JPH10329382A - Information-processing apparatus, printing system, printing apparatus, and method for controlling them - Google Patents

Information-processing apparatus, printing system, printing apparatus, and method for controlling them

Info

Publication number
JPH10329382A
JPH10329382A JP9140409A JP14040997A JPH10329382A JP H10329382 A JPH10329382 A JP H10329382A JP 9140409 A JP9140409 A JP 9140409A JP 14040997 A JP14040997 A JP 14040997A JP H10329382 A JPH10329382 A JP H10329382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
paper size
paper
print
print control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9140409A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masamichi Ebata
正道 江端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9140409A priority Critical patent/JPH10329382A/en
Publication of JPH10329382A publication Critical patent/JPH10329382A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To set a method for effectively simplifying setting related to a printing control, particularly a printing control method proper to a selected paper size, by managing the paper size together with data showing characteristics, nature of papers. SOLUTION: In an information-processing apparatus for providing print data to a connected printing apparatus, a paper size management data stores a paper size and at least one printing control state correspondingly to each other. When the paper size for printing is designated, the printing control state corresponding to the designated paper size is obtained from the paper size management data, so that printing control information is generated (steps S7-S9). The print data including the thus-generated printing control information are transmitted to the printing apparatus.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報処理装置およ
び印刷システムおよび印刷装置およびそれらの制御方法
に関する。特に、ホストコンピュータ等に存在する印刷
データをプリンタ等の出力装置によって印刷させる印刷
システム、該システムにおける情報処理装置、印刷装置
およびそれらの制御方法に関する。
The present invention relates to an information processing apparatus, a printing system, a printing apparatus, and a control method thereof. In particular, the present invention relates to a printing system that prints print data existing in a host computer or the like by an output device such as a printer, an information processing device, a printing device, and a control method thereof in the system.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、ホストコンピュータとプリンタ
によって構成される印刷システムにおいては、ホストコ
ンピュータ側のCPUにより実行されるプリンタドライ
バにより印刷情報をプリンタに対して出力する。このよ
うな印刷システムにおいて、プリンタで描画データを出
力しようとする場合に、プリンタに出力制御コマンドを
送るプリンタドライバは、アプリケーションが描画デー
タを出力する前に、ダイアログ等を表示して、印刷する
用紙のサイズ、印刷ジョブ、プリンタの動作制御方法な
どをユーザに設定させる。
2. Description of the Related Art Generally, in a printing system including a host computer and a printer, print information is output to a printer by a printer driver executed by a CPU of the host computer. In such a printing system, when rendering data is to be output by a printer, a printer driver that sends an output control command to the printer displays a dialog or the like before the application outputs the rendering data and prints the paper to be printed. The user sets the size, print job, printer operation control method, and the like.

【0003】用紙サイズの設定に関しては、プリンタド
ライバは、印刷制御を行うプリンタで出力可能なA/B
系列用紙の定型用紙サイズなどをメニュー項目として画
面に表示し、ユーザに選択させるものが一般的である。
定型外の用紙サイズで、予めプリンタドライバに用意さ
れていないサイズの用紙は、ユーザ定義用紙として新た
に用紙サイズをプリンタドライバに登録する。この場
合、ユーザはプリンタドライバが提供するダイアログに
用紙の縦と横のサイズを入力し、これをユーザ定義用紙
サイズとして登録するなどの方法がとられる。
[0003] Regarding the setting of the paper size, the printer driver performs A / B output that can be performed by a printer that performs print control.
In general, a standard paper size of a series paper is displayed on a screen as a menu item, and the user is allowed to select one.
For paper of a non-standard size and not prepared in the printer driver in advance, a new paper size is registered in the printer driver as user-defined paper. In this case, the user inputs the vertical and horizontal sizes of the paper into a dialog provided by the printer driver, and registers these as a user-defined paper size.

【0004】印刷ジョブの設定に関しては、ダイアログ
に印刷するページ番号の範囲、コピー部数などに関する
設定項目を持ち、ユーザに選択させたり数値で入力させ
たりする。また、プリンタの動作制御方法に関しては、
ダイアログに印刷の品位や給紙方法などの設定項目を表
示し、ユーザに選択させるなどの方法がとられる。
[0004] Regarding the setting of a print job, the dialog has setting items relating to a range of page numbers to be printed, the number of copies, and the like, and allows the user to select or input numerical values. Regarding the operation control method of the printer,
In the dialog, setting items such as print quality and paper feeding method are displayed, and the user is allowed to make a selection.

【0005】特に、記録メディアである用紙の種類とし
て、カット紙と連続紙をサポートしているプリンタで
は、用紙を給紙するための紙送りの方法が、カット紙の
場合と連続紙の場合で機構的に異なるため、それぞれの
用紙の種類用の給紙機構と紙送り機構を備える。よっ
て、このようなプリンタにおいては、カット紙に印刷を
行うときと、連続紙に印刷を行うときとでは、異なる給
紙口に印刷用紙をセットしなければならない。また、給
紙機構や紙送り機構が物理的に異なるため、プリンタは
カット紙と連続紙のどちらかの用紙に対してこれから印
刷を行うかを印刷前に認識しておかなければならない。
このため、プリンタを制御するためにホストコンピュー
タ上で実行されるプリンタドライバが給紙方法を区別す
る印刷制御コマンドを当該プリンタに対して発行するこ
とが行われる。
[0005] In particular, in a printer that supports cut paper and continuous paper as a type of paper as a recording medium, the paper feeding method for feeding paper is either cut paper or continuous paper. Because of the mechanical differences, a paper feed mechanism and a paper feed mechanism for each paper type are provided. Therefore, in such a printer, the printing paper must be set in a different paper feed port when printing on cut paper and when printing on continuous paper. In addition, since the paper feed mechanism and the paper feed mechanism are physically different, the printer must recognize whether to perform printing on cut paper or continuous paper before printing before printing.
For this reason, a printer driver executed on the host computer to control the printer issues a print control command for distinguishing a paper feeding method to the printer.

【0006】プリンタを制御するプリンタドライバで
は、ダイアログに給紙方法を選択するメニューを設け、
ユーザに選択させる。プリンタドライバは、このメニュ
ーの選択結果により、プリンタに給紙方法の指定に関す
るコマンドを送信する。すなわち、メニューでカット紙
の給紙方法が選択されていれば、プリンタにカット紙用
給紙装置であるシートフィーダから給紙を行うためのコ
マンドをプリンタへ送信し、連続紙の給紙方法が選択さ
れていれば、連続紙の給紙装置であるトラクタより給紙
を行うためのコマンドをプリンタへ送信する。
In a printer driver for controlling a printer, a menu for selecting a paper feeding method is provided in a dialog.
Let the user choose. The printer driver transmits a command relating to the specification of the paper feeding method to the printer based on the result of the selection of this menu. That is, if the cut sheet feeding method is selected in the menu, a command for feeding paper from the sheet feeder, which is a cut sheet feeding device, is sent to the printer, and the continuous sheet feeding method is set. If it is selected, a command for feeding paper from a tractor, which is a continuous paper feeding device, is transmitted to the printer.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】このように、従来のプ
リンタドライバでは、プリンタの給紙方法に関するメニ
ューによりシートフィーダかトラクタかをユーザに選択
させ、印刷装置へ送る給紙コマンドを切り替えている。
よって、ある大きさのカット紙または連続紙に印刷を行
うとき、ユーザはプリンタドライバのダイアログにより
適切な用紙サイズを選択しかつ適切な給紙方法を選択す
る必要がある。つまり、用紙サイズのメニューにより、
A4やA5などのカット紙を選択したときは、給紙方法
のメニューではカット紙の給紙方法であるシートフィー
ダを選択しなければならない。また、用紙サイズメニュ
ーにより、例えば15×11inの連続紙を選択したと
きは給紙方法としてトラクタをプリンタドライバの給紙
方法メニューで必ず選択しなければならない。即ち、ユ
ーザは、用紙サイズとそれに適した動作制御方法を個別
に設定することを要求されるので、操作が煩雑となる。
また、例えば用紙サイズの設定のみを行って、給紙方法
の設定を忘れてしまうといった誤設定を招きやすい。
As described above, in the conventional printer driver, the user selects the sheet feeder or the tractor from the menu relating to the paper feeding method of the printer, and switches the paper feeding command to be sent to the printing apparatus.
Therefore, when printing on cut paper or continuous paper of a certain size, it is necessary for the user to select an appropriate paper size and an appropriate paper feeding method using a dialog of the printer driver. In other words, according to the paper size menu,
When a cut sheet such as A4 or A5 is selected, the sheet feeder, which is the cut sheet feeding method, must be selected in the sheet feeding method menu. Also, when a continuous paper of, for example, 15 × 11 inches is selected from the paper size menu, the tractor must be selected as the paper feeding method in the paper feeding method menu of the printer driver. That is, since the user is required to individually set the paper size and the operation control method suitable for the paper size, the operation becomes complicated.
Further, for example, an erroneous setting such as setting only the paper size and forgetting to set the paper feeding method is likely to occur.

