチレンブロックコポリマであって、このコポリマは、お よそ13重量%のスチレン単位を有し、実質的な残りの部分をエチレン/ブチレ ン単位とする。KRATON G1657エラストマ樹脂の典型的な特性は、平方メートルあ たり2×106キログラム(平方インチあたり3400ポンド)の引張強さ、平方メー トルあたり 1.4×105キログラム(平方インチあたり350 ポンド)の 300%モジ ュラス、破断点での 750%伸び率、65のショアA硬度、及び、室温でおよそ4.2P a・s(4200センチポアズ)のトルエン溶液中25重量%の濃度でブロックフィール ド粘度を有すると報告されている。 熱可塑性エラストマ繊維は、繊維に押し出し可能な熱可塑性エラストマ組成物 から一般に形成されることができる。本発明の適切な熱可塑性エラストマ繊維は 、メルトブローされた繊維からなる。このようなメルトブローされた繊維は、液 化した、又は溶融した繊維形成コポリマを、ダイ中のオリフィスを通して高速ガ ス流に押し出すことによって形成された典型的には非常に細かい繊維である。こ の繊維は、ガス流によって細くされ、実質的に凝固される。この凝固される熱可 塑性エラストマ繊維の流れは、例えばガス流中に配置されたスクリーン上で、絡 み合った凝集性繊維塊として収集されることができる。このように絡み合った繊 維塊は、繊維が非常に絡み合うことによって特徴づけられる。この絡み合いは、 結果として生じるウェブ構造に凝集性及び強さを与える。このような絡み合いに より、湿潤可能ステープルファイバが、ウェブ構造の形成中又は形成後にウェブ 構造に組み込まれた後に、ウェブ構造が、その構造内に湿潤可能ステープルファ イバを拘束し又は閉じ込めるのに適するようになる。この熱可塑性エラストマ繊 維は、繊維塊から1つの完全な繊維を取り除いたり、1つの繊維を最初から最後 までたどったりすることができない程度に、全体として十分に絡み合う。 本明細書で用いるように、湿潤可能ステープルファイバをウェブ構造内に拘束 し又は閉じ込めることは、湿潤可能ステープルファイバがウェブ構造内又はその 外へ実質的に自由に動くことができないように、湿潤可能ステープルファイバが 実質的に固定されることを意味する。このような拘束又は閉じ込めは、例えば接 着剤手段や、ウェブ構造の熱可塑性エラストマ繊維の絡み合いによるものである 。 本明細書で用いている熱可塑性エラストマ繊維は、円形であってもよいが、楕 円形、矩形、三角形、又は多裂片(multi-lobal)のような別の横断面形状を有 してもよい。 熱可塑性エラストマ繊維は、湿潤可能であるのが好ましい。熱可塑性エラスト マ繊維は、まず熱可塑性エラストマ繊維を準備して、それから繊維を親水性にす る表面処理を施すことによって湿潤可能にされる。 代わりに、熱可塑性エラストマ繊維が、親水性ポリマ成分を備えて用意される 。一般に、熱可塑性エラストマ成分と重合可能なポリマ成分は、生成されるコポ リマ材料を親水性にして、本発明の定義による湿潤可能にさせることができ、こ こで、親水性にする成分は、用意された繊維の弾性特性に実質的に影響を与えず 、本発明に使用するのに適したものである。本発明の使用に適した親水性ポリマ 成分は、ポリエチレン酸化物又はポリビニルアルコールを含む。 熱可塑性エラストマ繊維は、本明細書で説明される所望の吸収性および弾性特 性を生じるのに効果的な量を、本発明の吸収性構造に存在するべきである。特に 、熱可塑性エラストマ繊維は、エラストマ吸収性構造の弾性を実質的に高めるの に効果的な最低量より多くの量だけ本発明の吸収性構造に存在するべきである。 同時に、熱可塑性エラストマ繊維は、エラストマ吸収性構造の液体吸収特性が実 質的に悪い影響を受けないように、過剰な量よりも少なく本発明のエラストマ吸 収性構造に存在するべきである。 熱可塑性エラストマ繊維は、本発明のエラストマ吸収性構造の中に、およそ20 から80重量%、好ましくはおよそ25から75重量%、さらに好ましくはおよそ30か ら70重量%存在することが望ましい。ここで、全重量%は、吸収性構造内の湿潤 可能ステープルファイバと熱可塑性エラストマ繊維の総重量に基づいている。 本発明のエラストマ吸収性構造の主要成分が前述したものであったとしても、 このようなエラストマ吸収性構造は、それに限定するものではなく、エラストマ 吸収性構造の所望の吸収性及び弾性特性に悪い影響を与えない別の成分を含んで もよい。限定する意味ではないが、付加的な成分として用いることができる材料 の例は、顔料、酸化防止剤、安定剤、表面活性剤、ワックス、流れ促進剤、粒子 、結合剤繊維、及び成分の加工性を向上するために加えられる材料を含む。 例えば、吸収性構造の吸収能力を高めるために、吸収性構造にヒドロゲル形成 ポリマ材料を組み込むことが知られている。ヒドロゲル形成ポリマ材料をこのよ うな吸収性構造に入れることは、ヒドロゲル形成ポリマ材料が湿潤可能ステープ ルファイバよりも高いグラムあたりの液体吸収能力を有するために、用いる湿潤 可能ステープルファイバをより少なくすることができる。更に、このようなヒド ロゲル形成ポリマ材料は、全体的に、湿潤可能ステープルファイバよりも圧力の 影響を受けにくい。従って、ヒドロゲル形成ポリマ材料を使用すると、より小さ く薄い使い捨て吸収製品を生成でき、使用できるようになる。このように、本発 明の吸収性構造は、ヒドロゲル形成ポリマ材料を任意的に含むことができる。 本明細書で用いる「ヒドロゲル形成ポリマ材料」は、一般に超吸収性材料と呼 ばれる高吸収性材料を意味する。このような高吸収性材料は、合成尿、0.9重量 %水性食塩水溶液のような液体、又は月経分泌物、尿又は血液のような体からで る液体を、超吸収性材料が用いられている状態で、その超吸収性材料の重量の少 なくともおよそ10倍、好ましくはおよそ20倍、またそのおよそ 100倍程度まで全 体的に吸収することができる。典型的な状態は、例えばおよそ0℃から 100℃、 特におよそ60%の相対湿度に対しておよそ23℃から30℃の大気状態である。 ヒドロゲル形成ポリマ材料は、寒天、ペクチン及びグアルゴムのような天然材 料だけでなく、合成ヒドロゲルポリマのような合成材料を含む有機ヒドロゲル材 料から形成されてもよい。合成ヒドロゲルポリマは、例えば、カルボキシメチル セルロース、ポリアクリル酸のアルカリ金属塩、ポリアクリルアミド、ポリビニ ルアルコール、エチレン無水マレイン酸コポリマ、ポリビニルエーテル、ヒドロ キシプロピルセルロース、ポリビニルモルホリノン、ビニルスルホン酸のポリマ 及びコポリマ、ポリアクリレート、及びポリビニルピリジンを含む。別の適切な ヒドロゲルポリマが、加水分解されたアクリロニトリルグラフトスターチ、アク リル酸グラフトスターチ、イソブチレン無水マレイン酸コポリマ、及びこれらの 混合物を含む。ヒドロゲルポリマは、軽く架橋して、材料を実質的に水不溶性に するが、水に膨潤可能とするのが好ましい。架橋は例えば、照射又は共有結合、 イオン結合、ファンデルワールス結合、又は水素結合によって行われる。適切な 超吸収性材料は、様々な会社、例えば The Dow Chemical Company、Hoechst Cel anese、Allied Colloids Limited 又は Stockhausen,Inc から入手することが できる。 本発明の吸収性構造又は製品で利用されるヒドロゲル形成ポリマ材料は、負荷 をかけられた状態で適切に液体を吸収するべきである。このために、負荷のある 状態でヒドロゲル形成ポリマ材料の、液体を吸収して、機能を遂行する能力は、 負荷下の吸収(AUL)値として定められる。このAUL値は、およそ 2.0キロ パスカル(平方インチあたりおよそ 0.3ポンド)の負荷の下で、かけられた負荷 に垂直な平面において膨潤しないように制限されている間に、ヒドロゲル形成ポ リマ材料が、ヒドロゲル形成ポリマ材料のグラムあたりおよそ60分間で吸収する ことができる水性 0.9重量%塩化ナトリウム溶液の量(グラム)として表される 。本発明の吸収性構造において用いられるヒドロゲル形成ポリマ材料は、ヒドロ ゲル形成ポリマ材料のグラムあたり、少なくともおよそ15グラム、好ましくは少 なくともおよそ20グラム、またおよそ50グラムまでの液体のAUL値を示すのが 好ましい。AUL値を定める方法は、米国特許第 5,149,335号又は 5,247,072号 において詳細に説明されており、これらの内容は本明細書の一部として組み込ま れる。 ヒドロゲル形成ポリマ材料は、膨潤しない状態で、American Society for Tes ting and Materials(ASTM)試験法D-1921に従った篩分け試験によって定められた およそ50μmから1000μm、好ましくはおよそ 100μmから 800μmの範囲の最 大断面径を有する粒子の形態をとるのが好ましい。