JPH10326488A - Semiconductor integrated circuit device - Google Patents

Semiconductor integrated circuit device

Info

Publication number
JPH10326488A
JPH10326488A JP9135087A JP13508797A JPH10326488A JP H10326488 A JPH10326488 A JP H10326488A JP 9135087 A JP9135087 A JP 9135087A JP 13508797 A JP13508797 A JP 13508797A JP H10326488 A JPH10326488 A JP H10326488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
output
clock signal
semiconductor integrated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9135087A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshizo Sugie
由三 杉江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Japan Display Inc
Original Assignee
Hitachi Device Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Device Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd, Hitachi Consumer Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi Device Engineering Co Ltd
Priority to JP9135087A priority Critical patent/JPH10326488A/en
Publication of JPH10326488A publication Critical patent/JPH10326488A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Dram (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a semiconductor integrated circuit device that is provided with an input buffer circuit corresponding to a small-amplitude interface reduced in power consumption. SOLUTION: This device such as synchronous dynamic random access memory etc., is composed by installing an input buffer circuit corresponding to a small-amplitude interface. A control signal generator circuit 20 is installed, which generates a control signal, CKEE signal, that makes the active element M5 constituting the bias current source of a differential amplifier circuit 10 installed in the input buffer circuit on for a certain period of time including the rising point of time (or the falling point of time) of the clock signal. By this, the bias current of the differential amplifier circuit 10 is made to flow a certain period of time which includes the rising point of time (or falling point of time) of the clock signal.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、半導体集積回路
装置に関わり、特に、クロック信号に同期して動作する
シンクロナス・ダイナミック型ランダムアクセスメモリ
(DRAM;ynamic andom cces
emory)等における、小振幅インターフェー
スに対応する入力バッファ回路等に適用して有効な技術
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION This invention relates to a semiconductor integrated circuit device, especially, a synchronous dynamic random access memory operating in synchronization with a clock signal (DRAM; D ynamic R andom A cces
in s M emory), etc., a technique effectively applied to an input buffer circuit or the like corresponding to the small amplitude interface.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、クロック信号に同期して動作する
シンクロナス・ダイナミック型ランダムアクセスメモリ
(以下、シンクロナスDRAMと称する。)において、
SSTL(tub eries erminate
d transceiver ogic)等の小振幅イ
ンターフェースに対応する入力バッファ回路には、差動
増幅回路が使用されていた。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a synchronous dynamic random access memory (hereinafter referred to as a synchronous DRAM) which operates in synchronization with a clock signal,
SSTL (S tub S eries T erminate
The input buffer circuit corresponding to the d transceiver L ogic) small-amplitude interface such, the differential amplifier circuit has been used.

【0003】図17は、従来のシンクロナスDRAMに
おける、小振幅インターフェースに対応する入力バッフ
ァ回路の回路構成、および、そのタイミングチャートを
示す図である。
FIG. 17 is a diagram showing a circuit configuration of an input buffer circuit corresponding to a small-amplitude interface in a conventional synchronous DRAM and a timing chart thereof.

【0004】同図(a)に示すように、従来の入力バッ
ファ回路は、入力信号(Vin)と基準電圧(Vre
f)とを比較する差動増幅回路10と論理回路部13と
を備える。この差動増幅回路10は、能動負荷回路を構
成するカレントミラー結合されたP型MOSトランジス
タ(以下、PMOSFETと称する。)(M1,M2)
と、それぞれゲート電極(以下、単にゲートと称す
る。)に入力信号(Vin)と基準電圧(Vref)と
が印加されるN型MOSFET(以下、NMOSFET
と称する。)(M3,M4)と、NMOSFET(M
3)またはNMOSFET(M4)に流れるバイアス電
流(Ibi)のバイアス電流源を構成するNMOSFE
T(M5)から構成される。
As shown in FIG. 1A, a conventional input buffer circuit includes an input signal (Vin) and a reference voltage (Vre).
f) and a logic circuit unit 13 for comparing the differential amplifier circuit 10 with the differential amplifier circuit 10). The differential amplifier circuit 10 is a current mirror-coupled P-type MOS transistor (hereinafter, referred to as a PMOSFET) (M1, M2) constituting an active load circuit.
And an N-type MOSFET (hereinafter referred to as an NMOSFET) in which an input signal (Vin) and a reference voltage (Vref) are applied to a gate electrode (hereinafter, simply referred to as a gate), respectively.
Called. ) (M3, M4) and NMOSFET (M
3) or NMOS FE which constitutes a bias current source for bias current (Ibi) flowing through NMOSFET (M4)
T (M5).

【0005】このNMOSトランジスタ(M5)のゲー
トには、インバータ21の出力(Vbi)(即ち、シン
クロナスDRAMのパワーダウン信号(PWDN)の反
転信号)が印加される。
The output (Vbi) of the inverter 21 (ie, the inverted signal of the power down signal (PWDN) of the synchronous DRAM) is applied to the gate of the NMOS transistor (M5).

【0006】また、論理回路部13は、それぞれ電源電
位(VDD)と出力端(OUT)との間に接続されるPM
OSFET(M6,M8)と、出力端(OUT)と基準
電位(GND)との間に縦続接続されるNMOSFET
(M7,M9)とを有する。このPMOSFET(M
6)とNMOSFET(M7)とのゲートには、差動増
幅回路10の出力が印加され、また、PMOSFET
(M8)とNMOSFET(M9)とのゲートには、イ
ンバータ21の出力(Vbi)が印加される。
The logic circuit unit 13 includes a PM connected between a power supply potential (VDD) and an output terminal (OUT).
OSFET (M6, M8), NMOSFET cascaded between output terminal (OUT) and reference potential (GND)
(M7, M9). This PMOSFET (M
6) and the output of the differential amplifier circuit 10 are applied to the gates of the NMOSFET (M7).
The output (Vbi) of the inverter 21 is applied to the gates of (M8) and the NMOSFET (M9).

【0007】したがって、図17(b)に示すように、
パワーダウン信号(PWDN)がLowレベル(以下、
単にLレベルと称す。)の時に、入力信号(Vin)が
Highレベル(以下、単にHレベルと称す。)の場合
には、差動増幅回路10の出力はLレベル、また、PM
OSFET(M6)とNMOSFET(M7)とで構成
されるCMOSインバータの出力はHレベルとなり、入
力バッファ回路の出力(OUT)はHレベルとなる。同
様に、入力信号(Vin)がLighレベルの場合に
は、差動増幅回路10の出力はHレベル、また、PMO
SFET(M6)とNMOSFET(M7)とで構成さ
れるCMOSインバータの出力はLレベルとなり、入力
バッファ回路の出力(OUT)はLレベルとなる。
Therefore, as shown in FIG.
When the power down signal (PWDN) is at a low level (hereinafter, referred to as
Simply referred to as L level. ), When the input signal (Vin) is at a high level (hereinafter, simply referred to as an H level), the output of the differential amplifier circuit 10 is at an L level and PM
The output of the CMOS inverter composed of the OSFET (M6) and the NMOSFET (M7) goes high, and the output (OUT) of the input buffer circuit goes high. Similarly, when the input signal (Vin) is at the high level, the output of the differential amplifier circuit 10 is at the high level,
The output of the CMOS inverter composed of the SFET (M6) and the NMOSFET (M7) goes low, and the output (OUT) of the input buffer circuit goes low.

【0008】この場合に、パワーダウン信号(PWD
N)がLowレベルの時(即ち、パワーダウン時以外)
には、差動増幅回路10には常時バイアス電流(Ib
i)が流れている。
In this case, the power down signal (PWD)
When N) is at the low level (ie, other than during power down)
In the differential amplifier circuit 10, the bias current (Ib
i) is flowing.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】前記した如く、従来の
シンクロナスDRAMにおける小振幅インターフェース
に対応する入力バッファ回路においては、パワーダウン
時以外、常時前記入力バッファ回路の差動増幅回路10
にはバイアス電流(Ibi)が流れている。この入力バ
ッファ回路の差動増幅回路10に定常的に流れる電流
(Ibi)は、例えば、16MシンクロナスDRAMの
場合、数mAオーダーの電流である。
As described above, in the input buffer circuit corresponding to the small-amplitude interface in the conventional synchronous DRAM, the differential amplifier circuit 10 of the input buffer circuit is always used except during power down.
, A bias current (Ibi) flows. The current (Ibi) that constantly flows through the differential amplifier circuit 10 of the input buffer circuit is, for example, a current on the order of several mA in the case of a 16M synchronous DRAM.

【0010】例えば、入力データおよび出力データ用に
32本のデータI/Oピンを有する画像用途向けのシン
クロナスグラフィックスRAMの場合には、それら各I
/Oピンに1個の入力バッファ回路が搭載され、さら
に、アドレスピンおよび制御信号ピンを合わせると、入
力バッファ回路は、1チップ当り合計52個搭載されて
いる。
For example, in the case of a synchronous graphics RAM for image use having 32 data I / O pins for input data and output data, each of these I / O pins is
One input buffer circuit is mounted on the / O pin, and when the address pins and the control signal pins are combined, a total of 52 input buffer circuits are mounted per chip.

【0011】したがって、入力バッファ回路の差動増幅
回路10に定常的に流れるバイアス電流(Ibi)によ
り消費される消費電力は1チップ当り、数100mWに
もなってしまう。
Therefore, the power consumed by the bias current (Ibi) constantly flowing through the differential amplifier circuit 10 of the input buffer circuit is several hundred mW per chip.

【0012】このように、従来の半導体集積回路装置に
おいては、入力バッファ回路の差動増幅回路に常時に流
れるバイアス電流により消費される消費電力が大きく、
低消費電力化を図ることが困難であるという問題点があ
った。
As described above, in the conventional semiconductor integrated circuit device, a large amount of power is consumed by the bias current that always flows through the differential amplifier circuit of the input buffer circuit.
There is a problem that it is difficult to reduce power consumption.

【0013】本発明は、前記従来技術の問題点を解決す
るためになされたものであり、本発明の目的は、小振幅
インターフェースに対応した入力バッファ回路を備える
半導体集積回路装置において、その消費電力を低減する
ことが可能となる技術を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problems of the prior art, and it is an object of the present invention to provide a semiconductor integrated circuit device having an input buffer circuit compatible with a small-amplitude interface, and having a low power consumption. It is an object of the present invention to provide a technology capable of reducing the noise.

【0014】本発明の前記目的並びにその他の目的及び
新規な特徴は、本明細書の記載及び添付図面によって明
らかにする。
The above and other objects and novel features of the present invention will become apparent from the description of the present specification and the accompanying drawings.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち代表的なものの概要を簡単に説明すれば、次
の通りである。
The following is a brief description of an outline of a typical invention among the inventions disclosed in the present application.

【0016】小振幅インターフェースに対応した入力バ
ッファ回路を備えるシンクロナス・ダイナミック型ラン
ダムアクセスメモリ等の半導体集積回路装置において、
当該入力バッファ回路内に設けられる差動増幅回路のバ
イアス電流源を構成する能動素子を、クロック信号の立
上り時点(あるいは立下がり時点)を含む一定の期間だ
けオンとする制御信号を生成する制御信号発生回路を設
け、それにより、当該差動増幅回路のバイアス電流を、
クロック信号の立上り時点(あるいは立下がり時点)を
含む一定の期間だけ流すようにする。
In a semiconductor integrated circuit device such as a synchronous dynamic random access memory having an input buffer circuit corresponding to a small amplitude interface,
A control signal for generating a control signal for turning on an active element constituting a bias current source of a differential amplifier circuit provided in the input buffer circuit for a certain period including a rising point (or a falling point) of a clock signal A generating circuit, and thereby, a bias current of the differential amplifier circuit,
The clock signal is caused to flow only for a certain period including the rising point (or the falling point).

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0018】なお、発明の実施の形態を説明するための
全図において、同一機能を有するものは同一符号を付
け、その繰り返しの説明は省略する。
In all the drawings for describing the embodiments of the present invention, components having the same functions are denoted by the same reference numerals, and their repeated description will be omitted.

【0019】[発明の実施の形態1]図1は、本発明の
一実施の形態の半導体集積回路装置における入力バッフ
ァ回路の一例の回路構成、および、そのタイミングチャ
ートを示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a circuit configuration of an example of an input buffer circuit in a semiconductor integrated circuit device according to an embodiment of the present invention, and a timing chart thereof.

【0020】同図に示す入力バッファ回路は、同図
(a)に示すように、能動負荷回路を構成するカレント
ミラー結合されたPMOSFET(M1,M2)と、N
MOSFET(M3,M4)と、NMOSFET(M
5)とで構成される差動増幅回路10と、CKEE制御
信号発生回路20と、前記CKEE信号の反転信号を出
力するインバータ11と、前記CKEE信号の反転信号
とシンクロナスDRAMのパワーダウン信号(PWD
N)とのNOR論理を取るNORゲート12と、PMO
SFET(M6,M8)とNMOSFET(M7,M
9)とで構成される論理回路部13とを有する。
As shown in FIG. 1A, the input buffer circuit shown in FIG. 1 includes current mirror-coupled PMOSFETs (M1, M2) constituting an active load circuit, and N
MOSFET (M3, M4) and NMOSFET (M
5), a CKEE control signal generation circuit 20, an inverter 11 that outputs an inverted signal of the CKEE signal, an inverted signal of the CKEE signal, and a power down signal of the synchronous DRAM ( PWD
N), a NOR gate 12 that takes a NOR logic with
SFET (M6, M8) and NMOSFET (M7, M
9).

【0021】同図(b)に示すように、CKEE制御信
号発生回路20は、クロック信号(CLK)の立上り時
点を含む(あるいはクロック信号(CLK)の立上りエ
ッジをまたぐ)期間(Ts+Th)だけHレベルとなる
パルス信号(以下、CKEE信号と称する。)を生成す
る。
As shown in FIG. 2B, the CKEE control signal generation circuit 20 outputs H for a period (Ts + Th) including the rising time of the clock signal (CLK) (or straddling the rising edge of the clock signal (CLK)). A pulse signal (hereinafter, referred to as a CKEE signal) serving as a level is generated.

【0022】NORゲート12の出力(Vbi)は、前
記差動増幅回路10のバイアス電流源を構成するNMO
SFET(M5)のゲートに印加されており、パワーダ
ウン時以外、即ち、パワーダウン信号(PWDN)がL
レベルの場合には、NORゲート12の出力(Vbi)
は前記CKEE信号となる。
The output (Vbi) of the NOR gate 12 is connected to an NMO
It is applied to the gate of the SFET (M5), and the power-down signal (PWDN) is low except when the power is down.
In the case of the level, the output of the NOR gate 12 (Vbi)
Is the CKEE signal.

【0023】これにより、前記NMOSFET(M5)
は、クロック信号(CLK)の立上り時点を含む期間
(Ts+Th)だけオンとなる。したがって、差動増幅
回路10のバイアス電流(Ibi)は、当該期間(Ts
+Th)だけ流れることになり、差動増幅回路10を流
れる平均バイアス電流を低減することができる。即ち、
クロック信号(CLK)の周期をTとすると、前記平均
バイアス電流は従来回路の{(Ts+Th)/T}倍に
低減できることになる。
Thus, the NMOSFET (M5)
Is turned on only for a period (Ts + Th) including the rising point of the clock signal (CLK). Therefore, the bias current (Ibi) of the differential amplifier circuit 10 is set in the period (Ts
+ Th), and the average bias current flowing through the differential amplifier circuit 10 can be reduced. That is,
Assuming that the cycle of the clock signal (CLK) is T, the average bias current can be reduced to {(Ts + Th) / T} times that of the conventional circuit.

【0024】なお、NORゲート12の出力(Vbi)
がLレベルの時には、前記差動増幅回路10のバイアス
電流(Ibi)が遮断されるため、当該差動増幅回路1
0の出力電位がフローティングとなるが、この場合に
は、PMOSFET(M8)がオンとなり、入力バッフ
ァ回路の出力電位(OUT)はHレベルに保持される。
The output (Vbi) of the NOR gate 12
Is at the L level, the bias current (Ibi) of the differential amplifier circuit 10 is cut off.
The output potential of 0 becomes floating. In this case, the PMOSFET (M8) is turned on, and the output potential (OUT) of the input buffer circuit is held at the H level.

【0025】本実施の形態の半導体集積回路装置は、例
えば、シンクロナスDRAM等に適用されるものであ
り、ここで、シンクロナスDRAMは、クロック信号
(CLK)にしたがって同期化されたメモリであり、各
種のコマンド信号はクロック信号(CLK)の立上りエ
ッジに同期して取り込まれ、ラッチされる。このため、
データI/Oピン,アドレス信号ピン,各種制御信号ピ
ンの入力バッファ回路は前記クロック信号(CLK)の
立上り時点を含む期間(Ts+Th)だけ動作すればよ
い。
The semiconductor integrated circuit device according to the present embodiment is applied to, for example, a synchronous DRAM or the like. Here, the synchronous DRAM is a memory synchronized according to a clock signal (CLK). , Various command signals are captured and latched in synchronization with the rising edge of the clock signal (CLK). For this reason,
The input buffer circuits for the data I / O pins, address signal pins, and various control signal pins need only operate for a period (Ts + Th) including the rising point of the clock signal (CLK).

【0026】ここで、図1(b)に示す期間(Ts)お
よび期間(Th)は、CKEE信号のクロック信号(C
LK)に対するセットアップ時間,ホールド時間であ
り、例えば、それぞれシンクロナスDRAMのコマンド
セットアップ時間,コマンドホールド時間を満足するよ
うに設定する。
Here, the period (Ts) and the period (Th) shown in FIG. 1B correspond to the clock signal (C) of the CKEE signal.
LK) is set up to satisfy the command setup time and command hold time of the synchronous DRAM, respectively.

【0027】このように、本実施の形態によれば、例え
ば、シンクロナスDRAMに搭載される入力バッファ回
路の平均バイアス電流を低減することができるため、低
消費電力型で、かつSSTL,CTT,HSTL等の小
振幅インターフェースに対応した入力バッファ回路を実
現することができる。
As described above, according to the present embodiment, for example, the average bias current of the input buffer circuit mounted on the synchronous DRAM can be reduced, so that the power consumption is low and the SSTL, CTT, An input buffer circuit corresponding to a small-amplitude interface such as HSTL can be realized.

【0028】なお、図1(b)から明らかなように、ク
ロック信号(CLK)の立下り時点を含む期間だけHレ
ベルとなるCKEE信号であっても、入力信号(Vi
n)を取り込むことができるので、CKEE制御信号発
生回路20で、クロック信号(CLK)の立下り時点を
含む期間だけHレベルとなるCKEE信号を生成するよ
うにしてもよい。
As is apparent from FIG. 1B, even if the CKEE signal is at H level only during the period including the falling point of the clock signal (CLK), the input signal (Vi
n), the CKEE control signal generation circuit 20 may generate the CKEE signal which becomes H level only during the period including the falling point of the clock signal (CLK).

【0029】さらに、各種のコマンド信号がクロック信
号(CLK)の立下りエッジに同期して取り込まれるシ
ンクロナスDRAMである場合には、CKEE制御信号
発生回路20で、クロック信号(CLK)の立下り時点
を含む期間だけHレベルとなるCKEE信号を生成すれ
ばよい。
Further, in the case of a synchronous DRAM in which various command signals are fetched in synchronization with the falling edge of the clock signal (CLK), the CKEE control signal generation circuit 20 causes the falling edge of the clock signal (CLK). It is sufficient to generate the CKEE signal which becomes H level only during the period including the time point.

【0030】なお、図1において、論理回路部13は、
図2に示すようなスルーラッチ回路で置換することも可
能である。
In FIG. 1, the logic circuit section 13
It is also possible to replace with a through latch circuit as shown in FIG.

【0031】図2において、16,18はインバータ、
15,17はクロックドインバータであり、クロックド
インバータ(15,17)は、端子(CA)にHレベル
の電圧が印加されると通常のインバータとして動作し、
また、端子(CA)にLレベルの電圧が印加されるとハ
イインピーダンス状態となる。
In FIG. 2, reference numerals 16 and 18 denote inverters,
Reference numerals 15 and 17 denote clocked inverters. The clocked inverters (15 and 17) operate as normal inverters when an H-level voltage is applied to the terminal (CA).
When an L-level voltage is applied to the terminal (CA), the terminal (CA) enters a high impedance state.

【0032】したがって、NORゲート12の出力(V
bi)がHレベルの場合には、クロックドインバータ1
5がオン、クロックドインバータ17がオフとなり、入
力信号(IN)は、各インバータを通過して出力信号
(OUT)となる。また、NORゲート12の出力(V
bi)がLレベルの場合には、クロックドインバータ1
5がオフ、クロックドインバータ17がオンとなり、イ
ンバータ16とクロックドインバータ17とで出力信号
(OUT)がラッチされる。
Therefore, the output of the NOR gate 12 (V
When bi) is at the H level, the clocked inverter 1
5 is turned on, the clocked inverter 17 is turned off, and the input signal (IN) passes through each inverter and becomes an output signal (OUT). Further, the output of the NOR gate 12 (V
When bi) is at the L level, the clocked inverter 1
5 is turned off, the clocked inverter 17 is turned on, and the output signal (OUT) is latched by the inverter 16 and the clocked inverter 17.

【0033】図2に示すスルーラッチ回路によれば、出
力信号(OUT)がCKEE信号の立上がり時点のみ変
化し、それ以外は変化しないようにすることができる。
According to the through latch circuit shown in FIG. 2, the output signal (OUT) can be changed only at the rising edge of the CKEE signal and not changed at other times.

【0034】図3は、図1に示すCKEE制御信号発生
回路20の一例の回路構成、および、そのタイミングチ
ャートを示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a circuit configuration of an example of the CKEE control signal generation circuit 20 shown in FIG. 1 and a timing chart thereof.

【0035】同図に示すCKEE制御信号発生回路20
は、同図(a)に示すように、クロック信号(CLK)
が入力されるインバータ31と、前記インバータ31か
らの出力信号が入力される遅延回路(DLY)32と、
前記インバータ31からの出力信号と前記遅延回路32
からの出力信号とが入力されるANDゲート33と、前
記ANDゲート33からの出力信号が入力される遅延回
路(DLY)34とから構成される。
The CKEE control signal generating circuit 20 shown in FIG.
Is a clock signal (CLK) as shown in FIG.
And a delay circuit (DLY) 32 to which an output signal from the inverter 31 is input;
The output signal from the inverter 31 and the delay circuit 32
And an output signal from the AND gate 33, and a delay circuit (DLY) 34 to which the output signal from the AND gate 33 is input.

【0036】ここで、クロック信号(CLK)の周期を
T(ハイレベル期間がTa、ローレベル期間がTb)、
また、遅延回路(32,34)の遅延時間をそれぞれd
1,d2とする。
Here, the period of the clock signal (CLK) is T (the high-level period is Ta and the low-level period is Tb),
Further, the delay times of the delay circuits (32, 34) are respectively represented by d
1, d2.

【0037】同図(b)のタイミングチャートに示すよ
うに、インバータ31は、クロック信号(CLK)を反
転した反転信号(ea)を出力する。遅延回路32は、
インバータ31からの反転信号(ea)を(d1)時間
遅延した遅延信号(eb)を出力する。ANDゲート3
3は、反転信号(ea)と遅延信号(eb)とのアンド
論理をとって出力信号(ec)を出力する。遅延回路3
4は、ANDゲート33からの出力信号(ec)を(d
2)時間遅延して、CKEE信号を出力する。
As shown in the timing chart of FIG. 2B, the inverter 31 outputs an inverted signal (ea) obtained by inverting the clock signal (CLK). The delay circuit 32
It outputs a delay signal (eb) obtained by delaying the inverted signal (ea) from the inverter 31 by (d1) time. AND gate 3
Reference numeral 3 outputs an output signal (ec) by performing an AND logic operation on the inverted signal (ea) and the delay signal (eb). Delay circuit 3
4 outputs the output signal (ec) from the AND gate 33 to (d
2) Output the CKEE signal with a time delay.

