JPH10314296A - 軟質/コンプライアントポリウレタンの始動及び定常状態摩擦の改良方法 - Google Patents

軟質/コンプライアントポリウレタンの始動及び定常状態摩擦の改良方法

Info

Publication number
JPH10314296A
JPH10314296A JP10122350A JP12235098A JPH10314296A JP H10314296 A JPH10314296 A JP H10314296A JP 10122350 A JP10122350 A JP 10122350A JP 12235098 A JP12235098 A JP 12235098A JP H10314296 A JPH10314296 A JP H10314296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyurethane
friction
starting
solution
cup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10122350A
Other languages
English (en)
Inventor
Nigel Dr Smith
ナイジェル・スミス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MTG Divestitures LLC
Original Assignee
Howmedica Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Howmedica Inc filed Critical Howmedica Inc
Publication of JPH10314296A publication Critical patent/JPH10314296A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/04Macromolecular materials
    • A61L29/06Macromolecular materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/18Macromolecular materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/06Macromolecular materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 人工関節代用品に用いられる軟質/コンプラ
イアントポリウレタンの始動及び定常状態摩擦の改良方
法を提供すること。 【解決手段】 水性潤滑剤中の軟質/コンプライアント
ポリウレタンの始動及び定常状態摩擦の改良方法におい
て、リンゲル溶液、リン酸塩緩衝化生理的食塩水の水溶
液又は脱イオン水中でポリウレタン要素を処理すること
を包含する方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は軟質/コンプライア
ント(compliant)ポリウレタンの始動及び定常状態摩
擦の改良方法と、この方法によって処理されたポリウレ
タン要素とに関する。このような処理済み材料の重要
な、可能な用途は、例えば人工関節代用品に用いられる
支持面のような、コンプライアント層支持面であるが、
このような材料は他の用途をも有する。
【0002】
【従来の技術】典型的に、これらの人工関節代用品支持
面は比較的最近のものであり、慣用的な人工関節に比較
して潤滑機構を改良するために軟質/コンプライアント
ポリウレタン(又は他の弾性材料)の使用に依存する。
人工関節代用品支持面にコンプライアントポリウレタン
層を用いるという考えは、このようなコンプライアント
層、関節軟骨を有する天然の滑膜関節によってヒントを
与えられる。潤滑機構の組合せは、流体膜潤滑を生じ、
関節面が潤滑剤の薄膜によって完全に分離される滑膜関
節に関して提案されている。現在、大抵の人工関節は超
高分子量ポリウレタン(UHMWPE)上の金属、UH
MWPE上のセラミック、又は金属材料カップル(coup
le)上の金属に基づいている。これらの支持面は天然の
