JPH10242835A - Output circuit, semiconductor integrated circuit and electronic circuit device - Google Patents

Output circuit, semiconductor integrated circuit and electronic circuit device

Info

Publication number
JPH10242835A
JPH10242835A JP9043406A JP4340697A JPH10242835A JP H10242835 A JPH10242835 A JP H10242835A JP 9043406 A JP9043406 A JP 9043406A JP 4340697 A JP4340697 A JP 4340697A JP H10242835 A JPH10242835 A JP H10242835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
circuit
output
impedance
mos transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9043406A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masatoshi Sakamoto
将俊 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9043406A priority Critical patent/JPH10242835A/en
Publication of JPH10242835A publication Critical patent/JPH10242835A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce a chip area of the output circuit having a slew rate control function and an impedance matching function. SOLUTION: An impedance matching circuit is configured by including a series connection of a 1st transistor(TR) 11 (13, 15) and a 2nd TR 12 (14, 16), a 1st conduction type 3rd TR 19 placed between the series connection circuits and an external terminal 24-1 and a 2nd conduction type 4th TR 20 connected in parallel with the 3rd TR 19. The impedance with a transmission line matches by a parallel combined impedance by the 1st conduction type 3rd TR and the 2nd conduction type 4th TR, the layout area is reduced by reducing a gate width of each TR being a component of the impedance matching circuit.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、伝送路とのインピ
ーダンスを整合させるためのインピーダンス整合回路技
術、さらにはそのようなインピーダンス整合回路を含む
半導体集積回路に関し、例えば複数のLSI(半導体集
積回路)が、所定の特性インピーダンスを有する伝送路
を介して互いに結合され、当該伝送路を介してデータ転
送が行われる電子回路装置に適用して有効な技術に関す
る。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an impedance matching circuit technology for matching an impedance with a transmission line and a semiconductor integrated circuit including such an impedance matching circuit, for example, a plurality of LSIs (semiconductor integrated circuits). The present invention relates to a technology that is effective when applied to an electronic circuit device that is coupled to each other via a transmission line having a predetermined characteristic impedance and that performs data transfer via the transmission line.

【0002】[0002]

【従来の技術】電子回路装置、例えばプリント基板に複
数のLSIを搭載して成る電子回路装置において、複数
のLSI間でのデータ転送が高速に行われる場合には、
信号の反射を抑えるために、データ伝送系のインピーダ
ンス整合が重要になる。例えば複数のLSI間でデータ
のやり取りを行うための伝送路の特性インピーダンスが
50Ωに設定されている場合には、そのような伝送路に
50Ωの終端抵抗を付加し、信号の反射を抑える。
2. Description of the Related Art In an electronic circuit device, for example, an electronic circuit device in which a plurality of LSIs are mounted on a printed circuit board, when data transfer between the plurality of LSIs is performed at high speed,
In order to suppress signal reflection, impedance matching of a data transmission system becomes important. For example, if the characteristic impedance of a transmission line for exchanging data between a plurality of LSIs is set to 50Ω, a 50Ω termination resistor is added to such a transmission line to suppress signal reflection.

【0003】インピーダンスの整合には、50Ωなどの
所定の終端抵抗を付加する場合の他に、トランジスタの
オン抵抗を利用する場合がある。トランジスタのオン抵
抗を使用してインピーダンス整合をとることができれ
ば、終端抵抗は不要とされる。出力インピーダンスは、
トランジスタのゲート幅を調整することによって変える
ことができる。
[0003] In addition to the case where a predetermined terminating resistor such as 50Ω is added, the on-resistance of a transistor may be used for impedance matching. If impedance matching can be achieved using the on-resistance of the transistor, the terminating resistor is not required. The output impedance is
It can be changed by adjusting the gate width of the transistor.

【0004】尚、インピーダンス整合について記載され
た文献の例としては、“DigitallyAdjustable Resistor
s in CMOS for High-Performance Applications,”IEEE
J.Solid-State Circuits,vol.27,no.8,pp.1176-1185,A
ug.1992がある。
As an example of a document describing impedance matching, a “Digitally Adjustable Resistor” is disclosed.
s in CMOS for High-Performance Applications, ”IEEE
J. Solid-State Circuits, vol. 27, no. 8, pp. 1176-1185, A
ug.1992.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】LSIの内部回路、特
に出力すべき信号に基づいて伝送路に信号出力を行うた
めの出力回路において、電流量が急激に変化すると、電
源電圧の変動を生じ、それは電源ノイズとなって、回路
動作に支障を来す。電源ノイズを低減するには、電流量
の急激な変化を緩和すれば良く、伝送路に信号出力を行
うための出力回路においては、電流量の急激な変化を緩
和するためのスルーレートコントロール機能が搭載され
る。スルーレートコントロール機能は、例えば出力回路
を形成するトランジスタを複数個並列接続して、この複
数個のトランジスタがオンされるタイミングを若干ずら
すことで実現される。そのように複数個のトランジスタ
がオンされるタイミングが若干ずれると、出力回路に流
れる電流の急激な変化を緩和することができるからであ
る。
In an internal circuit of an LSI, in particular, in an output circuit for outputting a signal to a transmission line based on a signal to be output, a sudden change in the amount of current causes a change in power supply voltage. It becomes power supply noise and hinders circuit operation. In order to reduce power supply noise, it is only necessary to mitigate a sudden change in the amount of current.In an output circuit for outputting a signal to a transmission line, a slew rate control function to mitigate a sudden change in the amount of current is provided. Will be installed. The slew rate control function is realized by, for example, connecting a plurality of transistors forming an output circuit in parallel and slightly shifting the timing at which the plurality of transistors are turned on. This is because such a slight shift in the timing at which the plurality of transistors are turned on can alleviate a sudden change in the current flowing through the output circuit.