上述した範囲にあるヒドロゲ ル形成ポリマ材料粒子が、固体粒子、多孔性粒子を備えてもよく、又、上述した サイズの範囲にある粒子に凝集された多くの小さい粒子からなる凝集粒子であっ てもよい。ヒドロゲル形成ポリマ材料は、本発明の吸収性構造又は使い捨て吸収 製品内に、これらが所望の液体量を吸収できるような有効な一定量だけ存在する 。ヒドロゲル形成ポリマ材料は、およそ15から60重量%、好ましくはおよそ20か ら50重量%、好ましくはおよそ25から40重量%の量だけ吸収性構造内に存在する のが好ましい。ここで、重量%は、吸収性構造内のヒドロゲル形成ポリマ材料、 湿潤可能ステープルファイバ、及び熱可塑性エラストマ繊維の総重量に基づいて いる。 本発明のエラストマ吸収性構造内で存在するヒドロゲル形成ポリマ材料が高濃 度で存在することができるために、本発明のエラストマ吸収性構造は、比較的薄 く、軽い重量を有し、さらに比較的小さい容積を有して、所望の機能を遂行する ことができる。 本発明のエラストマ吸収性構造は、熱可塑性エラストマ繊維からなる繊維マト リックスからなるのが好ましく、この繊維マトリックスが、湿潤可能ステープル ファイバ、及び任意的にはヒドロゲル形成ポリマ材料を拘束し、又は閉じ込める 。 この繊維マトリックスは、スパンボンド又はメルトブロープロセス、カードプ ロセス、湿式堆積プロセス、又は当業者に知られる繊維マトリックスを形成する ための別の手段を通じて、気中堆積(air-laying)繊維によって形成されてもよい 。 湿潤可能ステープルファイバ、及び任意的にヒドロゲル形成ポリマ材料を繊維 マトリックスに組み込む方法が、当業者に知られている。適切な方法が、マトリ ックスの形成中に、繊維マトリックスの繊維及び湿潤可能ステープルファイバ及 び/又はヒドロゲル形成ポリマ材料を同時に気中堆積(air laying)し、又は繊維 マトリックスの繊維及び湿潤可能ステープルファイバ及び/又はヒドロゲル形成 ポリマ材料を同時に湿式堆積することによって、湿潤可能ステープルファイバ、 及び任意的にヒドロゲル形成ポリマ材料をマトリックスに組み込む。代わりに、 繊維マトリックスの形成後に、湿潤可能ステープルファイバ及び/又はヒドロゲ ル形成ポリマ材料を繊維マトリックスに付加することができる。別の方法が、ヒ ドロゲル形成ポリマ材料を、少なくとも1つが液体透過性繊維である2つの材料 シートの間に挟む。このヒドロゲル形成ポリマ材料は、2つの材料シートの間に 均一に全体として位置されてもよく、又は2つのシートによって形成された別の ポケットに位置されてもよい。湿潤可能ステープルファイバが、繊維マトリック ス内に全体として均一に分散されるのが好ましい。しかしながら、湿潤可能ステ ープルファイバは、エラストマ吸収性構造の所望の液体吸収特性および弾性特性 がまだ実現される限り、不均一に分散されてもよい。 この繊維マトリックスは、単体で一体として形成された層の形態、又は複数層 からなる複合材料の形態であってもよい。繊維マトリックスが複数層からなる場 合、これらの層は、互いに液体連通し、1つの繊維層に存在する液体が流れて、 別の繊維層に移送されることができる。例えば、この繊維層は、当業者に知られ るセルロース系ティッシュラップシートによって分けられてもよい。 ヒドロゲル形成ポリマ材料は、全体として均一に個々の層に分散されてもよく 、 又は一つの層として繊維層中に存在してもよく、又は不均一に分散してもよい。 本発明のエラストマ吸収性構造は、エラストマ吸収性構造が本明細書で説明し た所望の吸収性及び弾性特性を示す限り、いかなるサイズ又は寸法をとってもよ い。典型的には、このエラストマ吸収性構造は、およそ6cmの幅と、およそ6cm の長さと、およそ 0.5cmの厚さの少なくともおよそ18立方センチメートルの容積 を有する。エラストマ吸収性構造は、およそ10cmの幅と、およそ6cmの長さと、 およそ1cmの厚さの少なくともおよそ60立方センチメートルの容積を有するのが 好ましい。 本発明のエラストマ吸収性構造は、平方メートルあたりおよそ 100グラム(g/s m)から1000g/sm、好ましくはおよそ 200g/smからおよそ 800g/sm、さらに好まし くはおよそ 300g/smから 700g/smの基本重量を有するのが望ましい。 本発明のエラストマ吸収性構造は、立方センチメートルあたりおよそ0.03グラ ム(g/cc)から0.5g/cc、好ましくはおよそ0.05g/ccから0.45g/cc、さらに好まし くはおよそ0.08g/ccから0.4g/cc の密度を有するのが望ましい。 本発明のエラストマ吸収性構造は、他の吸収性構造と共に用いられ又はそれら に組み合わされることができ、本発明のエラストマ吸収性構造は、別の層として 用いられ、又は大きい複合材料吸収性構造内の別個のゾーン又は領域として用い られる。本発明のエラストマ吸収性構造は、当業者によく知られた方法、例えば 接着剤を用いたり、単純に別の構造とともに層にして、その複合構造を例えばテ ィッシュラップシートでまとめたりして、別の吸収性構造と結合してもよい。 本発明によるエラストマ吸収性構造は、水、塩水、合成尿などの多くの液体や 、尿、月経分泌物及び血液のような体から出る液体を吸収するのに適し、おむつ 、大人用失禁製品及びベッドパッドのような使い捨て吸収製品、生理用ナプキン 及びタンポンのような月経用品、拭き取り布、よだれ掛け、傷用手当て用品、手 術用ケープ又はドレープ等の他の使い捨て吸収製品において使用するのに適して いる。従って、別の態様においては、本発明は、本明細書におけるエラストマ吸 収性構造を含む使い捨て吸収製品に関する。 使い捨て吸収製品のエラストマ吸収性構造を用いることによって、排泄された 液体を急速に収納し、また、薄く、所望の弾性特性を有する使い捨て吸収製品を 形成することが可能になる。 本発明の1つの実施例においては、液体透過性トップシート、トップシートに 取り付けられたバックシート、及びトップシートとバックシートの間に配置され るエラストマ吸収性構造とを備える使い捨て吸収製品を提供する。 本発明の1つの実施例が、幼児用おむつにエラストマ吸収性構造を使用するも のとして説明されているが、このエラストマ吸収性構造は、当業者に知られてい る別の使い捨て吸収製品における使用にも同様に適していることを理解されたい 。 図1を参照すると、本発明の1つの実施例による使い捨ておむつ11が示され る。使い捨ておむつ11は、バックシート12と、トップシート14と、バック シート12及びトップシート14の間にあるエラストマ吸収性構造16とを有す る。エラストマ吸収性構造16は、本発明による吸収性構造である。 当業者であれば、トップシート及びバックシートとして使用するのに適した材 料を認識するであろう。トップシートとして使用するのに適した材料は、例えば 平方メートルあたりおよそ15から25グラムの基本重量を有するスパンボンドされ たポリプロピレン又はポリエチレンのような液体透過性材料である。バックシー トとして使用するのに適した材料は、例えば、微孔性ポリオレフィンフィルムの ような蒸気透過性材料だけでなく、ポリオレフィンフィルムのような液体不透過 性材料であってもよい。 本発明の全ての態様による吸収製品及び吸収性構造は、使用中に、体から出る 液体を多数回排泄される。従って、吸収製品及び吸収性構造は、使用中に晒され る体から多数回排泄される液体を量的に吸収できることが望ましい。この排泄物 は、時間周期によって互いに分けられる。 本発明のエラストマ吸収性構造が、所望の弾性特性と、所望の液体吸収特性の 両方を示すのが望ましい。 本発明のエラストマ吸収性構造に所望な液体吸収特性は、有効な比液体飽和保 持能力を示す。 本明細書で用いる吸収性構造の「比液体飽和保持能力」は、室温で 0.9重量% 水性食塩水溶液を 100%飽和するのに十分な時間が与えられ、およそ3.45kPa(0. 5psi)の外部からの圧力が、その飽和構造にかけられるときに、吸収 性構造1グラムあたりの吸収性構造が保持できる液体量をグラムで表したものを 意味する。吸収性構造の比液体飽和保持能力は、後の試験方法で説明される手続 きに従って定められることができる。 本発明のエラストマ吸収性構造は、少なくともおよそ5g/g、好ましくは少なく ともおよそ7g/g、更に好ましくは少なくともおよそ9g/g、また更に好ましくは少 なくともおよそ11g/g であって、およそ50g/g までの吸収構造の1グラムに吸収 される液体のグラム数(g/g)である比液体飽和保持能力値を有するのが望ましい 。 