JPH10512423A - 音声信号をコード化、操作及びデコード化する方法及び装置 - Google Patents
音声信号をコード化、操作及びデコード化する方法及び装置Info
- Publication number
- JPH10512423A JPH10512423A JP9516296A JP51629697A JPH10512423A JP H10512423 A JPH10512423 A JP H10512423A JP 9516296 A JP9516296 A JP 9516296A JP 51629697 A JP51629697 A JP 51629697A JP H10512423 A JPH10512423 A JP H10512423A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coding
- signal
- information
- coded
- bit rate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 145
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 title claims abstract description 49
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 29
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 11
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 33
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 22
- 238000013139 quantization Methods 0.000 claims description 22
- 230000006872 improvement Effects 0.000 claims description 15
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 13
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 6
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 6
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 6
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 6
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 6
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 claims description 6
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 4
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 4
- 238000005457 optimization Methods 0.000 claims description 3
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 claims description 3
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 claims description 2
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 claims description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 2
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 2
- 241000406668 Loxodonta cyclotis Species 0.000 claims 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 37
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 8
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 5
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 5
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000003491 array Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 3
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 2
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 240000005020 Acaciella glauca Species 0.000 description 1
- 244000132059 Carica parviflora Species 0.000 description 1
- 235000014653 Carica parviflora Nutrition 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 239000012792 core layer Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000008447 perception Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 235000003499 redwood Nutrition 0.000 description 1
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000010183 spectrum analysis Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B14/00—Transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B14/02—Transmission systems not characterised by the medium used for transmission characterised by the use of pulse modulation
- H04B14/04—Transmission systems not characterised by the medium used for transmission characterised by the use of pulse modulation using pulse code modulation
- H04B14/046—Systems or methods for reducing noise or bandwidth
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/66—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission for reducing bandwidth of signals; for improving efficiency of transmission
- H04B1/667—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission for reducing bandwidth of signals; for improving efficiency of transmission using a division in frequency subbands
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
- Reduction Or Emphasis Of Bandwidth Of Signals (AREA)
- Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)
- Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
Abstract
Description
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 デジタル化音声信号を処理する方法であって、 (ア)コード化フェーズであって、処理されて所定数のサンプルから成る一連の フレームに編成されるべき信号が、独立にコード化され得る複数の周波数バンド に分離され、コード化信号は、前記周波数バンドの少なくとも選択されたもの内 の信号に関連した情報を含んで発生され、コード化は埋込コード化技術に従って 行われ、その結果、コード化信号は、基本層、トータル層及び複数の中間層を含 み、該基本層はデコード化に必要な最小量の情報(「コアー情報」)を含み且つ 最小ビットレートに対応し、該トータル層はコード化情報の全体を含み且つ最大 ビットレートに対応し、該中間層はそれぞれの情報ブロック(「エンハンス情報 」)によりコード化信号に寄与し且つ基本層からトータル層への連続ステップに よりコード化信号のビットレートを増加させる、上記コード化フェーズ、及び (イ)デコード化フェーズであって、コード化信号に含まれる周波数バンド内の 信号に関する情報が独立にデコード化され、異なるバンドに関するデコード化信 号が再結合されて元の信号のバンド幅特性に対応したバンド幅特性を有する再構 成信号を作る、上記デコード化フェーズ、 を少なくとも含み、 前記コード化フェーズにおいて各フレームでは、 (A)少なくとも前記選択された周波数バンドの信号は第1コード化ステップに 伝送され、該第1コード化ステップはコアー情報を発生し且つ複数の第1コード 化アルゴリズムから選択された第1コード化アルゴリズムにより実行され、そし て、上記信号は大抵の場合1つの又は複数の第2コード化ステップに伝送され、 各第2コード化ステップは、コアー情報のみによっては表せない信号部分をコー ド化してエンハンス情報の1ブロックを発生し、且つ複数の第2コード化アルゴ リズムから選択された第2コード化アルゴリズムにより実行され、 (B)複数のそれぞれの前記第1及び第2コード化アルゴリズムからの選択は、 2ステージ分類の結果に依存し、それにより所与のフレーム内の信号は複数の抽 象クラスのうちの一つ及び前記1抽象クラスの複数の具体クラスのうちの一つに 割り当てられ、 (C)複数のそれぞれの前記第1及び第2コード化アルゴリズムからの選択は、 ユーザー(US)からコード化デバイス(AC)に送られる構成情報に依存し、 (D)複数のそれぞれの前記第1及び第2コード化アルゴリズムからの選択は、 伝送システムからコード化デバイスの送られる制御情報に依存し、 また、前記デコード化フェーズにおいて各フレームでは、 (E)両方のエンハンス情報ブロックとコアー情報が存在する周波数バンドのコ ード化信号は、1組の第1デコード化ステップに伝送され、該ステップ数はその バンドに対して行われる第2コード化ステップの数と同じでありその各々におい て1エンハンス情報ブロックがデコード化され、そして上記コード化信号は、第 2デコード化ステップに伝送されてコアー情報がデコード化され、一方、コアー 情報のみが存在する周波数バンドのコード化信号は、第2デコード化ステップの みに伝送され、各第1デコード化ステップは、コード化フェーズで選択された第 2アルゴリズムと相補的な夫々のアルゴリズムにより実行されてそのステップで デコード化されるべきエンハンス情報ブロックを発生し、また、第2デコード化 ステップは第1コード化ステップで選択された第1アルゴリズムと相補的なアル ゴリズムに従って実行され、 (F)前記第1及び第2デコード化アルゴリズムの各々は、抽象及び具体クラス 分類を有する情報に従って、前記第2及び第1コード化アルゴリズムの一つと各 々が相補的な複数の第1及び第2デコード化アルゴリズムから選択され、 (G)前記第1及び第2デコード化アルゴリズムの各々は、セットアップフェー ズで与えられる構成情報に従って、前記第2及び第1コード化アルゴリズムの一 つと各々が相補的な複数の第1及び第2デコード化アルゴリズムから選択される 、 ことを特徴とする上記デジタル化音声信号を処理する方法。 