JPH10243375A - 番組選択システム - Google Patents

番組選択システム

Info

Publication number
JPH10243375A
JPH10243375A JP9047797A JP4779797A JPH10243375A JP H10243375 A JPH10243375 A JP H10243375A JP 9047797 A JP9047797 A JP 9047797A JP 4779797 A JP4779797 A JP 4779797A JP H10243375 A JPH10243375 A JP H10243375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
program guide
vod
receiving terminal
vod service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9047797A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukari Sakuramoto
ゆかり 桜本
Masakazu Hamaguchi
昌和 濱口
Makoto Ikushima
誠 幾島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9047797A priority Critical patent/JPH10243375A/ja
Publication of JPH10243375A publication Critical patent/JPH10243375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 視聴者が番組ガイドで番組選択操作の途中で
VODサービス状態を即座に知ることができ、かつセン
タと受信端末間のセッション数を削減すること。 【解決手段】 双方向通信のビデオサーバと一方向通信
の放送元とシステム制御装置と伝送路と受信端末とから
構成され、システム制御装置は、VODサービス状態情
報を受信端末に送信し、受信端末は、送信されてきたV
ODサービス状態情報に基づいてVODサービス状態情
報の内容を示すフラグを格納し、操作入力部からの出力
によってフラグを参照して番組ガイド表示データ格納部
から対象となる番組ガイド表示データを抽出して表示画
面上に表示するように制御すること。受信端末にはVO
Dサービス状態と番組ガイドをリンクする制御テーブル
をもたせ、またシステム制御装置はサーバの稼動状態を
取得し、VODサービス状態情報を受信端末に通知する
ようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、映画等の映像音声
情報や文字情報を双方向通信により配信する番組選択シ
ステムに係わり、特にビデオ・オン・デマンドサービス
(以下VODと記す)に適用して好適な番組選択システ
ムに関する。
【0002】
【従来の技術】ホテル等の宿泊施設では、宿泊客に対す
るサービスの一環として、ホテル内に独自の映像音声シ
ステムを備える例が増加している。最近では、ユーザか
らの操作指示で映像が配信されるような双方向の映像配
信システムが用いられる例がある。その中で、ユーザに
提供する番組ガイドの分かり易さや、番組要求時の操作
性がサービス利用率向上の鍵となる。
【0003】従来の番組選択システムでは、視聴者が所
望の番組を選択するために、番組ガイドを予め端末内の
記憶装置に格納し、例えば、オンスクリーンディスプレ
イ機能を用いて表示し、視聴者のリモコン操作に対応し
て番組ガイドを切り替えて表示するような番組選択シス
テムがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】VODサービスでは、
ビデオサーバの出力ポート数もしくはチャンネルの帯域
の有限性から映像音声情報の配信数に制限があり、視聴
者が希望してもVODサービスを受けられない場合があ
る。
【0005】従来の方法では視聴者は、番組ガイドで所
望の番組を選択し、実際に番組をリクエストをしたとこ
ろで、返答なしや、タイムアウトによるメッセージ画面
の表示などによりVODサービスが受けられないことを
知る。換言すると、VOD番組ガイドでの番組選択操作
の途中でVODサービスの状態を知ることができず、V
ODサービスを受けるために繰り返し番組選択操作が必
要となり作業が煩雑化する。
【0006】またさらに、VODサービスを受けるため
の受信端末からの番組のリクエストによるセッション数
が増加し、VOD番組配信を管理するセンタの処理の負
荷が増大する。
【0007】本発明の目的は、番組ガイドを端末に格納
する番組選択システムにおいて、視聴者が番組ガイドで
番組選択操作の途中でVODサービス状態を即座に知る
ことができ、かつセンタと受信端末間のセッション数を
削減しセンタの処理の負荷を軽減する番組選択システム
を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明の番組選択システムは、配信する各番組の映
像音声データを格納し、送出する少なくとも1つのビデ
オサーバと、視聴者からのリモコンなどの操作で所望の
番組をリクエストし、ビデオサーバから配信される映像
音声情報を受信する受信端末と、VODサービス状態情
報の送信や受信端末からの番組リクエストの受け付けや
ビデオサーバへの番組制御指令などを行い本発明の番組
選択システム全体を制御するシステム制御装置と、受信
端末からの番組リクエストや番組ガイドをダウンロード
したり、再生映像を伝送したりするケーブルと、ビデオ
サーバから配信される映像音声情報を変調する変調装置
と、受信端末からの番組リクエスト信号とサーバからの
映像音声情報とを分波混合する混合分波装置で構成され
る。
【0009】また、前記受信端末は番組ガイドの表示デ
ータを格納する番組ガイド表示データ格納手段と、番組
ガイドの制御テーブルを格納する制御テーブル格納手段
と、VODサービス状態フラグを格納するサービス状態
フラグ格納部と、受信端末の動作を制御する端末制御部
を備える。
【0010】システム制御装置はサーバの稼動状態を管
理し、VODサービス状態情報を受信端末に送信し、端
末制御部は前記情報を受信しサービス状態フラグ格納部
にフラグを格納したり、視聴者からのリモコン操作を受
信してサービス状態フラグ格納部を参照したり、番組ガ
イド制御テーブル格納部を参照したり、番組ガイド表示
データ格納部から対象の番組ガイドを抽出して表示した
りする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施形態を図面を
用いて説明する。
【0012】図1は、本発明の番組選択システム基本構
成例を示す図である。図1において101は映像音声を
再生し出力する少なくとも1つのビデオサーバ、10
6,107,108は視聴者がリモコン等で所望の番組
をリクエストしビデオサーバ101から配信される番組
を受信する受信端末、102は受信端末106,10
7,108からの番組リクエストの受け付けや、ビデオ
サーバ101への番組出力指令および受信端末106,
107,108へのVODサービス状態情報の送信など
を行い本発明の番組選択システム全体を制御するシステ
ム制御装置、104はビデオサーバ101からの出力
や、システム制御装置102からの変調信号を混合ある
いは分波する双方向混合分波装置、105は同軸あるい
は光ケーブルなどである。
【0013】さらに、テレビ放送110、衛星放送11
1、映画またはスポーツの放映112(VODサービス
のない一方的な受信端末への放映)が、ビデオサーバ1
01と並列的に設置されて、それらの出力が変調装置1
03に入力される。
【0014】また、図1におけるシステム制御装置10
2は具体的には図2に示すように、受信端末106,1
07,108からのリクエストの受信や、サーバのVO
Dサービス状態情報を各受信端末106,107,10
8へ送信する端末通信部202と、サーバ制御指令の送
信やサーバ稼動情報などのVODサービス状態情報の受
信を行うサーバ通信部202と、サーバの稼動状態や受
信端末の番組リクエストおよび番組受信状態を把握し、
番組の配信を管理するシステム制御部201で構成され
る。
【0015】図1における受信端末106,107,1
08は、具体的には図3に示すように、複数のチャンネ
ルから所望のチャンネルを選局するチューナ301と、
送られてくる映像音声情報をモニタやスピーカー等に出
力する映像音声出力部302と、システム制御装置10
2から送られてくるVODサービス状態情報を抽出した
り、端末制御部306からの指令をシステム制御装置1
02に送信する双方向通信部303と、サーバの稼動状
態等をメモリにフラグ等で記録するサービス状態フラグ
格納部307と、番組ガイドとなるオン・スクリーン・
ディスプレイ(以後OSDと記す)の表示情報がシステ
ム制御装置102からダウンロードされて格納される番
組ガイド表示データ格納部304と、視聴者のリモコン
などの操作により操作入力を受信する操作入力部305
と、前記操作入力によりチューナ301に対象チャンネ
ルの選局を指示したり、サービス状態フラグ格納部30
7にVODサービス状態を例えばVODサービス空き状
態(VODサービス可能)の場合はフラグを0に、VO
Dサービス混雑状態(VODサービス不可)の場合は1
と定義してセットしたり、視聴者からの操作入力に対応
して図7に示すような番組ガイドを番組ガイド表示デー
タ格納部304から抽出して表示したり、双方向通信部
303を介してVOD番組のリクエストをシステム制御
装置102に送信したりする端末制御部306と、で構
成される。
【0016】図3において、端末制御部306はシステ
ム制御装置102からVODサービス混雑状態情報が送
られてくると、VODサービス状態フラグを1にし、ま
たVODサービス空き状態情報が送られてくるとVOD
サービス状態フラグを0にする。
【0017】ここで、VODサービス状態情報は図4に
示すように、先頭に端末のアドレス402、続いてパケ
ットの内容と構成情報の位置情報を示すコマンド識別子
403、VODサービス状態情報404、CRCなどの
エラー訂正符号405より構成されるVODサービス状
態情報パケット401によって、受信端末106,10
7,108に送信される。アドレス402は一斉送信の
場合は、例えばFF(16進数)等唯一の値をいれる。
【0018】VODサービス状態情報404には、例え
ばVODサービスが混雑状態(VODサービス不可)の
場合は1、VODサービス空き状態(VODサービス可
能)の場合は0の値をセットする。端末制御部306は
コマンド識別子403からVODサービス状態情報40
4を抽出し、サービス状態フラグ格納部307にVOD
サービス状態フラグをセットする。
【0019】図7は番組ガイドの表示データ構成例であ
る。図7において701はVODサービスの選択項目7
02を含むVODサービス用番組ガイドである。また、
703はVODサービスの選択項目を削除したVOD非
サービス用番組ガイドである。これらの番組ガイド表示
データはあらかじめ番組ガイド表示データ格納部304
に格納する。
【0020】視聴者はリモコンなどを用いた番組ガイド
表示指令操作によりモニタに表示される図7の番組ガイ
ドから、リモコンなどで番組を選択し所望の番組をリク
エストする。例えば、図7に示す番組ガイド画面を表示
させたいときは、視聴者がリモコンの「メニュー」釦を
操作することにより、たとえTV放送中であってもこれ
に優先して表示される。そして、表示された番組ガイド
画面の中の適宜のメニューを選択して所望番組を視聴す
ることとなる。
【0021】リクエスト信号は操作入力部305を介し
て端末制御部306に送られ、端末制御部306は双方
向通信部303を介してシステム制御装置102に前記
リクエスト信号を送信する。前記リクエスト信号はケー
ブル105を介し双方向混合分波装置104でリクエス
ト信号として分離されシステム制御装置102に送られ
る。
【0022】システム制御装置102において、システ
ム制御部201は端末通信部203を介して送られてく
るリクエスト信号からサーバ通信部202を介してビデ
オサーバ101にサーバ制御指令を送出する。前記制御
指令によりビデオサーバ101から映像音声情報が配出
されると、映像音声情報は変調装置103を介し任意の
チャンネルに変調され、双方向混合分波装置104を介
してケーブル105に送出され、受信端末106,10
7,108に送られる。
【0023】以下、番組選択システムのうち特に、図5
に示すシステム制御部の動作、及び図6に示す端末制御
部の動作に沿って実施形態の実際の動作を説明する。
【0024】図5はシステム制御部201のVODサー
ビス状態情報送信動作フローである。システム制御部2
01はサーバ通信部202を介してビデオサーバ101
にサーバ制御指令を出した直後、または一定の間隔でサ
ーバ通信部202を介してサーバ出力ポート状態を取得
する(S501)。
【0025】システム制御部201はサーバの出力ポー
トがすべて使用中の場合(S502)VODサービス混
雑状態とみなし、全受信端末に一斉にVODサービス状
態情報としてVODサービス混雑状態情報を送信する
(S503)。一方、ビデオサーバ101に使用されて
いないポートがある場合は、VODサービス空き状態と
みなし全受信端末にVODサービス状態情報としてVO
Dサービス空き状態情報を一斉送信する(S504)。
【0026】操作入力部305が、視聴者からのリモコ
ンによる番組ガイド表示指令(S601)を受信する
と、端末制御部306はサービス状態フラグ格納部30
7を参照する(S602)。前記フラグが1の場合、V
ODサービスが受けられないので(S603,S60
4)、番組ガイド表示データ格納部304から図6の
(b)に示すようなVOD非サービス用画面602を抽
出して映像音声情報出力部302に出力して表示する
(S606)。
【0027】このようにして、視聴者は番組ガイド表示
指令の際に迅速にVODサービスの状態を把握すること
ができ、VOD非サービス用番組ガイドからはVODサ
ービスを選択できず、VOD番組リクエストがシステム
制御装置に上がることがないため受信端末とシステム制
御装置とのセッション数を削減することができる。
【0028】図7に示すメインメニューにおいて、具体
的な番組を選択するには、例えば、前記メインメニュー
に示された番号をリモコンで選択して次の階層の番組ガ
イドメニューを表示させてその中から所望のメニューに
対応する番号を選択することにより具体的な番組を選定
することができるものである。この際、前記階層は複数
の階層構造を有するものであってもあってもよい。
【0029】次に第2の実施形態について説明する。
【0030】図8は以上の実施形態において、受信端末
106,107,108に新たに番組ガイド制御テーブ
ル格納部801を加えて構成したものであり、図1と同
じ構成要素には同一の符号をつけている。同図を用い
て、視聴者が階層化された複数個の番組ガイド表示画面
から構成される番組ガイドを選択する途中でVODサー
ビス状態を把握できる方法について説明する。
【0031】図9は、ユーザに提示する番組ガイドの推
移を示す図である。同図を用いてユーザの操作と番組ガ
イドの推移について説明する。図9において、番組ガイ
ドの推移をノードとリンク線によって示す。各ノード9
01は番組ガイド表示データ1つに相当する情報をもっ
ており、902が各ノード固有の番組ガイド番号で、各
ノードを接続するリンク線はユーザ操作で直接推移可能
であることを示し、図10に示す番組ガイド制御テーブ
ル1001によって定義される。また、図9において、
904はTV番組に、905はVOD番組にそれぞれ接
続することを示す。
【0032】図10は番組ガイド制御テーブルであり、
システム制御装置からダウンロードすることによって番
組ガイド制御テーブル格納部801に図10に示すよう
な構成で格納される。
【0033】図10においてRCキー1002はリモコ
ンキーの識別子やサービス状態識別子であり、Prev
iousは視聴者が前の番組ガイドに戻る時に使用する
Previousキー、Nextは視聴者が次の番組ガ
イドに移る時に使用するNextキーであり、Busy
は第1の実施形態で述べたサービス混雑状態を意味す
る。推移先番号1003はリモコンキーのキーに対応し
た推移先の番組ガイド番号やリクエストするVOD番組
の識別子や受信対象となるTVチャンネルの番号であ
る。さらに、1003において”Null”は推移不可
を意味する。
【0034】以上の説明をもとに次に、第2の実施形態
について図11の端末制御部動作フローに沿って説明す
る。
【0035】サービス状態フラグは第1の実施形態にお
ける図5のシステム制御部処理フローと同じ手順で設定
される。
【0036】図9において、”Menu3”の番組ガイ
ド表示画面903はVOD非サービス用番組ガイドであ
る。視聴者が図9の番組ガイド番号“Menu1”、例
えば、図7のメインメニュー、の番組ガイド901にお
いてリモコンを用いて“1”を押すと、操作入力部30
5は前記リモコン操作入力を受信し、端末制御部306
に送る(S1101)。端末制御部306はサービス状
態フラグ格納部307を参照してサービス状態フラグ状
態を確認し(S1102)、番組ガイド901の番組ガ
イド番号902から同じ番号の制御テーブルを参照(S
1103)し、サービス状態フラグが1の時は、VOD
サービス混雑状態と判断して“Busy”1004を参
照し、推移先番組ガイド番号1003として“Menu
3”を取得し、番組ガイド表示データ格納部304から
“Menu3”の番組ガイド表示データを抽出し映像音
声出力部302に出力する。
【0037】また、(S1103)においてサービス状
態フラグが0の時はVODサービス空き状態と判断し
て、番組ガイド制御テーブル1001の“1”を参照し
推移先番号“Menu2”を取得し、番組ガイド表示デ
ータ格納部304から“Menu2”の番組ガイド表示
データを抽出し映像音声出力部302に出力する。
【0038】以上のことを具体例を挙げて更に説明する
と、配信する情報源として、図1に示すようなテレビ放
送、衛星放送、VODサービスのない一方的なスポーツ
放映や映画放映があり、更に、VODサービスのある映
画番組が配信される場合、即ち、VODで提供される番
組と、一方的な放映による番組とが様々なジャンルにお
いて混在して配信される場合、図7に示すような「VO
Dサービス」という画面表示をするのではなくて、その
時点で提供できる番組を、VODサービスの有無に関係
なく画面に表示するものである。
【0039】そこで、前記メインメニューの前記スポー
ツ放映の番号をリモコンで選択すると、次の階層のメニ
ューにおいてスポーツジャンル、例えば、陸上、水泳、
球技などが画面に表示されて、その時点で提供できる番
組が視聴者に解るようになっている。次に、視聴者が球
技を適宜に選択すると、次の階層のメニューにおいて、
野球、バスケット、庭球、サッカー等が画面表示され、
更に、野球を選択すると、次の階層メニューで球団名が
表示されて、これを適宜に選択すると番組が放映される
こととなるのである。ここにおいて、画面上には提供可
能な番組が表示されるのであるが、それらの番組がVO
Dサービスか非サービスであるかを補足表示しておくよ
うにすれば(前記補足表示は必須の要件ではないが)、
視聴者には一層親切な情報提供となる。
【0040】更に、階層化されたメニューの選択におい
て、図10に示すテーブルの設定次第によって、その直
前のメニュー画面に復帰させたり、メインメニューに復
帰できるようにすることもできる。そうすると、復帰し
た時点で提供可能な番組が表示されて、例えば、以前で
はVODサービスの映画が提供されていなかったのが、
今回復帰した時点では、VODサービスの映画が提供さ
れているのを知ってその番組を視聴することが可能とな
る。
【0041】このように番組ガイド毎に番組ガイド制御
テーブル1001を用意し、さらに前記制御テーブル毎
にサービス混雑時の推移先1004を設定することによ
って、番組ガイドを選択する途中においてもVODサー
ビス状態を把握することができる。
【0042】第2の実施形態において複数のビデオサー
バを用いる場合、VODサービス状態情報に1つのビデ
オサーバ固有の識別子を付加し、番組ガイド制御テーブ
ル1001でRCキー1002に前記識別子を含む項目
を設けることで、複数のビデオサーバでも前記番組選択
システムを実現することができる。
【0043】前記実施形態において、VOD非サービス
用番組ガイド画面703はVODサービス項目702を
削除したがこれは、VODサービス項目702を別の色
彩で構成した画面でもよい。
【0044】前記の実施形態において、端末制御部30
6は視聴者からのリモコン操作入力時だけでなく、VO
Dサービス状態情報受信時に、または一定の時間間隔
で、VODサービス状態フラグを参照し、番組ガイドを
切り替えて表示してもよい。これによって、視聴者が視
聴している番組ガイド上で表示が切り替わることにより
VODサービス状態を把握することができる。
【0045】
【発明の効果】以上の発明により、視聴者は、配信数の
制限によりVODサービスが受けられない場合、VOD
サービス状態をすぐに把握でき、また、VODサービス
を受けるための受信端末とシステム管理装置とのセッシ
ョン数を削減し、センタの処理の負荷を軽減することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態における番組選択システム基
本構成例を示す図である。
【図2】本発明の実施形態におけるシステム制御装置の
基本構成例を示す図である。
【図3】本発明の実施形態における受信端末の基本構成
例を示す図である。
【図4】本発明の実施形態におけるVODサービス状態
情報パケットの構成を示す図である。
【図5】本発明の実施形態におけるシステム制御部の動
作フローを示す図である。
【図6】本発明の実施形態における端末制御部の動作フ
ローを示す図である。
【図7】本発明の実施形態における番組ガイド表示デー
タ構成例を示す図である。
【図8】本発明の他の実施形態における受信端末の基本
構成例を示す図である。
【図9】本発明の他の実施形態における番組ガイドの階
層構造を示す図である。
【図10】本発明の他の実施形態における番組ガイド制
御テーブルの構成例を示す図である。
【図11】本発明の他の実施形態における端末制御部の
動作フローを示す図である。
【符号の説明】
101 ビデオサーバ 102 システム制御装置 103 変調装置 104 双方向混合分波装置 106,107,108 受信端末 201 システム制御部 202 サーバ通信部 203 端末通信部 303 双方向通信部 304 番組ガイド表示データ格納部 305 操作入力部 306 端末制御部 307 サービス状態フラグ格納部 401 VODサービス状態情報パケット 404 VODサービス状態情報 801 番組ガイド制御テーブル格納部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 幾島 誠 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地 株 式会社日立製作所マルチメディアシステム 開発本部内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配信する番組の映像音声データを格納し
    且つ送出する双方向通信によるビデオサーバと、TV放
    送を含む一方向通信による番組の配信元と、前記番組の
    配信管理を統括的に行うシステム制御装置と、視聴者か
    らの番組選択操作入力を受け付けてシステム制御装置に
    送信する受信端末と、配信される映像音声データおよび
    受信端末からの番組要求を伝送する伝送路と、から構成
    される番組選択システムにおいて、 前記システム制御装置は、前記ビデオサーバとの間で番
    組配信の制御指令およびVOD(Video On D
    emand)サービス状態情報を通信するサーバ通信部
    と、前記受信端末との間で番組要求指令および前記VO
    Dサービス状態情報および番組ガイドデータを通信する
    端末通信部と、前記VODサービス状態情報と受信端末
    の番組要求状況を統括的に管理して要求番組を受信端末
    に配信できるように制御するシステム制御部と、を備
    え、 前記受信端末は、前記ビデオサーバおよび前記配信元か
    ら配信される映像音声データを受信するチューナと、前
    記チューナが受信した映像音声データを出力する映像音
    声出力部と、前記システム制御装置との間で番組要求と
    前記VODサービス状態情報と番組ガイドデータの通信
    を行う双方向通信部と、前記双方向通信部により抽出し
    た番組ガイドの表示データを格納する番組ガイド表示デ
    ータ格納部と、前記VODサービス状態情報を格納する
    サービス状態フラグ格納部と、視聴者の番組ガイド表示
    指令および番組ガイドでの番組選択操作を行う操作入力
    部と、前記チューナと映像音声出力部と番組ガイド表示
    データ格納部と操作入力部とサービス状態フラグ格納部
    と双方向通信部を含む受信端末全体の動作を制御する端
    末制御部と、を備え、 前記システム制御装置は、前記VODサービス状態情報
    を前記受信端末に送信し、 前記受信端末は、前記送信されてきたVODサービス状
    態情報に基づいて前記VODサービス状態フラグ格納部
    に前記サービス状態情報の内容を示すフラグを格納し、
    前記操作入力部からの出力によって前記フラグを参照し
    て前記番組ガイド表示データ格納部から対象となる番組
    ガイド表示データを抽出して表示画面上に表示するよう
    に制御することを特徴とする番組選択システム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の番組選択システムにお
    いて、 前記VODサービス状態情報は、前記ビデオサーバの稼
    動状態に対応した情報であることを特徴とする番組選択
    システム。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の番組選択システムにお
    いて、 前記VODサービス状態情報は、受信端末のアドレスと
    コマンド識別子とVODサービス状態情報とエラー訂正
    符号を含み、 前記端末制御部は、前記コマンド識別子から前記サービ
    ス状態情報を抽出し前記サービス状態フラグ格納部に格
    納することを特徴とする番組選択システム。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の番組選択システムにお
    いて、 前記番組ガイド表示データは、VODサービス時番組ガ
    イドとVOD非サービス時番組ガイドを含むことを特徴
    とする番組選択システム。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の番組選択システムにお
    いて、 前記受信端末は、階層化された複数個の番組ガイドの推
    移を指示する番組ガイド制御テーブルを格納する番組ガ
    イド制御テーブル格納部をさらに備え、 前記番組ガイド制御テーブルは、前記システム制御装置
    から送出されて前記受信端末の番組ガイド制御テーブル
    格納部に格納されることを特徴とする番組選択システ
    ム。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の番組選択システムにお
    いて、 前記番組ガイド制御テーブルは、前記操作入力部からの
    出力によって階層化された番組ガイド表示データの表示
    手順を示す制御データを含み、 前記受信端末は、前記操作入力部からの出力によって前
    記番組ガイド制御テーブルを参照して該当する表示手順
    に従って番組ガイド表示データを抽出して表示画面上に
    表示することを特徴とする番組選択システム。
  7. 【請求項7】 請求項5に記載の番組選択システムにお
    いて、 前記番組ガイド制御テーブルは、前記VODサービス状
    態情報に応じた番組ガイド表示データの表示手順を含
    み、 前記受信端末は、前記操作入力部からの出力によって前
    記VODサービス状態情報のフラグを参照し、フラグに
    応じて番組ガイド制御テーブルを参照し、該当する手順
    に従って番組ガイド表示データを抽出して表示画面上に
    表示することを特徴とする番組選択システム。
  8. 【請求項8】 請求項5に記載の番組選択システムにお
    いて、 前記番組ガイド制御テーブルは、受信対象放送信号と要
    求番組番号と抽出対象番組ガイド番号を含み、 前記チューナーは、前記端末制御部から受信対象放送信
    号を取得して、複数放送信号から受信対象信号を受信
    し、 前記端末制御部は、要求番組番号を取得して前記双方向
    通信部を介して番組要求を前記システム制御装置に送信
    するとともに、抽出対象番組ガイド番号から前記番組ガ
    イド表示データを抽出して表示することを特徴とする番
    組選択システム。
JP9047797A 1997-03-03 1997-03-03 番組選択システム Pending JPH10243375A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9047797A JPH10243375A (ja) 1997-03-03 1997-03-03 番組選択システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9047797A JPH10243375A (ja) 1997-03-03 1997-03-03 番組選択システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10243375A true JPH10243375A (ja) 1998-09-11

Family

ID=12785371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9047797A Pending JPH10243375A (ja) 1997-03-03 1997-03-03 番組選択システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10243375A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1059000C (zh) * 1998-05-22 2000-11-29 中国科学院山西煤炭化学研究所 一种Al2O3-SiO2复合纤维的制备方法
JP2004511975A (ja) * 2000-10-11 2004-04-15 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド メディアオンデマンドシステム内のデータをキャッシングするためのシステムおよび方法
JP2004511974A (ja) * 2000-10-11 2004-04-15 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド オンデマンドメディアを補充するためのシステムおよび方法。
JP2006197381A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Kts:Kk 投影装置
JP2009182985A (ja) * 1998-07-14 2009-08-13 United Video Properties Inc リモートサーバ録画を用いたクライアント−サーバに基づいた双方向テレビ番組ガイドシステム
US9113122B2 (en) 1997-04-21 2015-08-18 Rovi Guides, Inc. Method and apparatus for time-shifting video and text in a text-enhanced television program

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9113122B2 (en) 1997-04-21 2015-08-18 Rovi Guides, Inc. Method and apparatus for time-shifting video and text in a text-enhanced television program
CN1059000C (zh) * 1998-05-22 2000-11-29 中国科学院山西煤炭化学研究所 一种Al2O3-SiO2复合纤维的制备方法
US10298973B2 (en) 1998-07-14 2019-05-21 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive television program guide system with remote server recording
US10027998B2 (en) 1998-07-14 2018-07-17 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for multi-tuner recording
US9554163B2 (en) 1998-07-14 2017-01-24 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive television program guide system with remote server recording
JP2009182985A (ja) * 1998-07-14 2009-08-13 United Video Properties Inc リモートサーバ録画を用いたクライアント−サーバに基づいた双方向テレビ番組ガイドシステム
US9282362B2 (en) 2000-10-11 2016-03-08 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for caching data in media-on-demand systems
US8850499B2 (en) 2000-10-11 2014-09-30 United Video Properties, Inc. Systems and methods for caching data in media-on-demand systems
JP2013078149A (ja) * 2000-10-11 2013-04-25 United Video Properties Inc オンデマンドメディアを補充するためのシステムおよび方法。
JP2004511974A (ja) * 2000-10-11 2004-04-15 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド オンデマンドメディアを補充するためのシステムおよび方法。
JP2004511975A (ja) * 2000-10-11 2004-04-15 ユナイテッド ビデオ プロパティーズ, インコーポレイテッド メディアオンデマンドシステム内のデータをキャッシングするためのシステムおよび方法
JP4620474B2 (ja) * 2005-01-14 2011-01-26 株式会社ケイティーエス 施設内複合端末装置
JP2006197381A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Kts:Kk 投影装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11477514B2 (en) Set-top box generating live-view interactive program guide having plurality of scaled-down video streams and method thereof
US8869200B2 (en) Selection list of thumbnails
US6211901B1 (en) Video data distributing device by video on demand
US8683535B2 (en) Fast channel change
EP1562374B1 (en) Managing list of channel/program information in video display device
US20040078814A1 (en) Module-based interactive television ticker
US20040034877A1 (en) Method and apparatus for qam tuner sharing between dtv-pvr and cable-modem aplication
US20080229361A1 (en) Initial Arrangement of Interactive Program Guide
US20040261106A1 (en) Interactive picture-in-picture video
JPH1056632A (ja) 放送システムおよび放送受信装置
KR20090117841A (ko) Mpeg-4 원격 통신 장치
RU2388168C2 (ru) Устройство формирования эпп и способ формирования эпп
EP1146731A2 (en) Managing apparatus and method
JP4032467B2 (ja) 電子機器における機能操作方法、電子機器において実行可能なプログラムが格納された媒体
JPH10243375A (ja) 番組選択システム
US20020140871A1 (en) Seamless control of input TV signals
US9301017B2 (en) Apparatus and method for managing signals provided to multiple display devices
JP2004200946A (ja) 放送配信システム
JP2003153218A (ja) 番組関連コンテンツ提供方法及びシステム及びセットトップボックス及びポータルサーバ及び番組関連コンテンツ提供プログラム及び番組関連コンテンツ提供プログラムを格納した記憶媒体
JP2004328655A (ja) ホームネットワーク機器
JPH1188860A (ja) Catvシステムの端末装置と、それを使用するcatvシステム
JPH11150690A (ja) 電子機器、電子機器における機能操作方法、電子機器において実行可能なプログラムが格納された媒体
TWM442660U (en) Multi-layer content delivery control