使い捨て吸収製品の形態における吸収性構造は、一般に、乾燥した状態および 液体飽和した状態の両方の場合において着用者により着用される。従って、吸収 性構造が、乾燥した状態および 100%液体飽和した状態の両方において、有効な 弾性特性を示すのが望ましい。従って、本発明のエラストマ吸収性構造の所望の 弾性特性は、乾燥状態および 100%液体飽和状態の両方において有効な最大伸び を示し、乾燥状態および 100%液体飽和状態の両方において有効な伸び回復性を 示す。 材料の「最大伸び」とは、材料が破断する前、言い換えると凝集破壊する前に 材料が示す伸び量を意味する。本明細書で用いられるように、全ての伸びが、材 料の伸ばされてないすなわち弛緩した長さのパーセントとして表される。従って 、100パーセント伸びとは、材料が、その弛緩した、すなわち伸びのない状態の 長さの2倍に引っ張られたことを意味する。材料の最大伸びは、本明細書で説明 される試験方法に従って定められることができる。 材料は、100%液体飽和した状態と比較すると、乾燥状態では異なる最大伸び 値を示すことがある。これは、材料を飽和する液体が、材料に相互作用し、材料 の弾性特性に影響を及ぼすことがあるからである。当業者に認識されているよう に、乾燥状態と、100 %液体飽和状態の材料の最大伸び値における相違は、材料 の組成及び構造によるものである。 当業者が知っているように、吸収性構造のような材料は、使用前に、比較的少 量の例えば水のような液体を内部に閉じ込めてしまうことがある。例えば、この ような液体は、大気中の湿気から吸収性構造に吸収される。このような吸収性構 造は、本発明の目的のために乾燥した状態にあると考えられる。従って、本明細 書で用いる材料の「乾燥状態」とは、材料が、材料の総重量を基礎としておよそ 5重量%、好ましくはおよそ3重量%、更に好ましくはおよそ1重量%より少な い液体量を含んだ状態を意味する。 本明細書で用いる材料の「100%液体飽和状態」とは、材料が、材料の絶対液 体飽和保持能力のほぼ 100%である液体量を含んでいることを意味する。 本発明のエラストマ吸収性構造の最大伸び値は、乾燥状態又は 100%液体飽和 状態のいずれにおいても、エラストマ吸収性構造が十分に弾性ではないことを呈 示する、小さ過ぎる値でないことが望ましい。 従って、本発明のエラストマ吸収性構造は、乾燥状態で、およそ60%よりも大 きい、好適にはおよそ80%よりも大きい、さらに好適にはおよそ 100%よりも大 きい、またさらに好適にはおよそ 120%よりも大きい、また更にはおよそ 140% よりも大きい最大伸び値を示す。 本発明のエラストマ吸収性構造は、100%液体飽和状態で、およそ 150%より も大きい、好適にはおよそ 200%よりも大きい、さらに好適にはおよそ 250%よ りも大きい、また更にはおよそ 300%よりも大きい最大伸び値を示す。 本発明の1つの実施例のエラストマ吸収性構造においては、乾燥状態のエラス トマ吸収性構造の最大伸び値よりも、100%液体飽和状態における最大伸び値の 方が大きいことが示される。このことは、エラストマ吸収性構造を飽和する液体 が、湿潤可能ステープルファイバ間にある水素結合を破断する役割をし、それに よってエラストマ吸収性構造の弾性特性が改善されるために生じると考えられて いる。 材料の「伸び回復」は、材料を引っ張っていた付勢力を解放したときに材料が 示す回復量を意味する。本明細書の全ての伸び回復値は、弛緩された後に材料が 回復する長さの伸び部分のパーセントとして表される。本明細書の全ての伸び回 復値は、材料がおよそ20分間、およそ20%伸ばされて、それから弛緩された時に 定められるものを意味する。例えば、25.4mm(1インチ)の付勢されてない状態の 弛緩した長さを有する材料が、30.48mm(1.2インチ)の長さにまで伸び率20%で 伸ばされた場合、この材料は、20%伸ばされ、その弛緩した長さの 120%の伸び 長さを有することになる。付勢する引っ張り力を解放した後、この例の引っ張ら れた材料が26.42mm(1.04インチ)の長さに収縮し、すなわち回復した場合、この 材料は、その伸びの80%(4.04mm(0.16インチ))を回復して、80%の伸び回復率を 有することになる。材料の伸び回復率は、本明細書で説明される試験方法によっ て定められることができる。 本発明のエラストマ吸収性構造は、乾燥状態で、およそ70%よりも大きい、好 適にはおよそ75%よりも大きい、さらに好適にはおよそ80%よりも大きい、更に はおよそ90%よりも大きい伸び回復値を示す。 本発明のエラストマ吸収性構造は、100%液体飽和状態で、およそ75%よりも 大きい、好適にはおよそ80%よりも大きい、さらに好適にはおよそ85%よりも大 きい、更にはおよそ90%よりも大きい伸び回復値を示す。 試験方法 液体飽和保持能力 液体飽和保持能力が以下のように定められる。およそ7重量%よりも低い含水 率を有する試験材料の重さを量り、室温(およそ23℃)で十分な量の 0.9重量% 水性食塩水溶液に入れる。試験材料を、およそ20分間、溶液に浸す。20分間浸し た後、図2を参照して、材料31を取り除き、0.6cm(0.25インチ)の開口を有す るテフロン(登録商標)コーティングしたガラス繊維スクリーン34(ニューヨ ーク州ピーターズバーグにあるTaconic Plastics Inc,から販売されている)上 に配置し、続いて真空ボックス30上に配置し、可撓性ゴムダム材料32により 被う。例えば、真空ゲージ36と真空ポンプ38を用いて、およそ 3.5キロパス カル(平方インチあたりおよそ 0.5ポンド)の真空を、およそ5分間、真空ボッ クスに引く。それから試験材料をスクリーンから取り除き、重さを量る。試験材 料に残留する液体量を、(真空に引いた後)材料の湿潤重量から材料の乾燥重量 を引くことによって定め、残留した液体のグラム数を絶対液体飽和保持能力とし て記録する。所望であれば、保持液体重量を、試験液体の密度を用いて液体容積 に変換してもよく、残留する液体をミリリットルの単位で、絶対液体飽和保持能 力値として記録してもよい。相対的に比較するために、この絶対液体飽和保持能 力値を材料31の重量で割って、試験材料1グラムあたりに保持する液体をグラ ム数で表した比液体飽和保持能力を計算してもよい。この値を、比液体飽和保持 能力値として記録する。ヒドロゲル形成ポリマ材料又は繊維のような材料が、真 空ボックス上にある間にガラス繊維スクリーンを通り抜けてしまうような場合に は、より小さい開口部を有するスクリーンを使用すればよい。別に、ティーバッ グ又は同様の材料の一片を材料とスクリーンの間に配置して、ティーバッグ又は 同様の材料により保持される液体に関して最終的な値を調整してもよい。最大伸び 材料の最大伸びを、マサチューセッツ州キャントンにある Instron Corporati onによる Microcon IIを備えたモデル4201インストロンのような引張試験機を用 いて評価する。この装置は、上方ジョーの中心に 100グラムの重りをジョーに垂 直に配置し、邪魔にならないようにつるすことによって校正される。用いる張力 セルは、5キログラムの電気的校正自己同一ロードセルである。この重さは、Mi croconディスプレイウィンドウに表示される。この手続きは、およそ23℃で相対 湿度約50%の標準大気状態の室内で行う。 およそ25.4mm(1インチ)の幅と、およそ76.2mm(3インチ)の長さと、およそ2.54 mm(0.1インチ)の厚さと、平方メートルあたりおよそ 300から700 グラムの基本 重量とを有する矩形のサンプルの重さを量り、所望の密度を達成するべく圧力を サンプルに与える。このサンプルを、幅25.4mm(1インチ)、長さ76.2mm(3インチ) のゴムコーティングされたグリップ面を有する空力作用グリップ(ジョー)に配 置する。ゲージ長さ(実際に伸ばされたサンプル長さ)はおよそ50.8mm(2インチ )であり、クロスヘッド速度はおよそ304.8cm/分(120インチ/分)である。クロス ヘッド速度は、サンプルを破壊するまで上方に引っ張る上方グリップを上方に動 かす速度である。グリップの最大行程はおよそ355.6mm(14インチ)である。最大 伸びは、材料の破断点での伸び長さであり、張力をかけられていないサンプルの 元の長さ(50.8mm(2インチ))に対するパーセントとして記録する。最大伸びを 、乾燥状態と 100%液体飽和状態の両方の材料に対して評価する。