2 第1及び第2アルゴリズムは異なるバンドに対して独立に選択されることを 特徴とする請求の範囲第1項記載の方法。 3 第2コード化アルゴリズムは、第1コード化アルゴリズムの適用の結果とし て得られる量子化エラーをコード化することを特徴とする請求の範囲第1項又は 第2項記載の方法。 4 第1アルゴリズムは、少なくともより低い周波数バンドの組の信号に対する 線形予測分析コード化アルゴリズム、並びにより高い周波数バンドの信号及び線 形予測が用いられない信号に対する形状/利得ベクトル量子コード化アルゴリズ ムを含むことを特徴とする請求の範囲第1項乃至第3項のいずれか1項に記載の 方法。 5 第2アルゴリズムは形状/利得ベクトル量子コード化アルゴリズムを含むこ とを特徴とする請求の範囲第1項乃至第4項のいずれか1項に記載の方法。 6 コード化信号のビットレートは複数のビットレートから選択可能であること を特徴とする請求の範囲第1項乃至第5項のいずれか1項に記載の方法。 7 コード化の前に各フレームは複数のサブフレームに分割され、前記サブフレ ームの長さは、コード化遅延の複数の可能な値を得られるように、複数の長さ値 から選択できることを特徴とする請求の範囲第1項乃至第6項のいずれか1項に 記載の方法。 8 前記周波数バンドは、コード化されるべき信号のサンプリング周波数とは独 立に所定のバンド幅を有することを特徴とする請求の範囲第1項乃至第7項のい ずれか1項に記載の方法。 9 コード化されるべき信号は8から64kHzまでの任意の入力サンプリング 周波数でサンプリングされ、コード化前に、それは入力サンプリング周波数より すぐ上の2のべき乗である内部サンプリング周波数までアップサンプリングされ 、また、アップサンプリングは8、16及び32kHzの入力サンプリング周波 数に対しては機能しないことを特徴とする請求の範囲第1項乃至第8項のいずれ か1項に記載の方法。 10 スピーチ信号処理に対してコード化フェーズは、 (A)周波数バンドの全体の組に対する第1コード化アルゴリズムとして、標準 とされるスピーチコード化アルゴリズムを選択するステップ、 (B)標準とされるアルゴリズムにスピーチ信号を伝送することにより発生され るコアー情報で基本層を構築するステップ、及び (C)標準とされるコード化信号に対して更新されたコード化信号を得るように 、前記中間層の一つ又はトータル層に対応するコード化信号を構築するステップ 、 を含み、また、デコード化フェーズは、 a)基本層のみをデコード化するステップ、又は b)デコード化アルゴリズムの可用性、及び/又はデコード化信号に対して得ら れるべき品質に依存して、コード化信号全体をデコード化するステップ、 を含むことを特徴とする請求の範囲第1項乃至第9項のいずれか1項に記載の方 法。 11 少なくとも第1コード化ステップに伝送されるべき周波数バンドの選択に 対して、第2コード化ステップも実行され、所与の周波数バンドに対する第2コ ード化ステップ数が、コード化信号に求められるバンド幅及びビットレートに依 存しユーザーやシステムの要求に従って決められ、コード化信号は、1フレーム ベース当たり1フレーム上に、コード化される信号のバンド幅及びサンプリング 周波数とは独立に利用されることを特徴とする請求の範囲第1項乃至第10項の いずれか1項に記載の方法。 12 第1コード化ステップに伝送されるべき周波数バンドの選択は、 a)利用可能なビットレートについてコード化信号に割り当て可能な総バンド幅 を決める操作、 b)前記バンド幅に含まれる各バンドに関連するエネルギーを決め、前記エネル ギーをそれぞれの第1エネルギー閾値と比較する操作、 c)エネルギーが夫々の閾値を越える全てのバンドに対してコアー情報の挿入を イネーブルする操作、 により実行されることを特徴とする請求の範囲第1項乃至第11項のいずれか1 項に記載の方法。 13 閾値は定数閾値であることを特徴とする請求の範囲第12項記載の方法。 14 閾値は知覚モデルを用いて決められた閾値であることを特徴とする請求の 範囲第12項記載の方法。 15 前記第2コード化ステップが適用されるバンドの選択、及び所与のバンド に対する第2コード化ステップ数の決定は、 d)各バンドに対して第2コード化ステップ全てを適用する操作、 e)前回のステップに対する、又は同じバンド内での第1コード化ステップに対 する、各第2ステップにより与えられる信号品質の向上を決める操作、 f)最高の品質向上をもたらす第2コード化ステップにより与えられる、エンハ ンス情報ブロックのコード化信号内への挿入を、利用可能ビットレートが完全に 使用されるまでイネーブルする操作、 を含むことを特徴とする請求の範囲第1項乃至第14項のいずれか1項に記載の 方法。 16 品質向上の前記評価が知覚モデルを用いて行われることを特徴とする請求 の範囲第15項記載の方法。 17 前記音声信号がマルチメディア信号の音声成分であることを特徴とする請 求の範囲第1項乃至第16項のいずれか1項に記載の方法。 18 コード化されるべき音声信号は前記2ステージ分類に伝送され、所与のフ レーム内の信号が複数の抽象クラスからの1つ及び前記1抽象クラスの複数の具 体クラスからの1つに割り当てられ、該分類は、周波数バンド内への前記分離の ために制御パラメータとして用いられ、周波数バンドの前記選択に対して第1コ ード化アルゴリズム及び多くの場合第2コード化アルゴリズムが適用され、所与 の周波数バンドに対して第2コード化ステップ数が決められることを特徴とする 請求の範囲第1項乃至第17項のいずれか1項に記載の方法。 19 さらにビットストリーム構成フェーズを含み、該フェーズでは各フレーム において及びコード化される各音声信号に対して、個々のコード化ステップによ り作られたビットのパケットが、オブジェクトビットストリーム内に共にグルー プ化され、該オブジェクトビットストリームは、そのフレーム内の該音声信号に 対する同じ具体クラスについての全情報を含み、また、前記フレーム内の前記音 声信号の異なるオブジェクトのビットストリームが、マクロオブジェクトビット ストリーム(OB11...OB21)内に共にグループ化され、 分類結果及び少なくとも第1コード化ステップに伝送される周波数バンドに関 する情報を含んだオーバーヘッドビットの第1グループ(OVH1,OVH2) ;コアー情報のパケット;及び第2コード化ステップが実行されたならば、少な くとも第1コード化ステップに伝送された異なる周波数バンドに対して実行され たコード化ステップ数、及びエンハンス情報ブロックのパケットに関する情報を 含んだオーバーヘッドビットの第2グループ(OVH3)を含み、 フレーム内でコード化された異なるマクロオブジェクトのビットストリーム( OB11...OB21)が順に伝送され、該伝送は構成フェーズにより進めら れ、該フェーズではオーバーヘッドビットの別のグループ(OVH0)が伝送さ れ、該グループはデコーダー(AD)の構成に必要な全てのサービス情報を含む 、 ことを特徴とする請求の範囲第1項乃至第18項のいずれか1項に記載の方法。 20 マクロオブジェクト内のビットパケットは周波数バンドにより配列される ことを特徴とする請求の範囲第19項記載の方法。 21 マクロオブジェクトビットストリーム内のビットパケットはランクにより 配列され、該ランクは、パケットがコアー情報及び品質向上に属する場合、パケ ットがエンハンス情報に属する場合、異なるバンドのエネルギー値に関係するこ とを特徴とする請求の範囲第19項記載の方法。 22 さらにビットストリーム操作フェーズを含み、該フェーズは、階段状ビッ トレート及びコード化信号のバンド幅スケーリングのために、コーダー(AC) とデコーダー(AD)間の伝送経路(1)に沿って1又は複数の場所にて実行さ れ、各スケーリングステップは、1つのエンハンス情報ブロックの抑制、又はエ ンハンス情報ブロックがコード化信号に存在しない場合は周波数バンドのコアー 情報の抑制に対応することを特徴とする請求の範囲第1項乃至第21項のいずれ か1項に記載の方法。 23 前記スケーリングが個々のオブジェクト又はマクロオブジェクトのビット ストリーム上で実行されることを特徴とする請求の範囲第22項記載の方法。 24 前記スケーリングが、 a1)フレームにおいて所望のビットレートに対する該又は各々のマクロオブジ ェクトに割り当て可能なバンド幅を決めるステップ、 b1)前記バンド幅を越える周波数バンドに関するビットパケットを除去するス テップ、 c1)残差ビットレートが所望のビットレートを越えるならば、所望のビットレ ートが達成されるか又はコアー情報のみが残されるまで、最高周波数を有するバ ンドから開始して、各バンドに対するエンハンス情報の1ブロックを除去し、必 要なら該除去は周期的に繰り返されるステップ、 d1)ステップc1)の終わりでの残差ビットレートがなお所望のビットレート を越えるならば、最高周波数バンドから開始して、1以上の周波数バンドのコア ーパケットを除去するステップ、 を含むことを特徴とする、請求の範囲第20項を参照するならば請求の範囲第2 2項及び第23項に記載の方法。 25 前記スケーリングが、 a2)フレームにおいて所望のビットレートに対する該又は各々のマクロオブジ ェクトに割り当て可能な総バンド幅を決めるステップ、 b2)前記バンド幅を越える周波数バンドに関するビットパケットを除去するス テップ、 c2)残差ビットレートが所望のビットレートを越えるならば、所望のビットレ ートが達成されるか又はコアー情報のみが残されるまで、最低ランクを有するパ ケットから開始して、エンハンス情報の1パケットを一度に除去するステップ、 d2)ステップc2)の終わりでの残差ビットレートがなお所望のビットレート を越えるならば、最低ランクバンドから開始して、1以上の周波数バンドのコア ー情報を除去するステップ、 を含むことを特徴とする、請求の範囲第21項を参照するならば請求の範囲第2 2項及び第23項に記載の方法。 26 前記ビットストリーム操作フェーズは、個々のマクロオブジェクトにおけ る所定のコード化パラメータの値を変えるステップを含むことを特徴とする請求 の範囲第22項乃至第25項のいずれか1項に記載の方法。 27 前記ビットストリーム操作フェーズは、異なるビットレート及び/又はバ ンド幅を異なるマクロオブジェクトに割り当てるように、複数のコンカレントマ クロオブジェクト上に同時に実行されることを特徴とする請求の範囲第22項乃 至第26項のいずれか1項に記載の方法。 28 前記ビットストリーム操作フェーズは、ビットレート全体が所定のビット レートを越える複数のコンカレントマクロオブジェクトからの寄与を含んで、所 定のビットレートにて単一ビットストリームを構築するステップを含むことを特 徴とする請求の範囲第27項記載の方法。 29 前記ビットストリーム操作フェーズは、個々のマクロオブジェクト上にレ ベル操作を実行するステップを含み、また、個々のマクロオブジェクトに割り当 てられた異なるビットレート及び/又はバンド幅はそのレベル操作を基にして選 択されることを特徴とする請求の範囲第27項又は第28項記載の方法。 30 前記ビットストリーム操作フェーズは個別に選択されたフレーム上で実行 されることを特徴とする請求の範囲第22項乃至第29項のいずれか1項に記載 の方法。 