JPH10240971A - 割引定期券自動発券システム - Google Patents

割引定期券自動発券システム

Info

Publication number
JPH10240971A
JPH10240971A JP4087397A JP4087397A JPH10240971A JP H10240971 A JPH10240971 A JP H10240971A JP 4087397 A JP4087397 A JP 4087397A JP 4087397 A JP4087397 A JP 4087397A JP H10240971 A JPH10240971 A JP H10240971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
discount
commuter pass
ticket
ticket issuing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4087397A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3802641B2 (ja
Inventor
Akio Shiibashi
椎橋章夫
Miyoshi Tanaka
田中美佳
Kiyoshi Hasegawa
潔 長谷川
Hiroshi Aisaka
宏 逢坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
J R HIGASHI NIPPON MECHATRONIC
J R HIGASHI NIPPON MECHATRONICS KK
East Japan Railway Co
Original Assignee
J R HIGASHI NIPPON MECHATRONIC
J R HIGASHI NIPPON MECHATRONICS KK
East Japan Railway Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by J R HIGASHI NIPPON MECHATRONIC, J R HIGASHI NIPPON MECHATRONICS KK, East Japan Railway Co filed Critical J R HIGASHI NIPPON MECHATRONIC
Priority to JP04087397A priority Critical patent/JP3802641B2/ja
Publication of JPH10240971A publication Critical patent/JPH10240971A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3802641B2 publication Critical patent/JP3802641B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 発券者側、受益者側ともに手続きが簡素化で
き、かつ不正使用の防止を図る。 【解決手段】 割引許可情報、割引情報、利用期間、個
人特定情報が書き込まれたICカードと、該ICカード
がセットされたとき、ICカードのデータを読み取り、
定期券発売機の入力手段より入力された個人特定情報と
ICカードに書き込まれた個人特定情報とを比較して認
証を行い、認証されたことを条件に割引定期券を発券可
能な定期券発売機とを備えたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はICカードを使って
定期券を自動発券するシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、学生割引による定期券、身障者に
対する割引定期券は、窓口において購入申請書とともに
学生割引証明書等のような受益者証明書を提出し、発券
者側では受益者に該当するか否かを確認して発行してい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の割引
定期券の発券システムは、購入する側にとっては、いち
いち受益者証明書を提出しなければならないため、購入
手続きが面倒となり、発券者側では発券の自動化が困難
であり、手間のかかる作業となっている。さらに、この
ような乗車券は不正に利用される可能性があり、例え
ば、学生割引証の場合、定期券の有効期間内に重複して
発行されたり、あるいは社会人が学生から借りて定期券
を購入しても発券者側で虚偽か否か発見することは困難
である。
【0004】本発明は上記課題を解決するためのもの
で、発見者側、受益者側ともに手続きが簡素化でき、か
つ不正使用の防止を図ることが可能な定期券自動発券シ
ステムを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の割引定期券自動
発券システムは、割引許可情報、割引情報、利用期間、
個人特定情報が書き込まれたICカードと、該ICカー
ドがセットされたとき、ICカードのデータを読み取
り、定期券発売機の入力手段より入力された個人特定情
報とICカードに書き込まれた個人特定情報とを比較し
て認証を行い、認証されたことを条件に割引定期券を発
券可能な定期券発売機とを備えたことを特徴とする。ま
た、本発明の定期券発売機は、ICカードに書き込まれ
た利用期間と、購入する定期券の利用期間が重複するか
否かをチェックし、重複しないことを条件に割引定期券
を発券することを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。図1は本発明の割引定期券自動発券システ
ムを説明する図である。パーソナルコンピュータ1は、
ICカード2を発行するためのもので、例えば大学、市
役所等に設置されて学生用のICカード、身障者用のI
Cカードを発行する。このICカード2を定期券発売機
にセットして暗証番号を入力すると、ICカードには利
用区間、利用期間等のデータが予め入力されていて、定
期券発売機でこのデータが読み取られて自動的に割引料
金により定期券が発券される。もちろん、利用区間、利
用期間等のデータを定期券を購入する際にテンキーによ
り入力するようにしてもよい。この場合、定期券発売機
は駅に設置する必要はなく、学校、市役所、会社等適宜
の場所に設置しても支障がない。
【0007】図2はICカード発行の概念図であり、例
えば、大学で学生にICカードを発行する場合を考える
と、前もって学生のデータを磁気テープまたはフロッピ
ーディスク等に記憶させておき、このデータをパーソナ