100%液体飽 和状態における材料の最大伸びは、試験機のジョーに乾燥したサンプルを配置し 、材料の絶対液体飽和保持能力により定められるように、0.9 %食塩水溶液の所望の量でサンプルを湿潤して評価する。10分間、サンプルを平 衡状態におく。伸び回復 材料の伸び回復を、マサチューセッツ州キャントンにある Instron Corporati onによる Microcon IIを備えたモデル4201インストロンのような引張試験機を用 いて評価する。この装置は、上方ジョーの中心に 100グラムの重りをジョーに垂 直に配置し、邪魔にならないようにつるすことによって校正される。用いる張力 セルは、5キログラムの電気的校正自己同一ロードセルである。この重さは、Mi croconディスプレイウィンドウに表示される。この手続きは、およそ23℃で相対 湿度約50%の標準大気状態の室内で行う。 およそ25.4mm(1インチ)の幅と、およそ76.2mm(3インチ)の長さを有する矩形の サンプルの重さを量り、所望の密度を達成するべく圧力をサンプルに与える。こ のサンプルを、幅25.4mm(1インチ)、長さ76.2mm(3インチ)のゴムコーティングさ れたグリップ面を有する空力作用グリップ(ジョー)に配置する。ゲージ長さ( 実際に伸ばされたサンプル長さ)はおよそ50.8mm(2インチ)であり、クロスヘッ ド速度はおよそ300mm/分である。クロスヘッド速度は、サンプルを破壊するまで 上方に引っ張る上方グリップを上方に動かす速度である。このサンプルを、およ そ20%、すなわちおよそ 10.16mm(0.4インチ)伸ばし、伸びたゲージ長さはおよ そ 60.96mm(2.4インチ)となる。このサンプルを、およそ20分間、この伸びた状 態で維持し、それからサンプルをグリップから取り外して弛緩する。伸び回復値 は、最終的な弛緩した長さから元の長さ(50.8mm(2インチ))を引いたものを、元 の長さ(50.8mm(2インチ))で割って、100%をかけたものである。この伸び回復を 、乾燥状態と 100%液体飽和状態の両方の材料に対して評価する。100%液体飽 和状態の材料に対する伸び回復は、試験機のジョーに乾燥したサンプルを配置し 、それから材料の絶対液体飽和保持能力により定められるように、0.9%食塩水 溶液の所望の量でサンプルを湿潤して評価される。10分間、サンプルを平衡状態 におく。実施例 サンプル1〜3は、湿潤可能ステープルファイバと熱可塑性エラストマ繊維を 備えて準備された吸収性構造である。湿潤可能ステープルファイバとして、南部 の針葉樹およそ80%と広葉樹およそ20%から作られるセルロース系木材パルプ毛 羽が用いられた。 熱可塑性エラストマ繊維として、ブロックコポリマが、およそ75重量%のスチ レン−エチレン/ブチレン−スチレンブロックコポリマと、およそ25重量%の加 工助剤からなるものとして準備され、前記スチレン−エチレン/ブチレン−スチ レンブロックコポリマは、商標名 KRATON G1657 エラストマ樹脂で Shell Chemi cal Company から商業的に販売されているものであって、およそ13重量%のスチ レン単位と、残りをエチレン/ブチレン単位からなり、前記加工助剤は、商標名 NA 601で Quantum Chemical Company から商業的に販売され、10分間につきおよ そ2000グラムのメルトフローインデックスを有するポリエチレンワックスであっ た。これらの材料は、およそ5から30μmの平均径を有する繊維に押し出される 前に混合された。 熱可塑性エラストマ繊維は、メルトブロー流に供給されるヒドロゲル形成ポリ マ材料と、ピッカーロールで複合ウェブ構造に供給されるステープルファイバを 有する絡み合った複合ウェブにメルトブローされた。熱可塑性エラストマ繊維の 形成後、湿潤剤が繊維に加えられた。この湿潤剤は、商標名 Triton X-102 界面 活性剤で Rohm & Haas Companyから販売されるオクチルフェノキシポリエトキシ エタノール非イオン界面活性剤であった。 サンプル4は、ヒドロゲル形成ポリマ材料と湿潤可能ステープルファイバとを 含んだ制御用サンプルである。ヒドロゲル形成ポリマ材料として、商標名 Favor SAB 870で Stockhausen,Inc.から販売されるポリ(アクリル酸)高吸収性材料 を用いた。湿潤可能ステープルファイバとして、サンプル1〜3で用いたものと 同じセルロース系木材パルプ毛羽を用いた。サンプル4は、気中形成プロセスで 、湿潤可能ステープルファイバとヒドロゲル形成ポリマ材料とをエア流で混合し 、それから真空ボックスの頂部でウェブに気中堆積することによって生成される 。形成された複合ウェブを、軽い基本重量のティッシュペーパで被って、サンプ ル の取り扱い、及び試験を可能にした。 様々なサンプルに対して異なる材料を用いる絶対及び相対的な基本重量の値が テーブル1に示される。この基本重量値は、形成される吸収性構造の平方メート ルあたりのグラム数(g/sm)で与えられる。各サンプル材料の初期の乾燥密度は、 立方センチメートルあたりおよそ0.17グラムであった。 サンプルが、説明された手続きに従って、最大伸びおよび伸び回復について評 価された。この結果がテーブル2に示されている。このいくつかのサンプルに対 して、相対値よりも大きいか又は小さいかは確認できたが、最大伸び及び伸び回 復値の正確な測定値は得られなかった。 本発明は、特定の実施例について詳細に説明されてきたが、当業者であれば、 以上の内容を理解して、これらの実施例の変更、修正及び均等物を容易に考え出 すことができる。本発明の範囲は、添付した請求の範囲、及びそれに均等なもの によって評価されるべきである。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年4月4日 【補正内容】 請求の範囲 1.エラストマ吸収性構造であって、 全ての重量%が、エラストマ吸収性構造中の湿潤可能ステープルファイバと熱 可塑性エラストマ繊維の総重量に基づくものとして、 a)およそ40から60重量%の湿潤可能ステープルファイバ、及び/又は、 b)およそ40から60重量%の熱可塑性エラストマ繊維とからなることを特徴とす るエラストマ吸収性構造。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,SZ,U G),AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,C A,CH,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI ,GB,GE,HU,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LK,LR,LT,LU,LV,MD,M G,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO ,RU,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM, TT,UA,UG,UZ,VN (72)発明者 ウィスネスキー アントニー ジョン アメリカ合衆国 ウィスコンシン州 54136 キンバリー アンジェラ コート 522

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.エラストマ吸収性構造であって、 全ての重量%が、エラストマ吸収性構造中の湿潤可能ステープルファイバと熱 可塑性エラストマ繊維の総重量に基づくものとして、 a)およそ20から80重量%、好ましくはおよそ25から75重量%の湿潤可能ステー プルファイバ、及び/又は、 b)およそ20から80重量%、好ましくはおよそ25から75重量%の熱可塑性エラス トマ繊維とからなることを特徴とするエラストマ吸収性構造。 2.前記エラストマ吸収性構造が、吸収性構造の1グラムに吸収される液体が少 なくともおよそ5グラム、好ましくはおよそ7グラムである比液体飽和保持能力 値を有することを特徴とする請求項1に記載のエラストマ吸収性構造。 3.前記エラストマ吸収性構造が、乾燥状態で、およそ60%、好ましくはおよそ 100%よりも大きい最大伸び値を有することを特徴とする請求項1又は2のいず れかに記載のエラストマ吸収性構造。 4.前記エラストマ吸収性構造が、100%液体飽和状態で、およそ 150%、好ま しくはおよそ 200%よりも大きい最大伸び値を有することを特徴とする請求項1 ないし3のいずれかに記載のエラストマ吸収性構造。 5.前記エラストマ吸収性構造が、乾燥状態で、およそ70%、好ましくはおよそ 75%よりも大きい伸び回復値を有することを特徴とする請求項1ないし4のいず れかに記載のエラストマ吸収性構造。 