【0008】本発明は上記問題に鑑みてなされたもので
あり、印刷制御に関る設定を効果的に簡便化する情報処
理装置および印刷システムおよび印刷装置およびそれら
の制御方法を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to provide an information processing apparatus, a printing system, a printing apparatus, and a method of controlling the information processing apparatus, which effectively and easily makes settings relating to print control. And

【0009】特に、用紙サイズをその用紙の特徴、性質
を表すデータとともに管理することにより、選択された
用紙サイズに対して適切な印刷制御方法を設定可能と
し、ユーザの誤操作を効果的に防止することを目的とす
る。
In particular, by managing the paper size together with data representing the characteristics and properties of the paper, it is possible to set an appropriate print control method for the selected paper size, thereby effectively preventing erroneous operations by the user. The purpose is to:

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成する本
発明の情報処理装置は、接続された印刷装置に対して印
刷用データを提供する情報処理装置であって、用紙サイ
ズと少なくとも1つの印刷制御形態とを対応させて記憶
する記憶手段と、印刷のための用紙サイズを指定する指
定手段と、前記指定手段によって指定された用紙サイズ
に対応する印刷制御形態を前記記憶手段より得て、印刷
制御情報を生成する生成手段と、生成された印刷制御情
報を含む印刷用データを前記印刷装置に送信する送信手
段とを備える。
According to another aspect of the present invention, there is provided an information processing apparatus for providing print data to a connected printing apparatus. A storage unit that stores the print control form in association with the storage unit, a designation unit that designates a paper size for printing, and a print control form corresponding to the paper size designated by the designation unit is obtained from the storage unit. The printing apparatus includes: a generating unit that generates print control information; and a transmitting unit that transmits printing data including the generated print control information to the printing apparatus.

【0011】また、上記の目的を達成する本発明の印刷
システムは、上記構成の情報処理装置と、該情報処理装
置に接続され、上記送信手段によって送信された印刷用
データを受信して印刷処理を行う印刷装置とを備える。
According to another aspect of the present invention, there is provided a printing system, comprising: an information processing apparatus configured as described above; and a print processing apparatus connected to the information processing apparatus, receiving print data transmitted by the transmitting unit, and performing printing processing. And a printing device for performing the following.

【0012】また、上記の目的を達成する本発明の印刷
装置は、用紙サイズと少なくとも1つの印刷制御形態と
を対応させて記憶する記憶手段と、印刷のための用紙サ
イズを指定する指定手段と、前記指定手段によって指定
された用紙サイズに対応する印刷制御形態を前記記憶手
段より得て、印刷制御情報を生成する生成手段と、印刷
用データに基づいて印刷を行う印刷手段と、前記印刷手
段による印刷用データの印刷に際して、前記生成手段で
生成された印刷制御情報に基づいて当該印刷手段の制御
形態を決定する制御手段とを備える。
According to another aspect of the present invention, there is provided a printing apparatus that stores a sheet size and at least one print control form in association with each other, and a designation unit that designates a sheet size for printing. Generating means for obtaining print control form corresponding to the paper size specified by the specifying means from the storage means and generating print control information; printing means for performing printing based on print data; and the printing means And control means for determining a control mode of the printing means based on the print control information generated by the generating means when printing the print data by the printing means.

【0013】更に、上記の目的を達成する本発明の情報
処理装置の制御方法は、接続された印刷装置に対して印
刷用データを提供するための情報処理方法であって、印
刷のための用紙サイズを指定する指定工程と、前記指定
工程によって指定された用紙サイズに対応する印刷制御
形態を、用紙サイズと少なくとも1つの印刷制御形態と
を対応させて記憶する記憶手段より得て、印刷制御情報
を生成する生成工程と、生成された印刷制御情報を含む
印刷用データを前記印刷装置に送信する送信工程とを備
える。
Further, a method for controlling an information processing apparatus according to the present invention, which achieves the above object, is an information processing method for providing print data to a connected printing apparatus. A designation step of designating a size and a print control form corresponding to the paper size designated by the designation step are obtained from storage means for storing the paper size and at least one print control form in association with each other; And a transmission step of transmitting print data including the generated print control information to the printing apparatus.

【0014】また、上記の目的を達成する本発明の印刷
装置の制御方法は、印刷のための用紙サイズを指定する
指定工程と、前記指定工程によって指定された用紙サイ
ズに対応する印刷制御形態を、用紙サイズと少なくとも
1つの印刷制御形態とを対応させて記憶する記憶手段よ
り得て、印刷制御情報を生成する生成工程と、印刷用デ
ータに基づいて印刷を行う印刷工程と、前記印刷工程に
よる印刷用データの印刷に際して、前記生成工程で生成
された印刷制御情報に基づいて当該印刷工程の制御形態
を決定する制御工程とを備える。
According to another aspect of the present invention, there is provided a method of controlling a printing apparatus, comprising the steps of: specifying a paper size for printing; and a print control mode corresponding to the paper size specified by the specifying process. A generating step of generating print control information obtained from a storage unit that stores a sheet size and at least one print control form in association with each other, a printing step of performing printing based on print data, A control step of determining a control mode of the printing step based on the print control information generated in the generation step when printing the printing data.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下に、添付の図面を参照して本
発明の好適な実施形態を説明する。
Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0016】<第1の実施形態>図1は本発明の一実施
形態を示す印刷システムの構成を表すブロック図であ
る。図1において、HCはホストコンピュータであり、
EatherNetやSCSIなどの通信バス7を介し
て印刷装置PR1、PR2が接続されている。なお、各
印刷装置PR1、PR2は、プリンタコントローラ8、
エンジン9(例えばレーザプリンタエンジン、インクジ
ェットエンジン)を備え、種々のサイズの記録媒体に画
像、文字、グラフィクス等を出力する。なお、印刷装置
PR1、PR2は、カット紙への印刷と連続紙への印刷
を行うことのできる機能をもち、カット紙用の給紙機
構、紙送り機構、連続紙用の給紙機構、紙送り機構を持
ち、どちらの用紙に印刷を行うかの指定を後述するプリ
ンタドライバよりコマンドとして受信する。
<First Embodiment> FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a printing system according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, HC is a host computer,
Printing devices PR1 and PR2 are connected via a communication bus 7 such as Ethernet or SCSI. The printing devices PR1 and PR2 are connected to the printer controller 8,
An engine 9 (for example, a laser printer engine or an inkjet engine) is provided, and outputs images, characters, graphics, and the like to recording media of various sizes. The printing devices PR1 and PR2 have a function of performing printing on cut paper and printing on continuous paper, and include a paper feeding mechanism for cut paper, a paper feeding mechanism, a paper feeding mechanism for continuous paper, and paper. It has a feed mechanism, and receives a designation of which paper to print on from a printer driver described later as a command.

【0017】ホストコンピュータHCにおいて、1はC
PUで、ROM2に記憶されたオペレーティングシステ
ム(OS)によりシステム動作が制御されている。4は
表示部であり、CPU1の制御に従ってCRTあるいは
LCDに各種の表示を行う。5は入力部であり、CPU
1への各種の入力を行う。以上のようなホストコンピュ
ータHCにおいては、図示しないFDドライブ、HDド
ライブ等から読み出した種々のアプリケーションプログ
ラムおよび各印刷装置RP1、PR2に対応したプリン
タドライバ(印刷制御プログラム)をCPU1が実行
し、アプリケーションプログラムに基づいて作成された
出力情報をプリンタドライバに基づいて印刷装置PR
1、PR2に対応する印刷制御コマンドにCPU1が変
換し、それぞれの印刷装置PR1、PR2に出力する。
In the host computer HC, 1 is C
In the PU, the system operation is controlled by an operating system (OS) stored in the ROM 2. Reference numeral 4 denotes a display unit which performs various displays on a CRT or LCD under the control of the CPU 1. 5 is an input unit, which is a CPU
Various inputs to 1 are made. In the host computer HC as described above, the CPU 1 executes various application programs read from a not-shown FD drive, HD drive, or the like, and printer drivers (print control programs) corresponding to the printing devices RP1 and PR2, and the application programs Printer PR based on printer driver based on output information created based on printer driver
CPU 1 converts the print control commands into print control commands corresponding to PR1 and PR2, and outputs the print control commands to the respective printing devices PR1 and PR2.