ルコンピュータ1でICカードに書き込めるような形式
に変換し、発行装置5によりICカードを発行する。な
お、ICカードの発行は、パーソナルコンピュータに代
えて、専用機等必要に応じて他のどのような手段を用い
てもよい。
【0008】発行装置5はリーダ/ライターからなり、
図3(a)に示すようなICカード2の磁気ストライプ
6にあらかじめ照合情報を書き込んでおき、この照合情
報と合致するデータをICカードファイルから検索し、
ICカードデータをICチップ7に書き込む処理を行
う。なお、領域8には顔写真がプリントされる。このI
Cチップのメモリには、図3(b)に示すように、割引
許可フラグ、割引率、定期券発売機による定期券発行の
利用回数、暗証番号等が書き込まれている。
【0009】図4は割引定期券を発券する定期券発売機
を説明する概念図である。定期券発売機3の中央の表示
パネル11はタッチパネルになっていて駅名ボタンが配
置されている。表示パネルの下側には、プリペイドカー
ド等の挿入口、コイン挿入口、紙幣挿入口の他に、IC
カード挿入口13とテンキー14が設けられている。な
お、受口15は、購入した定期券、釣銭、プリペイドカ
ード等の受口である。
【0010】この定期券発売機を用いて、例えば学生割
引で定期券を発券する場合、ICカードを挿入口13に
挿入するとともに、テンキー14から暗証番号を入力す
る。定期券発売機では割引許可フラグと割引率を読み取
るとともに、入力した暗証番号とICカードに書き込ま
れている暗証番号とを照合して認証を行う。認証できな
い場合は発券は禁止される。認証OKの場合には、タッ
チパネルに表示されている所望の駅名ボタンA、Kに指
で触れるとパネルに割引率に応じた値段が表示され、プ
リペイドカードあるいは現金で必要な金額を投入する
と、受口13には図5に示すような定期券が発券され
る。なお、認証方法は、暗証番号に限らず、指紋、網
膜、声紋等の個人特定情報を用いるようにしてもよく、
その場合には適宜入力方法を変更する必要があり、指
紋、網膜等の場合には、光学的読み取り装置を用い、声
紋の場合には音声分析装置等を使用すればよい。
【0011】また、定期券の利用期間はICカードに予
め設定するようにしているが、利用期間もテンキー14
で入力するようにしてもよく、また、利用区間、利用期
間ともにICカードに予め設定しておくようにしてもよ
い。なお、図3に示したように、ICカードには利用期
間(定期券の有効期間)が書き込まれるようになってお
り、発券に際しては前回の有効期間と重複していないか
否かの重複チェック(有効性のチェック)が行われる。
このチェックはICカード内で処理する方法、あるいは
オンラインでセンターに問い合わせる方法のいずれを採
用してもよい。チェックの結果、重複していて有効性が
喪失している場合には定期券発売機は発券を禁止する。
定期券を紛失したような場合には重複チェックにかかっ
て購入できなくなるので、再度、大学において、図2の
パーソナルコンピュータで期間の再設定をする必要があ
る。なお、ICカードにプリペイドカードの機能を持た
せておけば、金額の投入を省略できる。このように、本
発明ではICカードを用いて暗証番号等の個人特定情報
をチェックして発券し、かつ重複チェックをしているの
で、不正な使用や、重複しての発券を防止することがで
きる。
【0012】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、ICカー
ドを使用して乗車券の発券処理を行うようにしたので、
いちいち受益者証明を提出する必要がないため購入者側
にとって購入手続きが簡素化されるとともに、発券者側
も省力化を図ることができ、また暗証番号等の個人特定
情報を用いて認証することにより不正使用の防止を徹底
することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の発券システムを説明する図である。
【図2】 ICカード発行の概念図である。
【図3】 ICカードを説明する図である。
【図4】 本発明における定期券発売機を説明するため
の概念図である。
【図5】 発券された定期券を示す図である。
【符号の説明】
1…パーソナルコンピュータ、2…ICカード、3…定
期券発売機、4…定期券、5…発行装置、6…磁気スト
ライプ、7…ICチップ、8…顔写真、11…表示パネ
ル、13…ICカード挿入口、14…テンキー、15…
受口。
フロントページの続き (72)発明者 田中美佳 東京都千代田区丸の内一丁目6番5号東日 本旅客鉄道株式会社内 (72)発明者 長谷川 潔 東京都港区芝浦4−1−18ジェイアール東 日本メカトロニクス株式会社内 (72)発明者 逢坂 宏 東京都港区芝浦4−1−18ジェイアール東 日本メカトロニクス株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 割引許可情報、割引情報、利用期間、個
    人特定情報が書き込まれたICカードと、該ICカード
    がセットされたとき、ICカードのデータを読み取り、
    定期券発売機の入力手段より入力された個人特定情報と
    ICカードに書き込まれた個人特定情報とを比較して認
    証を行い、認証されたことを条件に割引定期券を発券可
    能な定期券発売機とを備えた割引定期券自動発券システ
    ム。
  2. 【請求項2】 前記定期券発売機は、ICカードに書き
    込まれた利用期間と、購入する定期券の利用期間が重複
    するか否かをチェックし、重複しないことを条件に割引
    定期券を発券することを特徴とする請求項1記載の割引
    定期券自動発券システム。
JP04087397A 1997-02-25 1997-02-25 割引定期券自動発券システム Expired - Fee Related JP3802641B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04087397A JP3802641B2 (ja) 1997-02-25 1997-02-25 割引定期券自動発券システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04087397A JP3802641B2 (ja) 1997-02-25 1997-02-25 割引定期券自動発券システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10240971A true JPH10240971A (ja) 1998-09-11
JP3802641B2 JP3802641B2 (ja) 2006-07-26

