JPH10292953A - 電子給湯装置 - Google Patents

電子給湯装置

Info

Publication number
JPH10292953A
JPH10292953A JP10171297A JP10171297A JPH10292953A JP H10292953 A JPH10292953 A JP H10292953A JP 10171297 A JP10171297 A JP 10171297A JP 10171297 A JP10171297 A JP 10171297A JP H10292953 A JPH10292953 A JP H10292953A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
heat
water supply
heating element
solar cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10171297A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyoshi Asai
信善 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HINODE KK
Original Assignee
HINODE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HINODE KK filed Critical HINODE KK
Priority to JP10171297A priority Critical patent/JPH10292953A/ja
Publication of JPH10292953A publication Critical patent/JPH10292953A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】構造が簡単で、信頼性が高く、保守管理が容易
である上、設備費が低廉ですむ新規な電子給湯装置を提
供。 【解決手段】太陽電池ユニット(10)と、この太陽電池ユ
ニット(10)が発電する電力を供給されて発熱する発熱素
子ユニット(20)と、この発熱素子ユニット(20)の発熱に
よる熱エネルギーで、温水タンク(41)内に供給された水
(w) を直接加熱して給湯可能な如く設けられた給湯シス
テム(40)とを具備。発熱素子ユニット(20)は、複数対の
ペルチェ素子の集合体からなるサーモモジュール(27)を
主体として構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、業務用としては勿
論、一般家庭用としても使用可能な太陽エネルギー利用
の電子給湯装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の太陽エネルギー利用の給湯装置と
して、太陽集熱器により、循環経路内を循環する不凍液
の加熱を行ない、加熱された不凍液と加熱すべき水との
間で熱交換を行ない、この熱交換により得られた温水を
温水タンク内に蓄え、適時給湯し得る如く設けられたも
のがある。
【0003】また太陽集熱器と温水タンクとの間を結ぶ
循環経路内に、加熱すべき水を直接循環させることによ
り、太陽集熱器により上記循環水の加熱を行ない、加熱
された水を温水タンク内に蓄え、適時給湯し得るように
したものもある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の給湯装置に
は次のような欠点がある。すなわち前者は、不凍液と蓄
熱タンク内の水との熱交換を行なうことによって、温水
を得るようにしているので、不凍液と水とが絶対に混合
しないように、両者を完全分離する為の処置を施す必要
がある。このため装置の構造が複雑化し、複雑化した分
だけ信頼性に欠けるという問題がある。
【0005】後者は、加熱すべき水を太陽集熱器にて直
接加熱するようにしているので、前者のような問題はな
いが、その反面、細長い配管からなる循環経路内を常に
清潔な状態に保つための処置が必要であり、保守管理上
の作業が煩雑であるという欠点を持っている。
【0006】さらに両者とも、屋内外間を結ぶ循環経路
内に所定の液体を循環通流させる構造であるため、循環
用パイプおよび循環用ポンプが必要不可欠であり、その
分、装置が大掛かりになる事をさけられない。このため
設備費がかさみ、実施する上での経済的負担が大きいと
いう難点がある。本発明の目的は、構造が簡単で、信頼
性が高く、保守管理が容易である上、設備費が低廉です
む新規な電子給湯装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決し目的を
達成するために、本発明の電子給湯装置は以下に示す如
く構成されている。 (1)本発明の電子給湯装置は、太陽電池が発電する電
力で発熱素子を発熱させ、発熱した熱エネルギーで給湯
システムにおける水を加熱し、給湯する如く設けられた
ことを特徴としている。 (2)本発明の電子給湯装置は、太陽電池ユニットと、
この太陽電池ユニットが発電する電力を供給されて発熱
する発熱素子ユニットと、この発熱素子ユニットの発熱
による熱エネルギーで、温水タンク内に供給された水を
直接加熱して給湯可能な如く設けられた給湯システム
と、を備えてなることを特徴としている。 (3)本発明の電子給湯装置は、上記(2)に記載した
装置であって、かつ前記発熱素子ユニットは、複数対の
ペルチェ素子の集合体からなるサーモモジュールを主体
としてなり、このサーモモジュールの放熱部において、
供給される水との熱交換を行なって温水をつくり出すも
のと成っていることを特徴としている。
