JPH10300647A - パッシブ型サンプラー - Google Patents

パッシブ型サンプラー

Info

Publication number
JPH10300647A
JPH10300647A JP11240097A JP11240097A JPH10300647A JP H10300647 A JPH10300647 A JP H10300647A JP 11240097 A JP11240097 A JP 11240097A JP 11240097 A JP11240097 A JP 11240097A JP H10300647 A JPH10300647 A JP H10300647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adsorbent
container
sampling
adsorbed
vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11240097A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigehisa Uchiyama
茂久 内山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHIBASHI
Shimadzu Corp
Original Assignee
CHIBASHI
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHIBASHI, Shimadzu Corp filed Critical CHIBASHI
Priority to JP11240097A priority Critical patent/JPH10300647A/ja
Publication of JPH10300647A publication Critical patent/JPH10300647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 無人によるサンプリングを可能とするパッシ
ブ型サンプラーを提供する。 【解決手段】 吸着剤を内部に収納する容器2と、この
容器内の吸着剤5に被吸着物質を吸着させる吸着部3と
を備え、吸着部は、容器の姿勢変化によって吸着剤と被
吸着物質との接触制御を行う機構を備える。サンプリン
グ開始において、容器の姿勢を変化させると、容器内に
収納した吸着剤に大気中の被吸着物質を接触させて、吸
着剤に被吸着物質を吸着させ、大気中の被吸着物質のサ
ンプリングを行う。サンプリング中に、容器の姿勢を変
化させて、吸着剤と大気中の被吸着物質との接触を止め
ることによって、被吸着物質のサンプリングを中断させ
ることができ、再度の容器の姿勢変化で、サンプリング
を再開させることができる。また、サンプリングの停止
は、前記中断と同様に、容器の姿勢変化による吸着剤と
被吸着物質との接触停止により行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、屋外、屋内の大気
中に含まれる大気物質を捕集するサンプリング装置の監
視に関し、特に大気物質を吸着剤に吸着させて捕集する
サンプラーに関する。
【0002】
【従来の技術】環境計測、排ガス測定、空気洗浄等の大
気物質を扱う処理行程では、大気中に浮遊するガス状物
質やエアロゾルを採取,捕集し、捕集した大気物質を分
析装置で分析を行っている。例えば、プラントや廃棄物
処理等の種々の産業分野で生じるガス状物質の監視モニ
ターや、環境監視モニターや排気ガスの監視モニター等
においては、特定のガス状物質やエアロゾル等を捕集
し、分析を行っている。この監視対象のガス状物質やエ
アロゾルは各処理工程中や環境内で、大気等の気体中に
浮遊する状態で存在する場合がある。このようなガス状
物質やエアロゾルの計測を行うには、大気中から試料を
採取する必要がある。
【0003】大気中に浮遊するガス状物質やエアロゾル
を採取し捕集する方法は、従来より吸収瓶法、真空フラ
スコ法、注射筒法、捕集バック法等の種々の方法が知ら
れている。これらの捕集方法は、吸引ポンプで減圧した
各種容器内に試料を気体の状態で捕集するものであるた
め減圧装置等の装置を必要とする。これに対して、小型
で減圧装置等の動力を必要としないパッシブ型サンプラ
ーが提案されている。
【0004】このパッシブ型サンプラーは、サンプラー
を測定環境中に配置するだけでサンプリングを行うもの
であり、測定装置側に気体の流れを制御する機構を持た
ず、測定環境内の気体の流れのみによって吸着物質と吸
着剤とを接触させて、吸着剤に被吸着物質を受動的に吸
着させるものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来から使用されてい
るパッシブ型サンプラーでは、封印した捕集用の容器や
袋を外気に取り出すことによってサンプリングを開始
し、再び容器を封印することによってサンプリングの中
断あるいは停止を行っている。そのため、複数の測定箇
所で同時刻に測定を開始したり、あるいは停止を行う等
のサンプリング制御を行うことは困難であるという問題
点がある。また、従来のパッシブ型サンプラーで行うサ
ンプリング時間は、サンプラーの設置から回収までの時
間によって定まり、該操作には人手を要するため、無人
によってサンプリング開始時刻やサンプリング時間の設
定を行うことは困難であるという問題点がある。
【0006】そこで、本発明は前記した従来のパッシブ
型サンプラーの持つ問題点を解決し、無人によるサンプ
リングを可能とするパッシブ型サンプラーを提供するこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のパッシブ型サン
プラーは、サンプリングの開始、停止を容器の姿勢を変
化させることのみによって制御するものであり、これに
よって、サンプラーの設置や回収の人手による操作を要
することなく、無人によるサンプリングを行うことがで
きる。本発明のパッシブ型サンプラーは、吸着剤を内部
に収納する容器と、この容器内の吸着剤に被吸着物質を
吸着させる吸着部とを備え、吸着部は、容器の姿勢変化
によって吸着剤と被吸着物質との接触制御を行う機構を
備えることによって構成することができる。
【0008】本発明のパッシブ型サンプラーによれば、
サンプリング開始において、容器の姿勢を変化させ、こ
の姿勢変化によって容器内に収納した吸着剤に大気中の
被吸着物質を接触させて吸着させ、大気中の被吸着物質
のサンプリングを行う。サンプリング中に、容器の姿勢
を変化させると、吸着剤と大気中の被吸着物質との接触
を止めることができ、これによって、被吸着物質のサン
プリングを中断させることができる。その後、再び容器
の姿勢を変化させると、吸着剤は被吸着物質と接触し、
サンプリングを再開させることができる。また、サンプ
リングの停止は、前記中断と同様に、容器の姿勢変化に
よる吸着剤と被吸着物質との接触停止により行うことが
できる。
【0009】本発明の第1の実施態様の吸着部は、被吸
着物質の通過を可能とする分子拡散フィルターによって
構成するものであり、容器の姿勢変化によって吸着部に
吸着剤を移動させ、分子拡散フィルターを通して被吸着
物質を吸着剤に吸着させるものである。
【0010】また、本発明の第2の実施態様の吸着部
は、容器の開口部に着脱可能であって、サンプリング終
了後、分析時に吸着部を容器から分離して、吸着剤を収
納した容器を分析管として使用することができる。ま
た、使用済みの容器内に未吸着の吸着剤を充填し、使用
済みの吸着部を取り付けることによって、容器と吸着部
の再利用が可能となる。
【0011】本発明の第3の実施態様は、吸着部の分子
拡散フィルターを多孔質PTFE(ポリテトラフルオロ
エチレン)で形成し、本発明の第4の実施態様は、容器
の吸着部を取り付ける部分と反対側の内部に石英ウール
を充填し、これによって、吸着剤のストッパーと、溶媒
抽出時の濾過材として使用することができる。
【0012】本発明の第5の実施態様は、容器の開口端
にはテフロン栓を密栓可能とし、これによって、サンプ
リング時以外の容器内の吸着剤への被吸着物質の吸着を
防ぐことができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図を
参照しながら詳細に説明する。本発明の実施の形態の構
成例について、図1の本発明のパッシブ型サンプラーの
一部を切り欠いた構成図、および図2の斜視図を用いて
説明する。パッシブ型サンプラー1は、内部に吸着剤5
を収納する容器2と、容器2内の吸着剤5に大気中の被
吸着物質を吸着させる吸着部3とを備える。
【0014】容器2は、両端に開口部を有する端部2
1,22を有し、該端部間を内部で連通する中空のパイ
プ状部材であり、ステンレス管等によって形成すること
ができる。また、この容器2はサンプリング後の分析に
おいて測定管として使用することができる。容器2の一
方の端部21には吸着部3が脱着可能に取り付けられ、
他方の端部22にはシリコン等の素材で形成される栓7
が脱着可能に取り付けられる。また、端部22の容器2
の内側には石英ウール等の素材が充填されてストッパ6
が形成され、これによって、容器2内に充填される吸着
剤5が端部22からこぼれ落ちないようにするととも
に、サンプリング後の分析において溶媒抽出時の濾過材
として使用することができる。
【0015】吸着部3は、PTFE(ポリテトラフルオ
ロエチレン)の素材を用いて形成したチューブ状部材で
あり、該素材が与える分子拡散による分子移動性を利用
してフィルター31を形成する。容器2内の吸着剤5
は、このフィルター31を介して外気と接触し、被吸着
物質のサンプリングを行う。吸着3の一端はリング33
を介してテフロン製の栓32で密封され、他端は容器2
の開口端部21に対して脱着可能である。この吸着部3
の容器2への着脱は、素材の弾力性によって吸着部3の
開口端を容器2の端部の外周にかぶせることによって行
うことができ、これによって、取り付け時には密着性の
良い取り付けが可能となり、サンプリング後には容易に
取り外すことが可能となる。
【0016】吸着剤5は、例えば顆粒状に形成すること
