JPH10282488A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH10282488A
JPH10282488A JP9084868A JP8486897A JPH10282488A JP H10282488 A JPH10282488 A JP H10282488A JP 9084868 A JP9084868 A JP 9084868A JP 8486897 A JP8486897 A JP 8486897A JP H10282488 A JPH10282488 A JP H10282488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
light
display device
glass substrate
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9084868A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2878231B2 (ja
Inventor
Makoto Hasegawa
誠 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13842795&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH10282488(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd filed Critical Niigata Fuji Xerox Manufacturing Co Ltd
Priority to JP9084868A priority Critical patent/JP2878231B2/ja
Publication of JPH10282488A publication Critical patent/JPH10282488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2878231B2 publication Critical patent/JP2878231B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】利用する場所の明暗に関わらず液晶表示装置の
表示が十分認識できるようにすることは勿論、反射光ま
たは透過光の利用者の目に達する明るさを改善するとと
もに、文字等の2重映りを防止することを目的とする。 【解決手段】液晶14と、液晶14の上端側に設けたガ
ラス基板13と、液晶14の下端側に設けたガラス基板
1と、光透過用ホール6を備え液晶14とガラス基板1
との間に配置された反射膜5と、バックライト15とを
有し、ガラス基板13から入射する外部光に対しては反
射膜5の光透過用ホール6以外の部分で反射し、ガラス
基板1から入射するバックライト15の光に対しては反
射膜5の光透過用ホール6を通過させることを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は液晶表示装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の液晶表示装置としては、反射型液
晶表示装置または透過型液晶表示装置が使用されてい
た。反射型液晶表示装置の場合は、外部からの光を液晶
表示装置の外部に設けた反射膜により反射させているた
め、外部からの光が弱い場所や届かない場所では表示を
見づらかったり見ることができなかった。
【0003】一方、透過型液晶表示装置の場合は、バッ
クライトを使用しているため、外部からの光が弱い場所
や届かない場所では視認性に優れるが、液晶表示装置の
バックライトより明るい外部光のある屋外等の場所にお
いては、逆に表示が見づらくなっていた。
【0004】上述した従来の反射型または透過型液晶表
示装置の持つ問題を解決した例として、実開平1−67
623号公報により開示されている液晶表示器の照明装
置がある。この公報は、半透過型液晶表示装置に属する
もので、液晶表示装置の外部に半透過型の反射膜とバッ
クライトとを設け、明るい場所では外部光による反射型
液晶表示装置,暗い場所ではバックライトによる透過型
液晶表示装置として機能させている。さらに、反射型液
晶表示装置として使用する場合の反射膜の反射効率の向
上,透過型液晶表示装置として使用する場合の反射膜の
透過率の向上という二律背反の要素に対応するために、
透明な平板の表面にアルミニウムを蒸着してハーフミラ
ーを形成した反射膜をその特徴としている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した公報に示され
る従来の技術における第1の問題点は、反射膜が液晶表
示装置の外部に設けられているため、液晶表示装置の上
端,下端にそれぞれ1枚ずつ備えられているガラス基板
を、反射型液晶表示装置として使用する場合には入射,
反射で延べ4枚、透過型液晶表示装置として使用する場
合には入射で延べ2枚、入射光が利用者の目に達するま
でに通過することになり、これらの数のガラス基板を通
過することにより明るさが低下してしまうことである。
【0006】第2の問題点は、反射率,透過率という二
律背反の要素に対応するために両方に妥協した反射膜を
使用しているため、反射,透過のそれぞれの場面におい
て反射率最大,透過率最大といった最善の対応ができ
ず、反射,透過の両方で明るさが低下してしまうという
ことである。
【0007】第3の問題点は、反射膜が液晶表示装置の
外部に離れて設けられていることから、液晶表示装置の
下端に備えられたガラス基板を介した反射膜上の文字等
と液晶上の文字等とが2重映りするということである。
【0008】本発明は、利用する場所の明暗に関わらず
液晶表示装置の表示が十分認識できるようにすることは
勿論、反射光または透過光の利用者の目に達する明るさ
を改善するとともに、2重映りを防止することを目的と
する。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の液晶表示
装置は、光透過用ホールを設けた反射膜を液晶表示装置
内部に備えたことを特徴とする。
【0010】本発明の第2の液晶表示装置は、液晶と、
前記液晶の上端側に設けた第1のガラス基板と、前記液
晶の下端側に設けた第2のガラス基板と、光透過用ホー
ルを備え前記液晶と前記第2のガラス基板との間に配置
された反射膜と、バックライトとを有し、前記第1のガ
ラス基板から入射する外部光に対しては前記反射膜の光
透過用ホール以外の部分で反射し、前記第2のガラス基
板から入射する前記バックライトの光に対しては前記反
射膜の光透過用ホールを通過させることを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図面
を参照して説明する。
【0012】図1は、本発明の一実施の形態の構成を示
す断面図であり、図2は、図1の斜視図である。
【0013】本発明の液晶表示装置は、液晶制御部16
とバックライトユニット15とを備え、さらに液晶制御
部16は、ガラス基板1側の構成とガラス基板13側の