【0018】ホストコンピュータHCのCPU1が実行
するプリンタドライバは、後述する図3、図8のような
ダイアログを表示部4に表示する。プリンタドライバは
これらのダイアログ内の項目の設定状態に応じて、印刷
範囲の設定や印刷ジョブの制御、印刷装置の制御コマン
ドの生成を行う。通常、ホストコンピュータHCのCP
U1により実行されるアプリケーションは印刷前に、O
Sを介してプリンタドライバのこれらのダイアログを表
示するための関数を呼び出し、ユーザがダイアログを用
いて印刷ジョブや印刷装置の制御条件を設定する。そし
て、この後に印刷を実行するプリンタドライバの関数を
呼び出す。
The printer driver executed by the CPU 1 of the host computer HC displays a dialog shown in FIG. 3 and FIG. The printer driver performs setting of a print range, control of a print job, and generation of a control command for a printing apparatus according to the setting states of the items in these dialogs. Usually, the CP of the host computer HC
Before printing, the application executed by U1
A function for displaying these dialogs of the printer driver is called via S, and the user sets a print job and control conditions of the printing apparatus using the dialogs. After that, a function of the printer driver for executing printing is called.

【0019】図2は、プリンタドライバが管理する印刷
制御変数を表したものである。この印刷制御変数は、ホ
ストコンピュータ上の一時記憶装置であるRAM3に記
憶され、プリンタドライバのダイアログ内の設定値など
をセーブする。そして、プリンタドライバは、印刷ジョ
ブを行っているときや、印刷装置の制御コマンドを生成
するときに、この印刷制御変数を参照する。このように
して、ユーザがダイアログを用いて設定した内容が印刷
制御に反映されることになる。図2で、例えばpaperSiz
e10は、印刷する用紙サイズに対応する定数がセット
される。これは、次に説明する用紙設定ダイアログの用
紙サイズメニューで選択された用紙のサイズを参照する
ためのリファレンスとなる。
FIG. 2 shows print control variables managed by the printer driver. These print control variables are stored in the RAM 3 as a temporary storage device on the host computer, and save the setting values and the like in the dialog of the printer driver. The printer driver refers to the print control variable when performing a print job or when generating a control command for the printing apparatus. In this way, the contents set by the user using the dialog are reflected in the print control. In Figure 2, for example, paperSiz
In e10, a constant corresponding to the paper size to be printed is set. This serves as a reference for referring to the paper size selected in the paper size menu of the paper setting dialog described below.

【0020】図3は用紙設定ダイアログの表示例を示す
図である。用紙設定ダイアログを用いて、ユーザは、用
紙サイズなどの印刷範囲に関連する設定を行う。13は
用紙サイズに基づく選択を行うための用紙メニューであ
り、プリンタドライバはこの用紙メニューで選択された
用紙に応じて印刷を行う範囲を制御する。14は用紙の
種類を選択する用紙タイプメニューであり、普通紙、コ
ート紙、OHPフィルム等の中から、印刷する用紙の種
類を選択する。プリンタドライバはこのメニューに応じ
て、印刷装置にコマンドとして印刷メディアの種類を通
知する。15は拡大/縮小率設定欄であり、ここへの入
力値に応じて、プリンタドライバは描画データの拡大縮
小率を制御する。16,17は印刷方向設定アイコンで
あり、選択されたアイコンに応じてプリンタドライバは
印刷方向を制御する。そして、プリンタドライバは、エ
リア18に用紙のサイズと印刷方向と画像の関係を表す
図を表示する。
FIG. 3 is a view showing a display example of a paper setting dialog. Using the paper setting dialog, the user performs settings related to the print range such as the paper size. Reference numeral 13 denotes a paper menu for making a selection based on the paper size, and the printer driver controls a printing range according to the paper selected in the paper menu. Reference numeral 14 denotes a paper type menu for selecting the type of paper, and selects the type of paper to be printed from plain paper, coated paper, OHP film, or the like. In response to this menu, the printer driver notifies the printing device of the type of print medium as a command. Reference numeral 15 denotes an enlargement / reduction ratio setting field, and the printer driver controls the enlargement / reduction ratio of the drawing data according to the input value. Reference numerals 16 and 17 denote printing direction setting icons. The printer driver controls the printing direction according to the selected icon. Then, the printer driver displays a diagram showing the relationship between the paper size, the printing direction, and the image in the area 18.

【0021】図4は用紙サイズの選択メニューを示す図
である。用紙メニュー13は、例えば図4のような選択
項目をもつ。この図の中で、「A2」から「はがき横」
は、印刷装置がサポートしているカット紙の定型用紙サ
イズである。「連続紙15×11in」から「連続紙10
×12in」までは、印刷装置がサポートする連続紙の定
型用紙サイズである。また、「ユーザ定義用紙1」から
「ユーザ定義用紙3」までは、定型用紙サイズ以外のも
のをユーザが選択できるようにしたものである。
FIG. 4 is a view showing a paper size selection menu. The paper menu 13 has selection items as shown in FIG. 4, for example. In this figure, from "A2" to "postcard side"
Is the standard paper size of the cut paper supported by the printing apparatus. “Continuous paper 15 × 11in” to “Continuous paper 10
Up to × 12 in ”is a standard paper size of continuous paper supported by the printing apparatus. In addition, from "user-defined paper 1" to "user-defined paper 3", the user can select a paper size other than the standard paper size.

【0022】用紙メニュー13でユーザ定義用紙サイズ
を選択すると、プリンタドライバは図3のダイアログに
おいて、用紙設計ボタン21を使用可能とする。この用
紙設計ボタン21を押す(一般には、ポインティングデ
バイスによるクリック操作)と、プリンタドライバは図
5のダイアログを表示する。図5は用紙設計ダイアログ
の表示例を示す図である。ユーザはこのダイアログによ
り、定型以外の用紙サイズをプリンタドライバに登録す
る。
When a user-defined paper size is selected in the paper menu 13, the printer driver enables a paper design button 21 in the dialog shown in FIG. When the paper design button 21 is pressed (generally, a click operation using a pointing device), the printer driver displays a dialog shown in FIG. FIG. 5 is a view showing a display example of the paper design dialog. Through this dialog, the user registers a paper size other than the standard size in the printer driver.

【0023】図5で、用紙名22に入力されたテキスト
をプリンタドライバは定義する用紙サイズの名称として
内部データに登録する。ボタン23またはボタン24の
操作に応じて、プリンタドライバは、用紙サイズを入力
する単位系(mmかinch)を制御する。ボックス27と
28の入力値に応じてプリンタドライバは用紙サイズの
縦と横の寸法を登録する。なお、29は、プリンタドラ
イバが、入力された用紙の縦横の寸法より印刷装置の印
字範囲を考慮してマージンサイズを計算し表示するもの
である。以上のような設定を行った後に、登録ボタン3
0を押すと、当該ダイアログが閉じ、このダイアログを
開く前に選択していた用紙サイズメニューの項目の位置
(ユーザ定義用紙1〜3のいずれか)にこの用紙サイズ
を登録する。キャンセルボタン31を押せば、プリンタ
ドライバは用紙設計ダイアログを閉じ、当該用紙サイズ
に関する登録を無効とする。
In FIG. 5, the printer driver registers the text entered in the paper name 22 in the internal data as the name of the paper size to be defined. In response to the operation of the button 23 or the button 24, the printer driver controls a unit system (mm or inch) for inputting the paper size. The printer driver registers the vertical and horizontal dimensions of the paper size according to the input values in boxes 27 and 28. Reference numeral 29 denotes a printer driver that calculates and displays a margin size in consideration of the printing range of the printing apparatus from the input vertical and horizontal dimensions of the paper. After performing the above settings, click the registration button 3
When 0 is pressed, the dialog is closed, and the paper size is registered in the position of the item of the paper size menu (one of the user-defined papers 1 to 3) selected before opening this dialog. When the cancel button 31 is pressed, the printer driver closes the paper design dialog and invalidates the registration regarding the paper size.