31 デジタル音声信号を処理する装置であって、 (ア)バンド幅特性の与えられたコード化されるべき音声信号のサンプルフレー ムを受信するよう構成されたエンコーダー(AC)であって、 コード化すべき信号を複数の周波数バンドに分離するフィルタリング手段(F B1,FB2,FB3)、 そのバンドの信号の埋込コード化のための各周波数バンドに関連したコード化 装置(LCC,HCC,LEC,HEC)、及び 異なる周波数バンドのコード化信号を単一埋込コード化信号内に結合する手段 (BCU)であって、基本層、トータル層及び複数の中間層を含み、該基本層は 、信号デコード化に必要な最小量の情報(「コアー情報」)を含み且つ最小ビッ トレートに対応し、トータル層は、コード化情報の全体を含み且つ最大ビットレ ートに対応し、中間層は、それぞれの情報ブロック(「エンハンス情報」)によ りコード化信号に寄与し且つ基本層からトータル層への連続ステップによりコー ド化信号のビットレートを増加させる、上記手段(BCU)、 を含む上記エンコーダー(AC)、並びに (イ)異なる周波数バンドのコード化信号を独立にデコード化するデコード化装 置(LED,HED,LCD,HCD)、及び異なる周波数バンドのデコード化 信号を再結合し且つ元の音声信号のバンド幅特性に対応するバンド幅特性を有す るデコード化信号を再構成する合成フィルター手段(FB4,FB5,FB6) から成るデコーダー(AD)、 を含み、 各バンドのコード化装置(LCC,HCC,LEC,HEC)は、第1コード 化装置(LCC,HCC)及び第2コード化装置の組(LCC,HCC)を含み 、該第1コード化装置は、周波数バンドの少なくとも選択されたものに対してイ ネーブルされ、そのバンドに対するコアー情報を各フレームにて発生し、該第2 コード化装置は、そのバンドに対する一連のエンハンス情報ブロックを発生し、 前記選択された周波数バンドに関連した第2コード化装置(LEC,HEC)の みがイネーブルされてそれぞれのエンハンス情報ブロックをコード化信号内に導 入し、第1コード化装置(LCC,HCC)及び各第2コード化装置(LEC, HEC)は、コード化されている信号に対して、複数の第1及び第2コード化ア ルゴリズムから選択されたそれぞれの第1又は第2コード化アルゴリズムを適用 すべく、構成でき、 また、各バンドのデコード化装置(LED,HED,LCD,HCD)は、1 組の第1デコード化装置(LED,HED)と第2デコード化装置(LCD,H CD)を含み、第1デコード化装置は前記第2組のコード化装置(LEC,HE C)と1対1対応し且つその各々はエンハンス情報ブロックをデコード化し、第 2デコード化装置は、コアー情報をデコード化し、各々の第1デコード化装置( LED,HED)及び第2デコード化装置(LCD,HCD)は、デコード化さ れている信号に、第2及び第1コード化装置(LEC,HEC,LCC,HCC )によりそれぞれ与えられる第2及び第1コード化アルゴリズムと相補的な第1 又は第2デコード化アルゴリズムをそれぞれ適用すべく、構成できる、 ことを特徴とする上記デジタル音声信号を処理する装置。 32 前記エンコーダー(AC)は8から64kHzまでの任意の入力サンプリ ング周波数にてサンプリングされた信号を受信し、さらに入力サンプリング周波 数よりすぐ大きい2のべき乗である内部サンプリング周波数にて前記信号をアッ プサンプリングするための手段(MXU)を含み、前記アップサンプリング手段 (MXU)は8、16及び32kHzの入力サンプリング周波数に対して作動し ないことを特徴とする請求の範囲第31項記載の装置。 33 エンコーダー(AC)内の前記フィルター手段(FB1...FB3)は 、コード化されるべき信号のサンプリング周波数とは独立に所定のバンド幅の周 波数バンドを発生するように構成できることを特徴とする請求の範囲第31項又 は第32項記載の装置。 34 エンコーダー(AC)は、複数のサブフレーム内に各フレームを分割する ための手段(SF1,SF2)を含み、該サブフレームの持続時間はフレーム持 続時間の約数であり、そして、 フレームを分割するための手段(SF1,SF2)は、複数の持続時間値から 選択可能な持続時間のサブフレームを発生してコード化遅延の複数の可能な値を 得られるように構成可能であることを特徴とする請求の範囲第31項乃至第33 項のいずれか1項に記載の装置。 35 各バンドの第1及び第2コード化装置(LCC,HCC,LEC,HEC )は、その他のバンドのコード化装置とは独立に構成可能であることを特徴とす る請求の範囲第31項乃至第34項のいずれか1項に記載の装置。 36 線形予測分析コード化アルゴリズムを少なくともより低い周波数バンドの 組の信号に対して適用し、且つ、形状/利得ベクトル量子コード化アルゴリズム をより高い周波数バンドの信号及び線形予測が用いられない信号に対して適用す るように、第1コード化装置(LCC,HCC)が構成可能であることを特徴と する請求の範囲第31項乃至第35項のいずれか1項に記載の装置。 37 周波数バンドと関連する第2コード化装置(LEC,HEC)は、第1コ ード化アルゴリズムを同一周波数バンド内の信号に適用した結果得られる量子化 エラーをコード化することを特徴とする請求の範囲第31項乃至第36項のいず れか1項に記載の装置。 38 第2コード化装置(LEC,HEC)は、形状/利得ベクトル量子コード 化アルゴリズムを全ての周波数バンドに適用するように構成可能であることを特 徴とする請求の範囲第31項乃至第37項のいずれか1項に記載の装置。 39 第1及び第2コード化装置(LCC,HCC,LEC,HEC)は、コー ド化信号に求められるバンド幅及びビットレートに依存し、ユーザー(US)及 び伝送システム(SY)の要求に依存し、コード化されるべき信号のバンド幅及 びサンプリング周波数に依存せず、1フレームベース当たり1フレーム上にイネ ーブルされ且つ構成されることを特徴とする請求の範囲第31項乃至第38項の いずれか1項に記載の装置。 40 スピーチ信号処理において、 (ア)第1コード化装置(LCC)は、標準として定められたスピーチコード化 アルゴリズムを周波数バンドの全体の組に適用するように構成され、 (イ)標準として定められたアルゴリズムの適用により発生された情報を用いて 基本層を構築し、且つ、前記中間層の一つ又はトータル層に対応するコード化信 号を構築するように、前記結合手段(BCU)が構成され、標準として定められ たコード化信号に対して更新されたコード化信号を得、 また、デコード化装置(LED,HED,LCD,HCD)は、デコード化ア ルゴリズムの可用性及び/又はデコード化信号に対して達成されるべき品質に依 存して、基本層のみか又はコード化信号の全体をデコード化するように構成され る、 ことを特徴とする請求の範囲第31項乃至第39項のいずれか1項に記載の装置 。 41 前記第1及び第2コード化装置(LCC,HCC,LEC,HEC)のイ ネーブル化は前記結合手段(BCU)により制御されることを特徴とする請求の 範囲第31項乃至第40項のいずれか1項に記載の装置。 42 前記結合手段(BCU)は、単一埋込コード化信号を発生するように構成 され、該単一組込コード化信号のビットレートは複数の異なるビットレートから 選択可能であることを特徴とする請求の範囲第31項乃至第41項のいずれか1 項に記載の装置。 43 第1コード化装置(LCC,HCC)のイネーブル化のために、前記結合 手段(BCU)は、異なる周波数バンド内の信号のエネルギーを評価する手段( BCL)であって、エネルギーが所定の閾値を越えるバンドと関連する第1コー ド化装置(LCC,HCC)のみをイネーブルする該手段(BCL)を含むこと を特徴とする請求の範囲第31項乃至第42項のいずれか1項に記載の装置。 44 前記閾値は、処理装置(PMP)により知覚モデルを用いることで計算さ れることを特徴とする請求の範囲第43項記載の装置。 45 第2コード化装置(LEC,HEC)のイネーブル化のために、前記結合 手段(BCU)は、すぐ前の第2コード化装置(LEC,HEC)又は同じバン ドと関連する第1コード化装置(LCC,HCC)の出力での品質に対して、各 第2コード化装置(LEC,HEC)の出力でのコード化信号の品質の向上を評 価する手段(BCL)を含み、最高の品質向上を与える第2コード化装置のみが イネーブルされることを特徴とする請求の範囲第31項乃至第44項のいずれか 1項に記載の装置。 46 品質向上のための前記手段(BCL)は、前記処理装置(PMP)により 与えられる知覚モデルに関する情報を利用することを特徴とする請求の範囲第4 4項及び第45項に記載の装置。 47 コード化されるべき音声信号を2ステージ分類に伝送するための分類装置 (CR)を含み、該2ステージ分類により、所与のフレーム内の信号が、複数の 抽象クラスからの一つ及び前記1抽象クラスの複数の具体クラスからの一つに割 り当てられ、該分類装置(CR)は、分類に関する情報をフィルター手段(FB 1...FB3)、前記第1及び第2コード化装置(LCC,HCC,LEC, HEC)及び前記結合手段(BCU)に、前記周波数バンドへの分離のため、第 1及び第2コード化装置(LCC,HCC,LEC,HEC)のイネーブル化の ため、及び各コード化装置による適当なコード化アルゴリズムの選択のための制 御パラメータとして与えることを特徴とする請求の範囲第31項乃至第46項の いずれか1項に記載の装置。 48 個々のコード化装置(LCC,HCC,LEC,HEC)により作られビ ットのパケットであり、1フレーム内の単一音声信号に対する所与の具体クラス に関する全情報を含んだ前記ビットパケットをオブジェクトビットストリーム内 に結合し、且つ、前記フレーム内の前記音声信号の異なるオブジェクトのビット ストリームをマクロオブジェクトビットストリーム(OB11...OB21) 内に結合するように、前記結合手段(BCU)が構成され、 該マクロオブジェクトビットストリームは、分類結果及び少なくとも第1コー ド化装置(LCC,HCC)がイネーブルされる周波数バンドについての情報を 含んだオーバーヘッドビット(OVH1,OVH2)の第1グループ;コアー情 報のパケット;及び第2コード化装置(LEC,HEC)がイネーブル化されて いるならば、異なる周波数バンドに対してイネーブル化されたコード化装置数に 関する情報及びエンハンス情報ブロックのパケットを含んだオーバーヘッドビッ ト(OVH3)の第2グループから成り、 また、通信のセットアップフェーズでは、デコーダー(AD)を構成するのに 必要な全てのサービス情報をコーダー(AD)と同じ方法で伝送し、通信中は、 フレーム中にコード化された異なるマクロオブジェクトのビットストリームを順 に伝送するように、前記結合手段(BCU)が構成される、 ことを特徴とする請求の範囲第31項乃至第47項のいずれか1項に記載の装置 。 49 マクロオブジェクトビットストリーム(OB11...OB21)内のビ ットストリームを周波数バンドの順に最低周波数バンドから開始して伝送するよ うに、結合手段(BCU)が構成されることを特徴とする請求の範囲第48項記 載の装置。 50 マクロオブジェクトビットストリーム(OB11...OB21)内のビ ットパケットをランクの順に最高ランクのビットパケットから開始して伝送する ように、結合手段(BCU)が構成され、該ランクは、パケットがコアー情報に 属する場合には異なるバンドのエネルギー値に関係し、パケットがエンハンス情 報に属する場合には品質向上の実体に関係することを特徴とする請求の範囲第4 8項記載の装置。 51 所定のパラメータ及び/又はコード化信号の階段状ビットレート及びバン ド幅スケーリングを変え、且つ、伝送経路(1)に沿ってコーダー(AC)とデ コーダー(AD)の間に配置された少なくとも一つのビットストリーム操作装置 (BMU)をさらに含み、 第2コード化装置(LEC,HEC)により与えられるパケットがビットスト リーム内に存在しないとき、第2コード化装置(LEC,HEC)により与えら れるパケットから開始し第1コード化装置(LCC,HCC)により与えられる パケットで続けて、各スケーリングステップにてビットパケットを抑制するよう に、前記操作装置(BMU)が構成されることを特徴とする請求の範囲第31項 乃至第50項のいずれか1項に記載の装置。 