構成と液晶14とを備えている。
【0014】ガラス基板1側の構成は、ガラス基板1
と、ガラス基板1上に形成した配線パターン2と、液晶
制御電極膜7と電気的に接続され液晶14を制御するT
FT素子3と、配線パターン2とTFT素子3を絶縁す
る絶縁膜4と、ガラス基板1全体に形成する反射膜5
と、反射膜5において配線パターン2,TFT素子3と
重ならない部分に設けた光透過用ホール6と、絶縁膜4
の上に形成する液晶制御電極膜7と、ガラス基板1上に
設けた画素8と、開口部9と、液晶14の配光用の配光
膜10とからなる。
【0015】なお、TFT素子3以外のアクティブ素子
で液晶14を制御する場合には対象となる素子を使用
し、単純マトリクスタイプの場合には素子は使用しな
い。そして、他のアクティブ素子の場合には対象となる
素子,単純マトリクスタイプの場合には配線パターンと
電気的に接続する。
【0016】また、光透過用ホール6は、ガラス基板1
上にある画素8の全てに対して同様に設けられている。
【0017】次に、ガラス基板1側と貼り合わせるガラ
ス基板13側の構成は、液晶14の配光用の配光膜10
と、対向電極11と、カラータイプの液晶表示装置の場
合にガラス基板13上に張り合わせるカラーフィルタ1
2と、ガラス基板13とからなる。
【0018】上述したガラス基板1側とガラス基板13
側とを貼り合わせ、間に液晶14を封入することにより
液晶制御部16が完成する。完成した液晶制御部16の
下には、ガラス基板1が隣接するようにバックライトユ
ニット15を配置する。
【0019】次に、本発明の一実施の形態の動作につい
て図3を用いて詳細に説明する。図3は、本発明の一実
施の形態の動作を示す説明図である。
【0020】液晶制御部16を通過する光としては、外
部からガラス基板13を介して入射する第1の入射光1
7と、バックライトユニット15からガラス基板1を介
して入射する第2の入射光19とが考えられる。発明の
構成において説明したように、液晶制御部16内部には
反射膜5を備えており、反射膜5上には光透過用ホール
6を設けている。
【0021】まず、反射型液晶表示装置として機能する
場合、すなわち外部からガラス基板13を介して入射す
る第1の入射光17について説明する。
【0022】外部から入射した第1の入射光17は、ガ
ラス基板13と、カラータイプの液晶表示装置の場合に
はカラーフィルタ12とを通過した後、反射膜5の表面
に到達する。反射膜5上の光透過用ホール6以外の部分
に到達した第1の入射光17は、反射膜5の表面で反射
されて反射光18となり、光透過用ホール6に到達した
第1の入射光17は、そのまま光透過用ホール6を通過
する。そして、反射光18はカラーフィルタ12,ガラ
ス基板13を通過する。反射光18の通過により、利用
者の目21には、カラータイプの液晶表示装置であれば
カラーフィルタ12の色,モノクロタイプの液晶表示装
置であれば白黒の表示が見える。
【0023】なお、外部からの第1の入射光17が反射
膜で反射されて利用者の目21に達するまでに通過する
ガラス基板はガラス基板13のみであり、従来の装置の
ようにガラス基板1を通過することはない。従って、入
射,反射で延べ2回ガラス基板13を通過することにな
り、従来の延べ4回に比べ半減しているためその分明る
さの低下が改善できる。また、透過用には反射膜5に光
透過用ホール6を設けているため、透過率を気にせず高
い反射率をもった反射膜5が実現でき、その結果、より
明るさの改善が可能になる。
【0024】さらに、第1の入射光17の反射する反射
膜5が液晶制御部16の内部にあって液晶14自体とほ
ぼ隣接しているため、従来のようにガラス基板1を介し
た反射膜上の文字と液晶上の文字とが2重映りするとい
うことがない。
【0025】次に、透過型液晶表示装置として機能する
場合、すなわちバックライトユニット15からガラス基
板1を介して入射する第2の入射光19について説明す
る。
【0026】液晶制御部16の背面に配置したバックラ
イトユニット15を点灯することにより、バックライト
ユニット15からの第2の入射光19がガラス基板1に
入射する。この第2の入射光19は、ガラス基板1を介
して反射膜5に設けてある光透過用ホール6を通過す
る。光透過用ホール6を通過した光は、カラーフィルタ
12,ガラス基板13を通過し、透過光20となって利
用者の目21に入ることになる。透過光20の通過によ
り、利用者の目21には、カラータイプの液晶表示装置
であればカラーフィルタ12の色,モノクロタイプの液
晶表示装置であれば白黒の表示が見える。。
【0027】なお、上述したように、反射膜5に光透過
用ホール6を設けているため、バックライトユニット1
5からの第2の入射光19はこの透過率100%の光透
過用ホール6を通過して利用者の目21に入ることにな
る。従って、従来のように反射膜の透過率による明るさ
への影響を受けない。
【0028】さらに、第2の入射光19の透過する光透
過用ホール6を備えた反射膜5が、液晶制御部16の内
部にあって液晶14自体とほぼ隣接しているため、従来
のようにガラス基板1を介した反射膜上の文字と液晶上
の文字とが2重映りするということがない。
【0029】
【発明の効果】本発明の第1の効果は、反射膜を液晶表
示装置の内部に設けたため、入射光が利用者の目に達す
るまでに通過するガラス基板の延べ枚数が減り、明るさ
の低下が改善されて表示が見易くなるということであ
る。
【0030】本発明の第2の効果は、反射膜に光透過用
ホールを設けたため、反射膜の透過率による明るさの低
下がなくなったとともに、反射膜の透過率を気にせずに
反射率を大きくすることが可能になったことである。
【0031】本発明の第3の効果は、反射膜を液晶自体
にほぼ隣接させたため反射膜上の文字等と液晶上の文字
等とによる2重映りがなくなったことである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の構成を示す断面図であ
る。
【図2】図1の斜視図である。
【図3】本発明の一実施の形態の動作を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
1 ガラス基板 2 配線パターン 3 TFT素子 4 絶縁膜 5 反射膜 6 光透過用ホール 7 液晶制御電極膜 8 画素 9 開口部 10 配光膜 11 対向電極 12 カラーフィルタ 13 ガラス基板 14 液晶 15 バックライトユニット 16 液晶制御部 17 第1の入射光 18 反射光 19 第2の入射光 20 透過光 21 利用者の目

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光透過用ホールを設けた反射膜を液晶表
    示装置内部に備えたことを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 液晶と、前記液晶の上端側に設けた第1
    のガラス基板と、前記液晶の下端側に設けた第2のガラ
    ス基板と、光透過用ホールを備え前記液晶と前記第2の
    ガラス基板との間に配置された反射膜と、バックライト
    とを有し、 前記第1のガラス基板から入射する外部光に対しては前
    記反射膜の光透過用ホール以外の部分で反射し、前記第