関節よりもはるかに低くコンプライアント(伸展性)で
あるので、2つの支持面が部分的に接触して、混合潤滑
形式(mixed lubrication regime)で作用する。これは
高度な摩擦と、慣用的関節の支持面の摩耗とを生じる。
これに反して、コンプライアント支持面は流体膜潤滑と
極めて軽度の摩擦、それ故の無視できる程度の摩耗と長
期間のインプラント寿命とを伴って作用する。
【0003】コンプライアント層支持面を構成するため
の設計パラメーターは公知である。ポリウレタンエラス
トマーがこれらの支持面のために選択される材料であっ
た。人体における主要な耐力関節の典型的な、循環荷重
と運動の条件下で、この種類の支持面が流体膜潤滑に典
型的な極めて軽度の摩擦によって作用することが実験的
に大きく実証されている。これに反して、この用途にお
けるコンプライアントポリウレタン層の使用が、重い荷
重と低い滑動速度とを組合せた条件下で、即ち、運動の
開始時に許容され難く高い摩擦値(始動摩擦)を生じう
ることが、Caravia 等によって報告されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、通常
の循環荷重と運動中に有効な流体膜潤滑を維持しなが
ら、始動摩擦を改良するという重要な領域に対処するこ
とである。
【0005】本明細書では、下記定義を用いる: リンゲル溶液: これは水中の塩化ナトリウム、塩化カ
リウム及び塩化カルシウムの滅菌した溶液を含む物質で
ある。これは各100ml中に323.0mg以上、3
54.0mg以下のナトリウム、14.9mg以上、1
6.5mg以下のカリウム、8.20mg以上、9.80
mg以下のカルシウム、及び523.0mg以上、58
0.0mg以下のクロリド(chrolide)を含有する。 摩擦係数(μ): 平面に関する、接線方向摩擦力の標
準荷重に対する比率。
【0006】摩擦ファクター(f): 定常状態運動中
のこの研究において考慮したカップ状の形状に関する、
摩擦トルク(T)とカップ半径との積の標準荷重に対す
る比率。 摩擦トルク(T): 標準荷重及び運動条件下で、荷重
軸に対して垂直な軸の周囲のコンプライアント層被覆カ
ップの回転に耐えるために要するトルク。 始動摩擦ファクター(fs): 運動の開始時の摩擦フ
ァクター(f)。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によると、水性潤
滑剤中の軟質/コンプライアントポリウレタンの始動及
び定常状態摩擦の改良方法において、リンゲル溶液、リ
ン酸塩緩衝化生理的食塩水の水溶液又は脱イオン水中の
ポリウレタン要素を処理することを包含する。
【0008】好ましくは、この方法は30℃〜65℃の
一定温度におけるそれぞれの水溶液を含有する加熱され
た浴中で軟質/コンプライアントポリウレタンを処理す
ることを包含し、例えば、温度が96時間にわたって3
7℃において要素を処理することによって、良好な結果
が得られている。
【0009】本発明はまた、上記方法によって処理され
たポリウレタン要素も包含する。この要素は、使用時に
身体組織及び体液に接触する外科用又は医療用デバイ
ス、例えば、プロテーゼデバイス、ステント、カテーテ
ル又は血管形成バルーンの一部であるか又はその一部を
形成することができる。上記デバイスは全て、人体にお
ける滑膜液によって水性潤滑剤によって作用する。
【0010】上述したように、この方法によって処理さ
れた材料は支持面として用いられることができ、したが
って、本発明によるプロテーゼデバイスはその少なくと
も一部が上記方法によって処理されたポリウレタン要素
から形成される支持面を有することができる。このプロ
テーゼデバイスは処理済み材料から形成された第1支持
面と、例えば金属又はセラミック材料から形成された第
2協同作用面とを有する。金属はコバルトクロム鋼又は
同様な金属又は移植可能な医療用デバイスに用いられる
合金であり、ダイヤモンド様炭素(dlc)被膜を備える
ことができる。
【0011】例えば、腰関節に適用される場合に、最初
に処理された面を寛骨臼カップ上に備え、第2協同作用
面はインプラントの協同作用ボールヘッドである。本発
明は例えば、完全な膝代用品に適した脛側支持面(tibia
l bearing)にも適用可能である。
【0012】本発明は多くの方法で実施することがで
き、次に、幾つかの実施態様を実施例によって、添付図
面を参照して、説明する。本発明は整形外科用途及び他
の用途向けに設計されたコンプライアント支持面の始動
摩擦を、標準循環荷重及び運動下で有効な流体膜潤滑機
構を維持しながら、改良するという問題に対処する。本
明細書に述べたコンプライアント層の摩擦性の評価は
“乾燥“接触と、低粘度潤滑剤、即ち、病理学的疑似滑
膜液によって潤滑された接触の両方の性質を述べる。支
持面の摩擦性は始動時と定常状態運動中の両方の腰関節
において経験される荷重と運動を模倣した装置で測定さ
れている。
【0013】本発明を評価するために、この方法をポリ
ウレタン寛骨臼カップに適用し、これらを多様な異なる
水性緩衝剤系又は脱イオン水下で予備状態調節した(pr
econditioned)。寛骨臼カップを各水溶液を含有する加
熱された浴中で一定の37℃において96時間処理し
た。最大65℃までのより高い温度において時間を短縮
することによって、さらなる改良を実現することができ
る。この期間後に、カップを取り出して、脱イオン水中
ですすぎ洗いし、次に、15分間の超音波処理によって
洗浄した。次に、カップを直接試験するか、又はγ照射
によって滅菌した。カップの後処理は通常のパッケージ
ングと照射又はこれらの方法の組合せであることができ
る。
【0014】大腿骨頭要素上にダイヤモンド様炭素(dl
c)被膜を与えるために、慣用的な32mm CoCr 大
腿骨頭(Howmedica によって製造)を商業的なダイヤ
モンド様炭素プロセス、即ち、プラズマ補助(plasma a
ssisted)化学蒸着(PA-CVD)を用いて処理して、
大腿骨頭の関節接合面(articulating surface)上に互
いに密着した(coherent)dlc 被膜を形成した。大腿骨
頭を以下に述べる始動摩擦実験に用いて、前記と同様
に、(a)状態調節しないコンプライアント層寛骨臼カ
ップによって;又は(b)コンプライアント層寛骨臼カ
ップの状態調節後に全ての場合に始動摩擦を改良した。
【0015】生理的条件に典型的な循環荷重及び運動下
の腰関節に発生した摩擦トルクを測定するために模擬実
験装置によって、摩擦測定(乾燥)をおこなった。用い
た装置はUnsworth,A.Dowson,D.Wright,V.(1
974a)[ヒト滑膜関節の摩擦挙動−第1部:天然関
節。Trans.ASME:J.Lub.Tech.,74-Lub
-38]によって述べられた装置と同じであった。この
装置はDurham 大学(イングランド)に収容されてい
る。この装置は3個の主要な系から成り;関節に荷重を
与え、運動させ、生じた摩擦トルクを測定した。試験腰
関節はその回転の中心が模擬実験装置の回転の中心に付
随するように装着した。構成要素は解剖学的に逆であっ
た、即ち、大腿骨頭が寛骨臼カップの上方に存在した。
模擬実験装置に用いたピエゾ電気変換器を保護するため
に1,000Nの荷重を用いた。処理されない(製造さ
れたままの無修正の)寛骨臼カップを用いた、結果は以
下の表1に示す。
【0016】表1.候補のポリウレタンコンプライアン
ト層による共通対抗面の乾燥摩擦ファクター
【0017】結果は、典型的なポリウレタン層によっ
て、乾燥摩擦ファクター値が典型的に0.8〜1.1であ
ることを示した。1.0の摩擦ファクターは、32mm
直径寛骨臼カップを回転させるように作用する2kNの
供給荷重に対して約30Nmの摩擦トルクを生じると考
えられる。これは、充分に固定された接着プロテーゼを
排除するために必要な静的トルクとしてAnderson 等に
よって報告された100Nmの値に接近する。
【0018】したがって、支持面が乾燥状態で動作する
か又は支持面の間の密接な接触が生じるならば、処理さ
れないコンプライアント層支持面によってこれらの条件
下で発生した摩擦レベルは、ゆるみを促進させる危険が
あるほど充分に高く、早期破損を生じる可能性があっ
た。
【0019】次に、2種類の異なる寛骨臼カップ、カッ
プ1とカップ2を用いた定常状態潤滑による摩擦測定を
おこなった。
【0020】2種類の異なる寛骨臼カップ、カップ1と
カップ2を用いて、定常状態潤滑を評価した。最初に、
カップを試験して、その後にカップをリンゲル溶液中で
96時間状態調節した。0.01Pas(蒸留水)〜0.1
Pas の範囲の粘度を有する水をベースとするカルボキ
シルメチルセルロース潤滑剤を用いた。これらの流体は
滑膜液と同様なレオロジー性を有するので、これらの流
体を選択した。定常状態潤滑方法を各場合に関してStr
ibeck 分析をおこなって評価した;結果は図1と2に示
す。
【0021】慣用的関節は、典型的に0.001Pas の
潤滑剤粘度による0.05から、0.1Pasの潤滑剤粘
度による0.01までの範囲である摩擦ファクターを有
する。状態調節されない状態の両方の関節は明らかに、
慣用的関節よりも低い摩擦ファクターを有する良好な潤
滑を生じる。カップ1は用いた潤滑の範囲を通して極め
て低い摩擦ファクターを示した。これらの低い摩擦ファ
クター値はDurham 腰機能模擬実験装置の検出下限であ
った。カップ1の状態調節はカップ1の摩擦学的(trib
ological)性能を変化させず;低い摩擦ファクターが維
持された。カップ2はカップ1よりも摩擦学的に劣るよ
うに製造されたので、状態調節されない状態では、より
高い摩擦ファクターを示す。しかし、カップ2の摩擦学
的性能は状態調節後にかなり改良されることが判明し、
このことは最適には多少達しない支持面に対する状態調
節の明らかな利点を実証した。
【0022】次に、潤滑された始動摩擦の摩擦測定をお
こなった。Durham 腰機能模擬実験装置の作用期間中
に、屈伸運動なしに、起立し、寛骨臼支持面に荷重を与
える効果を模倣するために2kNの予備荷重を与えた。
これは模擬実験装置を“逆”荷重モードで操作すること
によって達成された。“逆”モードサイクルを高い荷重
で開始した、したがって、運動開始の遅延が試験カップ
に1、2、5、10及び20分間、2kNの一定予備荷
重を経験させることを可能にした。表2に要約したヘッ
ド/カップ組合せに対して潤滑剤として水を用いて、最
初の2サイクル中の摩擦トルクを測定し、結果を図3に
予備荷重時間に対してプロットした。
【0023】表2.始動摩擦ファクター
【0024】状態調節は上述したようにおこなった。一
般に、結果は、相対的運動が開始すると、摩擦トルクは
高くなるが、これは1サイクル内に迅速に低下して、コ
ンプライアント層支持面から予想される極度に低い値に
なることを示す。材料カップルを区別するために用いら
れている2つの特徴、即ち、表2と図3に示した初期摩
擦ファクターと、初期運動期間中に摩擦トルクが低下す
る速度とが存在する。
【0025】状態調節されないカップと、コバルトクロ
ム鋼ヘッドとは非常に高い摩擦トルクを発生させ、この
トルクは初期運動期間を通して高い状態に留まる(図
4)。dlc 被覆ヘッドを同じ状態調節されないカップと
共に用いる場合に、初期摩擦トルクは低い(特に、短い
予備荷重期間では)(図5)、流体がスタンス状態(st
ance phase)中にエントレインされる(entrained)さ
れるにつれて、初期摩擦トルクはさらに低下する。
【0026】状態調節されたカップ(図6と7)は、状
態調節されないカップ/dlc ヘッド組合せまでの摩擦ト
ルクを発生する。しかし、この摩擦トルクはサイクルの
残りの時間にわたって低いほぼ一定値にまで迅速に低下
する。
【0027】Caravia 等は、薄いポリウレタン層と数
種類の圧子(indenter)との間に、プレート摩擦リグ上
にピンを用いて発生させた始動摩擦を評価した。2MP
a の一定の接触応力と、8mm/秒の滑動速度を用い
た。圧子に5〜400秒間荷重を与え、潤滑剤として水
を用いてピーク摩擦を測定した。これに反して、この模
擬実験装置の実験は、7.3MPa の最大接触応力によ
る動的荷重と、最大34mm/秒の正弦波(sinusoida
l)滑動速度とを用いて、2 kNの予備荷重を60〜1
200秒間与えた。
【0028】Caravia 等は、予備荷重期間が80秒間
まで増加するにつれて始動摩擦が上昇することを示し、
その後、圧搾膜作用(squeeze film action)が平衡に
達して、摩擦がもはや上昇しないことを示した。かれら
は、この研究よりも高い始動摩擦値、即ち、160秒間
の予備荷重において同じ弾性率物質に関して0.6〜1.
1の摩擦係数を報告している。かれらはまた、支持面に
対抗する面の表面エネルギーも重要なファクターである
ことを示した。
【0029】本発明による状態調節した要素の実験結果
は次のように要約することができる: 1.コンプライアント層カップの状態調節は始動摩擦性
能を強化し(又は低下させ)、定常状態摩擦を減少させ
る。 2.dlc 被覆ヘッドは被覆されないヘッドよりもやや良
好な性能を生じる。
【0030】この研究は、これらの発明を単独で又は組
合せて適用することによって、(1)始動摩擦の有意な
低下と、(2)運動の初期段階の摩擦トルクに対する静
的予備荷重の影響の低下を直接もたらすことを示唆す
る。
【0031】これらの重要な結果はこれらの支持面の長
期間性能に対して決定的である、というのは、始動摩擦
がこのようなデバイスのリフト(lift)を限定すること
を示唆するCaravia 等によって報告された結果とは対
照的に、これらの発明はこの可能な問題を有意に軽減す
るからである。
【0032】上記実験中に、リンゲル溶液又はリン酸塩
緩衝化生理的食塩水(PBS)又は脱イオン水中でのコ
ンプライアント支持面寛骨臼カップの状態調節の影響が
始動摩擦と定常状態摩擦の両方の特徴を改良することが
観察された。摩擦変化は、これらのポリウレタン材料の
塊状物内及び表面の両方において生じた表面再構成(su
rface re-organisation)の影響に関連した。これらの
変化は例えばATR-フーリエ変換赤外分光法(ATR-
FTIR)、動的接触角(DCA)及び水吸収試験のよ
うな、表面分析方法によって試験されている。したがっ
て、これらの有利な変化を促進する方法を最適化した。
【0033】始動摩擦と定常状態摩擦とのこれらの有意
な改良は、本発明の方法を単独で又は組合せて用いて達
成されている。これらの開発の適用は主として、非限定
的に、腰、膝、肘、肩及び踵を含む関節又は表面の代用
品の支持面系をターゲットにする。主要な目的は、例え
ば、低い接触角を有するので、水性潤滑剤によって濡れ
る親水性表面を得るために、状態調節を適用して、線状
ポリウレタンの表面化学を改良することである。この表
面改良方法は、コンプライアント層関節のみに適用可能
ではなく、身体組織及び体液に接触する他の医療用デバ
イス、即ち、ステント、カテーテル、血管形成バルーン
等にも適用可能である。
【0034】他の用途は、滑動接点が含まれる機械的
系、即ち、完全膝代用品に適した、脛側支持面に主とし
て水性潤滑剤を用いて作用するブッシュ(bush)(円筒
形又はフラット)における摩擦を減ずることに関係す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】処理前と後の2つの寛骨臼カップの摩擦ファク
ターを示すグラフ。
【図2】処理前と後の2つの寛骨臼カップの摩擦ファク
ターを示すグラフ。
【図3】予備荷重時間に対する始動摩擦ファクターを示
すダイヤグラム。
【図4】CoCr ヘッド組合せを有する状態調節されな
いカップの始動摩擦を示すグラフ。
【図5】dlc ヘッド組合せを有する状態調節されないカ
ップの始動摩擦を示すグラフ。
【図6】CoCr ヘッド組合せを有する状態調節された
カップの始動摩擦を示すグラフ。
【図7】dlc ヘッド組合せを有する状態調節されたカッ
プの始動摩擦を示すグラフ。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水性潤滑剤中での軟質/コンプライアン
    トポリウレタンの始動及び定常状態摩擦の改良方法にお
    いて、リンゲル溶液、リン酸塩緩衝化生理的食塩水の水
    溶液又は脱イオン水中でポリウレタン要素を処理するこ
    とを包含する方法。
  2. 【請求項2】 30℃〜65℃の一定温度におけるそれ
    ぞれの水溶液を含有する加熱された浴中で軟質/コンプ
    ライアントポリウレタンを処理することを包含する、請
    求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 温度が96時間にわたって37℃であ
    る、請求項1又は請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかに記載の方法に
    よって処理されたポリウレタン要素。
  5. 【請求項5】 使用時に身体組織及び体液に接触する外
    科用又は医療用デバイスの一部であるか又はその一部を
    形成する、請求項4記載のポリウレタン要素。
  6. 【請求項6】 外科用又は医療用デバイスがプロテーゼ
    デバイス、ステント、カテーテル又は血管形成バルーン
    である、請求項5記載のポリウレタン要素。
  7. 【請求項7】 少なくともその一部が請求項1〜3のい
    ずれかに記載の方法によって処理されたポリウレタン要
    素から形成された支持面を有するプロテーゼデバイス。
  8. 【請求項8】 第1支持面が前記処理済み材料から形成
    され、第2協同作用面が金属又はセラミック材料から形
    成される、請求項7記載のプロテーゼデバイス。
  9. 【請求項9】 金属がコバルトクロム鋼である、請求項
    8記載のプロテーゼデバイス。
  10. 【請求項10】 第2協同作用面がダイヤモンド様炭素
    (dlc)被膜を備える、請求項8又は請求項9に記載の
    プロテーゼデバイス。
  11. 【請求項11】 前記第1処理済み面が寛骨臼上に備え
    られ、第2協同作用面がインプラントの協同作用ボール
    ヘッドである、請求項7〜10のいずれかに記載のプロ
    テーゼデバイス。
JP10122350A 1997-05-02 1998-05-01 軟質/コンプライアントポリウレタンの始動及び定常状態摩擦の改良方法 Pending JPH10314296A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9709072.4 1997-05-02
GBGB9709072.4A GB9709072D0 (en) 1997-05-02 1997-05-02 A process for improving start up and steady rate friction of soft/compliant polyurethanes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10314296A true JPH10314296A (ja) 1998-12-02

Family

ID=10811804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10122350A Pending JPH10314296A (ja) 1997-05-02 1998-05-01 軟質/コンプライアントポリウレタンの始動及び定常状態摩擦の改良方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6221108B1 (ja)
EP (1) EP0876820B1 (ja)
JP (1) JPH10314296A (ja)
DE (1) DE69817250T2 (ja)
GB (1) GB9709072D0 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006321232A (ja) * 2005-04-22 2006-11-30 Tetsuya Suzuki 動物骨からの美麗装飾品の製造方法
JP2009527283A (ja) * 2006-02-16 2009-07-30 ボストン サイエンティフィック リミテッド 医療用バルーンおよびその製造方法

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7494507B2 (en) * 2000-01-30 2009-02-24 Diamicron, Inc. Articulating diamond-surfaced spinal implants
US7678325B2 (en) * 1999-12-08 2010-03-16 Diamicron, Inc. Use of a metal and Sn as a solvent material for the bulk crystallization and sintering of diamond to produce biocompatbile biomedical devices
RU2095464C1 (ru) * 1996-01-12 1997-11-10 Акционерное общество закрытого типа "Тетра" Биокарбон, способ его получения и устройство для его осуществления
US6187045B1 (en) * 1999-02-10 2001-02-13 Thomas K. Fehring Enhanced biocompatible implants and alloys
US7556763B2 (en) * 1999-12-08 2009-07-07 Diamicron, Inc. Method of making components for prosthetic joints
US7569176B2 (en) * 1999-12-08 2009-08-04 Diamicron, Inc. Method for making a sintered superhard prosthetic joint component
EP1242008B1 (en) 1999-12-17 2006-03-08 Cartificial A/S A prosthetic device
US20040199260A1 (en) * 2000-01-30 2004-10-07 Pope Bill J. Prosthetic joint component having at least one sintered polycrystalline diamond compact articulation surface and substrate surface topographical features in said polycrystalline diamond compact
US8603181B2 (en) * 2000-01-30 2013-12-10 Dimicron, Inc Use of Ti and Nb cemented in TiC in prosthetic joints
US20100025898A1 (en) * 2000-01-30 2010-02-04 Pope Bill J USE OF Ti AND Nb CEMENTED TiC IN PROSTHETIC JOINTS
US20050203630A1 (en) * 2000-01-30 2005-09-15 Pope Bill J. Prosthetic knee joint having at least one diamond articulation surface
GB0027211D0 (en) 2000-11-07 2000-12-27 Benoist Girard & Cie Cementless prosthesis bearing element
GB0027210D0 (en) 2000-11-07 2000-12-27 Benoist Girard & Cie Prosthesis bearing component
US20030019106A1 (en) * 2001-04-22 2003-01-30 Diamicron, Inc. Methods for making bearings, races and components thereof having diamond and other superhard surfaces
US6655845B1 (en) * 2001-04-22 2003-12-02 Diamicron, Inc. Bearings, races and components thereof having diamond and other superhard surfaces
DE10152055A1 (de) * 2001-10-25 2003-05-08 Nttf Gmbh Mechanisch und thermodynamisch stabile amorphe Kohlenstoffschichten für temperaturempfindliche Oberflächen
US20050133277A1 (en) * 2003-08-28 2005-06-23 Diamicron, Inc. Superhard mill cutters and related methods
KR20070050056A (ko) * 2004-09-05 2007-05-14 프릭션 컨트롤 솔루션스 엘티디. 작업면, 및 그의 제조 시스템 및 방법
US20060079863A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-13 Scimed Life Systems, Inc. Medical devices coated with diamond-like carbon
US8449991B2 (en) * 2005-04-07 2013-05-28 Dimicron, Inc. Use of SN and pore size control to improve biocompatibility in polycrystalline diamond compacts
EP1912595A2 (en) * 2005-08-05 2008-04-23 Whiteside Biomechanics, Inc. Carbon coated ceramic joint arthroplasty
GB2431354A (en) * 2005-10-24 2007-04-25 Benoist Girard Sas A prosthetic glenoid component with soft bearing surface
US8663359B2 (en) * 2009-06-26 2014-03-04 Dimicron, Inc. Thick sintered polycrystalline diamond and sintered jewelry
CN103620681B (zh) * 2011-06-27 2016-11-02 薄膜电子有限公司 具有横向尺寸改变吸收缓冲层的电子部件及其生产方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4888024A (en) * 1985-11-08 1989-12-19 Powlan Roy Y Prosthetic device and method of fixation within the medullary cavity of bones
US5067964A (en) * 1989-12-13 1991-11-26 Stryker Corporation Articular surface repair
US5047054A (en) * 1990-10-17 1991-09-10 Smith & Nephew Richards, Inc. Triazine resin coated prosthetic implants
AU1684595A (en) * 1994-01-21 1995-08-08 Brown University Research Foundation Biocompatible implants
NZ277879A (en) * 1994-02-01 1998-03-25 Howmedica Fermoral stem prosthesis, formed from biocompatible material and having a coated surface of specified material
EP0803234B1 (en) * 1996-04-23 2004-11-17 Biomet Limited Methods of manufacturing an acetabular cup

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006321232A (ja) * 2005-04-22 2006-11-30 Tetsuya Suzuki 動物骨からの美麗装飾品の製造方法
JP2009527283A (ja) * 2006-02-16 2009-07-30 ボストン サイエンティフィック リミテッド 医療用バルーンおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69817250T2 (de) 2004-08-12
EP0876820A2 (en) 1998-11-11
EP0876820B1 (en) 2003-08-20
US6221108B1 (en) 2001-04-24
GB9709072D0 (en) 1997-06-25
DE69817250D1 (de) 2003-09-25
EP0876820A3 (en) 2000-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10314296A (ja) 軟質/コンプライアントポリウレタンの始動及び定常状態摩擦の改良方法
Uwais et al. Surface modification of metallic biomaterials for better tribological properties: A review
US6686437B2 (en) Medical implants made of wear-resistant, high-performance polyimides, process of making same and medical use of same
Chan et al. Engineering issues and wear performance of metal on metal hip implants
US5879388A (en) Implant pre-treated for reducing the generation of wear particulates
Sahoo et al. Tribology of materials for biomedical applications
JP2007202965A (ja) 低摩耗性摺動部材及びそれを用いた人工関節
JP5028080B2 (ja) 低摩耗性摺動部材及びそれを用いた人工関節
EP1987849A1 (en) Low-wear sliding member and artificial joint making use of the same
Zietz et al. Wear testing of total hip replacements under severe conditions
Charnley et al. Low friction principle
Joyce et al. Comparative in vitro wear testing of PEEK and UHMWPE capped metacarpophalangeal prostheses
EP0876821A2 (en) A process for improving start up and steady rate friction of soft/compliant polyurethanes
Wang et al. A biaxial line-contact wear machine for the evaluation of implant bearing materials for total knee joint replacement
Figueiredo-Pina et al. Understanding the differences between the wear of metal-on-metal and ceramic-on-metal total hip replacements
Kim et al. Friction and wear characteristics of UHMWPE against Co-Cr alloy under the wide range of contact pressures in lumbar total disc replacement
Hunter et al. Oxidized zirconium
Joyce et al. The influence of bovine serum lubricant on the wear of cross-linked polyethylene finger prostheses
Joyce Prediction of lubrication regimes in two-piece metacarpophalangeal prostheses
Grimm Selection of materials for biomedical applications
Streicher Tribology of artificial joints
Borjali A Patterned Microtexture to Reduce Polyethylene Wear in Metal on Polyethylene Bearings, with Application in Prosthetic Hip Implants
Shi et al. Cellulose/Collagen Hybrid Lubricant in Artificial Knee Joint as a Potential Service Life Sensor
Dargel et al. Morphometric and biomechanical comparison of tendons used for interposition arthroplasty in carpometacarpal arthritis of the thumb
Srivastava et al. Hip Prosthesis: Material, Wear and Loading Considerations for Long Life Sustainability