JPH10234694A - 脳腫瘍位置検出方法及びその装置 - Google Patents

脳腫瘍位置検出方法及びその装置

Info

Publication number
JPH10234694A
JPH10234694A JP9043142A JP4314297A JPH10234694A JP H10234694 A JPH10234694 A JP H10234694A JP 9043142 A JP9043142 A JP 9043142A JP 4314297 A JP4314297 A JP 4314297A JP H10234694 A JPH10234694 A JP H10234694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
brain tumor
sensor
magnetic field
fine particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9043142A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaneo Mori
佳年雄 毛利
Takeshi Uchiyama
剛 内山
Takeshi Kobayashi
猛 小林
Hiroyuki Honda
裕之 本多
Masashige Shinkai
政重 新海
Jun Yoshida
純 吉田
Toshihiko Wakabayashi
俊彦 若林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kagaku Gijutsu Shinko Jigyodan
Original Assignee
Kagaku Gijutsu Shinko Jigyodan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kagaku Gijutsu Shinko Jigyodan filed Critical Kagaku Gijutsu Shinko Jigyodan
Priority to JP9043142A priority Critical patent/JPH10234694A/ja
Publication of JPH10234694A publication Critical patent/JPH10234694A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構成で、脳腫瘍位置を的確に検出する
ことができる脳腫瘍位置検出方法及びその装置を提供す
る。 【解決手段】 脳腫瘍位置にマグネタイト微粒子分散ゲ
ルサンプル11を固定し、1マイクロガウスの分解能を
持つ高感度の磁界差センサ10を用いてマグネタイト微
粒子から発生する磁気を検出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、脳の癌である脳腫
瘍の除去手術において、従来困難であった脳腫瘍組織の
みを的確に除去することができる、手術支援のための脳
腫瘍位置検出方法及びその装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】1996年における、日本での病死原因
のトップは依然として癌であるが、2位には心臓病を押
さえて脳卒中が上がってきた(平成8年厚生省白書)。
脳卒中の原因として、脳腫瘍が強く関与していることが
指摘されているので、癌と脳卒中の両者からみて、脳の
癌である脳腫瘍の検出・除去は、現在と将来に互って極
めて重要、かつ、緊急な医療課題である。
【0003】しかるに、現在の脳腫瘍の除去手術の信頼
性は不十分な状況にある。すなわち、脳腫瘍の位置検出
そのものは、磁気共鳴イメージング装置(MRI)など
によって、高い確度で行われるようになったが、手術時
の開頭による脳内圧の変化で腫瘍位置が脳内でずれてし
まい、しかも正常組織と癌組織とを視覚的に区別するこ
とができないため、執刀医が癌組織と思われる箇所を多
めに除去しているのが現状である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】脳は極めて繊細、か
つ、最も重要な生態部位であるので、正常組織までの除
去は、深刻な後遺症を引き起こすことに繋がる。したが
って、直径4〜5mmの脳腫瘍のみを除去し、正常脳組
織の除去を行わない高信頼性の新しい手術の方法を確立
することが、医学的にも医療福祉面でも極めて重要な課
題となっている。
【0005】本発明は、以下の2段階から成る。 (1)MRIなどで検出された脳腫瘍位置に、磁性微粒
子を選択的に固定する。 (2)手術時の開頭後、高感度磁気センサで磁性微粒子
の磁力線を検出して、脳腫瘍位置を高精度で特定する。
【0006】まず、(1)では、MRIなどで検出され
た脳腫瘍の位置に、モノクローナル抗体で被覆した直径
100Å程度のマグネタイト(Fe3 4 )などの磁性
微粒子を半流動のゲル状にして注入する。モノクローナ
ル抗体の特性により、磁性微粒子は癌組織のみに選択的
に吸着され、ゲルの固化により癌組織に安定に固定化さ
れる。
【0007】このとき、磁性微粒子の磁気モーメントが
一方向に揃うように、磁性ゲルの注入は、比較的強い磁
界の中で行う。MRI装置の中では、約1.3キロガウ
スの磁界が発生しているので、MRI装置で癌組織を検
出した後、その状態で磁性ゲルを注入すればよい。磁性
ゲル注入の方法は、頭蓋にピンホールを開けて長い注入
針を利用して送り込む方法が一般的であるが、脳動脈に
モノクロナール抗体被覆磁性微粒子を注入し、搬送する
ことができれば、頭蓋にピンホールを開ける必要はな
い。
【0008】(2)では、脳腫瘍除去手術時に開頭後、
脳内圧の変化で脳形状が変化しても、高感度磁気センサ
で磁性微粒子から発生する微弱な磁力線を検知すること
によって、癌組織の部位を正確に特定することができ
る。従来の手術では、癌組織と正常組織の色が同色であ
ったため、執刀医は肉眼では識別できず、癌組織と思わ
れる箇所を大目に除去していた。
【0009】この結果、脳腫瘍は除去できても、脳機能
が低下するケースが発生するため、より正確な手術の方
法が望まれていた。脳腫瘍に固定できる磁性微粒子は、
脳にとっては異物であるので、手術時に癌組織とともに
除去できるとは言っても、少ない方が望ましい。例えば
ゲル1リットル(l)当たり1g程度以下が望ましい。
【0010】しかし、このような希釈磁性ゲルでは、磁
性微粒子同士の磁気結合が弱いため、磁界中で注入・固
化した状態でも、磁性ゲルから外部へ発生する磁界(磁
力線の空間密度)は、数mmの位置では非常に微弱(例
えば数ミリガウス程度以下)であるので、特別に高感度
の磁気センサが必要である。本発明者は、磁気インピー
ダンス(MI)効果による新しい高感度マイクロ磁気セ
ンサを提案しており(特開平7−181239号公報参
照)、このMIマイクロ磁気センサを用いることによ
り、磁性ゲルからの微弱磁界を検出することができる。
【0011】磁性ゲルからの微弱磁界は空間的に局在し
ており、従来の高感度磁気センサであるフラックスゲー
トセンサでは、センサヘッドの長さが20mm以上であ
るため、磁性ゲルの検出はほとんど不可能である。ま
た、マイクロ磁界センサであるホール素子や磁気抵抗効
果素子は低感度であるため、やはり磁性ゲルの検出はほ
とんど不可能である。
【0012】MIマイクロ磁気センサの特徴の一つは、
アモルファスワイヤをセンサヘッドとした場合、センサ
ヘッドの長さを1mm以下に短くしても、磁界検出の分
解能が1マイクロガウス程度の高感度性能を保持できる
とともに、磁界検出の空間分解能を1mm程度に高くで
きることである。本発明は、上記状況に鑑みて、簡単な
構成で、脳腫瘍位置を的確に検出することができる脳腫
瘍位置検出方法及びその装置を提供することを目的とす
る。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、 〔1〕脳腫瘍位置検出方法において、脳腫瘍位置に磁性
微粒子を固定し、高感度磁気センサを用いて前記磁性微
粒子から発生する磁気を検出するようにしたものであ
る。
【0014】〔2〕上記〔1〕記載の脳腫瘍位置検出方
法において、前記磁性微粒子として、モノクローナル抗
体で被覆された磁性微粒子を用いるようにしたものであ
る。 〔3〕上記〔1〕記載の脳腫瘍位置検出方法において、
前記高感度磁気センサとして、磁気インピーダンス(M
I)効果磁気センサを用いるようにしたものである。
【0015】〔4〕上記〔3〕記載の脳腫瘍位置検出方
法において、前記磁気インピーダンス(MI)効果磁気
センサとして、地磁気などの一様な外乱磁界を相殺でき
る差動型磁気ヘッドを持つ磁界差検出センサを用いるよ
うにしたものである。 〔5〕上記〔3〕又は〔4〕記載の脳腫瘍位置検出方法
において、前記磁気インピーダンス(MI)効果磁気セ
ンサは、アモルファスワイヤを用いた磁気センサを用い
るようにしたものである。
【0016】〔6〕上記〔1〕記載の脳腫瘍位置検出方
法において、前記高感度磁気センサのヘッドを脳腫瘍位
置近辺で往復的に複数回移動させ、磁気センシングの平
均化処理を行うようにしたものである。 〔7〕脳腫瘍位置検出装置において、脳腫瘍位置に磁性
微粒子を固定する手段と、前記磁性微粒子から発生する
磁気を検出する高感度磁気センサとを設けるようにした
ものである。
【0017】〔8〕上記〔7〕記載の脳腫瘍位置検出装
置において、前記磁性微粒子は、モノクローナル抗体で
被覆された磁性微粒子である。
〔9〕上記〔7〕記載の脳腫瘍位置検出装置において、
前記高感度磁気センサは、磁気インピーダンス(MI)
効果磁気センサである。 〔10〕上記
〔9〕記載の脳腫瘍位置検出装置におい
て、前記磁気インピーダンス(MI)効果磁気センサ
は、差動型磁気ヘッドを持つ磁界差検出センサである。
【0018】〔11〕上記
〔9〕又は〔10〕記載の脳
腫瘍位置検出装置において、前記磁気インピーダンス
(MI)効果磁気センサは、アモルファスワイヤを用い
た磁気センサである。 例えば、長さが2、3mmのアモルファスワイヤによる
磁界検出ヘッドを2個直列に配置して、ヘッド間の磁界
差を検出するMIマイクロセンサを使用する。
【0019】この磁界差センサにより、地磁気などの一
様性外乱磁界を相殺して、ゲルの中の磁性微粒子群が発
生する空間的に局在した微弱磁界のみを検出することが
できる。このため、執刀医が開頭後の脳にセンサを向け
て左右に往復移動させながら腫瘍位置を検索する場合
に、磁性微粒子群の発生磁界の数百倍の外乱磁界と混同
することとなく、腫瘍位置を正確に発見することができ
る。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しながら詳細に説明する。図1は本発明の第1実
施例を示す脳腫瘍位置検出を行う微弱局在磁界を検出す
るためのアモルファスワイヤMI磁界差センサの構成
図、図2はその脳腫瘍位置検出ヘッド部の構成図であ
る。
【0021】この実施例では、センサヘッド1,2に
は、零磁歪系のFeCoSiBアモルファスワイヤ(3
0μm径、3mm長さ)を2本使用し、抵抗R1 (50
Ω)を介して高周波発振電源3に接続して10MHzの
正弦波電流を通電した。この高周波通電による表皮効果
に基づく磁気インピーダンス効果によって、1マイクロ
ガウスの分解能を持つ高感度の磁界差センサ10を構成
している。
【0022】また、2本のセンサヘッド1,2の誘起高
周波電圧は、各々ショットキバリアダイオード4,5と
RC低減フィルタ回路(R2 は1kΩ、Cは0.2μ
F)6,7で検波され、差動アンプ(例えば、1000
倍)8に接続されている。2本のセンサヘッド1,2に
は、図2に示すように、コイルを用い、すなわち、2つ
のセンサヘッドに巻線を施し、それぞれ同一の直流電流
b を印加して同一の動作点を設定している。なお、図
2において、センサヘッド部分2A,2Bの長さLは3
mm、センサヘッド部分2Aと2Bの間隔Dは20mm
としている。
【0023】したがって、印加磁界Hexが一様な磁界で
ある場合は、高感度の磁界差センサ10の出力電圧E
out は零であり、印加磁界Hexが勾配磁界である場合
は、2個のセンサヘッドに印加される磁界の差ΔHex
比例したEout が得られる。この差動形磁界差センサ1
0により、地磁気(約0.3ガウス)などの一様に近い
外乱磁界は相殺され、ミリガウス程度の微弱な勾配磁界
のみが検出される。
【0024】図3は、脳腫瘍部に注入する場合を想定し
たマグネタイト微粒子分散ゲルサンプル(直径φは5m
m、長さL1 は30mm)の残留磁化による発生磁界を
図1で示した高感度の磁界差センサで検出した結果を示
す図であり、図3(a)はその検出のための装置の構成
図、図3(b)はその結果を示す図である。なお、図3
(b)において、縦軸は出力電圧(mV)、横軸は距離
x(mm)を示している。
【0025】マグネタイト微粒子分散ゲルサンプル11
は、1.5テスラの直流磁界中で固化させて磁化方向を
一方向に揃えた後、直流磁界を零にして残留磁化による
発生磁界を強めている。図3(a)に示すように、マグ
ネタイト微粒子分散ゲルサンプル11と第1のセンサヘ
ッド部分12A先端との間の距離をdmm(ここでは2
mm)に設定し、センサヘッド部分12Aをマグネタイ
ト微粒子分散ゲルサンプル11の長さ方向(y方向)と
直角の方向(x方向)の左右に移動させた場合のセンサ
出力電圧のx方向分布より、図3(b)に示すように、
マグネタイト微粒子分散ゲルサンプル11の位置が検出
されている。なお、×はゲル中のマグネタイト濃度が
2.0g/リットル(l)、▲は1.0g/リットル
(l)、○は0.5g/リットル(l)をそれぞれ示し
ている。12Bは第2のセンサヘッド部分である。
【0026】この場合、ゲル中のマグネタイト濃度が1
リットル(l)当たり1g以上であれば、マグネタイト
微粒子分散ゲルサンプルの位置はリアルタイムで容易に
検出できたが、1リットル(l)中0.1gの非常に希
薄なゲルでも、センサヘッドを左右に数回往復させて平
均化処理を行うことによって、10マイクロガウスの分
解能でマグネタイト微粒子分散ゲルサンプル11の位置
が明確に検出された。
【0027】次に、本発明の第2実施例について説明す
る。この実施例では、人の脳腫瘍位置磁気センシングの
臨床実験に先立ち、ラットで実験を行った。まず、ラッ
トの腹部に腫瘍を形成させ、モノクローナル抗体と共有
結合さた平均粒径10nmのマグネタイトを約1g/リ
ットル(l)含むゲルを腫瘍部に注射して選択的に吸着
させ、1.5テスラ直流磁界中で固化させた。
【0028】ゲル固化後、約1時間後と3日後の2回、
図1のアモルファスワイヤ磁界差センサのヘッドをラッ
トの腹部の表面部を滑らせて検出実験を行った。このと
き、ラット及びセンサは地磁気を1/90に減衰させる
磁気シールドボックスの内部に設置した。図4はそのラ
ットでの測定結果を示す図であり、図4(a)はそのラ
ット腹部の腫瘍部の断面図、図4(b)はその結果を示
す図である。図4(a)において、○は最初(1時間
後)の測定結果、×は3日後の測定結果を示している。
【0029】図4(b)に示すように、ゲル注入固化直
後のセンシングでは腫瘍21は、約1cm径であり、3
日後は、腫瘍の増殖のため約2cm径の腫瘍22として
検出された。また、磁界の強さは、図4(b)に示すよ
うに、腫瘍の増殖とともにマグネタイトの分散のため3
日後は約1/2に減少した。
【0030】更に、本発明の第3実施例について説明す
る。図5はC−MOSICチップと計装用アンプで構成
された携帯型のMI磁界差センサの回路構成図、図6は
一様磁界検出モードと勾配磁界検出モードで一様磁界を
検出した結果を示す図である。図5において、Q1 ,Q
2 ,Q3 ,Q4 (74AC04)は、C−MOSインバ
ータを構成している。C,CD は100pF、Rは20
kΩ、RD は200Ω,VR1 は200Ω、SBDは1
SS97、CH は2000pF、RH は51kΩであ
る。
【0031】図5に示すように、各々2mm長の30μ
m径零磁歪アモルファスワイヤ31を10mm間隔で直
列に配置して、C−MOS−IC内の2個のインバータ
1,Q2 とR,Cによるマルチバイブレータの出力電
圧の微分波形を、インバータQ3 ,Q4 で増幅・整形し
て得られた磁界を用いるようにしている。なお、32は
バイアスコイルである。
【0032】また、図6は図5において、各々2mm長
の30μm径零磁歪アモルファスワイヤを10mm間隔
で直列に配置して、C−MOS−IC内の2個のインバ
ータQ1 ,Q2 とR,Cによるマルチバイブレータの出
力電圧の微分波形をインバータQ3 ,Q4 で増幅・整形
して通電する方法で得た一様磁界検出特性(a)、およ
び一様磁界の相殺特性(b)である。
【0033】磁界差センサは図6(b)の状態で、局所
磁界(勾配磁界)のみを10-5Oeの分解能で検出する
ことができ、能腫瘍位置磁気センサとして使用すること
ができる。なお、本発明は上記実施例に限定されるもの
ではなく、本発明の趣旨に基づいて種々の変形が可能で
あり、これらを本発明の範囲から排除するものではな
い。
【0034】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明に
よれば、以下のような効果を奏することができる。 (1)簡単な構成で、脳腫瘍位置を的確に検出すること
ができる。 (2)開頭後でも脳腫瘍位置のみを明確に検出できるの
で、執刀医は癌組織を除去し残すことなく、必要にして
十分な癌組織の除去手術を施すことができるようにな
り、脳腫瘍患者の医療を安全に、かつ後遺症を最小限に
抑制できる形態で実施できるようになる。
【0035】このように、脳腫瘍に関する医療を画期的
に発展させ、医療福祉の進歩に寄与するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示す脳腫瘍位置検出を行
う微弱局在磁界を検出するためのアモルファスワイヤM
I磁界差センサの構成図である。
【図2】本発明の第1実施例を示す脳腫瘍位置検出ヘッ
ド部の構成図である。
【図3】マグネタイト微粒子分散ゲルサンプルの残留磁
化による発生磁界を脳腫瘍位置検出装置で検出した結果
を示す図である。
【図4】本発明にかかるラットを用いた脳腫瘍位置検出
装置による測定結果を示す図である。
【図5】本発明の第2実施例を示すC−MOSICチッ
プと計装用アンプで構成された携帯型のMI磁界差セン
サの回路構成図である。
【図6】本発明の第2実施例の一様磁界検出モードと勾
配磁界検出モードで一様磁界を検出した結果を示す図で
ある。
【符号の説明】
1,2 センサヘッド 2A,2B,12A,12B センサヘッド部分 10 1マイクロガウスの分解能をもつ高感度の磁界
差センサ 4,5 ショットキバリアダイオード 6,7 RC低減フィルタ回路 8 差動アンプ 11 マグネタイト微粒子分散ゲルサンプル 21 ゲル注入固化直後の腫瘍 22 ゲル注入3日後の腫瘍 31 アモルファスワイヤ 32 バイアスコイル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 本多 裕之 愛知県名古屋市緑区篠の風3−252 滝ノ 水住宅4−102 (72)発明者 新海 政重 愛知県東海市高横須賀町前畑6 (72)発明者 吉田 純 愛知県名古屋市東区筒井1−4−10 (72)発明者 若林 俊彦 愛知県名古屋市天白区海老山町2410

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)脳腫瘍位置に磁性微粒子を固定し、
    (b)高感度磁気センサを用いて前記磁性微粒子から発
    生する磁気を検出することを特徴とする脳腫瘍位置検出
    方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の脳腫瘍位置検出方法にお
    いて、前記磁性微粒子として、モノクローナル抗体で被
    覆された磁性微粒子を用いることを特徴とする脳腫瘍位
    置検出方法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の脳腫瘍位置検出方法にお
    いて、前記高感度磁気センサとして、磁気インピーダン
    ス(MI)効果磁気センサを用いることを特徴とする脳
    腫瘍位置検出方法。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の脳腫瘍位置検出方法にお
    いて、前記磁気インピーダンス(MI)効果磁気センサ
    として、差動型磁気ヘッドを持つ磁界差検出センサを用
    いることを特徴とする脳腫瘍位置検出方法。
  5. 【請求項5】 請求項3又は4記載の脳腫瘍位置検出方
    法において、前記磁気インピーダンス(MI)効果磁気
    センサは、アモルファスワイヤを用いた磁気センサを用
    いることを特徴とする脳腫瘍位置検出方法。
  6. 【請求項6】 請求項1記載の脳腫瘍位置検出方法にお
    いて、前記高感度磁気センサのヘッドを脳腫瘍位置近辺
    で往復的に複数回移動させ、磁気センシングの平均化処
    理を行うことを特徴とする脳腫瘍位置検出方法。
  7. 【請求項7】(a)脳腫瘍位置に磁性微粒子を固定する
    手段と、(b)前記磁性微粒子から発生する磁気を検出
    する高感度磁気センサとを具備することを特徴とする脳
    腫瘍位置検出装置。
  8. 【請求項8】 請求項7記載の脳腫瘍位置検出装置にお
    いて、前記磁性微粒子は、モノクローナル抗体で被覆さ
    れた磁性微粒子であることを特徴とする脳腫瘍位置検出
    装置。
  9. 【請求項9】 請求項7記載の脳腫瘍位置検出装置にお
    いて、前記高感度磁気センサは、磁気インピーダンス
    (MI)効果磁気センサであることを特徴とする脳腫瘍
    位置検出装置。
  10. 【請求項10】 請求項9記載の脳腫瘍位置検出装置に
    おいて、前記磁気インピーダンス(MI)効果磁気セン
    サは、差動型磁気ヘッドを持つ磁界差検出センサである
    ことを特徴とする脳腫瘍位置検出装置。
  11. 【請求項11】 請求項9又は10記載の脳腫瘍位置検
    出装置において、前記磁気インピーダンス(MI)効果
    磁気センサは、アモルファスワイヤを用いた磁気センサ
    であることを特徴とする脳腫瘍位置検出装置。
JP9043142A 1997-02-27 1997-02-27 脳腫瘍位置検出方法及びその装置 Pending JPH10234694A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9043142A JPH10234694A (ja) 1997-02-27 1997-02-27 脳腫瘍位置検出方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9043142A JPH10234694A (ja) 1997-02-27 1997-02-27 脳腫瘍位置検出方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10234694A true JPH10234694A (ja) 1998-09-08

Family

ID=12655596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9043142A Pending JPH10234694A (ja) 1997-02-27 1997-02-27 脳腫瘍位置検出方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10234694A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006030043A1 (es) * 2004-08-06 2006-03-23 Daniel Serrano Gil Disposición para detectar la presencia de acumulaciones celulares hiperactívas en un organismo animal y procedimiento empleado en la detección
JP2009089944A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Univ Nagoya 生体信号検出装置
WO2009130814A1 (ja) * 2008-04-21 2009-10-29 国立大学法人名古屋大学 細胞組織磁気信号検出装置
JP2011089894A (ja) * 2009-10-22 2011-05-06 Nagoya Univ 細胞組織評価装置
JP2012152515A (ja) * 2011-01-28 2012-08-16 Konica Minolta Holdings Inc 磁気センサおよびそれを用いる生体磁気計測装置
EP3787603A4 (en) * 2018-05-03 2022-04-20 Bionaut Labs Ltd. METHODS AND APPARATUS FOR DEPLOYMENT AND REMOVAL OF SMALL FUNCTIONAL PARTICLES IN LIVING TISSUE

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01300942A (ja) * 1988-05-30 1989-12-05 Mitsubishi Electric Corp 診断装置
JPH07181239A (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 Res Dev Corp Of Japan 磁気インピーダンス効果素子

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01300942A (ja) * 1988-05-30 1989-12-05 Mitsubishi Electric Corp 診断装置
JPH07181239A (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 Res Dev Corp Of Japan 磁気インピーダンス効果素子

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006030043A1 (es) * 2004-08-06 2006-03-23 Daniel Serrano Gil Disposición para detectar la presencia de acumulaciones celulares hiperactívas en un organismo animal y procedimiento empleado en la detección
ES2255830A1 (es) * 2004-08-06 2006-07-01 Daniel Serrano Gil Disposicion para detectar la presencia de acumulaciones celulares hiperactivas en un organismo animal y procedimiento empleado en la deteccion.
JP2009089944A (ja) * 2007-10-10 2009-04-30 Univ Nagoya 生体信号検出装置
WO2009130814A1 (ja) * 2008-04-21 2009-10-29 国立大学法人名古屋大学 細胞組織磁気信号検出装置
JP4665105B2 (ja) * 2008-04-21 2011-04-06 国立大学法人名古屋大学 細胞組織磁気信号検出装置
JP2011089894A (ja) * 2009-10-22 2011-05-06 Nagoya Univ 細胞組織評価装置
JP2012152515A (ja) * 2011-01-28 2012-08-16 Konica Minolta Holdings Inc 磁気センサおよびそれを用いる生体磁気計測装置
EP3787603A4 (en) * 2018-05-03 2022-04-20 Bionaut Labs Ltd. METHODS AND APPARATUS FOR DEPLOYMENT AND REMOVAL OF SMALL FUNCTIONAL PARTICLES IN LIVING TISSUE

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4309043B2 (ja) Mr画像化システムに利用するための医療器具
US9167983B2 (en) Imaging method for obtaining spatial distribution of nanoparticles in the body
Knopp et al. Magnetic particle imaging: an introduction to imaging principles and scanner instrumentation
US7650178B2 (en) Magnetic field sensor-based navigation system to track MR image-guided interventional procedures
US7778681B2 (en) Method of determining the spatial distribution of magnetic particles
Johnson et al. Magnetic relaxometry with an atomic magnetometer and SQUID sensors on targeted cancer cells
US7994786B2 (en) System and method for use of nanoparticles in imaging and temperature measurement
KR101310750B1 (ko) 생체자기공명 장치 및 그 측정 방법
Kraus Jr et al. Toward direct neural current imaging by resonant mechanisms at ultra-low field
US8812078B2 (en) Apparatus and method for determining at least one electromagnetic quantity
WO2008008447A2 (en) Portable device for ultra-low field magnetic resonance imaging (ulf-mri)
Khan et al. Using the magnetoencephalogram to noninvasively measure magnetite in the living human brain
Baffa et al. Development of an optical pumped gradiometric system to detect magnetic relaxation of magnetic nanoparticles
US6337627B1 (en) System of providing medical treatment
Yoshida et al. Detection of magnetic nanoparticles using the second-harmonic signal
Shirzadfar et al. Needle-type GMR sensor to estimate the magnetic properties of diluted ferrofluid for biomedicine application
WO2009097053A1 (en) Magnetic resonance imaging of living systems by remote detection
Körber et al. An advanced phantom study assessing the feasibility of neuronal current imaging by ultra-low-field NMR
RU2550660C2 (ru) Устройство и способ неинвазивной интракардиальной электрокардиографии с формированием изображения с использованием магнитных частиц
Zuo et al. Integrated pico-tesla resolution magnetoresistive sensors for miniaturised magnetomyography
JPH10234694A (ja) 脳腫瘍位置検出方法及びその装置
Cohen Detection and analysis of magnetic fields produced by bioelectric currents in humans
Zhu et al. Selective magnetic resonance imaging of magnetic nanoparticles by acoustically induced rotary saturation
JP3847694B2 (ja) 磁性流体検出装置
JP2002272695A (ja) 汎用性を有する高感度磁気検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20031031

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20031210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041006

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041115

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050218