によって、容器2の姿勢に応じて容器2内で移動可能に
収納されている。例えば、吸着分析3を容器2に取り付
けた状態で、容器2の端部21を上方とし端部22を下
方とする姿勢にすると、吸着剤5はストッパ6側に移動
する。逆に、容器2の端部22を上方とし端部21を下
方とする姿勢にすると、吸着剤5は吸着部3側に移動す
る。この吸着剤5が吸着部3側に移動した状態におい
て、吸着剤5は吸着部3のフィルター31を通して被吸
着物質を吸着する。
【0017】吸着剤5は、吸着を行う被吸着物質に応じ
て選択することができ、例えば、被吸着物質がホルムア
ルデヒド等のカルボニル化合物の場合には、吸着剤とし
て2.4−ジニトロフェニヒドラジンやトリエタノール
アミンを用いことができる。なお、2.4−ジニトロフ
ェニヒドラジンを用いた場合には液体クロマトグラフで
分析を行い、トリエタノールアミンを用いた場合には分
光光度計で分析を行うことができる。
【0018】また、低沸点の揮発性有機物化合物を吸着
する場合には、炭素系のポーラス型吸着剤を用い吸着し
てガスクロマトグラフを用いた質量分析を行い、高沸点
の揮発性化合物を吸着する場合には、炭素系の非ポーラ
ス型吸着剤を用いて吸着してガスクロマトグラフを用い
た質量分析を行う。
【0019】次に、図3および図4のフローチャートを
用いて、前記したパッシブ型サンプラーの動作について
説明する。図3において、符号Aは測定前のパッシブ型
サンプラーの容器2を示し、容器2の両端には、シリコ
ン製の栓7が取り付けられ、内部に収納された吸着剤5
は外気と接触しないよう分離されている。また、符号B
は測定前の吸着部3のフィルター31を示している。サ
ンプリングを行う場合には、前記容器2の一方の端部を
封印している栓7を取り外し、代わりに吸着部3を取り
付ける。この吸着部3の取り付けは、容器2の端部周囲
にフィルター31の開口端をかぶせることによって行う
ことができる。
【0020】吸着部3を取り付けた容器2は、符号Cで
示すように、吸着部3側が上方となる姿勢をとらせる。
この容器2の姿勢によって、容器2内の吸着剤5は下方
に移動し、吸着部3から離れた位置となる。吸着部3の
フィルター31は、大気中の被吸着物質を通過可能な特
性であるが、容器2の内部では気体の流れはほとんどな
いため、フィルター31を通過した被吸着物質は、吸容
器2内においてフィルター31から離れた位置の吸着剤
5にはほとんど到達せず、到達したとしても誤差範囲内
である。したがって、図3中の符号Cに示す姿勢では、
サンプリングは行われない。なお、符号Cの状態におい
て、吸着部3をカバーで被うことによっって、吸着剤5
への被吸着物質の吸着をより有効に防ぐことができる。
【0021】符号Cの状態において、測定を開始する場
合には(ステップS1)、図3中の符号Dに示すように
容器2を反転させる。容器2を反転させると、容器2内
に収納されている吸着剤5は吸着部3側に移動する。こ
の吸着剤5の移動によって、吸着剤5はフィルター31
を介して外気と接触することになる。フィルター31は
大気中の被吸着物質を通過させる特性を有しているた
め、吸着剤5は通過した被吸着物質を吸着し、サンプリ
ングを行うことができる(ステップS2)。
【0022】符号Dのサンプリング状態から、サンプリ
ングを一時中断する場合には(ステップS3)、再び容
器2を反転させて符号Eに状態とする。この容器2の反
転によって、容器2内の吸着剤5は吸着部3から離れた
位置となり、吸着剤5への被吸着物質に吸着が一時停止
される(ステップS4)。再び、吸着を再開する場合に
は(ステップS5)、再び容器2を反転させる。この容
器2の反転によって、容器2内の吸着剤5は吸着部3側
に移動し、吸着剤5への被吸着物質に吸着が再開される
(ステップS6)。
【0023】サンプリングを終了する場合には(ステッ
プS7)、再び容器2を反転させて符号Eの状態とす
る。この容器2の反転によって、容器2内の吸着剤5は
吸着部3から離れた位置となり、吸着剤5への被吸着物
質の吸着が停止し、サンプリングが終了する(ステップ
S8)。
【0024】サンプリングが終了した後に分析を行う場
合には、符号Fに示すように容器2から吸着部3および
栓7を取り外し、分析装置に取り付けることにより分析
を行う。このとき、容器2は分析装置において、測定管
として使用することができる。分析が終了した後は、次
のサンプリングのためのパッシブ型サンプラーを形成す
ることができる。
【0025】図5は本発明のパッシブ型サンプラーを用
いた自動サンプリングを説明するための図である。図5
において、自動サンプリング装置は、収容部10と選択
部11と姿勢変化部12と露出部13とを備える。収容
部10は、単数あるいは複数本のパッシブ型サンプラー
1を保持し収容する部分であり、この収容器10には、
吸着部が外気と直接接触しないようなカバーを設けるこ
ともできる。なお、サンプリング前の状態では、この収
容部10に収容される容器内にはサンプリングが済んで
いない吸着剤が充填されている。
【0026】選択部11は、収容部10から所定のパッ
シブ型サンプラー1を選択する部分であり、収納部10
から取り出して姿勢変化部12に移送する機能を備える
こともできる。姿勢変化部12は、選択部11で選択し
たパッシブ型サンプラーの姿勢を変化させることによっ
て、吸着部に対する吸着剤の位置を変更する部分であ
り、サンプリングの開始時および再開時には吸着部が下
方となるように容器の姿勢を変化させ、また、サンプリ
ングの中断時、および停止時には吸着部が上方となるよ
うに容器の姿勢を変化させる部分である。
【0027】また、露出部13は、吸着部を介して容器
内の吸着剤に被吸着物質を吸着させる部分であり、少な
くとも吸着部が外気と触れるような位置に配置すること
によて、サンプリングを行う。なお、選択部11および
姿勢変化部12は、収容部10と同位置に設けること
も、分離した異なる位置に設けることもできる。上記し
た構成の各部は周知の機構によって自動化が可能であ
り、図示しない制御装置を用いて制御し、所定の時刻で
のサンプリング開始、中断、再開、停止を行うことがで
きる。
【0028】図6は、本発明のパッシブ型サンプラーの
姿勢変化のための一構成例を説明するための図である。
図6において、姿勢変化手段12は、容器2を回転ある
いは回動可能に保持する機構である。図6(a)は、吸
着部3を上方位置とする容器の姿勢を示している。この
状態から、姿勢変化手段12を矢印の方向に回転させる
と、図6(b)に示すように、吸着部3は下方位置に移
動し、サンプリングが可能な状態となる。姿勢変化手段
12を再び駆動して、容器を矢印の方向に回転させる
と、吸着部3は上方位置に移動し、サンプリングは停止
する。この、姿勢変化手段2は、周知の駆動機構で実現
することができ、その駆動制御も周知の制御機構で行う
ことができる。
【0029】次に、本発明のパッシブ型サンプラーを用
いてサンプリングした被吸着物質の分析装置の一構成例
の概略について図7を用いて説明する。図7において、
分析装置14は、加熱脱離法による装置であり、加熱に
よって吸着した被吸着物質を吸着剤から脱離させるため
の加熱炉14a,14cと、水分を凝縮させてトラップ
管14dでの氷結を防止するための冷却コンデンサー1
4bと、ガスクロマトグラフィー14eに測定成分を送
り出すためのトラップ管14dと、質量分析装置等に接
続されるガスクロマトグラフィー14eを備える。本発
明のパッシブ型サンプラーの容器は、加熱炉14a,1
4cに取り付ける測定管としてそのまま使用することが
できる。
【0030】なお、低沸点の揮発性化合物を吸着する場
合には、吸着剤としてポーラス型吸着剤を用い、容器を
加熱炉14aに取り付ける。この場合には、水分がトラ
ップ管14d内で氷結して目詰まりをおこさないよう
に、冷却コンデンサー14bで0℃に保つことによっ
て、水分を凝集させて除去する。また、高沸点の揮発性
化合物を吸着する場合には、吸着剤として非ポーラス型
吸着剤を用い、冷却コンデンサー14bでの凝集を防ぐ
ために容器を加熱炉14cに取り付ける。
【0031】また、図8は、本発明のパッシブ型サンプ
ラーのその他の構成例を説明するための図である。図8
に示す構成例は、吸着部3を容器2の外周部分にその軸
方向に移動可能に設ける構成例であり、容器2の姿勢変
化によって吸着部を移動させてサンプリング制御を行う
ものである。
【0032】吸着部3は、フィルター31とシャッター
35とを容器2の外周を被うように連結して円筒状に形
成し、容器2の姿勢変化に応じて容器2の軸方向に移動
可能とするものである。また、容器2の外周面の一部に
は開口部34が形成され、該開口部34の容器2内には
吸着剤5が充填されている。
【0033】図8(a)は、サンプリング前あるいはサ
ンプリング後の状態を示し、容器2の開口部34はシャ
ッター35によって外気との接触が断たれ、吸着剤によ
る被吸着物質の吸着は行われない。また、図8(b)
は、サンプリング中の状態を示し、容器2の開口部34
はフィルター34を通して外気と接触し、吸着剤による
被吸着物質の吸着が行われる。
【0034】また、本発明の実施態様によれば、無人に
よる自動サンプリングを可能となり、サンプリング開始
時刻、サンプリング停止時刻、サンプリング時間、サン
プリング位置等を任意に設定し、自動で制御することが
できる。本発明の実施態様によれば、吸着剤を収納する
容器を分析管として使用することができる。また、使用
済みの容器内に未吸着の吸着剤を充填し、使用済みの吸
着部を取り付けることによって、容器と吸着部の再利用
が可能となる。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のパッシブ
型サンプラーによれば、無人によるサンプリングを可能
とするパッシブ型サンプラーを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のパッシブ型サンプラーの一部を切り欠
いた構成図である。
【図2】本発明のパッシブ型サンプラーの斜視図であ
る。
【図3】本発明のパッシブ型サンプラーの動作を説明す
るための図である。
【図4】本発明のパッシブ型サンプラーの動作を説明す
るためのフローチャートである。
【図5】本発明のパッシブ型サンプラーを用いた自動サ
ンプリングを説明するための図である。
【図6】本発明のパッシブ型サンプラーの姿勢変化のた
めの一構成例を説明するための図である。
【図7】本発明のパッシブ型サンプラーを用いてサンプ
リングした被吸着物質の分析装置の一構成例の図であ
る。
【図8】本発明のパッシブ型サンプラーのその他の構成
例を説明するための図である。
【符号の説明】
1…パッシブ型サンプラー、2…容器、3…吸着部、5
…吸着剤、6…ストッパ、7,32…栓、10…収容
部、11…選択部、12…姿勢変化手段、13…露出
部、14…分析装置、14a,14c…加熱炉、14b
…冷却コンデンサー、14d…トラップ管、14e…ガ
スクロマトグラフィー、21,22…端部、31…フィ
ルター、34…開口部、35…シャッター。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸着剤を内部に収納する容器と、前記容
    器の吸着剤に被吸着物質を吸着させる吸着部とを備え、
    前記吸着部は、容器の姿勢変化によって吸着剤と被吸着
    物質との接触制御を行う機構を備えることを特徴とする
    パッシブ型サンプラー。
JP11240097A 1997-04-30 1997-04-30 パッシブ型サンプラー Pending JPH10300647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11240097A JPH10300647A (ja) 1997-04-30 1997-04-30 パッシブ型サンプラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11240097A JPH10300647A (ja) 1997-04-30 1997-04-30 パッシブ型サンプラー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10300647A true JPH10300647A (ja) 1998-11-13

Family

ID=14585719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11240097A Pending JPH10300647A (ja) 1997-04-30 1997-04-30 パッシブ型サンプラー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10300647A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001002042A (ja) * 1999-06-17 2001-01-09 Hitachi Chem Co Ltd 容器及びこれを用いた吸着用器具
JP2009288191A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Kao Corp 揮発成分採取具
JP2011203279A (ja) * 2001-03-27 2011-10-13 Hitachi Chem Co Ltd Voc捕集用パッシブサンプラー
JP2014106159A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Fis Inc 気体成分吸着管、気体成分採取装置及び気体成分採取方法。
JP2015040819A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 株式会社Nttドコモ ガスの測定装置及びガスの測定方法
JP2016502074A (ja) * 2012-11-14 2016-01-21 ザ ヨーロピアン ユニオン、リプレゼンテッド バイ ザ ヨーロピアン コミッションThe European Union,represented by the European Commission 拡散サンプリング装置
TWI780552B (zh) * 2020-12-25 2022-10-11 台灣電鏡儀器股份有限公司 可拆卸的取樣裝置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001002042A (ja) * 1999-06-17 2001-01-09 Hitachi Chem Co Ltd 容器及びこれを用いた吸着用器具
JP2011203279A (ja) * 2001-03-27 2011-10-13 Hitachi Chem Co Ltd Voc捕集用パッシブサンプラー
JP2009288191A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Kao Corp 揮発成分採取具
JP2016502074A (ja) * 2012-11-14 2016-01-21 ザ ヨーロピアン ユニオン、リプレゼンテッド バイ ザ ヨーロピアン コミッションThe European Union,represented by the European Commission 拡散サンプリング装置
US10024769B2 (en) 2012-11-14 2018-07-17 The European Union, Represented By The European Commission Diffusive sampling device
JP2014106159A (ja) * 2012-11-28 2014-06-09 Fis Inc 気体成分吸着管、気体成分採取装置及び気体成分採取方法。
JP2015040819A (ja) * 2013-08-23 2015-03-02 株式会社Nttドコモ ガスの測定装置及びガスの測定方法
TWI780552B (zh) * 2020-12-25 2022-10-11 台灣電鏡儀器股份有限公司 可拆卸的取樣裝置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2246564C (en) Apparatus for and method of collecting gaseous mercury and differentiating between different mercury components
US20170176299A1 (en) Sample injection device and method for sample collection and sample thermal desorption, and trace detection apparatus
McGlenny et al. Canister-based method for monitoring toxic VOCs in ambient air
US6477906B1 (en) Automatic multi-sorbent tube air sampler
US4942135A (en) Method for preconcentrating a sample for subsequent analysis
US8062610B2 (en) Apparatus and methods for use in concentration of gas and particle-laden gas flows
US20170138824A1 (en) Preprocessing apparatus
JP6170170B2 (ja) 拡散サンプリング装置
US5571477A (en) Equipment for sampling and work-up for analysis of PAH and other organic compounds, and hydrogen fluoride and sulphur oxides
JPH10300647A (ja) パッシブ型サンプラー
Jayanty Evaluation of sampling and analytical methods for monitoring toxic organics in air
US5104810A (en) Zero gravity purge and trap for monitoring volatile organic compounds
US6520033B1 (en) Apparatus for sampling & analysis of thermally-labile species and a method relating thereto
KR100487896B1 (ko) 악취 및 휘발성 유기화합물의 신속분석을 위한 시료주입장치
JP2003315221A (ja) 有機化合物分析計
CN117460943A (zh) 用于化合物痕量水平分析的气体采样系统和方法
JP2002357517A (ja) Voc捕集用パッシブサンプラー
JP4044851B2 (ja) 揮発有機物の測定方法および測定用サンプリング器具
JP7157869B2 (ja) ハイブリッドキャピラリ/充填トラップ及び使用方法
JP2007212325A (ja) 加熱脱離装置
JP2002310863A (ja) パッシブ型サンプラー及び分析方法
EP2000223A2 (en) System and automatic method for extraction of gaseous atmospheric contaminants with toxic properties, which are retained in polyurethane foam (puf) filters
Knöppel Sampling and analysis of organic indoor air pollutants
CN209820880U (zh) 大气采样设备用采样箱
JP2004020293A (ja) 環境監視方法およびシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040402

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060320