【0024】図6はプリンタドライバが用紙サイズを管
理するために使用する用紙サイズ管理データのデータ構
造を表したものである。name32は用紙サイズの名称を
示し、図4に示されるような用紙サイズの名称が格納さ
れる。default33は当該用紙サイズが、プリンタドラ
イバのデフォルトの用紙サイズかどうかを表すフラグで
ある。paperLeft34、paperTop35、paperRight3
6、paperBottom37は、用紙のサイズのピクセル単位
の座標を表す。pageLeft38、pageTop39、pageRight
40、pageBottom41は、印刷領域をピクセル単位の座
標値で表したものである。width42は用紙の横幅、hei
ght43は用紙の高さを表し、図5ではボックス27と
28に設定される数値に対応する。もちろん「A4」等
の規格サイズであれば規格で定められた値が格納され
る。unit44はwidth42とheight43の単位を表し、
図5ではボタン25と26で選択されたものに対応す
る。type45は用紙の種類とか特徴を表す変数で、本実
施形態では、カット紙か連続紙かを表すフラグを格納す
るものとする。図5でいえば、ボタン23と24で選択
された給紙形態に対応してフラグをセットまたはリセッ
トする。なお、「A4」等の規格サイズであれば、デフ
ォルトでカット紙が、「連続紙15×11in」であれば
デフォルトで連続紙が設定されている。
FIG. 6 shows the data structure of the paper size management data used by the printer driver to manage the paper size. The name 32 indicates the name of the paper size, and stores the name of the paper size as shown in FIG. A default33 is a flag indicating whether the paper size is the default paper size of the printer driver. paperLeft34, paperTop35, paperRight3
6. The paperBottom 37 represents the coordinates of the paper size in pixel units. pageLeft38, pageTop39, pageRight
Reference numeral 40 and pageBottom 41 represent the print area by coordinate values in pixel units. width42 is the width of the paper, hei
The ght 43 indicates the height of the sheet, and corresponds to the numerical values set in the boxes 27 and 28 in FIG. Of course, if the size is a standard size such as “A4”, a value defined by the standard is stored. unit44 represents the unit of width42 and height43,
FIG. 5 corresponds to the one selected by the buttons 25 and 26. The type 45 is a variable indicating the type or characteristic of the sheet. In the present embodiment, a flag indicating whether the sheet is a cut sheet or a continuous sheet is stored. In FIG. 5, the flag is set or reset in accordance with the paper feed mode selected by the buttons 23 and 24. In the case of a standard size such as “A4”, cut paper is set by default, and in the case of “continuous paper 15 × 11 in”, continuous paper is set by default.

【0025】プリンタドライバは、以上に説明したよう
な図6のデータ構造で用紙サイズを管理するわけである
が、特にカット紙と連続紙という種別に関して以下のよ
うに扱う。図4のメニューの「A2」から「はがき横」
については、カット紙であるので、それらの用紙サイズ
管理データのtype45のフィールドにはカット紙を表す
フラグをセットする。図4のメニューで「連続紙15×
11in」から「連続紙10×12in」については連続紙
であるので、type45のフィールドには連続紙を表すフ
ラグをセットする。図4のメニューの「ユーザ定義用紙
1」から「ユーザ定義用紙3」については、図5のダイ
アログでユーザがボタン23または24で選択した情報
に基づき、type45のフィールドのフラグをセットす
る。
The printer driver manages the paper size with the data structure shown in FIG. 6 as described above. In particular, the printer driver treats the types of cut paper and continuous paper as follows. "A2" on the menu in Fig. 4 to "Postcard side"
Is a cut sheet, a flag representing the cut sheet is set in the type 45 field of the sheet size management data. In the menu of FIG.
Since "11 in" to "10 x 12 in continuous paper" is continuous paper, a flag indicating continuous paper is set in the type45 field. Regarding “user-defined paper 1” to “user-defined paper 3” in the menu of FIG. 4, the flag of the field of type 45 is set based on the information selected by the user with the button 23 or 24 in the dialog of FIG.

【0026】このように用紙のサイズ情報と、カット紙
か連続紙かという用紙の種別の情報を対応付けて管理
し、用紙サイズを用紙メニュー13に一覧として表示し
ユーザに選択させる。
As described above, the paper size information and the information of the paper type such as cut paper or continuous paper are managed in association with each other, and the paper sizes are displayed as a list on the paper menu 13 to be selected by the user.

【0027】図7は用紙設定ダイアログに関するプリン
タドライバの制御手順を表わすフローチャートである。
この制御手順により、プリンタドライバはユーザが選択
した用紙サイズに対し適切な給紙方法を自動的に設定す
る。
FIG. 7 is a flowchart showing the control procedure of the printer driver regarding the paper setting dialog.
With this control procedure, the printer driver automatically sets an appropriate paper feeding method for the paper size selected by the user.

【0028】まず、ステップS1で、印刷制御のためプ
リンタドライバが管理している図2の印刷制御変数のオ
リジナルのコピーを作成する。次に、ステップS2で、
図2の印刷制御変数を参照して各項目の設定を行い、図
3の用紙設定ダイアログを表示する。ステップS3、S
4でダイアログのキャンセルボタン20、またはOKボ
タン19が押されたか調べる。これらのボタンが押され
ていないときは、ユーザはダイアログの各項目を設定中
であるので、ステップS5においてユーザの入力に応じ
てダイアログの項目の表示の制御を行なう。そして、ス
テップS6で設定された内容をステップS1で作成した
印刷制御変数のコピーにセーブする。
First, in step S1, an original copy of the print control variables of FIG. 2 managed by the printer driver for print control is created. Next, in step S2,
Each item is set with reference to the print control variables in FIG. 2, and the paper setting dialog in FIG. 3 is displayed. Step S3, S
In step 4, it is checked whether the cancel button 20 or the OK button 19 of the dialog has been pressed. When these buttons are not pressed, the user is setting each item of the dialog, and the display of the items of the dialog is controlled in step S5 according to the input by the user. Then, the contents set in step S6 are saved in a copy of the print control variables created in step S1.

【0029】一方、キャンセルボタン20が押されたと
きは、ステップS3よりステップS11に進み当該ダイ
アログを閉じる。なお、このとき、ダイアログで設定さ
れた値は無効となる。
On the other hand, when the cancel button 20 is pressed, the process proceeds from step S3 to step S11, and the dialog is closed. At this time, the value set in the dialog becomes invalid.

【0030】OKボタン19が押されたときは、ステッ
プS4よりステップS7に進む。ステップS7では、ダ
イアログで選択された用紙サイズに対応する用紙サイズ
管理データ(図6)のtype45のフィールドの値を調
べ、当該用紙がカット紙であるか連続紙であるかを判定
する。カット紙の場合は、ステップS8へ進み、印刷制
御変数の給紙方法のフィールド(図2のpaperLoad12
のフィールド)をオートシートフィーダに設定する。一
方、連続紙であると判定された場合は、ステップS9へ
進み、印刷制御変数の給紙方法のフィールド(paperLoa
d12)をトラクタに設定する。
When the OK button 19 is pressed, the process proceeds from step S4 to step S7. In step S7, the value of the type45 field of the paper size management data (FIG. 6) corresponding to the paper size selected in the dialog is checked to determine whether the paper is a cut paper or a continuous paper. In the case of a cut sheet, the process proceeds to step S8, and the paper feed method field of the print control variable (paperLoad12 in FIG. 2).
Field) is set to the auto sheet feeder. On the other hand, if it is determined that the paper is continuous paper, the process proceeds to step S9, and the paper feed method field (paperLoa
d12) is set to the tractor.

【0031】続いて、ステップS10で、オリジナルの
印刷制御変数にダイアログの設定値を反映させる。ステ
ップS11で用紙設定ダイアログを閉じる。
Subsequently, in step S10, the setting values of the dialog are reflected on the original print control variables. In step S11, the paper setting dialog is closed.

【0032】図8は、プリンタドライバが表示するプリ
ントダイアログの表示例を示す図である。ダイアログの
ボックス46の入力値に応じて、プリンタドライバはコ
ピー部数を制御する。全ページボタン47が選択された
ときは、プリンタドライバはドキュメントの全ページを
印刷する。また、ボタン48が選択されたときは、プリ
ンタドライバは、ボックス49と50で指定される始め
のページと終わりのページ番号の範囲を印刷する。画像
品位メニュー51において設定された画像品位に応じ
て、プリンタドライバは印刷装置の印刷品位を制御す
る。カラータイプメニュー52で設定されたカラータイ
プに応じて、プリンタドライバはモノクロで印刷を行う
かカラーで印刷を行うかを制御する。給紙方法メニュー
53で設定されている給紙方法に応じて、プリンタドラ
イバは印刷装置に送る給紙方法のコマンドを制御する。
出力先メニュー54で設定された出力先に応じて、プリ
ンタドライバは、アプリケーションのデータを印刷装置
に出力して印刷を行うか、ファイルに出力するか、プレ
ビューとして表示するかを制御する。カラーボタン57
を押すと、プリンタドライバは色処理に関する詳細な設
定を行うダイアログを表示する。
FIG. 8 is a view showing a display example of a print dialog displayed by the printer driver. The printer driver controls the number of copies according to the input value in the box 46 of the dialog. When the all pages button 47 is selected, the printer driver prints all pages of the document. When the button 48 is selected, the printer driver prints the range of the first page and the last page number specified in the boxes 49 and 50. The printer driver controls the print quality of the printing apparatus according to the image quality set in the image quality menu 51. In accordance with the color type set in the color type menu 52, the printer driver controls whether to perform monochrome printing or color printing. In accordance with the paper feeding method set in the paper feeding method menu 53, the printer driver controls a paper feeding method command to be sent to the printing apparatus.
In accordance with the output destination set in the output destination menu 54, the printer driver controls whether to output the data of the application to the printing apparatus, perform printing, output to a file, or display as a preview. Color button 57
When the user presses the button, the printer driver displays a dialog for performing detailed settings relating to color processing.

【0033】キャンセルボタン56を押すと、プリンタ
ドライバは、ダイアログの設定を無効にしてダイアログ
を閉じる。プリントボタン55を押すと、プリンタドラ
イバは、ダイアログの設定を有効にしてダイアログを閉
じる。このとき、ダイアログ内の設定に応じてプリンタ
ドライバは、自己で管理している図2の印刷制御変数の
各値を更新する。
When the cancel button 56 is pressed, the printer driver invalidates the settings of the dialog and closes the dialog. When the print button 55 is pressed, the printer driver validates the settings of the dialog and closes the dialog. At this time, the printer driver updates the values of the print control variables of FIG. 2 managed by itself according to the settings in the dialog.

【0034】図9は図8で示される給紙方法メニューの
メニュー項目表示例を表わす図である。項目である。図
ではオートシートフィーダがチェックされており、現在
の設定としてオートシートフィーダが選択されているこ
とを表している。
FIG. 9 is a view showing a menu item display example of the paper feeding method menu shown in FIG. Item. In the figure, the auto sheet feeder is checked, indicating that the auto sheet feeder is selected as the current setting.

【0035】この給紙方法メニューにおいて、手差しが
選択されたときは、プリンタドライバは、カット紙を1
ページずつ印刷装置の給紙口に入れて、手差しで印刷で
きるように印刷装置を制御する。また、トラクタが選択
されているときは、印刷装置のトラクタに連続紙を取り
付けて印刷を行うために、プリンタドライバは印刷装置
の給紙指定コマンドでトラクタを指定する。更に、オー
トシートフィーダが選択されているときは、カット紙を
印刷装置のシートフィーダにより自動給紙を行い印刷す
るために、プリンタドライバは印刷装置の給紙指定コマ
ンドでオートシートフィーダを指定する。
When manual feed is selected in the paper feeding method menu, the printer driver sets the cut paper to one.
The printing device is controlled so that pages can be inserted into the paper feed port of the printing device one by one and printed manually. When the tractor is selected, the printer driver specifies the tractor with a paper supply designation command of the printing apparatus in order to perform printing by attaching continuous paper to the tractor of the printing apparatus. Further, when the auto sheet feeder is selected, the printer driver designates the auto sheet feeder by a sheet feeding designation command of the printing apparatus so that the cut sheet is automatically fed and printed by the sheet feeder of the printing apparatus.

【0036】以上のようであるので、このダイアログで
ユーザは、印刷する用紙の性質に応じて印刷装置で行う
給紙方法を考慮し、給紙方法メニューを適切に選択して
おく必要がある。しかしながら、このような操作は非常
にわずらわしいものであり、設定することを忘れてしま
うという事態を招きやすいものでもある。
As described above, in this dialog, the user needs to appropriately select the paper feeding method menu in consideration of the paper feeding method performed by the printing apparatus according to the properties of the paper to be printed. However, such an operation is very troublesome, and is likely to cause a situation in which the user forgets to set.

【0037】ここで、用紙設定ダイアログの用紙サイズ
メニューの選択とプリントダイアログの給紙方法メニュ
ーの関係について述べる。まず、用紙設定ダイアログに
おいては、図7のフローチャートで説明したように、用
紙サイズメニューで選択した用紙サイズがカット紙用の
ものであるか、連続紙用のものであるかにより、印刷制
御変数の給紙方法(paperLoad)が設定される。そし
て、プリントダイアログを開くときは、この印刷制御変
数を参照してダイアログの各項目値を初期設定するの
で、現在選択されている用紙サイズにより適切な給紙方
法が初期値で設定されることになる。すなわち、カット
用紙の用紙サイズが選択されているときは給紙方法とし
てオートシートフィーダが選択され、連続紙用の用紙サ
イズが選択されているときはトラクタが選択された状態
となる。
Here, the relationship between the selection of the paper size menu in the paper setting dialog and the paper feeding method menu in the print dialog will be described. First, in the paper setting dialog, as described in the flowchart of FIG. 7, depending on whether the paper size selected in the paper size menu is for cut paper or continuous paper, the print control variable The paper feeding method (paperLoad) is set. Then, when opening the print dialog, each item value of the dialog is initialized by referring to this print control variable, so that the appropriate paper feeding method is set with the initial value according to the currently selected paper size. Become. That is, when the paper size of the cut paper is selected, the auto sheet feeder is selected as the paper feeding method, and when the paper size for continuous paper is selected, the tractor is selected.

【0038】以上のようにして、プリンタドライバが用
紙サイズに対して適切な給紙方法を設定し、給紙方法メ
ニューの設定値としてユーザに提示するので、ユーザが
わざわざ用紙サイズによって適切な給紙方法を選択する
手間が省けるし、また、給紙方法の設定し忘れなどによ
る誤動作を防止できる。
As described above, the printer driver sets an appropriate paper feeding method for the paper size and presents it to the user as a set value of the paper feeding method menu. This eliminates the need to select a method, and also prevents malfunction due to forgetting to set the paper feeding method.

【0039】図10は、プリンタドライバによる印刷処
理の手順を表わすフローチャートである。まず、ステッ
プS12で、作業用のメモリの確保、変数の初期化等の
印刷のための準備の処理を行う。ステップS13では、
印刷制御変数に基づいて、プリンタドライバは印刷装置
の設定コマンドを生成し、印刷装置へコマンドを発行す
る。このとき、プリントダイアログで選択された給紙方
法(或は用紙設定ダイアログにおいて、用紙の設定に伴
って印刷制御変数のpaperLoad12に設定された給紙方
法)に応じて、給紙コマンドも生成され、プリンタドラ
イバより印刷装置へ転送される。そして、ステップS1
4以降の処理により、指定されたページ数のデータを指
定された部数分印刷する。
FIG. 10 is a flowchart showing the procedure of the printing process by the printer driver. First, in step S12, processing for preparation for printing, such as securing a working memory and initializing variables, is performed. In step S13,
Based on the print control variables, the printer driver generates a setting command for the printing device and issues the command to the printing device. At this time, a paper feed command is also generated according to the paper feed method selected in the print dialog (or the paper feed method set in paper load 12 of the print control variable along with the paper setting in the paper setting dialog). The data is transferred from the printer driver to the printing device. Then, step S1
By the processing after 4, the data of the designated number of pages is printed for the designated number of copies.

【0040】まず、ステップS14でドキュメントの印
刷ページ数のカウンタをリセットする。ステップS15
でページ数カウンタの数値を調べ、全てのページについ
ての印刷データを印刷装置へ転送したか調べる。もし、
全てのページについて印刷処理を行っていないときはス
テップS16に進み、ページ数カウンタで指定されるペ
ージの印刷処理を開始する。ステップS16ではコピー
部数カウンタを初期化する。次にステップS17でコピ
ー数カウンタを調べ、指定された全てのコピー数の描画
データを印刷装置へ転送したか調べる。まだ、指定され
たコピー数分のデータを印刷装置へ送っていないとき
は、ステップS18で描画データを印刷装置のコマンド
へ変換して、ステップS19で印刷装置へ送る。ステッ
プS20でコピー部数カウンタをインクリメントし、ス
テップS17に戻る。
First, in step S14, the counter of the number of pages printed of the document is reset. Step S15
To check the value of the page number counter to check whether the print data for all pages has been transferred to the printing apparatus. if,
If the printing process has not been performed for all the pages, the process proceeds to step S16, and the printing process of the page specified by the page number counter is started. In step S16, a copy number counter is initialized. Next, in step S17, the copy number counter is checked to determine whether the drawing data of all the specified copy numbers has been transferred to the printing apparatus. If the data for the designated number of copies has not yet been sent to the printing apparatus, the drawing data is converted into a command for the printing apparatus in step S18, and sent to the printing apparatus in step S19. In step S20, the copy counter is incremented, and the process returns to step S17.

【0041】ステップS17で全てのコピー部数のデー
タを印刷装置へ送ったと判断されるときは、ステップS
21でページ数カウンタをインクリメントし、ステップ
S15へ戻る。そして、ステップS15で全てのページ
について印刷データを印刷装置へ送っているときは、ス
テップS22に進む。ステップS22においてプリンタ
ドライバは作業用メモリの解放処理などの印刷終了処理
を行い、当該印刷処理が終了する。
If it is determined in step S17 that the data of all the number of copies has been sent to the printing apparatus, the process proceeds to step S17.
At 21, the page number counter is incremented, and the process returns to step S15. If the print data for all pages has been sent to the printing apparatus in step S15, the process proceeds to step S22. In step S22, the printer driver performs print end processing such as work memory release processing, and the print processing ends.

【0042】以上説明したように、上記各実施形態によ
れば、プリンタドライバのダイアログにおいて、用紙サ
イズで選択した用紙サイズに対応して、正しい給紙方法
を選択しておくことをユーザに強いるという問題点が解
消される。即ち、用紙サイズメニューで、あるサイズの
用紙を選択したときに、その用紙サイズに適した給紙方
法をプリンタドライバの内部処理で設定することが可能
となり、給紙方法の設定が簡便化され、なおかつ、用紙
サイズでカット紙が選択されているにも関わらず給紙方
法でトラクタが選択されたり、用紙サイズで連続紙が選
択されているにも関わらず給紙方法でシートフィーダが
選択されてしまうというような誤操作が防止される。
As described above, according to each of the above-described embodiments, the user is forced to select the correct paper feeding method in accordance with the paper size selected in the paper size in the dialog of the printer driver. The problem is solved. That is, when a sheet of a certain size is selected in the sheet size menu, it is possible to set a sheet feeding method suitable for the sheet size in the internal processing of the printer driver, and the setting of the sheet feeding method is simplified, In addition, the tractor is selected by the paper feeding method even though the cut paper is selected by the paper size, or the sheet feeder is selected by the paper feeding method even though the continuous paper is selected by the paper size. An erroneous operation such as erroneous operation is prevented.

【0043】<第2の実施形態>上記の第1の実施形態
では、用紙サイズとそれに関連する用紙の形態、つまり
カット紙か連続紙かという点に着目し、印刷装置に適切
な給紙方法の設定制御を行うものである。しかしなが
ら、用紙サイズが、用紙の種類、性質に密接な関係を持
っている場合で、それに応じて印刷装置の制御が必要と
なる場合に本発明を適用することも可能である。例え
ば、はがきに印刷を行うことのできる印刷装置の場合
は、はがきという用紙の厚さの関係上、用紙の給紙機構
への初期引き込み量やインクの吐出等の制御を普通紙等
の他の用紙と変えなければならない必要性が生じること
がある。第2の実施形態では、用紙のサイズによってこ
れらの印刷制御の設定を自動的に行う場合を説明する。
<Second Embodiment> The first embodiment focuses on the paper size and the form of the paper related to the paper size, that is, whether the paper is a cut paper or a continuous paper, and selects an appropriate paper feeding method for the printing apparatus. Is set. However, the present invention can also be applied to a case where the paper size is closely related to the type and properties of the paper and the control of the printing apparatus is required accordingly. For example, in the case of a printing apparatus capable of printing on a postcard, the control of the initial drawing amount of the paper into the paper feeding mechanism and the discharge of ink are controlled by other papers such as plain paper due to the thickness of the paper as the postcard. May need to be replaced with paper. In the second embodiment, a case will be described in which these print control settings are automatically performed according to the size of paper.

【0044】第1の実施形態においては、用紙の種類に
関する制御を図3の用紙設定ダイアログの用紙タイプメ
ニュー14で行う必要がある。これに対して、第2の実
施形態では、用紙メニュー13によってはがきサイズを
設定することにより、用紙タイプとして「はがき」が自
動的に設定されることになる。
In the first embodiment, it is necessary to control the type of paper using the paper type menu 14 of the paper setting dialog shown in FIG. On the other hand, in the second embodiment, by setting the postcard size using the paper menu 13, "postcard" is automatically set as the paper type.

【0045】図11は第2の実施形態による用紙タイプ
の自動設定手順を説明するフローチャートである。同図
において、ステップS23,S24,S25,S26,
S27,S28は図2のステップS1〜S6と同様であ
る。
FIG. 11 is a flowchart for explaining a paper type automatic setting procedure according to the second embodiment. In the figure, steps S23, S24, S25, S26,
Steps S27 and S28 are the same as steps S1 to S6 in FIG.

【0046】ステップS29でユーザが用紙設定ダイア
ログを操作したことにより、用紙サイズが変更されたか
どうか調べる。用紙サイズの変更があった場合は、ステ
ップS30で変更された結果の用紙サイズがはがきかど
うか調べる。ここで、用紙サイズがはがき用のものであ
るかないかは、第1の実施形態と同様、図6の用紙サイ
ズ管理データにより行う。ここで、typeフィールド45
の所定のビットを「はがき」を表すフラグとして使用
し、このビットがセットされていれば、はがき用の用紙
サイズであるとする。すなわち、図4のような用紙サイ
ズのメニューにおいて、定型の「はがき」と「はがき
横」については、typeフィールド45の「はがき」を表
すビットをセットしておく。そして、図11のステップ
S30において、選択された用紙サイズのtypeフィール
ド45における「はがき」のビットを調べ、はがき用の
用紙サイズであるかどうか判断する。
In step S29, it is checked whether the paper size has been changed by the user operating the paper setting dialog. If the paper size has been changed, it is checked in step S30 whether the changed paper size is a postcard. Here, whether or not the paper size is for a postcard is determined by the paper size management data in FIG. 6, as in the first embodiment. Here, type field 45
Is used as a flag indicating “postcard”, and if this bit is set, it is assumed that the postcard size is used. That is, in the paper size menu as shown in FIG. 4, the bits representing the "postcard" of the type field 45 are set for the standard "postcard" and "postcard width". Then, in step S30 of FIG. 11, the “postcard” bit in the type field 45 of the selected paper size is checked to determine whether or not it is a postcard paper size.

【0047】ステップS30で、選択された用紙サイズ
がはがきであると判定されたときは、ステップS31で
印刷制御変数の用紙タイプを表すフィールド(図2のpa
perType11)にはがきを表す定数をセットする。これ
により、はがきの用紙サイズを選択したときは、その
後、わざわざ用紙タイプをはがきに設定するという手間
が省ける。
If it is determined in step S30 that the selected paper size is a postcard, in step S31 a field representing the paper type of the print control variable (pa in FIG. 2).
A constant representing a postcard is set in perType11). Thereby, when the paper size of the postcard is selected, the trouble of setting the paper type to postcard afterwards can be omitted.

【0048】その後はステップS25に戻り、用紙設定
ダイアログのOKボタン19や、キャンセルボタン20
が押されるまでS27〜S31までの処理を繰り返す。
Thereafter, the flow returns to step S25, and the OK button 19 and the cancel button 20 of the paper setting dialog are set.
The processes from S27 to S31 are repeated until is pressed.

【0049】OKボタン19が押されたときは、ステッ
プS26よりステップS32へ進み、セットされた値
を、オリジナルの印刷制御変数にセーブして、ステップ
S33に進む。また、キャンセルボタン20が押された
ときは、ステップS25よりステップS33に進む。ス
テップS33ではダイアログを閉じる処理を行い、この
ダイアログの処理を終了する。
When the OK button 19 has been pressed, the flow advances from step S26 to step S32, in which the set values are saved in the original print control variables, and the flow advances to step S33. When the cancel button 20 is pressed, the process proceeds from step S25 to step S33. In step S33, a process of closing the dialog is performed, and the process of the dialog is ended.

【0050】以上のように、第2の実施形態によれば、
用紙サイズを指定することにより、用紙の性質等が自動
的に適切に設定されるので、印刷処理に関する設定が簡
便化される。
As described above, according to the second embodiment,
By specifying the paper size, the properties and the like of the paper are automatically and appropriately set, so that the settings relating to the printing process are simplified.

【0051】以上、説明したように、上記各実施形態に
よれば、用紙サイズと、その用紙の特徴、性質を表す情
報にとを対応付けて管理することにより、プリンタドラ
イバのダイアログにおいて、選択された用紙サイズに対
して適切な印刷制御方法を提示できるようになり、印刷
を行おうとする用紙に対して不適切な印刷制御方法で印
刷が行われてしまうというユーザの誤操作を防止でき
る。
As described above, according to each of the above embodiments, the paper size and the information representing the characteristics and properties of the paper are managed in association with each other, so that the paper size can be selected in the dialog of the printer driver. This makes it possible to present an appropriate print control method for the paper size that has been set, thereby preventing a user's erroneous operation of performing printing with an inappropriate print control method on paper to be printed.

【0052】また、上記各実施形態によれば、用紙サイ
ズとそれに対する印刷制御方法を適切に対応付けて設定
しておかなければならないというユーザの手間を省くこ
とができる。
Further, according to each of the above-described embodiments, it is possible to save the user from having to set the paper size and the printing control method corresponding to the paper size appropriately.

【0053】なお、上記実施形態においては、ホストコ
ンピュータと印刷装置で構成される印刷システムにおけ
るプリンタドライバに本発明を適用した場合を説明した
が、本発明の適用はこれに限らない。例えば、印刷装置
自体で用紙サイズや給紙方法を設定できるような場合に
も本発明が適用可能であることは明らかである。もちろ
ん第2の実施形態による用紙の性質等に基づいた設定を
行う場合にも適用可能である。
In the above embodiment, the case where the present invention is applied to a printer driver in a printing system including a host computer and a printing apparatus has been described, but the present invention is not limited to this. For example, it is apparent that the present invention is applicable to a case where the paper size and paper feeding method can be set by the printing apparatus itself. Of course, the present invention is also applicable to the case where the setting based on the properties of the paper according to the second embodiment is performed.

【0054】なお、本発明は、複数の機器(例えばホス
トコンピュータ,インタフェイス機器,リーダ,プリン
タなど)から構成されるシステムに適用しても、一つの
機器からなる装置(例えば、複写機,ファクシミリ装置
など)に適用してもよい。
Even if the present invention is applied to a system composed of a plurality of devices (for example, a host computer, an interface device, a reader, a printer, etc.), an apparatus (for example, a copier, a facsimile) composed of one device Device).

【0055】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そ
のシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPU
やMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを
読出し実行することによっても、達成されることは言う
までもない。
Another object of the present invention is to provide a storage medium storing a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments to a system or apparatus, and to provide a computer (or CPU) of the system or apparatus.
And MPU) read and execute the program code stored in the storage medium.

【0056】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。
In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the functions of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

【0057】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク,ハードディス
ク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD
−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMな
どを用いることができる。
As a storage medium for supplying the program code, for example, a floppy disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD
-R, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

【0058】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
When the computer executes the readout program code, not only the functions of the above-described embodiment are realized, but also the OS (Operating System) running on the computer based on the instruction of the program code. ) May perform some or all of the actual processing, and the processing may realize the functions of the above-described embodiments.

【0059】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。
Further, after the program code read from the storage medium is written into a memory provided on a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, based on the instructions of the program code, It goes without saying that the CPU included in the function expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0060】[0060]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
印刷制御に関る設定が効果的に簡便化される。
As described above, according to the present invention,
Settings related to print control are effectively simplified.

【0061】特に、用紙サイズをその用紙の特徴、性質
を表すデータとともに管理することにより、選択された
用紙サイズに対して適切な印刷制御方法を自動的に設定
することが可能となるので、ユーザの誤操作を効果的に
防止できる。
In particular, by managing the paper size together with data representing the characteristics and properties of the paper, it becomes possible to automatically set an appropriate print control method for the selected paper size, and thus the user Erroneous operation can be effectively prevented.

【0062】[0062]

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施形態を示す印刷システムの構成
を表すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration of a printing system according to an exemplary embodiment of the present invention.

【図2】プリンタドライバが管理する印刷制御変数を表
した図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating print control variables managed by a printer driver.

【図3】用紙設定ダイアログの表示例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a display example of a paper setting dialog.

【図4】用紙サイズの選択メニューを示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a paper size selection menu.

【図5】用紙設計ダイアログの表辞令を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a letter designation of a paper design dialog.

【図6】プリンタドライバが用紙サイズを管理するため
に使用する用紙サイズ管理データのデータ構造を表した
図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a data structure of paper size management data used by the printer driver to manage the paper size.

【図7】用紙設定ダイアログに関するプリンタドライバ
の制御手順を表わすフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart illustrating a control procedure of a printer driver regarding a paper setting dialog.

【図8】プリンタドライバが表示するプリントダイアロ
グの表示例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating a display example of a print dialog displayed by a printer driver.

【図9】図8で示される給紙方法メニューのメニュー項
目表示例を表わす図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating a menu item display example of a sheet feeding method menu shown in FIG. 8;

【図10】プリンタドライバによる印刷処理の手順を表
わすフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a procedure of a printing process performed by a printer driver.

【図11】第2の実施形態による用紙タイプの自動設定
手順を説明するフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating a paper type automatic setting procedure according to the second embodiment.

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 接続された印刷装置に対して印刷用デー
タを提供する情報処理装置であって、 用紙サイズと少なくとも1つの印刷制御形態とを対応さ
せて記憶する記憶手段と、 印刷のための用紙サイズを指定する指定手段と、 前記指定手段によって指定された用紙サイズに対応する
印刷制御形態を前記記憶手段より得て、印刷制御情報を
生成する生成手段と、 生成された印刷制御情報を含む印刷用データを前記印刷
装置に送信する送信手段とを備えることを特徴とする情
報処理装置。
1. An information processing apparatus for providing print data to a connected printing apparatus, comprising: storage means for storing a paper size and at least one print control form in association with each other; Specifying means for specifying the paper size; generating means for obtaining print control form corresponding to the paper size specified by the specifying means from the storage means to generate print control information; and including the generated print control information. An information processing apparatus comprising: a transmission unit configured to transmit print data to the printing apparatus.
【請求項2】 前記記憶手段は、用紙サイズとこれに対
応する給紙形態を記憶し、 前記生成手段で生成される印刷制御情報は、前記指定手
段で指定された用紙サイズに対応する給紙形態を指示す
る情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の情報処
理装置。
2. The printing device according to claim 1, wherein the storage unit stores a paper size and a paper feeding mode corresponding to the paper size, and the print control information generated by the generation unit stores the paper size corresponding to the paper size specified by the specification unit. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising information for designating a form.
【請求項3】 前記記憶手段に記憶される給紙形態は、
カット紙の給紙と、連続紙の給紙のいずれかであること
を特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
3. The paper feeding mode stored in the storage unit is
The information processing apparatus according to claim 2, wherein the information is one of a cut sheet feed and a continuous sheet feed.
【請求項4】 前記記憶手段は、各用紙サイズに対応す
る用紙の特性情報を記憶し、 前記生成手段は、指定された用紙に対応する前記特性情
報に基づいて適切な印刷制御形態を選択し、選択された
印刷制御形態に基づいて印刷制御情報を生成することを
特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
4. The storage unit stores characteristic information of a sheet corresponding to each sheet size, and the generation unit selects an appropriate print control form based on the characteristic information corresponding to a designated sheet. 2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein print control information is generated based on the selected print control mode.
【請求項5】前記指定手段は、 用紙サイズ設定用の選択項目を含むダイアログボックス
を表示する表示手段と、 前記表示手段で表示されたダイアログボックス中におけ
る選択項目を指示する入力手段とを備えることを特徴と
する請求項1に記載の情報処理装置。
5. The display device according to claim 1, wherein the designation unit includes a display unit that displays a dialog box including a selection item for setting a paper size, and an input unit that indicates a selection item in the dialog box displayed by the display unit. The information processing apparatus according to claim 1, wherein:
【請求項6】 印刷制御形態設定用のダイアログボック
スにおいて、前記指定手段により指定された印刷制御形
態を明示する第2表示手段を更に備えることを特徴とす
る請求項1に記載の情報処理装置。
6. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising a second display unit that specifies the print control mode specified by the specifying unit in a print control mode setting dialog box.
【請求項7】 請求項1乃至請求項6のいずれか一項に
記載の情報処理装置と、 前記情報処理装置に接続され、前記送信手段によって送
信された印刷用データを受信して印刷処理を行う印刷装
置とを備えることを特徴とする印刷システム。
7. An information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus is connected to the information processing apparatus, receives print data transmitted by the transmission unit, and performs print processing. And a printing apparatus.
【請求項8】 用紙サイズと少なくとも1つの印刷制御
形態とを対応させて記憶する記憶手段と、 印刷のための用紙サイズを指定する指定手段と、 前記指定手段によって指定された用紙サイズに対応する
印刷制御形態を前記記憶手段より得て、印刷制御情報を
生成する生成手段と、 印刷用データに基づいて印刷を行う印刷手段と、 前記印刷手段による印刷用データの印刷に際して、前記
生成手段で生成された印刷制御情報に基づいて当該印刷
手段の制御形態を決定する制御手段とを備えることを特
徴とする印刷装置。
8. A storage unit for storing a paper size and at least one print control form in association with each other, a specification unit for specifying a paper size for printing, and a paper size corresponding to the paper size specified by the specification unit. Generating means for obtaining print control form from the storage means and generating print control information; printing means for performing printing based on print data; generating means for printing the print data by the print means; And a control unit for determining a control mode of the printing unit based on the print control information.
【請求項9】 接続された印刷装置に対して印刷用デー
タを提供するための情報処理方法であって、 印刷のための用紙サイズを指定する指定工程と、 前記指定工程によって指定された用紙サイズに対応する
印刷制御形態を、用紙サイズと少なくとも1つの印刷制
御形態とを対応させて記憶する記憶手段より得て、印刷
制御情報を生成する生成工程と、 生成された印刷制御情報を含む印刷用データを前記印刷
装置に送信する送信工程とを備えることを特徴とする情
報処理の制御方法。
9. An information processing method for providing print data to a connected printing apparatus, comprising: a designation step of designating a paper size for printing; and a paper size designated by the designation step. Generating print control information by obtaining a print control form corresponding to the paper size from the storage unit for storing the paper size and at least one print control form in association with each other; A transmission step of transmitting data to the printing apparatus.
【請求項10】 印刷のための用紙サイズを指定する指
定工程と、 前記指定工程によって指定された用紙サイズに対応する
印刷制御形態を、用紙サイズと少なくとも1つの印刷制
御形態とを対応させて記憶する記憶手段より得て、印刷
制御情報を生成する生成工程と、 印刷用データに基づいて印刷を行う印刷工程と、 前記印刷工程による印刷用データの印刷に際して、前記
生成工程で生成された印刷制御情報に基づいて当該印刷
工程の制御形態を決定する制御工程とを備えることを特
徴とする印刷装置の制御方法。
10. A designating step of designating a paper size for printing, and a print control form corresponding to the paper size designated by the designating step is stored by associating the paper size with at least one print control form. Generating print control information obtained from a storage unit that performs printing, performing printing based on print data, and printing the print data generated in the generating step when printing the print data in the printing process. A control step of determining a control mode of the printing process based on the information.
【請求項11】 接続された印刷装置に対して印刷用デ
ータを提供するための制御プログラムを格納する記憶媒
体であって、該制御プログラムがコンピュータを、 用紙サイズと少なくとも1つの印刷制御形態とを対応さ
せて記憶する記憶手段と、 印刷のための用紙サイズを指定する指定手段と、 前記指定手段によって指定された用紙サイズに対応する
印刷制御形態を前記記憶手段より得て、印刷制御情報を
生成する生成手段と、 生成された印刷制御情報を含む印刷用データを前記印刷
装置に送信する送信手段として機能させることを特徴と
する記憶媒体。
11. A storage medium for storing a control program for providing print data to a connected printing apparatus, said control program causing a computer to determine a paper size and at least one print control form. Storage means for storing in association with each other; designation means for designating a paper size for printing; and a print control form corresponding to the paper size designated by the designation means is obtained from the storage means to generate print control information. And a transmission unit for transmitting print data including the generated print control information to the printing apparatus.
【請求項12】 印刷装置を制御すための制御プログラ
ムを格納する記憶媒体であって、該制御プログラムがコ
ンピュータを、 用紙サイズと少なくとも1つの印刷制御形態とを対応さ
せて記憶する記憶手段と、 印刷のための用紙サイズを指定する指定手段と、 前記指定手段によって指定された用紙サイズに対応する
印刷制御形態を前記記憶手段より得て、印刷制御情報を
生成する生成手段と、 印刷用データに基づいて印刷を行う印刷手段と、 前記印刷手段による印刷用データの印刷に際して、前記
生成手段で生成された印刷制御情報に基づいて当該印刷
手段の制御形態を決定する制御手段として機能させるこ
とを特徴とする記憶媒体。
12. A storage medium for storing a control program for controlling a printing apparatus, wherein the control program stores a computer in association with a paper size and at least one print control mode. Specifying means for specifying a paper size for printing; generating means for obtaining print control form corresponding to the paper size specified by the specifying means from the storage means to generate print control information; A print unit that performs printing based on the print unit, and a control unit that determines a control mode of the print unit based on print control information generated by the generation unit when printing the print data by the print unit. Storage medium.
JP9140409A 1997-05-29 1997-05-29 Information-processing apparatus, printing system, printing apparatus, and method for controlling them Pending JPH10329382A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9140409A JPH10329382A (en) 1997-05-29 1997-05-29 Information-processing apparatus, printing system, printing apparatus, and method for controlling them

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9140409A JPH10329382A (en) 1997-05-29 1997-05-29 Information-processing apparatus, printing system, printing apparatus, and method for controlling them

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10329382A true JPH10329382A (en) 1998-12-15

Family

ID=15268085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9140409A Pending JPH10329382A (en) 1997-05-29 1997-05-29 Information-processing apparatus, printing system, printing apparatus, and method for controlling them

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10329382A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001067157A (en) * 1999-08-27 2001-03-16 Canon Inc Computer system, its peripheral equipment and computer, controlling method, and storage medium
JP2002219818A (en) * 2001-01-26 2002-08-06 Seiko Epson Corp Thermal printer, printer driver, print control method, and information recording medium
JP2007225816A (en) * 2006-02-22 2007-09-06 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and computer program
JP2008102905A (en) * 2006-09-20 2008-05-01 Seiko Epson Corp Printer control method, printer driver program, storage medium

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001067157A (en) * 1999-08-27 2001-03-16 Canon Inc Computer system, its peripheral equipment and computer, controlling method, and storage medium
JP4497587B2 (en) * 1999-08-27 2010-07-07 キヤノン株式会社 Computer system, computer, message processing method, and computer-readable storage medium
JP2002219818A (en) * 2001-01-26 2002-08-06 Seiko Epson Corp Thermal printer, printer driver, print control method, and information recording medium
JP2007225816A (en) * 2006-02-22 2007-09-06 Ricoh Co Ltd Image forming apparatus and computer program
JP2008102905A (en) * 2006-09-20 2008-05-01 Seiko Epson Corp Printer control method, printer driver program, storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8681354B2 (en) Information processing apparatus for setting a printing attribute to a hot folder
US8169629B2 (en) Print control with interfaces provided in correspondence with printing methods
US8339692B2 (en) Printing control apparatus and printing control method
US8045217B2 (en) Printing system and printing apparatus
US20110261377A1 (en) Information-processing apparatus, information-processing method, and computer-readable storage medium containing programs
US8294935B2 (en) Device to edit documents for printout and method thereof
US7826073B2 (en) Method of managing settings of properties of an image forming device
US20070182988A1 (en) Image forming system
US20080137136A1 (en) Method to control printer driver and network print system employing the same
US8059289B2 (en) Printing apparatus, printing system and controlling method of printing apparatus
US20190009595A1 (en) Control apparatus, control method thereof, storage medium, and image forming apparatus
JP3970693B2 (en) Program and print control system
JP7467217B2 (en) PROGRAM AND METHOD FOR CONTROLLING INFORMATION PROCESSING APPARATUS
US20050154998A1 (en) Peripheral device driver with automatic inquiry of user preferences
US6821037B2 (en) Printing device provided with cutter to cut recording paper
JP3768654B2 (en) Information processing apparatus, printing apparatus, and control method thereof
JPH10329382A (en) Information-processing apparatus, printing system, printing apparatus, and method for controlling them
US20100245892A1 (en) Printing Method for Screen Image
JP3618045B2 (en) Medium storing printer driver program and printer system
JP2005165772A (en) Printer driver, and print control device and method
US7037008B2 (en) Printing apparatus, printing control method, and program for implementing the method
US20040051743A1 (en) Printer icon generating system
JP2009295044A (en) Installation processor for printer driver program and install program
JP3902958B2 (en) Printer driver and information output method in printer driver
JP2022131426A (en) Information processing apparatus, control method thereof, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060206