Family

ID=12592642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04087397A Expired - Fee Related JP3802641B2 (ja) 1997-02-25 1997-02-25 割引定期券自動発券システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3802641B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005234870A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Toshiba Corp 割引定期券処理システム、定期券発行機、自動改札機、及び割引定期券処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005234870A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Toshiba Corp 割引定期券処理システム、定期券発行機、自動改札機、及び割引定期券処理方法
JP4649115B2 (ja) * 2004-02-19 2011-03-09 株式会社東芝 割引定期券処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3802641B2 (ja) 2006-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4304990A (en) Multilevel security apparatus and method
US4357529A (en) Multilevel security apparatus and method
US4328414A (en) Multilevel security apparatus and method
US4636622A (en) Card user identification system
EP0156509B1 (en) Sign verification
US4947027A (en) System for identifying authorized use of credit cards
KR20010025234A (ko) 지문정보를 이용한 카드거래 인증방법 및 그 시스템
US3859508A (en) Method of control of legitimacy safe against forgery
JPH02297297A (ja) カード型情報媒体の不正使用防止方法
EP1305749A1 (en) Secure biometric identification
JPH1063884A (ja) 電子チケットシステムおよび該システムを用いた電子チケットの利用方法
JPH1196363A (ja) 指紋認証による決済方法
KR20000012607A (ko) 무선단말기를 이용한 인증시스템
JPH10240971A (ja) 割引定期券自動発券システム
EA002002B1 (ru) Система сбора, регистрации данных и выдачи записанных в зу средств, устройство сбора и регистрации данных для нее и способ эксплуатации системы
JP3821322B2 (ja) 割引乗車券自動発券システム
JP2005182240A (ja) バイオメトリックスによる権利取得行使および個人認証システム
JP2002175501A (ja) カード発行装置、カード発行方法及び記録媒体
JP3162545B2 (ja) 定期券処理装置および定期券処理方法
JPH08202774A (ja) 電子領収書つづりカード及び同カードにアクセスするための装置
JPH03196289A (ja) カード取引における他人の不正使用防止システム
JPH08329009A (ja) 暗証番号登録システム
JPH04245586A (ja) Icカード発行方式
JP2002015293A (ja) 多目的電子カードの利用システム
JPS60207963A (ja) Icカード

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060428

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees