JPH10295388A - 哺乳動物由来生理活性タンパク - Google Patents

哺乳動物由来生理活性タンパク

Info

Publication number
JPH10295388A
JPH10295388A JP10062263A JP6226398A JPH10295388A JP H10295388 A JPH10295388 A JP H10295388A JP 10062263 A JP10062263 A JP 10062263A JP 6226398 A JP6226398 A JP 6226398A JP H10295388 A JPH10295388 A JP H10295388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leu
ser
gly
val
protein
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10062263A
Other languages
English (en)
Inventor
Yusuke Nakamura
祐輔 中村
Toshihiro Tanaka
敏博 田中
Shuichi Tsukada
修市 塚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Tobacco Inc
Original Assignee
Japan Tobacco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Tobacco Inc filed Critical Japan Tobacco Inc
Priority to JP10062263A priority Critical patent/JPH10295388A/ja
Priority to US09/380,287 priority patent/US6710171B1/en
Priority to CA002282557A priority patent/CA2282557A1/en
Priority to PCT/JP1998/000835 priority patent/WO1998038305A1/ja
Priority to AU61183/98A priority patent/AU6118398A/en
Priority to EP98905706A priority patent/EP0974651A4/en
Publication of JPH10295388A publication Critical patent/JPH10295388A/ja
Priority to US10/139,262 priority patent/US20020128459A1/en
Priority to US10/255,969 priority patent/US20030083486A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • C07K14/4701Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals not used
    • C07K14/4702Regulators; Modulating activity
    • C07K14/4703Inhibitors; Suppressors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/82Translation products from oncogenes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • A01K2217/05Animals comprising random inserted nucleic acids (transgenic)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01KANIMAL HUSBANDRY; AVICULTURE; APICULTURE; PISCICULTURE; FISHING; REARING OR BREEDING ANIMALS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NEW BREEDS OF ANIMALS
    • A01K2217/00Genetically modified animals
    • A01K2217/07Animals genetically altered by homologous recombination
    • A01K2217/075Animals genetically altered by homologous recombination inducing loss of function, i.e. knock out
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 疾患特異的に発現する遺伝子及びタンパク分
子をを同定し、該分子に特異的に作用する薬剤を提供す
ることにより、該疾患の有効な治療及び予防を図る。 【解決手段】 動脈硬化症発症のモデルと考えられるP
TCA施行後の再狭窄の発症の過程において特異的に発
現が見られる遺伝子及びタンパク分子を特定することに
より、動脈硬化症及び/または冠動脈再狭窄に対する治
療薬及び/または予防薬を開発する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、哺乳動物由来の新
規生理活性タンパク及び該タンパクをコードするDNA
並びに該タンパクに反応性を有する抗体に関する。
【0002】
【従来の技術】高生活水準社会における現代病とも言
え、精力的な治療方法の開発は勿論のこと、罹患に対す
る予防索としての日常における生活管理が重要視される
いわゆる成人病として、高血圧症や糖尿病と並んで動脈
硬化症がある。動脈硬化症は、動脈の内膜におこる病理
的変化(例えば、内膜への平滑筋細胞の浸潤増殖、
コラーゲン、エラスチン及び酸性ムコ多糖類の質的及び
量的変化、増殖した平滑筋細胞及び組織に着床したマ
クロファージ系細胞の細胞質内への脂質蓄積による細胞
の泡沫化)に起因して始まる病変である。そのような病
変を一因として、(1)内膜に形成した泡沫細胞の形成
により、内膜表面に脂肪斑の形成され、(2)脂質の蓄
積が組織間(中膜深部)にもおよび、繊維性増殖や石灰
化を伴って内膜表面が硝子様の厚い皮膜で覆われ、
(3)組織内に出血や壊死が起こり、血栓の形成、石灰
化及び脂質結晶の析出からなる複合病変を来す。このよ
うな病変は、やがて全身の動脈に分布し、動脈の内腔を
狭め、また病変部位が嚢状となり血管壁の弾力性が喪失
することにより血管の硬化が起こり血管の走行にうねり
を生じさせ、正常な血流の阻害を来すこととなる。
【0003】これまでの疫学的研究から、動脈硬化症の
発症のリスクファクターとして、年齢(ほぼ30歳代以
降)、高コレステロール血症、低HDL−コレステロー
ル血症、収縮期高血圧、肥満、ヘモグロビン高値及び糖
尿病などが挙げられている。また、発症を誘発すること
となる生体内因子の動態として、アドレナリンの分泌、
トロンボキサンA2の増加、プロスタサイクリンの減
少、血清過酸化脂質の増加、遊離脂肪酸の増加、血小板
の増加、フィブリノーゲンの増加、血液凝固因子(XII
及びXIII)の増加、組織プラスミンの減少、プロスタ
グランジンの増加、アンチトロンビンIIIの減少、血清
LDLの増加、血清HDLの減少、インスリンの増加、
及びレニンの増加などが挙げられている。
【0004】これまでの研究成果からは、動脈硬化症
は、年齢や肥満といった身体的条件、他の疾患との併
発、並びに多くの生体内因子の動態異常といった複数の
条件が複雑に関係して起こるものであるということまで
しか明らかにされていないのが実情である。動脈硬化症
の治療は、その目的から(1)動脈硬化の退縮させ、動
脈硬化発症を防ぐための、生活習慣及び肥満等の身体的
異常を是正することによる予防的治療(例えば、食事療
法や運動療法など)、並びに(2)動脈硬化症の進行に
より起こる血管閉塞症状の除去及び血栓ないし塞栓によ
る血管内腔閉塞症状発症の予防のための薬剤による治療
あるいは外科的治療に分けられる。
【0005】上述のとおり、動脈硬化症が、特に決め手
となる病因が明確でない疾患であることから、薬剤によ
る治療においては、対症療法的な治療しかないのが現状
である。即ち、原因としてアドレナリン等のカテコール
アミン系物質の亢進が疑われる時はβプロッカーを、プ
ロスタグランジン系物質に対してはエイコサペンタン酸
を、過酸化脂質に対してはビタミンEを、血栓にはウロ
キナーゼをといったように薬剤を適用する。今日のとこ
ろ、動脈硬化症の治療に特に有効な薬剤は未だ提供され
ていないのが現状である。
【0006】一方、動脈血管閉塞症状の外科的治療とし
ては、血管造影による所見に基づく経皮的冠動脈形成術
(PTCA;Percutaneous Transluminal Coronary Ang
ioplasty)が、血管内腔の拡大のための有効な手段とし
て臨床的に普及している。PTCAは、1977年のグ
レンツィッグ(Gruntzig)によ初めての臨床応用以来、
目覚ましい進歩並びに普及を遂げ、その施行数は我が国
においても急速に増加した。
【0007】PTCAは、太いカテーテル内に、先端に
バルーンを有する細いカテーテルを通し、この細いカテ
ーテルを冠動脈閉塞部位に挿入し、バルーンを膨らませ
ることにより閉塞(狭窄)部位を拡張させる方法であ
る。しかしながら、PTCAによる内腔拡大治療におい
ては、施行後数カ月以内に、約30〜50%の症例で動
脈の施術部位に再狭窄が起こり、この再狭窄がPTCA
による治療における大きな弱点となっている。
【0008】この再狭窄は、PTCAによる閉塞部位の
拡大に不可避である血管壁の傷害に応じて起こる傷害部
位の修復反応に基づく新生内膜増殖の増幅によるものと
考えられている。この再狭窄予防のために、各種薬剤の
適用が試みられているが、現在のところそれらの薬剤が
有効であるという報告はほとんどされていない。上述の
ように、今日のところ、動脈硬化症の再発及び再狭窄の
発現の防止を含めた、動脈硬化症の根本的な治療及び予
防の方法は確立されておらず、動脈硬化症発症及び進行
の原因を解明し、その有効な治療及び予防方法並びに治
療薬及び予防薬が開発、提供されることが熱望されてい
る。
【0009】PTCA施行後に発現する冠動脈再狭窄
は、新生内膜増殖ないし内膜肥厚などの病理学的所見か
ら、動脈硬化症の臨床的モデルとして捉えられている。
従って、PTCA後の再狭窄部位の血管壁の組織性状を
診断し、正常な血管壁の組織性状と病理学的にまた遺伝
子レベルで比較研究することによりその差異を明らかに
することは、再狭窄ひいては動脈硬化症の発症の原因及
び因子を特定するための有効な手段である。そのような
比較研究においては、ディファレンシャルディスプレー
(Differential Display)法(ヌクレイックアシッド・
リサーチ(Nucleic Acids Research),第21巻,第18号,
第4272〜4280頁,1993年及びサイエンス(Science),第
257巻,第967〜971頁,1992年)と呼ばれる遺伝子工学
技術を使った遺伝子レベルでの比較検討が有用である。
【0010】具体的には、ウサギなどの大型哺乳動物の
冠動脈にPTCAを施し、PTCA施行後の施術部位の
内膜組織における遺伝子の発現状態をディファレンシャ
ルディスプレー法を用いて調べ、PTCAを施さない場
合の内膜組織での遺伝子発現状態と比較することによ
り、PTCA施行後に特異的に発現あるいは発現の増加
が見られる遺伝子を探索するものである。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】PTCA施行後に特異
的に発現あるいは発現が増加する遺伝子及び該遺伝子に
由来するタンパク分子は、動脈硬化症及び再狭窄に密接
に関与している可能性を有している。本発明は、そのよ
うな動脈硬化症あるいは冠動脈再狭窄において特異的に
発現する遺伝子及びタンパク分子を特定することによ
り、動脈硬化症及び再狭窄の発症予防並びに治療のため
薬剤及び方法を提供するものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、動脈硬化
症及び/冠動脈再狭窄に特異的な遺伝子の解析に関して
鋭意研究した結果、PTCA施行後の比較的初期(1〜
7日目)に発現の増加が見られる新規な2つのタンパク
分子(クローンBA0306及びBA2303)をコー
ドする遺伝子を見出し本発明を完成するに到った。
【0013】本発明の2つの新規なタンパクコーディン
グ遺伝子は、各々下記のような特徴を有し、PTCA施
行後に特異的に発現する遺伝子であり、動脈硬化症及び
/または冠動脈再狭窄に発症及び進行に関連する遺伝子
と考えられる。
【0014】クローンBA0306は、次のような特徴
を有する。 (1)冠動脈に対するPTCA施行後約1〜7日目に発
現の増加(4日目にピーク)が見られる。 (2)ノーザンブロッティング(Nothern Blotting)に
より、種々のヒト組織において約3.5k及び約4.4kのバ
ンドとしてmRNAの発現が認められる。 (3)10ケ所の推定上の膜貫通領域を有する。 (4)酵母の酸化ストレス耐性タンパク(S. serevisia
e; Oxidative stressresistance protein)、酵母の亜
鉛/カドミウム耐性タンパク(Zinc/Cadmiumresistance
protein)及び重金属イオン耐性タンパク(Heavy meta
l ion resistance protein)等とアミノ酸配列相同性を
有する。 (5)ヒト及びウサギに由来する分子は、各々配列番号
10及び配列番号8に記載されるアミノ酸配列を有す
る。マウスに由来する分子は、配列番号28に記載され
るアミノ酸配列を含む。このような特徴から、クローン
BA0306は、動脈硬化症/再狭窄進行の過程で関与
することが明らかにされている一酸化窒素(NO)などの
活性酸素に対して阻害的に作用するものと考えられる。
【0015】クローンBA2303は、次のような特徴
を有する。 (1)冠動脈に対するPTCA施行後1日目にから発現
の増加が見られ、2〜4日目に最大の発現として7日目
まで発現が確認される。 (2)ノーザンブロッティングにより、種々のヒト組織
におい約3.9k及び約2.1kのバンドとしてmRNAの発
現が認められる。 (3)7ケ所の推定上の膜貫通領域を有する。 (4)ヒト及びマウスに由来する分子は、各々配列番号
4及び配列番号6に記載されるアミノ酸配列を有し、ま
たウサギに由来する分子は、配列番号2に記載されるア
ミノ酸配列を含んでいる。このような特徴から、クロー
ン2303は、動脈硬化症/再狭窄発症あるいは進行の
過程で関与する生体内リガンドと結合して受けた特定の
シグナルを、細胞内のG蛋白質(GTP結合蛋白質)を介
して形質膜あるいは細胞質面にある効果器に伝達するた
めのG蛋白質共役型受容体であると考えられる。
【0016】従って、本発明の遺伝子(DNA)、タン
パク若しくはそのフラグメント及び本発明のタンパクに
反応性を有する抗体またはその一部は、動脈硬化症の治
療及び予防並びにPTCA等による動脈閉塞症状の治療
後の再狭窄の治療及び予防のための該遺伝子またはタン
パク分子をターゲットしとた薬剤開発において極めて有
用である。また、該DNAは、それ自体アンチセンス医
薬品として有用であり、該タンパクの細胞外領域フラグ
メントは、例えば可溶性レセプター医薬品として、該抗
体及びその一部は、抗体医薬品として有用である。
【0017】さらに、本発明の遺伝子(DNA)、タン
パク、及び抗体は、本発明のタンパクと相互作用を有す
るタンパク(リガンド)の探索、該リガンドの機能の解
明、並びに該リガンドをターゲットとした治療薬を開発
するための試薬として有用である。また、本発明のDN
Aの態様の一つであるウサギあるいはマウス由来のDN
Aの遺伝子情報をもとに、それらに対応する内在性遺伝
子を破壊(不活性化)することによりモデル動物(ノッ
クアウト動物)を作成することが可能である。同様に、
本発明のDNA態様の1つであるヒト由来のDNAをマ
ウス等のヒト以外の哺乳動物に導入することによりモデ
ル動物としてのトランスジェニック動物を作製すること
ができる。これらのモデル動物の物理学的、生物学的、
病理学的及び遺伝子的特徴を分析することにより、本発
明に係る遺伝子及びタンパクの機能を解明することが可
能となる。
【0018】さらに、そのようにして内在性遺伝子が破
壊された該モデル動物と該トランスジェニック動物を交
配することにより、本発明のヒト由来遺伝子のみを有す
るモデル動物を作成することが可能である。このモデル
動物に、該導入されたヒト遺伝子をターゲットとした薬
剤(化合物、抗体等)を投与することにより、その薬剤
の治療学的効果を評価することが可能となる。
【0019】本発明は、即ち、下記のDNA、タンパ
ク、発現ベクター、形質転換体、抗体、医薬組成物、ト
ランスジェニックマウス、及びノックアウトマウスを初
めて提供するものである。 (1)配列番号4に記載されるアミノ酸配列を有するタ
ンパクをコードするDNA。 (2)配列番号4に記載されるアミノ酸配列を有するタ
ンパクの細胞外領域からなるタンパクフラグメントをコ
ードするDNA。 (3)配列番号3に記載される塩基配列の塩基番号97
乃至1419の塩基配列を有するDNA。 (4)配列番号3に記載される塩基配列を有するDNA
にストリンジェントな条件下でハイブリダイズするDN
A。 (5)配列番号4に記載されるアミノ酸配列または該ア
ミノ酸配列と実質的に同一のアミノ酸配列を有するタン
パク。 (6)配列番号4に記載されるアミノ酸配列または該ア
ミノ酸配列と実質的に同一のアミノ酸配列を有するタン
パクの細胞外領域からなるタンパクフラグメント。 (7)前記(5)に記載のタンパクの細胞外領域とヒト
の免疫グロブリン(Ig)の重鎖の定常領域または定常
領域の一部とからなる融合タンパク。 (8)前記(1)乃至前記(4)のいずれかに記載のD
NAを含む発現ベクター。 (9)前記(8)に記載の発現ベクターで形質転換され
た形質転換細胞。 (10)前記(5)に記載のタンパクまたは前記(6)
に記載のタンパクフラグメントに反応性を有する抗体ま
たは抗体の一部。 (11)抗体が、モノクローナル抗体であることを特徴
とする前記(10)に記載の抗体または抗体の一部。 (12)前記(6)に記載のタンパクフラグメント若し
くは前記(7)に記載の融合タンパク及び薬学的に許容
され得る担体を含んでなる医薬組成物。 (13) 前記(10)または前記(11)に記載の抗
体若しくは抗体の一部及び薬学的に許容され得る担体を
含んでなる医薬組成物。 (14)配列番号10に記載されるアミノ酸配列を有す
るタンパクをコードするDNA。 (15)配列番号10に記載されるアミノ酸配列を有す
るタンパクの細胞外領域からなるタンパクフラグメント
をコードするDNA。 (16)配列番号9に記載される塩基配列の塩基番号1
乃至1785の塩基配列を有するDNA。 (17)配列番号9に記載される塩基配列を有するDN
Aにストリンジェントな条件下でハイブリダイズするD
NA。 (18)配列番号10に記載されるアミノ酸配列または
該アミノ酸配列と実質的に同一のアミノ酸配列を有する
タンパク。 (19)配列番号10に記載されるアミノ酸配列または
該アミノ酸配列と実質的に同一のアミノ酸配列を有する
タンパクの細胞外領域からなるタンパクフラグメント。 (20)前記(18)に記載のタンパクの細胞外領域と
ヒトの免疫グロブリン(Ig)の重鎖の定常領域または
定常領域の一部とからなる融合タンパク。 (21)前記(14)乃至前記(17)のいずれかに記
載のDNAを含む発現ベクター。 (22)前記(21)に記載の発現ベクターで形質転換
された形質転換細胞。 (23)前記(18)に記載のタンパクまたは前記(1
9)に記載のタンパクフラグメントに反応性を有する抗
体または抗体の一部。 (24)抗体が、モノクローナル抗体であることを特徴
とする前記(23)に記載の抗体または抗体の一部。 (25)前記(19)に記載のタンパクフラグメント若
しくは前記(20)に記載の融合タンパク及び薬学的に
許容され得る担体を含んでなる医薬組成物。 (26) 前記(23)または前記(24)に記載の抗
体若しくは抗体の一部及び薬学的に許容され得る担体を
含んでなる医薬組成物。 (27)配列番号3に記載される塩基配列の塩基番号9
7乃至1419の塩基配列を有するDNAを含むヒト由
来のDNAが、マウスの内在性遺伝子に組み込まれてい
ることを特徴とするトランスジェニックマウス。 (28)配列番号9に記載される塩基配列の塩基番号1
乃至1785の塩基配列を有するDNAを含むヒト由来
のDNAが、マウスの内在性遺伝子に組み込まれている
ことを特徴とするトランスジェニックマウス。 (29)配列番号6に記載されるアミノ酸配列を有する
マウス由来のタンパクが産生されないように、該タンパ
クをコードするマウスの内在性遺伝子が不活性化されて
いることを特徴とするノックアウトマウス。 (30)配列番号28に記載されるアミノ酸配列を含む
マウス由来のタンパクが産生されないように、該タンパ
クをコードするマウスの内在性遺伝子が不活性化されて
いることを特徴とするノックアウトマウス。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明で用いる語句の意味
並びに本発明のタンパク、タンパクフラグメント、融合
タンパク、DNA、抗体、トランスジェニックマウス、
及びノックアウトマウスの一般的製造方法並びにを明ら
かにすることにより、本発明を詳細に説明する。本発明
の「タンパク」は、ヒト、ウサギ、マウスなどの哺乳動
物由来のタンパク及びそのフラグメントであり、好まし
くはヒト由来のタンパク及びそのフラグメントである。
【0021】特に好ましい態様としては、(1)配列番
号4に記載されるアミノ酸配列または該アミノ酸配列と
実質的に同一のアミノ酸配列を有するタンパク、(2)
配列番号4に記載されるアミノ酸配列または該アミノ酸
配列と実質的に同一のアミノ酸配列を有するタンパクの
細胞外領域からなるタンパクフラグメント、(3)配列
番号10に記載されるアミノ酸配列または該アミノ酸配
列と実質的に同一のアミノ酸配列を有するタンパク、及
び(4)配列番号10に記載されるアミノ酸配列または
該アミノ酸配列と実質的に同一のアミノ酸配列を有する
タンパクの細胞外領域からなるタンパクフラグメントを
挙げることができる。
【0022】ここで「細胞外領域」とは以下のような意
味を有するものである。即ち、G蛋白質共役型受容体あ
るいは細胞膜表面分子のような細胞膜貫性通タンパク
は、膜の脂質二重層を1回または数回貫通する疎水性ペ
プチド領域により膜と連結し、全体として細胞外領域(e
xtracellular region)、膜貫通領域(transmembrane reg
ion)及び細胞質領域(cytoplasmic region)の3つの主領
域から構成される構造をとっている。さらにそのような
膜貫通性タンパクは、モノマ−(monomer)として、また
は、同一のアミノ酸配列を有するもう1本の鎖あるいは
異なるアミノ酸配列を有する鎖とともにそれぞれホモダ
イマ−(homodimer) 、ヘテロダイマ−(heterodimer) あ
るいはオリゴマ−(origomer)を形成して存在する。
【0023】本発明において用いられる「細胞外領域」
とは、前述のような膜貫通性タンパクの全体構造のう
ち、該膜タンパクが保持されている膜の外界側に存在す
る部分構造(部分配列)を意味し、換言すれば、膜内に
取り込まれている領域(膜貫通領域)及び該膜内の領域
に引き続いて細胞質内に存在する領域(細胞内領域)以
外の領域が細胞外領域に該当する。また、本発明におけ
る細胞外領域は、所望応じそのN末端及び/またはC末
端に、膜貫通領域及び/または細胞内を構成するアミノ
酸配列に由来する1乃至5のアミノ酸が付加されていて
もよい。
【0024】ここで「実質的に同一のアミノ酸配列を有
する」とは、配列番号4または10に示されるアミノ酸
配列を含むタンパクと実質的に同等の生物学的性質を有
する限り、該アミノ酸配列中の複数個のアミノ酸、好ま
しくは1乃至10個のアミノ酸、特に好ましくは1乃至
5個のアミノ酸が置換、欠失及び/または修飾されてい
るアミノ酸配列を有するタンパク、並びに該アミノ酸配
列に、複数個のアミノ酸、好ましくは1乃至10個のア
ミノ酸、特に好ましくは1乃至5個のアミノ酸が付加さ
れたアミノ酸配列を有するタンパクをも包含することを
意味する。
【0025】なお、本願明細書または図面においてアミ
ノ酸を表記するために用いられるアルファベットの三文
字あるいは一文字は、各々次に示すアミノ酸を意味す
る。(Gly/G)グリシン、(Ala/A)アラニン、(Val
/V)バリン、(Leu/L)ロイシン、(Ile/I)イソロ
イシン、(Ser/S)セリン、(Thr/T)スレオニン、
(Asp/D)アスパラギン酸、(Glu/E)グルタミン酸、
(Asn/N)アスパラギン、(Glu/Q)グルタミン、(Ly
s/K)リジン、(Arg/R)アルギニン、(Cys/C)シス
テイン、(Met/M)メチオニン、(Phe/F)フェニルア
ラニン、(Tyr/Y)チロシン、(Trp/W)トリプトファ
ン、(His/H)ヒスチジン、(Pro/P)プロリン。
【0026】本発明における「ヒトの免疫グロブリン
(Ig)の重鎖の定常領域または定常領域の一部」と
は、ヒト由来の免疫グロブリンの重鎖(Heavy Chain,
H鎖)の定常領域(Constant region)、Fc領域また
はそれらの一部を意味する。該免疫グロブリンは、どの
ようなクラス及びサブクラスに属する免疫グロブリンで
あってもよく、具体的には、IgG(IgG1、IgG
2、IgG3及びIgG4)、IgM、IgA(IgA
1及びIgA2)、IgD及びIgEを挙げることがで
きる。好ましくは、IgG(IgG1、IgG2、Ig
G3若しくはIgG4)またはIgMである。本発明に
おける特に好ましい例としては、ヒト由来のIgG(I
gG1、IgG2、IgG3若しくはIgG4)に属す
る免疫グロブリンである。
【0027】免疫グロブリンは、2つの相同な軽鎖(Li
ght Chain,L鎖)と2つの相同な重鎖(Heavy Chai
n,H鎖)の4つの鎖が、 ジスルフィド結合(S−S結
合)で結合したY字形の構造単位を有する。軽鎖は、軽
鎖可変領域(VL)及び軽鎖定常領域(CL)から構成さ
れる。重鎖は、重鎖可変領域(VH)と重鎖定常領域
(CH)から構成される。重鎖定常領域は、クラス(I
gG、IgM、IgA、IgD及びIgE)並びにサブ
クラス(IgG1、IgG2、IgG3、IgG4、I
gA1及びIgA2)毎に各々固有のアミノ酸配列を有
するいくつかのドメインから構成される。
【0028】IgG(IgG1、IgG2、IgG3及
びIgG4)の重鎖は、N末端から順に、VH、CH1ド
メイン、ヒンジ領域、CH2ドメイン及びCH3ドメイン
から構成される。同様にIgG1の重鎖は、N末端から
順に、VH、Cγ11ドメイン、ヒンジ領域、Cγ12ド
メイン及びCγ13ドメインから構成される。IgG2
の重鎖は、N末端から順に、VH、Cγ21ドメイン、ヒ
ンジ領域、Cγ22ドメイン及びCγ23ドメインから構
成される。IgG3の重鎖は、N末端から順に、VH、
Cγ31ドメイン、ヒンジ領域、Cγ32ドメイン及びC
γ33ドメインから構成される。IgG4の重鎖は、N
末端から順に、VH、Cγ41ドメイン、ヒンジ領域、C
γ42ドメイン及びCγ43ドメインから構成される。
【0029】IgAの重鎖は、N末端から順に、VH、
Cα1ドメイン、ヒンジ領域、Cα2ドメイン及びCα
3ドメインから構成される。同様にIgA1の重鎖は、
N末端から順に、VH、Cα11ドメイン、ヒンジ領域、
Cα12ドメイン及びCα13ドメインから構成される。
IgA2の重鎖は、N末端から順に、VH、Cα21ドメ
イン、ヒンジ領域、Cα22ドメイン及びCα23ドメイ
ンから構成される。IgDの重鎖は、N末端から順に、
VH、Cδ1ドメイン、ヒンジ領域、Cδ2ドメイン及
びCδ3ドメインから構成される。IgMの重鎖は、N
末端から順に、VH、Cμ1ドメイン、Cμ2ドメイ
ン、Cμ3ドメイン及びCμ4ドメインから構成され、
IgG、IgA及びIgDに見られるようなヒンジ領域
を有しない。IgEの重鎖は、N末端から順に、VH、
Cε1ドメイン、Cε2ドメイン、Cε3ドメイン及び
Cε4ドメインから構成され、IgG、IgA及びIg
Dに見られるようなヒンジ領域を有しない。
【0030】さらに、IgGを例に挙げるならば、Ig
Gをパパインで処理すると、2つの重鎖を連結させてい
るヒンジ領域中に存在するジスルフィド結合のややN末
端側で切断されて、VH及びCH1からなる重鎖断片と1
つの軽鎖がジスルフィド結合で連結した2つの相同なF
ab、並びにヒンジ領域、CH2ドメイン及びCH3ドメ
インからなる2つの相同な重鎖断片がジスルフィド結合
で連結した1つのFcを生ずる(以上、「免疫学イラス
トレイテッド」、原書第2版、第65〜75頁、1992
年、南江堂発行、及び「最新医科学の焦点「免疫系の認
識機構」」、第4〜7頁、1991年、南江堂発行など参
照)。
【0031】即ち、本発明における「免疫グロブリンの
重鎖の定常領域の一部」とは、上述のような構造的特徴
を有する免疫グロブリンの重鎖の定常領域の一部を意味
し、好ましくは、C1ドメインを欠く定常領域またはF
c領域である。具体的には、IgG、IgAまたはIg
Dの場合には、各々のヒンジ領域、C2ドメイン及びC
3ドメインからなる領域が挙げられ、IgMまたはIg
Eの場合には、各々のC2ドメイン、C3ドメイン及び
C4ドメインからなる領域が挙げられる。とりわけ好ま
しい例としては、ヒト由来のIgG1のFc領域を挙げ
ることができる。
【0032】本発明の「融合タンパク」とは、前記の定
義されるとおりの本発明のタンパクの細胞外領域と該
「ヒトの免疫グロブリン(Ig)の重鎖の定常領域また
は定常領域の一部」とからなる融合ポリペプチドであ
る。好ましくは本発明のタンパクの細胞外領域とヒトI
gGの重鎖の定常領域の一部との融合ポリペプチドであ
り、特に好ましくは本発明のタンパクの細胞外領域とヒ
トIgGの重鎖のヒンジ領域、CH2ドメイン及びCH3
ドメインからなる領域(Fc)との融合ポリペプチドで
ある。なお、IgGとしては、IgG1が好ましい。ま
た、本発明のタンパクとしては、ヒト、マウスまたはラ
ット(好ましくはヒト)に由来するタンパクが好まし
い。
【0033】本発明の融合タンパクは、前述のようなI
gG等の免疫グロリンの定常領域の一部(例えば、F
c)を融合パートナーとして有することから、該免疫グ
ロブリン断片に特異的に結合するというプロテインAの
性質を用いたアフィニティーカラムクロマトグラフィー
を用いることにより該融合タンパクを極めて容易に精製
することが可能であるという点で利点を有する。さら
に、種々の免疫グロブリンのFcに対する種々の抗体が
提供されていることから、該Fcに対する抗体を用い
て、該融合ポリペプチドのイムノアッセイを簡便に行う
ことができる。本発明のタンパク、タンパクフラグメン
ト及び融合タンパクは、後述するような遺伝子組換え技
術のほか、化学的合成法、細胞培養方法等のような当該
技術的分野において知られる公知の方法あるいはその修
飾方法を適宜用いることにより製造することができる。
【0034】本発明のDNAは、前述の本発明のタンパ
クをコードするDNAであって、本発明のタンパクをコ
ードし得るいかなる塩基配列をも包含する。好ましく
は、本発明のヒト由来のタンパクをコードするDNAで
ある。具体的な態様としては、下記のDNAが挙げられ
る。
【0035】(1)配列番号4に記載されるアミノ酸配
列を各々有するタンパク、該タンパクの細胞外領域から
なるタンパクフラグメント、あるいはそれらのタンパク
あるいはフラグメントのアミノ酸配列中に複数個のアミ
ノ酸、好ましくは1乃至10個のアミノ酸、特に好まし
くは1乃至5個のアミノ酸を置換、欠失及び/または修
飾するか、若しくは該アミノ酸配列に複数個のアミノ
酸、好ましくは1乃至10個のアミノ酸、特に好ましく
は1乃至5個のアミノ酸を挿入することによって得られ
る生物学的同等物を各々コードするDNA。 (2)配列番号10に記載されるアミノ酸配列を各々有
するタンパク、該タンパクの細胞外領域からなるタンパ
クフラグメント、あるいはそれらのタンパクあるいはフ
ラグメントのアミノ酸配列中に複数個のアミノ酸、好ま
しくは1乃至10個のアミノ酸、特に好ましくは1乃至
5個のアミノ酸を置換、欠失及び/または修飾するか、
若しくは該アミノ酸配列に複数個のアミノ酸、好ましく
は1乃至10個のアミノ酸、特に好ましくは1乃至5個
のアミノ酸を挿入することによって得られる生物学的同
等物を各々コードするDNA。 (3)配列番号3に記載される塩基配列を有するDNA
にストリンジェントな条件下でハイブリダイズするDN
A。 (4)配列番号9に記載される塩基配列を有するDNA
にストリンジェントな条件下でハイブリダイズするDN
A。
【0036】より具体的には、(1)配列番号3に記載
される塩基配列の塩基番号97乃至1419の塩基配列
を有するDNA、(2)配列番号3に記載される塩基配
列の塩基番号1乃至1419の塩基配列を含むDNA、
(3)配列番号9に記載される塩基配列の塩基番号1乃
至1785の塩基配列を有するDNA、及び(4)配列
番号9に記載される塩基配列の塩基番号1乃至1785
の塩基配列を含むDNAである。本発明のDNAは、ゲ
ノミックDNAまたはcDNAのいずれをも包含する。
また、該DNAは、同一のアミノ酸をコードするコドン
であればどのようなコドンから構成されるDNAを含
む。
【0037】ここで「ストリンジェントな条件下」とし
ては、例えば、次のような条件を挙げることができる。
例えば、50塩基以上のプローブを用い、0.9%NaCl下
でハイブリダイゼーションを行う場合には、、50%の解
離を生ずる温度(Tm)の目安を下記計算式から求め、
ハイブリダイゼーションの温度を下記計算式のように設
定することができる。 Tm=82.3℃+0.41×(G+C)%−500/n−0.61×(フ
ォルムアミド)% (nはプローブの塩基数を示す。) 温度=Tm−25℃ また、100塩基以上のプローブ(G+C=40〜50%の場合)を
用いる場合には、Tmが下記(1)及び(2)のように
変化することを目安する。 (1)1%ミスマッチ毎に、Tmが約1℃下がる。 (2)フォルムアミド1%毎に、Tmが0.6〜0.7℃下が
る。 従って、完全相補鎖の組み合わせの場合の温度条件は下
記のようにすることができる。 (A)65〜75℃(フォルムアミド無添加) (B)35〜45℃(50%フォルムアミド存在下) また、不完全相補鎖の組み合わせの場合の温度条件は下
記のようにすることができる。 (A)45〜55℃(フォルムアミド無添加) (B)35〜42℃(30%フォルムアミド存在下) また、23塩基以下のプローブを用いる場合の温度条件
は、37℃とすることもできるし、また下記計算式を目
安とすることもできる。 温度=2℃×(A+Tの数)+4℃×(C+Gの数)−5℃
【0038】また、本発明のDNAは、いかなる方法で
得られるものであってもよい。例えばmRNAから調製
される相補DNA(cDNA)、ゲノムDNAから調製
されるDNA、化学合成によって得られるDNA、RN
AまたはDNAを鋳型としてPCR法で増幅させて得ら
れるDNAおよびこれらの方法を適当に組み合わせて構
築されるDNAをも全て包含するものである。本発明の
タンパクをコードするDNAは、常法に従って本発明の
タンパクのmRNAからcDNAをクローン化する方
法、ゲノムDNAを単離してスプライシング処理する方
法、化学合成する方法等により取得することができる。
【0039】(1) 例えば、本発明のタンパクのmR
NAからcDNAをクローン化する方法としては、以下
の方法が例示される。まず、本発明のタンパクを発現・
産生する前述のような組織あるいは細胞から該本発明の
タンパクをコードするmRNAを調製する。mRNAの
調製は、例えばグアニジンチオシアネート法(チャーグ
ウィン(Chirgwin)ら、バイオケミストリー(Biochemi
stry)、第18巻、第5294頁、1979年)、熱フ
ェノール法もしくはAGPC法等の公知の方法を用いて
調製した全RNAをオリゴ(dT)セルロースやポリU
−セファロース等によるアフィニティクロマトグラフィ
ーにかけることによって行うことができる。
【0040】次いで得られたmRNAを鋳型として、例
えば逆転写酵素を用いる等の公知の方法、例えばオカヤ
マらの方法(モレキュラーセルバイオロジー(Mol.Cel
l.Biol.)、第2巻、第161頁、1982年及び同誌
第3巻、第280頁、1983年)やホフマン(Hoffma
n)らの方法(ジーン(Gene)、第25巻、第263
頁、1983年)等によりcDNA鎖を合成し、cDN
Aの二本鎖cDNAへの変換を行う。このcDNAをプ
ラスミドベクターもしくはファージベクターに組み込
み、大腸菌を形質転換して、あるいはインビトロパッケ
ージング後、大腸菌に形質移入(トランスフェクト)す
ることによりcDNAライブラリーを作製する。
【0041】ここで用いられるプラスミドベクターとし
ては、宿主内で複製保持されるものであれば特に制限さ
れず、また用いられるファージベクターとしても宿主内
で増殖できるものであれば良い。常法的に用いられるク
ローニング用ベクターとしてpUC19、λgt10、
λgt11等が例示される。ただし、後述の免疫学的ス
クリーニングに供する場合は、宿主内で本発明のタンパ
クをコードする遺伝子を発現させうるプロモーターを有
したベクターであることが好ましい。
【0042】プラスミドにcDNAを組み込む方法とし
ては、例えばマニアティス(Maniatis)らの方法(モレ
キュラークローニング、ア・ラボラトリー・マニュアル
(Molecular Cloning, A Laboratory Manual, second e
dition)、コールドスプリングハーバーラボラトリー
(Cold Spring Harbor Laboratory)、第1.53頁、19
89年) に記載の方法などが挙げられる。また、ファ
ージベクターにcDNAを組み込む方法としては、ヒュ
ン(Hyunh) らの方法(DNAクローニング、プラクテ
ィカルアプローチ(DNA Cloning, a practical approac
h)、第1巻、第49頁、1985年)などが挙げられる。
簡便には、市販のクローニングキット(例えば、宝酒造
製等)を用いることもできる。このようにして得られる
組換えプラスミドやファージベクターは、原核細胞(例
えば、E.coli:HB101、DH5αまたはMC
1061/P3等)等の適当な宿主に導入する。
【0043】プラスミドを宿主に導入する方法として
は、(モレキュラークローニング、ア・ラボラトリー・
マニュアル(Molecular Cloning, A Laboratory Manua
l, second edition)、コールドスプリングハーバーラ
ボラトリー(Cold Spring HarborLaboratory)、第1.74
頁、1989年)に記載の塩化カルシウム法または塩化
カルシウム/塩化ルビジウム法、エレクトロポレーショ
ン法等が挙げられる。また、ファージベクターを宿主に
導入する方法としてはファージDNAをインビトロパッ
ケージングした後、増殖させた宿主に導入する方法等が
例示される。インビトロパッケージングは、市販のイン
ビトロパッケージングキット(例えば、ストラタジーン
製、アマシャム製等)を用いることによって簡便に行う
ことができる。
【0044】上記の方法によって作製されたcDNAラ
イブラリーから、本発明のタンパクをコードするcDN
Aを単離する方法は、一般的なcDNAスクリーニング
法を組み合わせることによって行うことができる。例え
ば、別個に本発明のタンパクのアミノ酸配列に対応する
と考えられるオリゴヌクレオチドを化学合成したのち、
これを32Pでラベルしてプローブとなし、公知のコロニ
ーハイブリダイゼーション法(クランシュタイン(Crun
stein)ら、プロシーディングスオブナショナルアカデ
ミーオブサイエンス(Proc. Natl.Acid. Sci. USA)、
第72巻、第3961頁、1975年)またはプラーク
ハイブリダイゼーション法(Molecular Cloning, A Lab
oratory Manual, second edition , Cold Spring Harbo
r Laboratory、第2.108 頁、1989年)により、目的
のcDNAを含有するクローンをスクリーニングする方
法、PCRプライマーを作製し本発明のタンパクの特定
領域をPCR法により増幅し、該領域をコードするDN
A断片を有するクローンを選択する方法等が挙げられ
る。
【0045】また、cDNAを発現しうるベクター(例
えば、λgt11ファージベクター)を用いて作製した
cDNAライブラリーを用いる場合には、本発明のタン
パクに反応性を有する抗体を用いる抗原抗体反応を利用
して、目的のクローンを選択することができる。大量に
クローンを処理する場合には、PCR法を利用したスク
リーニング法を用いることが好ましい。この様にして得
られたDNAの塩基配列はマキサム・ギルバート法(マ
キサム(Maxam)ら、Proc. Natl. Acad. Sci. USA.、第
74巻、第560頁、1977年)あるいはファージM
13を用いたジデオキシヌクレオチド合成鎖停止の方法
(サンガー(Sanger)ら、Proc. Natl. Acad. Sci. US
A.、第74巻、第5463〜5467頁、1977年)
によって決定することができる。本発明のタンパクをコ
ードする遺伝子は、その全部または一部を上記のように
して得られるクローンから制限酵素等により切り出すこ
とにより取得できる。
【0046】(2)また、前述のような本発明のタンパ
クを発現する細胞に由来するゲノムDNAから本発明の
タンパクをコードするDNAを単離することによる調製
方法としては、例えば以下の方法が例示される。該細胞
を好ましくはSDSまたはプロテナーゼK等を用いて溶
解し、フェノールによる抽出を反復してDNAの脱蛋白
質を行う。RNAを好ましくはリボヌクレアーゼにより
消化する。得られるDNAを適当な制限酵素により部分
消化し、得られるDNA断片を適当なファージまたはコ
スミドで増幅しライブラリーを作成する。そして目的の
配列を有するクローンを、例えば放射性標識されたDN
Aプローブを用いる方法等により検出し、該クローンか
ら本発明のタンパクをコードする遺伝子の全部または一
部を制限酵素等により切り出し取得する。
【0047】(3) また、化学的合成による本発明の
DNAの製造は、配列番号1、3、5、7、9または2
7に記載される塩基配列をもとにして、常法に従って行
うことができる。さらに本発明は、上述の本発明のタン
パクをコードするDNAを含有する組換えベクターに関
する。本発明の組換えベクターとしては、原核細胞及び
/または真核細胞の各種の宿主内で複製保持または自己
増殖できるものであれば特に制限されず、プラスミドベ
クターおよびファージベクターが包含される。
【0048】当該組換えベクターは、簡便には当業界に
おいて入手可能な組換え用ベクター(プラスミドDNA
およびバクテリアファージDNA)に本発明のタンパク
をコードするDNAを常法により連結することによって
調製することができる。用いられる組換え用ベクターと
して具体的には、大腸菌由来のプラスミドとして例えば
pBR322、 pBR325、 pUC12、 pUC13、pUC19など、酵母由
来プラスミドとして例えばpSH19、 pSH15など、枯草菌
由来プラスミドとして例えばpUB110、 pTP5、 pC194 な
どが例示される。また、ファージとしては、λファージ
などのバクテリオファージが、さらにレトロウイルス、
ワクシニヤウイルス、核多角体ウイルスなどの動物や昆
虫のウイルス(pVL1393、インビトロゲン製)が例示さ
れる。
【0049】本発明のタンパクをコードするDNAを発
現させ本発明のタンパクを生産させる目的においては、
発現ベクターが有用である。発現ベクターとしては、原
核細胞および/または真核細胞の各種の宿主細胞中で本
発明のタンパクをコードする遺伝子を発現し、これら蛋
白質を生産する機能を有するものであれば特に制限され
ない。例えば、pMAL C2 、pEF-BOS(ヌクレイックアシ
ッドリサーチ(NucleicAcid Research)、第18巻、第
5322頁、1990年等)あるいはpME18S(実験医学
別冊「遺伝子工学ハンドブック」、1992年等)等を
挙げることができる。
【0050】宿主細胞として細菌、特に大腸菌を用いる
場合、一般に発現ベクターは少なくともプロモーター−
オペレーター領域、開始コドン、本発明のタンパクをコ
ードするDNA、終止コドン、ターミネーター領域およ
び複製可能単位から構成される。宿主として酵母、動物
細胞または昆虫細胞を用いる場合、発現ベクターは少な
くともプロモーター、開始コドン、本発明のタンパクを
コードするDNA、終止コドンを含んでいることが好ま
しい。またシグナルペプチドをコードするDNA、エン
ハンサー配列、本発明のタンパクをコードする遺伝子の
5’側および3’側の非翻訳領域、スプライシング接合
部、ポリアデニレーション部位、選択マーカー領域また
は複製可能単位などを含んでいてもよい。また、目的に
応じて通常用いられる遺伝子増幅遺伝子(マーカー)を
含んでいてもよい。
【0051】細菌中で本発明のタンパクを発現させるた
めのプロモーター−オペレータ−領域は、プロモータ
ー、オペレーターおよび Shine-Dalgarno(SD) 配列(例
えば、AAGGなど)を含むものである。例えば宿主が
エシェリキア属菌の場合、好適にはTrpプロモータ
ー、lacプロモーター、recAプロモーター、λP
Lプロモーター、lppプロモーター、tacプロモー
ターなどを含むものが例示される。酵母中で本発明のタ
ンパクを発現させるためのプロモーターとしては、PH
05プロモーター、PGKプロモーター、GAPプロモ
ーター、ADHプロモーターが挙げられ、宿主がバチル
ス属菌の場合は、SL01プロモーター、SP02プロ
モーター、penPプロモーターなどが挙げられる。ま
た、宿主が哺乳動物細胞等の真核細胞である場合、SV
40由来のプロモーター、レトロウイルスのプロモータ
ー、ヒートショックプロモーターなどが挙げられる。好
ましくは、SV−40、レトロウイルスである。しか
し、特にこれらに限定されるものではない。また、発現
にはエンハンサーの利用も効果的な方法である。
【0052】好適な開始コドンとしては、メチオニンコ
ドン(ATG)が例示される。終止コドンとしては、常
用の終止コドン(例えば、TAG、TGA、TAA)が
例示される。ターミネーター領域としては、通常用いら
れる天然または合成のターミネーターを用いることがで
きる。
【0053】複製可能単位とは、宿主細胞中でその全D
NA配列を複製することができる能力をもつDNAを言
い、天然のプラスミド、人工的に修飾されたプラスミド
(天然のプラスミドから調製されたDNAフラグメン
ト)および合成プラスミド等が含まれる。好適なプラス
ミドとしては、E. coli ではプラスミドpBR322、
もしくはその人工的修飾物(pBR322を適当な制限
酵素で処理して得られるDNAフラグメント)が、酵母
では酵母2μプラスミド、もしくは酵母染色体DNA
が、また哺乳動物細胞ではプラスミドpRSVneo ATCC 371
98、 プラスミドpSV2dhfr ATCC 37145、プラスミドpdBP
V-MMTneo ATCC 37224、プラスミドpSV2neo ATCC 37149
等があげられる。
【0054】エンハンサー配列、ポリアデニレーション
部位およびスプライシング接合部位については、例えば
それぞれSV40に由来するもの等、当業者において通
常使用されるものを用いることができる。選択マーカー
としては、通常使用されるものを常法により用いること
ができる。例えばテトラサイクリン、アンピシリン、ま
たはカナマイシン等の抗生物質耐性遺伝子等が例示され
る。
【0055】遺伝子増幅遺伝子としては、ジヒドロ葉酸
レダクターゼ(DHFR)遺伝子、チミジンキナーゼ遺
伝子、ネオマイシン耐性遺伝子、グルタミン酸合成酵素
遺伝子、アデノシンデアミナーゼ遺伝子、オルニチンデ
カルボキシラーゼ遺伝子、ヒグロマイシン−B−ホスホ
トランスフェラーゼ遺伝子、アスパルラートトランスカ
ルバミラーゼ遺伝子等を例示することができる。本発明
の発現ベクターは、少なくとも、上述のプロモーター、
開始コドン、本発明のタンパクをコードするDNA、終
止コドンおよびターミネーター領域を連続的かつ環状に
適当な複製可能単位に連結することによって調製するこ
とができる。またこの際、所望により制限酵素での消化
やT4DNAリガーゼを用いるライゲーション等の常法
により適当なDNAフラグメント(例えば、リンカー、
他のリストリクションサイトなど)を用いることができ
る。
【0056】本発明の形質転換細胞は、上述の発現ベク
ターを宿主細胞に導入することにより調製することがで
きる。本発明で用いられる宿主細胞としては、前記の発
現ベクターに適合し、形質転換されうるものであれば特
に限定されず、本発明の技術分野において通常使用され
る天然細胞あるいは人工的に樹立された組換細胞など種
々の細胞(例えば、細菌(エシェリキア属菌、バチルス
属菌)、酵母(サッカロマイセス属、ピキア属など)、
動物細胞または昆虫細胞など)が例示される。
【0057】好ましくは大腸菌あるいは動物細胞であ
り、具体的には大腸菌(DH5α、TB1、HB101
等)、マウス由来細胞(COP、L、C127、Sp2
/0、NS−1またはNIH3T3等)、ラット由来細
胞、ハムスター由来細胞(BHKおよびCHO等)、サ
ル由来細胞(COS1、COS3、COS7、CV1お
よびVelo等)およびヒト由来細胞(Hela、2倍
体線維芽細胞に由来する細胞、HEK293細胞、ミエローマ
細胞およびNamalwa等)などが例示される。
【0058】発現ベクターの宿主細胞への導入(形質転
換(形質移入))は従来公知の方法を用いて行うことが
できる。例えば、細菌(E.coli、 Bacillus subtilis
等)の場合は、例えばCohen らの方法(Proc. Natl. Ac
ad. Sci. USA.、第69巻、第2110頁、1972
年)、プロトプラスト法(Mol. Gen. Genet.、 第16
8巻、第111頁、1979年)やコンピテント法(ジ
ャーナルオブモレキュラーバイオロジー(J. Mol.Bio
l.)、第56巻、第209頁、1971年)によって、
Saccharomyces cerevisiaeの場合は、例えばハイネン
(Hinnen)らの方法(Proc. Natl. Acad. Sci.USA.、
第75巻、 第1927頁、1978年)やリチウム法
(J. Bacteriol.、 第153巻、第163頁、1983
年)によって、動物細胞の場合は、例えばグラハム(Gr
aham)の方法(バイロロジー(Virology)、第52巻、
第456頁、1973年)、昆虫細胞の場合は、例えば
サマーズ(Summers) らの方法(Mol. Cell. Biol.、第
3巻、第2156〜第2165頁、1983年)によっ
てそれぞれ形質転換することができる。
【0059】本発明のタンパクは、上記の如く調製され
る発現ベクターを含む形質転換細胞(以下、形質移入体
を包含する意味で使用する。)を栄養培地で培養するこ
とによって製造することができる。栄養培地は、宿主細
胞(形質転換体)の生育に必要な炭素源、無機窒素源も
しくは有機窒素源を含でいることが好ましい。炭素源と
しては、例えばグルコース、デキストラン、可溶性デン
プン、ショ糖などが、無機窒素源もしくは有機窒素源と
しては、例えばアンモニウム塩類、硝酸塩類、アミノ
酸、コーンスチープ・リカー、ペプトン、カゼイン、肉
エキス、大豆粕、バレイショ抽出液などが例示される。
また所望により他の栄養素(例えば、無機塩(例えば塩
化カルシウム、リン酸二水素ナトリウム、塩化マグネシ
ウム)、ビタミン類、抗生物質(例えばテトラサイクリ
ン、ネオマイシン、アンピシリン、カナマイシン等)な
ど)を含んでいてもよい。培養は当業界において知られ
ている方法により行われる。培養条件、例えば温度、培
地のpHおよび培養時間は、本発明のタンパクが大量に
生産されるように適宜選択される。
【0060】なお、下記に宿主細胞に応じて用いられる
具体的な培地および培養条件を例示するが、何らこれら
に限定されるものではない。宿主が細菌、放線菌、酵
母、糸状菌である場合、例えば上記栄養源を含有する液
体培地が適当である。好ましくは、pHが5〜8である
培地である。宿主がE. coli の場合、好ましい培地とし
てLB培地、M9培地(ミラー(Miller)ら、 Exp. Mo
l. Genet、 Cold Spring Harbor Laboratory、第431
頁、1972年)等が例示される。かかる場合、培養
は、必要により通気、攪拌しながら、通常14〜43
℃、約3〜24時間行うことができる。宿主がBacillus
属菌の場合、必要により通気、攪拌をしながら、通常3
0〜40℃、約16〜96時間行うことができる。
【0061】宿主が酵母である場合、培地として、例え
ばBurkholder最小培(ボスチアン(Bostian)、 Proc.
Natl. Acad. Sci. USA、 第77巻、第4505頁、1
980年)が挙げられ、pHは5〜8であることが望ま
しい。培養は通常約20〜35℃で約14〜144時間
行なわれ、必要により通気や攪拌を行うこともできる。
宿主が動物細胞の場合、培地として例えば約5〜20%
の胎児牛血清を含むMEM培地(サイエンス(Scienc
e)、第122巻、第501頁、1952年)、DME
M培地(バイロロジー(Virology)、第8巻、 第39
6頁、1959 年)、RPMI1640培地(J. Am.
Med. Assoc.、第199巻、第519頁、1967
年)、199培地(proc. Soc. Exp. Biol. Med.、第7
3巻、第1頁、1950年)等を用いることができる。
培地のpHは約6〜8であるのが好ましく、培養は通常
約30〜40℃で約15〜72時間行なわれ、必要によ
り通気や攪拌を行うこともできる。宿主が昆虫細胞の場
合、例えば胎児牛血清を含むGrace's 培地(Proc. Nat
l.Acad. Sci. USA、第82巻、第8404頁、1985
年)等が挙げられ、そのpHは約5〜8であるのが好ま
しい。培養は通常約20〜40℃で15〜100時間行
なわれ、必要により通気や攪拌を行うこともできる。
【0062】本発明のタンパクの内、膜貫通性タンパク
の状態で発現させることを目的とする場合には、上述の
ような形質転換細胞、特に動物細胞を培養することによ
り、その細胞表面に目的分子を高発現させることが可能
である。一方、本発明のタンパクを、細胞外領域タンパ
クフラグメントのような可溶性タンパクとして製造する
場合には、当該細胞外領域をコードするDNAを用いて
上述のように形質転換体を調製し、該形質転換体を培養
することにより培養上清中に分泌させることにより製造
することができる。
【0063】すなわち、得られた培養物を濾過または遠
心分離等の方法で培養濾液(上清)を得、該培養濾液か
ら天然または合成蛋白質を精製並びに単離するために一
般に用いられる常法に従って該本発明のタンパクを精
製、単離する。単離、精製方法としては、例えば塩析、
溶媒沈澱法等の溶解度を利用する方法、透析、限外濾
過、ゲル濾過、ドデシル硫酸ナトリウム−ポリアクリル
アミドゲル電気泳動など分子量の差を利用する方法、イ
オン交換クロマトグラフィーやヒドロキシルアパタイト
クロマトグラフィーなどの荷電を利用する方法、アフィ
ニティークロマトグラフィーなどの特異的親和性を利用
する方法、逆相高速液体クロマトグラフィーなどの疎水
性の差を利用する方法、等電点電気泳動などの等電点の
差を利用する方法などが挙げられる。
【0064】一方、本発明のタンパクが培養された形質
転換体のペリプラズムまたは細胞質内に存在する場合
は、培養物を濾過または遠心分離などの常法に付して菌
体あるいは細胞を集め、適当な緩衝液に懸濁し、例えば
超音波やリゾチーム及び凍結融解などの方法で細胞等の
細胞壁および/または細胞膜を破壊した後、遠心分離や
ろ過などの方法で本発明のタンパクを含有する膜画分を
得る。該膜画分をトライトン−X100等の界面活性剤
を用いて可溶化して粗溶液を得る。そして、当該粗溶液
を先に例示したような常法を用いることにより、単離、
精製することができる。
【0065】本発明における「トランスジェニックマウ
ス」は、上述のような方法に従って調製できる本発明の
マウス以外の動物種のタンパク(非自己のタンパク)を
コードするDNA(cDNAまたはゲノミックDNA)
がマウスの内在性遺伝子座上にインテグレート(integr
ate)されているトラ ンスジェニックマウスマウスであ
り、該トランスジェニックマウスは、体内に該非自己の
タンパクを発現、分泌する。該トランスジェニックマウ
スは、トランスジェニック動物の製造において通常使用
されるような常法(例えば、最新動物細胞実験マニュア
ル、エル・アイ・シー発行、第7章、第361〜第40
8頁、1990年を参照)に従って作製することが可能
である。
【0066】具体的には、例えば、正常マウス胚盤胞
(blastcyst)のか ら取得した胚性幹細胞(Embryonic
Stem Cell, ES Cell)を、例えば、ヒト由来の本発明の
タンパクをコードする 遺伝子が発現可能なように挿入
された発現ベクターで形質転換する。該本発明のヒト由
来のタンパクをコードする遺伝子が内在性遺伝子上にイ
ンテグレートされたES細胞を常法により選別する。次
いで、選別したES細胞を、別の正常マウスから取得し
た受精卵(肺盤胞)にマイクロインジェクションする
(Proc. Natl. Acad. Sci. USA, Vol.77, No.12, pp.73
80-7384, 1980;米国特許第4,873,191号公報)。該胚盤
胞を仮親としての別の正常マウスの子宮に移植する。そ
うして該仮親マウスから、ファウンダーマウス(子マウ
ス)が生まれる。該ファウンダーマウスを正常マウスと
交配させることによりヘテロトランスジェニックマウス
を得る。該ヘテロ(heterogeneic)トランスジェニック
マウス同士を交配することにより、メンデルの法則に従
って、ホモ(homogeneic)トランスジェニックマウスが
得られる。
【0067】本発明の「ノックアウトマウス」は、マウ
ス由来の本発明のタンパクをコードする内在性遺伝子が
ノックアウト(不活性化)されたマウスであり、例えば
相同組換えを応用したポジティブネガティブセレクショ
ン法を用いて作製することができる(米国特許第5,464,
764号公報、同5,487,992号公報、同5,627,059号公報、P
roc. Natl. Acad. Sci. USA, Vol.86, 8932-8935, 198
9、Nature, Vol.342,435-438, 1989など)。
【0068】本発明における「抗体」とは、ポリクロー
ナル抗体(抗血清)あるいはモノクローナル抗体を意味
し、好ましくはモノクローナル抗体である。具体的に
は、前述の本発明のタンパクまたはそのフラグメントに
反応性を有する抗体である。本発明の「抗体」は、本発
明のタンパク(天然体、組換体、合成物)、該タンパク
を発現している細胞、あるいは前述のような遺伝子組換
技術により目的タンパクをその細胞表面に高発現させた
形質転換体を免疫原(抗原)として、マウス、ラット、
ハムスター、モルモットあるいはウサギ等の哺乳動物に
免疫して得られる天然型抗体、遺伝子組換技術を用いて
製造され得るキメラ抗体及びヒト型抗体(CDR-grafted
抗体)、並びにヒト抗体産生トランスジェニック動物等
を用いて製造され得るヒト抗体も包含する。またモノク
ローナル抗体の場合には、IgG、IgM、IgA、I
gDあるいはIgE等のいずれのアイソタイプを有する
モノクローナル抗体をも包含する。好ましくは、IgG
またはIgMである。
【0069】本発明で言うポリクローナル抗体(抗血
清)あるいはモノクローナル抗体は、既存の一般的な製
造方法によって製造することができる。即ち、例えば、
前記のような免疫原(抗原)を、必要に応じてフロイン
トアジュバント(Freund's Adjuvant)とともに、哺乳
動物、好ましくは、マウス、ラット、ハムスター、モル
モット、ウサギ、ネコ、イヌ、ブタ、ヤギ、ウマあるい
はウシ、より好ましくはマウス、ラット、ハムスター、
モルモットまたはウサギに免疫する。ポリクローナル抗
体は、該免疫感作動物から得た血清から取得することが
できる。またモノクローナル抗体は、該免疫感作動物か
ら得た該抗体産生細胞と自己抗体産生能のない骨髄腫系
細胞(ミエローマ細胞)からハイブリドーマを調製し、
該ハイブリドーマをクローン化し、哺乳動物の免疫に用
いた抗原に対して特異的親和性を示すモノクローナル抗
体を産生するクローンを選択することによって製造され
る。
【0070】モノクローナル抗体は、具体的には下記の
ようにして製造することができる。即ち、前述のような
本発明のタンパクあるいは該タンパクを発現している細
胞等を免疫原として、該免疫原を、必要に応じてフロイ
ントアジュバント(Freund'sAdjuvant)とともに、マウ
ス、ラット、ハムスター、モルモ ットあるいはウサ
ギ、好ましくはマウス、ラットあるいはハムスター(ヒ
ト抗体産生トランスジェニックマウスのような他の動物
由来の抗体を産生するように作出されたトランスジェニ
ック動物を含む)の皮下内、筋肉内、静脈内、フッドパ
ッド内あるいは腹腔内に1乃至数回注射するかあるいは
移植することにより免疫感作を施す。通常、初回免疫か
ら約1乃至14日毎に1乃至4回免疫を行って、最終免
疫より約1乃至5日後に免疫感作された該哺乳動物から
抗体産生細胞が取得される。
【0071】モノクローナル抗体を分泌するハイブリド
ーマの調製は、ケーラー及びミルシュタインらの方法
(ネイチャー(Nature)、第256巻、第495〜第49
7頁、1975年)及びそれに準じる修飾方法に従って
行うことができる。即ち、前述の如く免疫感作された哺
乳動物から取得される脾臓、リンパ節、骨髄あるいは扁
桃等、好ましくは脾臓に含まれる抗体産生細胞と、好ま
しくはマウス、ラット、モルモット、ハムスター、ウサ
ギまたはヒト等の哺乳動物、より好ましくはマウス、ラ
ットまたはヒト由来の自己抗体産生能のないミエローマ
細胞との細胞融合させることにより調製される。
【0072】細胞融合に用いられるミエローマ細胞とし
ては、例えばマウス由来ミエローマP3/X63-AG8.653(6
53)、P3/NSI/1-Ag4-1(NS−1)、P3/X63-Ag8.U1
(P3U1)、SP2/0-Ag14(Sp2/O、Sp2)、PA
I、F0あるいはBW5147、ラット由来ミエローマ210RCY3-A
g.2.3.、ヒト由来ミエローマU-266AR1、GM1500-6TG-A1-
2、UC729-6、CEM-AGR、D1R11あるいはCEM-T15を使用す
ることができる。モノクローナル抗体を産生するハイブ
リドーマクローンのスクリーニングは、ハイブリドーマ
を、例えばマイクロタイタープレート中で培養し、増殖
の見られたウェルの培養上清の前述のマウス免疫感作で
用いた免疫抗原に対する反応性を、例えばRIAやEL
ISA等の酵素免疫測定法によって測定することにより
行なうことができる。
【0073】ハイブリドーマからのモノクローナル抗体
の製造は、ハイブリドーマをインビトロ、またはマウ
ス、ラット、モルモット、ハムスターまたはウサギ等、
好ましくはマウスまたはラット、より好ましくはマウス
の腹水中等でのインビボで行い、得られた培養上清、ま
たは哺乳動物の腹水から単離することにより行うことが
できる。インビトロで培養する場合には、培養する細胞
種の特性、試験研究の目的及び培養方法等の種々条件に
合わせて、ハイブリドーマを増殖、維持及び保存させ、
培養上清中にモノクローナル抗体を産生させるために用
いられるような既知栄養培地あるいは既知の基本培地か
ら誘導調製されるあらゆる栄養培地を用いて実施するこ
とが可能である。
【0074】基本培地としては、例えば、Ham’F1
2培地、MCDB153培地あるいは低カルシウムME
M培地等の低カルシウム培地及びMCDB104培地、
MEM培地、D−MEM培地、RPMI1640培地、
ASF104培地あるいはRD培地等の高カルシウム培
地等が挙げられ、該基本培地は、目的に応じて、例えば
血清、ホルモン、サイトカイン及び/または種々無機あ
るいは有機物質等を含有することができる。モノクロー
ナル抗体の単離、精製は、上述の培養上清あるいは腹水
を、飽和硫酸アンモニウム、ユーグロブリン沈澱法、カ
プロイン酸法、カプリル酸法、イオン交換クロマトグラ
フィー(DEAEまたはDE52等)、抗イムノグロブ
リンカラムあるいはプロテインAカラム等のアフィニテ
ィカラムクロマトグラフィーに供すること等により行う
ことができる。
【0075】本発明における「キメラ抗体」は、遺伝子
工学的に作製されるモノクローナル抗体であって、具体
的には、例えば、その可変領域がマウスイムノグロブリ
ン由来の可変領域であり、かつその定常領域がヒトイム
ノグロブリン由来の定常領域であることを特徴とするマ
ウス/ヒトキメラモノクローナル抗体等のキメラモノク
ローナル抗体を意味する。ヒトイムノグロブリン由来の
定常領域は、IgG、IgM、IgA、IgD及びIg
E等のアイソタイプにより各々固有のアミノ酸配列を有
するが、本発明における組換キメラモノクローナル抗体
の定常領域はいずれのアイソタイプに属するヒトイムノ
グログリンの定常領域であってもよい。好ましくは、ヒ
トIgGの定常領域である。本発明におけるキメラモノ
クローナル抗体は、例えば以下のようにして製造するこ
とができる。しかしながら、そのような製造方法に限定
されるものでないことは言うまでもない。
【0076】例えば、マウス/ヒトキメラモノクローナ
ル抗体は、実験医学(臨時増刊号)、第1.6巻、第1
0号、1988年及び特公平3−73280号公報等を
参照しながら作製することができる。即ち、マウスモノ
クローナル抗体を産生するハイブリドーマから単離した
該マウスモノクローナル抗体をコードするDNAから取
得した活性なVH遺伝子(H鎖可変領域をコードする再
配列されたVDJ遺伝子)の下流に、ヒトイムノグロム
リンをコードするDNAから取得したCH遺伝子(H鎖
定常領域をコードするC遺伝子)を、また該ハイブリド
ーマから単離したマウスモノクローナル抗体をコードす
るDNAから取得した活性なVL遺伝子(L鎖可変領域
をコードする再配列されたVJ遺伝子)の下流にヒトイ
ムノグロムリンをコードするDNAから取得したCL遺
伝子(L鎖定常領域をコードするC遺伝子)を、各々発
現可能なように配列して1つ又は別々の発現ベクターに
挿入し、該発現ベクターで宿主細胞を形質転換し、該形
質転換細胞を培養することにより作製することができ
る。
【0077】具体的には、まず、マウスモノクローナル
抗体産生ハイブリドーマから常法によりDNAを抽出
後、該DNAを適切な制限酵素(例えばEcoRI、H
indIII等)を用いて消化し、電気泳動に付して(例
えば0.7%アガロースゲル使用)サザンブロット法を
行う。泳動したゲルを例えばエチジウムブロマイド等で
染色し、写真撮影後、マーカーの位置を付し、ゲルを2
回水洗し、0.25MHCl溶液に15分間浸す。次い
で、0.4NのNaOH溶液に10分間浸し、その間緩
やかに振盪する。常法により、フィルターに移し、4時
間後フィルターを回収して2×SSCで2回洗浄する。
フィルターを十分乾燥した後、ベイキング(75℃、3
時間)を行う。ベイキング終了後に、該フィルターを
0.1×SSC/0.1%SDS溶液に入れ、65℃で
30分間処理する。次いで、3×SSC/0.1%SD
S溶液に浸す。得られたフィルターをプレハイブリダイ
ゼーション液と共にビニール袋に入れ、65℃で3〜4
時間処理する。
【0078】次に、この中に32P標識したプローブDN
A及びハイブリダイゼーション液を入れ、65℃で12
時間程度反応させる。ハイブリダイゼーション終了後、
適切な塩濃度、反応温度および時間(例えば、2×SS
C−0.1%SDS溶液、室温、10分間)のもとで、
フィルターを洗う。該フィルターをビニール袋に入れ、
2×SSCを少量加え、密封し、オートラジオグラフィ
ーを行う。
【0079】上記サザンブロット法により、マウスモノ
クローナル抗体のH鎖及びL鎖を各々コードする再配列
されたVDJ遺伝子及びVJ遺伝子を同定する。同定し
たDNA断片を含む領域をショ糖密度勾配遠心にて分画
し、ファージベクター(例えば、Charon 4A、 Charon 2
8、 λEMBL3、λEMBL4等)に組み込み、該フ
ァージベクターで大腸菌(例えば、LE392、 NM539等)
を形質転換し、ゲノムライブラリーを作製する。そのゲ
ノムライブラリーを適当なプローブ(H鎖J遺伝子、L
鎖(κ)J遺伝子等)を用いて、例えばベントンデイビ
ス法(サイエンス(Science)、第196巻、第180〜
第182頁、1977年)に従って、プラークハイブリ
ダイゼーションを行い、再配列されたVDJ遺伝子ある
いはVJ遺伝子を各々含むポジティブクローンを得る。
得られたクローンの制限酵素地図を作製し、塩基配列を
決定し、目的とする再配列されたVH(VDJ)遺伝子あるい
はVL(VJ)遺伝子を含む遺伝子が得られていることを確
認する。
【0080】一方、キメラ化に用いるヒトCH遺伝子及
びヒトCL遺伝子を別に単離する。例えば、ヒトIgG1
とのキメラ抗体を作製する場合には、CH遺伝子である
C γ1遺伝子とCL遺伝子であるCκ遺伝子を単離す
る。これらの遺伝子はマウス免疫グロブリン遺伝子とヒ
ト免疫グロブリン遺伝子の塩基配列の高い相同性を利用
してヒトCγ1遺伝子及びヒトCκ遺伝子に相当するマ
ウスCγ1遺伝子及びマウスCκ遺伝子をプローブとし
て用い、ヒトゲノムライブラリーから単離することによ
って得ることができる。
【0081】具体的には、例えば、クローンIg146
(プロシーディングスナショナルアカデミーオブサイエ
ンス(Proc. Natl. Acad. Sci. USA)、第75巻、第47
09〜第4713頁、1978年)からの3kbのHi
ndIII−BamHI断片とクローンMEP10(プロ
シーディングスナショナルアカデミーオブサイエンス(P
roc. Natl. Acad. Sci. USA)、第78巻、第474〜第
478頁、1981年)からの6.8kbのEcoRI
断片をプローブとして用い、ヒトのラムダCharon 4A の
HaeIII−AluIゲノムライブラリー(セル(Cel
l)、第15巻、第1157〜第1174頁、1978
年)中から、ヒトCκ遺伝子を含み、エンハンサー領域
を保持しているDNA断片を単離する。また、ヒトCγ
1遺伝子は、例えばヒト胎児肝細胞DNAをHindIII
で切断し、アガロースゲル電気泳動で分画した後、5.
9kbのバンドをλ788に挿入し、前記のプローブを
用いて単離する。
【0082】このようにして単離されたマウスVH遺伝
子とマウスVL遺伝子、及びヒトCH遺伝子とヒトCL遺
伝子を用いて、プロモーター領域及びエンハンサー領域
などを考慮しながらマウスVH遺伝子の下流にヒトCH遺
伝子を、またマウスVL遺伝子の下流にヒトCL遺伝子
を、適切な制限酵素及びDNAリガーゼを用いて、例え
ばpSV2gptあるいはpSV2neo等の発現ベク
ターに常法に従って組み込む。この際、マウスVH遺伝
子/ヒトCH遺伝子とマウスVL遺伝子/ヒトCL遺伝子
のキメラ遺伝子は、一つの発現ベクターに同時に配置さ
れてもよいし、各々別個の発現ベクターに配置すること
もできる。
【0083】このようにして作製したキメラ遺伝子挿入
発現ベクターを、例えばP3X63・Ag8・653 細胞あるいは S
P210細胞といった、自らは抗体を産生していない骨髄腫
細胞にプロトプラスト融合法、DEAE−デキストラン
法、リン酸カルシウム法あるいは電気穿孔法等により導
入する。形質転換細胞は、発現ベクターに導入された薬
物耐性遺伝子に対応する薬物含有培地中での培養により
選別し、目的とするキメラモノクローナル抗体産生細胞
を取得する。このようにして選別された抗体産生細胞の
培養上清中から目的のキメラモノクローナル抗体を取得
する。
【0084】本発明における「ヒト型抗体(CDR-grafte
d抗体)」は、遺伝子工学的に作製されるモノクローナ
ル抗体であって、具体的には、例えば、その超可変領域
の相補性決定領域の一部または全部がマウスモノクロー
ナル抗体に由来する超可変領域の相補性決定領域であ
り、その可変領域の枠組領域がヒトイムノグロブリン由
来の可変領域の枠組領域であり、かつその定常領域がヒ
トイムノグロブリン由来の定常領域であることを特徴と
するヒト型モノクローナル抗体を意味する。
【0085】ここで、超可変領域の相補性決定領域と
は、抗体の可変領域中の超可変領域に存在し、抗原と相
補的に直接結合する部位である3つの領域(Complement
arity-determining residue;CDR1、CDR2、C
DR3)を指し、また可変領域の枠組領域とは、該3つ
相補性決定領域の前後に介在する比較的保存された4つ
の領域(Framework;FR1、FR2、FR3、FR
4)を指す。換言すれば、例えばマウスモノクローナル
抗体の超可変領域の相補性決定領域の一部または全部以
外の全ての領域が、ヒトイムノグロブリンの対応領域と
置き代わったモノクローナル抗体を意味する。ヒトイム
ノグロブリン由来の定常領域は、IgG、IgM、Ig
A、IgD及びIgE等のアイソタイプにより各々固有
のアミノ酸配列を有するが、本発明におけるヒト型モノ
クローナル抗体の定常領域はいずれのアイソタイプに属
するヒトイムノグログリンの定常領域であってもよい。
好ましくは、ヒトIgGの定常領域である。また、ヒト
イムノグロブリン由来の可変領域の枠組領域についても
限定されるものではない。
【0086】本発明におけるヒト型モノクローナル抗体
は、例えば以下のようにして製造することができる。し
かしながら、そのような製造方法に限定されるものでな
いことは言うまでもない。例えば、マウスモノクローナ
ル抗体に由来する組換ヒト型モノクローナル抗体は、特
表平4−506458号公報及び特開昭62−2968
90号公報等を参照して、遺伝子工学的に作製すること
ができる。即ち、マウスモノクローナル抗体を産生する
ハイブリドーマから、少なくとも1つのマウスH鎖CD
R遺伝子と該マウスH鎖CDR遺伝子に対応する少なく
とも1つのマウスL鎖CDR遺伝子を単離し、またヒト
イムノグロブリン遺伝子から前記マウスH鎖CDRに対
応するヒトH鎖CDR以外の全領域をコードするヒトH
鎖遺伝子と、前マウスL鎖CDRに対応するヒトL鎖C
DR以外の全領域をコードするヒトL鎖遺伝子を単離す
る。
【0087】単離した該マウスH鎖CDR遺伝子と該ヒ
トH鎖遺伝子を発現可能なように適当な発現ベクターに
導入し、同様に該マウスL鎖CDR遺伝子と該ヒトL鎖
遺伝子を発現可能なように適当なもう1つの発現ベクタ
ーに導入する。または、該マウスH鎖CDR遺伝子/ヒ
トH鎖遺伝子とマウスL鎖CDR遺伝子/ヒトL鎖遺伝
子を同一の発現ベクターに発現可能なように導入するこ
ともできる。このようにして作製された発現ベクターで
宿主細胞を形質転換することによりヒト型モノクローナ
ル抗体産生形質転換細胞を得、該形質転換細胞を培養す
ることにより培養上清中から目的のヒト型モノクローナ
ル抗体を得る。
【0088】本発明における「ヒト抗体」とは、イムノ
グロブリンを構成するH鎖の可変領域及びH鎖の定常領
域並びにL鎖の可変領域及びL鎖の定常領域を含む全て
の領域がヒトイムノグロブリンをコードする遺伝子に由
来するイムノグロブリンである。ヒト抗体は、常法に従
って、例えば、少なくともヒトイムノグロブリン遺伝子
をマウス等のヒト以外の哺乳動物の遺伝子座中に組込む
ことにより作製されたトランスジェニック動物を、抗原
で免疫感作することにより、前述したポリクローナル抗
体あるいはモノクローナル抗体の作製法と同様にして製
造することができる。例えば、ヒト抗体を産生するトラ
ンスジェニックマウスは、ネイチャージェネティックス
(Nature Genetics)、第15巻、第146〜第156
頁、1997年;ネイチャージェネティックス、第7
巻、第13〜第21頁、1994年;特表平4−504
365号公報;国際出願公開WO94/25585号公
報;日経サイエンス、6月号、第40〜第50頁、19
95年;ネイチャー(Nature)、第368巻、第856〜
第859頁、1994年;及び特表平6−500233
号公報に記載の方法に従って作製することができる。
【0089】本発明における「抗体の一部」とは、前述
の本発明における抗体、好ましくはモノクローナル抗体
の一部分の領域を意味し、具体的にはF(ab’)2
Fab’、Fab、Fv(variable fragment of antib
ody)、sFv、dsFv(disulphide stabilised F
v)あるいはdAb(single domain antibody)である
(エキスパート・オピニオン・オン・テラピューティッ
ク・パテンツ(Exp. Opin. Ther. Patents),第6巻,第
5号,第441〜456頁,1996年)。ここで、「F(a
b’)2」及び「Fab’」とは、イムノグロブリン
(モノクローナル抗体)を、蛋白分解酵素であるペプシ
ンあるいはパパイン等で処理することにより製造され、
ヒンジ領域中の2本のH鎖間に存在するジスルフィド結
合の前後で消化されて生成される抗体フラグメントを意
味する。例えば、IgGをパパインで処理すると、ヒン
ジ領域中の2本のH鎖間に存在するジスルフィド結合の
上流で切断されてVL(L鎖可変領域)とCL(L鎖定常
領域)からなるL鎖、及びVH(H鎖可変領域)とCHγ
1(H鎖定常領域中のγ1領域)とからなるH鎖フラグメ
ントがC末端領域でジスルフィド結合により結合した相
同な2つの抗体フラグメントを製造することができる。
これら2つの相同な抗体フラグメントを各々Fab’と
いう。またIgGをペプシンで処理すると、ヒンジ領域
中の2本のH鎖間に存在するジスルフィド結合の下流で
切断されて前記2つのFab’がヒンジ領域でつながっ
たものよりやや大きい抗体フラグメントを製造すること
ができる。この抗体フラグメントをF(ab’)2とい
う。
【0090】本発明の「医薬組成物」とは、前記で定義
される本発明のタンパク、タンパクフラグメント、融合
タンパク、抗体または抗体の一部のいずれかと、薬学的
に許容され得る担体とからなる医薬組成物である。ここ
で「薬学的に許容され得る担体」とは、賦形剤、希釈
剤、増量剤、崩壊剤、安定剤、保存剤、緩衝剤、乳化
剤、芳香剤、着色剤、甘味剤、粘稠剤、矯味剤、溶解補
助剤あるいはその他の添加剤等が挙げられる。そのよう
な担体の一つ以上を用いることにより、錠剤、丸剤、散
剤、顆粒剤、注射剤、液剤、カプセル剤、トロー剤、エ
リキシル剤、懸濁剤、乳剤あるいはシロップ剤等の形態
の医薬組成物を調製することができる。これらの医薬組
成物は、経口あるいは非経口的に投与することができ
る。非経口投与のためのその他の形態としては、一つま
たはそれ以上の活性物質を含み、常法により処方される
外用液剤、腸溶内投与のための坐剤およびペッサリーな
どが含まれる。
【0091】投与量は、患者の年齢、性別、体重及び症
状、治療効果、投与方法、処理時間、あるいは該医薬組
成物に含有される活性成分(前記ポリペプチドや抗体な
ど)の種類などにより異なるが、通常成人一人当たり、
一回につき10μgから1000mg(あるいは10μgから500m
g)の範囲で投与することができる。しかしながら、投
与量は種々の条件により変動するため、上記投与量より
少ない量で十分な場合もあり、また上記の範囲を越える
投与量が必要な場合もある。
【0092】とりわけ注射剤の場合には、例えば生理食
塩水あるいは市販の注射用蒸留水等の非毒性の薬学的に
許容され得る担体中に0.1μg抗体/ml担体〜10
mg抗体/ml担体の濃度となるように溶解または懸濁
することにより製造することができる。このようにして
製造された注射剤は、処置を必要とするヒト患者に対
し、1回の投与において1kg体重あたり、1μg〜1
00mgの割合で、好ましくは50μg〜50mgの割
合で、1日あたり1回〜数回投与することができる。投
与の形態としては、静脈内注射、皮下注射、皮内注射、
筋肉内注射あるいは腹腔内注射のような医療上適当な投
与形態が例示できる。好ましくは静脈内注射である。
【0093】また、注射剤は、場合により、非水性の希
釈剤(例えばプロピレングリコール、ポリエチレングリ
コール、オリーブ油のような植物油、エタノールのよう
なアルコール類など)、懸濁剤あるいは乳濁剤として調
製することもできる。そのような注射剤の無菌化は、バ
クテリア保留フィルターを通す濾過滅菌、殺菌剤の配合
または照射により行うことができる。注射剤は、用時調
製の形態として製造することができる。即ち、凍結乾燥
法などによって無菌の固体組成物とし、使用前に無菌の
注射用蒸留水または他の溶媒に溶解して使用することが
できる。本発明の医薬組成物は、動脈硬化症の治療及び
予防並びにPTCA等による動脈閉塞症状の治療後の再
狭窄の治療及び予防に用いることができる。
【0094】
【実施例】以下、実施例を以て本発明をさらに詳細に説
明するが、本発明が該実施例に記載される態様のみに限
定されるものではないことは言うまでもない。
【0095】実施例1 PTCA施行による大動脈内膜
剥離ウサギモデルの作成 実験医学・増刊、「循環研究プロトコール」、第14
巻、第12号、第87頁、1996に記載される方法に
従って、日本白色ウサギの胸膜大動脈に外科的手術によ
りバルーンカテーテルを挿入し、バルーンを膨らませP
TCA処理を施した。PTCA施術後、1日目から6カ
月目まで経時的に施術部位を含む動脈を摘出した。
【0096】実施例2 摘出大動脈からの全RNAの調
製 PTCA施術後、1、2、4、7、14、23、30、
54、112及び137日目に大動脈を摘出し、各々の
試料から、トリゾール(TRIZOL)試薬(GIBCOBRL製)を
用いて、常法により全RNAを取得した。また、PTC
Aを施術しない正常な日本白色ウサギから摘出した大動
脈から、同様にして全RNAを取得した。
【0097】実施例3 cDNAの合成 実施例2で得た全RNAの経時的試料(各々2μl、濃
度1μg/ml)またはmRNA(各々2μl、濃度0.
5μg/ml)を、DEPC(diethyl pirocarbonate)
処理した蒸留水(8μl)に溶解し、次いで、アンカ
ープライマー(GT15MA、1μl、濃度25pmol/μ
l)を加え全量10μlとし、65℃で5分間インキュ
ベートした。インキュベート後すぐに氷上に静置した。
次いで、5xファーストストランドバッファー(first
strand buffer、4μl、<組成>:0.25Mのトリス塩酸
(pH7.5)、0.375Mの塩化カリウム、0.05MのDTT及び0.
015Mの塩化マグネシウム)、0.1MのDTT(2μ
l)、250μMのdNTP(1μl)、蒸留水(1μ
l)及び逆転写酵素(Superscript、Gibco BRL製、1μ
l、濃度200U/μl)を加えて全量を20μlとし
た。42℃で1時間インキュベートした後、DEPC H2O
(30μl)を加えて全量を50μlとし、cDNAを
合成した。
【0098】実施例4 遺伝子の経時的発現の分析 PTCA施行後の遺伝子の経時的な発現状態を、ディフ
ァレンシャルディスプレー法(ヌクレイックアシッド・
リサーチ(Nucleic Acids Research),第21巻,第18号,
第4272〜4280頁,1993年及びサイエンス(Science),第
257巻,第967〜971頁,1992年)及びRT−PCR法(R
everse transcription-polymerase chain reaction;実
験医学・増刊、「PCRとその応用」、第8巻、第9
号、1990年;及び「遺伝子増幅PCR法・基礎と新
しい展開」、共立出版株式会社発行、1992年)を用
いて常法に従って解析した。
【0099】ディファレンシャルディスプレー法でのP
CRで使用するテンプレートは、実施例3で調製したc
DNA(経時的試料の各々)を100倍に希釈したもの
を用いた。mRNAから合成したcDNA(経時的試料
の各々)の場合には、50倍希釈物を用いた。該テンプ
レートcDNA(各々2μl)に、蒸留水(10.75μ
l)、10xEXTaq緩衝液(2μl)、25μMのdNT
P(1.5μl)、アービタリープライマー(arbitary pr
imer、配列:GATCAATCGC、1μl、濃度:25pmol/μ
l)、アンカープライマー(1μl、濃度:25pmol/μ
l)、EX Taq DNAポリメラーゼ(0.25μl)、及びα
35SdATP(1.5μl、10mCi/ml、アマシャム製)
とを加え全量を20μlとし、PCRを行った。該PC
Rは、95℃で3分間、40℃で5分間及び72℃で5
分間からなる反応を1サイクル、95℃で30秒間、4
0℃で2分間及び72℃で1分間からなる反応を40サ
イクル、並びに72℃で5分間の反応を行った後、4℃
に保持した。
【0100】得られた各々のPCR産物に、反応停止緩
衝液(stop buffer、5μl、<組成>:ホルムアミド
(30ml)、キシレンシアノール(30mg)、ブロ
モフェノールブルー(10mg)、0.5MのEDTA(20
0μl、pH8.0))を加えた後、3.5μlを分取し、6%
アクリルアミドゲル(組成:500ml中に尿素(240
g)、10xTBE(50ml)、40%アクリルアミド
(75ml、38%モノアクリルアミドと2%ビスアク
リルアミドの混合物))を用いてシークエンスゲル電気
泳動を行った。この結果、発現状態に特に経時的変化が
見られる2種類のバンドが確認された。該2つの DN
A断片をゲルから切り出し、常法(実験医学・別冊、
「遺伝子工学ハンドブック」、羊土社発行、1992
年)に従って、各々配列番号11(178bp)及び1
2(167bp)に記載される塩基配列を有する2つの
DNA断片を単離した。それぞれBA2303(配列番
号11)及びBA0306(配列番号12)と命名し
た。
【0101】得られた2つのDNA断片を含むDNAの
経時的発現状態を確認するために、実施例3で調製した
cDNA(各々の経時的試料)をテンプレートとしてR
T−PCRを行った。BA2303については、フォー
ワードプライマー(forward primer)及びリバースプラ
イマー(reverse primer)として、各々配列番号13及
び14に記載の合成DNAを用いた。BA0306につ
いては、フォーワードプライマー及びリバースプライマ
ーとして、各々配列番号21及び22に記載の合成DN
Aを用いた。各々のテンプレートcDNA(各々3μ
l)に、10xフォ−ゲルシュタイン緩衝液(Vogelste
in buffer、2.5μl)、2.5mMのdNTP(1.5μl)、
フォーワードプライマー(1μl、濃度:25pmol/μ
l)、リバースプライマー(1μl、濃度:25pmol/
μl)、βアクチンプライマー混合物(β-actin prime
r mix、濃度:各々25pmol/μl)、EX Taq DNAポ
リメラ−ゼ(0.2μl)を加え、全量を25μlに調製
し、RT−PCRを行った。反応は、94℃で2分間、
並びに94℃で3秒間、55℃で30秒間及び72℃で
1分間のからなる反応を35サイクル、また72℃で3
分間行い、4℃で保持した。
【0102】得られた各々のPCR産物を、電気泳動に
供した。結果を、図1(BA2303)及び図2(BA
0306)に示す。BA2303は、PTCA処理によ
る血管内皮剥離後、1日目から発現が上昇し、約2〜4
日目を最大にして、約7日目まで発現していることが確
認された。BA0306は、PTCA処理による血管内
皮剥離後、約4日目を最大にして、1〜約7日目まで発
現していることが確認された。
【0103】実施例5 長鎖cDNAの取得 実施例4で得られた2つのcDNA断片(BA2303
及びBA0306)を含む長鎖cDNAを取得するため
に、Race法(Rapid amplification ends)によるP
CRを行った(プロシーディングス・オブ・ナショナル
・アカデミー・オブ・サイエンス(Proc. Natl. Acad. S
ci. USA)、第85巻、第8998〜9002頁、1988年及び
「遺伝子増幅PCR法・基礎と新しい展開」、共立出版
株式会社発行、1992年)。該PCRは、実施例4で得ら
れた各々のcDNA断片をテンプレートとし、マラソン
cDNA増幅キット(Marathon cDNA Amplification Ki
t、クローンテック(CLONTECH)製)を用いて、2回行
った。BA2303については、(1)配列番号15及
び19に記載される合成DNAをプライマーとして用い
たPCR、(2)配列番号16及び20に記載される合
成DNAをプライマーとして用いたPCR、次いで、
(3)配列番号17及び19に記載される合成DNAを
プライマーとして用いたPCR、及び(4)配列番号1
8及び20に記載される合成DNAをプライマーとして
用いたPCRを行った。
【0104】BA0306については、(1)配列番号
23及び19に記載される合成DNAをプライマーとし
て用いたPCR、(2)配列番号24及び20に記載さ
れる合成DNAをプライマーとして用いたPCR、次い
で、(3)配列番号25及び19に記載される合成DN
Aをプライマーとして用いたPCR、及び(4)配列番
号26及び20に記載される合成DNAをプライマーと
して用いたPCRを行った。上記PCRの結果、各々配
列番号1(BA2303)及び7(BA0306)に記
載のDNAを得た。推定アミノ酸配列に基づき親水性/
疎水性プロット及びPSORTを用いて解析したとこ
ろ、BA2303は7回膜貫通領域を有する蛋白である
ことが示唆された(図3)。
【0105】実施例6 ヒト由来遺伝子の取得 実施例5で得られたウサギ由来遺伝子(BA2303及
びBA0306)をプローブとして用い、コロニーハイ
ブリダイゼーション法を用いて常法(実験医学・別冊、
「遺伝子工学ハンドブック」、羊土社発行、1992年)に
より、ヒトcDNAライブラリー(Fetal Brain、STRAT
AGENE製、コード:937-227)をスクリーニングし、配列
番号3(BA2303)及び9(BA0306)に記載
される塩基配列を有するヒトホモログを取得した。BA
0306の推定アミノ酸配列に基づき親水性/疎水性プ
ロット及びPSORTを用いて解析したところ、BA0
306は10回膜貫通領域を有する蛋白であることが示
唆された(図4)。また、BA2303は、実施例5で
得たウサギ由来遺伝子と同様に7回膜貫通領域を有する
ことが示唆された(図5)。
【0106】得られた各々のヒト由来DNAをプローブ
として、またHuman Multiple Tissue Northern Blot(C
LONTECH製、コード:#7760-1、#7759-1)を用い、ヒト
の種々での該2つの遺伝子由来のmRNAの発現状態を
調べた。BA2303のmRNAの発現は、種々のヒト
組織で、約3.9k及び約2.1kのバンドとして認められた
(図6)。BA0306についても、同様に種々の組織
で、約3.5k及び約4.4kのバンドとして検出された(図
7)。
【0107】既知タンパクとのホモロジー検索の結果、
ヒトBA0306は、酵母の酸化ストレス耐性タンパク
(S. serevisiae; Oxidative stress resistance prote
in)、酵母の亜鉛/カドミウム耐性タンパク(Zinc/Cad
mium resistance protein)及び重金属イオン耐性タン
パク(Heavy metal ion resistance protein)等とアミ
ノ酸配列相同性を有することが確認された。
【0108】実施例7 マウス由来BA2303遺伝子
の取得 実施例6と同様にして、ウサギ由来BA2303遺伝子
をプローブとして用い、マウスcDNAライブラリー
(STRATAGENE製、コード:936-309)から配列番号5に
記載される塩基配列を有するマウスホモログを取得し
た。コ−ディング領域から演繹されるのアミノ酸は、配
列番号6に記載した。得られたマウスBA2303の推
定アミノ酸配列に基づき親水性/疎水性プロット及びP
SORTを用いて解析したところ、ウサギBA2303
及びヒトBA2303と同様に7回膜貫通領域を有する
ことが示唆された(図8)。本発明のウサギ、ヒト及び
マウス由来のBA2303は、互いに高いアミノ酸配列
相同性を有することが確認された(図9)。
【0109】実施例8 マウス由来BA0306遺伝子
の取得 実施例6と同様にして、ウサギ由来BA0306遺伝子
をプローブとして用い、マウスcDNAライブラリー
(STRATAGENE製、コード:936-309)から配列番号27
に記載される塩基配列を有するマウスホモログを取得し
た。コ−ディング領域から演繹されるのアミノ酸は、配
列番号28に記載した。本発明のウサギ、ヒト及びマウ
ス由来のBA0306は、互いに高いアミノ酸配列相同
性を有することが確認された(図10)。
【0110】実施例9 ヒト由来BA2303に対する
抗ペプチド抗体の調製 配列番号4に記載されるアミノ酸配列中のアミノ酸番号
35乃至49のアミノ酸配列を有するオリゴペプチド
(Gln-Asp-Ala-Gln-Gly-Gln-Arg-Ile-Gly-His-Phe-Glu-
Phe-His-Gly)を合成した。該ペプチドをフロインド完
全アジュバントとともにウサギ(2羽)に各々3回免疫
した。各免疫における該ウサギの血清中の抗体価を、該
ペプチド(1μg/well)を各ウェルにコーティングした
マイクロプレート及び西洋ワサビペルオキシダーゼで標
識したヤギ抗ウサギIgGを用いたELSAにより、OD492での
蛍光強度を測定することにより分析した。抗体価は、OD
492での蛍光強度が0.2以下となる血清希釈倍率として決
定した。その結果、一方のウサギAでは、免疫前(3-5m
l)では50倍以下、1回目の免疫後(16ml)では30,600
倍、2回目の免疫後(25ml)では40,900倍、また3回目
の免疫後(23ml)では41,100倍であり、免疫回数に依存
して抗体価が上がっていることが確認された。他方のウ
サギBでは、免疫前(3-5ml)では50倍以下、1回目の
免疫後(25ml)では149,200倍、2回目の免疫後(25m
l)では327,500倍、また3回目の免疫後(25ml)では50
0,000倍以上であり、同様に抗体価が上がり、該ペプチ
ドに対する抗体が生成されていることが確認された。次
に、ウサギA及びBの各々に4回目の免疫を施した。4
回目の免疫後の抗体価は、ウサギAでは46,500倍であ
り、またウサギBでは3回目の免疫後の値と同じく500,
000倍以上であった。次いで、4回目の免疫後にウサギ
Aから採取した血清を、免疫原に用いたペプチドを担体
に吸着させて作製したアフィニティーカラムで精製し
た。精製後のウサギAの血清の抗体価は、69,800倍であ
った。
【0111】実施例10 ヒト由来BA2303の組換
え融合タンパクの調製 本実施例における融合タンパクは、マルトース結合タン
パク(Maltose Binding Protein、MBP)をコードす
るDNAが挿入されている発現用プラスミドpMAL-C2
(ニューイングランドバイオラボ(New England Bio La
bs.;NEB)製)を用いて、MBPとの融合タンパクとし
て調製した。なお、実験操作は、該NEB社製品の取り扱
い説明書(カタログ番号:#800、「Protein Fusion & P
urificationSystem」、Ver.3.03、1994年12月改訂)並
びに基本的な遺伝子組換え操作方法に従って行った。前
記実施例でクローニングしたヒト由来BA2303をコ
ードするDNA(配列番号3)を鋳型として、N末端ア
ミノ酸(アミノ酸番号22(Gly)乃至171(His))に対
応するDNA配列を含み、5’末端及び3’末端に各々
EcoRI切断部位配列及びHindIII切断部位配列が付加され
たDNAを、常法に従ってPCRにより増幅した。5’
プライマー及び3’プライマーとしては、各々配列番号
29及び配列番号30に記載の塩基配列を有するオリゴ
DNAを用いた。
【0112】一方、前記の発現用プラスミドpMAL-C2(N
ew England Bio Labs.製、MBPをコードするDNAが
挿入されている)を、EcoRI及びHindIIIで切断してDN
A断片を回収した。市販のDNAライゲーションキット
を用いて、前記で調製したヒト由来BA2303のPC
R産物を、このプラスミドpMAL-C2にライゲ−ションし
た後、得られた発現ベクターで大腸菌TB1を形質転換
した。形質転換体コロニーから大腸菌発現用プラスミド
を大量に調製した。アンピシリン及びグルコースを含む
LBブロス(1L)に、該形質転換コロニーの培養液
(1/100量)を加え、O.D.が〜0.5となるように振
とう培養した。次いで、最終濃度が0.3mMとなるように
IPTG(Isopropanol-β-D-thiogalactopyranoside)
を加え、さらに振とう培養(3時間)を行った。培養液
を遠心分離して上清を除き、沈殿した菌体を冷カラムバ
ッファー(50ml、組成:20mMのTris−HC
l、200mMのNaCl、1mMのEDTA、及び1
0mMのメルカプトエタノール)に懸濁させた。またプ
ロテアーゼによる分解を抑えるため0.1MのPMSF
(50μl、Phenylmethylsulfonyl Fluoride)を添加
した。
【0113】以下の操作は特に断わりのない限り氷冷下
で行った。得られた菌体の懸濁液を、氷冷下で超音波処
理して菌体を破壊した。次いで、遠心分離(9000rp
m、15乃至30分間)により、可溶性画分を回収し
た。得られた可溶性画分の蛋白量氷冷カラムバッファー
で希釈し、カラムアプライ用のサンプルとした。アミロ
ースレジン(Amylose resin、15ml、BIORAD製)を
簡易カラム(φ2.5×10cm)に詰め、8カラム量
の氷冷カラムバッファーで洗浄し平衡化した。ポンプを
用いて流速が1ml/分となるように保ちながら、前記
で取得したサンプルをカラムにロードし、氷冷カラムバ
ッファーでゲルを洗浄した。融合タンパク質の溶出を、
10mMのマルトースを含む氷冷カラムバッファーで行
い、分画した。各々の画分についてSDS−PAGEを
行い、また抗MBP血清(New England Bio Labs.製)
に対するウェスタンブロッティングを行い融合タンパク
質の分析を行った。ウェスタンブロッティングにおいて
融合タンパク質の完全長と思われる付近にバンドを示す
画分を有効画分とした。次に、この有効画分について更
に高度精製を行った。得られたMBP/BA2303融
合タンパクを含む溶液に、1mg/mlのファクターX
a(Factor Xa、5μl)添加して24時間インキュベ
−トすることにより、融合タンパクを切断できる。該切
断の確認は、SDS−PAGE及び抗MBP血清を用い
たウェスタンブロッティングにより行う。
【0114】実施例11 ヒト由来BA2303に対す
る抗体の調製 実施例10で調製したヒト由来BA2303のN末端の
約150アミノ酸(アミノ酸番号22(Gly)乃至171(Hi
s))からなる組換えタンパクを免疫原として用いた。
該組換えタンパクを、フロインド完全アジュバントとと
もにウサギ(2羽)に免疫した。該ウサギの血清中の抗
体価を、該ペプチド(1μg/well)を各ウェルにコーテ
ィングしたマイクロプレート及び西洋ワサビペルオキシ
ダーゼで標識したヤギ抗ウサギIgGを用いたELSAによ
り、OD492での蛍光強度を測定することにより分析し
た。抗体価は、OD492での蛍光強度が0.2以下となる血清
希釈倍率として決定した。その結果、一方のウサギにお
いては、免疫前(3-5ml)では50倍以下であったが、免
疫後(18ml)では316,900倍であり抗体価が上がってい
ることが確認された。他方のウサギでは、免疫前(3-5m
l)では50倍以下であり、免疫後(23ml)では312,300倍
であり同様に抗体価が上がっており、該組換えタンパク
に対する抗体が生成されていることが確認された。
【0115】実施例12 組換えヒト由来BA2303
発現用ベクターの構築 前記実施例でクローニングしたヒト由来BA2303を
コードするDNA(配列番号3)を鋳型として、塩基番
号77乃至1419迄のDNA(オープンリーディングフレー
ム(open reading frame; ORF)の全領域を含む)を含
み、5’末端及び3’末端の各々にXbaI切断部位配列が
付加されたDNAを、常法によりPCRにより増幅させ
た。5’プライマー及び3’プライマーとしては、各々
配列番号31及び配列番号32に記載の塩基配列を有す
るオリゴDNAを用いた。得られたPCR産物を、市販
のDNAライゲーションキットを用いて、発現用プラス
ミドpcDNA(Invitrogen製)のXbaI切断部位に挿入し、
組換えヒト由来BA2303発現用ベクターを構築し
た。この発現ベクターでCOS細胞などの高等真核生物由
来の宿主細胞を形質転換し、形質転換コロニーをセレク
ションすることにより形質転換細胞を得る。得られる形
質転換細胞を10%FCS含有DMEM培地等の適切な栄養培地中
で培養することにより該形質転換細胞表面にヒト由来B
A2303を高発現させることができる。
【0116】実施例13 ウサギ由来BA0306の組
換えタンパクの調製 前記実施例でクローニングしたウサギ由来0306をコ
ードするDNA(配列番号7)を鋳型として、塩基番号
2017(Ile)乃至2196(Met)迄の配列を含み、5'末端及
び3'末端に各々BamHI切断部位及びSalI切断部位が付加
されたDNAを、常法に従ってPCRにより増幅した。
なお、ウサギ由来の該塩基配列(塩基番号2017(Ile)
乃至2196(Met))によりコードされるアミノ酸配列
(60アミノ酸残基)は、ヒト由来BA0306の対応
アミノ酸配列(配列番号10のアミノ酸番号535乃至59
4)と58アミノ酸残基が同一である。本PCRでは、
5’プライマー及び3’プライマーとして、各々配列番
号33及び配列番号34に記載の塩基配列を有するオリ
ゴDNAを用いた。
【0117】一方、発現プラスミドpQE-32(QIA発現タ
イプIVコンストラクト、QUIAGEN製)を、BamHI及びSalI
で消化し、切断末端を平滑化した。pQE-32の取り扱いマ
ニュアルに従って、上記で得られたPCR産物を、市販
のDNAライゲーションキットを用いてpQE-32のBamHI
及びSalIによる平滑末端に挿入した。得られた組換えヒ
ト0306用発現ベクターを、pQE-32R7-15と命名し
た。次いで、得られたpQE-32R7-15を用いて、常法に従
って、E.coli(XL-1 blue MRF')を形質転換し、形質転
換クローンを選別した(実験医学・別冊、「遺伝子工学
ハンドブック」、p.46-51、羊土社、1992を参照でき
る)。得られた形質転換細胞を、アンピシリン及びグル
コースを含むLB培地に、該形質転換コロニーの培養液
を加え、O.D.値を確認しながら37℃で振とう培養し
た。次いで、最終濃度が1mMとなるようにIPTG(Iso
propanol-β-D-thiogalactopyranoside)を加え、さら
に4時間(37℃)振とう培養を行った。培養液を遠心
分離して上清を除き、沈殿した菌体をカラムバッファー
に懸濁させた。得られた菌体の懸濁液を、氷冷下で超音
波処理して菌体を破壊した。次いで、遠心分離により、
可溶性画分を回収した。得られた可溶性画分の蛋白量氷
冷カラムバッファーで希釈し、カラムアプライ用のサン
プルとした。得られたサンプルを、カラムバッファーで
洗浄し平衡化したNi-NTAレジンカラムにアプライして、
カラムバッファーで洗浄した。溶出画分を集め組換えウ
サギ由来0306タンパク断片を取得した。
【0118】実施例14 ヒト由来BA0306に対す
る抗体の調製 実施例13で調製した組換えウサギ由来0306タンパ
ク断片を免疫原として用いた。該組換えタンパクを、フ
ロインド完全アジュバントとともにニワトリに免疫し
た。該ニワトリの血清中の抗体価を、該組換え蛋白(1
μg/well)を各ウェルにコーティングしたマイクロプレ
ート及び西洋ワサビペルオキシダーゼで標識した抗ニワ
トリ抗体を用いたELSAにより、蛍光強度を測定すること
により分析し、抗体価が上がっていることを確認し、該
組換えタンパクに対する抗体が生成されていることが確
認された。さらに、得られた抗血清を用いたウェスタン
ブロッティングにより、本実施例で免疫原として用いた
ウサギ由来BA0306タンパク断片並びに先に調製し
た組換えヒト由来BA0306タンパクも検出でき、本
抗血清がヒト由来BA0306タンパクにも交叉反応性
を示すことが確認された。
【0119】実施例15 マウスBA2303遺伝子ノ
ックアウトマウスの作製 マウスのBA2303タンパクをコードする内在性遺伝
子が不活性化されたノックアウトマウスを下記のように
して作製した。 (1)ターゲティングベクターの構築 マウスBA2303タンパクをコードする内在性遺伝子を相同
組換え(日経サイエンス、1994年5月号、第52-62頁)
により不活性化(ノックアウト)するためのターゲティ
ングベクターを下記のようにして構築した。
【0120】前記実施例でクローニングしたマウスBA23
03タンパクをコードするcDNA(配列番号5)を32Pで標
識して常法に従ってハイブリダイゼーション用プローブ
を作製した。このプローブを用いて、コスミドマウスゲ
ノミックDNAライブラリー(「ラボマニュアルヒトゲノ
ムマッピング」、堀雅明及び中村祐輔 編集、丸善出版
と同様の方法で作製した。)をスクリーニングし、マウ
スBA2303タンパクをコードするエクソン(E1, E2及びE
3)を含むマウスゲノミックDNAクローンを取得した。該
ゲノミックDNAの構造を模式的に示した図を図11に示
す。プラスミドにサブクローニングしたゲノミックDNA
をSacIIで消化して、エクソン1(E1)からエクソン1
(E1)とエクソン2(E2)との間のイントロンにまたが
る124bpの領域切取り、代りに制限酵素処理して平滑末
端化した1143bpのネオマイシン耐性遺伝子(「neo」、
ポジティブセレクションマーカーとして)を挿入、連結
した。一方、プラスミドpBluescript II SK(-)を、SacI
Iで消化し、切断部位にチミジンキナーゼ遺伝子(「T
K」、ネガティブセレクションマーカーとして)を挿
入、連結した。次いで、このpBluescript II SK(-)をXb
aIで消化し、この切断部位に前記で作製したneo遺伝子
が挿入されたマウスBA2303のゲノミックDNAを挿入、連
結した。
【0121】(2)ターゲティングベクターのES細胞
への導入 15%ウシ胎児血清を含有するDMEM培地中で培養したマウ
ス胚性幹細胞(ES細胞;embryonic stem cell)(Natur
e, Vol.362, p.255-258, 1993及びNature, Vol.326, p.
292-295, 1987)をトリプシンで処理して単一細胞とし
た後、リン酸緩衝液で3回洗浄して細胞濃度を1×10
7細胞/mlに調製した。細胞懸濁液1mlあたり25μgの前
記ターゲティングベクターを加え、350V/cm(25μF)の
条件下で電気パルスを1回かけた。次いで、シャーレ
(10cm)に1×107細胞のES細胞を播種し維持培地中
で1日培養した後、培地を選択培地(G418(250μg/ml)
及び2μMのガンシクロビルを含有する)に交換した。以
後2日毎に培地交換を行い培養した。ターゲティングベ
クター導入から10日目に、マイクロピペットを用い
て、顕微鏡下で540個のネオマイシン耐性ES細胞クロー
ンを取得した。得られたES細胞クローンを、Feeder細胞
を敷いた24穴プレートで各々別々に培養することによ
り、540個のネオマイシン耐性ES細胞のレプリカを取得
した。
【0122】(3)ノックアウトES細胞のスクリーニ
ング 得られたネオマイシン耐性ES細胞の各々について、相同
組換えによるマウスBA2303タンパクをコードする内在性
遺伝子の破壊(ノックアウト)が起こっているか否かを
PCRにより確認した。PCRは、各々のネオマイシン
耐性ES細胞から抽出したゲノミックDNAを鋳型とし、
(1)neo遺伝子の配列を基に設計した2つのプライマ
ー(配列番号36及び37)、及び(2)ターゲティン
グベクター中に挿入したマウスBA2303のDNAの外側の
マウスBA2303のゲノミックDNA配列を基に設計した2つ
のプライマー(配列番号35及び38)を用いて行っ
た。DNAの精製は、自動DNA精製ロボット(クボタ製)を
用いた。その結果、試験したのES細胞クローンのうち、
数クローンにおいて目的のPCR産物が得られた。これ
ら各々のクローンのさらなる選別は、ゲノミックサザン
ブロッティングにより行うことができる。各々のクロー
ンのゲノミックDNAを抽出し、制限酵素で消化後、アガ
ロースゲルで電気泳動を行う。これをナイロンメンブラ
ンにトランスファーし、マウスBA2303タンパクのゲノミ
ックDNA配列を基に作製したプローブを用いて、ハイブ
リダイゼーションを行う。該プローブは、相同組み換え
が起こる部位より外側の配列であって、変異型ゲノムと
通常型ゲノムをサイズ的に見分けられるような部位の配
列を基に設計する。そのようにして選別されたノックア
ウトES細胞クローンを下記に述べるノックアウトマウス
の作製に用いる。
【0123】(4)ノックアウトマウスの作製 前記で得たマウスBA2303タンパクをコードする内在性遺
伝子が相同組換えにより不活性化(ノックアウト)され
たES細胞を、C57BL6マウス(日本チャールズリバー製)
の雄雌を交配して得た胚盤胞に1胚あたり15個ずつ注
入(マイクロインジェクション)する。注入直後に、偽
妊娠処理してから2.5日目の仮親ICRマウス(日本クレア
製)の子宮に子宮の片側あたり約10個ずつの胚盤胞を
移植する。そうして目的のキメラマウスを得ることがで
きる。次いで得られたキメラマウスを正常C57BL6マウス
と交配し、ES細胞由来の毛色遺伝子によるアグーチ(ag
outi)色のマウスを得る。
【0124】実施例16 マウスBA0306遺伝子ノ
ックアウトマウスの作製 (1)ターゲティングベクターの構築 マウスBA0306タンパクをコードする内在性遺伝子を相同
組換え(日経サイエンス、1994年5月号、第52-62頁)
により不活性化(ノックアウト)するためのターゲティ
ングベクターを下記のようにして構築した。前記実施例
でクローニングしたマウスBA0306タンパクをコードする
cDNA(配列番号27)を32Pで標識して常法に従ってハ
イブリダイゼーション用プローブを作製した。このプロ
ーブを用いて、129SVJマウスゲノミックDNAライブラリ
ー(Stratagene製)をスクリーニングし、マウスBA0306
タンパクをコードするエクソン(exon I, II, III, IV
及びV)を含むマウスゲノミックDNAクローンを取得し
た。
【0125】プラスミドpBluescript II SK(-)をXhoI及
びHindIIIで消化することにより作成したXhoI及びHindI
II切断部位に、同じくXhoI及びHindIIIで消化して切り
出したチミジンキナーゼ遺伝子(「TK」、ネガティブセ
レクションマーカーとして)を挿入、連結した。次い
で、pBluescript II SK(-)のNotI切断部位に、前記のマ
ウスBA0306ゲノミックDNA(エクソンI乃至Vを含む)を
挿入、連結した。次に、BamHI及びXhoIで処理して切り
出し、平滑末端化したネオマイシン耐性遺伝子(「ne
o」、ポジティブセレクションマーカーとして)を、マ
ウスBA0306ゲノミックDNAのエクソンV中のAor51HI切断
部位の挿入、連結した。最後にpBluescript II SK(-)を
SacIIで切断して線状化してターゲティングベクターと
した。作製したタゲティングベクターの構造を模式的に
示す図を図12に示す。
【0126】(2)ターゲティングベクターのES細胞
への導入 15%ウシ胎児血清を含有するDMEM培地中で培養したマウ
ス胚性幹細胞(ES細胞;embryonic stem cell、1×1
8細胞)(Nature, Vol.362, p.255-258, 1993及びNat
ure, Vol.326, p.292-295, 1987)をトリプシンで処理
して単一細胞とした後、リン酸緩衝液で3回洗浄して細
胞濃度を1×107細胞/mlに調製した。細胞懸濁液1m
lあたり25μgの前記ターゲティングベクターを加え、35
0V/cm(25μF)の条件下で電気パルスを1回かけた。次
いで、シャーレ(10cm)に1×107細胞のES細胞を播
種し維持培地中で1日培養した後、培地を選択培地(G4
18(250μg/ml)及び2μMのガンシクロビルを含有する)
に交換した。以後2日毎に培地交換を行い培養した。タ
ーゲティングベクター導入から10日目に、マイクロピ
ペットを用いて、顕微鏡下で573個のネオマイシン耐性E
S細胞クローンを取得した。得られたES細胞クローン
を、Feeder細胞を敷いた24穴プレートで各々別々に培養
することにより、573個のネオマイシン耐性ES細胞のレ
プリカを取得した。
【0127】(3)ノックアウトES細胞のスクリーニ
ング 得られたネオマイシン耐性ES細胞の各々について、相同
組換えによるマウスBA0306タンパクをコードする内在性
遺伝子の破壊(ノックアウト)が起こっているか否かを
ゲノミックサザンブロッティングにより確認した。ゲノ
ミックサザンブロッティングは、各々のネオマイシン耐
性ES細胞から抽出したゲノミックDNAのEcoRIで切断断片
について、下記の2つのプローブを用いて常法により行
った。 (プローブ1)配列番号39及び40に記載される2つ
のプライマーを用いて増幅される5’側DNAを用い
た。 (プローブ2)配列番号41及び42に記載される2つ
のプライマーを用いて増幅される3’側DNAを用い
た。なお、DNAの精製は、自動DNA精製ロボット(クボタ
製)を用いた。ES細胞中のBA0306をコードする内在性
遺伝子が、ターゲティングベクターにより正常にターゲ
ティングされいる場合には、インテグレートされたneo
遺伝子を挟んで5’側及び3’側の遺伝子が各々7Kb及
び5Kbとして検出される。その結果、3つのES細胞クロ
ーン(各々O-16-9、O-22-11及びO-22-18と命名)で、目
的とするノックアウトが起こっていることが確認され、
このES細胞クローンを下記に述べるノックアウトマウス
の作製に用いた。
【0128】(4)ノックアウトマウスの作製 前記で得たマウスBA0306タンパクをコードする内在性遺
伝子が相同組換えにより不活性化(ノックアウト)され
たES細胞クローンの各々を、C57BL6マウス(日本チャー
ルズリバー製)の雄雌を交配して得た胚盤胞に1胚あた
り15個ずつ注入(マイクロインジェクション)した。
注入直後に、偽妊娠処理してから2.5日目の仮親ICRマウ
ス(日本クレア製)の子宮に子宮の片側あたり約10個
ずつの胚盤胞を移植した。その結果、下記のとおり各々
のES細胞クローンについて、ノックアウトキメラマウス
を得た。 <クローンO-16-9> (総注入細胞数) 83細胞 (産児数) 13匹 (キメラマウス) 7匹 (毛色への貢献度が80%以上のキメラマウス) 2匹 <クローンO-22-11> (総注入細胞数) 202細胞 (産児数) 12匹 (キメラマウス) 3匹 (毛色への貢献度が80%以上のキメラマウス) 3匹 <クローンO-22-18> (総注入細胞数) 148細胞 (産児数) 9匹 (キメラマウス) 5匹 次いで得られた各々のキメラマウスを正常C57BL6マウス
と交配し、ES細胞由来の毛色遺伝子によるアグーチ(ag
outi)色のマウスを得た。
【0129】
【発明の効果】本発明は、動脈硬化症あるいは冠動脈再
狭窄において特異的に発現し、動脈硬化症及び再狭窄の
発症及び進行の過程に密接に関与している可能性を有す
る下記のような特徴を有する2つの新規生理活性タンパ
ク分子(BA0306及びBA2303)及びそれらの
フラグメント、該タンパク分子をコードする遺伝子(D
NA)、該分子に反応性を有する抗体及びそのフラグメ
ント、並びに該タンパク分子や抗体からなる医薬組成物
を提供するものである。
【0130】<BA0306>下記のような特徴を有
し、動脈硬化称/再狭窄進行の過程で関与することが明
らかにされている一酸化窒素(NO)などの活性酸素に対
して阻害的に作用するものと考えられる分子。 (1)冠動脈に対するPTCA施行後約1〜7日目に発
現の増加(4日目にピーク)が見られる。 (2)ノーザンブロッティングにより、種々のヒト組織
において約3.5k及び約4.4kのバンドとしてmRNAの
発現が認められる。 (3)10ケ所の推定上の膜貫通領域を有する。 (4)酵母の酸化ストレス耐性タンパク(S. serevisia
e; Oxidative stressresistance protein)、酵母の亜
鉛/カドミウム耐性タンパク(Zinc/Cadmiumresistance
protein)及び重金属イオン耐性タンパク(Heavy meta
l ion resistance protein)等とアミノ酸配列相同性を
有する。
【0131】<BA2303>下記のような特徴を有
し、動脈硬化症/再狭窄発症あるいは進行の過程で関与
する生体内リガンドと結合して受けた特定のシグナル
を、細胞内のG蛋白質(GTP結合蛋白質)を介して形質
膜あるいは細胞質面にある効果器に伝達するためのG蛋
白質共役型受容体であると考えられる分子。 (1)冠動脈に対するPTCA施行後1日目にから発現
の増加が見られ、2〜4日目に最大の発現として7日目
まで発現が確認される。 (2)ノーザンブロッティングにより、種々のヒト組織
におい約3.9k及び約2.1kのバンドとしてmRNAの発
現が認められる。 (3)7ケ所の推定上の膜貫通領域を有する。
【0132】従って、本発明の遺伝子(DNA)、タン
パク若しくはそのフラグメント及び本発明のタンパクに
反応性を有する抗体またはその一部は、動脈硬化症の治
療及び予防並びにPTCA等による動脈閉塞症状の治療
後の再狭窄の治療及び予防のための該遺伝子またはタン
パク分子をターゲットしとた薬剤開発において極めて有
用である。また、該DNAは、それ自体アンチセンス医
薬品として有用であり、該タンパクの細胞外領域フラグ
メントは、例えば可溶性レセプター医薬品として、該抗
体及びその一部は、抗体医薬品として有用である。
【0133】さらに、本発明の遺伝子(DNA)、タン
パク、及び抗体は、本発明のタンパクと相互作用を有す
るタンパク(リガンド)の探索、該リガンドの機能の解
明、並びに該リガンドをターゲットとした治療薬を開発
するための試薬として有用である。また、本発明のDN
Aの態様の一つであるウサギあるいはマウス由来のDN
Aの遺伝子情報をもとに、それらに対応する内在性遺伝
子を破壊(不活性化)することによりモデル動物(ノッ
クアウト動物)を作成することが可能である。同様に、
本発明のDNA態様の1つであるヒト由来のDNAをマ
ウス等のヒト以外の哺乳動物に導入することによりモデ
ル動物としてのトランスジェニック動物を作製すること
ができる。これらのモデル動物の物理学的、生物学的、
病理学的及び遺伝子的特徴を分析することにより、本発
明に係る遺伝子及びタンパクの機能を解明することが可
能となる。さらに、そのようにして内在性遺伝子が破壊
された該モデル動物と該トランスジェニック動物を交配
することにより、本発明のヒト由来遺伝子のみを有する
モデル動物を作成することが可能である。このモデル動
物に、該導入されたヒト遺伝子をターゲットとした薬剤
(化合物、抗体等)を投与することにより、その薬剤の
治療学的効果を評価することが可能となる。
【0134】
【配列表】
配列番号:1 配列の長さ:1399 配列の型:核酸 鎖の数:二本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(3'末端塩基配列を含むcDNA) 起源 生物名:ウサギ 配列の特徴 特徴を表す記号:CDS 存在位置:1 .. 1158 特徴を決定した方法:E 配列: GTC AGA ATC AAC AAC ATA GCA GTA GCT GTA GGA AAA GAA GCT 42 Val Arg Ile Asn Asn Ile Ala Val Ala Val Gly Lys Glu Ala 1 5 10 AAA CTT TAC CTG TTC CAA GCC CAG GAA TGG CTG AAG CTG CAG 84 Lys Leu Tyr Leu Phe Gln Ala Gln Glu Trp Leu Lys Leu Gln 15 20 25 GAA AGC AGT CAT GAT TAC AGC TGT CAT GAA AAA TTA TCC AAA 126 Glu Ser Ser His Asp Tyr Ser Cys His Glu Lys Leu Ser Lys 30 35 40 GCC CAA TTG ACA ATG ACC ATG AAC CAG AGT GAA CAT AAT ATG 168 Ala Gln Leu Thr Met Thr Met Asn Gln Ser Glu His Asn Met 45 50 55 ACA GTG TCC CAG ATT CCA TCT CCA CAA ACG TGG CAC GTG TTT 210 Thr Val Ser Gln Ile Pro Ser Pro Gln Thr Trp His Val Phe 60 65 70 TAT GCA GAC AAG TAT ACA TGC CGA GTT GAC GAG GAG AAT TGG 252 Tyr Ala Asp Lys Tyr Thr Cys Arg Val Asp Glu Glu Asn Trp 75 80 CAA GTG GAA GAT ATC CCA TTT GAA ATG GTG TTA CTA AAC CCA 294 Gln Val Glu Asp Ile Pro Phe Glu Met Val Leu Leu Asn Pro 85 90 95 GAT GCT GAA GGA AAT CCG TTT GAT CAT TTT GGT GCT GGA GAA 336 Asp Ala Glu Gly Asn Pro Phe Asp His Phe Gly Ala Gly Glu 100 105 110 TCT GGG TTA CAT GAG TTC TTT TTC CTC CTA GTC CTA GTG TAC 378 Ser Gly Leu His Glu Phe Phe Phe Leu Leu Val Leu Val Tyr 115 120 125 TTT GTG ACT GCT TGC ATT TAT GCG CAG TCA TTG TGG CAG GCT 420 Phe Val Thr Ala Cys Ile Tyr Ala Gln Ser Leu Trp Gln Ala 130 135 140 CTT AAG AAA GGA GGG CCC ATG CAC ATG ATT CTA AAG GTG CTG 462 Leu Lys Lys Gly Gly Pro Met His Met Ile Leu Lys Val Leu 145 150 ACA ACT GCA CTG CTG TTG CAA GCT GGT TCA GCT GTA GCT AAT 504 Thr Thr Ala Leu Leu Leu Gln Ala Gly Ser Ala Val Ala Asn 155 160 165 TAC ATC CAT TTC TCC AGT TAC TCC AAA GAT GGA ATC GGG GTA 546 Tyr Ile His Phe Ser Ser Tyr Ser Lys Asp Gly Ile Gly Val 170 175 180 CCT TTT ATG GGA AGC TTG GCA GAA TTT TTT GAC ATC GCT TCC 588 Pro Phe Met Gly Ser Leu Ala Glu Phe Phe Asp Ile Ala Ser 185 190 195 CAA ATT CAG ATG TTA TAC CTG CTT CTG AGT CTG TGC ATG GGC 630 Gln Ile Gln Met Leu Tyr Leu Leu Leu Ser Leu Cys Met Gly 200 205 210 TGG ACC ATA GTC AGG ATG AAG AAG TCT CAA AGC AGA CCT CTC 672 Trp Thr Ile Val Arg Met Lys Lys Ser Gln Ser Arg Pro Leu 215 220 CAG TGG GAT TCG ACC CCT GCC TCC ACT GGC ATT GCC GTG TTC 714 Gln Trp Asp Ser Thr Pro Ala Ser Thr Gly Ile Ala Val Phe 225 230 235 ATT GTC CTG ACA CAG AGT GTT TTG CTG CTT TGG GAA CAG TTT 756 Ile Val Leu Thr Gln Ser Val Leu Leu Leu Trp Glu Gln Phe 240 245 250 GAA GAT ACC GGT CAT CAT AGC TCC CAT TCA CAC CAC AAC TTA 798 Glu Asp Thr Gly His His Ser Ser His Ser His His Asn Leu 255 260 265 GCA GGG ATC CTT CTG ATC GTT TTA AGA ATT TGC CTG GCA TTG 840 Ala Gly Ile Leu Leu Ile Val Leu Arg Ile Cys Leu Ala Leu 270 275 280 TCA TTA GGC TGT GGA CTC TAT CAG ATC ATC ACA GTG GAG AGG 882 Ser Leu Gly Cys Gly Leu Tyr Gln Ile Ile Thr Val Glu Arg 285 290 AGC ACA CTC AAA AGG GAG TTC TAC ATC ACA TTT GCC AAA GGC 924 Ser Thr Leu Lys Arg Glu Phe Tyr Ile Thr Phe Ala Lys Gly 295 300 305 TGT ATC TTA TGG TTT TTG TGC CAT CCA AGT CTG GCA TGC ATT 966 Cys Ile Leu Trp Phe Leu Cys His Pro Ser Leu Ala Cys Ile 310 315 320 TCT GTC ATT TTT AAT GAC TAC CAA AGA GAT AAG GTT ATT ACA 1008 Ser Val Ile Phe Asn Asp Tyr Gln Arg Asp Lys Val Ile Thr 325 330 335 ATA GGT GTT ATC CTT GGC CAG TCT GTT GCC ATG GTT ATC CTC 1050 Ile Gly Val Ile Leu Gly Gln Ser Val Ala Met Val Ile Leu 340 345 350 TAC AGA CTC TTT CTC TCC CAC AGT CTA TAC TGG GAA GTT TCT 1092 Tyr Arg Leu Phe Leu Ser His Ser Leu Tyr Trp Glu Val Ser 355 360 TCC CTT TCC TCA GTA ACA CTA CCA CTG ACC GTA TCG TCT GGA 1134 Ser Leu Ser Ser Val Thr Leu Pro Leu Thr Val Ser Ser Gly 365 370 375 CAC AAA AGC CGC CCT CAT TTC TGA TACTTGATTT CTGTGGAAAA 1178 His Lys Ser Arg Pro His Phe 380 385 GAAAAGTGAA GGGGTTAAAA GAGTGCAATA AGGACCCAAA TACAGTGACT 1228 TTTTTTTCAT ACATTTGGTA TGAAAAATCG AATAGCAAAA GCAGAGCATG 1278 TTTCTGTGAT AACTGCATTT AAGCAGTACC AAAACTGAAC AAAGGTAATA 1328 ACTGAAATGT TTTAAAATAC ATGTAAACAA TAAACTTTCA GGAAATTCTG 1378 TTGTTAAAAA AAAAAAAAAA C 1399
【0135】配列番号:2 配列の長さ:385 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:タンパク質 配列: Val Arg Ile Asn Asn Ile Ala Val Ala Val Gly Lys Glu Ala 1 5 10 Lys Leu Tyr Leu Phe Gln Ala Gln Glu Trp Leu Lys Leu Gln 15 20 25 Glu Ser Ser His Asp Tyr Ser Cys His Glu Lys Leu Ser Lys 30 35 40 Ala Gln Leu Thr Met Thr Met Asn Gln Ser Glu His Asn Met 45 50 55 Thr Val Ser Gln Ile Pro Ser Pro Gln Thr Trp His Val Phe 60 65 70 Tyr Ala Asp Lys Tyr Thr Cys Arg Val Asp Glu Glu Asn Trp 75 80 Gln Val Glu Asp Ile Pro Phe Glu Met Val Leu Leu Asn Pro 85 90 95 Asp Ala Glu Gly Asn Pro Phe Asp His Phe Gly Ala Gly Glu 100 105 110 Ser Gly Leu His Glu Phe Phe Phe Leu Leu Val Leu Val Tyr 115 120 125 Phe Val Thr Ala Cys Ile Tyr Ala Gln Ser Leu Trp Gln Ala 130 135 140 Leu Lys Lys Gly Gly Pro Met His Met Ile Leu Lys Val Leu 145 150 Thr Thr Ala Leu Leu Leu Gln Ala Gly Ser Ala Val Ala Asn 155 160 165 Tyr Ile His Phe Ser Ser Tyr Ser Lys Asp Gly Ile Gly Val 170 175 180 Pro Phe Met Gly Ser Leu Ala Glu Phe Phe Asp Ile Ala Ser 185 190 195 Gln Ile Gln Met Leu Tyr Leu Leu Leu Ser Leu Cys Met Gly 200 205 210 Trp Thr Ile Val Arg Met Lys Lys Ser Gln Ser Arg Pro Leu 215 220 Gln Trp Asp Ser Thr Pro Ala Ser Thr Gly Ile Ala Val Phe 225 230 235 Ile Val Leu Thr Gln Ser Val Leu Leu Leu Trp Glu Gln Phe 240 245 250 Glu Asp Thr Gly His His Ser Ser His Ser His His Asn Leu 255 260 265 Ala Gly Ile Leu Leu Ile Val Leu Arg Ile Cys Leu Ala Leu 270 275 280 Ser Leu Gly Cys Gly Leu Tyr Gln Ile Ile Thr Val Glu Arg 285 290 Ser Thr Leu Lys Arg Glu Phe Tyr Ile Thr Phe Ala Lys Gly 295 300 305 Cys Ile Leu Trp Phe Leu Cys His Pro Ser Leu Ala Cys Ile 310 315 320 Ser Val Ile Phe Asn Asp Tyr Gln Arg Asp Lys Val Ile Thr 325 330 335 Ile Gly Val Ile Leu Gly Gln Ser Val Ala Met Val Ile Leu 340 345 350 Tyr Arg Leu Phe Leu Ser His Ser Leu Tyr Trp Glu Val Ser 355 360 Ser Leu Ser Ser Val Thr Leu Pro Leu Thr Val Ser Ser Gly 365 370 375 His Lys Ser Arg Pro His Phe 380 385
【0136】配列番号:3 配列の長さ:2130 配列の型:核酸 鎖の数:二本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(5'末端及び3'末端塩基配列を含
むcDNA) 起源 生物名:ヒト 配列の特徴 特徴を表す記号:CDS 存在位置:97 .. 1419 特徴を決定した方法:E 配列: CTCCGGCGCC CACCCCGCCT CCCCCAGCTG CCGACGTGGG GCGGGCAGCC 50 GCCGGCGGCT GGGAGCCGAG GCGTCGGTGC AGACCTGGAG ACGGGC 96 ATG GGG GGG CTG CGG CTG CTG GCT GTG GCC 126 Met Gly Gly Leu Arg Leu Leu Ala Val Ala 1 5 10 CTC ACG TGC TGC TGG TGG CCG CAG GGC AGC CAG GGT AAG ACC 168 Leu Thr Cys Cys Trp Trp Pro Gln Gly Ser Gln Gly Lys Thr 15 20 CTG CGG GGC AGC TTC AGC AGC ACC GCG GCC CAG GAC GCC CAG 210 Leu Arg Gly Ser Phe Ser Ser Thr Ala Ala Gln Asp Ala Gln 25 30 35 GGC CAG CGC ATC GGC CAC TTC GAG TTC CAT GGT GAC CAT GCT 252 Gly Gln Arg Ile Gly His Phe Glu Phe His Gly Asp His Ala 40 45 50 CTT CTG TGT GTC AGA ATC AAC AAC ATA GCA GTA GCT GTT GGA 294 Leu Leu Cys Val Arg Ile Asn Asn Ile Ala Val Ala Val Gly 55 60 65 AAA GAA GCT AAA CTC TAC CTG TTC CAA GCC CAG GAA TGG CTA 336 Lys Glu Ala Lys Leu Tyr Leu Phe Gln Ala Gln Glu Trp Leu 70 75 80 AAG CTA CAG CAA AGC AGT CAT GGT TAT AGC TGT AGT GAA AAA 378 Lys Leu Gln Gln Ser Ser His Gly Tyr Ser Cys Ser Glu Lys 85 90 TTA TCC AAA GCT CAG TTG ACA ATG ACC ATG AAC CAG ACC GAA 420 Leu Ser Lys Ala Gln Leu Thr Met Thr Met Asn Gln Thr Glu 95 100 105 CAT AAT CTG ACA GTG TCC CAG ATT CCG TCT CCA CAA ACG TGG 462 His Asn Leu Thr Val Ser Gln Ile Pro Ser Pro Gln Thr Trp 110 115 120 CAT GTG TTT TAT GCA GAC AAG TAT ACA TGC CAA GAT GAC AAG 504 His Val Phe Tyr Ala Asp Lys Tyr Thr Cys Gln Asp Asp Lys 125 130 135 GAG AAT TCT CAG GTG GAA GAT ATC CCA TTT GAA ATG GTG TTA 546 Glu Asn Ser Gln Val Glu Asp Ile Pro Phe Glu Met Val Leu 140 145 150 CTA AAC CCA GAT GCC GAA GGG AAT CCA TTT GAT CAT TTT AGT 588 Leu Asn Pro Asp Ala Glu Gly Asn Pro Phe Asp His Phe Ser 155 160 GCT GGA GAA TCT GGG TTA CAT GAG TTC TTT TTC CTC CTA GTC 630 Ala Gly Glu Ser Gly Leu His Glu Phe Phe Phe Leu Leu Val 165 170 175 CTA GTG TAC TTT GTG ATT GCT TGC ATT TAT GCT CAA TCA TTG 672 Leu Val Tyr Phe Val Ile Ala Cys Ile Tyr Ala Gln Ser Leu 180 185 190 TGG CAG GCT ATT AAG AAA GGC GGA CCC ATG CAC ATG ATT TTA 714 Trp Gln Ala Ile Lys Lys Gly Gly Pro Met His Met Ile Leu 195 200 205 AAG GTT CTG ACA ACT GCA TTG CTG TTA CAA GCT GGT TCA GCT 756 Lys Val Leu Thr Thr Ala Leu Leu Leu Gln Ala Gly Ser Ala 210 215 220 TTA GCT AAT TAC ATT CAT TTC TCC AGT TAC TCC AAA GAT GGA 798 Leu Ala Asn Tyr Ile His Phe Ser Ser Tyr Ser Lys Asp Gly 225 230 ATA GGG GTA CCA TTT ATG GGA AGT TTG GCA GAA TTT TTT GAC 840 Ile Gly Val Pro Phe Met Gly Ser Leu Ala Glu Phe Phe Asp 235 240 245 ATC GCT TCC CAA ATT CAG ATG TTA TAC TTA CTT TTG AGT CTA 882 Ile Ala Ser Gln Ile Gln Met Leu Tyr Leu Leu Leu Ser Leu 250 255 260 TGC ATG GGT TGG ACA ATA GTC AGA ATG AAG AAG TCT CAA AGC 924 Cys Met Gly Trp Thr Ile Val Arg Met Lys Lys Ser Gln Ser 265 270 275 AGA CCT CTC CAG TGG GAT TCT ACG CCT GCA TCC ACT GGC ATT 966 Arg Pro Leu Gln Trp Asp Ser Thr Pro Ala Ser Thr Gly Ile 280 285 290 GCA GTA TTC ATT GTC ATG ACA CAG AGT GTT TTG CTA CTT TGG 1008 Ala Val Phe Ile Val Met Thr Gln Ser Val Leu Leu Leu Trp 295 300 GAA CAG TTT GAA GAT ATC AGT CAT CAT AGC TAC CAT TCA CAC 1050 Glu Gln Phe Glu Asp Ile Ser His His Ser Tyr His Ser His 305 310 315 CAC AAC TTA GCA GGG ATC CTC CTA ATT GTT CTA AGA ATT TGC 1092 His Asn Leu Ala Gly Ile Leu Leu Ile Val Leu Arg Ile Cys 320 325 330 CTA GCA TTG TCA TTA GGC TGT GGA CTC TAT CAG ATC ATC ACA 1134 Leu Ala Leu Ser Leu Gly Cys Gly Leu Tyr Gln Ile Ile Thr 335 340 345 GTG GAG AGA AGT ACA CTC AAA AGG GAG TTC TAC ATC ACA TTT 1176 Val Glu Arg Ser Thr Leu Lys Arg Glu Phe Tyr Ile Thr Phe 350 355 360 GCC AAA GGC TGT ATC TTG TGG TTT TTA TGC CAT CCA GTT CTT 1218 Ala Lys Gly Cys Ile Leu Trp Phe Leu Cys His Pro Val Leu 365 370 GCA TGC ATT TCT GTC ATT TTT AGC GAC TAC CAA AGA GAC AAG 1260 Ala Cys Ile Ser Val Ile Phe Ser Asp Tyr Gln Arg Asp Lys 375 380 385 GTT ATT ACA ATA GGT GTT ATC CTT TGC CAG TCT GTT TCC ATG 1302 Val Ile Thr Ile Gly Val Ile Leu Cys Gln Ser Val Ser Met 390 395 400 GTT ATT CTC TAC AGA CTC TTT CTG TCT CAC AGT CTA TAC TGG 1344 Val Ile Leu Tyr Arg Leu Phe Leu Ser His Ser Leu Tyr Trp 405 410 415 GAA GTT TCT TCA CTT TCT TCA GTA ACA CTA CCA CTG ACC ATA 1386 Glu Val Ser Ser Leu Ser Ser Val Thr Leu Pro Leu Thr Ile 420 425 430 TCA TCT GGA CAC AAA AGT CGC CCT CAT TTC TGA TACTTGATTT 1429 Ser Ser Gly His Lys Ser Arg Pro His Phe 435 440 TTGTTGAGAG GAAAAGTGAA TTGGTTAAAA GAGTGCAATA AGGATCCAAA 1479 TACAGTGACT TTTTTTTCAT ACATTTAGTA TGAAAACTTG AACAGCGAAA 1529 GCAGAGCATG TTATTTATAT AACTGCATTT AAGCAGTACC AAGACTGAAA 1579 AAAAAGGTAA TAAATGAAAT GTTTTGAAAT ATACTTAAAC AACAAACTTT 1629 GAAGAAAGTG TTGTTATAAA ATTATTGAAG CGATTTCTAT GTGGAAATAA 1679 ATGTGAAAAA TAAAACTATG ATATTTTGGT AAAATATTCA CCACTTATAA 1729 TGCCTCATCT TAATAGCTAA CTCASGTTTA ATARTCTTAT AAAAAGTAAT 1779 CAGTTAAATG AATACTTGCT TATAAATATC TAAACTAATC CACTTTATGA 1829 AATCAGTGTT ATACATTGAA TTTTAAAACT GCTGCCTTTT ATGCCTTTAA 1879 GGAAAATGTT TTTCCCTATT TTGAATTTTA AAGGAATTGA AATTCCTCCC 1929 GGAAATTAAT ATAAATAGGG TTCCCCGTTA AATGAAATAA ACCCTGGTTT 1979 AATTGGTGGG GTGGAATTAA TNCNCCCAAT TTTTTCCCGN CCCTTTTTTG 2029 GGGNCNCATT TTCCGGGTTT TAANCCTTGA ATAAACCAAA GGGTTTTTGN 2079 AAAAACCCTT TTTTTGAAAA AAAATTAAAA CCTTNANTTN CCTTTACCCN 2129 G 2130