【0006】しかしながら、そのようなスルーレートコ
ントロールのためのトランジスタを利用して伝送路との
インピーダンス整合をとることはできないため、スルー
レート機能及びインピーダンス整合の双方を実現するに
は、スルーレート機能実現用のトランジスタとは別にイ
ンピーダンス整合用のトランジスタを設ける必要があ
る。例えば、スルーレートコントロール用のMOSトラ
ンジスタと、インピーダンス調整のためのトランジスタ
とを直列接続することにより、スルーレート機能、及び
インピーダンス整合機能の双方を実現することができ
る。そのように、インピーダンス整合のためのトランジ
スタと、スルーレートコントロールのためのトランジス
タとを、それぞれ別個に設ける必要があるため、スルー
レートコントロール機能及びインピーダンス整合機能の
双方を有する出力回路は、インピーダンス整合機能を有
さない回路に比べてチップ占有面積の増大を招く。
However, since it is not possible to achieve impedance matching with a transmission line using such a transistor for slew rate control, it is necessary to realize a slew rate function in order to realize both a slew rate function and impedance matching. It is necessary to provide a transistor for impedance matching separately from the transistor for the impedance. For example, by connecting a MOS transistor for controlling the slew rate and a transistor for adjusting the impedance in series, it is possible to realize both the slew rate function and the impedance matching function. Thus, since it is necessary to separately provide a transistor for impedance matching and a transistor for slew rate control, an output circuit having both a slew rate control function and an impedance matching function has an impedance matching function. Causes an increase in the area occupied by the chip as compared with a circuit having no circuit.

【0007】本発明の目的は、スルーレートコントロー
ル機能及びインピーダンス整合機能を有する出力回路の
チップ占有面積の低減を図ることにある。また、本発明
の別の目的は、そのような出力回路を含む半導体集積回
路、及び電子回路装置を提供することにある。
An object of the present invention is to reduce the chip occupation area of an output circuit having a slew rate control function and an impedance matching function. Another object of the present invention is to provide a semiconductor integrated circuit including such an output circuit and an electronic circuit device.

【0008】本発明の前記並びにその他の目的と新規な
特徴は本明細書の記述及び添付図面から明らかになるで
あろう。
The above and other objects and novel features of the present invention will become apparent from the description of the present specification and the accompanying drawings.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち代表的なものの概要を簡単に説明すれば下記
の通りである。
The following is a brief description of an outline of a typical invention among the inventions disclosed in the present application.

【0010】すなわち、第1トランジスタ(11,1
3,15)と、それに直列接続された第2トランジスタ
(12,14,16)とを含み、出力すべきデータの論
理変化により外部端子(24−1)を含む経路に流れる
電流を段階的に変化させるためのスルーレート回路(3
5)と、出力インピーダンスを伝送路の特性インピーダ
ンスに整合させるためのインピーダンス整合回路(3
4)とを含んで出力回路(33)が形成されるとき、上
記第1トランジスタと上記第2トランジスタとの直列接
続箇所と上記外部端子との間に設けられた第1導電型の
第3トランジスタ(19)と、それに並列接続された第
2導電型の第4トランジスタ(20)とを含んで上記イ
ンピーダンス整合回路を構成する。
That is, the first transistor (11, 1
3, 15) and a second transistor (12, 14, 16) connected in series thereto, and a current flowing through a path including the external terminal (24-1) is stepwise changed by a logical change of data to be output. Slew rate circuit (3
5) and an impedance matching circuit (3) for matching the output impedance with the characteristic impedance of the transmission line.
4), the third transistor of the first conductivity type provided between the serial connection point of the first transistor and the second transistor and the external terminal when the output circuit (33) is formed. (19) and a fourth transistor (20) of the second conductivity type connected in parallel to the impedance matching circuit.

【0011】上記した手段によれば、第3トランジスタ
と、それに並列接続された第4トランジスタとの並列接
続回路により伝送路とのインピーダンス整合をとるよう
にしているので、ハイレベル出力及びローレベル出力の
いずれにおいても、上記第3トランジスタ及び第4トラ
ンジスタの双方が同時にインピーダンス整合に関与され
る。出力インピーダンスは第3トランジスタ及び第4ト
ランジスタの並列合成インピーダンスにより整合される
から、ハイレベル出力の際のインピーダンス整合をとる
トランジスタと、ローレベル出力の際のインピーダンス
整合をとるトランジスタとを別個に設ける場合に比べ
て、ゲート幅の低減を図ることができ、このことが、ス
ルーレートコントロール機能及びインピーダンス整合機
能を有する出力回路のチップ占有面積の低減を達成す
る。
According to the above-mentioned means, since the impedance matching with the transmission line is achieved by the parallel connection circuit of the third transistor and the fourth transistor connected in parallel to the third transistor, the high-level output and the low-level output In both cases, both the third transistor and the fourth transistor are simultaneously involved in impedance matching. Since the output impedance is matched by the parallel combined impedance of the third transistor and the fourth transistor, when a transistor for impedance matching at the time of high-level output and a transistor for impedance matching at the time of low-level output are separately provided. The gate width can be reduced as compared with the above, which achieves a reduction in the chip occupation area of the output circuit having the slew rate control function and the impedance matching function.

【0012】また、上記インピーダンス整合回路は、上
記第1トランジスタと上記第2トランジスタとの直列接
続箇所と上記外部端子との間に設けられたpチャンネル
型MOSトランジスタ(19)と、それに並列接続され
たnチャンネル型MOSトランジスタ(20)とを含ん
で構成することができ、このとき、上記pチャンネル型
MOSトランジスタのゲート電極はグランド電位レベル
に設定され、上記nチャンネル型MOSトランジスタの
ゲート電極は高電位側電源電圧レベルに設定される。
Further, the impedance matching circuit is a p-channel MOS transistor (19) provided between the serial connection point of the first transistor and the second transistor and the external terminal, and is connected in parallel to the p-channel MOS transistor (19). In this case, the gate electrode of the p-channel MOS transistor is set to the ground potential level, and the gate electrode of the n-channel MOS transistor is set to a high level. It is set to the potential side power supply voltage level.

【0013】さらに、上記構成の出力回路(33)と、
外部入力データを取り込むための入力回路(32)とを
含んで半導体集積回路(21)を構成することができ、
そのような半導体集積回路を含んで電子回路装置を構成
することができる。
Further, the output circuit (33) having the above configuration,
A semiconductor integrated circuit (21) including an input circuit (32) for receiving external input data;
An electronic circuit device can be configured to include such a semiconductor integrated circuit.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】図3には本発明にかかる電子回路
装置の一例が示される。
FIG. 3 shows an example of an electronic circuit device according to the present invention.

【0015】図3に示される電子回路装置は、特に制限
されないが、一つのプリント基板に載置されたLSI2
1,22を含み、それらが伝送路25−1〜25−nを
介して互いに信号のやり取りが可能に結合されている。
伝送路25−1〜25−nは、所定の特性インピーダン
スに設定されている。
Although the electronic circuit device shown in FIG. 3 is not particularly limited, the LSI 2 mounted on one printed board
1 and 22 which are connected to each other via transmission lines 25-1 to 25-n so that signals can be exchanged with each other.
The transmission paths 25-1 to 25-n are set to a predetermined characteristic impedance.

【0016】特に制限されないが、LSI21は中央処
理装置とされ、LSI22はその中央処理装置によって
アクセスされる半導体記憶装置とされる。この中央処理
装置と半導体記憶装置との間でデータの高速転送を可能
とするため、データ伝達系のインピーダンス整合が行わ
れる。
Although not particularly limited, the LSI 21 is a central processing unit, and the LSI 22 is a semiconductor memory device accessed by the central processing unit. In order to enable high-speed data transfer between the central processing unit and the semiconductor storage device, impedance matching of a data transmission system is performed.

【0017】LSI21は、入出力バッファ23−1〜
23−nを有し、この入出力バッファ23−1〜23−
nが、それぞれデータ入出力のための外部端子24−1
〜24−nを介して伝送路25−1〜25−nの一端に
結合される。また、LSI22は、入出力バッファ27
−1〜27−nを有し、この入出力バッファ27−1〜
27−nが、それぞれデータ入出力のための外部端子2
6−1〜26−nを介して伝送路25−1〜25−nの
他端に結合される。
The LSI 21 has input / output buffers 23-1 to 23-1.
23-n, and the input / output buffers 23-1 to 23-
n are external terminals 24-1 for data input / output, respectively.
To the other ends of the transmission lines 25-1 to 25-n. The LSI 22 includes an input / output buffer 27
-1 to 27-n.
27-n are external terminals 2 for data input / output, respectively.
They are coupled to the other ends of the transmission lines 25-1 to 25-n via 6-1 to 26-n.

【0018】上記入出力バッファ23−1〜23−n、
27−1〜27−nは、特に制限されないが、基本的に
同一構成とされる。そのため、以下の説明では、入出力
バッファ23−1についてのみ詳細に述べることとす
る。
The input / output buffers 23-1 to 23-n,
Although 27-1 to 27-n are not particularly limited, they have basically the same configuration. Therefore, in the following description, only the input / output buffer 23-1 will be described in detail.

【0019】図1には入出力バッファ23−1の構成例
が代表的に示される。
FIG. 1 representatively shows a configuration example of the input / output buffer 23-1.

【0020】図1に示されるように、この入出力バッフ
ァ23−1は、外部端子24−1を介して伝送路に信号
出力を行うための出力回路33と、上記伝送路を介して
伝達された信号を取り込むための入力回路32とを含
む。
As shown in FIG. 1, the input / output buffer 23-1 is connected to an output circuit 33 for outputting a signal to a transmission line via an external terminal 24-1 and transmitted to the output circuit 33 via the transmission line. And an input circuit 32 for receiving the input signal.

【0021】上記出力回路33は、電流量の急激な変化
を防ぐためのスルーレートコントロール回路23と、伝
送路の特性インピーダンスとインピーダンス整合させる
ためのトランスファゲート34とを含んで成る。
The output circuit 33 includes a slew rate control circuit 23 for preventing a sudden change in the amount of current, and a transfer gate 34 for matching impedance with the characteristic impedance of the transmission line.

【0022】上記スルーレートコントロール回路23
は、pチャンネル型MOSトランジスタ11とnチャン
ネル型MOSトランジスタ12とが直列接続されて成る
第1インバータINV1、pチャンネル型MOSトラン
ジスタ13とnチャンネル型MOSトランジスタ14と
が直列接続されて成る第2インバータINV2、pチャ
ンネル型MOSトランジスタ15とnチャンネル型MO
Sトランジスタ16とが直列接続されて成る第3インバ
ータINV3を含む。
The slew rate control circuit 23
Is a first inverter INV1 formed by connecting a p-channel MOS transistor 11 and an n-channel MOS transistor 12 in series, and a second inverter formed by connecting a p-channel MOS transistor 13 and an n-channel MOS transistor 14 in series. INV2, p-channel MOS transistor 15 and n-channel MO
The third transistor INV3 includes an S transistor 16 connected in series.

【0023】第1インバータINV1、第2インバータ
INV2、及び第3インバータINV3のそれぞれの出
力端子は後段のトランスファゲート34に結合される。
出力回路33への入力データDATAは、第1インバー
タINV1へはそのまま入力されるが、第2インバータ
INV2へはディレイ回路17を介して、後段の第3イ
ンバータINV3へはさらにディレイ回路18を介して
入力される。そのようにディレイ回路17,18が介在
されることにより、第1インバータINV1,第2イン
バータINV2,第3インバータINV3の動作は、I
NV1,INV2,INV3の順に遅延される。そのよ
うな動作遅延により、出力回路33での論理切り換えの
際に回路に流れる電流は、図2に示されるように段階的
に上昇され、それによって電流の急激な変化が抑えられ
る。
Each output terminal of the first inverter INV1, the second inverter INV2, and the third inverter INV3 is coupled to a transfer gate 34 at a subsequent stage.
The input data DATA to the output circuit 33 is input as it is to the first inverter INV1, but to the second inverter INV2 via the delay circuit 17 and to the subsequent third inverter INV3 via the delay circuit 18 further. Is entered. With the delay circuits 17 and 18 interposed in such a manner, the operations of the first inverter INV1, the second inverter INV2, and the third inverter INV3 are controlled by I
It is delayed in the order of NV1, INV2, INV3. Due to such an operation delay, the current flowing through the circuit at the time of logic switching in the output circuit 33 is increased stepwise as shown in FIG. 2, thereby suppressing a rapid change in the current.

【0024】上記トランスファゲート34は、出力回路
33の出力インピーダンスを伝送路25−1の特性イン
ピーダンスに整合させるために設けられ、pチャンネル
型MOSトランジスタ19とnチャンネル型MOSトラ
ンジスタ20とが並列接続されて成る。このpチャンネ
ル型MOSトランジスタ19のゲート電極はグランドラ
インに結合され、nチャンネル型MOSトランジスタ2
0のゲート電極は高電位側電源Vddに結合される。p
チャンネル型MOSトランジスタ19のゲート幅とnチ
ャンネル型MOSトランジスタ20のゲート幅の調整に
より、出力回路33の出力インピーダンスが伝送路の特
性インピーダンスに整合される。
The transfer gate 34 is provided to match the output impedance of the output circuit 33 with the characteristic impedance of the transmission line 25-1, and the p-channel MOS transistor 19 and the n-channel MOS transistor 20 are connected in parallel. Consisting of The gate electrode of the p-channel MOS transistor 19 is connected to the ground line, and the n-channel MOS transistor 2
The zero gate electrode is coupled to the high potential side power supply Vdd. p
By adjusting the gate width of the channel type MOS transistor 19 and the gate width of the n-channel type MOS transistor 20, the output impedance of the output circuit 33 is matched with the characteristic impedance of the transmission line.

【0025】ここで、図1に示される出力回路33の主
要部であるMOSトランジスタ15,16,19,20
に着目して、そのレイアウトを図4に示される出力回路
と比較してみる。
Here, MOS transistors 15, 16, 19, and 20, which are main parts of the output circuit 33 shown in FIG.
And its layout will be compared with the output circuit shown in FIG.

【0026】図4に示される出力回路は、スルーレート
コントロールのためのトランジスタと、インピーダンス
調整のためのトランジスタとが縦積み構造とされるもの
で、pチャンネル型MOSトランジスタ41,42,及
びnチャンネル型MOSトランジスタ43,44が直列
接続されて成る。pチャンネル型MOSトランジスタ4
1、及びnチャンネル型MOSトランジスタ44はスル
ーレート回路35を形成するもので、図1におけるpチ
ャンネル型MOSトランジスタ15、及びnチャンネル
型MOSトランジスタ16にそれぞれ対応する。pチャ
ンネル型MOSトランジスタ42,43はインピーダン
ス整合機能を有し、図1におけるpチャンネル型MOS
トランジスタ19、及びnチャンネル型MOSトランジ
スタ20にそれぞれ対応する。pチャンネル型MOSト
ランジスタ42とnチャンネル型MOSトランジスタ4
3との直列接続箇所は信号の外部出力のため外部端子を
介して伝送路に結合される。出力インピーダンスは、p
チャンネル型MOSトランジスタ42のゲート幅、及び
nチャンネル型MOSトランジスタ43のゲート幅によ
り調整することができる。
The output circuit shown in FIG. 4 has a structure in which a transistor for controlling a slew rate and a transistor for adjusting impedance are vertically stacked, and includes p-channel MOS transistors 41 and 42 and an n-channel MOS transistor. Type MOS transistors 43 and 44 are connected in series. p-channel type MOS transistor 4
The 1 and n-channel MOS transistors 44 form a slew rate circuit 35 and correspond to the p-channel MOS transistor 15 and the n-channel MOS transistor 16 in FIG. 1, respectively. The p-channel type MOS transistors 42 and 43 have an impedance matching function, and the p-channel type MOS transistors 42 and 43 shown in FIG.
It corresponds to the transistor 19 and the n-channel MOS transistor 20, respectively. p-channel MOS transistor 42 and n-channel MOS transistor 4
3 is connected to a transmission line via an external terminal for external output of a signal. The output impedance is p
It can be adjusted by the gate width of the channel type MOS transistor 42 and the gate width of the n-channel type MOS transistor 43.

【0027】今、図4に示される回路において、pチャ
ンネル型MOSトランジスタ41,42のゲート幅が共
に100μmに設定され、nチャンネル型MOSトラン
ジスタ43,44のゲート幅が共に50μmに設定され
るとき、伝送路の特性インピーダンスと整合する所定の
出力インピーダンスが実現されるものとする。
Now, in the circuit shown in FIG. 4, when the gate widths of the p-channel MOS transistors 41 and 42 are both set to 100 μm and the gate widths of the n-channel MOS transistors 43 and 44 are both set to 50 μm. It is assumed that a predetermined output impedance matching the characteristic impedance of the transmission path is realized.

【0028】その場合のレイアウトは、図6(a)に示
されるようになる。すなわち、ゲート幅100μmのp
チャンネル型MOSトランジスタ41は、ゲート幅20
μmの単位MOSトランジスタQ1が5個並列接続され
ることにより形成され、ゲート幅100μmのpチャン
ネル型MOSトランジスタ42は、ゲート幅20μmの
単位MOSトランジスタQ2が5個並列接続されること
により形成され、ゲート幅50μmのnチャンネル型M
OSトランジスタ43は、ゲート幅10μmの単位MO
SトランジスタQ3が5個並列接続されることにより形
成され、ゲート幅50μmのnチャンネル型MOSトラ
ンジスタ44は、ゲート幅10μmの単位MOSトラン
ジスタQ4が5個並列接続されることにより形成され
る。従って、その場合のレイアウト領域の長さL1は、
およそ60μmとなる。
The layout in that case is as shown in FIG. That is, p of a gate width of 100 μm
The channel type MOS transistor 41 has a gate width 20
The p-channel MOS transistor 42 having a gate width of 100 μm is formed by connecting five unit MOS transistors Q2 having a gate width of 20 μm in parallel. N-channel type M with a gate width of 50 μm
The OS transistor 43 has a unit MO having a gate width of 10 μm.
The n-channel MOS transistor 44 having a gate width of 50 μm is formed by connecting five unit MOS transistors Q4 having a gate width of 10 μm in parallel. Therefore, the length L1 of the layout area in that case is
It is about 60 μm.

【0029】それに対して、図1に示される回路におけ
るMOSトランジスタ15,16,19,20は、図5
に示されるようにゲート幅が設定されている。すなわ
ち、pチャンネル型MOSトランジスタ15、及びnチ
ャンネル型MOSトランジスタ16については、共にゲ
ート幅が100μmで、それぞれ図4に示されるpチャ
ンネル型MOSトランジスタ41、及びnチャンネル型
MOSトランジスタ44と等しくなるが、pチャンネル
型MOSトランジスタ19、及びnチャンネル型MOS
トランジスタ20については、それぞれゲート幅が50
μm,25μmであり、それぞれ図4におけるpチャン
ネル型MOSトランジスタ42、及びnチャンネル型M
OSトランジスタ43の1/2のゲート幅で伝送路との
インピーダンス整合をとることができる。それは次の理
由による。
On the other hand, the MOS transistors 15, 16, 19 and 20 in the circuit shown in FIG.
The gate width is set as shown in FIG. That is, the p-channel MOS transistor 15 and the n-channel MOS transistor 16 both have a gate width of 100 μm, and are equal to the p-channel MOS transistor 41 and the n-channel MOS transistor 44 shown in FIG. 4, respectively. , P-channel MOS transistor 19 and n-channel MOS
The transistor 20 has a gate width of 50
μm and 25 μm, respectively, the p-channel MOS transistor 42 and the n-channel
Impedance matching with the transmission path can be achieved with a gate width of of the OS transistor 43. It is for the following reasons.

【0030】図4に示される回路では、ハイレベル出力
の際のインピーダンス整合はpチャンネル型MOSトラ
ンジスタ42によりインピーダンスが整合され、ローレ
ベル出力の際のインピーダンス整合はnチャンネル型M
OSトランジスタ43によりインピーダンスが整合され
る。換言すれば、ハイレベル出力の際とローレベル出力
の際とで、それぞれ別個にインピーダンス整合をとるた
めにpチャンネル型MOSトランジスタ42、及びnチ
ャンネル型MOSトランジスタ43が設けられている。
In the circuit shown in FIG. 4, the impedance matching at the time of high level output is matched by the p-channel MOS transistor 42, and the impedance matching at the time of low level output is n-channel type M transistor.
The impedance is matched by the OS transistor 43. In other words, the p-channel type MOS transistor 42 and the n-channel type MOS transistor 43 are provided for separately performing impedance matching at the time of high-level output and at the time of low-level output.

【0031】それに対して、図1に示される回路では、
インバータINV1,INV2,INV3の出力端子と
外部端子24−1との間にpチャンネル型MOSトラン
ジスタ19とnチャンネル型MOSトランジスタ20と
の並列接続回路が設けられるため、ハイレベル出力及び
ローレベル出力のいずれにおいても、pチャンネル型M
OSトランジスタ19及びnチャンネル型MOSトラン
ジスタ20の双方が同時にインピーダンス整合に関与さ
れる。そのため、図4に示される回路において、ハイレ
ベルの際のインピーダンス整合のためにゲート幅100
μmのpチャンネル型MOSトランジスタ42が必要
で、ローレベル出力の際のインピーダンス整合のために
ゲート幅50μmのnチャンネル型MOSトランジスタ
43が必要であるのなら、図1及び図5に示される回路
において、pチャンネル型MOSトランジスタ19及び
nチャンネル型MOSトランジスタ20の並列回路によ
るインピーダンス整合では、pチャンネル型MOSトラ
ンジスタ19及びnチャンネル型MOSトランジスタ2
0の並列合成インピーダンスが、伝送路とのインピーダ
ンス整合に関与するから、pチャンネル型MOSトラン
ジスタ19、及びnチャンネル型MOSトランジスタ2
0は、それぞれ図4におけるpチャンネル型MOSトラ
ンジスタ42、及びnチャンネル型MOSトランジスタ
43の1/2のゲート幅で十分であり、その場合に伝送
路とのインピーダンス整合をとることができる。
On the other hand, in the circuit shown in FIG.
Since a parallel connection circuit of the p-channel MOS transistor 19 and the n-channel MOS transistor 20 is provided between the output terminals of the inverters INV1, INV2, and INV3 and the external terminal 24-1, a high-level output and a low-level output are provided. In each case, the p-channel type M
Both the OS transistor 19 and the n-channel MOS transistor 20 are involved in impedance matching at the same time. Therefore, in the circuit shown in FIG.
If a p-channel MOS transistor 42 of μm is required and an n-channel MOS transistor 43 with a gate width of 50 μm is required for impedance matching at the time of low level output, the circuit shown in FIGS. , P-channel MOS transistor 19 and n-channel MOS transistor 20 in a parallel circuit, the p-channel MOS transistor 19 and n-channel MOS transistor 2
Since the parallel combined impedance of 0 participates in impedance matching with the transmission line, the p-channel MOS transistor 19 and the n-channel MOS transistor 2
For 0, a gate width of p of the p-channel MOS transistor 42 and the n-channel MOS transistor 43 in FIG. 4 is sufficient, and in this case, impedance matching with the transmission line can be achieved.

【0032】従って、図1に示される出力回路33にお
いて、MOSトランジスタ15,16,19,20のレ
イアウトは、図6(a)に示されるように個々のMOS
トランジスタが5個の単位MOSトランジスタの並列接
続により形成されるものとすると、図6(b)に示され
るようになる。すなわち、ゲート幅100μmのpチャ
ンネル型MOSトランジスタ15は、ゲート幅20μm
の単位MOSトランジスタQ5が5個並列接続されるこ
とにより形成され、ゲート幅50μmのpチャンネル型
MOSトランジスタ19は、ゲート幅10μmの単位M
OSトランジスタQ6が5個並列接続されることにより
形成され、ゲート幅25μmのnチャンネル型MOSト
ランジスタ20は、ゲート幅5μmの単位MOSトラン
ジスタQ7が5個並列接続されることにより形成され、
ゲート幅50μmのnチャンネル型MOSトランジスタ
16は、ゲート幅10μmの単位MOSトランジスタQ
8が5個並列接続されることにより形成される。その場
合のレイアウト領域の長さL2は、およそ45μmであ
るから、図6(a)の場合のレイアウト領域の長さL1
=60μmに比べて、15μmほど短くなり、その分、
レイアウト領域のチップ占有面積の縮小を図ることがで
きる。
Therefore, in the output circuit 33 shown in FIG. 1, the layout of the MOS transistors 15, 16, 19 and 20 is as shown in FIG.
Assuming that the transistors are formed by connecting five unit MOS transistors in parallel, the result is as shown in FIG. That is, the p-channel MOS transistor 15 having a gate width of 100 μm has a gate width of 20 μm.
Is formed by connecting five unit MOS transistors Q5 in parallel. A p-channel type MOS transistor 19 having a gate width of 50 μm has a unit M having a gate width of 10 μm.
The n-channel MOS transistor 20 having a gate width of 25 μm is formed by connecting five unit MOS transistors Q7 having a gate width of 5 μm in parallel.
The n-channel MOS transistor 16 having a gate width of 50 μm is a unit MOS transistor Q having a gate width of 10 μm.
8 are formed by connecting five in parallel. Since the length L2 of the layout region in that case is approximately 45 μm, the length L1 of the layout region in the case of FIG.
= 15μm shorter than 60μm,
The chip occupation area of the layout area can be reduced.

【0033】図7及び図8には出力回路の出力電圧に対
するインピーダンス特性のシミュレーション結果が示さ
れる。
FIGS. 7 and 8 show simulation results of impedance characteristics with respect to the output voltage of the output circuit.

【0034】図7において、特性曲線71は図4に示さ
れる回路のpチャンネル型MOSトランジスタ側のイン
ピーダンス特性であり、特性曲線72は図5に示される
回路のpチャンネル型MOSトランジスタ側のインピー
ダンス特性である。また、図8において、特性曲線81
は図4に示される回路のnチャンネル型MOSトランジ
スタ側のインピーダンス特性であり、特性曲線72は図
5に示される回路のnチャンネル型MOSトランジスタ
側のインピーダンス特性である。インピーダンス変動
は、出力電圧のレベル変動に対して少ない方が良く、図
5に示される回路では、図4に示される回路の場合より
もインピーダンスの変動が少なく、良好な結果が得られ
ている。
In FIG. 7, a characteristic curve 71 is an impedance characteristic on the p-channel MOS transistor side of the circuit shown in FIG. 4, and a characteristic curve 72 is an impedance characteristic on the p-channel MOS transistor side of the circuit shown in FIG. It is. In FIG. 8, the characteristic curve 81
Is the impedance characteristic of the circuit shown in FIG. 4 on the n-channel MOS transistor side, and the characteristic curve 72 is the impedance characteristic of the circuit shown in FIG. 5 on the n-channel MOS transistor side. It is better that the variation in impedance is smaller than the variation in the level of the output voltage. The circuit shown in FIG. 5 has a smaller variation in impedance than the circuit shown in FIG. 4, and a good result is obtained.

【0035】上記した例によれば、以下の作用効果を得
ることができる。
According to the above example, the following functions and effects can be obtained.

【0036】(1)pチャンネル型MOSトランジスタ
11,13,15とnチャンネル型MOSトランジスタ
12,14,16との直列接続箇所と外部端子24−1
との間に設けられたpチャンネル型MOSトランジスタ
19と、それに並列接続されたnチャンネル型MOSト
ランジスタ20とにより伝送路とのインピーダンス整合
をとるようにしているので、ハイレベル出力及びローレ
ベル出力のいずれにおいても、pチャンネル型MOSト
ランジスタ19及びnチャンネル型MOSトランジスタ
20の双方が同時にインピーダンス整合に関与される。
そのため、出力回路33の出力インピーダンスはpチャ
ンネル型MOSトランジスタ19及びnチャンネル型M
OSトランジスタ20の並列合成インピーダンスにより
整合され、pチャンネル型MOSトランジスタ19、及
びnチャンネル型MOSトランジスタ20は、それぞれ
図4におけるpチャンネル型MOSトランジスタ42、
及びnチャンネル型MOSトランジスタ43の1/2の
ゲート幅とすることができ、その分、レイアウト面積を
低減することができる。
(1) The location of the serial connection of the p-channel type MOS transistors 11, 13, 15 and the n-channel type MOS transistors 12, 14, 16 and the external terminal 24-1
, And an n-channel MOS transistor 20 connected in parallel with the p-channel MOS transistor 19 so as to achieve impedance matching with the transmission line. In any case, both the p-channel MOS transistor 19 and the n-channel MOS transistor 20 are simultaneously involved in impedance matching.
Therefore, the output impedance of the output circuit 33 is the p-channel type MOS transistor 19 and the n-channel type M transistor.
The p-channel MOS transistor 19 and the n-channel MOS transistor 20 are matched by the parallel combined impedance of the OS transistor 20, and the p-channel MOS transistor 19 and the n-channel MOS transistor 20 in FIG.
In addition, the gate width can be reduced to half of that of the n-channel MOS transistor 43, and the layout area can be reduced accordingly.

【0037】(2)上記(1)の作用効果を有す出力回
路33を含む半導体集積回路においては、出力回路33
のレイアウト面積の低減により、入出力バッファのレイ
アウト面積の低減、さらにはチップサイズの縮小を図る
ことができる。また、出力回路33のレイアウト面積の
低減により、入出力回路数の増加を図ることもできる。
(2) In a semiconductor integrated circuit including the output circuit 33 having the operation and effect of the above (1), the output circuit 33
By reducing the layout area, the layout area of the input / output buffer can be reduced, and the chip size can be reduced. Further, by reducing the layout area of the output circuit 33, the number of input / output circuits can be increased.

【0038】以上本発明者によってなされた発明を実施
形態に基づいて具体的に説明したが、本発明はそれに限
定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲にお
いて種々変更可能であることは言うまでもない。
Although the invention made by the present inventor has been specifically described based on the embodiment, it is needless to say that the present invention is not limited to the embodiment and can be variously modified without departing from the gist of the invention. No.

【0039】例えば、無終端GTL回路などのようにn
チャンネル型MOSトランジスタのみで構成される場合
においても、pチャンネル型MOSトランジスタ19と
nチャンネル型MOSトランジスタ20との並列接続回
路によりインピーダンスを整合させることができる。
For example, as in an endless GTL circuit, n
Even when only the channel type MOS transistor is used, the impedance can be matched by the parallel connection circuit of the p-channel type MOS transistor 19 and the n-channel type MOS transistor 20.

【0040】また、インピーダンス整合において、ハイ
レベル出力とローレベル出力とで出力インピーダンス値
を異ならせたい場合には入力データDATAに基づいて
出力インピーダンス変化させるための補正回路を設ける
ことができる。例えばこの補正回路は、入力データDA
TAがハイレベル(又はローレベル)の場合にオンされ
るようなMOSトランジスタを、図1に示されるトラン
スファゲート34に並列接続することで実現することが
できる。
In the impedance matching, when it is desired to make the output impedance value different between the high level output and the low level output, a correction circuit for changing the output impedance based on the input data DATA can be provided. For example, the correction circuit is configured to input data DA
A MOS transistor that is turned on when TA is at a high level (or a low level) can be realized by connecting in parallel to the transfer gate 34 shown in FIG.

【0041】以上の説明では主として本発明者によって
なされた発明をその背景となった利用分野である半導体
集積回路の入出力バッファに適用した場合について説明
したが、本発明はそれに限定されるものではなく、各種
電子回路装置に広く適用することができる。
In the above description, the case where the invention made by the present inventor is mainly applied to the input / output buffer of a semiconductor integrated circuit, which is the background of the application, has been described. However, the present invention is not limited to this. And can be widely applied to various electronic circuit devices.

【0042】本発明は、少なくとも第1トランジスタと
それに直列接続された第2トランジスタとを含むことを
条件に適用することができる。
The present invention can be applied on the condition that it includes at least a first transistor and a second transistor connected in series to the first transistor.

【0043】[0043]

【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば下記
の通りである。
The effects obtained by typical ones of the inventions disclosed in the present application will be briefly described as follows.

【0044】すなわち、第1トランジスタと第2トラン
ジスタとの直列接続箇所と外部端子との間に設けられた
第1導電型の第3トランジスタと、それに並列接続され
た第2導電型の第4トランジスタとを含んで上記インピ
ーダンス整合回路が構成されることにより、ハイレベル
出力及びローレベル出力のいずれにおいても、上記第3
トランジスタ及び第4トランジスタの双方が同時にイン
ピーダンス整合に関与される。出力インピーダンスは第
3トランジスタ及び第4トランジスタの並列合成インピ
ーダンスにより整合されるから、ハイレベル出力の際の
インピーダンス整合をとるトランジスタと、ローレベル
出力の際のインピーダンス整合をとるトランジスタとを
別個に設ける場合に比べて、ゲート幅の低減を図ること
ができ、それにより、スルーレートコントロール機能及
びインピーダンス整合機能を有する出力回路のチップ占
有面積の低減を図ることができる。
That is, a third transistor of the first conductivity type provided between an external terminal and a serially connected portion of the first and second transistors, and a fourth transistor of the second conductivity type connected in parallel to the third transistor. , The impedance matching circuit is configured to include the third output signal in both the high-level output and the low-level output.
Both the transistor and the fourth transistor are involved in impedance matching at the same time. Since the output impedance is matched by the parallel combined impedance of the third transistor and the fourth transistor, when a transistor for impedance matching at the time of high-level output and a transistor for impedance matching at the time of low-level output are separately provided. The gate width can be reduced as compared with the above, whereby the chip occupied area of the output circuit having the slew rate control function and the impedance matching function can be reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明にかかる半導体集積回路に含まれる入出
力バッファの構成例回路図である。
FIG. 1 is a circuit diagram illustrating a configuration example of an input / output buffer included in a semiconductor integrated circuit according to the present invention.

【図2】上記入出力バッファに含まれるスルーレートコ
ントロール機能による回路電流変化の特性図である。
FIG. 2 is a characteristic diagram of a circuit current change by a slew rate control function included in the input / output buffer.

【図3】上記半導体集積回路を含む電子回路装置におけ
る主要部の説明図である。
FIG. 3 is an explanatory diagram of a main part in an electronic circuit device including the semiconductor integrated circuit.

【図4】上記入出力バッファに含まれる出力回路の比較
対照とされる出力回路の構成回路図である。
FIG. 4 is a configuration circuit diagram of an output circuit to be compared with an output circuit included in the input / output buffer.

【図5】上記入出力バッファに含まれる出力回路の構成
例回路図である。
FIG. 5 is a circuit diagram illustrating a configuration example of an output circuit included in the input / output buffer;

【図6】上記出力回路のレイアウト例説明図である。FIG. 6 is an explanatory diagram of a layout example of the output circuit.

【図7】上記出力回路におけるpチャンネル型MOSト
ランジスタ側のインピーダンス特性図である。
FIG. 7 is an impedance characteristic diagram on the p-channel MOS transistor side in the output circuit.

【図8】上記出力回路におけるnチャンネル型MOSト
ランジスタ側のインピーダンス特性図である。
FIG. 8 is an impedance characteristic diagram on the side of an n-channel MOS transistor in the output circuit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

21,22 半導体集積回路 25−1〜25−n 伝送路 23−1〜23−n,27−1〜27−n 入出力バッ
ファ 11,13,15,19 pチャンネル型MOSトラン
ジスタ 12,14,16,20 nチャンネル型MOSトラン
ジスタ 32 入力回路 33 出力回路 35 スルーレート回路
21, 22 Semiconductor integrated circuit 25-1 to 25-n Transmission line 23-1 to 23-n, 27-1 to 27-n Input / output buffer 11, 13, 15, 19 P-channel MOS transistor 12, 14, 16 , 20 n-channel MOS transistor 32 input circuit 33 output circuit 35 slew rate circuit

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 第1トランジスタと、それに直列接続さ
れた第2トランジスタとを含み、出力すべきデータの論
理変化により外部端子を介して流れる電流を段階的に変
化させるためのスルーレート回路と、出力インピーダン
スを伝送路の特性インピーダンスに整合させるためのイ
ンピーダンス整合回路とを含む出力回路において、 上記インピーダンス整合回路は、上記第1トランジスタ
と上記第2トランジスタとの直列接続箇所と上記外部端
子との間に設けられた第1導電型の第3トランジスタ
と、それに並列接続された第2導電型の第4トランジス
タとを含んで成ることを特徴とする出力回路。
A slew rate circuit including a first transistor and a second transistor connected in series therewith for changing a current flowing through an external terminal in a stepwise manner according to a logical change of data to be output; An output circuit including an impedance matching circuit for matching an output impedance to a characteristic impedance of a transmission line, wherein the impedance matching circuit is provided between a serial connection point of the first transistor and the second transistor and the external terminal. An output circuit comprising: a third transistor of the first conductivity type provided in the first transistor; and a fourth transistor of the second conductivity type connected in parallel to the third transistor.
【請求項2】 第1トランジスタと、それに直列接続さ
れた第2トランジスタとを含み、出力すべきデータの論
理変化により外部端子を介して流れる電流を段階的に変
化させるためのスルーレート回路と、出力インピーダン
スを伝送路の特性インピーダンスに整合させるためのイ
ンピーダンス整合回路とを含む出力回路において、 上記インピーダンス整合回路は、上記第1トランジスタ
と上記第2トランジスタとの直列接続箇所と上記外部端
子との間に設けられたpチャンネル型MOSトランジス
タと、それに並列接続されたnチャンネル型MOSトラ
ンジスタとを含み、上記pチャンネル型MOSトランジ
スタのゲート電極がグランド電位レベルとされ、上記n
チャンネル型MOSトランジスタのゲート電極が高電位
側電源電圧レベルに設定されて成ることを特徴とする出
力回路。
2. A slew rate circuit including a first transistor and a second transistor connected in series therewith for changing a current flowing through an external terminal in a stepwise manner according to a logical change of data to be output, An output circuit including an impedance matching circuit for matching an output impedance to a characteristic impedance of a transmission line, wherein the impedance matching circuit is provided between a serial connection point of the first transistor and the second transistor and the external terminal. , And a p-channel MOS transistor connected in parallel with the n-channel MOS transistor. The gate electrode of the p-channel MOS transistor is set to the ground potential level.
An output circuit wherein a gate electrode of a channel type MOS transistor is set to a high potential side power supply voltage level.
【請求項3】 請求項1又は2記載の出力回路と、外部
入力データを取り込むための入力回路とを含んで1チッ
プ化され、上記出力回路と上記入力回路とで上記外部端
子が共有されて成る半導体集積回路。
3. An integrated circuit comprising the output circuit according to claim 1 and an input circuit for taking in external input data, wherein the output circuit and the input circuit share the external terminal. Semiconductor integrated circuit.
【請求項4】 請求項3記載の半導体集積回路を含む複
数の半導体集積回路が、所定の特性インピーダンス特性
を有する伝送路を介して互いに信号のやり取りが可能に
結合されて成る電子回路装置。
4. An electronic circuit device, comprising: a plurality of semiconductor integrated circuits including the semiconductor integrated circuit according to claim 3 which are capable of exchanging signals with each other via a transmission line having a predetermined characteristic impedance characteristic.
JP9043406A 1997-02-27 1997-02-27 Output circuit, semiconductor integrated circuit and electronic circuit device Withdrawn JPH10242835A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9043406A JPH10242835A (en) 1997-02-27 1997-02-27 Output circuit, semiconductor integrated circuit and electronic circuit device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9043406A JPH10242835A (en) 1997-02-27 1997-02-27 Output circuit, semiconductor integrated circuit and electronic circuit device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10242835A true JPH10242835A (en) 1998-09-11

Family

ID=12662884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9043406A Withdrawn JPH10242835A (en) 1997-02-27 1997-02-27 Output circuit, semiconductor integrated circuit and electronic circuit device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10242835A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7038486B2 (en) 2003-07-15 2006-05-02 Renesas Technology Corp. Semiconductor integrated circuit device
US7126593B2 (en) 2002-01-29 2006-10-24 Sanyo Electric Co., Ltd. Drive circuit including a plurality of transistors characteristics of which are made to differ from one another, and a display apparatus including the drive circuit
US7176729B2 (en) 2003-04-23 2007-02-13 Renesas Technology Corp. Semiconductor integrated circuit controlling output impedance and slew rate
US7215304B2 (en) 2002-02-18 2007-05-08 Sanyo Electric Co., Ltd. Display apparatus in which characteristics of a plurality of transistors are made to differ from one another
JP2008167286A (en) * 2006-12-28 2008-07-17 Ricoh Co Ltd Serial transmission output device
USRE43539E1 (en) 2001-12-19 2012-07-24 Elpida Memory, Inc. Output buffer circuit and integrated semiconductor circuit device with such output buffer circuit
WO2016185847A1 (en) * 2015-05-18 2016-11-24 長瀬産業株式会社 Input/output interface circuit

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE43539E1 (en) 2001-12-19 2012-07-24 Elpida Memory, Inc. Output buffer circuit and integrated semiconductor circuit device with such output buffer circuit
US7126593B2 (en) 2002-01-29 2006-10-24 Sanyo Electric Co., Ltd. Drive circuit including a plurality of transistors characteristics of which are made to differ from one another, and a display apparatus including the drive circuit
US7215304B2 (en) 2002-02-18 2007-05-08 Sanyo Electric Co., Ltd. Display apparatus in which characteristics of a plurality of transistors are made to differ from one another
US7176729B2 (en) 2003-04-23 2007-02-13 Renesas Technology Corp. Semiconductor integrated circuit controlling output impedance and slew rate
US7262643B2 (en) 2003-04-23 2007-08-28 Renesas Technology Corp. Semiconductor integrated circuit controlling output impedance and slew rate
US7443212B2 (en) 2003-04-23 2008-10-28 Renesas Technology Corp. Semiconductor integrated circuit controlling output impedance and slew rate
US7038486B2 (en) 2003-07-15 2006-05-02 Renesas Technology Corp. Semiconductor integrated circuit device
US7323901B2 (en) 2003-07-15 2008-01-29 Renesas Technology Corp. Semiconductor integrated circuit device
JP2008167286A (en) * 2006-12-28 2008-07-17 Ricoh Co Ltd Serial transmission output device
WO2016185847A1 (en) * 2015-05-18 2016-11-24 長瀬産業株式会社 Input/output interface circuit
JP2016219948A (en) * 2015-05-18 2016-12-22 長瀬産業株式会社 I/o interface circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100431651B1 (en) On-chip termination
KR100670699B1 (en) Semiconductor memory device with on die termination device
US5731711A (en) Integrated circuit chip with adaptive input-output port
US6759868B2 (en) Circuit and method for compensation if high-frequency signal loss on a transmission line
US5604450A (en) High speed bidirectional signaling scheme
JP3721117B2 (en) I / O circuit, reference voltage generation circuit, and semiconductor integrated circuit
US7279933B2 (en) Output driver circuit
EP0822663B1 (en) Separate set/reset paths for time critical signals
KR100670653B1 (en) Output driver in semiconductor device
JP3571013B2 (en) Semiconductor device, driving method thereof, and setting method thereof
JP4174102B2 (en) Slew rate control device
JPH10242835A (en) Output circuit, semiconductor integrated circuit and electronic circuit device
US6239619B1 (en) Method and apparatus for dynamic termination logic of data buses
US20020036301A1 (en) Semiconductor integrated circuit device
US7573309B2 (en) Waveform width adjusting circuit with selective control delay
JP4303387B2 (en) Semiconductor integrated circuit
JPH1126593A (en) Semiconductor integrated circuit device
EP1430408B1 (en) Electric device with data communication bus
US7312637B2 (en) Enhanced timing margin memory interface
JP2004153690A (en) Tri-state buffer circuit
JPH11340796A (en) Flip-flop circuit
JP2000307410A (en) Integrated circuit
US20050179467A1 (en) Method and circuit for increased noise immunity for clocking signals in high speed digital systems
US7002389B2 (en) Fast static receiver with input transition dependent inversion threshold
KR20040059440A (en) Circiuit of output driver in semiconductor devices

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040511