6.前記エラストマ吸収性構造が、100 %液体飽和状態で、およそ75%、好まし くはおよそ80%よりも大きい伸び回復値を有することを特徴とする請求項1ない し5のいずれかに記載のエラストマ吸収性構造。 7.前記湿潤可能ステープルファイバが、およそ0.1 から15センチメートルの繊 維長さを有することを特徴とする請求項1ないし6のいずれかに記載のエラスト マ吸収性構造。 8.前記湿潤可能ステープルファイバが、セルロース系繊維、紡織繊維及び合成 ポリマ繊維を含むグループから選択されることを特徴とする請求項1ないし7の いずれかに記載のエラストマ吸収性構造。 9.前記湿潤可能ステープルファイバが木材パルプ繊維であることを特徴とする 請求項1ないし8のいずれかに記載のエラストマ吸収性構造。 10.前記熱可塑性エラストマ繊維が、ブロックコポリマからなるメルトブロー 繊維であることを特徴とする請求項1ないし9のいずれかに記載のエラストマ吸 収性構造。 11.前記熱可塑性エラストマ繊維が湿潤可能であることを特徴とする請求項1 ないし10のいずれかに記載のエラストマ吸収性構造。 12.前記エラストマ吸収性構造が、1グラムの吸収性構造に吸収される液体が 少なくともおよそ7グラムである比液体飽和保持能力値を示すことを特徴とする 請求項1ないし11のいずれかに記載のエラストマ吸収性構造。 13.前記エラストマ吸収性構造が、乾燥状態で、およそ100 %よりも大きい最 大伸び値を示すことを特徴とする請求項1ないし12のいずれかに記載のエラス トマ吸収性構造。 14.前記エラストマ吸収性構造が、100 %液体飽和状態で、およそ200 %より も大きい最大伸び値を示すことを特徴とする請求項1ないし13のいずれかに記 載のエラストマ吸収性構造。 15.前記エラストマ吸収性構造が、乾燥状態で、およそ75%よりも大きい伸び 回復値を示すことを特徴とする請求項1ないし14のいずれかに記載のエラスト マ吸収性構造。 16.前記エラストマ吸収性構造が、100 %液体飽和状態で、およそ80%よりも 大きい伸び回復値を示すことを特徴とする請求項1ないし15のいずれかに記載 のエラストマ吸収性構造。 17.ヒドロゲル形成ポリマ材料を含むことを特徴とする請求項1ないし16の いずれかに記載のエラストマ吸収性構造。 18.エラストマ吸収性構造中のヒドロゲル形成ポリマ材料、湿潤可能ステープ ルファイバ及び熱可塑性エラストマ繊維の総重量に対して、およそ15から60重量 %のヒドロゲル形成ポリマ材料を含むことを特徴とする請求項1ないし17のい ずれかに記載のエラストマ吸収性構造。 19.前記ヒドロゲル形成ポリマ材料が、ポリアクリレート材料であることを特 徴とする請求項17又は18に記載のエラストマ吸収性構造。 20.前記エラストマ吸収性構造が、熱可塑性エラストマ繊維からなる繊維マト リックスを有し、前記繊維マトリックスが、湿潤可能ステープルファイバ及びヒ ドロゲル形成ポリマ材料を閉じ込めることを特徴とする請求項1ないし19のい ずれかに記載のエラストマ吸収性構造。 21.前記熱可塑性エラストマ繊維が、ポリオレフィンを含む湿潤可能熱可塑性 エラストマメルトブロー繊維であることを特徴とする請求項1ないし20のいず れかに記載のエラストマ吸収性構造。 22.使い捨て吸収製品であって、 液体透過性トップシート(14)と、バックシート(12)と、前記トップシ ート(14)及びバックシート(12)の間に配置されるエラストマ吸収性構造 (16)とを備え、 請求項1ないし21のいずれか1項に記載したエラストマ吸収性構造(16) が包まれることを特徴とする使い捨て吸収製品。
JP52109096A 1994-12-29 1995-12-21 エラストマ吸収性構造 Expired - Fee Related JP4033487B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/366,066 US5645542A (en) 1994-12-29 1994-12-29 Elastomeric absorbent structure
US08/366,066 1994-12-29
PCT/US1995/016697 WO1996020740A1 (en) 1994-12-29 1995-12-21 Elastomeric absorbent structure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10512627A true JPH10512627A (ja) 1998-12-02
JP4033487B2 JP4033487B2 (ja) 2008-01-16

Family

ID=23441530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52109096A Expired - Fee Related JP4033487B2 (ja) 1994-12-29 1995-12-21 エラストマ吸収性構造

Country Status (25)

Country Link
US (1) US5645542A (ja)
EP (1) EP0800411B1 (ja)
JP (1) JP4033487B2 (ja)
KR (1) KR100448956B1 (ja)
CN (1) CN1175216A (ja)
AR (1) AR000560A1 (ja)
AU (1) AU4605096A (ja)
BR (1) BR9510119A (ja)
CA (1) CA2209358A1 (ja)
CZ (1) CZ204097A3 (ja)
DE (1) DE69526117T2 (ja)
ES (1) ES2174982T3 (ja)
FR (1) FR2728796B1 (ja)
GB (1) GB2296512B (ja)
HU (1) HUT77970A (ja)
MY (1) MY112953A (ja)
PE (1) PE23797A1 (ja)
PL (1) PL323452A1 (ja)
SK (1) SK86297A3 (ja)
SV (1) SV1995000088A (ja)
TR (1) TR199501705A2 (ja)
TW (1) TW358729B (ja)
UY (1) UY24141A1 (ja)
WO (1) WO1996020740A1 (ja)
ZA (1) ZA9510979B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10512003A (ja) * 1994-12-30 1998-11-17 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 水収縮性フィルム
JP2021519871A (ja) * 2018-04-02 2021-08-12 グリーン ポリマーズ リミテッド 不織布処理用の液体ポリマー溶液

Families Citing this family (129)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6730387B2 (en) * 1996-04-24 2004-05-04 The Procter & Gamble Company Absorbent materials having improved structural stability in dry and wet states and making methods therefor
US20050090789A1 (en) * 1996-12-06 2005-04-28 Graef Peter A. Absorbent composite having improved surface dryness
CA2273352A1 (en) * 1996-12-06 1998-06-11 Charles E. Miller Unitary stratified composite
US6734335B1 (en) 1996-12-06 2004-05-11 Weyerhaeuser Company Unitary absorbent system
US6709742B2 (en) 1998-05-18 2004-03-23 Dow Global Technologies Inc. Crosslinked elastic fibers
US6353148B1 (en) * 1998-06-08 2002-03-05 Bki Holding Corporation Fracture resistant superabsorbent polymers
