JPH10261347A - ハンディスイッチ - Google Patents

ハンディスイッチ

Info

Publication number
JPH10261347A
JPH10261347A JP10656197A JP10656197A JPH10261347A JP H10261347 A JPH10261347 A JP H10261347A JP 10656197 A JP10656197 A JP 10656197A JP 10656197 A JP10656197 A JP 10656197A JP H10261347 A JPH10261347 A JP H10261347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
case
cord
present
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10656197A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Shimakura
康夫 嶋倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10656197A priority Critical patent/JPH10261347A/ja
Publication of JPH10261347A publication Critical patent/JPH10261347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】寝たままで目視によらずに自由に操作して、所
望の各機器を作動させることのできるスイッチを提供す
る。 【解決手段】握持可能な大きさを有する任意形状のケー
スにおいて、その前部に複数個の板状凸部を連設し、各
板状凸部間に凹部を形成するとともに、各凹部面にスイ
ッチを突設し、ケース適所に取り付けられるコード端部
と各スイッチとを結線して、凹部面に位置する指にてス
イッチを操作することにより、コードを介して外部の電
気機器等を自由に作動・制御させうるよう構成したこと
を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、仰臥などの場合
に手元に置いて操作し、この操作にて必要機器を自由に
作動させるためのスイッチに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、電気機器にはスイッチが設け
られ、このスイッチによって機器の作動を行っている。
このスイッチは多種多様な品種があるが、その多くは機
器に直接取り付けられている。また機器からコードにて
手元に位置させるものとしては、パソコン用のマウスス
イッチがあるが、机上にて使用するものであって、本発
明にて示すように、握った指の位置にスイッチを位置さ
せたものは見当たらない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】仰臥時は視線は上方を
向いており、手元を見るときは頭を起こさねばならな
い。従って、寝たままでスイッチ操作を行うときは、手
元にスイッチをおき、手探りでも正しく操作できるもの
が必要である。また手を上げて近くのスイッチを操作す
る方法もあるが、手の届く範囲は限られ、スイッチを目
で確認しなければならない。TV等のリモコンスイッチ
も便利であるが、TV等の感知個所に正しくリモコンを
向けなければ作動させることはできない。本発明は、以
上のような従来からのスイッチに関わる課題を解決する
ために発明されたものであり、寝たままで目を使うこと
なくスイッチ操作を容易に行うことのできる物品を提供
するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】課題を解決する手段とし
て本発明は、指の太さに適合する凹部とスイッチそして
板状凸部を組み合わせてその主要部を構成した。すなわ
ち、握持可能な大きさを有する任意形状のケースにおい
て、その前部に複数個の板状凸部を連設し、各板状凸部
間に凹部を形成するとともに、各凹部面にスイッチを突
設し、ケース適所に取り付けられるコード端部と各スイ
ッチとを結線して、凹部面に位置する指にてスイッチを
操作することにより、コードを介して外部の電気機器等
を自由に作動・制御させうるよう構成する。本発明は以
上の構成よりなるハンディスイッチである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明を使用するには、まず対象
となる電気機器と本スイッチとを接続する。使用者は本
発明のケースを軽く握り、各々の凹部に指を位置させ
る。このとき指頭近傍は、凹部に突設されているスイッ
チに接している。そして任意の指の指頭にてスイッチを
押すと、ケースに接続されているコードを介して所望の
機器に指令が伝わって機器の作動・制御を行うことがで
きる。本発明は、各凹部と指とが対応した位置にあり、
視覚を用いることなく操作することができる。また板状
凸部によって、ケースを握ったときの指位置の設定が行
われ、スイッチはこの板状凸部より低い位置にあるの
で、指以外の他の部分がケース前部に当たってもスイッ
チは働かない。従ってスイッチの誤作動をさけることが
できる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。図
において、1は合成樹脂にて中空形状に形成されたケー
ス、2〜5はケース前部の下面から上部に向けて形成さ
れる板状凸部、6〜8は各板状凸部間に位置する凹部、
9〜11は各凹部に取り付けられるスイッチ、12はケ
ースの一側面に取り付けられるコード、13はケース下
面に螺着される下板である。本発明の機能については前
述したが、本例では下板をケースに螺着する構造とし、
結線等の便宜を図っている。本発明は、ケースを握った
とき、板状凸部により各指の位置が自然に決まるため、
ケースを目視せずとも容易に各スイッチを選択して操作
することができる。また凹部はケース前方の下部より上
部に向けて曲面状に形成され、上方に向かうにつれて平
面に近い状態、すなわち凹部の深さは浅くなるよう形成
されており、自然な形で手をケースに沿わせることがで
きる。
【0007】本発明に用いるスイッチの種類は任意に選
択できるが、押しボタンタイプが適当と思われ、スイッ
チの数は、図1の仮想線にて示す個所を付加してもよ
い。本発明の用途としては、就寝時または起床時にカセ
ットレコーダーやラジオあるいは照明器具を操作する場
合、寝たきりの病人が看護者を呼ぶ場合など多様な使い
方が可能である。以上のごとく、本発明にて視覚に関係
なく、目的の各機器を自由に操作することができる。
【0008】
【発明の効果】本発明によれば、握った指位置に沿うよ
うに各凹部が形成され、この凹部面にスイッチを設けて
いるので、視覚によらずして必要なスイッチを選択して
押すことができ、仰臥状態でも容易に使用することがで
きる。また、板状凸部を設けたので、スイッチの誤作動
を防止することのできる、有用なる物品を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の平面図
【図2】本発明の正面図
【図3】本発明の右側面図
【図4】A−A断面図
【図5】本発明の使用状態説明図
【符号の説明】
1 ケース 2,3,4,5 板状凸部 6,7,8 凹部 9,10,11 スイッチ 12 コード 13 下板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】握持可能な大きさを有する任意形状のケー
    スにおいて、その前部に複数個の板状凸部を連設し、各
    板状凸部間に凹部を形成するとともに、各凹部面にスイ
    ッチを突設し、ケース適所に取り付けられるコード端部
    と各スイッチとを結線して、凹部面に位置する指にてス
    イッチを操作することにより、コードを介して外部の電
    気機器等を自由に作動・制御させうるよう構成したこと
    を特徴とするハンディスイッチ。
JP10656197A 1997-03-18 1997-03-18 ハンディスイッチ Pending JPH10261347A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10656197A JPH10261347A (ja) 1997-03-18 1997-03-18 ハンディスイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10656197A JPH10261347A (ja) 1997-03-18 1997-03-18 ハンディスイッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10261347A true JPH10261347A (ja) 1998-09-29

Family

ID=14436727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10656197A Pending JPH10261347A (ja) 1997-03-18 1997-03-18 ハンディスイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10261347A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010023543A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Denso Corp 操作装置
GB2482712A (en) * 2010-08-12 2012-02-15 Pauline Ryan Television remote controller

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010023543A (ja) * 2008-07-15 2010-02-04 Denso Corp 操作装置
GB2482712A (en) * 2010-08-12 2012-02-15 Pauline Ryan Television remote controller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7164412B2 (en) Key free mouse
KR0133549B1 (ko) 통합 키보드 및 커서제어 장치와 팜레스트를 구비한 랩탑 컴퓨터
US7277083B2 (en) Ergonomically designed computer gaming device
US5565891A (en) Six degrees of freedom graphics controller
US6323843B2 (en) Computer mouse
US5473347A (en) Integrated pointing and signaling device
CA1313567C (en) Squeezable computer device
US4650934A (en) Hand movement controller
US8154519B2 (en) Ergonomic hand-held computer input and control device
US7006075B1 (en) Ergonomic computer mouse
WO2014111816A2 (en) Data input systems for handheld devices
US5270692A (en) Digitizer cursor/mouse with unitary switch actuators
JPH10261347A (ja) ハンディスイッチ
JPH11296296A (ja) 手持ち式制御装置
US6781573B1 (en) Ergonomic mouse
US5966118A (en) Ergonomic computer mouse
CN109841441A (zh) 便携式操作装置
JPH10326542A (ja) リモートハンディスイッチ
JPS63207580A (ja) ロボツト用教示操作盤
JP2003204583A (ja) ナビゲーション用リモコン
US8823643B1 (en) Optical computer input controller device
US20230418394A1 (en) Vertical mouse
KR100322146B1 (ko) 무선키보드입력장치
JP2000029626A (ja) マウス
JPH0527901A (ja) 座標入力装置