JPH10280374A - 浮遊式油回収装置 - Google Patents
浮遊式油回収装置Info
- Publication number
- JPH10280374A JPH10280374A JP9118573A JP11857397A JPH10280374A JP H10280374 A JPH10280374 A JP H10280374A JP 9118573 A JP9118573 A JP 9118573A JP 11857397 A JP11857397 A JP 11857397A JP H10280374 A JPH10280374 A JP H10280374A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- floating
- water
- floating body
- oil recovery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A20/00—Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
- Y02A20/20—Controlling water pollution; Waste water treatment
- Y02A20/204—Keeping clear the surface of open water from oil spills
Landscapes
- Cleaning Or Clearing Of The Surface Of Open Water (AREA)
- Removal Of Floating Material (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】水深の深浅にかかわらず油回収作業が行え、且
つ位置および方向の制御が自在で、維持・管理が容易な
浮遊式油回収装置を提供する。 【解決手段】浮体1上に上げ下ろしできる可搬式油回収
装置5を装備し、浮体内に推力の方向および大きさをを
任意に変えられるスラスター4および油回収機材格納ス
ペース8を設けて、初期喫水が小さくなるように浮体を
設計し、油回収機材を払い出したあとそのスペースにバ
ラストすることにより浮体の喫水を調節し、スラスター
で浮体の位置と方向を制御する。
つ位置および方向の制御が自在で、維持・管理が容易な
浮遊式油回収装置を提供する。 【解決手段】浮体1上に上げ下ろしできる可搬式油回収
装置5を装備し、浮体内に推力の方向および大きさをを
任意に変えられるスラスター4および油回収機材格納ス
ペース8を設けて、初期喫水が小さくなるように浮体を
設計し、油回収機材を払い出したあとそのスペースにバ
ラストすることにより浮体の喫水を調節し、スラスター
で浮体の位置と方向を制御する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は海上、河川、湖沼等
における油流出事故等の際に、水面に浮遊する流出油及
び油の付着した浮遊物、ごみなどを回収し、水域の環境
被害を防止、あるいは小さくする目的の新しい型式の浮
遊式油回収装置に関する。
における油流出事故等の際に、水面に浮遊する流出油及
び油の付着した浮遊物、ごみなどを回収し、水域の環境
被害を防止、あるいは小さくする目的の新しい型式の浮
遊式油回収装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来は油回収装置を装備または搭載した
自航船舶または非自航バージを油の浮遊する水域に乗り
入れ、油回収装置を着水させて、船舶又はバージを操縦
して油回収装置の位置を制御しながら、浮遊する流出油
等を回収している。
自航船舶または非自航バージを油の浮遊する水域に乗り
入れ、油回収装置を着水させて、船舶又はバージを操縦
して油回収装置の位置を制御しながら、浮遊する流出油
等を回収している。
【0003】従来の方法では自航船舶またはバージを曳
航するタグボート等の船舶が航行するためにある程度の
喫水が必要であるため、波打ち際や渚付近等の水深の浅
い水域には進入できず、油回収作業を行う水域が制限さ
れる。また浮遊する油層が風、波、水流等によって移動
する場合、その動きに対応して船舶またはバージを頻繁
に移動させる必要があり、操船が難しい。
航するタグボート等の船舶が航行するためにある程度の
喫水が必要であるため、波打ち際や渚付近等の水深の浅
い水域には進入できず、油回収作業を行う水域が制限さ
れる。また浮遊する油層が風、波、水流等によって移動
する場合、その動きに対応して船舶またはバージを頻繁
に移動させる必要があり、操船が難しい。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の方式では水深の
浅い水域において油回収作業ができるようにするために
は、船体又はバージの水線面積を大きくして喫水を小さ
くする必要がある。そのために船体又は浮体の容積が大
きくなる反面、喫水を小さくしたための波による船底へ
の衝撃が大きくなり操船が困難になる。また自航船舶及
びタグボートは水深の非常に浅いところでは船底や推進
機又は舵が水底に接触するので進入困難であり、また十
分な操縦性能を発揮しえないため、波打ち際近く等の水
域では油回収作業が困難となる。
浅い水域において油回収作業ができるようにするために
は、船体又はバージの水線面積を大きくして喫水を小さ
くする必要がある。そのために船体又は浮体の容積が大
きくなる反面、喫水を小さくしたための波による船底へ
の衝撃が大きくなり操船が困難になる。また自航船舶及
びタグボートは水深の非常に浅いところでは船底や推進
機又は舵が水底に接触するので進入困難であり、また十
分な操縦性能を発揮しえないため、波打ち際近く等の水
域では油回収作業が困難となる。
【0005】
【課題を解決するための手段】浮遊式油回収装置の最小
喫水が0.5m程度になるように浮体を設計し、浮体の
中に推力の方向及び大きさを自在に変えられるスラスタ
ーを内蔵させる。これにより水深の浅い水域でも浮体は
油層の状況に応じて最も油回収効果の高い位置と方向に
容易に移動できる。
喫水が0.5m程度になるように浮体を設計し、浮体の
中に推力の方向及び大きさを自在に変えられるスラスタ
ーを内蔵させる。これにより水深の浅い水域でも浮体は
油層の状況に応じて最も油回収効果の高い位置と方向に
容易に移動できる。
【0006】浮体の内部に油回収機材を納めるスペース
を設け、当該機材を払い出したあとはそのスペースに回
収した油または油水を入れるか、またはバラスト水を入
れて浮体の喫水を増加させることにより、沖合いにおい
てもある程度の波に耐えられるようする。
を設け、当該機材を払い出したあとはそのスペースに回
収した油または油水を入れるか、またはバラスト水を入
れて浮体の喫水を増加させることにより、沖合いにおい
てもある程度の波に耐えられるようする。
【0007】油回収作業に出動しないで基地に待機して
いるときは浮体の喫水を小さくして係留し、浮体の内部
でスラスターを浮体内の装着位置から取り外して喫水線
より高い位置に保持することにより維持・管理を容易に
する。
いるときは浮体の喫水を小さくして係留し、浮体の内部
でスラスターを浮体内の装着位置から取り外して喫水線
より高い位置に保持することにより維持・管理を容易に
する。
【0008】油流出現場が基地から遠い場合、本浮遊式
油回収装置はタグボート等に曳引されて現場に出動する
ため、浮体に曳航用金物をとりつけておく。
油回収装置はタグボート等に曳引されて現場に出動する
ため、浮体に曳航用金物をとりつけておく。
【0009】
【発明の効果】上述のように本発明の浮遊式油回収装置
は最小喫水が小さく設計されているが、一方バラスト水
または回収油水で適当な喫水に増加させることもできる
ので、陸岸近くの水深の浅いところから、沖合いの波の
ある水域まで浮遊する油を効率的に回収することができ
る。
は最小喫水が小さく設計されているが、一方バラスト水
または回収油水で適当な喫水に増加させることもできる
ので、陸岸近くの水深の浅いところから、沖合いの波の
ある水域まで浮遊する油を効率的に回収することができ
る。
【0010】浮体にスラスターを内蔵しているので、流
出油の流況に応じて油回収作業の効率がもっとも高くな
るように、浮遊式油回収装置を自在に移動させることが
できる。
出油の流況に応じて油回収作業の効率がもっとも高くな
るように、浮遊式油回収装置を自在に移動させることが
できる。
【0011】水面において油水導入口の左右の壁が導入
水路の中心線に対して30度以下になっているので、導
入水路の中心線を波の方向に向ければ、波が導入口の左
右の壁に反射されることが少なく、浮遊する流出油をス
ムーズに導入口に取り入れることができる。
水路の中心線に対して30度以下になっているので、導
入水路の中心線を波の方向に向ければ、波が導入口の左
右の壁に反射されることが少なく、浮遊する流出油をス
ムーズに導入口に取り入れることができる。
【0012】本発明の油回収装置が基地に係留されて待
機している間は、スラスターは浮体の底部から取り外さ
れて浮体内の気中に保管されるので、藻や貝類などの水
棲動植物がスラスターに付着することもなく、水中での
腐食もないため維持・管理が極めて容易にできる。
機している間は、スラスターは浮体の底部から取り外さ
れて浮体内の気中に保管されるので、藻や貝類などの水
棲動植物がスラスターに付着することもなく、水中での
腐食もないため維持・管理が極めて容易にできる。
【0013】本発明の浮遊式油回収装置は非自航で船舶
ではないので船舶の場合に必要な船員資格のある乗組員
は必要とせず、また前記の理由により日常の点検および
整備等が容易で合理的な運用ができる。
ではないので船舶の場合に必要な船員資格のある乗組員
は必要とせず、また前記の理由により日常の点検および
整備等が容易で合理的な運用ができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下図面により本発明の一実施形
態を説明する。 図1は本発明による浮遊式油回収装置
を使った海上での流出油回収作業の全体図、図2は本発
明による浮遊式油回収装置の側面図、図3は同じく平面
図である。
態を説明する。 図1は本発明による浮遊式油回収装置
を使った海上での流出油回収作業の全体図、図2は本発
明による浮遊式油回収装置の側面図、図3は同じく平面
図である。
【0015】図中の1は本発明に関わる装置一式を積載
する浮体であり、2は浮遊する流出油を集める導入口で
あり、3は導入水路を成し、その後端部に上げ下ろしで
きる可搬式油回収装置5を備える。4は推力の方向及び
大きさを自在に変えることのできるスラスター、10は
水面上の浮遊固形物や固まった油を取り上げるデッキク
レーン、6は水面上に浮遊するごみや、固形物を取り上
げるごみ回収装置、7は導入水路中の油層の厚さを厚く
するための可動堰である。
する浮体であり、2は浮遊する流出油を集める導入口で
あり、3は導入水路を成し、その後端部に上げ下ろしで
きる可搬式油回収装置5を備える。4は推力の方向及び
大きさを自在に変えることのできるスラスター、10は
水面上の浮遊固形物や固まった油を取り上げるデッキク
レーン、6は水面上に浮遊するごみや、固形物を取り上
げるごみ回収装置、7は導入水路中の油層の厚さを厚く
するための可動堰である。
【0016】可搬式油回収装置5により水面から回収さ
れた油水はホース及び配管を経て、油回収用機材を搬出
した後の機材格納スペース8に送られるか または回収
油水の量が多い場合は、同油回収装置から直接に曳航式
フローティングタンク13又はタンクを備えた補助船1
2等に送られるか、あるいは一旦機材格納スペース8に
入れられた油水を移送ポンプ15を使って曳航式フロー
ティングタンク13または補助船12等に送る。
れた油水はホース及び配管を経て、油回収用機材を搬出
した後の機材格納スペース8に送られるか または回収
油水の量が多い場合は、同油回収装置から直接に曳航式
フローティングタンク13又はタンクを備えた補助船1
2等に送られるか、あるいは一旦機材格納スペース8に
入れられた油水を移送ポンプ15を使って曳航式フロー
ティングタンク13または補助船12等に送る。
【図1】本発明の一実施形態として、本発明による浮遊
式油回収装置を使用して海上で流出油の回収作業を行っ
ている全体図である。
式油回収装置を使用して海上で流出油の回収作業を行っ
ている全体図である。
【図2】本発明の一実施形態としての浮遊式油回収装置
の側面図である。
の側面図である。
【図3】図2の平面図である。
1 浮体 2 流出油の導入口 3 導入水路 4 スラスター 5 可搬式油回収装置 6 ごみ回収装置 7 可動堰 8 油回収機材格納スペース 9 油回収機材格納ハッチ 10 デッキクレーン 11 オイルフェンス 12 補助船 13 曳航式フローティングタンク 14 油水移送ホース 15 油水移送ポンプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 河本 達郎 東京都港区芝5丁目34番7号 菱和海洋開 発株式会社内 (72)発明者 佐伯 修 東京都港区芝5丁目34番7号 菱和海洋開 発株式会社内 (72)発明者 大野 晴啓 東京都港区芝5丁目34番7号 菱和海洋開 発株式会社内
Claims (6)
- 【請求項1】水面に浮遊する油を導入する水路を備えた
浮体の内部に推力の方向及び大きさを自在に制御できる
スラスターを1基以上備え、油導入水路の中に上げ下ろ
し可能な可搬式油回収装置を懸架保持し、浮体内部に回
収した油又は油水混合物を納め、又はバラスト水を張る
ことにより、浮体の喫水を調整できる浮遊式油回収装
置。 - 【請求項2】油回収作業を行わない状態で水面上に係留
しておくとき、スラスターを水面より高い位置に引き上
げ浮体の内部に保持できるようにした浮遊式油回収装
置。 - 【請求項3】浮遊する油を導入するための浮体の開口部
の壁面が水面において浮体の導入水路の中心線と成す角
度が30度以下である浮遊式油回収装置。 - 【請求項4】前記浮体上に作業用クレーンを備え、浮遊
する油の塊や固形物を水面から掴みあげることができる
ようにした浮遊式油回収装置。 - 【請求項5】請求項1に述べた導入水路内の油回収装置
の後方水面に上げ下ろし可能な可動堰を設けることによ
って、上記油回収装置の吸入口周辺における油層の厚さ
を大きくして油の吸入を促すようにした浮遊式油回収装
置。 - 【請求項6】油導入水路内の可搬式油回収装置の前面に
ごみ回収装置を装備、水面上に浮遊する塵埃及び海草類
を回収除去するとともに、ごみ回収装置には絞り機を設
置、塵埃及び海草類に付着する油を搾り取り回収する浮
遊式油回収装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9118573A JPH10280374A (ja) | 1997-04-03 | 1997-04-03 | 浮遊式油回収装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9118573A JPH10280374A (ja) | 1997-04-03 | 1997-04-03 | 浮遊式油回収装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10280374A true JPH10280374A (ja) | 1998-10-20 |
Family
ID=14739948
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9118573A Pending JPH10280374A (ja) | 1997-04-03 | 1997-04-03 | 浮遊式油回収装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10280374A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101973369A (zh) * | 2010-10-30 | 2011-02-16 | 邓杰帆 | 多功能水环境灾害应急处理船及使用该装置的水污染处理方法 |
KR20210053501A (ko) * | 2019-11-04 | 2021-05-12 | (주)코아이 | 무인 이동체와 연동되어 유출유를 회수하는 유출유 회수 장치 |
KR20210053500A (ko) * | 2019-11-04 | 2021-05-12 | (주)코아이 | 유출유 탐색 및 회수 장치 |
CN114150634A (zh) * | 2021-12-13 | 2022-03-08 | 吴波 | 一种水面除油清理装置 |
-
1997
- 1997-04-03 JP JP9118573A patent/JPH10280374A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101973369A (zh) * | 2010-10-30 | 2011-02-16 | 邓杰帆 | 多功能水环境灾害应急处理船及使用该装置的水污染处理方法 |
KR20210053501A (ko) * | 2019-11-04 | 2021-05-12 | (주)코아이 | 무인 이동체와 연동되어 유출유를 회수하는 유출유 회수 장치 |
KR20210053500A (ko) * | 2019-11-04 | 2021-05-12 | (주)코아이 | 유출유 탐색 및 회수 장치 |
CN114150634A (zh) * | 2021-12-13 | 2022-03-08 | 吴波 | 一种水面除油清理装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9567045B2 (en) | Marine lifting vessel | |
US5047156A (en) | Oil recovery vessel and method utilizing adjustable weir | |
US8795520B2 (en) | Oil spill recovery vessel | |
US4551244A (en) | Spilled oil processing catamaran | |
JP3138241B2 (ja) | 流出油の可搬式拡散および接岸防止装置 | |
CN101468715B (zh) | 一种收集分离水面油污的装置 | |
US5045216A (en) | Method, system and collecting vessel for oil spill recovery | |
JP2011511892A (ja) | オイル回収システム及び装置 | |
US4133765A (en) | Device for retrieving floating pollutants on surface water | |
US4477348A (en) | Open sea skimmer barge | |
US4889447A (en) | Marine pollution containment device | |
CN210912797U (zh) | 一种基于贯通流系统的溢油回收船 | |
GB1594117A (en) | Apparatus for collecting pollutants accidentally spilled in the vicinity of the sea bed | |
CN100482532C (zh) | 用于遇难船只的营救船、船只营救方法以及营救船的应用 | |
CN108394522A (zh) | 可多角度航行的溢油回收船 | |
US5183579A (en) | Method, system and apparatus for handling substances on or in water | |
US4399040A (en) | Open sea skimmer barge | |
JPH10280374A (ja) | 浮遊式油回収装置 | |
CN201792995U (zh) | 海上漂浮垃圾回收船 | |
CA2123863C (en) | Skimmer having a retractable dynamic inclined plane | |
US4379054A (en) | Open sea skimmer barge | |
JP3910696B2 (ja) | 油回収装置、および油回収船 | |
US5049287A (en) | Oil spill recovery method and apparatus | |
US7188440B2 (en) | Device and method for bringing ashore or refloating a floating body | |
EP0043111A2 (en) | Oil recovery vessel |