    2のガラス基板から入射する前記バックライトの光に対
    しては前記反射膜の光透過用ホールを通過させることを
    特徴とする液晶表示装置。
JP9084868A 1997-04-03 1997-04-03 液晶表示装置 Expired - Lifetime JP2878231B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9084868A JP2878231B2 (ja) 1997-04-03 1997-04-03 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9084868A JP2878231B2 (ja) 1997-04-03 1997-04-03 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10282488A true JPH10282488A (ja) 1998-10-23
JP2878231B2 JP2878231B2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=13842795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9084868A Expired - Lifetime JP2878231B2 (ja) 1997-04-03 1997-04-03 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2878231B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11242226A (ja) * 1997-12-26 1999-09-07 Sharp Corp 液晶表示装置
WO2001031391A1 (fr) * 1999-10-29 2001-05-03 Citizen Watch Co., Ltd. Affichage a cristaux liquides
WO2001061403A1 (fr) * 2000-02-16 2001-08-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Corps moule, panneau reflechissant, afficheur reflectif et procede pour produire un panneau reflechissant
US6552767B1 (en) 1999-02-15 2003-04-22 Citizen Watch Co., Ltd. Liquid-crystal display
US6567141B1 (en) 1999-02-23 2003-05-20 Citizen Watch Co., Ltd. Liquid crystal display
US6693692B1 (en) 1999-06-07 2004-02-17 Citizen Watch Co., Ltd. Liquid crystal display
US6697137B2 (en) 2000-05-15 2004-02-24 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device
US6825902B2 (en) 2000-07-21 2004-11-30 Citizen Watch Co., Ltd. Transflective liquid crystal display device
US6909481B2 (en) 2000-11-07 2005-06-21 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display and electronic appliance
US7092055B2 (en) 1998-04-08 2006-08-15 Seiko Epson Corporation Liquid crystal device and electronic apparatus
US7221417B2 (en) 2002-12-26 2007-05-22 Citizen Watch Co., Ltd. Liquid crystal display device and method for manufacturing the same
US7535529B2 (en) 1998-02-04 2009-05-19 Seiko Epson Corporation Liquid crystal device and electronic device having liquid crystal molecules aligned at reflective electrodes
US8081277B2 (en) 2006-05-30 2011-12-20 Kyocera Corporation Liquid crystal display panel, liquid crystal display device, and method of manufacturing liquid crystal display panel

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7050132B2 (en) 1997-12-26 2006-05-23 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display
US8427608B2 (en) 1997-12-26 2013-04-23 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display
US7859620B2 (en) 1997-12-26 2010-12-28 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display
US7394511B2 (en) 1997-12-26 2008-07-01 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display
US6563554B2 (en) 1997-12-26 2003-05-13 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display
US6900863B2 (en) 1997-12-26 2005-05-31 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display
JPH11242226A (ja) * 1997-12-26 1999-09-07 Sharp Corp 液晶表示装置
US7542116B2 (en) 1997-12-26 2009-06-02 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display
US7535529B2 (en) 1998-02-04 2009-05-19 Seiko Epson Corporation Liquid crystal device and electronic device having liquid crystal molecules aligned at reflective electrodes
US7483100B2 (en) 1998-04-08 2009-01-27 Seiko Epson Corporation Liquid crystal device and electronic apparatus
US7092055B2 (en) 1998-04-08 2006-08-15 Seiko Epson Corporation Liquid crystal device and electronic apparatus
JP3612024B2 (ja) * 1999-02-15 2005-01-19 シチズン時計株式会社 液晶表示装置
US6552767B1 (en) 1999-02-15 2003-04-22 Citizen Watch Co., Ltd. Liquid-crystal display
US6567141B1 (en) 1999-02-23 2003-05-20 Citizen Watch Co., Ltd. Liquid crystal display
US6693692B1 (en) 1999-06-07 2004-02-17 Citizen Watch Co., Ltd. Liquid crystal display
WO2001031391A1 (fr) * 1999-10-29 2001-05-03 Citizen Watch Co., Ltd. Affichage a cristaux liquides
US7538839B2 (en) 1999-12-03 2009-05-26 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display and electronic appliance
WO2001061403A1 (fr) * 2000-02-16 2001-08-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Corps moule, panneau reflechissant, afficheur reflectif et procede pour produire un panneau reflechissant
US7027115B2 (en) 2000-05-15 2006-04-11 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device
KR100455715B1 (ko) * 2000-05-15 2004-11-09 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 액정표시장치
US6697137B2 (en) 2000-05-15 2004-02-24 Hitachi, Ltd. Liquid crystal display device
US6825902B2 (en) 2000-07-21 2004-11-30 Citizen Watch Co., Ltd. Transflective liquid crystal display device
US7352420B2 (en) 2000-11-07 2008-04-01 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display and electronic appliance
US6909481B2 (en) 2000-11-07 2005-06-21 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display and electronic appliance
US7583338B2 (en) 2000-11-07 2009-09-01 Seiko Epson Corporation Liquid crystal display and electronic appliance
US7221417B2 (en) 2002-12-26 2007-05-22 Citizen Watch Co., Ltd. Liquid crystal display device and method for manufacturing the same
US8081277B2 (en) 2006-05-30 2011-12-20 Kyocera Corporation Liquid crystal display panel, liquid crystal display device, and method of manufacturing liquid crystal display panel

Also Published As

Publication number Publication date
JP2878231B2 (ja) 1999-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6697135B1 (en) Transflective liquid crystal display device having reflective and transmissive mode parity
JP3941561B2 (ja) 両面表示型液晶表示装置および情報機器
JP4822486B2 (ja) 半透過反射板及び半透過型液晶表示装置
JP3406515B2 (ja) 液晶表示装置
JP2878231B2 (ja) 液晶表示装置
JP2001021883A (ja) 反射型液晶表示器及び電子機器
JPH103078A (ja) 反射型液晶装置及びこれを用いた電子機器
JP2005092180A (ja) デュアル表示モードの液晶ディスプレイ
TWI364595B (en) Trans-reflective type lcd panel and electronic device using the same
CN114200718B (zh) 液晶显示装置及驱动方法
TW200401917A (en) Liquid crystal display
JP2000019490A5 (ja)
JP3788028B2 (ja) 液晶装置及び電子機器
JP2004117815A5 (ja)
JP2004045727A (ja) 液晶表示装置
JP3648936B2 (ja) 液晶表示素子
JPH10319386A (ja) 液晶表示装置
KR20010038826A (ko) 반사투과 액정 표시장치
JP4106238B2 (ja) 透過反射両用型表示装置用基板、透過反射両用型液晶表示装置及び電子機器
JP4397447B2 (ja) 反射型液晶表示装置
JP2003021832A (ja) 液晶装置及び電子機器
KR0163920B1 (ko) 칼라 반사막을 이용한 반사 및 투과 겸용 액정표시장치 및 그 제조방법
JP2000338482A (ja) 液晶表示装置
JP4169066B2 (ja) 液晶表示装置及び電子機器
JP4076840B2 (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981222