【0038】同図(b)から分かるように、CKEE信
号は、クロック信号(CLK)の立上りエッジをまたぐ
期間のみハイレベルとなっており、前記CKEE信号の
クロック信号(CLK)に対するセットアップ時間,ホ
ールド時間はそれぞれ(Tb−d1−d2),d2とな
る。
As can be seen from FIG. 2B, the CKEE signal is at the high level only during the period that crosses the rising edge of the clock signal (CLK), and the setup time and the hold time of the CKEE signal with respect to the clock signal (CLK) are maintained. The times are (Tb-d1-d2) and d2, respectively.

【0039】したがって、遅延回路(32,34)の遅
延時間(d1,d2)を調整することにより、最適なC
KEE信号パルスを得ることが可能である。
Therefore, by adjusting the delay times (d1, d2) of the delay circuits (32, 34), an optimum C
It is possible to obtain a KEE signal pulse.

【0040】これにより、本CKEE制御信号発生回路
20を、本実施の形態の入力バッファ回路に適用するこ
とにより、低消費電力型で、かつ小振幅インターフェー
スに対応した入力バッファ回路を実現することができ
る。
By applying the CKEE control signal generation circuit 20 to the input buffer circuit of the present embodiment, a low power consumption type input buffer circuit compatible with a small amplitude interface can be realized. it can.

【0041】図4は、図1に示すCKEE制御信号発生
回路20の他の例の回路構成を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a circuit configuration of another example of the CKEE control signal generation circuit 20 shown in FIG.

【0042】同図に示すCKEE制御信号発生回路20
は、図3に示すCKEE制御信号発生回路20におい
て、クロック信号(CLK)の周波数に合わせて、それ
ぞれ遅延時間の異なる遅延回路(32a,32b,32
c)および遅延回路(34a,34b,34c)を選択
可能としたものである。
The CKEE control signal generating circuit 20 shown in FIG.
In the CKEE control signal generation circuit 20 shown in FIG. 3, delay circuits (32a, 32b, 32b) having different delay times in accordance with the frequency of the clock signal (CLK).
c) and the delay circuits (34a, 34b, 34c) can be selected.

【0043】同図に示すCKEE制御信号発生回路20
によれば、幅広いクロック周波数に適応した、低消費電
力型の小振幅インターフェースに対応した入力バッファ
回路を実現することが可能となる。
The CKEE control signal generating circuit 20 shown in FIG.
According to this, it is possible to realize an input buffer circuit corresponding to a low-power-consumption small-amplitude interface adapted to a wide range of clock frequencies.

【0044】なお、図4において、遅延時間を可変とす
る回路構成は、同図に示す例に限定されるものではな
く、種々の回路構成を採用してもよい。
In FIG. 4, the circuit configuration for making the delay time variable is not limited to the example shown in FIG. 4, and various circuit configurations may be adopted.

【0045】図5は、図1に示すCKEE制御信号発生
回路20の他の例の回路構成、および、そのタイミング
チャートを示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a circuit configuration of another example of the CKEE control signal generation circuit 20 shown in FIG. 1 and a timing chart thereof.

【0046】同図に示すCKEE制御信号発生回路20
は、同図(a)に示すように、クロック信号(CLK)
が入力されるインバータ41と、前記インバータ41に
従属接続されるインバータ(42,43)と、クロック
信号(CLK)とインバータ43からの出力信号とが入
力されるNANDゲート44と、NANDゲート44か
らの出力信号とインバータ41からの出力信号とが入力
されるANDゲート45と、ANDゲート45からの出
力信号とインバータ43からの出力信号とが入力される
NANDゲート46と、NANDゲート46からの出力
信号が入力されるインバータ47とから構成される。
The CKEE control signal generation circuit 20 shown in FIG.
Is a clock signal (CLK) as shown in FIG.
, An inverter (42, 43) cascade-connected to the inverter 41, a NAND gate 44 to which a clock signal (CLK) and an output signal from the inverter 43 are input, and a NAND gate 44 And an output signal from the inverter 41 are input, an NAND gate 46 to which the output signal from the AND gate 45 and the output signal from the inverter 43 are input, and an output from the NAND gate 46 And an inverter 47 to which a signal is input.

【0047】ここで、クロック信号(CLK)の周期を
T(ハイレベル期間がTa、ローレベル期間がTb)、
また、インバータ1段の遅延時間をdとする。
Here, the cycle of the clock signal (CLK) is T (the high level period is Ta, the low level period is Tb),
The delay time of one stage of the inverter is d.

【0048】同図(b)のタイミングチャートに示すよ
うに、直列接続されたインバータ(41,42,43)
は、クロック信号(CLK)あるいは各インバータ(4
1,42)からの出力信号を反転した反転信号(ea,
eb,ec)を出力する。NANDゲート44は、クロ
ック信号(CLK)と、インバータ43からの反転信号
(ec)(インバータ3段分の遅延時間(3d)遅延さ
れたクロック信号(CLK))とのナンド論理を取って
出力信号(ed)を出力する。ANDゲート45は、N
ANDゲート44からの出力信号(ed)と、インバー
タ41からの反転信号(ea)とのアンド論理を取って
出力信号(ee)を出力する。NANDゲート46は、
ANDゲート45からの出力信号(ee)と、インバー
タ43からの反転信号(ec)とのナンド論理を取って
出力信号(ef)を出力する。インバータ47は、NA
NDゲート46からの出力信号(ef)を反転して、C
KEE信号を出力する。
As shown in the timing chart of FIG. 7B, the inverters (41, 42, 43) connected in series
Is a clock signal (CLK) or each inverter (4
1, 42), the inverted signal (ea,
eb, ec). The NAND gate 44 takes NAND logic of the clock signal (CLK) and an inverted signal (ec) from the inverter 43 (a clock signal (CLK) delayed by a delay time (3d) for three stages of inverters) and outputs an output signal. (Ed) is output. AND gate 45
The output signal (ee) is output by taking AND logic of the output signal (ed) from the AND gate 44 and the inverted signal (ea) from the inverter 41. The NAND gate 46
The output signal (ef) is output by taking NAND logic of the output signal (ee) from the AND gate 45 and the inverted signal (ec) from the inverter 43. The inverter 47 has a NA
Inverting the output signal (ef) from the ND gate 46,
Outputs the KEE signal.

【0049】同図(b)から分かるように、CKEE信
号は、クロック信号(CLK)の立上りエッジをまたぐ
期間(Tb−3d)のみハイレベルとなっており、前記
CKEE信号のクロック信号(CLK)に対するセット
アップ時間,ホールド時間はそれぞれ(Tb−2d),
dとなる。
As can be seen from FIG. 9B, the CKEE signal is at the high level only during the period (Tb-3d) that crosses the rising edge of the clock signal (CLK), and the CKEE signal is the clock signal (CLK) of the CKEE signal. Setup time and hold time for (Tb-2d),
d.

【0050】これにより、本CKEE制御信号発生回路
20を、本実施の形態の入力バッファ回路に適用するこ
とにより、低消費電力型で、かつ小振幅インターフェー
スに対応した入力バッファ回路を実現することができ
る。
Thus, by applying the CKEE control signal generation circuit 20 to the input buffer circuit of the present embodiment, it is possible to realize an input buffer circuit which is of low power consumption type and compatible with a small amplitude interface. it can.

【0051】図6は、図1に示すCKEE制御信号発生
回路20の他の例の回路構成、および、そのタイミング
チャートを示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a circuit configuration of another example of the CKEE control signal generation circuit 20 shown in FIG. 1 and a timing chart thereof.

【0052】同図に示すCKEE制御信号発生回路20
は、同図(a)に示すように、クロック信号(CLK)
が入力される遅延回路(DLY)51と、遅延回路51
からの出力信号と、前記クロック信号(CLK)とが入
力されるEX−ORゲート52と、EX−ORゲート5
2からの出力信号が入力される遅延回路(DLY)53
と、前記遅延回路53からの出力信号が入力されるイン
バータ54とから構成される。
The CKEE control signal generation circuit 20 shown in FIG.
Is a clock signal (CLK) as shown in FIG.
(DLY) 51 to which is input the delay circuit 51
And an EX-OR gate 52 to which the output signal from the controller and the clock signal (CLK) are input.
Delay circuit (DLY) 53 to which the output signal from 2 is input
And an inverter 54 to which an output signal from the delay circuit 53 is input.

【0053】ここで、クロック信号(CLK)の周期を
T(ハイレベル期間はTa、ローレベル期間はTb)、
遅延回路(51,53)の遅延時間を、それぞれd1,
d2とする。
Here, the period of the clock signal (CLK) is T (Ta during the high level period, Tb during the low level period),
The delay times of the delay circuits (51, 53) are d1,
d2.

【0054】同図(b)のタイミングチャートに示すよ
うに、遅延回路51は、クロック信号(CLK)をd1
時間遅延して遅延信号(ea)を出力する。EX−OR
ゲート52は、遅延信号(ea)と、クロック信号(C
LK)との排他的論理和を取って出力信号(eb)を出
力する。遅延回路53は、EX−ORゲート52からの
出力信号(eb)を、d2時間遅延して遅延信号(e
c)を出力する。インバータ54は、遅延回路53から
の出力信号(ec)を反転して、CKEE信号を出力す
る。
As shown in the timing chart of FIG. 7B, the delay circuit 51 outputs the clock signal (CLK) to d1.
The delay signal (ea) is output with a time delay. EX-OR
The gate 52 outputs the delay signal (ea) and the clock signal (C
LK) and outputs an output signal (eb). The delay circuit 53 delays the output signal (eb) from the EX-OR gate 52 by a time d2 and outputs the delayed signal (e).
Output c). Inverter 54 inverts the output signal (ec) from delay circuit 53 and outputs a CKEE signal.

【0055】同図(b)からわかるように、CKEE信
号はクロック信号(CLK)の立上りエッジおよび立下
りエッジをそれぞれまたぐ期間のみハイレベルとなって
おり、前記CKEE信号のクロック信号立上りエッジに
対するセットアップ時間,ホールド時間は(Tb−d1
−d2),d2、クロック信号立下りエッジに対するセ
ットアップ時間,ホールド時間は(Ta−d1−d
2),d2となる。
As can be seen from FIG. 7B, the CKEE signal is at the high level only during the period that straddles the rising edge and the falling edge of the clock signal (CLK), respectively, and the setup for the rising edge of the clock signal of the CKEE signal is performed. Time and hold time are (Tb-d1
−d2), d2, the setup time and the hold time for the falling edge of the clock signal are (Ta−d1−d)
2), d2.

【0056】なお、遅延時間d1は、クロック信号(C
LK)のハイレベル期間(Ta)およびローレベル期間
(Tb)より短くなるように設定するが、一般的には、
クロック信号(CLK)のハイレベル期間(Ta)およ
びローレベル期間(Tb)はほぼ等しく、即ち、デュテ
ィー比50%となるように設定される。
The delay time d1 corresponds to the clock signal (C
LK) is set to be shorter than the high-level period (Ta) and the low-level period (Tb).
The high level period (Ta) and the low level period (Tb) of the clock signal (CLK) are set to be substantially equal, that is, set to have a duty ratio of 50%.

【0057】したがって、遅延回路(51,53)の遅
延時間(d1,d2)を調整することにより、最適なC
KEE信号パルスを得ることが可能である。これによ
り、本CKEE制御信号発生回路20を、本実施の形態
の入力バッファ回路に適用することにより、低消費電力
型で、かつ小振幅インターフェースに対応した入力バッ
ファ回路を実現することができる。
Therefore, by adjusting the delay times (d1, d2) of the delay circuits (51, 53), the optimum C
It is possible to obtain a KEE signal pulse. Thus, by applying the CKEE control signal generation circuit 20 to the input buffer circuit of the present embodiment, it is possible to realize an input buffer circuit that is of low power consumption and compatible with a small-amplitude interface.

【0058】図7は、図1に示すCKEE制御信号発生
回路20の他の例の回路構成、および、そのタイミング
チャートを示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a circuit configuration of another example of the CKEE control signal generation circuit 20 shown in FIG. 1 and a timing chart thereof.

【0059】同図に示すCKEE制御信号発生回路20
は、同図(a)に示すように、一方の入力端子にクロッ
ク信号(CLK)が入力されるEX−ORゲート61
と、EX−ORゲート61の出力信号がクロック端子
(CP)に入力されるD型フリップフロップ回路(D−
FF)62と、D型フリップフロップ回路(D−FF)
62の正相出力(Q)が入力され、その出力信号をEX
−ORゲート61の他方の入力端子に出力するインバー
タ群63と、EX−ORゲート61の出力信号が入力さ
れるインバータ64とから構成される。
The CKEE control signal generating circuit 20 shown in FIG.
Is an EX-OR gate 61 to which a clock signal (CLK) is inputted to one input terminal as shown in FIG.
And a D-type flip-flop circuit (D-OR) in which an output signal of the EX-OR gate 61 is input to a clock terminal (CP).
FF) 62 and a D-type flip-flop circuit (D-FF)
62 is input and the output signal is EX.
An inverter group 63 that outputs to the other input terminal of the -OR gate 61 and an inverter 64 to which an output signal of the EX-OR gate 61 is input.

【0060】ここで、クロック信号(CLK)の周期を
T(ハイレベル期間はTa、ローレベル期間はTb)、
インバータ1段の遅延時間はdとする。また、D型フリ
ップフロップ回路62およびEX−ORゲート61のト
ータルの遅延時間をτとする。
Here, the cycle of the clock signal (CLK) is T (Ta during the high level period, Tb during the low level period),
The delay time of one stage of the inverter is d. The total delay time of the D-type flip-flop circuit 62 and the EX-OR gate 61 is represented by τ.

【0061】同図(b)のタイミングチャートに示すよ
うに、EX−ORゲート61は、クロック信号(CL
K)と、インバータ群63で4d時間遅延されたD型フ
リップフロップ回路62の正相出力Qの遅延信号(e
a)との排他的論理和を取って、出力信号(eb)を出
力する。D型フリップフロップ回路62は、EX−OR
ゲート61からの出力信号(eb)が入力される毎に、
その出力を反転する。インバータ64は、EX−ORゲ
ート61からの出力信号(eb)を反転して、CKEE
信号を出力する。
As shown in the timing chart of FIG. 9B, the EX-OR gate 61 outputs the clock signal (CL).
K) and a delayed signal (e) of the positive-phase output Q of the D-type flip-flop circuit 62 delayed by 4d by the inverter group 63.
The exclusive OR with a) is taken and an output signal (eb) is output. The D-type flip-flop circuit 62 has an EX-OR
Each time the output signal (eb) from the gate 61 is input,
Invert its output. The inverter 64 inverts the output signal (eb) from the EX-OR gate 61 and outputs the CKEE
Output a signal.

【0062】図7(b)からわかるように、CKEE信
号は、クロック信号(CLK)の立上りエッジおよび立
下りエッジをそれぞれまたぐ期間のみハイレベルとなっ
ており、前記CKEE信号のクロック信号立上りエッジ
に対するセットアップ時間,ホールド時間はTb−(3
d+τ),d、クロック信号立下りエッジに対するセッ
トアップ時間,ホールド時間はTa−(3d+τ),d
となる。
As can be seen from FIG. 7 (b), the CKEE signal is at the high level only during the period that crosses the rising edge and the falling edge of the clock signal (CLK), respectively. The setup time and hold time are Tb- (3
d + τ), d, the setup time and the hold time for the falling edge of the clock signal are Ta− (3d + τ), d
Becomes

【0063】なお、遅延時間(4d+τ)は、クロック
信号(CLK)のハイレベル期間(Ta)およびローレ
ベル期間(Tb)より短くなるように設定するが、一般
的には、クロック信号(CLK)のハイレベル期間(T
a)およびローレベル期間(Tb)はほぼ等しく、即
ち、デュティー比50%となるように設定される。
The delay time (4d + τ) is set to be shorter than the high-level period (Ta) and the low-level period (Tb) of the clock signal (CLK). Generally, the delay time (4d + τ) is generally shorter than the clock signal (CLK). High-level period (T
a) and the low level period (Tb) are set to be substantially equal, that is, set to have a duty ratio of 50%.

【0064】したがって、インバータ1段の遅延時間
(d)と、D型フリップフロップ回路62およびEX−
ORゲート61のトータルの遅延時間(τ)を調整する
ことにより、最適なCKEE信号パルスを得ることが可
能である。これにより、本CKEE制御信号発生回路2
0を、本実施の形態の入力バッファ回路に適用すること
により、低消費電力型で、かつ小振幅インターフェース
に対応した入力バッファ回路を実現することができる。
Therefore, the delay time (d) of one stage of the inverter, the D-type flip-flop circuit 62 and the EX-
By adjusting the total delay time (τ) of the OR gate 61, an optimum CKEE signal pulse can be obtained. As a result, the CKEE control signal generation circuit 2
By applying 0 to the input buffer circuit according to the present embodiment, it is possible to realize an input buffer circuit that is low power consumption and compatible with a small amplitude interface.

【0065】図8は、図1に示すCKEE制御信号発生
回路20の他の例の回路構成を示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a circuit configuration of another example of the CKEE control signal generation circuit 20 shown in FIG.

【0066】同図に示すCKEE制御信号発生回路20
は、外部クロック信号(Ext.CLK)と多段直列結
合型電圧制御発振回路(MST−VCO;ulti
tage apped−oltage ontr
olled sillator)104から出力され
る内部クロック信号(Int.CLK)との位相差を検
出する位相差検出回路(PhaseDetector)
101と、位相差検出回路101の出力電圧により制御
されるチャージポンプ回路102と、前記チャージポン
プ回路102出力の低周波領域のみを伝送するローパス
フィルタ回路103と、前記ローパスフィルタ回路10
3の出力電圧により内部クロック信号(Int.CL
K)の発振周波数が制御される前記多段直列結合型電圧
制御発振回路104から構成されている。
The CKEE control signal generating circuit 20 shown in FIG.
Is connected to an external clock signal (Ext.CLK) in a multi-stage series.
Integrated voltage controlled oscillator (MST-VCO;Multi
SstageTapplied-VoltageContr
olledOoutput from the SILATOR 104
Phase difference with the internal clock signal (Int.CLK)
Output phase difference detection circuit (Phase Detector)
101 and the output voltage of the phase difference detection circuit 101
Charge pump circuit 102 and the charge pump
Low-pass that transmits only the low-frequency region of the output of the loop circuit 102
The filter circuit 103 and the low-pass filter circuit 10
3 according to the output voltage of the internal clock signal (Int.
K) the multi-stage series-coupled voltage whose oscillation frequency is controlled
It comprises a control oscillation circuit 104.

【0067】このCKEE制御信号発生回路20は、一
般によく知られているPLL(hase ocke
oop)回路構成であり、外部クロック信号(E
xt.CLK)からスキューのない内部クロック信号
(Int.CLK)(半導体集積回路を同期化するため
のクロック信号)を生成することができる。
[0067] The CKEE control signal generating circuit 20 is generally well-known PLL (P hase L ocke
d L loop) circuit configuration and an external clock signal (E
xt. CLK) (internal clock signal (Int.CLK)) (a clock signal for synchronizing the semiconductor integrated circuit) without skew.

【0068】図9は、図8に示す多段直列結合型電圧制
御発振回路104の一例の回路構成、および、そのタイ
ミングチャートを示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing a circuit configuration of an example of the multi-stage series-coupled voltage controlled oscillation circuit 104 shown in FIG. 8 and a timing chart thereof.

【0069】同図(a)に示す多段直列結合型電圧制御
発振回路104は、電圧−電流変換回路110と、MS
Tリングオシレータ回路120とから構成される。この
電圧−電流変換回路110は、カレントミラー結合され
たPMOSFET(M30,M31)と、入力段および
負荷用のNMOSFET(M32,M33)と有する。
The multi-stage series-coupled voltage-controlled oscillation circuit 104 shown in FIG.
And a T-ring oscillator circuit 120. The voltage-current conversion circuit 110 has PMOSFETs (M30, M31) that are current-mirror-coupled, and NMOSFETs (M32, M33) for an input stage and a load.

【0070】また、MSTリングオシレータ回路120
は、電圧−電流変換回路110で制御されるPMOSF
ET(M40〜M48)と、PMOSFET(M50〜
M58)と、NMOSFET(M60〜M68)と、電
圧−電流変換回路110で制御されるNMOSFET
(M70〜M78)を一組のインバータとし、このイン
バータが複数奇数段(同図では9段)ループ状に接続さ
れている。
The MST ring oscillator circuit 120
Is a PMOSF controlled by the voltage-current conversion circuit 110
ET (M40-M48) and PMOSFET (M50-
M58), NMOSFETs (M60 to M68), and NMOSFET controlled by the voltage-current conversion circuit 110
(M70 to M78) are a set of inverters, and the inverters are connected in a loop of a plurality of odd-numbered stages (9 stages in the figure).

【0071】ここで、MSTリングオシレータ回路12
0内の負荷用のPMOSFET(M40〜M48)およ
びNMOSFET(M70〜M78)のゲートは、電圧
−電流変換回路110に接続されているため、MSTリ
ングオシレータ回路120の駆動電流が電圧−電流変換
回路110により制御され、MSTリングオシレータ回
路120の発振周波数も制御されることになる。
Here, the MST ring oscillator circuit 12
Since the gates of the load PMOSFETs (M40 to M48) and the NMOSFETs (M70 to M78) within 0 are connected to the voltage-current conversion circuit 110, the driving current of the MST ring oscillator circuit 120 is changed to the voltage-current conversion circuit. As a result, the oscillation frequency of the MST ring oscillator circuit 120 is also controlled.

【0072】なお、出力信号(φ0〜φ8)は、MST
リングオシレータ回路120の各段の出力をそれぞれイ
ンバータ(130〜138)を介して取り出したもので
あり、出力信号(φ0)は内部クロック信号(Int.
CLK)として使用され、また、ANDゲート141
は、出力信号(φ7)と、出力信号(φ0)を遅延回路
(DLY)140で遅延した遅延信号の反転信号との論
理積を取るものであり、このANDゲート141からの
出力信号がCKEE信号となる。
Note that the output signals (φ0 to φ8) are
The output of each stage of the ring oscillator circuit 120 is extracted via an inverter (130 to 138), and the output signal (φ0) is an internal clock signal (Int.
CLK), and AND gate 141
Calculates the logical product of the output signal (φ7) and the inverted signal of the delay signal obtained by delaying the output signal (φ0) by the delay circuit (DLY) 140, and the output signal from the AND gate 141 is the CKEE signal. Becomes

【0073】同図(a)に示す多段直列結合型電圧制御
発振回路104は、外部クロック信号(Ext.CL
K)と内部クロック信号(Int.CLK)との位相差
に応じて、電圧−電流変換回路110に入力電圧(Vi
na)が印加される。これにより、MSTリングオシレ
ータ回路120の駆動電流が調整され、内部クロック信
号(Int.CLK)の周波数および位相が、外部クロ
ック信号(Ext.CLK)に一致する。
The multi-stage series-coupled voltage controlled oscillation circuit 104 shown in FIG.
K) and the input voltage (Vi) to the voltage-current conversion circuit 110 according to the phase difference between the internal clock signal (Int.CLK) and the internal clock signal (Int.CLK).
na) is applied. Thereby, the drive current of MST ring oscillator circuit 120 is adjusted, and the frequency and phase of internal clock signal (Int.CLK) match external clock signal (Ext.CLK).

【0074】同図(b)のタイミングチャートに示すよ
うに、外部クロック信号(Ext.CLK)の周期をT
とすると、MSTリングオシレータ回路120の各段の
出力信号(φ0〜φ8)の位相は、それぞれ期間((T
/2)/9)だけずれた信号となる。即ち、MSTリン
グオシレータ回路120の各段の出力信号(φ0〜φ
8)は、その周期が外部クロック信号(Ext.CL
K)と一致し、かつそれぞれの位相が期間((T/2)
/9)だけずれた信号の繰り返しとなる。
As shown in the timing chart of FIG. 9B, the cycle of the external clock signal (Ext.
Then, the phases of the output signals (φ0 to φ8) of each stage of the MST ring oscillator circuit 120 are respectively set to the period ((T
/ 2) / 9). That is, the output signals of each stage of the MST ring oscillator circuit 120 (φ0 to φ
8) has a cycle whose external clock signal (Ext.
K) and each phase has a period ((T / 2))
/ 9) is repeated.

【0075】CKEE信号は、出力信号(φ7)と、出
力信号(φ0)を遅延した遅延信号の反転信号との論理
積を取って生成されるので、CKEE信号は外部クロッ
ク信号(Ext.CLK)(あるいは、内部クロック信
号(Int.CLK))の立上りエッジをまたぐ期間の
みハイレベルとなる信号となる。
Since the CKEE signal is generated by taking the logical product of the output signal (φ7) and the inverted signal of the delay signal obtained by delaying the output signal (φ0), the CKEE signal is generated from the external clock signal (Ext.CLK). (Or a signal that is at a high level only during a period that straddles the rising edge of the internal clock signal (Int.CLK)).

【0076】なお、遅延回路140の遅延時間をd2と
すると、CKEE信号の外部クロック信号(Ext.C
LK)に対するセットアップ時間,ホールド時間はそれ
ぞれ(T/9−d2),d2となる。
When the delay time of the delay circuit 140 is d2, the external clock signal (Ext. C) of the CKEE signal is output.
The setup time and the hold time for (LK) are (T / 9−d2) and d2, respectively.

【0077】したがって、本CKEE制御信号発生回路
20を、図1に示す入力バッファ回路に適用すれば、外
部クロック信号に対しスキューのないCKEE信号を発
生させることができ、より高速なシンクロナスDRAM
等に対応した、低消費電力型で、かつ小振幅インターフ
ェースに対応した入力バッファ回路を実現することがで
きる。
Therefore, if the present CKEE control signal generation circuit 20 is applied to the input buffer circuit shown in FIG. 1, it is possible to generate a CKEE signal having no skew with respect to an external clock signal, and to achieve a higher speed synchronous DRAM.
Thus, it is possible to realize an input buffer circuit that is low power consumption type and supports a small amplitude interface.

【0078】図10は、図1に示すCKEE制御信号発
生回路20の他の例の回路構成、および、タイミングチ
ャートを示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a circuit configuration of another example of the CKEE control signal generation circuit 20 shown in FIG. 1 and a timing chart.

【0079】同図(a)に示すCKEE制御信号発生回
路20は、SMD(ynchronous irr
or elay)回路200と、ワンショットパルス
発生回路207とから構成される。
[0079] CKEE control signal generating circuit 20 shown in the diagram (a) is, SMD (S ynchronous M irr
and or D elay) circuit 200, and a one-shot pulse generating circuit 207.

【0080】SMD回路200は、外部クロック信号
(Ext.CLK)が入力されるクロック入力バッファ
回路201と、クロック入力バッファ回路201の出力
信号(e1)が入力される遅延モニタ回路202と、遅
延モニタ回路202の出力信号(e2)が入力される進
行方向遅延回路列203と、進行方向遅延回路列203
と逆方向に信号が伝達される逆行遅延回路列205と、
進行方向遅延回路列203の出力と逆行遅延回路列20
5の入力を信号遅延がミラーであるかのように接続する
鏡像制御回路204と、逆行遅延回路205の出力信号
(e5)をドライブするクロックドライバ回路206と
から構成される。
The SMD circuit 200 includes a clock input buffer circuit 201 to which an external clock signal (Ext. CLK) is input, a delay monitor circuit 202 to which an output signal (e1) of the clock input buffer circuit 201 is input, and a delay monitor circuit. A traveling direction delay circuit array 203 to which an output signal (e2) of the circuit 202 is input;
A reverse delay circuit train 205 to which a signal is transmitted in the reverse direction;
The output of the traveling direction delay circuit row 203 and the reverse delay circuit row 20
5 includes a mirror image control circuit 204 for connecting the inputs as if the signal delay is a mirror, and a clock driver circuit 206 for driving the output signal (e5) of the reverse delay circuit 205.

【0081】ここで、遅延モニタ回路202は、クロッ
ク入力バッファ回路201の遅延時間λ1とクロックド
ライバ回路206の遅延時間λ2の合計遅延時間(λ1
+λ2)を発生する。また、ワンショットパルス発生回
路207は、逆行遅延回路205の出力信号によりワン
ショットパルスを発生する。
Here, the delay monitor circuit 202 calculates the total delay time (λ 1) of the delay time λ 1 of the clock input buffer circuit 201 and the delay time λ 2 of the clock driver circuit 206.
+ Λ2). The one-shot pulse generation circuit 207 generates a one-shot pulse based on the output signal of the backward delay circuit 205.

【0082】次に、このSMD回路200の動作の概要
を、同図(b)に示すタイミングチャートを用いて説明
する。
Next, an outline of the operation of the SMD circuit 200 will be described with reference to a timing chart shown in FIG.

【0083】いま、クロック入力バッファ回路201の
出力信号(e1)として、n番目、n+1番目、n+2
番目のクロックパルスを考える。
Now, as the output signal (e1) of the clock input buffer circuit 201, the nth, n + 1th, n + 2
Consider the th clock pulse.

【0084】まず、n番目のクロックは、遅延モニタ回
路202を通過し、n+1番目のクロックが鏡像制御回
路204に入るまで進行方向遅延回路列203内を進行
する。鏡像制御回路204にn+1番目のクロックが入
ったときn番目のクロックは、進行方向遅延回路列20
3から逆行遅延回路205にあたかもn+2番目のクロ
ックがミラーであるかのように転送される。
First, the n-th clock passes through the delay monitor circuit 202, and proceeds in the traveling direction delay circuit array 203 until the (n + 1) -th clock enters the mirror image control circuit 204. When the (n + 1) th clock is input to the mirror image control circuit 204, the nth clock
3 to the backward delay circuit 205 as if the (n + 2) th clock is a mirror.

【0085】n番目のクロックは、逆行遅延回路205
中を戻り、n番目のクロックは、進行方向遅延回路列2
03中を通過した時間と等しい時間だけ逆行遅延回路2
05中を通過する。遅延モニタ回路202と進行方向遅
延回路列203中をn番目のクロックが通過した時間
は、クロックサイクル(tCK)で遅延モニタ回路20
2の遅延時間は(λ1+λ2)なので、進行方向遅延回
路列203と逆行遅延回路205の遅延時間は(tCK
−(λ1+λ2))になる。
The n-th clock is supplied to the reverse delay circuit 205
Returning to the inside, the n-th clock is
Reverse delay circuit 2 for a time equal to the time of passing through circuit 03
Pass through 05. The time when the n-th clock has passed through the delay monitor circuit 202 and the traveling direction delay circuit array 203 is determined by the delay monitor circuit 20 in the clock cycle (tCK).
2 is (λ1 + λ2), the delay time of the forward delay circuit 203 and the backward delay circuit 205 is (tCK).
− (Λ1 + λ2)).

【0086】従って、n番目のクロックの逆行遅延回路
205の出力信号(e5)は、クロック入力バッファ回
路201,遅延モニタ回路202,進行方向遅延回路列
203と逆行遅延回路205を通過する間に、外部n番
目のクロックより下記(1)式に示す時間遅延し、外部
n+2番目のクロックよりクロックドライバ回路206
での遅延時間λ2分進行している。
Therefore, the output signal (e 5) of the n-th clock from the backward delay circuit 205 passes through the clock input buffer circuit 201, the delay monitor circuit 202, the forward direction delay circuit column 203 and the backward delay circuit 205. The clock driver circuit 206 is delayed from the external n-th clock by the time represented by the following equation (1),
At the delay time λ2.

【0087】[0087]

【数1】 λ1+(λ1+λ2)+(tCK−(λ1+λ2))×2 =2tCK−λ2 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(1) このようにして、n番目のクロックのクロックドライバ
回路206の出力信号である内部クロック(Int.C
LK)は、外部n+2番目のクロックとのスキューを消
去する。
Λ 1 + (λ 1 + λ 2) + (tCK− (λ 1 + λ 2)) × 2 = 2 tCK−λ 2 (1) In this manner, n The internal clock (Int.C) which is the output signal of the clock driver circuit 206 of the second clock
LK) eliminates the skew with the external (n + 2) th clock.

【0088】ここで、同図(b)に示すように、逆行遅
延回路205の出力信号(e5)をワンショットパルス
発生回路207に入力すれば、外部クロック信号(Ex
t.CLK)の立上りエッジをまたぐ期間のみハイレベ
ルとなるCKEE信号を生成することができる。
Here, when the output signal (e5) of the backward delay circuit 205 is input to the one-shot pulse generation circuit 207 as shown in FIG.
t. CLK) can be generated at a high level only during a period that crosses the rising edge of CLK).

【0089】なお、このワンショットパルス発生回路2
07で生成されるパルスのパルス幅をλとすれば、前記
CKEE信号の外部クロック信号(Ext.CLK)に
対するセットアップ時間,ホールド時間はそれぞれλ
2,(λ−λ2)となる。
The one-shot pulse generation circuit 2
Assuming that the pulse width of the pulse generated at step 07 is λ, the setup time and the hold time of the CKEE signal with respect to the external clock signal (Ext.CLK) are λ, respectively.
2, (λ−λ2).

【0090】図11は、図10に示す進行方向遅延回路
列203、鏡像制御回路204および逆行遅延回路列2
05の一例の1ユニット回路の回路構成を示す図であ
る。
FIG. 11 shows the traveling direction delay circuit row 203, mirror image control circuit 204, and reverse delay circuit row 2 shown in FIG.
FIG. 5 is a diagram showing a circuit configuration of one example of a unit circuit 05.

【0091】同図において、213は進行方向遅延回路
列203の1ユニット回路、214は鏡像制御回路20
4の1ユニット回路、215は逆行遅延回路列205の
1ユニット回路を示している。
In the figure, reference numeral 213 denotes one unit circuit of the traveling direction delay circuit row 203, and 214 denotes a mirror image control circuit 20.
Reference numeral 4 denotes one unit circuit, and 215 denotes one unit circuit of the reverse delay circuit array 205.

【0092】進行方向遅延回路列203の1ユニット回
路213はNAND回路(FNm)とインバータ(FI
m)とで構成され、スタンバイ時には、NAND回路
(FNm)の出力はHレベル、インバータ(FIm)の
出力はLレベルである。鏡像制御回路204の1ユニッ
ト回路214はNAND回路(MNm)で構成され、ス
タンバイ時には、NAND回路(MNm)の出力はHレ
ベルである。進行方向遅延回路列203の1ユニット回
路213はNAND回路(BNm)とインバータ(BI
m)とで構成され、スタンバイ時には、NAND回路
(BNm)の出力はLレベル、インバータ(BIm)の
出力はHレベルである。
One unit circuit 213 of the traveling direction delay circuit array 203 includes a NAND circuit (FNm) and an inverter (FI).
m), the output of the NAND circuit (FNm) is at the H level and the output of the inverter (FIm) is at the L level during standby. One unit circuit 214 of the mirror image control circuit 204 is formed of a NAND circuit (MNm), and the output of the NAND circuit (MNm) is at the H level during standby. One unit circuit 213 of the traveling direction delay circuit row 203 includes a NAND circuit (BNm) and an inverter (BI
m), the output of the NAND circuit (BNm) is at the L level and the output of the inverter (BIm) is at the H level during standby.

【0093】今、n番目のクロックのハイパルスが(F
Im−1)端子からユニット回路213に入ると同時
に、(n+1)番目のクロックのハイパルスが(e1)
端子からユニット回路214に入ると、NAND回路
(MNm)の出力はLレベルになる。
Now, the high pulse of the n-th clock is (F
At the same time as entering the unit circuit 213 from the (Im-1) terminal, the high pulse of the (n + 1) th clock is (e1)
When entering the unit circuit 214 from the terminal, the output of the NAND circuit (MNm) becomes L level.

【0094】このため、インバータ(BIm)の出力は
Lレベルになり、このインバータ(BIm)のLレベル
出力がローパルスとして(BNm−1)端子に転送され
る。また、NAND回路(FNm+2)にも、Lレベル
のNAND回路(MNm)の出力が入力され、NAND
回路(FNm+2)の出力はHレベルを維持するので、
進行方向遅延回路列203のユニット回路213内のハ
イパルスを消去するため、あたかもミラーであるかのよ
うな転送となる。
Therefore, the output of the inverter (BIm) becomes L level, and the L level output of the inverter (BIm) is transferred to the (BNm-1) terminal as a low pulse. Further, the output of the L-level NAND circuit (MNm) is also input to the NAND circuit (FNm + 2),
Since the output of the circuit (FNm + 2) maintains the H level,
Since the high pulse in the unit circuit 213 of the traveling direction delay circuit row 203 is erased, the transfer is performed as if it were a mirror.

【0095】図12に、6ユニットで構成される進行方
向遅延回路列203、鏡像制御回路204および逆行遅
延回路列205のより具体的な回路構成を示す。
FIG. 12 shows a more specific circuit configuration of the traveling direction delay circuit array 203, the mirror image control circuit 204, and the backward delay circuit array 205 composed of six units.

【0096】なお、このSMD回路200を、シンクロ
ナスDRAMを同期化する内部クロック信号(Int.
CLK)を生成するために使用する場合、一般に消費電
力低減のためスタンバイ期間は停止し、アクティブコマ
ンドで起動する。
The SMD circuit 200 is connected to an internal clock signal (Int.
CLK) is generally stopped during a standby period to reduce power consumption and activated by an active command.

【0097】このため、CKEE制御信号発生回路20
の中で使用するSMD回路200は、内部クロック信号
生成用のSMD回路とは別に構成し、常時動作させるよ
うにしてもよい。但し、この場合には、CKEE制御信
号発生回路20の中で使用するSMD回路200は、C
KEE信号に必要なセットアップ時間に対応する遅延時
間λ2を設定し、かつ、進行方向遅延回路列203、鏡
像制御回路204および逆行遅延回路列205の1ユニ
ットの遅延時間を大きくして、進行方向遅延回路列20
3、鏡像制御回路204および逆行遅延回路列205の
ユニット数を削減し、SMD回路200の消費電力を低
減することができる。
Therefore, the CKEE control signal generation circuit 20
May be configured separately from the SMD circuit for generating the internal clock signal, and may be constantly operated. However, in this case, the SMD circuit 200 used in the CKEE control signal generation circuit 20
The delay time λ2 corresponding to the setup time required for the KEE signal is set, and the delay time of one unit of the traveling direction delay circuit array 203, the mirror image control circuit 204, and the backward delay circuit array 205 is increased, so that the traveling direction delay is increased. Circuit row 20
3. The number of units of the mirror image control circuit 204 and the backward delay circuit row 205 can be reduced, and the power consumption of the SMD circuit 200 can be reduced.

【0098】したがって、本CKEE制御信号発生回路
20を、図1に示す入力バッファ回路に適用すれば、外
部クロック信号に対しスキューのないCKEE信号を発
生させることができ、より高速なシンクロナスDRAM
に対応した、低消費電力型で、かつ小振幅インターフェ
ースに対応した入力バッファ回路を実現することができ
る。
Therefore, if the present CKEE control signal generation circuit 20 is applied to the input buffer circuit shown in FIG. 1, it is possible to generate a CKEE signal having no skew with respect to an external clock signal, and to achieve a faster synchronous DRAM.
, A low power consumption type input buffer circuit compatible with a small-amplitude interface can be realized.

【0099】なお、本実施の形態の入力バッファ回路に
おいては、クロック信号(CLK)の立上りエッジをま
たぐ期間と、立下りエッジをまたぐ期間の両方で、CK
EE信号をHレベルとしてもよい。その場合のタイミン
グチャートを、図13に示す。
In the input buffer circuit according to the present embodiment, CK is applied both during the period that crosses the rising edge and the period that crosses the falling edge of the clock signal (CLK).
The EE signal may be at the H level. FIG. 13 shows a timing chart in that case.

【0100】この例によれば、入力バッファ回路はクロ
ック信号(CLK)の立上りエッジをまたぐ期間と立下
りエッジをまたぐ期間の両方で動作することになる。し
たがって、クロック信号の立上りエッジと立下りエッジ
の両方で同期化されるシンクロナスDRAM(いわゆ
る、DDR(Double Data Rate )シンクロナスDRA
M)等に対応した、低消費電力型で、かつ小振幅インタ
ーフェースに対応した入力バッファ回路を実現すること
ができる。
According to this example, the input buffer circuit operates during both the period that crosses the rising edge and the period that crosses the falling edge of the clock signal (CLK). Therefore, a synchronous DRAM (so-called DDR (Double Data Rate) synchronous DRA) synchronized at both the rising edge and the falling edge of the clock signal.
M) and the like, and an input buffer circuit that is low power consumption type and compatible with a small-amplitude interface can be realized.

【0101】図14は、本実施の形態の入力バッファ回
路の他の例の回路構成、および、そのタイミングチャー
トを示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing a circuit configuration of another example of the input buffer circuit of the present embodiment and a timing chart thereof.

【0102】同図に示す入力バッファ回路は、図1に示
す入力バッファ回路における論理回路部13のPMOS
FET(M8,M9)を削除し、代わりにPMOSFE
T(M10)を追加したものである。
The input buffer circuit shown in the figure is a PMOS transistor of the logic circuit unit 13 in the input buffer circuit shown in FIG.
FETs (M8, M9) were deleted and replaced with PMOSFE
T (M10) is added.

【0103】ここで、CKEE信号の反転信号が入力さ
れるNORゲート12の出力信号がLレベルのときには
PMOSFET(M10)がオンし、Hレベルのときに
はPMOSFET(M10)がオフする。
Here, when the output signal of the NOR gate 12 to which the inverted signal of the CKEE signal is input is at L level, the PMOSFET (M10) is turned on, and when it is at H level, the PMOSFET (M10) is turned off.

【0104】したがって、シンクロナスDRAMのパワ
ーダウン信号(PWDN)信号がLレベルの場合に、C
KEE信号がLレベル(即ち、インバータ11の出力信
号がHレベル)のときには、入力バッファ回路の出力
(PMOSFET(M6)とNMOSFET(M7)と
で構成されるCMOSインバータの出力)(OUT)
は、常にHレベルに固定される。そして、CKEE信号
がHレベル(即ち、インバータ11の出力信号がLレベ
ル)で、かつ、差動増幅回路10の入力信号(Vin)
がHレベルのときにのみ、入力バッファ回路の出力(O
UT)がHレベルとなる。
Therefore, when the power down signal (PWDN) signal of the synchronous DRAM is at the L level,
When the KEE signal is at the L level (that is, the output signal of the inverter 11 is at the H level), the output of the input buffer circuit (the output of the CMOS inverter composed of the PMOSFET (M6) and the NMOSFET (M7)) (OUT)
Are always fixed at the H level. Then, the CKEE signal is at the H level (that is, the output signal of the inverter 11 is at the L level) and the input signal (Vin) of the differential amplifier circuit 10 is provided.
Is high, the output of the input buffer circuit (O
UT) becomes H level.

【0105】このため、差動増幅回路10のPMOSF
ET(M1,M2)は当該差動増幅回路10の出力の立
上り時間に寄与しないため、前記PMOSFET(M
1,M2)のサイズを小さく設計することができる。こ
れにより、回路面積が小さく、かつ低消費電力型の小振
幅インターフェースに対応した入力バッファ回路を実現
することができる。
Therefore, the PMOSF of the differential amplifier circuit 10
Since the ET (M1, M2) does not contribute to the rise time of the output of the differential amplifier circuit 10, the PMOSFET (M
1, M2) can be designed to be small. Thus, it is possible to realize an input buffer circuit having a small circuit area and corresponding to a low power consumption type small amplitude interface.

【0106】図15は、本実施の形態の入力バッファ回
路の他の回路構成、および、そのタイミングチャートを
示す図である。
FIG. 15 is a diagram showing another circuit configuration of the input buffer circuit of the present embodiment and a timing chart thereof.

【0107】同図に示す入力バッファ回路は、PMOS
FETを基本に構成した点で、前記図1に示す入力バッ
ファ回路と相違しており、そのため、NORゲート12
は、ORゲート14に置換されている。
The input buffer circuit shown in FIG.
The input buffer circuit shown in FIG. 1 is different from the input buffer circuit shown in FIG.
Are replaced by an OR gate 14.

【0108】同図に示す差動増幅回路10は、負荷部が
カレントミラー結合されたNMOSFET(M11,M
12)と、PMOSFET(M13,M14)と、PM
OSFET(M15)とから構成されている。このた
め、基準電圧(Vref)が低い場合でも、前記差動増
幅回路10は正常に動作する。これにより、GTL等の
基準電圧(Vref)が小さい小振幅インターフェース
に対応した、低消費電力型の入力バッファ回路を実現す
ることができる。
The differential amplifying circuit 10 shown in the figure has NMOSFETs (M11, M
12), PMOSFET (M13, M14), PM
OSFET (M15). Therefore, even when the reference voltage (Vref) is low, the differential amplifier circuit 10 operates normally. This makes it possible to realize a low power consumption type input buffer circuit compatible with a small-amplitude interface having a small reference voltage (Vref) such as GTL.

【0109】図16は、本発明が適用されるシンクロナ
スDRAMの概略構成を示すブロック図である。
FIG. 16 is a block diagram showing a schematic configuration of a synchronous DRAM to which the present invention is applied.

【0110】なお、同図に示すシンクロナスDRAM
は、特に制限されないが、公知の半導体集積回路の製造
技術によって単結晶シリコンのような1つの半導体基板
上に形成される。
The synchronous DRAM shown in FIG.
Is formed on one semiconductor substrate such as single crystal silicon by a known semiconductor integrated circuit manufacturing technique, although not particularly limited.

【0111】同図に示すシンクロナスDRAMは、メモ
リバンク1を構成するメモリアレイ301Aと、メモリ
バンク2を構成するメモリアレイ301Bとを備える。
それぞれのメモリアレイ(301A,301B)は、マ
トリクス配置されたダイナミック型メモリセルを備え
る。同一行に配置されたメモリセルの選択端子は行毎の
ワード線に接続され、同一列に配置されたメモリセルの
データ入出力端子は列毎に相補データ線に接続される。
相補データ線は、行アドレスデコーダ(302A,30
2B)による行アドレスのデコード結果にしたがってそ
の1本が選択レベルに駆動される。
The synchronous DRAM shown in the figure includes a memory array 301A forming the memory bank 1 and a memory array 301B forming the memory bank 2.
Each of the memory arrays (301A, 301B) includes dynamic memory cells arranged in a matrix. Select terminals of memory cells arranged in the same row are connected to word lines of each row, and data input / output terminals of memory cells arranged in the same column are connected to complementary data lines of each column.
The complementary data line is connected to a row address decoder (302A, 30A).
One of them is driven to the selected level according to the decoding result of the row address according to 2B).

【0112】センスアンプおよび列選択回路(304
A,304B)のセンスアンプは、メモリセルからのデ
ータ読み出しによって各相補データ線に生じる微小電位
差を検出して増幅する。また、センスアンプおよび列選
択回路(304A,304B)の列選択回路は、相補デ
ータ線を格別に選択して相補共通データ線に接続する。
この列選択回路は、列デコーダ(303A,303B)
による列アドレスのデコード結果にしてしたがって選択
動作される。
Sense amplifier and column selection circuit (304)
A, 304B) detects and amplifies a small potential difference generated in each complementary data line by reading data from the memory cell. Further, the sense amplifier and the column selection circuit of the column selection circuit (304A, 304B) select the complementary data line in particular and connect it to the complementary common data line.
This column selection circuit includes a column decoder (303A, 303B)
Is selected as a result of decoding the column address.

【0113】前記相補共通データ線は、入力バッファ3
09の出力端子および出力バッファ308の入力端子に
接続される。入力バッファ309の入力端子および出力
バッファ308の出力端は、データ出力端子(I/O)
に接続される。
The complementary common data line is connected to the input buffer 3
09 and the input terminal of the output buffer 308. An input terminal of the input buffer 309 and an output terminal of the output buffer 308 are connected to a data output terminal (I / O).
Connected to.

【0114】アドレス入力端子(Adin)から入力さ
れる行アドレスあるいは列アドレスは、行アドレスバッ
ファ305と列アドレスバッファ306とにマルチプレ
クス形式で取り込まれ、保持される。列アドレスバッフ
ァ306の出力は、列アドレスカウンタ307のプリセ
ットデータとして列アドレスカウンタ307に供給され
る。
The row address or the column address input from the address input terminal (Adin) is taken into the row address buffer 305 and the column address buffer 306 in a multiplex format and held. The output of the column address buffer 306 is supplied to the column address counter 307 as preset data of the column address counter 307.

【0115】列アドレスカウンタ307は、コマンド等
により指定される動作モードに応じて、前記プリセット
データ、あるいは、そのプリセットデータを順次インク
リメントしたデータを、列アドレスとして列アドレスデ
コーダ(303A,303B)に供給する。
A column address counter 307 supplies the preset data or data obtained by sequentially incrementing the preset data to a column address decoder (303A, 303B) in accordance with an operation mode designated by a command or the like. I do.

【0116】コントローラ310は、アドレス入力端子
(Adin)から入力されるアドレス信号、クロック信
号(CLK)、チップセレクト信号(/CS)(記号/
はこれが付された信号がロウイネーブルの信号であるこ
とを意味する。)、ロウアドレスストローブ信号(/R
AS)、カラムのアドレストローブ信号(/CAS)等
の外部制御信号が入力され、それらの信号のレベルの変
化やタイミングに基づいてシンクロナスDRAMの動作
モードあるいは前記各回路ブロックの動作を制御するた
めの内部タイミング信号を形成する。
The controller 310 receives an address signal, a clock signal (CLK), a chip select signal (/ CS) (symbol //) input from an address input terminal (Adin).
Means that the signal to which this is attached is a row enable signal. ), Row address strobe signal (/ R
AS), an external control signal such as a column address trobe signal (/ CAS) is input, and the operation mode of the synchronous DRAM or the operation of each circuit block is controlled based on the level change and timing of these signals. Is formed.

【0117】なお、本発明は、シンクロナスDRAM以
外の、例えば、シンクロナスSRAM等のクロック信号
に同期して動作するシンクロナス系メモリの小振幅イン
ターフェース対応の入力バッファ回路にも適用可能であ
る。
The present invention can be applied to an input buffer circuit corresponding to a small-amplitude interface of a synchronous type memory operating in synchronization with a clock signal such as a synchronous SRAM other than the synchronous DRAM.

【0118】また、前記入力バッファ回路における差動
増幅回路あるいはCKEE制御信号発生回路の回路構成
は、各実施の形態において説明した以外の回路構成を採
用することも可能である。
The circuit configuration of the differential amplifier circuit or the CKEE control signal generation circuit in the input buffer circuit may be other than that described in each embodiment.

【0119】以上、本発明を発明の実施の形態に基づき
具体的に説明したが、本発明は、前記発明の実施の形態
に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲
で種々変更し得ることは言うまでもない。
Although the present invention has been specifically described based on the embodiments of the present invention, the present invention is not limited to the embodiments of the present invention, and various modifications may be made without departing from the gist of the present invention. It goes without saying that you get it.

【0120】[0120]

【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、下
記の通りである。
The effects obtained by typical ones of the inventions disclosed in the present application will be briefly described as follows.

【0121】(1)本発明によれば、入力バッファ回路
内の差動増幅回路のバイアス電流を、クロック信号の立
上り時点(あるいは立下がり時点)を含む一定の期間だ
け流れるようにしたので、差動増幅回路の平均バイアス
電流を低減することが可能となる。これにより、低消費
電力型で、かつ小振幅インターフェースに対応した半導
体集積回路装置を提供することが可能となる。
(1) According to the present invention, the bias current of the differential amplifier circuit in the input buffer circuit is caused to flow only for a certain period including the rising point (or the falling point) of the clock signal. The average bias current of the dynamic amplifier circuit can be reduced. Thus, it is possible to provide a semiconductor integrated circuit device that is low power consumption type and compatible with a small amplitude interface.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施の形態の半導体集積回路装置に
おける入力バッファ回路の一例の回路構成、および、そ
のタイミングチャートを示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a circuit configuration of an example of an input buffer circuit in a semiconductor integrated circuit device according to an embodiment of the present invention, and a timing chart thereof.

【図2】図1に示す論理回路部と置換可能なスルーラッ
チ回路を示す図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating a through latch circuit that can be replaced with the logic circuit unit illustrated in FIG. 1;

【図3】図1に示すCKEE制御信号発生回路の一例の
回路構成、および、そのタイミングチャートを示す図で
ある。
FIG. 3 is a diagram showing a circuit configuration of an example of a CKEE control signal generation circuit shown in FIG. 1 and a timing chart thereof.

【図4】図1に示すCKEE制御信号発生回路の他の例
の回路構成を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a circuit configuration of another example of the CKEE control signal generation circuit shown in FIG. 1;

【図5】図1に示すCKEE制御信号発生回路の他の例
の回路構成、および、そのタイミングチャートを示す図
である。
5 is a diagram showing a circuit configuration of another example of the CKEE control signal generation circuit shown in FIG. 1 and a timing chart thereof.

【図6】図1に示すCKEE制御信号発生回路の他の例
の回路構成、および、そのタイミングチャートを示す図
である。
FIG. 6 is a diagram showing a circuit configuration of another example of the CKEE control signal generation circuit shown in FIG. 1 and a timing chart thereof.

【図7】図1に示すCKEE制御信号発生回路の他の例
の回路構成、および、そのタイミングチャートを示す図
である。
7 is a diagram showing a circuit configuration of another example of the CKEE control signal generation circuit shown in FIG. 1 and a timing chart thereof.

【図8】図1に示すCKEE制御信号発生回路の他の例
の回路構成を示す図である。
8 is a diagram showing a circuit configuration of another example of the CKEE control signal generation circuit shown in FIG.

【図9】図8に示す多段直列結合型電圧制御発振回路の
一例の回路構成、および、そのタイミングチャートを示
す図である。
9 is a diagram showing a circuit configuration of an example of a multi-stage series-coupled voltage controlled oscillator circuit shown in FIG. 8 and a timing chart thereof.

【図10】図1に示すCKEE制御信号発生回路の他の
例の回路構成、および、タイミングチャートを示す図で
ある。
FIG. 10 is a diagram showing a circuit configuration and a timing chart of another example of the CKEE control signal generation circuit shown in FIG. 1;

【図11】図10に示す進行方向遅延回路列、鏡像制御
回路および逆行遅延回路列の一例の1ユニット回路の回
路構成を示す図である。
11 is a diagram illustrating a circuit configuration of one unit circuit as an example of the traveling direction delay circuit array, the mirror image control circuit, and the backward delay circuit array illustrated in FIG. 10;

【図12】6ユニットで構成される進行方向遅延回路
列、鏡像制御回路および逆行遅延回路列のより具体的な
回路構成を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing a more specific circuit configuration of a traveling direction delay circuit array, a mirror image control circuit, and a backward delay circuit array composed of six units.

【図13】クロック信号(CLK)の立上りエッジをま
たぐ期間と、立下りエッジをまたぐ期間の両方で、CK
EE信号をHレベルとしたのタイミングチャートを示す
図である。
FIG. 13 shows the relationship between CK during a period that crosses a rising edge and a period that crosses a falling edge of a clock signal (CLK).
FIG. 7 is a diagram showing a timing chart when an EE signal is set to an H level.

【図14】本実施の形態の入力バッファ回路の他の例の
回路構成、および、そのタイミングチャートを示す図で
ある。
FIG. 14 is a diagram showing a circuit configuration of another example of the input buffer circuit of the present embodiment and a timing chart thereof.

【図15】本実施の形態の入力バッファ回路の他の回路
構成、および、そのタイミングチャートを示す図であ
る。
FIG. 15 is a diagram showing another circuit configuration of the input buffer circuit of the present embodiment and a timing chart thereof.

【図16】本発明が適用されるシンクロナスDRAMの
概略構成を示すブロック図である。
FIG. 16 is a block diagram showing a schematic configuration of a synchronous DRAM to which the present invention is applied.

【図17】従来のシンクロナスDRAMにおける、小振
幅インターフェースに対応する入力バッファ回路の回路
構成、および、そのタイミングチャートを示す図であ
る。
FIG. 17 is a diagram showing a circuit configuration of an input buffer circuit corresponding to a small-amplitude interface in a conventional synchronous DRAM and a timing chart thereof.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…差動増幅回路、11,16,18,21,31,
41,42,43,47,54,64,130〜13
8,FIm,BIm…インバータ、12…NORゲー
ト、13…論理回路部、14…ORゲート、15,17
…クロックドインバータ、20…CKEE制御信号発生
回路、32,32a,32b,32c,34,34a,
34b,34c,51,53,140…遅延回路(DL
Y)、33,45,141…ANDゲート、44,4
6,FNm,MNm,BNm…NANDゲート、52,
61…EX−ORゲート、62…D型フリップフロップ
回路(D−FF)、63…インバータ群、101…位相
差検出回路、102…チャージポンプ回路、103…ロ
ーパスフィルタ回路、104…多段直列結合型電圧制御
発振回路(MST−VCO)、110…電圧−電流変換
回路、120…MSTリングオシレータ回路、200…
同期式遅延回路(SMD)、201…クロック入力バッ
ファ回路、202…遅延モニタ回路(DMC)、203
…進行方向遅延回路列(FDA)、204…鏡像制御回
路(MCC)、205…逆行遅延回路列(BDA)、2
06…クロックドライバ回路、207…ワンショットパ
ルス発生回路(OSP)、213…進行方向遅延回路列
203の1ユニット回路、214…鏡像制御回路204
の1ユニット回路、215…逆行遅延回路列205の1
ユニット回路、301A,301B…メモリアレイ、3
02A,302B…行アドレスデコーダ、303A,3
03B…列デコーダ、304A,304B…センスアン
プおよび列選択回路、305…列アドレスバッファ、3
06…行アドレスバッファ、307…列アドレスカウン
タ、308…出力バッファ、309…入力バッファ、3
10…コントローラ、Mn…PチャンネルMOSFET
あるいはNチャンネルMOSFET。
10 ... Differential amplifier circuit, 11, 16, 18, 21, 31,
41, 42, 43, 47, 54, 64, 130 to 13
8, FIm, BIm: inverter, 12: NOR gate, 13: logic circuit unit, 14: OR gate, 15, 17
... Clocked inverter, 20 ... CKEE control signal generation circuit, 32, 32a, 32b, 32c, 34, 34a,
34b, 34c, 51, 53, 140 ... delay circuit (DL
Y), 33, 45, 141... AND gate, 44, 4
6, FNm, MNm, BNm ... NAND gate, 52,
61 EX-OR gate, 62 D-type flip-flop circuit (D-FF), 63 inverter group, 101 phase difference detection circuit, 102 charge pump circuit, 103 low-pass filter circuit, 104 multi-stage series connection type Voltage controlled oscillation circuit (MST-VCO), 110: voltage-current conversion circuit, 120: MST ring oscillator circuit, 200:
Synchronous delay circuit (SMD), 201: clock input buffer circuit, 202: delay monitor circuit (DMC), 203
... A traveling direction delay circuit sequence (FDA), 204 ... a mirror image control circuit (MCC), 205 ... a reverse delay circuit sequence (BDA), 2
06: clock driver circuit, 207: one-shot pulse generation circuit (OSP), 213: one unit circuit of the traveling direction delay circuit row 203, 214: mirror image control circuit 204
1 unit circuit, 215... 1 of the backward delay circuit train 205
Unit circuits, 301A, 301B ... memory array, 3
02A, 302B... Row address decoders, 303A, 3
03B: column decoder; 304A, 304B: sense amplifier and column selection circuit; 305: column address buffer;
06: row address buffer, 307: column address counter, 308: output buffer, 309: input buffer, 3
10: Controller, Mn: P-channel MOSFET
Or N-channel MOSFET.

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 クロック信号に同期して動作する半導体
集積回路装置であって、入力信号電圧と基準電圧とを比
較する差動増幅回路を有する入力バッファ回路を備える
半導体集積回路装置において、 前記クロック信号に基づいて、前記クロック信号の立上
り時点(または立下り時点)を含む一定の期間、前記差
動増幅回路のバイアス電流源となる能動素子をオンとす
る制御信号を生成する制御信号発生回路を備えることを
特徴とする半導体集積回路装置。
1. A semiconductor integrated circuit device that operates in synchronization with a clock signal, the semiconductor integrated circuit device including an input buffer circuit having a differential amplifier circuit that compares an input signal voltage with a reference voltage. A control signal generating circuit for generating a control signal for turning on an active element serving as a bias current source of the differential amplifier circuit for a certain period including a rising time (or a falling time) of the clock signal based on the signal. A semiconductor integrated circuit device comprising:
【請求項2】 前記クロック信号の立上り時点(または
立下り時点)を含む一定の期間は、前記クロック信号の
半周期以下の期間であることを特徴とする請求項1に記
載された半導体集積回路装置。
2. The semiconductor integrated circuit according to claim 1, wherein a certain period including a rising point (or a falling point) of the clock signal is a period equal to or less than a half cycle of the clock signal. apparatus.
【請求項3】 前記差動増幅回路のバイアス電流源とな
る能動素子がオフの期間に、前記入力バッファ回路の出
力端の電位を、所定の電圧レベルに保持する出力電圧保
持手段を具備することを特徴とする請求項1または請求
項2に記載された半導体集積回路装置。
3. An output voltage holding means for holding a potential at an output terminal of the input buffer circuit at a predetermined voltage level while an active element serving as a bias current source of the differential amplifier circuit is off. 3. The semiconductor integrated circuit device according to claim 1, wherein:
【請求項4】 前記制御信号発生回路は、前記クロック
信号を所定時間遅延する遅延回路と、前記クロック信号
と前記遅延回路からの遅延クロック信号との間で所定の
論理をとって、前記制御信号を出力する論理回路とで構
成されることを特徴とする請求項1ないし請求項3のい
ずれか1項に記載された半導体集積回路装置。
4. The control signal generating circuit according to claim 1, wherein the control signal generating circuit performs a predetermined logic operation between the clock signal and the delayed clock signal from the delay circuit, and controls the control signal. 4. The semiconductor integrated circuit device according to claim 1, wherein the semiconductor integrated circuit device comprises a logic circuit that outputs a signal.
【請求項5】 前記制御信号発生回路は、多段直列結合
型電圧制御発振器を備え外部クロック信号に同期する内
部クロック信号を生成するPLL回路と、前記PLL回
路の多段直列結合型電圧制御発振器の特定出力段の出力
信号の間で所定の論理をとって、前記制御信号を出力す
る論理回路とで構成されることを特徴とする請求項1な
いし請求項3のいずれか1項に記載された半導体集積回
路装置。
5. A PLL circuit comprising a multi-stage series-coupled voltage-controlled oscillator for generating an internal clock signal synchronized with an external clock signal, and a multi-stage series-coupled voltage-controlled oscillator for the PLL circuit. 4. The semiconductor according to claim 1, comprising a logic circuit that outputs a control signal by taking a predetermined logic between output signals of an output stage. Integrated circuit device.
【請求項6】 前記PLL回路で生成される内部クロッ
ク信号は、半導体集積回路装置を同期化するクロック信
号であることを特徴とする請求項5に記載された半導体
集積回路装置。
6. The semiconductor integrated circuit device according to claim 5, wherein the internal clock signal generated by the PLL circuit is a clock signal for synchronizing the semiconductor integrated circuit device.
【請求項7】 前記制御信号発生回路は、外部クロック
信号が入力される外部クロック入力バッファ回路と、前
記外部クロック入力バッファ回路からの出力信号を所定
時間遅延する遅延モニタ回路と、前記遅延モニタ回路の
出力信号が入力される進行方向遅延回路列と、前記進行
方向遅延回路列と逆方向に信号が伝達される逆行遅延回
路列と、前記進行方向遅延回路列の出力信号と前記逆行
遅延回路列の入力を信号遅延がミラーであるかのように
接続する鏡像制御回路と、前記逆行遅延回路の出力信号
により制御信号を出力するワンショットパルス発生回路
とから構成されることを特徴とする請求項1ないし請求
項3のいずれか1項に記載された半導体集積回路装置。
7. The control signal generating circuit includes: an external clock input buffer circuit to which an external clock signal is input, a delay monitor circuit for delaying an output signal from the external clock input buffer circuit for a predetermined time, and the delay monitor circuit A forward delay circuit array to which an output signal of the forward delay circuit is input, a backward delay circuit train to which a signal is transmitted in a direction opposite to the forward delay circuit train, an output signal of the forward delay circuit train, and the backward delay circuit train And a one-shot pulse generating circuit for outputting a control signal based on an output signal of the reverse delay circuit. The semiconductor integrated circuit device according to claim 1.
【請求項8】 前記逆行遅延回路の出力をドライブする
クロックドライバ回路をさらに備え、前記クロックドラ
イバ回路から半導体集積回路装置を同期化するクロック
信号を出力することを特徴とする請求項7に記載された
半導体集積回路装置。
8. The apparatus according to claim 7, further comprising a clock driver circuit for driving an output of said backward delay circuit, wherein said clock driver circuit outputs a clock signal for synchronizing a semiconductor integrated circuit device. Semiconductor integrated circuit device.
【請求項9】 前記半導体集積回路装置は、シンクロナ
ス・ダイナミック型ランダムアクセスメモリであること
を特徴とする請求項1ないし請求項6のいずれか1項に
記載された半導体集積回路装置。
9. The semiconductor integrated circuit device according to claim 1, wherein said semiconductor integrated circuit device is a synchronous dynamic random access memory.
JP9135087A 1997-05-26 1997-05-26 Semiconductor integrated circuit device Pending JPH10326488A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9135087A JPH10326488A (en) 1997-05-26 1997-05-26 Semiconductor integrated circuit device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9135087A JPH10326488A (en) 1997-05-26 1997-05-26 Semiconductor integrated circuit device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10326488A true JPH10326488A (en) 1998-12-08

Family

ID=15143535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9135087A Pending JPH10326488A (en) 1997-05-26 1997-05-26 Semiconductor integrated circuit device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10326488A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6339552B1 (en) 1999-08-31 2002-01-15 Hitachi, Ltd. Semiconductor device
KR100625750B1 (en) * 1999-01-25 2006-09-20 후지쯔 가부시끼가이샤 Improved input buffer circuit for semiconductor device
JP2009093769A (en) * 2007-10-11 2009-04-30 Elpida Memory Inc Semiconductor storage device and speed increasing method of address latching
US8848468B2 (en) 2010-08-20 2014-09-30 Ps4 Luxco S.A.R.L. Semiconductor device and control method thereof for permitting the reception of data according to a control signal

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100625750B1 (en) * 1999-01-25 2006-09-20 후지쯔 가부시끼가이샤 Improved input buffer circuit for semiconductor device
US6339552B1 (en) 1999-08-31 2002-01-15 Hitachi, Ltd. Semiconductor device
US6424590B1 (en) 1999-08-31 2002-07-23 Hitachi, Ltd. Semiconductor device
US6954384B2 (en) 1999-08-31 2005-10-11 Renesas Technology Corp. Semiconductor device
US7453738B2 (en) 1999-08-31 2008-11-18 Renesas Technology Corp. Semiconductor device
US7693000B2 (en) 1999-08-31 2010-04-06 Renesas Technology Corp. Semiconductor device
US8031546B2 (en) 1999-08-31 2011-10-04 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device
US8264893B2 (en) 1999-08-31 2012-09-11 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device
US8482991B2 (en) 1999-08-31 2013-07-09 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device
US8644090B2 (en) 1999-08-31 2014-02-04 Renesas Electronics Corporation Semiconductor device
JP2009093769A (en) * 2007-10-11 2009-04-30 Elpida Memory Inc Semiconductor storage device and speed increasing method of address latching
US8848468B2 (en) 2010-08-20 2014-09-30 Ps4 Luxco S.A.R.L. Semiconductor device and control method thereof for permitting the reception of data according to a control signal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3717289B2 (en) Integrated circuit device
KR101049385B1 (en) DLL circuit and its control method
KR100837822B1 (en) Dll circuit and method for controlling the same
US8891318B2 (en) Semiconductor device having level shift circuit
JP2002042469A (en) Clock generating circuit, its control method, and semiconductor storage device
JP2011060385A (en) Semiconductor device, control method thereof, and data processing system
US8581758B2 (en) Semiconductor device, method for controlling the same, and data processing system including semiconductor device
US6222411B1 (en) Integrated circuit devices having synchronized signal generators therein
JPH0660672A (en) Sense amplifier for sram and latching circuit
US6445644B2 (en) Apparatus and method for generating a clock within a semiconductor device and devices and systems including same
JP3414621B2 (en) Semiconductor integrated circuit device
US7685455B2 (en) Semiconductor integrated circuit which generates internal clock signal for fetching input data synchronously with the internal clock signal without decrease of timing margin
JP2011050004A (en) Semiconductor device and phase detection circuit
US6608514B1 (en) Clock signal generator circuit and semiconductor integrated circuit with the same circuit
US8856577B2 (en) Semiconductor device having multiplexer
JPH10326488A (en) Semiconductor integrated circuit device
JPH10150350A (en) Phase synchronization circuit and storage device using the phase synchronization circuit
JP4513323B2 (en) Semiconductor device
JP3762830B2 (en) Sense amplifier with minimized clock skew effect and driving method thereof
JP3449465B2 (en) Input circuit and semiconductor integrated circuit device
JPH0690161A (en) Input circuit and semiconductor integrated circuit
JP2014033414A (en) Semiconductor device
US20090085624A1 (en) Flip-flop circuit and duty ratio correction circuit using the same
TW201515547A (en) Semiconductor device
JPH10149682A (en) Semiconductor device and computer system including the semiconductor device