【0008】
【発明の実施の形態】
(第1実施形態)図1は本発明の第1実施形態に係る電
子給湯装置の構成を示す図である。この第1実施形態に
係る電子給湯装置は、太陽電池ユニット10と発熱素子
ユニット20と給湯システム40とからなっている。
【0009】太陽電池ユニット10は、例えば屋根の上
などの屋外に多数の太陽電池11を配設し、所定の電気
的接続を行なったものであり、太陽熱により発電した直
流電力を出力端12から出力し得るものとなっている。
この出力端12から出力される直流電力は、ケーブル1
3を介して屋内に導かれ、中継端子14を介して発熱素
子ユニット20へ供給される。
【0010】発熱素子ユニット20は、後述する給湯シ
ステム40における温水タンク41の底壁に対し、放熱
部を内側にし吸熱部を外側にして取り付けられている。
この発熱素子ユニット20は、太陽電池ユニット10か
ら発生電力を供給されると作動し、発生した熱エネルギ
ーを放熱部から放出させ得るものとなっている。この発
熱素子ユニット40は、具体的には例えば図4に示す如
く構成されている。
【0011】図4に示すように、本実施形態における発
熱素子ユニット20は、複数対(本実施形態では6対)
のペルチェ素子21〜26の集合体からなるサーモモジ
ュール27を主体として構成されている。このサーモモ
ジュール27は、周知の如くn型熱電半導体Nと、p型
熱電半導体Pとを交互にπ型、逆π型となるように電極
27a,27bで接続し、その外側をセラミック基板2
8a,28bで挟持したものとなっている。このサーモ
モジュール27は、直流電源29から図示極性で直流電
力が供給されると作動し、セラミック基板28a側が吸
熱部Cとなり、セラミック基板28b側が放熱部Hとな
る。この放熱部Hには、図示の如く多数の放熱フィン3
1,32…3xを有する放熱板30が設けられている。
かくしてこの放熱板30から放射される熱が、熱交換作
用により被加熱水Wに伝達され、被加熱水Wの加熱を行
なうものとなっている。
【0012】図1に説明を戻す。給湯システム40は、
温水タンク41を主体として、給水系および給湯系を含
んで構成されている。すなわち給水系42を通して送ら
れてくる加熱すべき水は、減圧逆止弁43を介して温水
タンク41内へその底部側から給水される。
【0013】温水タンク41内へ給水された水は、前記
発熱素子ユニット20の放熱部Hから放熱される熱エネ
ルギーによって加熱される。加熱により温められた水
は、タンク41内を自然対流により循環すると共に、そ
の一部は温水タンク41の上端開口部からタンク外へ導
出され、タンク外に配設されている配管44,ミキシン
グバルブ45,別の配管46,を介して温水タンク41
の下端開口部からタンク内へ戻される。なおこのとき、
ミキシングバルブ45はa方向に切換えられている。か
くして加熱途中の水は、タンク内外に形成された循環経
路によっても対流循環され、加熱が効率よく行なわれる
ものとなっている。
【0014】加熱終了した温水は、b方向に切り換えら
れたミキシングバルブ45を介して給湯系47へ送り出
されるものとなっている。温水タンク41内の温水の温
度は、温度センサ48により検出され、コントローラ4
9へ供給される。コントローラ49は、温度センサ48
から受けた温度情報に基づいてその温度を温度表示器5
0に表示させると共に、前記ミキシングバルブ45の切
換え制御等を行なう。
【0015】符合51は空気抜き弁、52は逃がし弁、
53は給水栓、54は排水栓、55は温水タンク保温部
材である。上記の如く構成された第1実施形態の装置に
おいては、屋外に設置された太陽電池ユニット10から
の電力を電力ケーブル13によって屋内へ導き、屋内に
設置されている発熱素子ユニット20を発熱動作させ、
この発熱素子ユニット20の発熱により温水タンク41
内の水を加熱し、給湯するものとなっている。
【0016】したがって従来技術のように、屋内と屋外
との間を結ぶ循環経路内に所定の液体を循環通流させる
構造のものとは異なり、屋内外間は電力供給用ケーブル
13のみで結ばれる。したがって従来のように、屋内外
間に循環用パイプを敷設したり、循環用ポンプを取付け
たりする必要が全くなく、装置全体を極めて小型なもの
と成し得る。このため設備費が低廉で済み、本装置を実
施する上での経済的負担が少なくて済む。
【0017】また第1実施形態の装置においては、加熱
すべき水を発熱素子ユニット20によって直接加熱する
方式を採用しているため、従来の例えば不凍液を使用す
る方式のように、不凍液と水とが混じらないように両者
を完全分離する為の格別の処置を施す必要がない。この
ため装置の構造が単純なものとなり、信頼性が高いもの
となる。
【0018】さらに第1実施形態の装置においては、温
水タンク41およびこのタンク外側面に沿って配設され
た循環用の配管等は、従来の屋内外間に敷設される細長
い曲がりくねった状態の循環用パイプ等に比べると、清
潔な状態に保ち易く、保守管理上の作業が容易となる。
【0019】(第2実施形態)図2は本発明の第2実施
形態に係る装置の構成を示す図である。この第2実施形
態の装置が前記第1実施形態の装置と異なる点は、発熱
素子ユニット20を温水タンク41の周壁下方部位に取
り付けると共に、タンク内の水が発熱素子ユニット20
内をスムーズに通流するように循環ポンプ60を設けた
点である。
【0020】本実施形態においては、前記第1実施形態
と同様の作用効果を奏する上、冷水が発熱素子ユニット
20の下方から導入され、加熱後の温水が発熱素子ユニ
ット20の上方へ導出されるので、加熱中の水の循環が
より円滑に行なわれる。さらに循環ポンプ60による強
制循環が行なわれるので、上記水の循環がより的確に行
なわれる。
【0021】(第3実施形態)図3は本発明の第3実施
形態に係る装置の構成を示す図である。この第3実施形
態の装置が前記第2実施形態の装置と異なる点は、温水
タンク41から送り出された湯を再加熱して供給するた
めの補助熱源装置70を、切換え弁71を介して給湯系
47に付設した点である。切換え弁71はコントローラ
49からの制御信号により切り換え制御される。なおコ
ントローラ49には外部からの指令を与え得るように、
外部指令端子72が設けられている。
【0022】本実施形態においては、温水タンク41か
ら送り出された湯の温度が所定レベルに達しないような
場合、コントローラ49からの制御信号により切換え弁
71が補助熱源装置70側へ切り換えられる。なお温水
タンク41から送り出された湯の温度が所定レベルに達
している場合であっても、特に所定レベル以上に加熱し
たい事情が生じたような場合には、外部指令端子72か
らコントローラ49へ外部指令を与える。こうすること
により、所望の温度に補助加熱することができる。かく
して温水タンク41から送り出された湯は、補助熱源装
置70によって再加熱され、所定温度に達した状態で給
湯系へ送り出される。
【0023】(変形例)実施形態に示された電子給湯装
置は下記の変形例を含んでいる。 ・太陽電池ユニット10および発熱素子ユニット20が
給湯システム40に対して着脱自在に結合され得る如く
設けられたもの。 ・太陽電池ユニット10をバックアップするための電源
装置として、バッテリーあるいは商用交流電源を整流す
るコンバータ等を備えたもの。
【0024】(実施形態における特徴点)実施形態(変
形例を含む)に示された電子給湯装置の特徴点をまとめ
ると次の通りである。 [1]実施形態に示された電子給湯装置は、太陽電池(1
1)が発電する電力で発熱素子(21 〜26) を発熱させ、発
熱した熱エネルギーで給湯システム(40)における水を加
熱し、給湯する如く設けられたことを特徴としている。
【0025】この電子給湯装置においては、太陽の熱エ
ネルギーを利用するものでありながら、屋内外間は電力
供給用ケーブル13のみで結ばれ、屋内外間に循環用パ
イプを敷設したり、循環用ポンプを取付けたりする必要
が全くない。このため設備費が低廉で済み、本装置を実
施する上での経済的負担が少なくて済む。 [2]実施形態に示された電子給湯装置は、太陽電池ユ
ニット(10)と、この太陽電池ユニット(10)が発電する電
力を供給されて発熱する発熱素子ユニット(20)と、この
発熱素子ユニット(20)の発熱による熱エネルギーで、温
水タンク(41)内に供給された水(W) を直接加熱して給湯
可能な如く設けられた給湯システム(40)と、を備えてな
ることを特徴としている。
【0026】この電子給湯装置は、上記[1]と同様の
作用効果を奏する上、加熱すべき水(W) が発熱素子ユニ
ット(20)で直接加熱されるものである為、不凍液と水と
の混合防止の為の格別の処置等を施す必要がなく、装置
の構造が単純なものとなり、信頼性が高い。また従来の
屋内外間に敷設される細長い曲がりくねった状態の循環
用パイプ等がないため、給湯システム(40)を清潔な状態
に保ち易く、保守管理が容易である。 [3]実施形態に示された電子給湯装置は、上記[2]
に記載した装置であって、かつ前記発熱素子ユニット(2
0)は、複数対のペルチェ素子(21 〜26) の集合体からな
るサーモモジュール(27)を主体としてなり、このサーモ
モジュール(27)の放熱部(H) において、供給される水
(W) との熱交換を行なって温水をつくり出すものと成っ
ていることを特徴としている。
【0027】この電子給湯装置においては、発熱素子ユ
ニット(20)が複数対のペルチェ素子(21 〜26) の集合体
からなるサーモモジュール(27)を主体として構成されて
いるため、取り扱いが容易で、効率のよい加熱を行なえ
る。 [4]実施形態(変形例)に示された電子給湯装置は、
太陽電池ユニット(10)および発熱素子ユニット(20)が給
湯システム(40)に対して着脱自在に結合され得る如く設
けられている。
【0028】この電子給湯装置においては、太陽電池ユ
ニット(10)あるいは発熱素子ユニット(20)が故障したよ
うな場合、新品との交換が比較的容易であるため、保守
管理上極めて好ましいものとなる。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、太陽電池が発電する電
力で発熱素子を発熱させ、発熱した熱エネルギーで給湯
システムにおける水を加熱し、給湯する如く設けられて
いるので、構造が簡単で、信頼性が高く、保守管理が容
易である上、設備費が低廉ですむ新規な電子給湯装置を
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係る電子給湯装置の構
成を示す図。
【図2】本発明の第2実施形態に係る電子給湯装置の構
成を示す図。
【図3】本発明の第3実施形態に係る電子給湯装置の構
成を示す図。
【図4】本発明の各実施形態に係る発熱素子ユニットの
構成を示す図。
【符号の説明】
10…太陽電池ユニット 11…太陽電池 13…ケーブル 20…発熱素子ユニット 21〜26…ペルチェ素子 27…サーモモジュール 29…直流電源 C…吸熱部 H…放熱部 W…被加熱水 31,32〜3x…放熱フィン 30…放熱板 40…給湯システム 41…温水タンク 42…給水系 43…減圧逆止弁 45…ミキシングバルブ 47…給湯系 48…温度センサ 49…コントローラ 50…温度表示器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】太陽電池が発電する電力で発熱素子を発熱
    させ、発熱した熱エネルギーで給湯システムにおける水
    を加熱し、給湯する如く設けられたことを特徴とする電
    子給湯装置。
  2. 【請求項2】太陽電池ユニットと、 この太陽電池ユニットが発電する電力を供給されて発熱
    する発熱素子ユニットと、 この発熱素子ユニットの発熱による熱エネルギーで、温
    水タンク内に供給された水を直接加熱して給湯可能な如
    く設けられた給湯システムと、 を備えてなることを特徴とする電子給湯装置。
  3. 【請求項3】前記発熱素子ユニットは、複数対のペルチ
    ェ素子の集合体からなるサーモモジュールを主体として
    なり、このサーモモジュールの放熱部において、供給さ
    れる水との熱交換を行なって温水をつくり出すものと成
    っていることを特徴とする請求項2に記載の電子給湯装
    置。
JP10171297A 1997-04-18 1997-04-18 電子給湯装置 Pending JPH10292953A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10171297A JPH10292953A (ja) 1997-04-18 1997-04-18 電子給湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10171297A JPH10292953A (ja) 1997-04-18 1997-04-18 電子給湯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10292953A true JPH10292953A (ja) 1998-11-04

Family

ID=14307927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10171297A Pending JPH10292953A (ja) 1997-04-18 1997-04-18 電子給湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10292953A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010047572A1 (en) * 2008-10-22 2010-04-29 Kwok Hsing Foo Systems and methods for heating water by absorbing heat in ambient air
WO2013145069A1 (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 三洋電機株式会社 電力制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010047572A1 (en) * 2008-10-22 2010-04-29 Kwok Hsing Foo Systems and methods for heating water by absorbing heat in ambient air
WO2013145069A1 (ja) * 2012-03-26 2013-10-03 三洋電機株式会社 電力制御装置
JPWO2013145069A1 (ja) * 2012-03-26 2015-08-03 パナソニックIpマネジメント株式会社 電力制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5972899B2 (ja) 建物一体型熱電ハイブリッド屋根システム
US20020121298A1 (en) Combined solar electric power and liquid heat transfer collector panel
US6244062B1 (en) Solar collector system
CN100585881C (zh) 一种晶体硅太阳能电池组件光电光热利用系统
CN106876512A (zh) 太阳能电池板的通风散热系统及方法
CN102945885A (zh) 一种屋顶光伏电站热利用系统
KR101269593B1 (ko) 태양열 난방 시스템
CN112747394A (zh) 利用太阳能发电的冷热源储存系统
JPH10292953A (ja) 電子給湯装置
CN110285571A (zh) 一种基于热电制冷器的热水器
JP2008051354A (ja) 貯湯式暖房装置
KR100309507B1 (ko) 태양광발전/축열시스템
CN207050021U (zh) 灶具自充电装置
JP2002075427A (ja) 燃料電池発電システム
CN214120247U (zh) 利用太阳能的冬夏通用的空调系统
JP2001033050A (ja) 空調機能付ソーラ装置
JP2002115918A (ja) ハイブリッド給湯システム
CN106953550A (zh) 光伏温差联合发电装置
CN110529915A (zh) 太阳能建筑一体化供热系统及其控制方法
Bayoumi Potential of Façade-Integrated PVT With Radiant Heating and Cooling Panel Supported by a Thermal Storage for Temperature Stability and Energy Efficiency
JP2002081761A (ja) 自然熱利用給湯床温度調整装置
CN215295087U (zh) 一种太阳能、地暖、加热炉结合的换热系统
CN108259004A (zh) 一种光伏发电装置
JP2007322013A (ja) 蓄熱温水併用暖房システム
JPH10141137A (ja) 熱電併給システム