【0137】配列番号:4 配列の長さ:440 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:タンパク質 配列: Met Gly Gly Leu Arg Leu Leu Ala Val Ala Leu Thr Cys Cys 1 5 10 Trp Trp Pro Gln Gly Ser Gln Gly Lys Thr Leu Arg Gly Ser 15 20 25 Phe Ser Ser Thr Ala Ala Gln Asp Ala Gln Gly Gln Arg Ile 30 35 40 Gly His Phe Glu Phe His Gly Asp His Ala Leu Leu Cys Val 45 50 55 Arg Ile Asn Asn Ile Ala Val Ala Val Gly Lys Glu Ala Lys 60 65 70 Leu Tyr Leu Phe Gln Ala Gln Glu Trp Leu Lys Leu Gln Gln 75 80 Ser Ser His Gly Tyr Ser Cys Ser Glu Lys Leu Ser Lys Ala 85 90 95 Gln Leu Thr Met Thr Met Asn Gln Thr Glu His Asn Leu Thr 100 105 110 Val Ser Gln Ile Pro Ser Pro Gln Thr Trp His Val Phe Tyr 115 120 125 Ala Asp Lys Tyr Thr Cys Gln Asp Asp Lys Glu Asn Ser Gln 130 135 140 Val Glu Asp Ile Pro Phe Glu Met Val Leu Leu Asn Pro Asp 145 150 Ala Glu Gly Asn Pro Phe Asp His Phe Ser Ala Gly Glu Ser 155 160 165 Gly Leu His Glu Phe Phe Phe Leu Leu Val Leu Val Tyr Phe 170 175 180 Val Ile Ala Cys Ile Tyr Ala Gln Ser Leu Trp Gln Ala Ile 185 190 195 Lys Lys Gly Gly Pro Met His Met Ile Leu Lys Val Leu Thr 200 205 210 Thr Ala Leu Leu Leu Gln Ala Gly Ser Ala Leu Ala Asn Tyr 215 220 Ile His Phe Ser Ser Tyr Ser Lys Asp Gly Ile Gly Val Pro 225 230 235 Phe Met Gly Ser Leu Ala Glu Phe Phe Asp Ile Ala Ser Gln 240 245 250 Ile Gln Met Leu Tyr Leu Leu Leu Ser Leu Cys Met Gly Trp 255 260 265 Thr Ile Val Arg Met Lys Lys Ser Gln Ser Arg Pro Leu Gln 270 275 280 Trp Asp Ser Thr Pro Ala Ser Thr Gly Ile Ala Val Phe Ile 285 290 Val Met Thr Gln Ser Val Leu Leu Leu Trp Glu Gln Phe Glu 295 300 305 Asp Ile Ser His His Ser Tyr His Ser His His Asn Leu Ala 310 315 320 Gly Ile Leu Leu Ile Val Leu Arg Ile Cys Leu Ala Leu Ser 325 330 335 Leu Gly Cys Gly Leu Tyr Gln Ile Ile Thr Val Glu Arg Ser 340 345 350 Thr Leu Lys Arg Glu Phe Tyr Ile Thr Phe Ala Lys Gly Cys 355 360 Ile Leu Trp Phe Leu Cys His Pro Val Leu Ala Cys Ile Ser 365 370 375 Val Ile Phe Ser Asp Tyr Gln Arg Asp Lys Val Ile Thr Ile 380 385 390 Gly Val Ile Leu Cys Gln Ser Val Ser Met Val Ile Leu Tyr 395 400 405 Arg Leu Phe Leu Ser His Ser Leu Tyr Trp Glu Val Ser Ser 410 415 420 Leu Ser Ser Val Thr Leu Pro Leu Thr Ile Ser Ser Gly His 425 430 Lys Ser Arg Pro His Phe 435 440
【0138】配列番号:5 配列の長さ:1918 配列の型:核酸 鎖の数:二本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(5'末端及び3'末端塩基配列を含
むcDNA) 起源 生物名:マウス 配列の特徴 特徴を表す記号:CDS 存在位置:82 .. 1383 特徴を決定した方法:E 配列: GGCACGAGCC GCCCTCTGCT GCCGACGTGG GCTGCAGGCC GCAGGCGGTT 50 GCCGGGCGAG CAAACGGAGC GGGCGGCGGG C ATG GGC 87 Met Gly 1 GGC CTG CGG CTG CTG GCG GTA GCC CTC ACG TGC AGC TGC TGG 129 Gly Leu Arg Leu Leu Ala Val Ala Leu Thr Cys Ser Cys Trp 5 10 15 TGG CCG CAG GGC GGC CAG GGC AAG ACC CTG CGT GGC AGC TTC 171 Trp Pro Gln Gly Gly Gln Gly Lys Thr Leu Arg Gly Ser Phe 20 25 30 AGC AGC GCC GCG GCC CGC GAC GCC CAG GGC CAG AGC ATC GGC 213 Ser Ser Ala Ala Ala Arg Asp Ala Gln Gly Gln Ser Ile Gly 35 40 CAT TTC GAG TTC CAC CGA ATC AAC AAC GTA GCA GTG GCT GTT 255 His Phe Glu Phe His Arg Ile Asn Asn Val Ala Val Ala Val 45 50 55 GGA AAA GAA GCT AAA CTC TAC CTG TTC CAA GCC CAG GAA TGG 297 Gly Lys Glu Ala Lys Leu Tyr Leu Phe Gln Ala Gln Glu Trp 60 65 70 CTG AAG CTG CTG GAG AGC AGC CCC GGC TAC AGC TGC AGT GAG 339 Leu Lys Leu Leu Glu Ser Ser Pro Gly Tyr Ser Cys Ser Glu 75 80 85 CGG CTA GCC CGA GCT CAG CTG ACA GTG ACA GTG ACC CAG ACG 381 Arg Leu Ala Arg Ala Gln Leu Thr Val Thr Val Thr Gln Thr 90 95 100 GAG CAC AAC CTC ACA GTG TCC CAG CTG CCC GCT CCC CAG ACA 423 Glu His Asn Leu Thr Val Ser Gln Leu Pro Ala Pro Gln Thr 105 110 TGG CGA GTG TTC TAT GCC GAC AAG TTC ACC TGC AGG GAT GAC 465 Trp Arg Val Phe Tyr Ala Asp Lys Phe Thr Cys Arg Asp Asp 115 120 125 TCA NAS AGC CCC CAG GGG GAG GAG ATC CCC TTT GAA ATG GTG 507 Ser Xxx Ser Pro Gln Gly Glu Glu Ile Pro Phe Glu Met Val 130 135 140 CTC CTC AAC CCG GAC GCC GAG GGA AAC CCG CTG GAT CAT TTT 549 Leu Leu Asn Pro Asp Ala Glu Gly Asn Pro Leu Asp His Phe 145 150 155 AGC GCC AGA GAG TCC GGG CTC CAC GAG TTC TTT TTC CTC CTC 591 Ser Ala Arg Glu Ser Gly Leu His Glu Phe Phe Phe Leu Leu 160 165 170 GTC CTA GTG TAC TTT GTG ACT GCG TGC ATC TAT GCG CAG TCT 633 Val Leu Val Tyr Phe Val Thr Ala Cys Ile Tyr Ala Gln Ser 175 180 CTG TGG CAG GCT ATG AAG AAG GGA GGA CCC ATG CAC ACC ATC 675 Leu Trp Gln Ala Met Lys Lys Gly Gly Pro Met His Thr Ile 185 190 195 TTA AAG GTC CTC ACC ACT GCA CTG CTG CTT CAA GCT GCT TCA 717 Leu Lys Val Leu Thr Thr Ala Leu Leu Leu Gln Ala Ala Ser 200 205 210 GCC TTA GCT AAT TAC ATC CAC TTG TCC AGG TAC TCC AGA GAT 759 Ala Leu Ala Asn Tyr Ile His Leu Ser Arg Tyr Ser Arg Asp 215 220 225 GGG CTA GGA GTG CCT CTC ATA GGA AGC CTG GCA GAA GTT TTT 801 Gly Leu Gly Val Pro Leu Ile Gly Ser Leu Ala Glu Val Phe 230 235 240 GAC ATT GCC TCC CAA ATT CAG ATG CTG TAC CTG CTT CTG AGC 843 Asp Ile Ala Ser Gln Ile Gln Met Leu Tyr Leu Leu Leu Ser 245 250 CTG TGT ATG GGC TGG ACA ATA GTG CGG ATG AAG AAG TCG CAG 885 Leu Cys Met Gly Trp Thr Ile Val Arg Met Lys Lys Ser Gln 255 260 265 AGC AGA CCG CTC CAG TGG GAC TCG ACA CCC GCG TCC ACG GGC 927 Ser Arg Pro Leu Gln Trp Asp Ser Thr Pro Ala Ser Thr Gly 270 275 280 ATC GCA GTT TTC ATY GTC ATC ACA CAG AGC ATT TTG CTA CTY 969 Ile Ala Val Phe Ile Val Ile Thr Gln Ser Ile Leu Leu Leu 285 290 295 TGG GAG CAG TTT GAA GAC ACC AGT CAC CAC AGC GCA CAT TCA 1011 Trp Glu Gln Phe Glu Asp Thr Ser His His Ser Ala His Ser 300 305 310 CAC CGC AGC TTA GCC GGG CTC TTG CTG ATT GTC TTA CGG ATC 1053 His Arg Ser Leu Ala Gly Leu Leu Leu Ile Val Leu Arg Ile 315 320 TGC CTG GCG CTG TCG CTG GGC TGC GGA CTT TAC CAG GTC ATC 1095 Cys Leu Ala Leu Ser Leu Gly Cys Gly Leu Tyr Gln Val Ile 325 330 335 ACA GTG GAG AGG AGC GCG CTC AAG AGA GAG TTC TAC ATC ACG 1137 Thr Val Glu Arg Ser Ala Leu Lys Arg Glu Phe Tyr Ile Thr 340 345 350 TTT GCC AAG GGC TGC ATC CTG TGG TTC TTG TGC CAG CCA GCG 1179 Phe Ala Lys Gly Cys Ile Leu Trp Phe Leu Cys Gln Pro Ala 355 360 365 CTC GCA TGC ATT GCT GTC GCT TTT AAT GAC TAC CAA AGA GAT 1221 Leu Ala Cys Ile Ala Val Ala Phe Asn Asp Tyr Gln Arg Asp 370 375 380 AAG CTT ATC ACA GTA GGT GTC ATC CTG TGT CAG GCC GTG GCC 1263 Lys Leu Ile Thr Val Gly Val Ile Leu Cys Gln Ala Val Ala 385 390 ATG GTC ATT CTG TAC AGA CTT TTC CTG TCC CAC AGT CTT TAC 1305 Met Val Ile Leu Tyr Arg Leu Phe Leu Ser His Ser Leu Tyr 395 400 405 TGG GAG GTC TCC TCG CTC TCC TCA GTA ACG CTA CCA CTG ACC 1347 Trp Glu Val Ser Ser Leu Ser Ser Val Thr Leu Pro Leu Thr 410 415 420 ATC TCG TCT GCA CAC AGA GGG CGC CCT CAT TTC TGA 1383 Ile Ser Ser Ala His Arg Gly Arg Pro His Phe 425 430 TGCTTGAGTT TTGTGGAGAG AACCAGTGAA TGGAGAAGTG CAATAGGATC 1433 CAACGCAGCA CCGTCTTGCT GTGCCTTTGC GTGACAGCTG AGCGGTGGAA 1483 GCAGGGCGTC TTATTTATAG AACTGAACGT CAGCGGGCTC AGCAGAAAGG 1533 AATAGAAGCT CCGGAGTGAA CTCAAACAGT GAACTTCCCA GAAAGAATGT 1583 TGTTTCAAGG TGACTGAAAC AGTTTCCACG TGGAAATAAA TGTGAAAAGG 1633 ACTGCTTAGA GTACACGTGG GCCAGGTGGT CACACCTGCG ATGCCTCGTC 1683 ACTAGCAAAC TCAGGCCTGA TAGTCCTACA GTATTCACCT AGACAATACT 1733 TGCCTGTGCG TGCCCAGCTC GCCCAGTTAT GAAATCAGCG GGATGTGCTG 1783 ATTTTAAAAC TACTTCTTTT TATCCTTTAA AGAACGTGCA TTTCAAATTA 1833 TAATTTAAAG GACTTGAAAG TGAAATTACT TAGGAAATAA ATAGAAAATA 1883 TGTTAACAGT TAAACGAAAA AAAAAAAAAA AAAAA 1918
【0139】配列番号:6 配列の長さ:433 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:タンパク質 配列: Met Gly Gly Leu Arg Leu Leu Ala Val Ala Leu 1 5 10 Thr Cys Ser Cys Trp Trp Pro Gln Gly Gly Gln 15 20 Gly Lys Thr Leu Arg Gly Ser Phe Ser Ser Ala 25 30 Ala Ala Arg Asp Ala Gln Gly Gln Ser Ile Gly 35 40 His Phe Glu Phe His Arg Ile Asn Asn Val Ala Val Ala Val 45 50 55 Gly Lys Glu Ala Lys Leu Tyr Leu Phe Gln Ala Gln Glu Trp 60 65 70 Leu Lys Leu Leu Glu Ser Ser Pro Gly Tyr Ser Cys Ser Glu 75 80 85 Arg Leu Ala Arg Ala Gln Leu Thr Val Thr Val Thr Gln Thr 90 95 100 Glu His Asn Leu Thr Val Ser Gln Leu Pro Ala Pro Gln Thr 105 110 Trp Arg Val Phe Tyr Ala Asp Lys Phe Thr Cys Arg Asp Asp 115 120 125 Ser Xxx Ser Pro Gln Gly Glu Glu Ile Pro Phe Glu Met Val 130 135 140 Leu Leu Asn Pro Asp Ala Glu Gly Asn Pro Leu Asp His Phe 145 150 155 Ser Ala Arg Glu Ser Gly Leu His Glu Phe Phe Phe Leu Leu 160 165 170 Val Leu Val Tyr Phe Val Thr Ala Cys Ile Tyr Ala Gln Ser 175 180 Leu Trp Gln Ala Met Lys Lys Gly Gly Pro Met His Thr Ile 185 190 195 Leu Lys Val Leu Thr Thr Ala Leu Leu Leu Gln Ala Ala Ser 200 205 210 Ala Leu Ala Asn Tyr Ile His Leu Ser Arg Tyr Ser Arg Asp 215 220 225 Gly Leu Gly Val Pro Leu Ile Gly Ser Leu Ala Glu Val Phe 230 235 240 Asp Ile Ala Ser Gln Ile Gln Met Leu Tyr Leu Leu Leu Ser 245 250 Leu Cys Met Gly Trp Thr Ile Val Arg Met Lys Lys Ser Gln 255 260 265 Ser Arg Pro Leu Gln Trp Asp Ser Thr Pro Ala Ser Thr Gly 270 275 280 Ile Ala Val Phe Ile Val Ile Thr Gln Ser Ile Leu Leu Leu 285 290 295 Trp Glu Gln Phe Glu Asp Thr Ser His His Ser Ala His Ser 300 305 310 His Arg Ser Leu Ala Gly Leu Leu Leu Ile Val Leu Arg Ile 315 320 Cys Leu Ala Leu Ser Leu Gly Cys Gly Leu Tyr Gln Val Ile 325 330 335 Thr Val Glu Arg Ser Ala Leu Lys Arg Glu Phe Tyr Ile Thr 340 345 350 Phe Ala Lys Gly Cys Ile Leu Trp Phe Leu Cys Gln Pro Ala 355 360 365 Leu Ala Cys Ile Ala Val Ala Phe Asn Asp Tyr Gln Arg Asp 370 375 380 Lys Leu Ile Thr Val Gly Val Ile Leu Cys Gln Ala Val Ala 385 390 Met Val Ile Leu Tyr Arg Leu Phe Leu Ser His Ser Leu Tyr 395 400 405 Trp Glu Val Ser Ser Leu Ser Ser Val Thr Leu Pro Leu Thr 410 415 420 Ile Ser Ser Ala His Arg Gly Arg Pro His Phe 425 430
【0140】配列番号:7 配列の長さ:2857 配列の型:核酸 鎖の数:二本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(5'末端及び3'末端塩基配列を含
むcDNA) 起源 生物名:ウサギ 配列の特徴 特徴を表す記号:CDS 存在位置:415 .. 2199 特徴を決定した方法:E 配列: GTGTTACTGT GTTTCACTAA ATGTTTGAAG GCTGTCGGAC TTTTTGAATC 50 ATATGATCTC CTGAAAGTAG TTCACATTGT TCAGTTCGTT TTTATATTAA 100 AACTTGGGAC TGCATTTTTT ATGGTTTTGT TTCAAAAGCC ATTTTCTTCT 150 GGGAAAACTA TTACCAAACA CCAGTGGATC ACAATATTTA AACATGCAGT 200 TGCCGGGTGT ATCATTTCAC TCTTGTGGTT TTTTGGCCTT ACCCTTTGTG 250 GACCACTAAG GACTTTGCTG CTGTTTGAAC ACAGTGAAAT TGTTGTCATC 300 TCGCTCCTCA GTGTTTTGTT CACCAGTTCT GGAGGAGGAC CAGCAAAGAC 350 AAGAGGGGCT GCTTTTTTCA TCATTGCTGT GATCTGTTTA TTGCTTTTTG 400 ACAATGATGA TCTC 414 ATG GCT AAA ATG GCA GAA CAC CCT GAA GGA CAT CAT GAC AGT 456 Met Ala Lys Met Ala Glu His Pro Glu Gly His His Asp Ser 1 5 10 GCT CTA ACT CAC ATG CTT TAC ACA GCC ATT GCC TTC TTA GGT 498 Ala Leu Thr His Met Leu Tyr Thr Ala Ile Ala Phe Leu Gly 15 20 25 GTG GCA GAT CAC AAG GGT GGA GTA TTG TTG CTA GTA CTG GCT 540 Val Ala Asp His Lys Gly Gly Val Leu Leu Leu Val Leu Ala 30 35 40 TTG TGT TGT AAA GTT GGT TTT CAC ACA GCT TCC AGA AAA CTC 582 Leu Cys Cys Lys Val Gly Phe His Thr Ala Ser Arg Lys Leu 45 50 55 TCT ATA GAT GTT GGG GGA GCC AAA CGT CTT CAA GCT TTA TCC 624 Ser Ile Asp Val Gly Gly Ala Lys Arg Leu Gln Ala Leu Ser 60 65 70 CAT CTT GTT TCT GTG CTT CTC TTG TGC CCA TGG GTC ATT GTT 666 His Leu Val Ser Val Leu Leu Leu Cys Pro Trp Val Ile Val 75 80 CTT TCT ATG ACA ACT GAG AGT AAA GTT GAG TCT TGG TTT TCT 708 Leu Ser Met Thr Thr Glu Ser Lys Val Glu Ser Trp Phe Ser 85 90 95 CTC ATT ATG CCT TTC ACG ATG GTT ATT TTT TTT GTC WTG ATC 750 Leu Ile Met Pro Phe Thr Met Val Ile Phe Phe Val Xaa Ile 100 105 110 CTG GAT TTC TAC GTG GAT TCC ATT TGT TCA GTC AAA ATG GAA 792 Leu Asp Phe Tyr Val Asp Ser Ile Cys Ser Val Lys Met Glu 115 120 125 GTT TCC AAA TGT GCC CGC TAT GGA TCC TTG CCC ATT TTT ATT 834 Val Ser Lys Cys Ala Arg Tyr Gly Ser Leu Pro Ile Phe Ile 130 135 140 AGT GCT CTC CTT TTT GGA AAT TTC TGG ACC CAC CCC ATA ACT 876 Ser Ala Leu Leu Phe Gly Asn Phe Trp Thr His Pro Ile Thr 145 150 GAC CAG CTT CGG GCA ATG AGC AGA GCA GCA CAC CAG GGG AGC 918 Asp Gln Leu Arg Ala Met Ser Arg Ala Ala His Gln Gly Ser 155 160 165 ACG GAA CAC GTT CTG TCT GGA GGA GTG GTC GTG AGC GCA GTG 960 Thr Glu His Val Leu Ser Gly Gly Val Val Val Ser Ala Val 170 175 180 TTC TTC ATC TTG TCT GCC AAC ATC CTG TCA TCT CCT TCG AAG 1002 Phe Phe Ile Leu Ser Ala Asn Ile Leu Ser Ser Pro Ser Lys 185 190 195 AGG GGG CAG AAG GGC ACC CTG ATT GGA TAC TCT CCT GAA GGA 1044 Arg Gly Gln Lys Gly Thr Leu Ile Gly Tyr Ser Pro Glu Gly 200 205 210 GCA CCT CTT TAC AAC TTC ATG GGG GAT GCT TTT CAG CAC AGC 1086 Ala Pro Leu Tyr Asn Phe Met Gly Asp Ala Phe Gln His Ser 215 220 TCA CAG TCC GTG CCT CGG TTT ATT AAG GAA TCG CTG AAA CAG 1128 Ser Gln Ser Val Pro Arg Phe Ile Lys Glu Ser Leu Lys Gln 225 230 235 ATT CTT GAG GAG AGT GAC TCT AGG CAG ATC TTT TAC TTC TTG 1170 Ile Leu Glu Glu Ser Asp Ser Arg Gln Ile Phe Tyr Phe Leu 240 245 250 TGC TTG AAT CTG CTT TTT ACC TTT GTG GAA TTA TTC TAT GGA 1212 Cys Leu Asn Leu Leu Phe Thr Phe Val Glu Leu Phe Tyr Gly 255 260 265 GTG CTG ACG AAT AGT CTG GGT CTG ATC TCA GAT GGC TTT CAC 1254 Val Leu Thr Asn Ser Leu Gly Leu Ile Ser Asp Gly Phe His 270 275 280 ATG CTC TTT GAC TGC TCT GCC TTG GTC ATG GGA CTT TTT GCT 1296 Met Leu Phe Asp Cys Ser Ala Leu Val Met Gly Leu Phe Ala 285 290 GCC CTG ATG AGT AGA TGG AAA GCA ACT CGG ATT TTC TCC TAC 1338 Ala Leu Met Ser Arg Trp Lys Ala Thr Arg Ile Phe Ser Tyr 295 300 305 GGG TAT GGC CGA ATA GAA ATT CTT TCT GGA TTT ATT AAT GGA 1380 Gly Tyr Gly Arg Ile Glu Ile Leu Ser Gly Phe Ile Asn Gly 310 315 320 CTT TTT CTA ATA GTA ATA GCT TTT TTT GTG TTT ATG GAG TCA 1422 Leu Phe Leu Ile Val Ile Ala Phe Phe Val Phe Met Glu Ser 325 330 335 GTT GCC AGA TTG ATT GAT CCT CCG GAA TTA GAC ACA AAC ATG 1464 Val Ala Arg Leu Ile Asp Pro Pro Glu Leu Asp Thr Asn Met 340 345 350 CTA ACA CCA GTG TCA GTT GGA GGG CTG ATA GTA AAC CTT ATT 1506 Leu Thr Pro Val Ser Val Gly Gly Leu Ile Val Asn Leu Ile 355 360 GGT ATC TGT GCC TTT AGC CAC GCC CAT AAT CAC ACC CAT GGA 1548 Gly Ile Cys Ala Phe Ser His Ala His Asn His Thr His Gly 365 370 375 TCT TCC CAA GGA AGC TGT CAC TCA TCC GAT CAC AGC CAT TCA 1590 Ser Ser Gln Gly Ser Cys His Ser Ser Asp His Ser His Ser 380 385 390 CAC CAC ATG CAT GGA CAC AGT GAC CAT GGA CAT GGT CAC AGC 1632 His His Met His Gly His Ser Asp His Gly His Gly His Ser 395 400 405 CAT GGA TCC CCA GGC GGC GGC ATG AAT GCT AAC ATG AGG GGT 1674 His Gly Ser Pro Gly Gly Gly Met Asn Ala Asn Met Arg Gly 410 415 420 GTG TTT TTC CAT GTT TTG GCA GAC ACG CTT GGC AGT ATT GGT 1716 Val Phe Phe His Val Leu Ala Asp Thr Leu Gly Ser Ile Gly 425 430 GTG ATT GTA TTT ACA GTT TTT ATA GAG CAG TTT GGG TGG TTC 1758 Val Ile Val Phe Thr Val Phe Ile Glu Gln Phe Gly Trp Phe 435 440 445 ATT GCG GAT CCC CTC TGT TCT CTC TTT ATT GCT GTA TTA ATA 1800 Ile Ala Asp Pro Leu Cys Ser Leu Phe Ile Ala Val Leu Ile 450 455 460 TTT CTC AGT GTT GTC CCA CTG ATC AAA GAT GCC TGT CAG GTT 1842 Phe Leu Ser Val Val Pro Leu Ile Lys Asp Ala Cys Gln Val 465 470 475 CTA CTT TTG AGA CTG CCA CCA GAG TAT GAA AAA GAA CTA CAT 1884 Leu Leu Leu Arg Leu Pro Pro Glu Tyr Glu Lys Glu Leu His 480 485 490 ATT GCT TTA GAA AAG ATA CAA AAA ATT GAR GGA TTA ATA TCA 1926 Ile Ala Leu Glu Lys Ile Gln Lys Ile Glu Gly Leu Ile Ser 495 500 TAC CGA GAT CCT CAT TTC TGG CGC CAT TCT GCC AGT ATT GTG 1968 Tyr Arg Asp Pro His Phe Trp Arg His Ser Ala Ser Ile Val 505 510 515 GCA GGA ACA ATT CAT ATA CAA GTG ACA TCT GAT GTG CTA GAA 2010 Ala Gly Thr Ile His Ile Gln Val Thr Ser Asp Val Leu Glu 520 525 530 CAA AGA ATA GTA CAG CAG GTT ACA GGA ATA CTT AAA GAT GCA 2052 Gln Arg Ile Val Gln Gln Val Thr Gly Ile Leu Lys Asp Ala 535 540 545 GGA GTA AAC AAT TTA ACA ATT CAA GTA GAA AAA GAA GCA TAC 2094 Gly Val Asn Asn Leu Thr Ile Gln Val Glu Lys Glu Ala Tyr 550 555 560 TTT CAA CAT ATG TCT GGC CTA AGT ACT GGA TTT CAT GAT GTT 2136 Phe Gln His Met Ser Gly Leu Ser Thr Gly Phe His Asp Val 565 570 CTG GCT ATG ACA AAA CAA ATG GAG TCC ATG AAA TAC TGC AAG 2178 Leu Ala Met Thr Lys Gln Met Glu Ser Met Lys Tyr Cys Lys 575 580 585 GAT GGC ACT TAC ATT ATG TGA GAGAACTCAC AGATTACCCC 2219 Asp Gly Thr Tyr Ile Met 590 CGATGTGAGC AGTGAAGATT CAGTGACTCA GTGTTGTAAC ATTGCCAGCA 2269 GGACAGAAAC TGCGTGTAAT TGTACAGAGA TTTTAAAGCT CCCTATTCTT 2319 GGATCAAGGA CTCTTTCCTA AAGGAAATTT AAATATTGAT TGAAACATTG 2369 ATCACACAGT AAAATAGTGA TTTGAGTTAT GTATTTTAAA TGACTCTTAC 2419 AATTTGAACA TAATGTGTCT CATCATCTTC AGAAATGGAC ACAATGATGG 2469 ATTCTAATGA AGACCAAAAG TACTTCTGTG TTTCCTTTCT GTCAGAAAGC 2519 ATCTCCATTG TAAATATGTA TTTACATGTT TATTACAAAG ATCCAAATGA 2569 AAAATTTTTA GTCCATTTTT TGCATAGCCT AAAGATAAAA TAGGAATAAA 2619 AGTTCTATAT TTATGAATTT TCTGTACATA AAACTGGTTT CTAATTATAA 2669 CTGAAGTCCA CTGGGTAAAA TCTGTATTGC CACCTTAAAT GTAAACTAAA 2719 TTATTTGAGA GAAACTTCAA CCACTGATAT GACATAAGCA GTGAGAACAG 2769 GGAGTCTATA ACATTACAGT TTTGGATGTT ACCAAAACCA ACCACTCTGT 2819 AAAATAAATT TTTTACTTTT GTCAAAAAAA AAAAAAAA 2857
【0141】配列番号:8 配列の長さ:594 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:タンパク質 配列: Met Ala Lys Met Ala Glu His Pro Glu Gly His His Asp Ser 1 5 10 Ala Leu Thr His Met Leu Tyr Thr Ala Ile Ala Phe Leu Gly 15 20 25 Val Ala Asp His Lys Gly Gly Val Leu Leu Leu Val Leu Ala 30 35 40 Leu Cys Cys Lys Val Gly Phe His Thr Ala Ser Arg Lys Leu 45 50 55 Ser Ile Asp Val Gly Gly Ala Lys Arg Leu Gln Ala Leu Ser 60 65 70 His Leu Val Ser Val Leu Leu Leu Cys Pro Trp Val Ile Val 75 80 Leu Ser Met Thr Thr Glu Ser Lys Val Glu Ser Trp Phe Ser 85 90 95 Leu Ile Met Pro Phe Thr Met Val Ile Phe Phe Val Xaa Ile 100 105 110 Leu Asp Phe Tyr Val Asp Ser Ile Cys Ser Val Lys Met Glu 115 120 125 Val Ser Lys Cys Ala Arg Tyr Gly Ser Leu Pro Ile Phe Ile 130 135 140 Ser Ala Leu Leu Phe Gly Asn Phe Trp Thr His Pro Ile Thr 145 150 Asp Gln Leu Arg Ala Met Ser Arg Ala Ala His Gln Gly Ser 155 160 165 Thr Glu His Val Leu Ser Gly Gly Val Val Val Ser Ala Val 170 175 180 Phe Phe Ile Leu Ser Ala Asn Ile Leu Ser Ser Pro Ser Lys 185 190 195 Arg Gly Gln Lys Gly Thr Leu Ile Gly Tyr Ser Pro Glu Gly 200 205 210 Ala Pro Leu Tyr Asn Phe Met Gly Asp Ala Phe Gln His Ser 215 220 Ser Gln Ser Val Pro Arg Phe Ile Lys Glu Ser Leu Lys Gln 225 230 235 Ile Leu Glu Glu Ser Asp Ser Arg Gln Ile Phe Tyr Phe Leu 240 245 250 Cys Leu Asn Leu Leu Phe Thr Phe Val Glu Leu Phe Tyr Gly 255 260 265 Val Leu Thr Asn Ser Leu Gly Leu Ile Ser Asp Gly Phe His 270 275 280 Met Leu Phe Asp Cys Ser Ala Leu Val Met Gly Leu Phe Ala 285 290 Ala Leu Met Ser Arg Trp Lys Ala Thr Arg Ile Phe Ser Tyr 295 300 305 Gly Tyr Gly Arg Ile Glu Ile Leu Ser Gly Phe Ile Asn Gly 310 315 320 Leu Phe Leu Ile Val Ile Ala Phe Phe Val Phe Met Glu Ser 325 330 335 Val Ala Arg Leu Ile Asp Pro Pro Glu Leu Asp Thr Asn Met 340 345 350 Leu Thr Pro Val Ser Val Gly Gly Leu Ile Val Asn Leu Ile 355 360 Gly Ile Cys Ala Phe Ser His Ala His Asn His Thr His Gly 365 370 375 Ser Ser Gln Gly Ser Cys His Ser Ser Asp His Ser His Ser 380 385 390 His His Met His Gly His Ser Asp His Gly His Gly His Ser 395 400 405 His Gly Ser Pro Gly Gly Gly Met Asn Ala Asn Met Arg Gly 410 415 420 Val Phe Phe His Val Leu Ala Asp Thr Leu Gly Ser Ile Gly 425 430 Val Ile Val Phe Thr Val Phe Ile Glu Gln Phe Gly Trp Phe 435 440 445 Ile Ala Asp Pro Leu Cys Ser Leu Phe Ile Ala Val Leu Ile 450 455 460 Phe Leu Ser Val Val Pro Leu Ile Lys Asp Ala Cys Gln Val 465 470 475 Leu Leu Leu Arg Leu Pro Pro Glu Tyr Glu Lys Glu Leu His 480 485 490 Ile Ala Leu Glu Lys Ile Gln Lys Ile Glu Gly Leu Ile Ser 495 500 Tyr Arg Asp Pro His Phe Trp Arg His Ser Ala Ser Ile Val 505 510 515 Ala Gly Thr Ile His Ile Gln Val Thr Ser Asp Val Leu Glu 520 525 530 Gln Arg Ile Val Gln Gln Val Thr Gly Ile Leu Lys Asp Ala 535 540 545 Gly Val Asn Asn Leu Thr Ile Gln Val Glu Lys Glu Ala Tyr 550 555 560 Phe Gln His Met Ser Gly Leu Ser Thr Gly Phe His Asp Val 565 570 Leu Ala Met Thr Lys Gln Met Glu Ser Met Lys Tyr Cys Lys 575 580 585 Asp Gly Thr Tyr Ile Met 590
【0142】配列番号:9 配列の長さ:2519 配列の型:核酸 鎖の数:二本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(3'末端塩基配列を含むcDNA) 起源 生物名:ヒト 配列の特徴 特徴を表す記号:CDS 存在位置:1 .. 1785 特徴を決定した方法:E 配列: ATG GCT AAA ATG GCT GAA CAC CCT GAA GGA CAT CAT GAC AGT 42 Met Ala Lys Met Ala Glu His Pro Glu Gly His His Asp Ser 1 5 10 GCT CTA ACT CAT ATG CTT TAC ACA GCC ATT GCC TTC TTA GGT 84 Ala Leu Thr His Met Leu Tyr Thr Ala Ile Ala Phe Leu Gly 15 20 25 GTG GCA GAT CAC AAG GGT GGA GTA TTA TTG CTA GTA CTG GCT 126 Val Ala Asp His Lys Gly Gly Val Leu Leu Leu Val Leu Ala 30 35 40 TTG TGT TGT AAA GTT GGT TTT CAT ACA GCT TCC AGA AAG CTC 168 Leu Cys Cys Lys Val Gly Phe His Thr Ala Ser Arg Lys Leu 45 50 55 TCT GTC GAC GTT GGT GGA GCT AAA CGT CTT CAA GCT TTA TCT 210 Ser Val Asp Val Gly Gly Ala Lys Arg Leu Gln Ala Leu Ser 60 65 70 CAT CTT GTT TCT GTG CTT CTC TTG TGC CCA TGG GTC ATT GTT 252 His Leu Val Ser Val Leu Leu Leu Cys Pro Trp Val Ile Val 75 80 CTT TCT GTG ACA ACT GAG AGT AAA GTG GAG TCT TGG YTT TCT 294 Leu Ser Val Thr Thr Glu Ser Lys Val Glu Ser Trp Xaa Ser 85 90 95 CTC ATT ATG CCT TTT GCA ACG GTT ATC TTT TTT GTC ATG ATC 336 Leu Ile Met Pro Phe Ala Thr Val Ile Phe Phe Val Met Ile 100 105 110 CTG GAT TTC TAC GTG GAT TCC ATT TGT TCA GTC AAA ATG GAA 378 Leu Asp Phe Tyr Val Asp Ser Ile Cys Ser Val Lys Met Glu 115 120 125 GTT TCC AAA TGT GCT CGT TAT GGA TCC TTT CCC ATT TTT ATT 420 Val Ser Lys Cys Ala Arg Tyr Gly Ser Phe Pro Ile Phe Ile 130 135 140 AGT GCT CTC CTT TTT GGA AAT TTT TGG ACA CAT CCA ATA ACA 462 Ser Ala Leu Leu Phe Gly Asn Phe Trp Thr His Pro Ile Thr 145 150 GAC CAG CTT CGG GCT ATG AAC AAA GCA GCA CAC CAG GAG AGC 504 Asp Gln Leu Arg Ala Met Asn Lys Ala Ala His Gln Glu Ser 155 160 165 ACT GAA CAC GTC CTG TCT GGA GGA GTG GTA GTG AGT GCT ATA 546 Thr Glu His Val Leu Ser Gly Gly Val Val Val Ser Ala Ile 170 175 180 TTC TTC ATT TTG TCT GCC AAT ATC TTA TCA TCT CCC TCT AAG 588 Phe Phe Ile Leu Ser Ala Asn Ile Leu Ser Ser Pro Ser Lys 185 190 195 AGA GGA CAA AAA GGT ACC CTT ATT GGA TAT TCT CCT GAA GGA 630 Arg Gly Gln Lys Gly Thr Leu Ile Gly Tyr Ser Pro Glu Gly 200 205 210 ACA CCT CTT TAT AAC TTC ATG GGT GAT GCT TTT CAG CAT AGC 672 Thr Pro Leu Tyr Asn Phe Met Gly Asp Ala Phe Gln His Ser 215 220 TCT CAA TCG ATC CCT AGG TTT ATT AAG GAA TCA CTA AAA CAA 714 Ser Gln Ser Ile Pro Arg Phe Ile Lys Glu Ser Leu Lys Gln 225 230 235 ATT CTT GAG GAG AGT GAC TCT AGG CAG ATC TTT TAC TTC TTG 756 Ile Leu Glu Glu Ser Asp Ser Arg Gln Ile Phe Tyr Phe Leu 240 245 250 TGC TTG AAT CTG CTT TTT ACC TTT GTG GAA TTA TTC TAT GGC 798 Cys Leu Asn Leu Leu Phe Thr Phe Val Glu Leu Phe Tyr Gly 255 260 265 GTG CTG ACC AAT AGT CTG GGC CTG ATC TCG GAT GGA TTC CAC 840 Val Leu Thr Asn Ser Leu Gly Leu Ile Ser Asp Gly Phe His 270 275 280 ATG CTT TTT GAC TGC TCT GCT TTA GTC ATG GGA CTT TTT GCT 882 Met Leu Phe Asp Cys Ser Ala Leu Val Met Gly Leu Phe Ala 285 290 GCC CTG ATG AGT AGG TGG AAA GCC ACT CGG ATT TTC TCC TAT 924 Ala Leu Met Ser Arg Trp Lys Ala Thr Arg Ile Phe Ser Tyr 295 300 305 GGG TAC GGC CGA ATA GAA ATT CTG TCT GGA TTT ATT AAT GGA 966 Gly Tyr Gly Arg Ile Glu Ile Leu Ser Gly Phe Ile Asn Gly 310 315 320 CTT TTT CTA ATA GTA ATA GCG TTT TTT GTG TTT ATG GAG TCA 1008 Leu Phe Leu Ile Val Ile Ala Phe Phe Val Phe Met Glu Ser 325 330 335 GTG GCT ARA TTG ATT GAT CCT CCA GAA TTA GAC ACT CAC ATG 1050 Val Ala Xaa Leu Ile Asp Pro Pro Glu Leu Asp Thr His Met 340 345 350 TTA ACA CCA GTY TCA GTT GGA GGG CTG ATA GTA AAC CTT ATT 1092 Leu Thr Pro Val Ser Val Gly Gly Leu Ile Val Asn Leu Ile 355 360 GGT ATC TGT GCC TTT AGC CAT GCC CAT AGC CAT GCC CAT GGA 1134 Gly Ile Cys Ala Phe Ser His Ala His Ser His Ala His Gly 365 370 375 GCT TCT CAA GGA AGC TGT CAC TCA TCT GAT CAC AGC CAT TCA 1176 Ala Ser Gln Gly Ser Cys His Ser Ser Asp His Ser His Ser 380 385 390 CAY CAT ATG CAT GGA CAC AGT GAC CAT GGG CAT GGT CAC AGC 1218 His His Met His Gly His Ser Asp His Gly His Gly His Ser 395 400 405 CAC GGA TCT GCG GGT GGA GGC ATG AAT GCT AAC ATG AGG GGT 1260 His Gly Ser Ala Gly Gly Gly Met Asn Ala Asn Met Arg Gly 410 415 420 GTA TTT YTA CAT GTT TTG GCA GAT ACW CTT GGC AGC ATT GGT 1302 Val Phe Leu His Val Leu Ala Asp Thr Leu Gly Ser Ile Gly 425 430 GTG ATT GTA TCC ACA GTT TTT ATA GAG CAG TTT GGA TGG TTC 1344 Val Ile Val Ser Thr Val Phe Ile Glu Gln Phe Gly Trp Phe 435 440 445 ATC GCT GAC CCA CTC TGT TCT CTT TTT ATT GCT ATA TTA ATA 1386 Ile Ala Asp Pro Leu Cys Ser Leu Phe Ile Ala Ile Leu Ile 450 455 460 TTT CTC AGT GTT GTT CCA CTG ATT AAA GAT GCC TGC CAG GTT 1428 Phe Leu Ser Val Val Pro Leu Ile Lys Asp Ala Cys Gln Val 465 470 475 TTA CTC CTG AGA TTG CCA CCA GAA TAT GGA AAA GAA CTA CAT 1470 Leu Leu Leu Arg Leu Pro Pro Glu Tyr Gly Lys Glu Leu His 480 485 490 ATT GCT TTA GAA AAG ATA CAG NAA ATT GAA GGA TTA ATA TCA 1512 Ile Ala Leu Glu Lys Ile Gln Xaa Ile Glu Gly Leu Ile Ser 495 500 TAC CGA GAC CCT CAT TTT TGG CGT CAT TYT GCT AGT ATT GTG 1554 Tyr Arg Asp Pro His Phe Trp Arg His Xaa Ala Ser Ile Val 505 510 515 GCA GGA ACA ATT CAT ATA CAG GTG ACA TYT GAT GTG CTA GAA 1596 Ala Gly Thr Ile His Ile Gln Val The Xaa Asp Val Leu Glu 520 525 530 CAA AGA ATA GTA CRG CAG GTT ACA GGA ATA CTT AAA GAT GCT 1638 Gln Arg Ile Val Xaa Gln Val Thr Gly Ile Leu Lys Asp Ala 535 540 545 GGA GTA AAC AAT TTA ACA ATT CAA GTG GAA AAG GAG GCA TAC 1680 Gly Val Asn Asn Leu Thr Ile Gln Val Glu Lys Glu Ala Tyr 550 555 560 TTT CAA CAT ATG TYT GGC CTA AGT ACT GGA TTT CAT GAT GTT 1722 Phe Gln His Met Xaa Gly Leu Ser Thr Gly Phe His Asp Val 565 570 CTG GCT ATG ACA AAA CAA ATG GAA TCC ATG AAA TAC TGC AAA 1764 Leu Ala Met Thr Lys Gln Met Glu Ser Met Lys Tyr Cys Lys 575 580 585 GAT GGT ACT TAC ATC ATG TGA GATAACTCAA GAATTACCCC 1805 Asp Gly Thr Tyr Ile Met 590 TGGAGAATAA ACAATGAAGA TTAAATGACT CAGTATTTGT AATATTGCCA 1855 GAAGGATAAA AATTACACAT TAACTGTACA GAAACAGAGT TCCCTACTAC 1905 TGGATCAAGG AATCTTTCTT GAAGGAAATT TAAATACAGA ATGAAACATT 1955 AATGGTAAAA GTGGAGTAAT TATTTAAATT ATGTGTATAA AAGGAATCAA 2005 ATTTTGAGTA AACATGATGT ATTACATCAT CTTCAAAAAT AGATATGATG 2055 GATTCTAGTG AAGACCAAAA TTACTTCTGT TTACTTTCTA TCAGGAAGCA 2105 TCTCCATTGT AAATATGTAT TTACATGTTT ATTACAAAGA CCCAAATGAA 2155 AAATTTTTAG TCCATTTTTT GCATAGCCTA AAGATAAAAT AGGAATAAAA 2205 GTTCTATATT TATGGGATTT TCTGTATATA AAACTGGTTT CTAATTATAA 2255 CTTAAGTCCA TTAAGTAAAA TCTGTATTGC CACTTTAAAT GTAAACTAAA 2305 TTATTTGGGA GAAACTTCAA CCACTGATAT GAGATAAGCA ATGAGAATAG 2355 GGAAGTGTAT AACATCACAG TTTTTGATGT ATTACAAAAA TCAACCACTT 2405 TATAAAATAA ATTTTTTTTA CTTTTGGTAA AAAAAAAAAA AAAAAAAAAA 2455 AAAAAAAAAA AAAAAAAAAG CGGCCGCTGA ATTCTAGNTA GAATTCAGCG 2505 GCCGCTGAAT NCTA 2519
【0143】配列番号:10 配列の長さ:594 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:タンパク質 配列: Met Ala Lys Met Ala Glu His Pro Glu Gly His His Asp Ser 1 5 10 Ala Leu Thr His Met Leu Tyr Thr Ala Ile Ala Phe Leu Gly 15 20 25 Val Ala Asp His Lys Gly Gly Val Leu Leu Leu Val Leu Ala 30 35 40 Leu Cys Cys Lys Val Gly Phe His Thr Ala Ser Arg Lys Leu 45 50 55 Ser Val Asp Val Gly Gly Ala Lys Arg Leu Gln Ala Leu Ser 60 65 70 His Leu Val Ser Val Leu Leu Leu Cys Pro Trp Val Ile Val 75 80 Leu Ser Val Thr Thr Glu Ser Lys Val Glu Ser Trp Xaa Ser 85 90 95 Leu Ile Met Pro Phe Ala Thr Val Ile Phe Phe Val Met Ile 100 105 110 Leu Asp Phe Tyr Val Asp Ser Ile Cys Ser Val Lys Met Glu 115 120 125 Val Ser Lys Cys Ala Arg Tyr Gly Ser Phe Pro Ile Phe Ile 130 135 140 Ser Ala Leu Leu Phe Gly Asn Phe Trp Thr His Pro Ile Thr 145 150 Asp Gln Leu Arg Ala Met Asn Lys Ala Ala His Gln Glu Ser 155 160 165 Thr Glu His Val Leu Ser Gly Gly Val Val Val Ser Ala Ile 170 175 180 Phe Phe Ile Leu Ser Ala Asn Ile Leu Ser Ser Pro Ser Lys 185 190 195 Arg Gly Gln Lys Gly Thr Leu Ile Gly Tyr Ser Pro Glu Gly 200 205 210 Thr Pro Leu Tyr Asn Phe Met Gly Asp Ala Phe Gln His Ser 215 220 Ser Gln Ser Ile Pro Arg Phe Ile Lys Glu Ser Leu Lys Gln 225 230 235 Ile Leu Glu Glu Ser Asp Ser Arg Gln Ile Phe Tyr Phe Leu 240 245 250 Cys Leu Asn Leu Leu Phe Thr Phe Val Glu Leu Phe Tyr Gly 255 260 265 Val Leu Thr Asn Ser Leu Gly Leu Ile Ser Asp Gly Phe His 270 275 280 Met Leu Phe Asp Cys Ser Ala Leu Val Met Gly Leu Phe Ala 285 290 Ala Leu Met Ser Arg Trp Lys Ala Thr Arg Ile Phe Ser Tyr 295 300 305 Gly Tyr Gly Arg Ile Glu Ile Leu Ser Gly Phe Ile Asn Gly 310 315 320 Leu Phe Leu Ile Val Ile Ala Phe Phe Val Phe Met Glu Ser 325 330 335 Val Ala Xaa Leu Ile Asp Pro Pro Glu Leu Asp Thr His Met 340 345 350 Leu Thr Pro Val Ser Val Gly Gly Leu Ile Val Asn Leu Ile 355 360 Gly Ile Cys Ala Phe Ser His Ala His Ser His Ala His Gly 365 370 375 Ala Ser Gln Gly Ser Cys His Ser Ser Asp His Ser His Ser 380 385 390 His His Met His Gly His Ser Asp His Gly His Gly His Ser 395 400 405 His Gly Ser Ala Gly Gly Gly Met Asn Ala Asn Met Arg Gly 410 415 420 Val Phe Leu His Val Leu Ala Asp Thr Leu Gly Ser Ile Gly 425 430 Val Ile Val Ser Thr Val Phe Ile Glu Gln Phe Gly Trp Phe 435 440 445 Ile Ala Asp Pro Leu Cys Ser Leu Phe Ile Ala Ile Leu Ile 450 455 460 Phe Leu Ser Val Val Pro Leu Ile Lys Asp Ala Cys Gln Val 465 470 475 Leu Leu Leu Arg Leu Pro Pro Glu Tyr Gly Lys Glu Leu His 480 485 490 Ile Ala Leu Glu Lys Ile Gln Xaa Ile Glu Gly Leu Ile Ser 495 500 Tyr Arg Asp Pro His Phe Trp Arg His Xaa Ala Ser Ile Val 505 510 515 Ala Gly Thr Ile His Ile Gln Val The Xaa Asp Val Leu Glu 520 525 530 Gln Arg Ile Val Xaa Gln Val Thr Gly Ile Leu Lys Asp Ala 535 540 545 Gly Val Asn Asn Leu Thr Ile Gln Val Glu Lys Glu Ala Tyr 550 555 560 Phe Gln His Met Xaa Gly Leu Ser Thr Gly Phe His Asp Val 565 570 Leu Ala Met Thr Lys Gln Met Glu Ser Met Lys Tyr Cys Lys 575 580 585 Asp Gly Thr Tyr Ile Met 590
【0144】配列番号:11 配列の長さ:178 配列の型:核酸 鎖の数:二本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(cDNA断片) 起源 生物名:ウサギ 配列: GTTTTTTTTT TTTTTCATAC ATTTGGTATG AAACATCGAA TAGCAAAAGC 50 AGANCATGTT TCTGTATNAC TGCATTTAAG CAGTACCAAA ACTGAANAAA 100 GGTAATAACT GAAATGTTTT AAAATACATG TAAACAATAA ACTTTCAGGA 150 AATTCTGTTG TTAAAAAAAA AAAAAAAC 178
【0145】配列番号:12 配列の長さ:167 配列の型:核酸 鎖の数:二本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(cDNA断片) 起源 生物名:ウサギ 配列: CTTGATTGCC ACCTTAAATG TAAACTAAAT TATTTGAGAG AAACTTCAAC 50 CACTGATATG ACATAAGCAG TGAGAACAGG GAGTCTATAA CATTACAGTT 100 TTGGATGTTA CCAAAACCAA CCACTCTGTA AAATAAATTT TTTACTTTTG 150 TAAAAAAAAA AAAAAAC 167
【0146】配列番号:13 配列の長さ:24 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 24 特徴を決定した方法:E 配列: TCATACATTT GGTATGAAAC ATCG 24
【0147】配列番号:14 配列の長さ:24 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 24 特徴を決定した方法:E 配列: TTTTTTTAAC AACAGAATTT CCTG 24
【0148】配列番号:15 配列の長さ:27 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 27 特徴を決定した方法:E 配列: AATTTCCTGA AAGTTTATTG TTTACAT 27
【0149】配列番号:16 配列の長さ:25 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 25 特徴を決定した方法:E 配列: GAAACATGCT CTGCTTTTGC TATTC 25
【0150】配列番号:17 配列の長さ:27 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 27 特徴を決定した方法:E 配列: ATCCCTGCTA AGTTGTGGTG TGAATGG 27
【0151】配列番号:18 配列の長さ: 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 27 特徴を決定した方法:E 配列: TCTGCTTTGA GACTTCTTCA TCCTGAC 27
【0152】配列番号:19 配列の長さ:27 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 27 特徴を決定した方法:E 配列: CCATCCTAAT ACGACTCACT ATAGGGC 27
【0153】配列番号:20 配列の長さ:23 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 23 特徴を決定した方法:E 配列: ACTCACTATA GGGCTCGAGC GGC 23
【0154】配列番号:21 配列の長さ:22 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 22 特徴を決定した方法:E 配列: TTGATTGCCA CCTTAAATGT AA 22
【0155】配列番号:22 配列の長さ:22 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 22 特徴を決定した方法:E 配列: GTGGTTGGTT TTGGTAACAT CC 22
【0156】配列番号:23 配列の長さ:25 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 25 特徴を決定した方法:E 配列: GTTATAGACT CCCTGTTCTC ACTGC 25
【0157】配列番号:24 配列の長さ:25 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 25 特徴を決定した方法:E 配列: AGACTCCCTG TTCTCACTGC TTATG 25
【0158】配列番号:25 配列の長さ:27 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 27 特徴を決定した方法:E 配列: ATCTTCACTG CTCACATCGG GGGTAAT 27
【0159】配列番号:26 配列の長さ:23 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 23 特徴を決定した方法:E 配列: TCACTGCTCA CATCGGGGGT AAT 23
【0160】配列番号:27 配列の長さ:1703 配列の型:核酸 鎖の数:二本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(5'末端塩基配列を含むcDNA) 起源 生物名:マウス 配列の特徴 特徴を表す記号:CDS 存在位置:10 .. 1703 特徴を決定した方法:E 配列: GATGATCTC 9 ATG GCA AAG ATG GCT GAA CAC CCG GAA GGA CAT CAT GAT AGT 51 Met Ala Lys Met Ala Glu His Pro Glu Gly His His Asp Ser 1 5 10 GCT CTA ACT CAC ATG CTC TAT ACA GCC ATT GCC TTT TTA GGG 93 Ala Leu Thr His Met Leu Tyr Thr Ala Thr Ala Phe Leu Gly 15 20 25 GTG GCA GAT CAC AAG GGT GGA GTA CTC TTG CTG GTG CTG GCT 135 Val Ala Asp His Lys Gly Gly Val Leu Leu Leu Val Leu Ala 30 35 40 TTA TGT TGT AAA GTT GGT TTT CAT ACG GCT TCC AGA AAG CTC 177 Leu Cys Cys Lys Val Gly Phe His Thr Ala Ser Arg Lys Leu 45 50 55 TCT ATA GAT GTT GGT GGA GCT AAG CGC CTT CAG GCC TTA TCT 219 Ser Ile Asp Val Gly Gly Ala Lys Arg Leu Gln Ala Leu Ser 60 65 70 CAG CTT GTT TCT GTG TTT CTC CTG TGC CCA TGG GTG ATT GTC 261 Gln Leu Val Ser Val Phe Leu Leu Cys Pro Trp Val Ile Val 75 80 CTT TCT GTG ACA ACT GAA AGT AAG GTT GAG TCT TGG TTC TCT 303 Leu Ser Val Thr Thr Glu Ser Lys Val Glu Ser Trp Phe Ser 85 90 95 CTC ATC ATG CCT TTC ACC ACA GTC ATC TTT TTT GTC ATG ATC 345 Leu Ile Met Pro Phe Thr Thr Val Ile Phe Phe Val Met Ile 100 105 110 CTG GAT TTC TAT ATG GAT TCT GTT TGT TCA GTC AAA ATG GAC 387 Leu Asp Phe Tyr Met Asp Ser Val Cys Ser Val Lys Met Asp 115 120 125 GTG TCC AAA TGT GCC CGC TAT GGG TCC TTT CCC ATT TTT ATT 429 Val Ser Lys Cys Ala Arg Tyr Gly Ser Phe Pro Ile Phe Ile 130 135 140 AGT GCC CTC CTG TTT CGA AAT TTC TGG ACA CAC CCA ATA ACA 471 Ser Ala Leu Leu Phe Gly Asn Phe Trp Thr His Pro Ile Thr 145 150 GAC CAA CTC CGG GCT ATG AAC AGA GCA GCA CAC CAG GAG AGC 513 Asp Gln Leu Arg Ala Met Asn Arg Ala Ala His Gln Glu Ser 155 160 165 ACA GAA CAC GTC CTG TCT GGA GGA GTG GTA GTG AGC GCT GTG 555 Thr Glu His Val Leu Ser Gly Gly Val Val Val Ser Ala Val 170 175 180 TTC TTC ATT TTG TCG GCC AAC ATT CTA TCA TCT CCC TCT AAG 597 Phe Phe Ile Leu Ser Ala Asn Ile Leu Ser Ser Pro Ser Lys 185 190 195 AGA GGA CAG AAA GGT ACC CTT ATT GGA TAT TCT CCT GAA GGA 639 Arg Gly Gln Lys Gly Thr Leu Ile Gly Tyr Ser Pro Glu Gly 200 205 210 ACA CCA CTC TAT CAC TTC ATG GGG GAC GCT TTT CAG CAC AGC 681 Thr Pro Leu Tyr His Phe Met Gly Asp Ala Phe Gln His Ser 215 220 TCT CAG TCG GTG CCT AGG TTC ATT AAG GAC TCA CTA AAG CAG 723 Ser Gln Ser Val Pro Arg Phe Ile Lys Asp Ser Leu Lys Gln 225 230 235 GTT CTC GAG GAG AGC GAC TCT AGG CAG ATC TTT TAC TTC TTG 765 Val Leu Glu Glu Ser Asp Ser Arg Gln Ile Phe Tyr Phe Leu 240 245 250 TGC TTG AAT CTG CTT TTT ACC TTT GTG GAG TTG TTC TAT GGC 807 Cys Leu Asn Leu Leu Phe Thr Phe Val Glu Leu Phe Tyr Gly 255 260 265 GTG CTA ACC AAC AGT CTA GGC CTG ATC TCA GAT GGA TTT CAC 849 Val Leu Thr Asn Ser Leu Gly Leu Ile Ser Asp Gly Phe His 270 275 280 ATG CTC TTT GAC TGC TCG GCT TTG GTC ATG GGA CTG TTT GCT 891 Met Leu Phe Asp Cys Ser Ala Leu Val Mey Gly Leu Phe Ala 285 290 GCC CTG ATG AGC CGC TGG AAA GCC ACC CGG ATT TTC TCC TAT 933 Ala Leu Met Ser Arg Trp Lys Ala Thr Arg Ile Phe Ser Tyr 295 300 305 GGG TAT GGC CGA ATA GAG ATT CTC TCT GGC TTT ATT AAT GGG 975 Gly Tyr Gly Arg Ile Glu Ile Leu Ser Gly Phe Ile Asn Gly 310 315 320 CTT TTT CTG ATC GTG ATA GCA TTT TTT GTG TTT ATG GAA TCA 1017 Leu Phe Leu Ile Val Ile Ala Phe Phe Val Phe Met Glu Ser 325 330 335 GTG GCT AGA CTG ATC GAT CCT CCG GAA CTA GAC ACA AAC ATG 1059 Val Ala Arg Leu Ile Asp Pro Pro Glu Leu Asp Thr Asn Met 340 345 350 CTG ACA CCA GTT TCC GTC GCA GGG CTG ATA GTA AAC CTT ATT 1101 Leu Thr Pro Val Ser Val Gly Gly Leu Ile Val Asn Leu Ile 355 360 GGT ATC TGT GCC TTC AGC CAC GCC CAC AGC CAT GGC CAT GGC 1143 Gly Ile Cys Ala Phe Ser His Ala His Ser His Gly His Gly 365 370 375 GCT TCT CAA GGA AAC TGC CAC TCT GAT CAC GGC CAT TCA CAC 1185 Ala Ser Gln Gly Asn Cys His Ser Asp His Gly His Ser His 380 385 390 CAT GCA CAT GGA CAC GGC CAT GAT CAC GGT CAC AGC CAC GGC 1227 His Ala His Gly His Gly His Asp His Gly His Ser His Gly 395 400 405 TTC ACG GGT GGA GGC ATG AAT GCG AAC ATG AGG GGT GTA TTT 1269 Phe Thr Gly Gly Gly Met Asn Ala Asn Met Arg Gly Val Phe 410 415 420 CTC CAT GTG TTG GCA GAC ACA CTG GGC AGC ATC GGC GTG ATT 1311 Leu His Val Leu Ala Asp Thr Leu Gly Ser Ile Gly Val Ile 425 430 GTG TCC ACA GTT CTC ATA GAG CAG TTT GGA TGG TTC ATT GCT 1353 Val Ser Thr Val Leu Ile Glu Gln Phe Gly Trp Phe Ile Ala 435 440 445 GAT CCC CTG TGT TCT CTT TTT ATT GCC GTG TTG ATA TTT CTC 1395 Asp Pro Leu Cys Ser Leu Phe Ile Ala Val Leu Ile Phe Leu 450 455 460 AGT GTG ATC CCA CTG ATT AAA GAT GCC TGT CAA GTT CTA CTT 1437 Ser Val Ile Pro Leu Ile Lys Asp Ala Cys Gln Val Leu Leu 465 470 475 CTG AGA CTA CCA CCT GAC CAT GAA AAA GAA CTG CAT ATT GCT 1479 Leu Arg Leu Pro Pro Asp His Glu Lys Glu Leu His Ile Ala 480 485 490 TTA GAA AAG ATA CAG AAA ATT GAG GGA TTA ATA TCA TAC CGA 1521 Leu Glu Lys Ile Gln Lys Ile Phe Gly Leu Ile Ser Tyr Arg 495 500 GAC CCT CAT TTT TGG CGC CAT TCT GCC AGT ATT GTA GCG GGA 1563 Asp Pro His Phe Trp Arg His Ser Ala Ser Ile Val Ala Gly 505 510 515 ACA ATT CAT ATA CAA GTG ACA TCT GAG GTG CTG GAG CAG AGA 1605 Thr Ile His Ile Gln Val Thr Ser Glu Val Leu Glu Gln Arg 520 525 530 ATT GTA CAG CAG GTT ACA GGG ATA CTT AAA GAT GCA GGA GTA 1647 Ile Val Gln Gln Val Thr Gly Ile Leu Lys Asp Ala Gly Val 535 540 545 AAC AAC CTA ACC ATA CAA GTG GAA AAG GAG GCA TAC TTT CAG 1689 Asn Asn Leu Thr Ile Gln Val Glu Lys Glu Ala Tyr Phe Gln 550 555 560 CAT ATG TCC GGC CT 1703 His Met Ser Gly
【0161】配列番号:28 配列の長さ:564 配列の型:アミノ酸 トポロジー:直鎖状 配列の種類:タンパク質 配列: Met Ala Lys Met Ala Glu His Pro Glu Gly His His Asp Ser 1 5 10 Ala Leu Thr His Met Leu Tyr Thr Ala Thr Ala Phe Leu Gly 15 20 25 Val Ala Asp His Lys Gly Gly Val Leu Leu Leu Val Leu Ala 30 35 40 Leu Cys Cys Lys Val Gly Phe His Thr Ala Ser Arg Lys Leu 45 50 55 Ser Ile Asp Val Gly Gly Ala Lys Arg Leu Gln Ala Leu Ser 60 65 70 Gln Leu Val Ser Val Phe Leu Leu Cys Pro Trp Val Ile Val 75 80 Leu Ser Val Thr Thr Glu Ser Lys Val Glu Ser Trp Phe Ser 85 90 95 Leu Ile Met Pro Phe Thr Thr Val Ile Phe Phe Val Met Ile 100 105 110 Leu Asp Phe Tyr Met Asp Ser Val Cys Ser Val Lys Met Asp 115 120 125 Val Ser Lys Cys Ala Arg Tyr Gly Ser Phe Pro Ile Phe Ile 130 135 140 Ser Ala Leu Leu Phe Gly Asn Phe Trp Thr His Pro Ile Thr 145 150 Asp Gln Leu Arg Ala Met Asn Arg Ala Ala His Gln Glu Ser 155 160 165 Thr Glu His Val Leu Ser Gly Gly Val Val Val Ser Ala Val 170 175 180 Phe Phe Ile Leu Ser Ala Asn Ile Leu Ser Ser Pro Ser Lys 185 190 195 Arg Gly Gln Lys Gly Thr Leu Ile Gly Tyr Ser Pro Glu Gly 200 205 210 Thr Pro Leu Tyr His Phe Met Gly Asp Ala Phe Gln His Ser 215 220 Ser Gln Ser Val Pro Arg Phe Ile Lys Asp Ser Leu Lys Gln 225 230 235 Val Leu Glu Glu Ser Asp Ser Arg Gln Ile Phe Tyr Phe Leu 240 245 250 Cys Leu Asn Leu Leu Phe Thr Phe Val Glu Leu Phe Tyr Gly 255 260 265 Val Leu Thr Asn Ser Leu Gly Leu Ile Ser Asp Gly Phe His 270 275 280 Met Leu Phe Asp Cys Ser Ala Leu Val Mey Gly Leu Phe Ala 285 290 Ala Leu Met Ser Arg Trp Lys Ala Thr Arg Ile Phe Ser Tyr 295 300 305 Gly Tyr Gly Arg Ile Glu Ile Leu Ser Gly Phe Ile Asn Gly 310 315 320 Leu Phe Leu Ile Val Ile Ala Phe Phe Val Phe Met Glu Ser 325 330 335 Val Ala Arg Leu Ile Asp Pro Pro Glu Leu Asp Thr Asn Met 340 345 350 Leu Thr Pro Val Ser Val Gly Gly Leu Ile Val Asn Leu Ile 355 360 Gly Ile Cys Ala Phe Ser His Ala His Ser His Gly His Gly 365 370 375 Ala Ser Gln Gly Asn Cys His Ser Asp His Gly His Ser His 380 385 390 His Ala His Gly His Gly His Asp His Gly His Ser His Gly 395 400 405 Phe Thr Gly Gly Gly Met Asn Ala Asn Met Arg Gly Val Phe 410 415 420 Leu His Val Leu Ala Asp Thr Leu Gly Ser Ile Gly Val Ile 425 430 Val Ser Thr Val Leu Ile Glu Gln Phe Gly Trp Phe Ile Ala 435 440 445 Asp Pro Leu Cys Ser Leu Phe Ile Ala Val Leu Ile Phe Leu 450 455 460 Ser Val Ile Pro Leu Ile Lys Asp Ala Cys Gln Val Leu Leu 465 470 475 Leu Arg Leu Pro Pro Asp His Glu Lys Glu Leu His Ile Ala 480 485 490 Leu Glu Lys Ile Gln Lys Ile Phe Gly Leu Ile Ser Tyr Arg 495 500 Asp Pro His Phe Trp Arg His Ser Ala Ser Ile Val Ala Gly 505 510 515 Thr Ile His Ile Gln Val Thr Ser Glu Val Leu Glu Gln Arg 520 525 530 Ile Val Gln Gln Val Thr Gly Ile Leu Lys Asp Ala Gly Val 535 540 545 Asn Asn Leu Thr Ile Gln Val Glu Lys Glu Ala Tyr Phe Gln 550 555 560 His Met Ser Gly
【0162】配列番号:29 配列の長さ:29 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 29 特徴を決定した方法:E 配列: GGGAATTCAT GGGTAAGACC CTGCGGGGC 29
【0163】配列番号:30 配列の長さ:35 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 35 特徴を決定した方法:E 配列: GGAAGCTTTC ACTCATGTAA CCCAGATTCT CCAGC 35
【0164】配列番号:31 配列の長さ:35 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 35 特徴を決定した方法:E 配列: GGTTTTCTAG AGCTCGTGCA GACCTGGAGA CGGGC 35
【0165】配列番号:32 配列の長さ:39 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 39 特徴を決定した方法:E 配列: GGGTTTTCTA GATCTTCAGA AATGAGGGCG ACTTTTGTG 39
【0166】配列番号:33 配列の長さ:29 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 29 特徴を決定した方法:E 配列: GGGATCCGCA TAGTACAGCA GGTTACAGG 29
【0167】配列番号:34 配列の長さ:29 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 29 特徴を決定した方法:E 配列: GGTCGACCCT TTAAAATACA TAACTCAAA 29
【0168】配列番号:35 配列の長さ:30 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 30 特徴を決定した方法:E 配列: AATGTATGCA GTATGGAAAT GGAAAGTTGC 30
【0169】配列番号:36 配列の長さ:28 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 28 特徴を決定した方法:E 配列: CGAATGGGCT GACCGCTTCC TCGTGCTT 28
【0170】配列番号:37 配列の長さ:30 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 30 特徴を決定した方法:E 配列: CGGCAGGAGC AAGGTGAGAT GACAGGAGAT 30
【0171】配列番号:38 配列の長さ:30 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 30 特徴を決定した方法:E 配列: TTACAGTGTC AGGAATAAAG GCTATGCTTC 30
【0172】配列番号:39 配列の長さ:20 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 20 特徴を決定した方法:E 配列: GACTCGATCT CATGGCAAAG 20
【0173】配列番号:40 配列の長さ:21 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 21 特徴を決定した方法:E 配列: TAGAGCATGT GAGTTAGAGC A 21
【0174】配列番号:41 配列の長さ:21 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 21 特徴を決定した方法:E 配列: CCAACATTCT ATCATCTCCC T 21
【0175】配列番号:42 配列の長さ:19 配列の型:核酸 鎖の数:一本鎖 トポロジー:直鎖状 配列の種類:他の核酸(合成DNA) 配列の特徴 特徴を表す記号:primer bind 存在位置:1 .. 19 特徴を決定した方法:E 配列: AGCGGCTCAT CAGGGCAGC 19
【0176】
【図面の簡単な説明】
【図1】RT−PCRで得られたウサギBA2303c
DNAのゲル電気泳動像を示す写真である。図中の数字
は、バルーンカテーテルによる動脈内膜剥離処理から動
脈摘出までに経た日数を示し、即ちcDNAの経時的な
発現状態を示す。
【図2】RT−PCRで得られたウサギBA0306c
DNAのゲル電気泳動像を示す写真である。図中の数字
は、バルーンカテーテルによる動脈内膜剥離処理から動
脈摘出までに経た日数を示し、即ちcDNAの経時的な
発現状態を示す。
【図3】疎水性/親水性プロットによる、ウサギBA2
303タンパクを構成するアミノ酸残基の疎水性/親水
性の状態を示す図。
【図4】疎水性/親水性プロットによる、ヒトBA03
06タンパクを構成するアミノ酸残基の疎水性/親水性
の状態を示す図。
【図5】疎水性/親水性プロットによる、ヒトBA23
03タンパクを構成するアミノ酸残基の疎水性/親水性
の状態を示す図。
【図6】ノーザンブロッティングによる、種々ヒト組織
でのヒトBA2303のmRNAの発現状態を示す写真
である。
【図7】ノーザンブロッティングによる、種々ヒト組織
でのヒトBA0306のmRNAの発現状態を示す写真
である。
【図8】疎水性/親水性プロットによる、マウスBA2
303タンパクを構成するアミノ酸残基の疎水性/親水
性の状態を示す図。
【図9】ウサギ、ヒト及びマウス由来のBA2303タ
ンパク分子のアミノ酸相同性を示す図。
【図10】ウサギ、ヒト及びマウス由来のBA0306
タンパク分子のアミノ酸相同性を示す図。
【図11】マウス由来BA2303タンパクをコードするエク
ソンを含むマウスゲノミックDNAの構造及びノックア
ウトマウス作製のためのターゲティングベクターの構造
を模式的に示す図。
【図12】マウス由来BA0306タンパクをコードするエク
ソンを含むマウスゲノミックDNAの構造及びノックア
ウトマウス作製のためのターゲティングベクターの構造
を模式的に示す図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI A61K 48/00 C07K 14/47 C07K 14/47 16/18 16/18 C12P 21/08 C12N 5/10 21/02 C C12P 21/08 A61K 37/02 // C12P 21/02 C12N 5/00 B

Claims (30)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配列番号4に記載されるアミノ酸配列を
    有するタンパクをコードするDNA。
  2. 【請求項2】 配列番号4に記載されるアミノ酸配列を
    有するタンパクの細胞外領域からなるタンパクフラグメ
    ントをコードするDNA。
  3. 【請求項3】 配列番号3に記載される塩基配列の塩基
    番号97乃至1419の塩基配列を有するDNA。
  4. 【請求項4】 配列番号3に記載される塩基配列を有す
    るDNAにストリンジェントな条件下でハイブリダイズ
    するDNA。
  5. 【請求項5】 配列番号4に記載されるアミノ酸配列ま
    たは該アミノ酸配列と実質的に同一のアミノ酸配列を有
    するタンパク。
  6. 【請求項6】 配列番号4に記載されるアミノ酸配列ま
    たは該アミノ酸配列と実質的に同一のアミノ酸配列を有
    するタンパクの細胞外領域からなるタンパクフラグメン
    ト。
  7. 【請求項7】 請求項5に記載のタンパクの細胞外領域
    とヒトの免疫グロブリン(Ig)の重鎖の定常領域また
    は定常領域の一部とからなる融合タンパク。
  8. 【請求項8】 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載
    のDNAを含む発現ベクター。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載の発現ベクターで形質転
    換された形質転換細胞。
  10. 【請求項10】 請求項5に記載のタンパクまたは請求
    項6に記載のタンパクフラグメントに反応性を有する抗
    体または抗体の一部。
  11. 【請求項11】 抗体が、モノクローナル抗体であるこ
    とを特徴とする請求項10に記載の抗体または抗体の一
    部。
  12. 【請求項12】 請求項6に記載のタンパクフラグメン
    ト若しくは請求項7に記載の融合タンパク及び薬学的に
    許容され得る担体を含んでなる医薬組成物。
  13. 【請求項13】 請求項10または請求項11に記載の
    抗体若しくは抗体の一部及び薬学的に許容され得る担体
    を含んでなる医薬組成物。
  14. 【請求項14】 配列番号10に記載されるアミノ酸配
    列を有するタンパクをコードするDNA。
  15. 【請求項15】 配列番号10に記載されるアミノ酸配
    列を有するタンパクの細胞外領域からなるタンパクフラ
    グメントをコードするDNA。
  16. 【請求項16】 配列番号9に記載される塩基配列の塩
    基番号1乃至1785の塩基配列を有するDNA。
  17. 【請求項17】 配列番号9に記載される塩基配列を有
    するDNAにストリンジェントな条件下でハイブリダイ
    ズするDNA。
  18. 【請求項18】 配列番号10に記載されるアミノ酸配
    列または該アミノ酸配列と実質的に同一のアミノ酸配列
    を有するタンパク。
  19. 【請求項19】 配列番号10に記載されるアミノ酸配
    列または該アミノ酸配列と実質的に同一のアミノ酸配列
    を有するタンパクの細胞外領域からなるタンパクフラグ
    メント。
  20. 【請求項20】 請求項18に記載のタンパクの細胞外
    領域とヒトの免疫グロブリン(Ig)の重鎖の定常領域
    または定常領域の一部とからなる融合タンパク。
  21. 【請求項21】 請求項14乃至請求項17のいずれか
    に記載のDNAを含む発現ベクター。
  22. 【請求項22】 請求項21に記載の発現ベクターで形
    質転換された形質転換細胞。
  23. 【請求項23】 請求項18に記載のタンパクまたは請
    求項19に記載のタンパクフラグメントに反応性を有す
    る抗体または抗体の一部。
  24. 【請求項24】 抗体が、モノクローナル抗体であるこ
    とを特徴とする請求項23に記載の抗体または抗体の一
    部。
  25. 【請求項25】 請求項19に記載のタンパクフラグメ
    ント若しくは請求項20に記載の融合タンパク及び薬学
    的に許容され得る担体を含んでなる医薬組成物。
  26. 【請求項26】 請求項23または請求項24に記載の
    抗体若しくは抗体の一部及び薬学的に許容され得る担体
    を含んでなる医薬組成物。
  27. 【請求項27】 配列番号3に記載される塩基配列の塩
    基番号97乃至1419の塩基配列を有するDNAを含
    むヒト由来のDNAが、マウスの内在性遺伝子に組み込
    まれていることを特徴とするトランスジェニックマウ
    ス。
  28. 【請求項28】 配列番号9に記載される塩基配列の塩
    基番号1乃至1785の塩基配列を有するDNAを含む
    ヒト由来のDNAが、マウスの内在性遺伝子に組み込ま
    れていることを特徴とするトランスジェニックマウス。
  29. 【請求項29】 配列番号6に記載されるアミノ酸配列
    を有するマウス由来のタンパクが産生されないように、
    該タンパクをコードするマウスの内在性遺伝子が不活性
    化されていることを特徴とするノックアウトマウス。
  30. 【請求項30】 配列番号28に記載されるアミノ酸配
    列を含むマウス由来のタンパクが産生されないように、
    該タンパクをコードするマウスの内在性遺伝子が不活性
    化されていることを特徴とするノックアウトマウス。
JP10062263A 1997-02-28 1998-02-25 哺乳動物由来生理活性タンパク Pending JPH10295388A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10062263A JPH10295388A (ja) 1997-02-28 1998-02-25 哺乳動物由来生理活性タンパク
US09/380,287 US6710171B1 (en) 1997-02-28 1998-02-27 Physiologically active protein originating in mammals
CA002282557A CA2282557A1 (en) 1997-02-28 1998-02-27 Physiologically active protein originating in mammals
PCT/JP1998/000835 WO1998038305A1 (fr) 1997-02-28 1998-02-27 Proteine physiologiquement active provenant de mammiferes
AU61183/98A AU6118398A (en) 1997-02-28 1998-02-27 Physiologically active protein originating in mammals
EP98905706A EP0974651A4 (en) 1997-02-28 1998-02-27 PHYSIOLOGICALLY ACTIVE PROTEIN FROM MAMMALS
US10/139,262 US20020128459A1 (en) 1997-02-28 2002-05-07 Physiologically active protein originating in mammals
US10/255,969 US20030083486A1 (en) 1997-02-28 2002-09-27 Physiologically active protein originating in mammals

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-62259 1997-02-28
JP6225997 1997-02-28
JP10062263A JPH10295388A (ja) 1997-02-28 1998-02-25 哺乳動物由来生理活性タンパク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10295388A true JPH10295388A (ja) 1998-11-10

Family

ID=26403327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10062263A Pending JPH10295388A (ja) 1997-02-28 1998-02-25 哺乳動物由来生理活性タンパク

Country Status (6)

Country Link
US (3) US6710171B1 (ja)
EP (1) EP0974651A4 (ja)
JP (1) JPH10295388A (ja)
AU (1) AU6118398A (ja)
CA (1) CA2282557A1 (ja)
WO (1) WO1998038305A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020137890A1 (en) 1997-03-31 2002-09-26 Genentech, Inc. Secreted and transmembrane polypeptides and nucleic acids encoding the same
EP1690872A3 (en) * 1999-12-01 2006-08-23 Genentech, Inc. Composition and methods for the diagnosis of tumours
US20040086857A1 (en) * 2000-03-29 2004-05-06 Kyoko Takeuchi Proliferative glomerular nephritis-associated gene
EP1360965A4 (en) * 2001-02-16 2009-07-29 Asubio Pharma Co Ltd METHOD FOR THE TREATMENT OF DISEASES ASSOCIATED WITH A DECREASE OF THE EXPOSURE OF THE AOP-1 GENE OR AOP-1 AND MEANS FOR THE TREATMENT OF THE DISEASES
EP1786827A4 (en) * 2004-05-14 2008-10-29 Kirin Holdings Kk PROCESS FOR IMMUNOGLOBULINE CLEANING
RU2453605C2 (ru) * 2007-09-14 2012-06-20 Игорь Эдуардович Грановский Дифференцирующий и специфический олигонуклеотиды для идентификации последовательностей днк трансгенных растений в пищевых продуктах, способ идентификации трансгенных продуктов, биочип, комбинация олигонуклеотидов (варианты) и набор для осуществления этого способа

Also Published As

Publication number Publication date
AU6118398A (en) 1998-09-18
US6710171B1 (en) 2004-03-23
EP0974651A4 (en) 2003-05-07
US20020128459A1 (en) 2002-09-12
CA2282557A1 (en) 1998-09-03
US20030083486A1 (en) 2003-05-01
EP0974651A1 (en) 2000-01-26
WO1998038305A1 (fr) 1998-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4689781B2 (ja) アミノ酸輸送蛋白及びその遺伝子
US6562618B1 (en) Monoclonal antibody against connective tissue growth factor and medicinal uses thereof
US7083966B2 (en) Cytidine deaminase
KR100548761B1 (ko) TGF-βⅡ형 수용체에 대한 인간 모노클로날 항체 및 그의 의약용도
US7993643B2 (en) Uses of human monoclonal antibodies against oxidized LDL receptor
KR20000075761A (ko) 세포간 접착 및 시그널 전달을 매개하는 세포표면분자
JP2002017353A (ja) 変性ldlの定量方法
JPH10295388A (ja) 哺乳動物由来生理活性タンパク
JP5205440B2 (ja) アミノ酸輸送蛋白及びその遺伝子
JP4537507B2 (ja) 結合組織増殖因子に対するモノクローナル抗体及びその医薬用途
JP2002520040A (ja) 新規cd39様ポリペプチドに関する方法および材料
JP2004121001A (ja) TGF−βII型受容体に対する高親和性モノクローナル抗体
JP2000037190A (ja) 哺乳動物由来組織特異的生理活性タンパク
JP3948735B2 (ja) 細胞間接着及びシグナル伝達を媒介する細胞表面分子
JP5589184B2 (ja) 新規シチジンデアミナーゼ
JPH11123094A (ja) スカベンジャー受容体様タンパク
JP3948733B2 (ja) 細胞間接着及びシグナル伝達を媒介する細胞表面分子
JP3948734B2 (ja) 細胞間接着及びシグナル伝達を媒介する細胞表面分子
JP4167714B2 (ja) 細胞間接着及びシグナル伝達を媒介する細胞表面分子
AU1117099A (en) ICAM-6 materials and methods
JP2003169683A (ja) 新規脱共役蛋白質mt0029