JPH10243803A - 運動用足装着構造体 - Google Patents

運動用足装着構造体

Info

Publication number
JPH10243803A
JPH10243803A JP9251130A JP25113097A JPH10243803A JP H10243803 A JPH10243803 A JP H10243803A JP 9251130 A JP9251130 A JP 9251130A JP 25113097 A JP25113097 A JP 25113097A JP H10243803 A JPH10243803 A JP H10243803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foot mounting
exercise
foot
mounting structure
mounting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9251130A
Other languages
English (en)
Inventor
Giuseppe Annovi
ジュセッペ・アノビー
Mario Callegari
マリオ・カレガリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BAUER IT SpA
Bauer Italia SpA
Original Assignee
BAUER IT SpA
Bauer Italia SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BAUER IT SpA, Bauer Italia SpA filed Critical BAUER IT SpA
Publication of JPH10243803A publication Critical patent/JPH10243803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B5/00Footwear for sporting purposes
    • A43B5/16Skating boots
    • A43B5/1666Skating boots characterised by the upper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B3/00Footwear characterised by the shape or the use
    • A43B3/0036Footwear characterised by the shape or the use characterised by a special shape or design
    • A43B3/0047Footwear characterised by the shape or the use characterised by a special shape or design parts having a male and corresponding female profile to fit together, e.g. form-fit
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B5/00Footwear for sporting purposes
    • A43B5/04Ski or like boots
    • A43B5/0405Linings, paddings or insertions; Inner boots
    • A43B5/0409Linings, paddings or insertions; Inner boots with means for attaching inner boots or parts thereof to shells of skiboots

Abstract

(57)【要約】 【課題】シエルとインナーシューとの挟持を確実にする
ように、構造的並びな機能的に設計され、また、パーツ
の少なくとも幾つかが異なるサイズの足装着構造体の組
み立てに使用できる運動用足装着構造体を提供する 【解決手段】運動用足装着構造体は、外上部並びにイン
ナーシューのような第1並びに第2の足装着部材(4,
5)を有し、これら足装着部材の一方は、他方の足装着
部材と面する対応した面に、他方の足装着部材の対応し
た部分に設けられた部分的な凹所(12〜17)内に結
合する形状で実質的に収容され得る少なくとも1つの部
分的な突部(22〜27)を有し、これら足装着部材
(4,5)は、対応する凹所中への各突部の結合により
互いに接続されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、比較的剛性か半剛
性の材料で形成され足装着構造体の外側上部を構成する
第1の足装着部材と、外面を有し、第1の足装着部材内
にこれとは独立して収容された比較的柔軟な第2の足装
着部材とを具備し、第2の足装着部材の外面の領域の所
定の部分が第1の足装着部材の対応する内面に対して位
置される、形式のインラインローラスケートに装着する
ように特に適用されるが、これに限定されない運動用足
装着構造体に関する。
【0002】
【従来の技術】スキー靴やスノーボードの足装着構造体
の分野と同様に、ローラスケートとアイススケートとの
両技術分野において、第1の足装着部材は“シエル”
(折り返し、即ち、カフスのあるなしに係わらず)とし
て、また、第2の足装着部材は、“インナーシュー”と
して代表的には知られている。かくして、これら用語
は、上述した意味で以下の説明で使用される。折り返し
は、シエルの一体的な部分として必ずしも構成されない
が、シエルと通常は一緒になってシエルを完成させるの
で、シエルとして述べられる部材は、折り返し部分を含
む。また、第2の足装着部材は、これと必ずしも一体に
形成される必要はないが、付加のパッド部材を含み得
る。
【0003】既知のように、シエルへの折り返し部の装
着の有無に係わらず、シエルは、足を保持し、これに装
着される、スキーもしくはスケートの車支持体のような
運動具に運動を伝達し、これの制御のもとでのアクショ
ンをもたらすことができるように、比較的剛性のプラス
チック材で、一般的にはモールド成型される。一方イン
ナーシューは、比較的柔軟で、しなやかな材料により通
常は形成され、使用者の足を所望の心地良さで収容する
のに適したパッド構造を持っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】柔軟なインナーシュー
により達成される意図した心地良さは、運動具の制御の
ための必要性とは一致しないので、シエルとインナーシ
ューとの間の接続は使用者の足をしっかりと保持するこ
とを確実にしなければならない。同時に、例えば、定期
的なクリーニングのために、インナーシューはシエルか
ら取り外し可能であることが望ましい。
【0005】従来技術に係われば、インナーシューは、
シエル内に取り外し可能に収容され、シエルを使用者の
足に密着させる締め付け手段の締め付けにより拘束され
る。このようななされた挟持(グリップ)は、ある程度
効果的ではあるが改良され得る。
【0006】本発明が基礎とする技術上の問題は、この
改良された挟持を確実にするように、構造的並びな機能
的に設計された運動用足装着構造体を提供することであ
る。
【0007】また、本発明は、複数のパーツもしくはパ
ーツの少なくとも幾つかが異なるサイズの足装着構造体
の組み立てに使用できる足装着構造体を提供する。
【0008】
【課題を解決するための手段】この問題は、上記態様を
含み、かつ、前記足装着部材の一方は、他方の足装着部
材と面する対応した面に、他方の足装着部材の対応した
部分に設けられた部分的な凹所内に結合する形状で実質
的に収容され得る少なくとも1つの部分的な突部を有
し、これら足装着部材は、対応する凹所中への各突部の
結合により互いに接続されていることを特徴とする運動
用足装着構造体により、本発明では解決される。
【0009】
【発明の実施の形態】図において、本発明の一実施例に
係わるインラインローラスケートは符号1で示されてい
る。本発明は、特に効果のある製品として図1のスケー
トを参照して説明されるが、ウオーキング靴、スキー
靴、スノーボード靴等の他の運動用足装着構造体の製品
に使用されることは理解できよう。
【0010】このスケート1は、通常の方法、もしくは
如何なる場合でも本発明には関係の無い方法で互いに取
着された支持体(キャリアー)2並びに足装着構造体3
を有する。この足装着構造体3は、比較的剛性のプラス
チック材により形成された外側上部、即ち、シエル4
と、このシエル内に適合されたインナーシュー5とを有
する。
【0011】前記シエル4は、使用者の足を収容する下
部6aと、足首の周りで巻かれた上部、即ち折り返し部
(カフス)6bとを有する。これら部分は、互いに折り
返し可能であり、足装着構造体が入れられる開口7から
足の甲の領域9を通って爪先8方向に延びた線に沿って
前で開かれ得る。
【0012】前開口近くには、(第1の部分のための)
締め付け紐10と、(折り返し部のための)締め付けレ
バーとが設けられている。
【0013】また、前記シエル部分6a,6bは、符号
12,13,14,15,16,17で示された部分的
な開口を有している。これら開口は、好ましくはシエル
を貫通しているが、これらは、シエルの内面もしくは外
側上部(即ち、インナーシューと面した面)に凹所もし
くは凸所の形態で形成されても良く、特に、足装着構造
体の耐水性の問題がある場合には、外面を貫通しないで
延びている。しかし、足装着構造体の快適な通気が望ま
れる場合には、開口12〜17は貫通孔であることが望
ましい。
【0014】前記開口16は、本発明による開口12〜
15並びに17の中には正確には含まれない。これは、
殆どの場合、従来の足装着構造体にも設けられているか
らである。しかし、シエルの他の部分に形成された開口
12〜17と部分的な機能と関連して以下では説明され
る。
【0015】インナーシュー5は、例えば、ポリウレタ
ンやエチルビニルアセテート(EVA)樹脂により形成
された発泡され、インジェクションされたプラスチック
でできた主パッド部材20と、後で詳述する1もしくは
複数の補助(付加)パッド部材と、使用者の足に面する
内面を少なくとも覆う布ライナー、即ちカバー21とを
有する。このインナーシューは、本発明の第1の態様
(図5並びに図6)に係われば、一体成型物で形成され
得るか、図3並びに図4に示す実施の形態のように、本
発明の第2の態様に係われば、複数の部品により形成さ
れ得る。
【0016】しかし、上記実施の形態の両方を特徴付け
る重要な態様は、シエル、即ち、外側上部の開口12〜
17の各々対して、インナーシュー5、即ち、この主パ
ッド部材20が、上述した対応する開口内で結合する形
態で実質的に収容され、符号22〜27で示す対応した
数の部分的突部を有することである。
【0017】これら突部22〜27の各々は、織物のカ
バー21ではなくパッド20を介して延びた窓部28の
回りでフレームのように突出している。これら窓部28
は、インナーシュー5内の使用者の足の最適な通気を可
能にしている。
【0018】突部22〜27と、これらに対応した開口
12〜17との間の結合は、シエル4内に解離可能にイ
ンナーシュー5を挟持する。シエル4の開口12,1
3,14と、これらに対応したインナーシューの突部2
2,23,24との全ては、外側にしか示されていない
が、足装着構造体の両側に配置されている。シエル4の
開口13,14,15,16と、これらに対応したイン
ナーシューの突部23,24,25,26とは足装着構
造体の後部に好ましくは集中しているという事実は、シ
エル内のインナーシューのかかと領域の改良された挟持
を、インナーシュー、かくして、足装着構造体内の使用
者の足の改良された拘束と挟持との状態で、果たす。足
装着構造体が、スキー、スケート、もしくはスノーボー
ドのような運動用具を制御することを意図としたときに
は、この改良された挟持により、足装着構造体に固定さ
れた運動用具のより良い制御が可能となる。
【0019】開口16内に突出した突部26を除いた、
全ての突部と開口とは、閉じたアウトラインを有してい
る。突部26と、開口16とは開いたアウトラインを有
しているが、これらも、シエル4内のインナーシュー5
の挟持においては共同する形状結合を果たしており、か
くして、他の突部並びに開口と機能的に関連されてい
る。
【0020】前記インナーシューは、足装着構造体のシ
エル、即ち、外側上部に、これら互いに接続するように
固定され得るので、リベット、接着剤、もしくは、他の
同様の装置により互いに接続され得る幾つかの別々の部
材で、インナーシュー並びにこの主パッド部材20を形
成することが可能である。この結果、これらインナーシ
ューの部分は、同じもしくは類似の形状であるが、異な
るサイズの足装着構造体に適用することができる。
【0021】図5並びに図6に示す実施の形態におい
て、インナーシューは、使用者のふくらはぎのための支
持体を構成する付加後部パッド部材30と、足装着構造
体3の舌部の形状の付加前部パッド部材31とに着脱可
能に接続される単一の主パッド部材20で形成され得
る。前部パッド部材31は、2本の弾性バンド32,3
3により、主パッド部材20に弾性的に接続されてい
る。これらバンドの端部32a,32b並びに33a,
33bは、使用時には互いに重ねられるようになってお
り、VELCROの商標名で一般に知られている引張り
取着手段と対応した手段とを有している。これらバンド
32,33は、上に足のかかとを支持する、主パッド部
材20の下部に形成されたスロット34,35に夫々挿
入され、インナーシューとシエルとの間でインナーシュ
ーの下を通り、端部が重ねられて互いに閉じられる。か
くして、舌部31は、主パッド部材20に、これに接近
したり離れたりする方向に移動可能に、弾性的に接続さ
れているだけではなく、上記弾性力の効果により異なる
サイズの足に適用可能となる。
【0022】図3並びに図4に示す実施の形態におい
て、主パッド部材20は、2もしくはそれ以上の部分、
この実施の形態では符号20a,20b,20cで示す
3つの部分を有し得る。これら部分は、シエル4と結合
する手段、もしくは、(好ましくは)タブ36により互
いに着脱可能に接続されている。これらタブは、部分2
0a,20b,20cと面する位置で突出しており、上
述した部分を接続するように、にかわ、リベット、もし
くは、他の同様の接続手段により対をなして接続されて
いる。かくして、主パッド部材20は、異なるサイズの
足にも適用することができル。明らかに、この状況は、
表示をより明らかにするために、図3並びに図4では誇
張されている。
【0023】かくして、本発明は、足装着構造体の外側
上部内へのインナーシューの改良された挟持に関して
と、異なるサイズの足に対するより広くなった適用性に
関してとの両者の大きな効果を果たすように求められた
目的を達成する。インナーシューがシエル内に適合され
たときの、シエルの締め付け手段だけに依らないインナ
ーシューの改良された挟持により、インナーシューのデ
ザインは、例えば、汚れにさらされるインナーシューの
部分を洗うために、取り外し易く変更することが可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係わるインラインローラス
ケートの側面図である。
【図2】図1に示すスケートをII−II線に沿って切断し
て示す腰部の断面図である。
【図3】図1に示すスケートのインナーシューの側面図
である。
【図4】図1に示すスケートの異なる例のインナーシュ
ーの側面図である。
【図5】前記図面のスケートのためのインナーシューの
分解謝し図である。
【図6】図5に示すインナーシューの側面図である。
【符号の説明】
1…インラインローラスケート、3…足装着構造体、4
…シエル、5…インナーシュー、12〜17…開口、2
0…主パッド部材、22〜27…突部、28…窓部。

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 比較的剛性か半剛性の材料で形成され足
    装着構造体の外側上部を構成する第1の足装着部材
    (4)と、外面を有し、第1の足装着部材内にこれとは
    独立して収容された比較的柔軟な第2の足装着部材
    (5)とを具備し、第2の足装着部材の外面の領域の所
    定の部分が第1の足装着部材の対応する内面に対して位
    置される運動用足装着構造体において、前記足装着部材
    (4,5)の一方は、他方の足装着部材と面する対応し
    た面に、他方の足装着部材の対応した部分に設けられた
    部分的な凹所(12〜17)内に結合する形状で実質的
    に収容され得る少なくとも1つの部分的な突部(22〜
    27)を有し、これら足装着部材(4,5)は、対応す
    る凹所(12〜17)中への各突部(22〜27)の結
    合により互いに接続されていることを特徴とする運動用
    足装着構造体。
  2. 【請求項2】 前記第1の足装着部材は、比較的剛性か
    半剛性のプラスチックで形成されたシエル(4)を有す
    る請求項1の運動用足装着構造体。
  3. 【請求項3】 前記第1の足装着部材は、前記シエル
    (4)に折り返し可能に接続されたカフス(6b)を有
    する請求項2の運動用足装着構造体。
  4. 【請求項4】 前記突部と凹所とは、足装着構造体の両
    側に夫々配置されている請求項1ないし3のいずれか1
    の運動用足装着構造体。
  5. 【請求項5】 前記突部と凹所とは、かかと領域である
    足装着構造体の後部にさらに配置されている請求項4の
    運動用足装着構造体。
  6. 【請求項6】 前記第2の足装着部材は、前記シエル
    (4)内に取り外し可能に挿入されたインナーシュー
    (5)を有する請求項2ないし5のいずれか1の運動用
    足装着構造体。
  7. 【請求項7】 前記インナーシュー(5)は、発泡プラ
    スチック材で形成されている請求項6の運動用足装着構
    造体。
  8. 【請求項8】 前記凹所(12〜17)は、第1の足装
    着部材(4)を貫通して延びている請求項1ないし7の
    いずれか1の運動用足装着構造体。
  9. 【請求項9】 前記突部は、インナーシュー(5)の通
    気のための少なくとも1つの窓部(28)を有する請求
    項8の運動用足装着構造体。
  10. 【請求項10】 前記各突部は、インナーシューの対応
    する開口の少なくとも一部を囲むフレーム形状に延びて
    いる請求項9の運動用足装着構造体。
  11. 【請求項11】 前記インナーシューは、ライナー(2
    1)により内部が少なくとも部分的にカバーされてお
    り、このライナーは、また、対応する窓部(28)をカ
    バーする請求項9もしくは10の運動用足装着構造体。
  12. 【請求項12】 前記第2の足装着部材(5)は、主パ
    ッド部材(20)と、互いに構造的に独立した少なくと
    も1つの付加パッド部材(30)とを有する請求項1な
    いし11のいずれか1の運動用足装着構造体。
  13. 【請求項13】 前記少なくとも1つの付加パッド部材
    は、第2の足装着部材(5)の舌部(31)を有し、こ
    の舌部(31)は、主パッド部材(20)に弾性的に接
    続されている請求項12の運動用足装着構造体。
  14. 【請求項14】 前記舌部(31)は、少なくとも1本
    の弾性バンド(32,33)を有し、弾性バンドの端部
    (32a,32b,33a,33b)は、主パッド部材
    (20)の対応したスロット(34,35)を通って挿
    入されて互いに密接されている請求項13の運動用足装
    着構造体。
  15. 【請求項15】 前記主パッド部材(20)は、少なく
    とも2つの構造的に独立した部分(20a,20b,2
    0c)に分けられ得る請求項12ないし14のいずれか
    1の運動用足装着構造体。
  16. 【請求項16】 前記部分(20a,20b,20c)
    の各々は、少なくとも1つの突部(22〜27)を有
    し、またこれら部分の全ては、対応する凹所(12〜1
    7)内への夫々の突部(22〜27)の結合により他方
    の足装着部材に支持されている請求項15の運動用足装
    着構造体。
  17. 【請求項17】 前記主パッド部材(20)の部分(2
    0a,20b,20c)は、互いに分かれられるように
    して接続されている請求項16の運動用足装着構造体。
JP9251130A 1996-10-29 1997-09-16 運動用足装着構造体 Pending JPH10243803A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT96A000263 1996-10-29
IT96PD000263A IT1287975B1 (it) 1996-10-29 1996-10-29 Struttura di calzatura sportiva in particolare per pattini a ruote in linea

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10243803A true JPH10243803A (ja) 1998-09-14

Family

ID=11391559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9251130A Pending JPH10243803A (ja) 1996-10-29 1997-09-16 運動用足装着構造体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5878513A (ja)
EP (1) EP0841017A3 (ja)
JP (1) JPH10243803A (ja)
CA (1) CA2215638A1 (ja)
IT (1) IT1287975B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005270666A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Goodwell Internatl Ltd スポーツブーツ
KR100796699B1 (ko) * 2006-10-20 2008-01-24 주식회사 참피온 스케이트용 신발덮개
JP2009528864A (ja) * 2006-03-06 2009-08-13 プーマ アクチエンゲゼルシャフト ルードルフ ダスレル シュポルト シューズ、特にスポーツシューズ

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD412546S (en) * 1996-11-06 1999-08-03 Salomon S.A. In-line skate
IT1289634B1 (it) * 1996-12-24 1998-10-15 Nordica Spa Struttura di rinforzo per un pattino con ruote in linea o da ghiaccio
CH691753A5 (fr) * 1997-11-11 2001-10-15 Lange Internat Sa Chaussure de ski.
US6168173B1 (en) 1997-11-19 2001-01-02 The Burton Corporation Snowboard boot with binding interface
IT245499Y1 (it) * 1998-01-23 2002-03-22 Alessandro Marcolin Struttura di scafo per calzature sportive
CH692231A5 (fr) * 1998-03-12 2002-04-15 Lange Internat Sa Chaussure pour sport de glisse.
FR2776896B1 (fr) * 1998-04-03 2000-06-30 Salomon Sa Chaussure de sport a ossature rigide partiellement recouverte
WO1999056575A1 (en) * 1998-05-01 1999-11-11 Bauer Inc. Ergonomic skate boot
US6226898B1 (en) * 1999-05-28 2001-05-08 K-2 Corporation Downhill ski boot with dual liner
US6189241B1 (en) * 2000-02-17 2001-02-20 European Sports Enterprise Co., Ltd. Cushioned in-line skate shoe
US6311412B1 (en) 2000-09-08 2001-11-06 Morning Pride Manufacturing, L.L.C. Boot, liner, insole combination
US20050081408A1 (en) * 2002-04-26 2005-04-21 Salomon S.A. Boot having a flexible outer wall
WO2005072546A1 (en) * 2004-01-30 2005-08-11 Global Networking (G.N.I.) Inc. System and method for removably attaching an inner bootie to a sandal
ITTV20050005A1 (it) * 2005-01-10 2006-07-11 Eugenio Vendramini Struttura di calzatura sportiva, particolarmente per la pratica dello snowboard.
EP1976404A2 (en) * 2006-01-13 2008-10-08 Goodwell International Limited Articulating footwear for sports activity
IT1393928B1 (it) * 2008-07-25 2012-05-17 Alpinestars Res Srl Calzatura per uso sportivo.
IT1391203B1 (it) * 2008-08-13 2011-11-18 Alpinestars Res Srl Calzatura, in particolare stivale da motociclismo, a struttura ventilata.
US8387286B2 (en) * 2008-12-19 2013-03-05 Sport Maska Inc. Skate
EP3165112B1 (fr) * 2011-09-15 2023-11-08 NB NewBoots SA Chaussure de sport
EP2932864B1 (en) 2014-04-15 2019-03-27 Sport Maska Inc. Skate and method of manufacture

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT373766B (de) * 1981-01-23 1984-02-27 Seidel Sigurd Dipl Ing Sportschuh, insbesondere lauf-, ski- oder eislaufschuh
CA1194298A (en) * 1982-12-01 1985-10-01 David M. Macphail Fit and support system for sports footwear
US4513520A (en) * 1983-02-25 1985-04-30 Heierling Of Switzerland, Ltd. Ski boot with inner boot tightening mechanism
US4747221A (en) * 1986-06-02 1988-05-31 Hayes Jaye B Ski boot and sport shoe assembly
IT1257615B (it) * 1992-09-23 1996-02-01 Nordica Spa Struttura di calzatura sportiva aerata, particolarmente per pattini
US5357695A (en) * 1993-10-21 1994-10-25 Montype Supply Co., Ltd. Interchangeably assembled shoe
IT1266096B1 (it) * 1993-12-07 1996-12-20 Calzaturificio Tecnica Spa Scarpetta interna per scarponi da sci
IT1279444B1 (it) * 1995-09-22 1997-12-10 Nordica Spa Struttura di calzatura in particolare per pattini

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005270666A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Goodwell Internatl Ltd スポーツブーツ
JP2009528864A (ja) * 2006-03-06 2009-08-13 プーマ アクチエンゲゼルシャフト ルードルフ ダスレル シュポルト シューズ、特にスポーツシューズ
KR100796699B1 (ko) * 2006-10-20 2008-01-24 주식회사 참피온 스케이트용 신발덮개

Also Published As

Publication number Publication date
EP0841017A3 (en) 1999-04-07
ITPD960263A1 (it) 1998-04-29
EP0841017A2 (en) 1998-05-13
CA2215638A1 (en) 1998-04-29
IT1287975B1 (it) 1998-09-10
US5878513A (en) 1999-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10243803A (ja) 運動用足装着構造体
US5331752A (en) Skate with detachable shoe
US6018892A (en) Internal collar device for an article of footwear
US5732483A (en) Shoe for the practice of snowboarding
JP2589012B2 (ja) 滑降用スキーブーツ集合体
US5966843A (en) Snowboard boot ankle support device
CA2309565C (en) Skate having dynamic range of motion
EP0894444B1 (en) Sports shoe
JP3120175B2 (ja) スノーボードブーツ
WO1998037782A1 (en) Roller skate boot lacing system
JPH0838676A (ja) 装着感が改良されたローラースケート靴
US20010022434A1 (en) In-line roller skate with internal support and external ankle cuff
JPH04266701A (ja) スキー靴
KR19980071425A (ko) 단단한 골조를 갖춘 스포츠 신발
JPH0441601B2 (ja)
US6460274B1 (en) Footwear part of a boot or equipment involving a footwear component
CA2254327C (en) In-line roller skate
EP0617903B1 (en) Innerboot particularly for skates
JP3996237B2 (ja) スノーサーフィン用ブーツ
US20040261298A1 (en) Skate boot with a rear opening
US5891072A (en) Snowboarding boot support piece and performance enhancement device
EP1034713A1 (en) Sports shoe
US6173510B1 (en) Boot for a gliding sport, in particular an alpine ski boot
JP2000037203A (ja) スポ―ツ靴
US4258481A (en) Boot