52 前記ビットストリーム操作装置(BMU)は、個々のオブジェクト又はマ クロオブジェクトのビットストリームを操作するように構成されることを特徴と する請求の範囲第51項記載の装置。 53 前記ビットストリーム操作装置(BMU)は、個別に選択されたフレーム 内の個々のオブジェクト又はマクロオブジェクトのビットストリームを操作する ように構成されることを特徴とする請求の範囲第51項又は第52項に記載の装 置。 54 前記スケーリングに対して、前記ビットストリーム操作装置(BMU)は 、 (ア)フレーム内にて所望のビットレートに対する該又は各々のマクロオブジェ クトに割り当て可能なバンド幅を決め、 (イ)前記バンド幅を越えて存在する周波数バンドに関するビットパケットを除 去し、 (ウ)所望のビットレートが達成されるか又はコアー情報のみが残されるまで、 保持されてきた周波数バンドの各々に対する第2コード化装置(LEC,HEC )により与えられる1つのビットパケットを、最高周波数のバンドから開始して 除去し、該除去は必要ならば周期的に繰り返され、 (エ)1以上の周波数バンドに対して第1コード化装置(LCC,HCC)によ り与えられるビットパケットを最高周波数バンドから開始して除去する、 ように構成されることを特徴とする請求の範囲第51項乃至第53項のいずれか 1項に記載の装置。 55 前記スケーリングに対して、前記ビットストリーム操作装置(BMU)は 、 (ア)フレーム内で所望のビットレートに対する該又は各々のマクロオブジェク トに割り当て可能なバンド幅を決め、 (イ)前記バンド幅を越えて存在する周波数バンドに関するビットパケットを除 去し、 (ウ)第2コード化装置(LEC,HEC)により与えられるビットパケットを 最低ランクのパケットから開始して除去し、 (エ)1以上の周波数バンドに対して第1コード化装置(LCC,HCC)によ り与えられるビットパケットを最低エネルギーバンドから開始して除去する、 ように構成されることを特徴とする請求の範囲第51項乃至第53項のいずれか 1項に記載の装置。 56 全体のビットレートが所定のビットレートを越える複数のコンカレントマ クロオブジェクトからの寄与を含め、所定のビットレートにて単一ビットストリ ームを構築するように、前記ビットストリーム操作装置(BMU)が構成される ことを特徴とする請求の範囲第51項乃至第55項のいずれか1項に記載の装置 。 57 単一ビットストリームを構築する前に個々のマクロオブジェクトのレベル を操作し、且つ、操作されたレベルに基づいて個々のマクロオブジェクトの寄与 に対するビットレート及び/又はバンド幅を選択するように、前記ビットストリ ーム操作装置(BMU)が構成されることを特徴とする請求の範囲第56項記載 の装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT95A000869 | 1995-10-27 | ||
IT95TO000869A IT1281001B1 (it) | 1995-10-27 | 1995-10-27 | Procedimento e apparecchiatura per codificare, manipolare e decodificare segnali audio. |
PCT/EP1996/004669 WO1997015983A1 (en) | 1995-10-27 | 1996-10-25 | Method of and apparatus for coding, manipulating and decoding audio signals |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10512423A true JPH10512423A (ja) | 1998-11-24 |
JP3168012B2 JP3168012B2 (ja) | 2001-05-21 |
Family
ID=11413922
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51629697A Expired - Fee Related JP3168012B2 (ja) | 1995-10-27 | 1996-10-25 | 音声信号をコード化、操作及びデコード化する方法及び装置 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6108626A (ja) |
EP (1) | EP0857375B1 (ja) |
JP (1) | JP3168012B2 (ja) |
AT (1) | ATE183346T1 (ja) |
DE (1) | DE69603743T2 (ja) |
ES (1) | ES2135931T3 (ja) |
IT (1) | IT1281001B1 (ja) |
WO (1) | WO1997015983A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003506763A (ja) * | 1999-08-09 | 2003-02-18 | ドルビー・ラボラトリーズ・ライセンシング・コーポレーション | 高品質オーディオ用縮尺自在符号化方法 |
JP2013543600A (ja) * | 2010-10-06 | 2013-12-05 | フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク エー.ファオ | オーディオ信号を処理し、音声音響統合符号化方式(usac)のためにより高い時間粒度を供給するための装置および方法 |
JP2015505991A (ja) * | 2011-12-12 | 2015-02-26 | モトローラ モビリティ エルエルシーMotorola Mobility Llc | オーディオ符号化のための方法および装置 |
Families Citing this family (155)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9603582D0 (en) | 1996-02-20 | 1996-04-17 | Hewlett Packard Co | Method of accessing service resource items that are for use in a telecommunications system |
US6904404B1 (en) | 1996-07-01 | 2005-06-07 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Multistage inverse quantization having the plurality of frequency bands |
JP3329216B2 (ja) * | 1997-01-27 | 2002-09-30 | 日本電気株式会社 | 音声符号化装置及び音声復号装置 |
US7024355B2 (en) | 1997-01-27 | 2006-04-04 | Nec Corporation | Speech coder/decoder |
KR100251453B1 (ko) * | 1997-08-26 | 2000-04-15 | 윤종용 | 고음질 오디오 부호화/복호화장치들 및 디지털다기능디스크 |
US6049537A (en) * | 1997-09-05 | 2000-04-11 | Motorola, Inc. | Method and system for controlling speech encoding in a communication system |
DE19743662A1 (de) | 1997-10-02 | 1999-04-08 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung eines bitratenskalierbaren Audio-Datenstroms |
DE19804581C2 (de) * | 1998-02-05 | 2000-08-17 | Siemens Ag | Verfahren und Funk-Kommunikationssystem zur Übertragung von Sprachinformation |
US6141639A (en) * | 1998-06-05 | 2000-10-31 | Conexant Systems, Inc. | Method and apparatus for coding of signals containing speech and background noise |
EP1021044A1 (en) * | 1999-01-12 | 2000-07-19 | Deutsche Thomson-Brandt Gmbh | Method and apparatus for encoding or decoding audio or video frame data |
EP1020998B1 (en) * | 1999-01-12 | 2009-03-18 | Thomson Licensing | Method and apparatus for encoding audio frame data |
US6661793B1 (en) | 1999-01-19 | 2003-12-09 | Vocaltec Communications Ltd. | Method and apparatus for reconstructing media |
US6842724B1 (en) * | 1999-04-08 | 2005-01-11 | Lucent Technologies Inc. | Method and apparatus for reducing start-up delay in data packet-based network streaming applications |
US6604070B1 (en) * | 1999-09-22 | 2003-08-05 | Conexant Systems, Inc. | System of encoding and decoding speech signals |
US7315815B1 (en) | 1999-09-22 | 2008-01-01 | Microsoft Corporation | LPC-harmonic vocoder with superframe structure |
EP1269776B1 (en) | 2000-03-27 | 2009-07-01 | OpenCell Corp. | System for distributing multi-protocol radio frequency signals |
FI115329B (fi) * | 2000-05-08 | 2005-04-15 | Nokia Corp | Menetelmä ja järjestely lähdesignaalin kaistanleveyden vaihtamiseksi tietoliikenneyhteydessä, jossa on valmiudet useisiin kaistanleveyksiin |
US6704545B1 (en) | 2000-07-19 | 2004-03-09 | Adc Telecommunications, Inc. | Point-to-multipoint digital radio frequency transport |
DE10063845A1 (de) * | 2000-12-21 | 2002-06-27 | Paraworld Ag | Verfahren und Vorrichtung zur prioritätsgesteuerten Übertragung digitaler Informationen für audiovisuelle Wiedergabegeräte |