US6403857B1 (en) 1998-06-08 2002-06-11 Buckeye Technologies Inc. Absorbent structures with integral layer of superabsorbent polymer particles
US6479415B1 (en) 1998-06-08 2002-11-12 Bki Holding Corporation Absorbent structures having fluid acquisition and distribution layer
US6241713B1 (en) 1998-06-08 2001-06-05 Buckeye Technologies Inc. Absorbent structures coated with foamed superabsorbent polymer
WO2000001766A1 (en) 1998-07-01 2000-01-13 Exxon Chemical Patents Inc. Elastic blends comprising crystalline polymer and crystallizable polymers of propylene
US6362389B1 (en) * 1998-11-20 2002-03-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elastic absorbent structures
US6231557B1 (en) 1999-09-01 2001-05-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent product containing an elastic absorbent component
US6562742B2 (en) 1999-01-11 2003-05-13 Bki Holding Corporation High-performance absorbent structure
US6570056B1 (en) 1999-08-27 2003-05-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having zoned directional stretching
US7137971B2 (en) * 1999-08-27 2006-11-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Incontinence garment having pleated extensible liquid retention layer
US6680423B1 (en) 1999-08-27 2004-01-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having reinforced elastic absorbent core
US6610900B1 (en) 1999-08-27 2003-08-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having superabsorbent in discrete pockets on a stretchable substrate
US6429350B1 (en) 1999-08-27 2002-08-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having superabsorbent pockets in a non-absorbent carrier layer
US6627789B1 (en) * 1999-10-14 2003-09-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Personal care product with fluid partitioning
US6702800B1 (en) 2000-10-27 2004-03-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent garment with transverse and longitudinal stretch
US6605552B2 (en) 2000-12-01 2003-08-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Superabsorbent composites with stretch
JP5156167B2 (ja) 2001-04-12 2013-03-06 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク プロピレン−エチレンポリマー及び製造法
JP4288157B2 (ja) * 2001-07-17 2009-07-01 ダウ グローバル テクノロジーズ インコーポレイティド 二構成要素弾性繊維及び二組成成分弾性繊維、及びそれらからセルロース系構造物を製造する方法
US6592995B2 (en) * 2001-07-24 2003-07-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Humidity activated materials having shape-memory
US6664436B2 (en) 2001-07-24 2003-12-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable products having humidity activated materials with shape-memory
US6627673B2 (en) 2001-07-24 2003-09-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods of making humidity activated materials having shape-memory
US6933421B2 (en) 2001-07-24 2005-08-23 Kimberly-Clark Worldwide Inc. Methods of making disposable products having humidity activated materials with shape-memory
US6960635B2 (en) * 2001-11-06 2005-11-01 Dow Global Technologies Inc. Isotactic propylene copolymers, their preparation and use
US6906160B2 (en) * 2001-11-06 2005-06-14 Dow Global Technologies Inc. Isotactic propylene copolymer fibers, their preparation and use
US6682512B2 (en) * 2001-12-18 2004-01-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Continuous biaxially stretchable absorbent with low tension
DE10210124A1 (de) * 2002-03-08 2003-09-18 Basf Ag Polymergemische mit verbesserter Geruchskontrolle
EP1860214B1 (en) 2002-03-11 2009-04-29 Dow Global Technologies Inc. Reversible, heat-set, elastic fibers, and method of making and articles made from same
MXPA04008844A (es) * 2002-03-11 2004-12-13 Dow Global Technologies Inc Fibras elasticas, termoendurecibles, reversibles y metodo de elaboracion y articulos hechos de las mismas.
US7175727B2 (en) 2002-08-30 2007-02-13 Kimberley-Clark Worldwide, Inc. Shaped absorbent pads and associated method for making
EP1402861A1 (en) * 2002-09-24 2004-03-31 The Procter & Gamble Company Flexible disposable absorbent articles
US7736350B2 (en) 2002-12-30 2010-06-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with improved containment flaps
US20040127868A1 (en) * 2002-12-30 2004-07-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with improved leak guards
US20040127878A1 (en) * 2002-12-30 2004-07-01 Olson Christopher Peter Surround stretch absorbent garments
US20040127880A1 (en) * 2002-12-30 2004-07-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with suspended absorbent pad structure
US7476447B2 (en) * 2002-12-31 2009-01-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Elastomeric materials
US7250548B2 (en) * 2003-06-16 2007-07-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with temperature change member disposed on the outer cover and between absorbent assembly portions
US20050037194A1 (en) * 2003-08-15 2005-02-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Thermoplastic polymers with thermally reversible and non-reversible linkages, and articles using same
US7160281B2 (en) * 2003-10-21 2007-01-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having an absorbent structure secured to a stretchable component of the article
US8147472B2 (en) 2003-11-24 2012-04-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Folded absorbent product
US7073373B2 (en) * 2003-11-24 2006-07-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent structure having enhanced intake performance characteristics and method for evaluating such characteristics
US7662745B2 (en) * 2003-12-18 2010-02-16 Kimberly-Clark Corporation Stretchable absorbent composites having high permeability
US20050137542A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Live graphics on absorbent articles using electrochromic displays
US20050137549A1 (en) * 2003-12-22 2005-06-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Use of swirl-like adhesive patterns in the formation of absorbent articles
US7329794B2 (en) * 2003-12-31 2008-02-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable absorbent garment with elastic inner layer having multiple fasteners
US7658732B2 (en) * 2003-12-31 2010-02-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Dual-layered disposable garment
US7344523B2 (en) * 2003-12-31 2008-03-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Dual-layered disposable garment having tailored stretch characteristics
US8167861B2 (en) 2003-12-31 2012-05-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable garment with stretchable absorbent assembly
US7101623B2 (en) * 2004-03-19 2006-09-05 Dow Global Technologies Inc. Extensible and elastic conjugate fibers and webs having a nontacky feel
TW200610844A (en) * 2004-03-19 2006-04-01 Dow Global Technologies Inc Propylene-based copolymers, a method of making the fibers and articles made from the fibers
US20050256473A1 (en) * 2004-04-29 2005-11-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles containing absorbent leg regions
US8246594B2 (en) 2004-04-30 2012-08-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having an absorbent structure configured for improved donning and lateral stretch distribution
US7993319B2 (en) * 2004-04-30 2011-08-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having an absorbent structure configured for improved donning of the article
US7247215B2 (en) * 2004-06-30 2007-07-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of making absorbent articles having shaped absorbent cores on a substrate
US8066685B2 (en) * 2004-06-30 2011-11-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Stretchable absorbent article having lateral and longitudinal stretch properties
US8377023B2 (en) 2004-06-30 2013-02-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent garments with tailored stretch properties in the lateral direction
US8496638B2 (en) * 2004-06-30 2013-07-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles having a waist region and corresponding fasteners that have matching stretch properties
US7772456B2 (en) 2004-06-30 2010-08-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Stretchable absorbent composite with low superaborbent shake-out
US7938813B2 (en) 2004-06-30 2011-05-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having shaped absorbent core formed on a substrate
US7718844B2 (en) * 2004-06-30 2010-05-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having an interior graphic
US20060069360A1 (en) * 2004-09-29 2006-03-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with insult indicators
US20060069361A1 (en) * 2004-09-29 2006-03-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article component having applied graphic, and process for making same
US7704589B2 (en) * 2004-09-30 2010-04-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent garment with color changing fit indicator
US20060141891A1 (en) * 2004-12-23 2006-06-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent structure with aggregate clusters
US8129582B2 (en) * 2004-12-29 2012-03-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article featuring a temperature change member
US20060293632A1 (en) * 2004-12-29 2006-12-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article featuring a non-abrasive temperature change member
US20060142713A1 (en) * 2004-12-29 2006-06-29 Long Andrew M Absorbent article featuring a temperature change member
US7956235B2 (en) 2004-12-29 2011-06-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article featuring a temperature change member
US20060142716A1 (en) * 2004-12-29 2006-06-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article featuring a non-abrasive temperature change member
US20060147689A1 (en) * 2004-12-30 2006-07-06 Raj Wallajapet Absorbent composites containing biodegradable reinforcing fibers
US20060247596A1 (en) * 2005-04-27 2006-11-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article having front and back ears
US7517572B2 (en) * 2005-04-27 2009-04-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Composite web
US7871401B2 (en) * 2005-04-29 2011-01-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with improved fit
US7632978B2 (en) 2005-04-29 2009-12-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article featuring an endothermic temperature change member
JP4782489B2 (ja) * 2005-06-27 2011-09-28 トヨタ紡織株式会社 フィルタ用濾材
US7355090B2 (en) * 2005-08-31 2008-04-08 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of detecting the presence of insults in an absorbent article
US7915476B2 (en) * 2005-08-31 2011-03-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article for interactive toilet training
US7785309B2 (en) 2005-08-31 2010-08-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Disposable garment with biaxially stretchable inner layer
US7649125B2 (en) * 2005-08-31 2010-01-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of detecting the presence of an insult in an absorbent article and device for detecting the same
US7498478B2 (en) * 2005-08-31 2009-03-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of detecting the presence of an insult in an absorbent article
US7297835B2 (en) 2005-10-07 2007-11-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article featuring a temperature change member
US20070083173A1 (en) * 2005-10-07 2007-04-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article featuring a temperature change member
US8246598B2 (en) * 2005-10-28 2012-08-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article
US8162913B2 (en) * 2005-11-16 2012-04-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Folded absorbent article
US20070123834A1 (en) * 2005-11-28 2007-05-31 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Flexible absorbent article
US8491556B2 (en) 2005-12-15 2013-07-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent garments with multipart liner having varied stretch properties
US7737322B2 (en) * 2005-12-21 2010-06-15 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Personal care products with microchemical sensors for odor detection
AU2007211830B2 (en) * 2006-02-01 2012-12-20 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Moisture monitor system for diapers and alike
US7812214B2 (en) * 2006-02-28 2010-10-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article featuring a laminated material with a low Poisson's Ratio
US8198506B2 (en) * 2006-04-21 2012-06-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Stabilized absorbent composite
US7718021B2 (en) * 2006-04-21 2010-05-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for making a stabilized absorbent composite
US7489252B2 (en) 2006-04-26 2009-02-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wetness monitoring systems with status notification system
US7595734B2 (en) * 2006-04-26 2009-09-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wetness monitoring systems with power management
US20080052030A1 (en) * 2006-08-22 2008-02-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of predicting an incontinent event
US7449614B2 (en) * 2006-08-29 2008-11-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles including a monitoring system powered by ambient energy
US20080072248A1 (en) * 2006-08-29 2008-03-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of marketing diposable consumer products in conjunction with a motion picture
US7834235B2 (en) * 2006-08-31 2010-11-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. System for interactively training a child and a caregiver to assist the child to overcome bedwetting
US20080141839A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 Van Gompel Paul T Method of manufacturing pleated disposable garment
ES2616332T3 (es) 2007-04-17 2017-06-12 International Textile Group, Inc. Tejido de mezclilla
US8338659B2 (en) * 2007-04-30 2012-12-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article featuring leakage warning
US7760101B2 (en) * 2008-06-20 2010-07-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of reducing sensor corrosion in absorbent articles
US8044258B2 (en) * 2008-06-27 2011-10-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article featuring leakage warning
US8664129B2 (en) 2008-11-14 2014-03-04 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Extensible nonwoven facing layer for elastic multilayer fabrics
US9498932B2 (en) 2008-09-30 2016-11-22 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Multi-layered meltblown composite and methods for making same
US9168718B2 (en) 2009-04-21 2015-10-27 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Method for producing temperature resistant nonwovens
US10161063B2 (en) 2008-09-30 2018-12-25 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin-based elastic meltblown fabrics
US8101813B2 (en) * 2008-10-30 2012-01-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Training progress indicator
US8361046B2 (en) * 2008-10-31 2013-01-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent garments with improved fit in the front leg area
KR101348060B1 (ko) 2009-02-27 2014-01-03 엑손모빌 케미칼 패턴츠 인코포레이티드 다층 부직 동일-공정계 라미네이트 및 이의 제조 방법
US8668975B2 (en) 2009-11-24 2014-03-11 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Fabric with discrete elastic and plastic regions and method for making same
US9018434B2 (en) 2010-08-06 2015-04-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent articles with intricate graphics
USD656852S1 (en) 2010-08-06 2012-04-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wetness indicator
US20120165771A1 (en) 2010-12-22 2012-06-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent Articles With Multiple Active Graphics
US20120173249A1 (en) 2010-12-30 2012-07-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent Article With Integrated Machine Readable Code
US9220640B2 (en) 2010-12-30 2015-12-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article including two dimensional code made from an active graphic
EP3421664B1 (en) 2012-08-10 2020-06-17 International Paper Company Fluff pulp and high sap loaded core
CN102972306A (zh) * 2012-12-04 2013-03-20 青岛正利纸业有限公司 含有絮凝剂的宠物用垫料
US9301884B2 (en) 2012-12-05 2016-04-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Liquid detection system having a signaling device and an absorbent article with graphics
EP3119947B1 (en) 2014-03-18 2021-03-10 Fantini, Valentino Method for producing a slab of insulating material for use in buildings
MX2017001301A (es) * 2014-07-30 2017-05-10 Curt G Jao Inc Nucleo absorbente sin pulpa y metodo de formacion de nucleo.
US10350115B2 (en) 2015-02-27 2019-07-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article leakage assessment system
US11013641B2 (en) 2017-04-05 2021-05-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Garment for detecting absorbent article leakage and methods of detecting absorbent article leakage utilizing the same
EP3880770B1 (en) 2018-11-13 2023-08-09 Polygreen Ltd. Polymeric composition for use as soil conditioner with improved water absorbency during watering of the agricultural crops
USD934416S1 (en) * 2019-04-28 2021-10-26 Joshua Shaw Slepkow Infant urination shield
EP4106513B1 (en) * 2020-02-20 2023-12-20 Polygreen Ltd. Multi-layer absorbent product and process for preparing absorbent layer

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL70708C (ja) * 1941-03-01
GB1362666A (en) * 1971-12-13 1974-08-07 Johnson & Johnson Nonwoven textile fabrics and methods of making the same
JPH0620476B2 (ja) * 1985-07-31 1994-03-23 メ−ルンリユ−ケ・ア−ベ− おむつ、衛生ナプキンまたは傷包帯の如き使い捨て物品用吸収材料
US4803117A (en) * 1986-03-24 1989-02-07 Kimberly-Clark Corporation Coformed ethylene-vinyl copolymer elastomeric fibrous webs
EP0254393A1 (en) * 1986-07-18 1988-01-27 Showa Denko Kabushiki Kaisha Elastic absorbent and process and apparatus for production thereof
US4741949A (en) * 1986-10-15 1988-05-03 Kimberly-Clark Corporation Elastic polyetherester nonwoven web
US4724184A (en) * 1986-10-15 1988-02-09 Kimberly-Clark Corporation Elastomeric polyether block amide nonwoven web
JPS63260555A (ja) * 1987-04-17 1988-10-27 昭和電工株式会社 弾性吸収体
US4773903A (en) * 1987-06-02 1988-09-27 The Procter & Gamble Co. Composite absorbent structures
US4865596A (en) * 1987-09-01 1989-09-12 The Procter & Gamble Company Composite absorbent structures and absorbent articles containing such structures
US4879170A (en) * 1988-03-18 1989-11-07 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven fibrous hydraulically entangled elastic coform material and method of formation thereof
US4939016A (en) * 1988-03-18 1990-07-03 Kimberly-Clark Corporation Hydraulically entangled nonwoven elastomeric web and method of forming the same
CA1318204C (en) * 1988-05-13 1993-05-25 John E. Riedel Absorbent elastomeric wound dressing
US5114781A (en) * 1989-12-15 1992-05-19 Kimberly-Clark Corporation Multi-direction stretch composite elastic material including a reversibly necked material
US5149335A (en) * 1990-02-23 1992-09-22 Kimberly-Clark Corporation Absorbent structure
CA2243108A1 (en) * 1991-07-23 1993-01-24 Katherine Louise Mayer Stretchable absorbent articles
MX213505B (ja) * 1993-02-24 2003-04-03

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10512003A (ja) * 1994-12-30 1998-11-17 キンバリー クラーク ワールドワイド インコーポレイテッド 水収縮性フィルム
JP2021519871A (ja) * 2018-04-02 2021-08-12 グリーン ポリマーズ リミテッド 不織布処理用の液体ポリマー溶液

Also Published As

Publication number Publication date
HUT77970A (hu) 1999-01-28
US5645542A (en) 1997-07-08
MY112953A (en) 2001-10-31
GB2296512B (en) 1997-09-10
GB9526697D0 (en) 1996-02-28
UY24141A1 (es) 1996-06-20
FR2728796A1 (fr) 1996-07-05
AU4605096A (en) 1996-07-24
JP4033487B2 (ja) 2008-01-16
CN1175216A (zh) 1998-03-04
ZA9510979B (en) 1996-06-25
AR000560A1 (es) 1997-07-10
MX9704830A (es) 1997-10-31
CA2209358A1 (en) 1996-07-11
DE69526117T2 (de) 2002-11-14
TW358729B (en) 1999-05-21
EP0800411B1 (en) 2002-03-27
GB2296512A (en) 1996-07-03
KR100448956B1 (ko) 2004-11-16
SK86297A3 (en) 1998-03-04
WO1996020740A1 (en) 1996-07-11
SV1995000088A (es) 1996-11-04
PL323452A1 (en) 1998-03-30
BR9510119A (pt) 1999-01-12
CZ204097A3 (cs) 1998-03-18
PE23797A1 (es) 1997-08-15
DE69526117D1 (de) 2002-05-02
ES2174982T3 (es) 2002-11-16
EP0800411A1 (en) 1997-10-15
TR199501705A2 (tr) 1996-07-21
KR980700877A (ko) 1998-04-30
FR2728796B1 (fr) 1997-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10512627A (ja) エラストマ吸収性構造
US5849000A (en) Absorbent structure having improved liquid permeability
KR100345269B1 (ko) 초흡수체, 스테이플 섬유 및 결합제 섬유를 포함하는 흡수구조체
JP4599014B2 (ja) 伸張可能な基層上の別個のポケット内に超吸収体を有する吸収性物品
JP2716474B2 (ja) 改良された複合吸収性構造物およびこのような構造物を含む吸収性物品
JP4104167B2 (ja) 弾性領域を含む使い捨て吸収性物品
US6680423B1 (en) Absorbent article having reinforced elastic absorbent core
KR100418171B1 (ko) 수수축성필름
TW200529796A (en) Stretchable absorbent compositions having high permeability
MXPA06014873A (es) Articulo absorbente que tiene nucleo absorbente conformado y formado sobre un sustrato.
KR20100015949A (ko) 단계식 용량 거동을 나타내는 흡수 복합체
KR20020022110A (ko) 비흡수성 캐리어층 내에 초흡수성 포켓을 갖는 흡수성 제품
JP2000511125A (ja) 通気性の複合シート構造物及び、それを使用している吸収製品
MXPA02002167A (es) Articulo absorbente que tiene capa absorbente extensible y plegada.
AU748568B2 (en) Absorbent article with increased wet breathability
JP2004507323A (ja) 適合性の高いパーソナルケア製品
MXPA97004830A (en) Elastomer absorbent structure
MXPA00008310A (en) Absorbent article having reinforced elastic absorbent core

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060215

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071023

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees