JPH10301699A - 超音波指示制御装置 - Google Patents

超音波指示制御装置

Info

Publication number
JPH10301699A
JPH10301699A JP12317197A JP12317197A JPH10301699A JP H10301699 A JPH10301699 A JP H10301699A JP 12317197 A JP12317197 A JP 12317197A JP 12317197 A JP12317197 A JP 12317197A JP H10301699 A JPH10301699 A JP H10301699A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
interdigital
interdigital transducer
electric signal
acoustic wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12317197A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Toda
耕司 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP12317197A priority Critical patent/JPH10301699A/ja
Publication of JPH10301699A publication Critical patent/JPH10301699A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 圧電基板またはその上に設けられた非圧電板
上に接触した位置を検出し、その位置に対応する情報を
表示画面上に表示すること。 【解決手段】 すだれ状電極TXおよびTYから電気信号
を入力すると、圧電基板1上に弾性表面波が励振され
る。この弾性表面波はすだれ状電極RXによって周波数
Xiを有する電気信号EXiに変換されるとともに、すだ
れ状電極RYによって周波数fYjを有する電気信号EYj
に変換されるが出力されることはない。しかし、もしも
圧電基板1上の位置FXxと位置FYyとの交点に接触する
と、すだれ状電極RXおよびRYからそれぞれ電気信号E
X-xおよびEY-yが出力される。電気信号EX-xの周波数
X-xおよび電気信号EY-yの周波数fY-yを検出するこ
とにより位置FXxと位置FYyとの交点が特定され、その
交点に対応する情報が表示画面に表示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【発明の属する技術分野】本発明は入力用および出力用
すだれ状電極を備えた圧電基板上、またはその上に設け
られた非圧電板上に人指または物体が接触した位置を検
出し、その位置に対応する情報を表示画面上に表示する
超音波指示制御装置に関する。
【従来の技術】表示画面上に情報を表示するための入力
手段として用いられ、キーボードの機能を補うものとし
て指示制御装置の果たす役割は大きい。従来の指示制御
装置の代表的なものの1つにマウスが挙げられる。マウ
スを用いて表示画面上に情報を表示する場合、ゴム等で
成る板面上にマウス自体を移動させると、マウスの移動
方向と距離が検出され、それに対応する情報が表示画面
上に表示される。このとき、マウスの板面上における始
点と表示画面上における始点とは必ずしも一致しないこ
とから、マウスの動作には無駄が多くならざるを得ず、
また、微妙な調整が難しいことから、情報の表示に時間
を要することが多い。また、マウスを移動させるための
板面の面積もある程度の大きさを必要とする。このよう
にして、従来の指示制御装置は使用に際して無駄な動作
が多く、微妙な調整が困難で、情報の表示に時間を要
し、小型化が難しい等の問題点があった。
【発明が解決しようとする課題】従来の指示制御装置は
使用しやすさ、情報表示にかかる時間、小型化等に問題
点があった。本発明の目的は、耐久性および量産性に優
れ、低消費電力駆動で応答時間が短く、信号処理の仕方
が簡単で、回路の規模も小さく小型軽量で、接触位置を
細密に検出しそれに対応する情報を表示画面に正確に表
示することが可能で、リモートコントロールによる表示
も可能で、使用しやすさに優れた超音波指示制御装置を
提供することにある。
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の超音波
指示制御装置は、圧電基板と、超音波送受波手段Xおよ
びYと、前記超音波送受波手段XおよびYに接続された
情報処理部から成る超音波指示制御装置であって、前記
超音波送受波手段Xは入力用すだれ状電極TXと、前記
すだれ状電極TXに対向する出力用すだれ状電極RXと、
前記すだれ状電極RXの出力端と前記すだれ状電極TX
入力端との間に接続された増幅器AXから成り、前記超
音波送受波手段Yは入力用すだれ状電極TYと、前記す
だれ状電極TYに対向する出力用すだれ状電極RYと、前
記すだれ状電極RYの出力端と前記すだれ状電極TYの入
力端との間に接続された増幅器AYから成り、前記各す
だれ状電極は前記圧電基板の一方の板面上に設けられ、
前記すだれ状電極RXの電極指の方向は、前記すだれ状
電極TXの電極指の方向に対し角αの傾きを有し、前記
すだれ状電極RYの電極指の方向は前記すだれ状電極TY
の電極指の方向に対し角αの傾きを有し、前記すだれ状
電極RXの電極指に直交する方向での電極指の周期長PN
は、前記すだれ状電極TXの電極周期長PXとcosαとの
積に等しく、前記すだれ状電極RYの電極指に直交する
方向での電極指の周期長PNは、前記すだれ状電極TY
電極周期長PYとcosαとの積に等しく、前記すだれ状電
極RXの電極指の方向での交差幅LPは、前記すだれ状電
極TXの電極交差幅LXとsecαとの積に等しいととも
に、前記電極周期長PXのN倍(N=1,2,……,
n)とcosecαとの積に等しく、前記すだれ状電極RY
電極指の方向での交差幅LPは、前記すだれ状電極TY
電極交差幅LYとsecαとの積に等しいとともに、前記電
極周期長PYのN倍(N=1,2,……,n)とcosecα
との積に等しく、前記圧電基板の厚さは前記電極周期長
XおよびPYの3倍以上の値を有し、前記すだれ状電極
Xは、前記電極周期長PXにほぼ対応する周波数の電気
信号を入力されることにより、前記圧電基板の前記一方
の板面の表面近傍に前記電極周期長PXとほぼ等しい波
長を有する弾性表面波を励振し、前記すだれ状電極TY
は、前記電極周期長PYにほぼ対応する周波数の電気信
号を入力されることにより、前記圧電基板の前記一方の
板面の表面近傍に前記電極周期長PYとほぼ等しい波長
を有する弾性表面波を励振し、前記すだれ状電極R
Xは、前記すだれ状電極TXによって励振された前記弾性
表面波を、周波数fXi(i=x,……,2,1,0,−
1,−2,……,−x)を有する電気信号EXi(i=
x,……,2,1,0,−1,−2,……,−x)にそ
れぞれ変換し、前記すだれ状電極RYは、前記すだれ状
電極TYによって励振された前記弾性表面波を、周波数
Yj(j=y,……,2,1,0,−1,−2,……,
−y)を有する電気信号EYj(j=y,……,2,1,
0,−1,−2,……,−y)にそれぞれ変換し、前記
電気信号EXiを合成することにより生ずる電気信号UE
Xiの振幅は零であって、前記電気信号UEXiは前記すだ
れ状電極RXにおいて検出されることはなく、前記電気
信号EYjを合成することにより生ずる電気信号UEYj
振幅は零であって、前記電気信号UEYjは前記すだれ状
電極RYにおいて検出されることはなく、前記すだれ状
電極TXおよびRXは前記圧電基板の前記一方の板面上に
弾性表面波の伝搬路ZXi(i=x,……,2,1,0,
−1,−2,……,−x)を形成し、伝搬路ZX0は前記
すだれ状電極TXの前記電極交差幅LXの垂直二等分線上
にあり、前記すだれ状電極TYおよびRYは前記圧電基板
の前記一方の板面上に弾性表面波の伝搬路ZYj(j=
y,……,2,1,0,−1,−2,……,−y)を形
成し、伝搬路ZY0は前記すだれ状電極TYの前記電極交
差幅LYの垂直二等分線上にあり、前記圧電基板の前記
一方の板面上における位置FXi(i=x,……,2,
1,0,−1,−2,……,−x)は、前記伝搬路ZXi
に対応し、前記圧電基板の前記一方の板面上における位
置FYj(j=y,……,2,1,0,−1,−2,…
…,−y)は、前記伝搬路ZYjに対応し、前記情報処理
部は、位置FXxと位置FYyとの交点に人指または物体が
接触したことを、前記すだれ状電極RXにおいて電気信
号EX-xが出力されるとともに前記すだれ状電極RYにお
いて電気信号EY-yが出力されることにより感知し、前
記電気信号EX-xの周波数fX-xおよび電気信号EY-y
周波数fY-yを検出することにより前記交点を特定し、
前記交点に対応する情報を表示画面に表示する。請求項
2に記載の超音波指示制御装置は、圧電基板と、非圧電
板と、超音波送受波手段XおよびYと、前記超音波送受
波手段XおよびYに接続された情報処理部から成る超音
波指示制御装置であって、前記超音波送受波手段Xは入
力用すだれ状電極TXと、前記すだれ状電極TXに対向す
る出力用すだれ状電極RXと、前記すだれ状電極RXの出
力端と前記すだれ状電極TXの入力端との間に接続され
た増幅器AXから成り、前記超音波送受波手段Yは入力
用すだれ状電極TYと、前記すだれ状電極TYに対向する
出力用すだれ状電極RYと、前記すだれ状電極RYの出力
端と前記すだれ状電極TYの入力端との間に接続された
増幅器AYから成り、前記各すだれ状電極は前記圧電基
板の一方の板面上に設けられ、前記非圧電板の下端面は
前記圧電基板の前記一方の板面上に前記各すだれ状電極
を介して固着され、前記すだれ状電極RXの電極指の方
向は、前記すだれ状電極TXの電極指の方向に対し角α
の傾きを有し、前記すだれ状電極RYの電極指の方向は
前記すだれ状電極TYの電極指の方向に対し角αの傾き
を有し、前記すだれ状電極RXの電極指に直交する方向
での電極指の周期長PNは、前記すだれ状電極TXの電極
周期長PXとcosαとの積に等しく、前記すだれ状電極R
Yの電極指に直交する方向での電極指の周期長PNは、前
記すだれ状電極TYの電極周期長PYとcosαとの積に等
しく、前記すだれ状電極RXの電極指の方向での交差幅
Pは、前記すだれ状電極TXの電極交差幅LXとsecαと
の積に等しいとともに、前記電極周期長PXのN倍(N
=1,2,……,n)とcosecαとの積に等しく、前記
すだれ状電極RYの電極指の方向での交差幅LPは、前記
すだれ状電極TYの電極交差幅LYとsecαとの積に等し
いとともに、前記電極周期長PYのN倍(N=1,2,
……,n)とcosecαとの積に等しく、前記すだれ状電
極TXは、前記電極周期長PXにほぼ対応する周波数の電
気信号を入力されることにより、前記圧電基板の前記一
方の板面の表面近傍に前記電極周期長PXとほぼ等しい
波長を有する弾性表面波を励振し、該弾性表面波を前記
非圧電板の上端面に伝搬させ、前記すだれ状電極T
Yは、前記電極周期長PYにほぼ対応する周波数の電気信
号を入力されることにより、前記圧電基板の前記一方の
板面の表面近傍に前記電極周期長PYとほぼ等しい波長
を有する弾性表面波を励振し、該弾性表面波を前記非圧
電板の上端面に伝搬させ、前記非圧電板の前記上端面に
伝搬される前記弾性表面波は0次モードおよび1次以上
の高次モードの波で、前記0次モードの弾性表面波の位
相速度は、電気的に短絡状態にある前記圧電基板単体に
伝搬するレイリー波の速度とほぼ等しく、前記1次以上
の高次モードの弾性表面波の位相速度は、電気的に開放
状態にある前記圧電基板単体に伝搬するレイリー波の速
度とほぼ等しく、前記圧電基板の厚さは前記電極周期長
XおよびPYの3倍以上の値を有し、前記非圧電板の厚
さdは前記電極周期長PXおよびPYよりも小さく、前記
非圧電板単体に伝搬する弾性表面波の位相速度は、前記
圧電基板単体に伝搬する弾性表面波の位相速度よりも小
さく、前記すだれ状電極RXは、前記すだれ状電極TX
よって励振された前記弾性表面波を、周波数fXi(i=
x,……,2,1,0,−1,−2,……,−x)を有
する電気信号EXi(i=x,……,2,1,0,−1,
−2,……,−x)にそれぞれ変換し、前記すだれ状電
極RYは、前記すだれ状電極TYによって励振された前記
弾性表面波を、周波数fYj(j=y,……,2,1,
0,−1,−2,……,−y)を有する電気信号E
Yj(j=y,……,2,1,0,−1,−2,……,−
y)にそれぞれ変換し、前記電気信号EXiを合成するこ
とにより生ずる電気信号UEXiの振幅は零であって、前
記電気信号UEXiは前記すだれ状電極RXにおいて検出
されることはなく、前記電気信号EYjを合成することに
より生ずる電気信号UEYjの振幅は零であって、前記電
気信号UEYjは前記すだれ状電極RYにおいて検出され
ることはなく、前記すだれ状電極TXおよびRXは前記非
圧電板の前記上端面に弾性表面波の伝搬路ZXi(i=
x,……,2,1,0,−1,−2,……,−x)を形
成し、伝搬路ZX0は前記すだれ状電極TXの前記電極交
差幅LXの垂直二等分線上にあり、前記すだれ状電極TY
およびRYは前記非圧電板の前記上端面に弾性表面波の
伝搬路ZYj(j=y,……,2,1,0,−1,−2,
……,−y)を形成し、伝搬路ZY0は前記すだれ状電極
Yの前記電極交差幅LYの垂直二等分線上にあり、前記
非圧電板の前記上端面における位置FXi(i=x,…
…,2,1,0,−1,−2,……,−x)は、前記伝
搬路ZXiに対応し、前記非圧電板の前記上端面における
位置FYj(j=y,……,2,1,0,−1,−2,…
…,−y)は、前記伝搬路ZYjに対応し、前記情報処理
部は、位置FXxと位置FYyとの交点に人指または物体が
接触したことを、前記すだれ状電極RXにおいて電気信
号EX-xが出力されるとともに前記すだれ状電極RYにお
いて電気信号EY-yが出力されることにより感知し、前
記電気信号EX-xの周波数fX-xおよび電気信号EY-y
周波数fY-yを検出することにより前記交点を特定し、
前記交点に対応する情報を表示画面に表示する。請求項
3に記載の超音波指示制御装置は、前記電極周期長PX
とPYとが異なり、前記周波数fXiの周波数帯域と前記
周波数fYjの周波数帯域とが異なる。請求項4に記載の
超音波指示制御装置は、前記伝搬路ZXiとZYjとが互い
に直交している。請求項5に記載の超音波指示制御装置
は、前記圧電基板が圧電セラミックで成り、該圧電セラ
ミックの分極軸の方向は該圧電セラミックの厚さ方向と
平行である。請求項6に記載の超音波指示制御装置は、
前記圧電基板のもう一方の板面が支持基板で支持されて
いる。請求項7に記載の超音波指示制御装置は、前記周
波数fXiおよびfYjが無線周波数で成り、前記情報処理
部と前記表示画面とが無線信号によって接続されてい
る。
【発明の実施の形態】本発明の超音波指示制御装置の第
1の構造は、圧電基板と、超音波送受波手段XおよびY
と、前記超音波送受波手段XおよびYに接続された情報
処理部から成る。超音波送受波手段Xは入力用すだれ状
電極TXと、すだれ状電極TXに対向する出力用すだれ状
電極RXと、すだれ状電極RXの出力端とすだれ状電極T
Xの入力端との間に接続された増幅器AXから成る。超音
波送受波手段Yは入力用すだれ状電極TYと、すだれ状
電極TYに対向する出力用すだれ状電極RYと、すだれ状
電極RYの出力端とすだれ状電極TYの入力端との間に接
続された増幅器AYから成る。各すだれ状電極は圧電基
板の一方の板面上に設けられている。すだれ状電極RX
の電極指の方向は、すだれ状電極TXの電極指の方向に
対し角αの傾きを有し、すだれ状電極RXの電極指に直
交する方向での電極指の周期長PNは、すだれ状電極TX
の電極周期長PXとcosαとの積に等しくなるような大き
さに設定されている。すだれ状電極RXの電極指の方向
での交差幅LPは、すだれ状電極TXの電極交差幅LXとs
ecαとの積に等しいとともに、電極周期長PXのN倍
(N=1,2,……,n)とcosecαとの積に等しくな
るような大きさに設定されている。同様にして、すだれ
状電極RYの電極指の方向はすだれ状電極TYの電極指の
方向に対し角αの傾きを有し、すだれ状電極RYの電極
指に直交する方向での電極指の周期長PNは、すだれ状
電極TYの電極周期長PYとcosαとの積に等しくなるよ
うな大きさに設定されている。すだれ状電極RYの電極
指の方向での交差幅LPは、すだれ状電極TYの電極交差
幅LYとsecαとの積に等しいとともに、電極周期長PY
のN倍(N=1,2,……,n)とcosecαとの積に等
しくなるような大きさに設定されている。本発明の超音
波指示制御装置の第1の構造では、圧電基板の厚さは電
極周期長PXの3倍以上の値を有するとともに、電極周
期長PYの3倍以上の値を有する。従って、電極周期長
Xにほぼ対応する周波数の電気信号をすだれ状電極TX
に入力すると、圧電基板のすだれ状電極を有する方の板
面の表面近傍に電極周期長PXとほぼ等しい波長を有す
る弾性表面波を励振することができる。また、電極周期
長PYにほぼ対応する周波数の電気信号をすだれ状電極
Yに入力すると、圧電基板のすだれ状電極を有する方
の板面の表面近傍に電極周期長PYとほぼ等しい波長を
有する弾性表面波を励振することができる。このとき、
圧電基板の内部には超音波を漏洩させることなく、圧電
基板のすだれ状電極を有する方の板面の表面近傍に効率
よく弾性表面波を励振させることができる。従って、低
消費電力駆動が可能であるばかりでなく、圧電基板の支
持が容易になる。圧電基板を支持する場合には、圧電基
板のすだれ状電極を有する方の板面の表面近傍を除く部
分の支持が可能である。すだれ状電極TXによって励振
された弾性表面波は、すだれ状電極RXによって周波数
Xi(i=x,……,2,1,0,−1,−2,……,
−x)を有する電気信号EXi(i=x,……,2,1,
0,−1,−2,……,−x)にそれぞれ変換される。
電気信号EXiを合成することにより生ずる電気信号UE
Xiの振幅は零であることから、電気信号UEXiはすだれ
状電極RXにおいて検出されることはない。すだれ状電
極TYによって励振された弾性表面波は、すだれ状電極
Yによって周波数fYj(j=χ,……,2,1,0,
−1,−2,……,−χ)を有する電気信号EYj(j=
χ,……,2,1,0,−1,−2,……,−χ)にそ
れぞれ変換される。電気信号EYjを合成することにより
生ずる電気信号UEYjの振幅は零であることから、電気
信号UEYjはすだれ状電極RYにおいて検出されること
はない。すだれ状電極TXおよびRXは圧電基板のすだれ
状電極が設けられた方の板面上において弾性表面波の伝
搬路ZXi(i=x,……,2,1,0,−1,−2,…
…,−x)を形成する。但し、伝搬路ZX0はすだれ状電
極TXの電極交差幅LXの垂直二等分線上にある。すだれ
状電極TYおよびRYは圧電基板のすだれ状電極が設けら
れた方の板面上において弾性表面波の伝搬路ZYj(j=
y,……,2,1,0,−1,−2,……,−y)を形
成する。但し、伝搬路ZY0はすだれ状電極TYの電極交
差幅LYの垂直二等分線上にある。このとき、圧電基板
のすだれ状電極が設けられた方の板面上における位置F
Xi(i=x,……,2,1,0,−1,−2,……,−
x)を伝搬路ZXiに対応させ、位置FYj(j=y,…
…,2,1,0,−1,−2,……,−y)を伝搬路Z
Yjに対応させることが可能である。位置FXxとFYyとの
交点に人指または物体が接触すると、すだれ状電極RX
において電気信号EX-xが出力され、すだれ状電極RY
おいて電気信号EY-yが出力される。つまり、圧電基板
の板面上を接触しない場合には、すだれ状電極RXおよ
びRYにおいて弾性表面波からそれぞれ変換される電気
信号UEXiおよびUEYjは均衡がとれて零であったもの
が、位置FXxとFYyとの交点を接触することによりそれ
ぞれの超音波の伝搬路ZXxおよびZYyが遮断されると、
それらの伝搬路に対応する弾性表面波がすだれ状電極R
XおよびRYにおいて電気信号EXxおよびEYyに変換され
ることがないので、全体としての均衡が崩れてすだれ状
電極RXから電気信号(UEXi−EXx)、すなわち電気
信号EX-xが検出されるとともに、すだれ状電極RYから
電気信号(UEYj−EYy)、すなわち電気信号EY-y
検出されることになる。本発明の超音波指示制御装置の
情報処理部では、位置FXxと位置FYyとの交点に人指ま
たは物体が接触したことを、すだれ状電極RXにおいて
電気信号EX-xが出力されるとともにすだれ状電極RY
おいて電気信号EY- yが出力されることにより感知し、
電気信号EX-xの周波数fX-xおよび電気信号EY-yの周
波数fY-yを検出することにより位置FXxと位置FYy
の交点を特定し、その交点に対応する情報を表示画面に
表示する。本発明の超音波指示制御装置の第2の構造
は、第1の構造にさらに非圧電板が加わったものであ
る。非圧電板の下端面は各すだれ状電極を介して圧電基
板の上に固着されている。本発明の超音波指示制御装置
の第2の構造では、圧電基板の厚さは電極周期長PX
よびPYの3倍以上の値を有し、非圧電板の厚さdは電
極周期長PXおよびPYよりも小さい。また、非圧電板
は、非圧電板単体に伝搬する弾性表面波の位相速度が、
圧電基板単体に伝搬する弾性表面波の位相速度よりも小
さい物質で成る。従って、電極周期長PXにほぼ対応す
る周波数の電気信号をすだれ状電極TXに入力すると、
圧電基板のすだれ状電極を有する方の板面の表面近傍に
電極周期長PXとほぼ等しい波長を有する弾性表面波を
励振し、この弾性表面波を非圧電板の上端面に伝搬させ
ることができる。また、電極周期長PYにほぼ対応する
周波数の電気信号をすだれ状電極TYに入力すると、圧
電基板のすだれ状電極を有する方の板面の表面近傍に電
極周期長PYとほぼ等しい波長を有する弾性表面波を励
振し、この弾性表面波を非圧電板の上端面に伝搬させる
ことができる。このとき、圧電基板の内部には超音波を
漏洩させることなく、非圧電板の上端面に効率よく弾性
表面波を伝搬させることができる。従って、低消費電力
駆動が可能であるばかりでなく、圧電基板の支持が容易
になる。圧電基板を支持する場合には、圧電基板のすだ
れ状電極を有する方の板面の表面近傍を除く部分の支持
が可能である。非圧電板の上端面に伝搬される弾性表面
波は0次モードおよび1次以上の高次モードの波であ
る。0次モードの弾性表面波の位相速度が、電気的に短
絡状態にある圧電基板単体に伝搬するレイリー波の速度
とほぼ等しくなるような構造および1次以上の高次モー
ドの弾性表面波の位相速度が、電気的に開放状態にある
圧電基板単体に伝搬するレイリー波の速度とほぼ等しく
なるような構造を採用することにより、すだれ状電極T
XおよびTYから加えられる電気的エネルギーが弾性表面
波に変換される度合を大きくすることができるだけでな
く、圧電基板と非圧電板との界面での音響インピーダン
スの不整合等によって生じる反射等を除去することがで
きる。すだれ状電極TXによって励振された弾性表面波
は、すだれ状電極RXによって周波数fXiを有する電気
信号EXiにそれぞれ変換され、すだれ状電極TYによっ
て励振された弾性表面波は、すだれ状電極RYによって
周波数fYjを有する電気信号EYjにそれぞれ変換され
る。すだれ状電極TXおよびRXは非圧電板の上端面に弾
性表面波の伝搬路ZXiを形成し、すだれ状電極TYおよ
びRYは非圧電板の上端面に弾性表面波の伝搬路ZYj
形成する。このとき、非圧電板の上端面における位置F
XxおよびFYyをそれぞれ伝搬路ZXxおよびZYyに対応さ
せることができる。本発明の超音波指示制御装置の情報
処理部では、位置FXxとFYyとの交点に接触したことを
すだれ状電極RXにおいて電気信号EX-xが出力されると
ともにすだれ状電極RYにおいて電気信号EY-yが出力さ
れることにより感知し、電気信号EX-xの周波数fX-x
よび電気信号EY-yの周波数fY-yを検出することにより
位置FXxとFYyとの交点を特定し、その交点に対応する
情報を表示画面に表示する。本発明の超音波指示制御装
置では、圧電基板の板面上または非圧電板の上端面を接
触したときにのみ、すだれ状電極RXおよびRYにおいて
電気信号が出力されることから、極めて低消費電力駆動
である。また、すだれ状電極RXとTXとの間に増幅器A
Xが接続されていることにより、すだれ状電極TXとRX
との間の弾性表面波の伝搬路を遅延素子とする発振器を
構成することができ、すだれ状電極R YとTYとの間に増
幅器AYが接続されていることにより、すだれ状電極TY
とRYとの間の弾性表面波の伝搬路を遅延素子とする発
振器を構成することができる。従って、さらに低消費電
力駆動が可能となる。本発明の超音波指示制御装置で
は、電極周期長PXとPYとが異なる構造を採用すること
により、周波数fXiの周波数帯域と周波数fYjの周波数
帯域とが重ならないような構造を作成することができ
る。従って、信号処理を簡素化し、回路構成を簡単にす
ることが可能となる。本発明の超音波指示制御装置で
は、周波数fXiおよびfYjを無線周波数とする構造を採
用することにより、情報処理部と表示画面とが無線信号
によって接続されるような構造であっても、その表示画
面に情報を表示することが可能となる。つまり、本発明
の超音波指示制御装置の情報処理部では、表示画面を有
する受信器に無線周波数を有する電気信号を送信するこ
とにより、リモートコントロールによる情報の表示が可
能となる。本発明の超音波指示制御装置では、伝搬路Z
XiとZYjとを互いに直交させる構造を採用することによ
り、互いに直交するそれらの伝搬路をX軸およびY軸と
する2次元の座標に対応させることが可能となる。本発
明の超音波指示制御装置では、圧電基板として圧電セラ
ミックを採用し、その圧電セラミックの分極軸の方向と
厚さ方向とを平行にする構造を採用することにより、圧
電基板のすだれ状電極が設けられた方の板面の表面近傍
に効率よく弾性表面波を励振することが可能になる。ま
た、その弾性表面波を出力用すだれ状電極において効率
よく電気信号に変換することを可能にしている。
【実施例】図1は本発明の超音波指示制御装置の第1の
実施例を示す平面図である。本実施例は圧電基板1、情
報処理部2、超音波送受波手段XおよびYから成る。超
音波送受波手段Xはすだれ状電極TX,RXおよび増幅器
Xから成る。超音波送受波手段Yはすだれ状電極TY
Yおよび増幅器AYから成る。但し、図1では圧電基板
1および各すだれ状電極のみが描かれている。各すだれ
状電極はアルミニウム薄膜で成り、圧電基板1の一方の
板面上に設けられている。圧電基板1は厚さ1.5mm
の圧電セラミックで成る。すだれ状電極TXの電極交差
幅LXは40mm、電極周期長PXは110μmであり、
すだれ状電極TYの電極交差幅LYは40mm、電極周期
長PYは120μmである。すだれ状電極RXの電極指の
方向と、すだれ状電極TXの電極指の方向とは互いに平
行ではなく、すだれ状電極RYの電極指の方向と、すだ
れ状電極TYの電極指の方向とは互いに平行ではない。
本発明の超音波指示制御装置では、すだれ状電極TX
電極指の方向に沿った位置FXi(i=x,……,2,
1,0,−1,−2,……,−x)と、すだれ状電極T
Yの電極指の方向に沿った位置FYj(j=y,……,
2,1,0,−1,−2,……,−y)との交点を人指
または物体で接触した場合に、その交点を検出すること
ができる。このとき、位置FX0および位置FY0はそれぞ
れ電極交差幅LXおよびLYの垂直二等分線上にある。但
し、図1では、すだれ状電極TXの電極指の方向に沿っ
た位置FXiのみが示されている。図2はすだれ状電極R
Xを示す平面図である。すだれ状電極RXの電極指の方向
はすだれ状電極TXの電極指の方向に対して角αの傾き
を有し、すだれ状電極RYの電極指の方向はすだれ状電
極TYの電極指の方向に対して角αの傾きを有する。す
だれ状電極RXの電極指に直交する方向での電極指の周
期長PNは、電極周期長PXとcosαとの積に等しくなる
ような大きさに設定されている。すだれ状電極RXの電
極指の方向での交差幅LPは電極交差幅LXとsecαとの
積に等しくなるような大きさに設定されるとともに、電
極周期長PXのN倍(N=1,2,……,n)、すなわ
ちNPXとcosecαとの積に等しくなるような大きさに設
定されている。同様にして、すだれ状電極RYの電極指
に直交する方向での電極指の周期長PNは、電極周期長
Yとcosαとの積に等しくなるような大きさに設定され
ている。すだれ状電極RYの電極指の方向での交差幅LP
は電極交差幅LYとsecαとの積に等しくなるような大き
さに設定されるとともに、電極周期長PYのN倍、すな
わちNPYとcosecαとの積に等しくなるような大きさに
設定されている。図3は図1の超音波指示制御装置の駆
動回路を示す図である。情報処理部2は信号処理器3、
増幅器4およびアンテナ5で成る。すだれ状電極TX
ら電極周期長PXにほぼ対応する周波数の電気信号を入
力すると、圧電基板1の各すだれ状電極が設けられた方
の板面の表面近傍に電極周期長PXとほぼ等しい波長を
有する弾性表面波が励振される。すだれ状電極TYから
電極周期長PYにほぼ対応する周波数の電気信号を入力
すると、圧電基板1の各すだれ状電極が設けられた方の
板面の表面近傍に電極周期長PYとほぼ等しい波長を有
する弾性表面波が励振される。すだれ状電極TXによっ
て励振された弾性表面波は、すだれ状電極RXによって
周波数fXi(i=x,……,2,1,0,−1,−2,
……,−x)を有する電気信号EXi(i=x,……,
2,1,0,−1,−2,……,−x)にそれぞれ変換
される。電気信号EXiを合成することにより生ずる電気
信号UEXiの振幅は零であることから、電気信号UEXi
はすだれ状電極RXにおいて検出されることはない。す
だれ状電極TYによって励振された弾性表面波は、すだ
れ状電極RYによって周波数fYj(j=χ,……,2,
1,0,−1,−2,……,−χ)を有する電気信号E
Yj(j=χ,……,2,1,0,−1,−2,……,−
χ)にそれぞれ変換される。電気信号EYjを合成するこ
とにより生ずる電気信号UEYjの振幅は零であることか
ら、電気信号UEYjはすだれ状電極RYにおいて検出さ
れることはない。図1の超音波指示制御装置では、圧電
基板1の各すだれ状電極が設けられた方の板面上におい
て、すだれ状電極TXとRXとの間に弾性表面波の伝搬路
Xi(i=x,……,2,1,0,−1,−2,……,
−x)が形成される。同様にして、すだれ状電極TY
Yとの間に弾性表面波の伝搬路ZYj(j=y,……,
2,1,0,−1,−2,……,−y)が形成される。
但し、伝搬路ZX0およびZY0はそれぞれ電極交差幅LX
およびLYの垂直二等分線上にある。また、伝搬路ZXi
はZYjと直交している。従って、互いに直交するそれら
の伝搬路をX軸およびY軸とする2次元の座標に対応さ
せることが可能となる。たとえば、もしも位置FX3とF
Y-7との交点、つまり伝搬路ZX3とZY-7との交点に人指
または物体が接触すると、すだれ状電極RXにおいて電
気信号EX-3が出力されるとともに、すだれ状電極RY
おいて電気信号EY7が出力される。つまり、圧電基板の
板面上を接触しない場合には、すだれ状電極RXおよび
Yそれぞれにおいて弾性表面波から変換される電気信
号UEXiおよびUEYjは均衡がとれて零であったもの
が、接触により超音波の伝搬路が遮断されると、その伝
搬路、つまり伝搬路ZX3およびZY-7に対応する弾性表
面波がすだれ状電極RXおよびRYそれぞれにおいて電気
信号EX3およびEY-7に変換されることがないので、全
体としての均衡が崩れてすだれ状電極RXから電気信号
X-3(UEXi−EX3=EX-3)が検出され、すだれ状電
極RYから電気信号EY7(UEYj−EY-7=EY7)が検出
されることになる。このようにして、圧電基板1の板面
上の位置FXxと位置FYyとの交点を接触することによ
り、すだれ状電極RXおよびRYからそれぞれ電気信号E
X-xおよびEY-yが出力される。電気信号EX-xは増幅器
Xによって増幅され、増幅された電気信号の一部は
すだれ状電極TXに再び入力され、残部は信号処理器
3に入力される。電気信号EY-yは増幅器AYによって増
幅され、増幅された電気信号の一部はすだれ状電極T
Yに再び入力され、残部は信号処理器3に入力され
る。このようにして、すだれ状電極TXとRXとの間の弾
性表面波の伝搬路を遅延素子とする発振器およびすだれ
状電極TYとRYとの間の弾性表面波の伝搬路を遅延素子
とする発振器を構成することができる。信号処理器3
は、電気信号EX-xの周波数fX-xおよび電気信号EY-y
の周波数fY-yを検出することにより位置FXxと位置F
Yyとの交点を特定する機能を有する。信号処理器3に入
力された電気信号は電気信号として出力されるか、ま
たは電気信号として出力される。電気信号は直接表
示画面7に入力され、電気信号は増幅器4で増幅され
た後、アンテナ5を経由して無線電波として表示画面6
に入力される。このようにして、位置FXxと位置FYy
の交点に対応する情報が表示画面6または表示画面7に
表示される。図1の超音波指示制御装置では、位置FXi
とFYjとの交点を接触しそれに対応する情報を表示画面
6または表示画面7に表示する場合、たとえば、位置F
X4とFY2との交点から位置FX5とFY5との交点までを連
続的に接触する場合、位置FX4とFX5との間の変化分△
Xiは1となり、位置FY2とFY5との間の変化分△FYj
は3となる。従って、△FYj/△FXiは3/1となるこ
とから、y=3xで表わされる直線を表示画面6または
表示画面7上における点Aを起点とし点Bを終点として
描くことが可能となる。このとき、点Aは位置FX4とF
Y2との交点に対応する点であり、点Bは位置FX5とFY5
との交点に対応する点である。本発明の超音波指示制御
装置では、表示画面6または表示画面7に予め表示され
た矢印記号を時間とともに任意の方向に任意の距離だけ
移動させることも可能である。さらに、文字や記号を表
示画面6または表示画面7上に描くことも可能である。
図4は本発明の超音波指示制御装置の第2の実施例を示
す断面図である。本実施例は図1の第1の実施例に非圧
電板8および支持基板9が加わったものである。但し、
図4では圧電基板1、非圧電板8、支持基板9、すだれ
状電極TYおよびRYのみが描かれている。非圧電板8は
ガラスの他、フッ素樹脂やアクリル樹脂またはプラスチ
ック等の高分子化合物で成り、その厚さは0.1mmで
ある。圧電基板1の一方の板面上には各すだれ状電極が
設けられ、さらにその上に非圧電板8が設けられてい
る。非圧電板8がガラス等で成る場合には厚さ約20μ
mのエポキシ系樹脂によって圧電基板1上に固着され、
非圧電板8がフッ素樹脂やアクリル樹脂またはプラスチ
ック等で成る場合には非圧電板8は圧電基板1上に直接
塗布されている。圧電基板1の下方は支持基板9に固着
され支持されている。 図4の超音波指示制御装置を駆
動する場合には、図3と同様な駆動回路が用いられる。
すだれ状電極TXから電極周期長PXにほぼ対応する周波
数の電気信号を入力すると、圧電基板1の各すだれ状電
極が設けられた方の板面の表面近傍に電極周期長PX
ほぼ等しい波長を有する弾性表面波が励振され、非圧電
板8の上端面に伝搬される。すだれ状電極TYから電極
周期長PYにほぼ対応する周波数の電気信号を入力する
と、圧電基板1の各すだれ状電極が設けられた方の板面
の表面近傍に電極周期長PYとほぼ等しい波長を有する
弾性表面波が励振され、非圧電板8の上端面に伝搬され
る。すだれ状電極TXによって励振された弾性表面波
は、すだれ状電極RXによって周波数fXiを有する電気
信号EXiに変換され、すだれ状電極TYによって励振さ
れた弾性表面波は、すだれ状電極RYによって周波数f
Yjを有する電気信号EYjに変換される。非圧電板8の上
端面では、すだれ状電極TXとRXとの間に弾性表面波の
伝搬路ZXiが形成され、すだれ状電極TYとRYとの間に
弾性表面波の伝搬路ZYjが形成される。本発明の超音波
指示制御装置では、非圧電板8の上端面における位置F
XiとFYjとの交点に接触したときに、その交点を検出す
ることができる。位置FXiとFYjとの交点は伝搬路ZXi
とZYjとの交点に対応し、接触によりその交点に対応す
る情報を表示画面6または表示画面7に表示することが
可能となる。
【発明の効果】本発明の超音波指示制御装置は、圧電基
板と、超音波送受波手段XおよびYと、その超音波送受
波手段XおよびYに接続された情報処理部から成る簡単
な構造を有する。超音波送受波手段Xはすだれ状電極T
X,RXおよび増幅器AXから成り、超音波送受波手段Y
はすだれ状電極TY,RYおよび増幅器AYから成る。各
すだれ状電極は圧電基板の一方の板面上に設けられてい
る。すだれ状電極RXの電極指の方向は、すだれ状電極
Xの電極指の方向に対し角αの傾きを有し、すだれ状
電極RXの電極指に直交する方向での電極指の周期長PN
は、すだれ状電極TXの電極周期長PXとcosαとの積に
等しくなるような大きさに設定されている。すだれ状電
極RXの電極指の方向での交差幅LPは、すだれ状電極T
Xの電極交差幅LXとsecαとの積に等しいとともに、電
極周期長PXのN倍(N=1,2,……,n)とcosecα
との積に等しくなるような大きさに設定されている。同
様にして、すだれ状電極RYの電極指の方向はすだれ状
電極TYの電極指の方向に対し角αの傾きを有し、すだ
れ状電極RYの電極指に直交する方向での電極指の周期
長PNは、すだれ状電極TYの電極周期長PYとcosαとの
積に等しくなるような大きさに設定されている。すだれ
状電極RYの電極指の方向での交差幅LPは、すだれ状電
極TYの電極交差幅LYとsecαとの積に等しいととも
に、電極周期長PYのN倍(N=1,2,……,n)とc
osecαとの積に等しくなるような大きさに設定されてい
る。圧電基板の厚さは電極周期長PXおよびPYの3倍以
上の値を有する。本発明の超音波指示制御装置では、電
極周期長PXにほぼ対応する周波数の電気信号をすだれ
状電極TXに入力することにより、圧電基板のすだれ状
電極を有する方の板面の表面近傍に電極周期長PXとほ
ぼ等しい波長を有する弾性表面波を励振することがで
き、電極周期長PYにほぼ対応する周波数の電気信号を
すだれ状電極TYに入力することにより、圧電基板のす
だれ状電極を有する方の板面の表面近傍に電極周期長P
Yとほぼ等しい波長を有する弾性表面波を励振すること
ができる。すだれ状電極TXによって励振された弾性表
面波は、すだれ状電極RXによって周波数fXi(i=
x,……,2,1,0,−1,−2,……,−x)を有
する電気信号EXi(i=x,……,2,1,0,−1,
−2,……,−x)にそれぞれ変換される。すだれ状電
極TYによって励振された弾性表面波は、すだれ状電極
Yによって周波数fYj(j=χ,……,2,1,0,
−1,−2,……,−χ)を有する電気信号EYj(j=
χ,……,2,1,0,−1,−2,……,−χ)にそ
れぞれ変換される。圧電基板として圧電セラミックを採
用し、その圧電セラミックの分極軸の方向と厚さ方向と
を平行にする構造を採用することにより、圧電基板の各
すだれ状電極が設けられた方の板面の表面近傍に効率よ
く弾性表面波を励振することができ、また、その弾性表
面波を出力用すだれ状電極において効率よく電気信号に
変換することを可能にしている。但し、電気信号EXi
合成することにより生ずる電気信号UEXiの振幅は零で
あることから、電気信号UEXiはすだれ状電極RXにお
いて検出されることはなく、電気信号EY jを合成するこ
とにより生ずる電気信号UEYjの振幅は零であることか
ら、電気信号UEYjはすだれ状電極RYにおいて検出さ
れることはない。本発明の超音波指示制御装置では、圧
電基板のすだれ状電極が設けられた方の板面上におい
て、すだれ状電極TXおよびRXは弾性表面波の伝搬路Z
Xi(i=x,……,2,1,0,−1,−2,……,−
x)を形成し、すだれ状電極TYおよびRYは弾性表面波
の伝搬路ZYj(j=y,……,2,1,0,−1,−
2,……,−y)を形成する。但し、伝搬路ZX0および
Y0はそれぞれ電極交差幅LXおよびLYの垂直二等分線
上にある。このとき、圧電基板のすだれ状電極が設けら
れた方の板面上における位置FXi(i=x,……,2,
1,0,−1,−2,……,−x)を伝搬路ZXiに対応
させ、位置FYj(j=y,……,2,1,0,−1,−
2,……,−y)を伝搬路ZYjに対応させることができ
る。位置FXxとFYyとの交点に人指または物体が接触す
ると、すだれ状電極RXにおいて電気信号EX-xが出力さ
れ、すだれ状電極RYにおいて電気信号EY-yが出力され
る。つまり、位置FXxとFYyとの交点を接触することに
より超音波の伝搬路ZXxおよびZYyが遮断されると、そ
れらの伝搬路に対応する弾性表面波がすだれ状電極RX
およびRYにおいて電気信号EXxおよびEYyに変換され
ることがないので、全体としての均衡が崩れてすだれ状
電極RXから電気信号(UEXi−EXx=E-x)が検出さ
れ、すだれ状電極RYから電気信号(UEYj−EYy=E
Y-y)が検出されることになる。本発明の超音波指示制
御装置の情報処理部では、位置FXxと位置FYyとの交点
に人指または物体が接触したことを、すだれ状電極RX
において電気信号EX-xが出力されるとともにすだれ状
電極RYにおいて電気信号EY-yが出力されることにより
感知し、電気信号EX-xの周波数fX-xおよび電気信号E
Y-yの周波数fY-yを検出することにより位置FXxと位置
Yyとの交点を特定し、その交点に対応する情報を表示
画面に表示することを可能にする。また、本発明の超音
波指示制御装置では、伝搬路ZXiとZYjとを互いに直交
させる構造を採用することにより、互いに直交するそれ
らの伝搬路をX軸およびY軸とする2次元の座標に対応
させることが可能となる。従って、その座標上の位置を
精密に検出できる。本発明の超音波指示制御装置では、
圧電基板の上に各すだれ状電極を介してさらに非圧電板
が固着された構造が可能である。非圧電板の厚さdは電
極周期長PXおよびPYよりも小さく、また、非圧電板
は、非圧電板単体に伝搬する弾性表面波の位相速度が、
圧電基板単体に伝搬する弾性表面波の位相速度よりも小
さい物質で成る。このような構造では、電極周期長PX
にほぼ対応する周波数の電気信号をすだれ状電極TX
入力すると、圧電基板のすだれ状電極を有する方の板面
の表面近傍に電極周期長PXとほぼ等しい波長を有する
弾性表面波を励振し、この弾性表面波を非圧電板の上端
面に伝搬させることができ、電極周期長PYにほぼ対応
する周波数の電気信号をすだれ状電極TYに入力する
と、圧電基板のすだれ状電極を有する方の板面の表面近
傍に電極周期長PYとほぼ等しい波長を有する弾性表面
波を励振し、この弾性表面波を非圧電板の上端面に伝搬
させることができる。非圧電板の上端面に伝搬される弾
性表面波は0次モードおよび1次以上の高次モードの波
である。0次モードの弾性表面波の位相速度が、電気的
に短絡状態にある圧電基板単体に伝搬するレイリー波の
速度とほぼ等しくなるような構造および1次以上の高次
モードの弾性表面波の位相速度が、電気的に開放状態に
ある圧電基板単体に伝搬するレイリー波の速度とほぼ等
しくなるような構造を採用することにより、すだれ状電
極TXおよびTYから加えられる電気的エネルギーが弾性
表面波に変換される度合を大きくすることができるだけ
でなく、圧電基板と非圧電板との界面での音響インピー
ダンスの不整合等によって生じる反射等を除去すること
ができる。非圧電板の上端面においては、すだれ状電極
XおよびRXは弾性表面波の伝搬路ZXiを形成し、すだ
れ状電極TYおよびRYは弾性表面波の伝搬路ZYjを形成
する。このとき、非圧電板の上端面における位置FXx
Yyとの交点に接触すると、すだれ状電極RXにおいて
電気信号EX-xが出力されるとともにすだれ状電極RY
おいて電気信号EY-yが出力される。電気信号EX-xの周
波数fX-xおよび電気信号EY-yの周波数fY-yを検出す
ることにより位置FXxとFYyとの交点が特定され、その
交点に対応する情報が表示画面に表示される。本発明の
超音波指示制御装置では、圧電基板の板面上または非圧
電板の上端面を接触したときにのみ、すだれ状電極RX
およびRYにおいて電気信号が出力されることから、極
めて低消費電力駆動である。また、すだれ状電極RX
Xとの間に増幅器AXが接続されていることにより、す
だれ状電極TXとRXとの間の弾性表面波の伝搬路を遅延
素子とする発振器を構成することができ、すだれ状電極
YとTYとの間に増幅器AYが接続されていることによ
り、すだれ状電極TYとRYとの間の弾性表面波の伝搬路
を遅延素子とする発振器を構成することができる。従っ
て、さらに低消費電力駆動が可能となる。また、電極周
期長PXとPYとが異なる構造を採用することにより、周
波数fXiの周波数帯域と周波数fYjの周波数帯域とが異
なるような構造を作成することができ、信号処理を簡素
化し、回路構成を簡単にすることが可能となる。さら
に、周波数fXiおよびfYjを無線周波数とする構造を採
用することにより、情報処理部と表示画面とが無線信号
によって接続されるような構造において、その表示画面
に情報を表示することが可能となる。つまり、リモート
コントロールによる情報表示が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の超音波指示制御装置の第1の実施例を
示す平面図。
【図2】すだれ状電極RXを示す平面図。
【図3】図1の超音波指示制御装置の駆動回路を示す
図。
【図4】本発明の超音波指示制御装置の第2の実施例を
示す断面図。
【符号の説明】
1 圧電基板 2 情報処理部 3 信号処理器 4 増幅器 5 アンテナ 6 表示画面 7 表示画面 8 非圧電板 9 支持基板 AX,AY 増幅器 TX,RX,TY,RY すだれ状電極

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧電基板と、超音波送受波手段Xおよび
    Yと、前記超音波送受波手段XおよびYに接続された情
    報処理部から成る超音波指示制御装置であって、 前記超音波送受波手段Xは入力用すだれ状電極TXと、
    前記すだれ状電極TXに対向する出力用すだれ状電極RX
    と、前記すだれ状電極RXの出力端と前記すだれ状電極
    Xの入力端との間に接続された増幅器AXから成り、 前記超音波送受波手段Yは入力用すだれ状電極TYと、
    前記すだれ状電極TYに対向する出力用すだれ状電極RY
    と、前記すだれ状電極RYの出力端と前記すだれ状電極
    Yの入力端との間に接続された増幅器AYから成り、 前記各すだれ状電極は前記圧電基板の一方の板面上に設
    けられ、 前記すだれ状電極RXの電極指の方向は、前記すだれ状
    電極TXの電極指の方向に対し角αの傾きを有し、前記
    すだれ状電極RYの電極指の方向は前記すだれ状電極TY
    の電極指の方向に対し角αの傾きを有し、 前記すだれ状電極RXの電極指に直交する方向での電極
    指の周期長PNは、前記すだれ状電極TXの電極周期長P
    Xとcosαとの積に等しく、前記すだれ状電極RYの電極
    指に直交する方向での電極指の周期長PNは、前記すだ
    れ状電極TYの電極周期長PYとcosαとの積に等しく、 前記すだれ状電極RXの電極指の方向での交差幅LPは、
    前記すだれ状電極TXの電極交差幅LXとsecαとの積に
    等しいとともに、前記電極周期長PXのN倍(N=1,
    2,……,n)とcosecαとの積に等しく、前記すだれ
    状電極RYの電極指の方向での交差幅LPは、前記すだれ
    状電極TYの電極交差幅LYとsecαとの積に等しいとと
    もに、前記電極周期長PYのN倍(N=1,2,……,
    n)とcosecαとの積に等しく、 前記圧電基板の厚さは前記電極周期長PXおよびPYの3
    倍以上の値を有し、 前記すだれ状電極TXは、前記電極周期長PXにほぼ対応
    する周波数の電気信号を入力されることにより、前記圧
    電基板の前記一方の板面の表面近傍に前記電極周期長P
    Xとほぼ等しい波長を有する弾性表面波を励振し、 前記すだれ状電極TYは、前記電極周期長PYにほぼ対応
    する周波数の電気信号を入力されることにより、前記圧
    電基板の前記一方の板面の表面近傍に前記電極周期長P
    Yとほぼ等しい波長を有する弾性表面波を励振し、 前記すだれ状電極RXは、前記すだれ状電極TXによって
    励振された前記弾性表面波を、周波数fXi(i=x,…
    …,2,1,0,−1,−2,……,−x)を有する電
    気信号EXi(i=x,……,2,1,0,−1,−2,
    ……,−x)にそれぞれ変換し、 前記すだれ状電極RYは、前記すだれ状電極TYによって
    励振された前記弾性表面波を、周波数fYj(j=y,…
    …,2,1,0,−1,−2,……,−y)を有する電
    気信号EYj(j=y,……,2,1,0,−1,−2,
    ……,−y)にそれぞれ変換し、 前記電気信号EXiを合成することにより生ずる電気信号
    UEXiの振幅は零であって、前記電気信号UEXiは前記
    すだれ状電極RXにおいて検出されることはなく、 前記電気信号EYjを合成することにより生ずる電気信号
    UEYjの振幅は零であって、前記電気信号UEYjは前記
    すだれ状電極RYにおいて検出されることはなく、 前記すだれ状電極TXおよびRXは前記圧電基板の前記一
    方の板面上に弾性表面波の伝搬路ZXi(i=x,……,
    2,1,0,−1,−2,……,−x)を形成し、伝搬
    路ZX0は前記すだれ状電極TXの前記電極交差幅LXの垂
    直二等分線上にあり、 前記すだれ状電極TYおよびRYは前記圧電基板の前記一
    方の板面上に弾性表面波の伝搬路ZYj(j=y,……,
    2,1,0,−1,−2,……,−y)を形成し、伝搬
    路ZY0は前記すだれ状電極TYの前記電極交差幅LYの垂
    直二等分線上にあり、 前記圧電基板の前記一方の板面上における位置FXi(i
    =x,……,2,1,0,−1,−2,……,−x)
    は、前記伝搬路ZXiに対応し、 前記圧電基板の前記一方の板面上における位置FYj(j
    =y,……,2,1,0,−1,−2,……,−y)
    は、前記伝搬路ZYjに対応し、 前記情報処理部は、位置FXxと位置FYyとの交点に人指
    または物体が接触したことを、前記すだれ状電極RX
    おいて電気信号EX-xが出力されるとともに前記すだれ
    状電極RYにおいて電気信号EY-yが出力されることによ
    り感知し、前記電気信号EX-xの周波数fX-xおよび電気
    信号EY-yの周波数fY-yを検出することにより前記交点
    を特定し、前記交点に対応する情報を表示画面に表示す
    る超音波指示制御装置。
  2. 【請求項2】 圧電基板と、非圧電板と、超音波送受波
    手段XおよびYと、前記超音波送受波手段XおよびYに
    接続された情報処理部から成る超音波指示制御装置であ
    って、 前記超音波送受波手段Xは入力用すだれ状電極TXと、
    前記すだれ状電極TXに対向する出力用すだれ状電極RX
    と、前記すだれ状電極RXの出力端と前記すだれ状電極
    Xの入力端との間に接続された増幅器AXから成り、 前記超音波送受波手段Yは入力用すだれ状電極TYと、
    前記すだれ状電極TYに対向する出力用すだれ状電極RY
    と、前記すだれ状電極RYの出力端と前記すだれ状電極
    Yの入力端との間に接続された増幅器AYから成り、 前記各すだれ状電極は前記圧電基板の一方の板面上に設
    けられ、 前記非圧電板の下端面は前記圧電基板の前記一方の板面
    上に前記各すだれ状電極を介して固着され、 前記すだれ状電極RXの電極指の方向は、前記すだれ状
    電極TXの電極指の方向に対し角αの傾きを有し、前記
    すだれ状電極RYの電極指の方向は前記すだれ状電極TY
    の電極指の方向に対し角αの傾きを有し、 前記すだれ状電極RXの電極指に直交する方向での電極
    指の周期長PNは、前記すだれ状電極TXの電極周期長P
    Xとcosαとの積に等しく、前記すだれ状電極RYの電極
    指に直交する方向での電極指の周期長PNは、前記すだ
    れ状電極TYの電極周期長PYとcosαとの積に等しく、 前記すだれ状電極RXの電極指の方向での交差幅LPは、
    前記すだれ状電極TXの電極交差幅LXとsecαとの積に
    等しいとともに、前記電極周期長PXのN倍(N=1,
    2,……,n)とcosecαとの積に等しく、前記すだれ
    状電極RYの電極指の方向での交差幅LPは、前記すだれ
    状電極TYの電極交差幅LYとsecαとの積に等しいとと
    もに、前記電極周期長PYのN倍(N=1,2,……,
    n)とcosecαとの積に等しく、 前記すだれ状電極TXは、前記電極周期長PXにほぼ対応
    する周波数の電気信号を入力されることにより、前記圧
    電基板の前記一方の板面の表面近傍に前記電極周期長P
    Xとほぼ等しい波長を有する弾性表面波を励振し、該弾
    性表面波を前記非圧電板の上端面に伝搬させ、 前記すだれ状電極TYは、前記電極周期長PYにほぼ対応
    する周波数の電気信号を入力されることにより、前記圧
    電基板の前記一方の板面の表面近傍に前記電極周期長P
    Yとほぼ等しい波長を有する弾性表面波を励振し、該弾
    性表面波を前記非圧電板の上端面に伝搬させ、 前記非圧電板の前記上端面に伝搬される前記弾性表面波
    は0次モードおよび1次以上の高次モードの波で、前記
    0次モードの弾性表面波の位相速度は、電気的に短絡状
    態にある前記圧電基板単体に伝搬するレイリー波の速度
    とほぼ等しく、前記1次以上の高次モードの弾性表面波
    の位相速度は、電気的に開放状態にある前記圧電基板単
    体に伝搬するレイリー波の速度とほぼ等しく、 前記圧電基板の厚さは前記電極周期長PXおよびPYの3
    倍以上の値を有し、 前記非圧電板の厚さdは前記電極周期長PXおよびPY
    りも小さく、 前記非圧電板単体に伝搬する弾性表面波の位相速度は、
    前記圧電基板単体に伝搬する弾性表面波の位相速度より
    も小さく、 前記すだれ状電極RXは、前記すだれ状電極TXによって
    励振された前記弾性表面波を、周波数fXi(i=x,…
    …,2,1,0,−1,−2,……,−x)を有する電
    気信号EXi(i=x,……,2,1,0,−1,−2,
    ……,−x)にそれぞれ変換し、 前記すだれ状電極RYは、前記すだれ状電極TYによって
    励振された前記弾性表面波を、周波数fYj(j=y,…
    …,2,1,0,−1,−2,……,−y)を有する電
    気信号EYj(j=y,……,2,1,0,−1,−2,
    ……,−y)にそれぞれ変換し、 前記電気信号EXiを合成することにより生ずる電気信号
    UEXiの振幅は零であって、前記電気信号UEXiは前記
    すだれ状電極RXにおいて検出されることはなく、 前記電気信号EYjを合成することにより生ずる電気信号
    UEYjの振幅は零であって、前記電気信号UEYjは前記
    すだれ状電極RYにおいて検出されることはなく、 前記すだれ状電極TXおよびRXは前記非圧電板の前記上
    端面に弾性表面波の伝搬路ZXi(i=x,……,2,
    1,0,−1,−2,……,−x)を形成し、伝搬路Z
    X0は前記すだれ状電極TXの前記電極交差幅LXの垂直二
    等分線上にあり、 前記すだれ状電極TYおよびRYは前記非圧電板の前記上
    端面に弾性表面波の伝搬路ZYj(j=y,……,2,
    1,0,−1,−2,……,−y)を形成し、伝搬路Z
    Y0は前記すだれ状電極TYの前記電極交差幅LYの垂直二
    等分線上にあり、 前記非圧電板の前記上端面における位置FXi(i=x,
    ……,2,1,0,−1,−2,……,−x)は、前記
    伝搬路ZXiに対応し、 前記非圧電板の前記上端面における位置FYj(j=y,
    ……,2,1,0,−1,−2,……,−y)は、前記
    伝搬路ZYjに対応し、 前記情報処理部は、位置FXxと位置FYyとの交点に人指
    または物体が接触したことを、前記すだれ状電極RX
    おいて電気信号EX-xが出力されるとともに前記すだれ
    状電極RYにおいて電気信号EY-yが出力されることによ
    り感知し、前記電気信号EX-xの周波数fX-xおよび電気
    信号EY-yの周波数fY-yを検出することにより前記交点
    を特定し、前記交点に対応する情報を表示画面に表示す
    る超音波指示制御装置。
  3. 【請求項3】 前記電極周期長PXとPYとが異なり、前
    記周波数fXiの周波数帯域と前記周波数fYjの周波数帯
    域とが異なる請求項1または2に記載の超音波指示制御
    装置。
  4. 【請求項4】 前記伝搬路ZXiとZYjとは互いに直交し
    ている請求項1,2または3に記載の超音波指示制御装
    置。
  5. 【請求項5】 前記圧電基板が圧電セラミックで成り、
    該圧電セラミックの分極軸の方向は該圧電セラミックの
    厚さ方向と平行である請求項1,2,3または4に記載
    の超音波指示制御装置。
  6. 【請求項6】 前記圧電基板のもう一方の板面が支持基
    板で支持されている請求項1,2,3,4または5に記
    載の超音波指示制御装置。
  7. 【請求項7】 前記周波数fXiおよびfYjが無線周波数
    で成り、前記情報処理部と前記表示画面とが無線信号に
    よって接続されている請求項1,2,3,4,5または
    6に記載の超音波指示制御装置。
JP12317197A 1997-04-25 1997-04-25 超音波指示制御装置 Pending JPH10301699A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12317197A JPH10301699A (ja) 1997-04-25 1997-04-25 超音波指示制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12317197A JPH10301699A (ja) 1997-04-25 1997-04-25 超音波指示制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10301699A true JPH10301699A (ja) 1998-11-13

Family

ID=14853951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12317197A Pending JPH10301699A (ja) 1997-04-25 1997-04-25 超音波指示制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10301699A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6762753B2 (en) 2000-12-01 2004-07-13 Fujitsu Limited Touch panel device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6762753B2 (en) 2000-12-01 2004-07-13 Fujitsu Limited Touch panel device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7119800B2 (en) Acoustic touch sensor with low-profile diffractive grating transducer assembly
JPH03194618A (ja) 座標入力装置
US5850118A (en) Ultrasonic touch-position sensitive device
JP3230552B2 (ja) 圧電センサ及びそれを使用した座標入力装置
JP2007065798A (ja) タッチパネル装置
US6060812A (en) Ultrasonic touch-position sensing device
US5679998A (en) Elastic wave position-sensing device
JPH10301699A (ja) 超音波指示制御装置
US5723934A (en) Surface acoustic wave position-sensing device
JP2006185362A (ja) タッチパネル装置
US5852261A (en) Surface acoustic wave touch-position sensing device
JPH1115592A (ja) 位置入力装置
JPH10301700A (ja) 超音波指示制御装置
JPH10240428A (ja) 超音波タッチパネル
JPH1145145A (ja) 超音波指示制御装置
US5852433A (en) Elastic wave position-sensing device
US20030019669A1 (en) Ultrasonic touch-position sensing system
JP3867256B2 (ja) 超音波タッチパネル
JP4026030B2 (ja) 超音波タッチパネル
JP3867257B2 (ja) 超音波タッチパネル
JPH0823798B2 (ja) 振動入力ペン
JP4026031B2 (ja) 超音波タッチパネル
JP3867254B2 (ja) 超音波タッチパネル
JPH10240426A (ja) 超音波タッチパネル
JP2003005910A (ja) 弾性表面波タッチパネル