SE0004838D0 (sv) * | 2000-12-22 | 2000-12-22 | Ericsson Telefon Ab L M | Method and communication apparatus in a communication system |
US6694293B2 (en) * | 2001-02-13 | 2004-02-17 | Mindspeed Technologies, Inc. | Speech coding system with a music classifier |
JP2004519741A (ja) * | 2001-04-18 | 2004-07-02 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 音声の符号化 |
JP3636094B2 (ja) * | 2001-05-07 | 2005-04-06 | ソニー株式会社 | 信号符号化装置及び方法、並びに信号復号装置及び方法 |
US6658383B2 (en) | 2001-06-26 | 2003-12-02 | Microsoft Corporation | Method for coding speech and music signals |
US7272555B2 (en) * | 2001-09-13 | 2007-09-18 | Industrial Technology Research Institute | Fine granularity scalability speech coding for multi-pulses CELP-based algorithm |
JP4245288B2 (ja) * | 2001-11-13 | 2009-03-25 | パナソニック株式会社 | 音声符号化装置および音声復号化装置 |
US6785645B2 (en) | 2001-11-29 | 2004-08-31 | Microsoft Corporation | Real-time speech and music classifier |
US6647366B2 (en) * | 2001-12-28 | 2003-11-11 | Microsoft Corporation | Rate control strategies for speech and music coding |
US6947886B2 (en) * | 2002-02-21 | 2005-09-20 | The Regents Of The University Of California | Scalable compression of audio and other signals |
US7184728B2 (en) | 2002-02-25 | 2007-02-27 | Adc Telecommunications, Inc. | Distributed automatic gain control system |
CN1266673C (zh) * | 2002-03-12 | 2006-07-26 | 诺基亚有限公司 | 可伸缩音频编码的有效改进 |
ES2268340T3 (es) * | 2002-04-22 | 2007-03-16 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Representacion de audio parametrico de multiples canales. |
US6831901B2 (en) * | 2002-05-31 | 2004-12-14 | Opencell Corporation | System and method for retransmission of data |
DE10245107B4 (de) * | 2002-09-27 | 2006-01-26 | Siemens Ag | Voice Activity Detection auf Basis von unüberwacht trainierten Clusterverfahren |
KR100841096B1 (ko) * | 2002-10-14 | 2008-06-25 | 리얼네트웍스아시아퍼시픽 주식회사 | 음성 코덱에 대한 디지털 오디오 신호의 전처리 방법 |
US8958789B2 (en) | 2002-12-03 | 2015-02-17 | Adc Telecommunications, Inc. | Distributed digital antenna system |
US7707315B2 (en) * | 2003-05-27 | 2010-04-27 | Harris Corporation | System and method for propagating data |
GB2403634B (en) * | 2003-06-30 | 2006-11-29 | Nokia Corp | An audio encoder |
JP4000095B2 (ja) * | 2003-07-30 | 2007-10-31 | 株式会社東芝 | 音声認識方法、装置及びプログラム |
US20050091044A1 (en) * | 2003-10-23 | 2005-04-28 | Nokia Corporation | Method and system for pitch contour quantization in audio coding |
US20050091041A1 (en) * | 2003-10-23 | 2005-04-28 | Nokia Corporation | Method and system for speech coding |
US8019449B2 (en) | 2003-11-03 | 2011-09-13 | At&T Intellectual Property Ii, Lp | Systems, methods, and devices for processing audio signals |
US7450570B1 (en) | 2003-11-03 | 2008-11-11 | At&T Intellectual Property Ii, L.P. | System and method of providing a high-quality voice network architecture |
US6906560B1 (en) | 2004-01-20 | 2005-06-14 | Harris Corporation | Phase-continuous frequency synthesizer |
KR100629997B1 (ko) * | 2004-02-26 | 2006-09-27 | 엘지전자 주식회사 | 오디오 신호의 인코딩 방법 |
US7668712B2 (en) * | 2004-03-31 | 2010-02-23 | Microsoft Corporation | Audio encoding and decoding with intra frames and adaptive forward error correction |
CN1985477B (zh) * | 2004-05-13 | 2012-11-07 | 高通股份有限公司 | 用于分配信息到通信系统的信道的方法和设备 |
DE102004047032A1 (de) * | 2004-09-28 | 2006-04-06 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Vorrichtung und Verfahren zum Bezeichnen von verschiedenen Segmentklassen |
DE102004047069A1 (de) * | 2004-09-28 | 2006-04-06 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Vorrichtung und Verfahren zum Ändern einer Segmentierung eines Audiostücks |
US7787854B2 (en) * | 2005-02-01 | 2010-08-31 | Adc Telecommunications, Inc. | Scalable distributed radio network |
WO2006126844A2 (en) | 2005-05-26 | 2006-11-30 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for decoding an audio signal |
JP4988716B2 (ja) | 2005-05-26 | 2012-08-01 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | オーディオ信号のデコーディング方法及び装置 |
US7707034B2 (en) * | 2005-05-31 | 2010-04-27 | Microsoft Corporation | Audio codec post-filter |
US7177804B2 (en) * | 2005-05-31 | 2007-02-13 | Microsoft Corporation | Sub-band voice codec with multi-stage codebooks and redundant coding |
US7831421B2 (en) * | 2005-05-31 | 2010-11-09 | Microsoft Corporation | Robust decoder |
US20070008939A1 (en) * | 2005-06-10 | 2007-01-11 | Adc Telecommunications, Inc. | Providing wireless coverage into substantially closed environments |
BRPI0612579A2 (pt) * | 2005-06-17 | 2012-01-03 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | pàs-filtro, decodificador e mÉtodo de pàs-filtraÇço |
CN101263739B (zh) | 2005-09-13 | 2012-06-20 | Srs实验室有限公司 | 用于音频处理的系统和方法 |
ES2478004T3 (es) | 2005-10-05 | 2014-07-18 | Lg Electronics Inc. | Método y aparato para decodificar una señal de audio |
US8345890B2 (en) | 2006-01-05 | 2013-01-01 | Audience, Inc. | System and method for utilizing inter-microphone level differences for speech enhancement |
TWI329462B (en) | 2006-01-19 | 2010-08-21 | Lg Electronics Inc | Method and apparatus for processing a media signal |
US8744844B2 (en) | 2007-07-06 | 2014-06-03 | Audience, Inc. | System and method for adaptive intelligent noise suppression |
US8194880B2 (en) | 2006-01-30 | 2012-06-05 | Audience, Inc. | System and method for utilizing omni-directional microphones for speech enhancement |
US8204252B1 (en) | 2006-10-10 | 2012-06-19 | Audience, Inc. | System and method for providing close microphone adaptive array processing |
US9185487B2 (en) * | 2006-01-30 | 2015-11-10 | Audience, Inc. | System and method for providing noise suppression utilizing null processing noise subtraction |
JP5054035B2 (ja) | 2006-02-07 | 2012-10-24 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 符号化/復号化装置及び方法 |
US7720240B2 (en) * | 2006-04-03 | 2010-05-18 | Srs Labs, Inc. | Audio signal processing |
US7805073B2 (en) | 2006-04-28 | 2010-09-28 | Adc Telecommunications, Inc. | Systems and methods of optical path protection for distributed antenna systems |
US8204253B1 (en) | 2008-06-30 | 2012-06-19 | Audience, Inc. | Self calibration of audio device |
US8949120B1 (en) | 2006-05-25 | 2015-02-03 | Audience, Inc. | Adaptive noise cancelation |
US8150065B2 (en) * | 2006-05-25 | 2012-04-03 | Audience, Inc. | System and method for processing an audio signal |
US8934641B2 (en) | 2006-05-25 | 2015-01-13 | Audience, Inc. | Systems and methods for reconstructing decomposed audio signals |
US8849231B1 (en) | 2007-08-08 | 2014-09-30 | Audience, Inc. | System and method for adaptive power control |
US7844273B2 (en) * | 2006-07-14 | 2010-11-30 | Lgc Wireless, Inc. | System for and method of for providing dedicated capacity in a cellular network |
US7848770B2 (en) | 2006-08-29 | 2010-12-07 | Lgc Wireless, Inc. | Distributed antenna communications system and methods of implementing thereof |
US7461106B2 (en) * | 2006-09-12 | 2008-12-02 | Motorola, Inc. | Apparatus and method for low complexity combinatorial coding of signals |
RU2009116279A (ru) * | 2006-09-29 | 2010-11-10 | ЭлДжи ЭЛЕКТРОНИКС ИНК. (KR) | Способы и устройства кодирования и декодирования объектно-ориентированных аудиосигналов |
WO2008039041A1 (en) | 2006-09-29 | 2008-04-03 | Lg Electronics Inc. | Methods and apparatuses for encoding and decoding object-based audio signals |
US7817958B2 (en) | 2006-12-22 | 2010-10-19 | Lgc Wireless Inc. | System for and method of providing remote coverage area for wireless communications |
FR2911456B1 (fr) * | 2007-01-11 | 2009-12-11 | Medialive | Procede et systeme de distribution securisee de donnees numeriques |
US8583100B2 (en) | 2007-01-25 | 2013-11-12 | Adc Telecommunications, Inc. | Distributed remote base station system |
US8737454B2 (en) | 2007-01-25 | 2014-05-27 | Adc Telecommunications, Inc. | Modular wireless communications platform |
CA2645915C (en) | 2007-02-14 | 2012-10-23 | Lg Electronics Inc. | Methods and apparatuses for encoding and decoding object-based audio signals |
US8259926B1 (en) | 2007-02-23 | 2012-09-04 | Audience, Inc. | System and method for 2-channel and 3-channel acoustic echo cancellation |
JP4871894B2 (ja) * | 2007-03-02 | 2012-02-08 | パナソニック株式会社 | 符号化装置、復号装置、符号化方法および復号方法 |
US8005050B2 (en) | 2007-03-23 | 2011-08-23 | Lgc Wireless, Inc. | Localization of a mobile device in distributed antenna communications system |
US20080240090A1 (en) * | 2007-03-28 | 2008-10-02 | Adc Dsl Systems, Inc. | Programmable high speed crossbar switch |
US20080236393A1 (en) * | 2007-03-28 | 2008-10-02 | Adc Dsl Systems, Inc. | Filter assembly |
US8010116B2 (en) | 2007-06-26 | 2011-08-30 | Lgc Wireless, Inc. | Distributed antenna communications system |
US8189766B1 (en) | 2007-07-26 | 2012-05-29 | Audience, Inc. | System and method for blind subband acoustic echo cancellation postfiltering |
KR101403340B1 (ko) * | 2007-08-02 | 2014-06-09 | 삼성전자주식회사 | 변환 부호화 방법 및 장치 |
US8295494B2 (en) | 2007-08-13 | 2012-10-23 | Lg Electronics Inc. | Enhancing audio with remixing capability |
US9112547B2 (en) | 2007-08-31 | 2015-08-18 | Adc Telecommunications, Inc. | System for and method of configuring distributed antenna communications system |
US8576096B2 (en) | 2007-10-11 | 2013-11-05 | Motorola Mobility Llc | Apparatus and method for low complexity combinatorial coding of signals |
CN101889306A (zh) * | 2007-10-15 | 2010-11-17 | Lg电子株式会社 | 用于处理信号的方法和装置 |
US8209190B2 (en) * | 2007-10-25 | 2012-06-26 | Motorola Mobility, Inc. | Method and apparatus for generating an enhancement layer within an audio coding system |
US8143620B1 (en) | 2007-12-21 | 2012-03-27 | Audience, Inc. | System and method for adaptive classification of audio sources |
US8180064B1 (en) | 2007-12-21 | 2012-05-15 | Audience, Inc. | System and method for providing voice equalization |
TWI351683B (en) * | 2008-01-16 | 2011-11-01 | Mstar Semiconductor Inc | Speech enhancement device and method for the same |
CN101221766B (zh) * | 2008-01-23 | 2011-01-05 | 清华大学 | 音频编码器切换的方法 |
US8194882B2 (en) | 2008-02-29 | 2012-06-05 | Audience, Inc. | System and method for providing single microphone noise suppression fallback |
JP5108960B2 (ja) * | 2008-03-04 | 2012-12-26 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | オーディオ信号処理方法及び装置 |
US20090234642A1 (en) * | 2008-03-13 | 2009-09-17 | Motorola, Inc. | Method and Apparatus for Low Complexity Combinatorial Coding of Signals |
US7889103B2 (en) | 2008-03-13 | 2011-02-15 | Motorola Mobility, Inc. | Method and apparatus for low complexity combinatorial coding of signals |
US8355511B2 (en) | 2008-03-18 | 2013-01-15 | Audience, Inc. | System and method for envelope-based acoustic echo cancellation |
US8639519B2 (en) * | 2008-04-09 | 2014-01-28 | Motorola Mobility Llc | Method and apparatus for selective signal coding based on core encoder performance |
US20090314154A1 (en) * | 2008-06-20 | 2009-12-24 | Microsoft Corporation | Game data generation based on user provided song |
US8310963B2 (en) * | 2008-06-24 | 2012-11-13 | Adc Telecommunications, Inc. | System and method for synchronized time-division duplex signal switching |
US8521530B1 (en) | 2008-06-30 | 2013-08-27 | Audience, Inc. | System and method for enhancing a monaural audio signal |
US8774423B1 (en) | 2008-06-30 | 2014-07-08 | Audience, Inc. | System and method for controlling adaptivity of signal modification using a phantom coefficient |
US9390167B2 (en) | 2010-07-29 | 2016-07-12 | Soundhound, Inc. | System and methods for continuous audio matching |
US8140342B2 (en) | 2008-12-29 | 2012-03-20 | Motorola Mobility, Inc. | Selective scaling mask computation based on peak detection |
US8175888B2 (en) | 2008-12-29 | 2012-05-08 | Motorola Mobility, Inc. | Enhanced layered gain factor balancing within a multiple-channel audio coding system |
US8200496B2 (en) * | 2008-12-29 | 2012-06-12 | Motorola Mobility, Inc. | Audio signal decoder and method for producing a scaled reconstructed audio signal |
US8219408B2 (en) | 2008-12-29 | 2012-07-10 | Motorola Mobility, Inc. | Audio signal decoder and method for producing a scaled reconstructed audio signal |
US9001811B2 (en) | 2009-05-19 | 2015-04-07 | Adc Telecommunications, Inc. | Method of inserting CDMA beacon pilots in output of distributed remote antenna nodes |
US8238538B2 (en) | 2009-05-28 | 2012-08-07 | Comcast Cable Communications, Llc | Stateful home phone service |
ES2793958T3 (es) * | 2009-08-14 | 2020-11-17 | Dts Llc | Sistema para trasmitir adaptativamente objetos de audio |
US9008329B1 (en) | 2010-01-26 | 2015-04-14 | Audience, Inc. | Noise reduction using multi-feature cluster tracker |
US8428936B2 (en) * | 2010-03-05 | 2013-04-23 | Motorola Mobility Llc | Decoder for audio signal including generic audio and speech frames |
US8423355B2 (en) | 2010-03-05 | 2013-04-16 | Motorola Mobility Llc | Encoder for audio signal including generic audio and speech frames |
US8472579B2 (en) | 2010-07-28 | 2013-06-25 | Adc Telecommunications, Inc. | Distributed digital reference clock |
US9047371B2 (en) | 2010-07-29 | 2015-06-02 | Soundhound, Inc. | System and method for matching a query against a broadcast stream |
US8532242B2 (en) | 2010-10-27 | 2013-09-10 | Adc Telecommunications, Inc. | Distributed antenna system with combination of both all digital transport and hybrid digital/analog transport |
US8462683B2 (en) | 2011-01-12 | 2013-06-11 | Adc Telecommunications, Inc. | Distinct transport path for MIMO transmissions in distributed antenna systems |
WO2012122397A1 (en) | 2011-03-09 | 2012-09-13 | Srs Labs, Inc. | System for dynamically creating and rendering audio objects |
US9035163B1 (en) | 2011-05-10 | 2015-05-19 | Soundbound, Inc. | System and method for targeting content based on identified audio and multimedia |
NO2669468T3 (ja) * | 2011-05-11 | 2018-06-02 | ||
US8693342B2 (en) | 2011-10-28 | 2014-04-08 | Adc Telecommunications, Inc. | Distributed antenna system using time division duplexing scheme |
US10957310B1 (en) | 2012-07-23 | 2021-03-23 | Soundhound, Inc. | Integrated programming framework for speech and text understanding with meaning parsing |
US9129600B2 (en) | 2012-09-26 | 2015-09-08 | Google Technology Holdings LLC | Method and apparatus for encoding an audio signal |
US9640194B1 (en) | 2012-10-04 | 2017-05-02 | Knowles Electronics, Llc | Noise suppression for speech processing based on machine-learning mask estimation |
US9805725B2 (en) * | 2012-12-21 | 2017-10-31 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Object clustering for rendering object-based audio content based on perceptual criteria |
KR102161668B1 (ko) | 2013-02-22 | 2020-10-05 | 콤스코프 테크놀로지스 엘엘씨 | 분산형 안테나 시스템으로부터 소싱된 기지국 네트워크 인터페이스를 위한 마스터 기준 |
US9178636B2 (en) | 2013-02-22 | 2015-11-03 | Adc Telecommunications, Inc. | Universal remote radio head |
WO2014165806A1 (en) | 2013-04-05 | 2014-10-09 | Dts Llc | Layered audio coding and transmission |
US9536540B2 (en) | 2013-07-19 | 2017-01-03 | Knowles Electronics, Llc | Speech signal separation and synthesis based on auditory scene analysis and speech modeling |
KR102230308B1 (ko) * | 2013-09-17 | 2021-03-19 | 주식회사 윌러스표준기술연구소 | 멀티미디어 신호 처리 방법 및 장치 |
KR101782916B1 (ko) * | 2013-09-17 | 2017-09-28 | 주식회사 윌러스표준기술연구소 | 오디오 신호 처리 방법 및 장치 |
US9787457B2 (en) | 2013-10-07 | 2017-10-10 | Commscope Technologies Llc | Systems and methods for integrating asynchronous signals in distributed antenna system with direct digital interface to base station |
MY181965A (en) | 2013-10-18 | 2021-01-15 | Fraunhofer Ges Forschung | Coding of spectral coefficients of a spectrum of an audio signal |
WO2015060654A1 (ko) | 2013-10-22 | 2015-04-30 | 한국전자통신연구원 | 오디오 신호의 필터 생성 방법 및 이를 위한 파라메터화 장치 |
US9507849B2 (en) | 2013-11-28 | 2016-11-29 | Soundhound, Inc. | Method for combining a query and a communication command in a natural language computer system |
WO2015099429A1 (ko) | 2013-12-23 | 2015-07-02 | 주식회사 윌러스표준기술연구소 | 오디오 신호 처리 방법, 이를 위한 파라메터화 장치 및 오디오 신호 처리 장치 |
US9292488B2 (en) | 2014-02-01 | 2016-03-22 | Soundhound, Inc. | Method for embedding voice mail in a spoken utterance using a natural language processing computer system |
WO2015126828A1 (en) | 2014-02-18 | 2015-08-27 | Commscope Technologiees Llc | Selectively combining uplink signals in distributed antenna systems |
US11295730B1 (en) | 2014-02-27 | 2022-04-05 | Soundhound, Inc. | Using phonetic variants in a local context to improve natural language understanding |
CN108600935B (zh) | 2014-03-19 | 2020-11-03 | 韦勒斯标准与技术协会公司 | 音频信号处理方法和设备 |
CN106409300B (zh) * | 2014-03-19 | 2019-12-24 | 华为技术有限公司 | 用于信号处理的方法和装置 |
KR101856127B1 (ko) | 2014-04-02 | 2018-05-09 | 주식회사 윌러스표준기술연구소 | 오디오 신호 처리 방법 및 장치 |
US9564123B1 (en) | 2014-05-12 | 2017-02-07 | Soundhound, Inc. | Method and system for building an integrated user profile |
AU2015274498B2 (en) | 2014-06-11 | 2019-09-19 | Commscope Technologies Llc | Bitrate efficient transport through distributed antenna systems |
DE112015003945T5 (de) | 2014-08-28 | 2017-05-11 | Knowles Electronics, Llc | Mehrquellen-Rauschunterdrückung |
US10499269B2 (en) | 2015-11-12 | 2019-12-03 | Commscope Technologies Llc | Systems and methods for assigning controlled nodes to channel interfaces of a controller |
JP7019096B2 (ja) * | 2018-08-30 | 2022-02-14 | ドルビー・インターナショナル・アーベー | 低ビットレート符号化オーディオの増強を制御する方法及び機器 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0064119B1 (fr) * | 1981-04-30 | 1985-08-28 | International Business Machines Corporation | Perfectionnement aux procédés de codage de la voix et dispositif de mise en oeuvre du procédé perfectionné |
CA1292071C (en) * | 1985-06-28 | 1991-11-12 | Tomohiko Taniguchi | Coding transmission equipment for carrying out coding with adaptive quantization |
US4980917A (en) * | 1987-11-18 | 1990-12-25 | Emerson & Stern Associates, Inc. | Method and apparatus for determining articulatory parameters from speech data |
IT1241358B (it) * | 1990-12-20 | 1994-01-10 | Sip | Sistema di codifica del segnale vocale con sottocodice annidato |
IT1270938B (it) * | 1993-05-14 | 1997-05-16 | Cselt Centro Studi Lab Telecom | Procedimento per il controllo della trasmissione su uno stesso canale di flussi informativi a velocita' variabile in sistemi di comunicazione tra mezzi mobili, e sistema utilizzante tale procedimento |
US5592588A (en) * | 1994-05-10 | 1997-01-07 | Apple Computer, Inc. | Method and apparatus for object-oriented digital audio signal processing using a chain of sound objects |
-
1995
- 1995-10-27 IT IT95TO000869A patent/IT1281001B1/it active IP Right Grant
-
1996
- 1996-10-25 WO PCT/EP1996/004669 patent/WO1997015983A1/en active IP Right Grant
- 1996-10-25 JP JP51629697A patent/JP3168012B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1996-10-25 AT AT96937255T patent/ATE183346T1/de active
- 1996-10-25 ES ES96937255T patent/ES2135931T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1996-10-25 EP EP96937255A patent/EP0857375B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-10-25 US US09/068,136 patent/US6108626A/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-10-25 DE DE69603743T patent/DE69603743T2/de not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003506763A (ja) * | 1999-08-09 | 2003-02-18 | ドルビー・ラボラトリーズ・ライセンシング・コーポレーション | 高品質オーディオ用縮尺自在符号化方法 |
JP2013543600A (ja) * | 2010-10-06 | 2013-12-05 | フラウンホッファー−ゲゼルシャフト ツァ フェルダールング デァ アンゲヴァンテン フォアシュンク エー.ファオ | オーディオ信号を処理し、音声音響統合符号化方式(usac)のためにより高い時間粒度を供給するための装置および方法 |
US9552822B2 (en) | 2010-10-06 | 2017-01-24 | Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. | Apparatus and method for processing an audio signal and for providing a higher temporal granularity for a combined unified speech and audio codec (USAC) |
JP2015505991A (ja) * | 2011-12-12 | 2015-02-26 | モトローラ モビリティ エルエルシーMotorola Mobility Llc | オーディオ符号化のための方法および装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ITTO950869A1 (it) | 1997-04-28 |
WO1997015983A1 (en) | 1997-05-01 |
US6108626A (en) | 2000-08-22 |
ES2135931T3 (es) | 1999-11-01 |
DE69603743T2 (de) | 2000-06-08 |
EP0857375B1 (en) | 1999-08-11 |
ITTO950869A0 (ja) | 1995-10-27 |
IT1281001B1 (it) | 1998-02-11 |
DE69603743D1 (de) | 1999-09-16 |
JP3168012B2 (ja) | 2001-05-21 |
ATE183346T1 (de) | 1999-08-15 |
EP0857375A1 (en) | 1998-08-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3168012B2 (ja) | 音声信号をコード化、操作及びデコード化する方法及び装置 | |
KR101303145B1 (ko) | 계층적 오디오 신호를 코딩하기 위한 시스템, 오디오 신호를 코딩하는 방법, 컴퓨터-판독가능한 매체 및 계층적 오디오 디코더 | |
AU2016325879B2 (en) | Method and system for decoding left and right channels of a stereo sound signal | |
KR101290394B1 (ko) | 다운믹스를 이용한 오디오 코딩 | |
KR101139172B1 (ko) | 스케일러블 음성 및 오디오 코덱들에서 양자화된 mdct 스펙트럼에 대한 코드북 인덱스들의 인코딩/디코딩을 위한 기술 | |
JP6289613B2 (ja) | オブジェクト特有時間/周波数分解能を使用する混合信号からのオーディオオブジェクト分離 | |
KR20090117883A (ko) | 부호화 장치, 복호 장치 및 그 방법 | |
KR20090007396A (ko) | 손실 인코딩된 데이터 스트림 및 무손실 확장 데이터 스트림을 이용하여 소스 신호를 무손실 인코딩하기 위한 방법 및 장치 | |
JP2010170142A (ja) | ビットレートスケーラブルなオーディオデータストリームを生成する方法および装置 | |
JP7285830B2 (ja) | Celpコーデックにおいてサブフレーム間にビット配分を割り振るための方法およびデバイス | |
Taleb et al. | G. 719: The first ITU-T standard for high-quality conversational fullband audio coding | |
KR20220137005A (ko) | 다채널 사운드 코덱에 있어서 스테레오 코딩 모드들간의 스위칭 | |
Herre et al. | Perceptual audio coding of speech signals | |
JP2006345289A (ja) | 中継装置および端末装置 | |
JPH11352999A (ja) | 音声圧縮符号化装置 | |
Herre et al. | 18. Perceptual Perceptual Audio Coding of Speech Signals |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090309 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100309 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |