JPH10233947A - Image pickup device - Google Patents

Image pickup device

Info

Publication number
JPH10233947A
JPH10233947A JP9035135A JP3513597A JPH10233947A JP H10233947 A JPH10233947 A JP H10233947A JP 9035135 A JP9035135 A JP 9035135A JP 3513597 A JP3513597 A JP 3513597A JP H10233947 A JPH10233947 A JP H10233947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
basic clock
image pickup
data
signal
signal processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9035135A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takuya Iguchi
卓也 井口
Akihito Nishizawa
明仁 西澤
Hiroaki Takagishi
広明 高岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP9035135A priority Critical patent/JPH10233947A/en
Publication of JPH10233947A publication Critical patent/JPH10233947A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain an inexpensive image pickup device that performs digital output by providing a digital interface that outputs image data and generating a basic clock that operates a device with the data rate of the digital interface as reference. SOLUTION: A moving image is taken into a personal computer without needing a video capture board by providing an interface 5 that outputs digital video data. Because a basic clock CLK 2 that divides a clock CLK 1 that is outputted from an oscillator 10 which decides the data rate of the interface 5 and drives a camera part is created, video data that corresponds to the transfer rate of the interface 5 is created. Further, the basic clock CLK 2 is supplied to a camera part only while the interface 5 can transfer video data and operates the camera part with a mean data rate of the interface 5.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、パーソナルコンピ
ュータへの画像入力に好適な撮像装置に関する。
The present invention relates to an image pickup apparatus suitable for inputting an image to a personal computer.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、固体撮像素子を用いた撮像装置は
ビデオ入力端子を備えたテレビジョンモニタに接続して
用いることが多かった。このため、撮像装置が出力する
映像信号はNTSC、PAL等のテレビジョンの標準規
格に基づいたアナログ信号であり、当然撮像装置自体は
テレビジョンの標準規格を基準にした速度で動作してい
た。
2. Description of the Related Art Hitherto, an image pickup apparatus using a solid-state image pickup device has often been used by being connected to a television monitor having a video input terminal. For this reason, the video signal output by the imaging device is an analog signal based on a television standard such as NTSC or PAL, and the imaging device itself has naturally operated at a speed based on the television standard.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】近年、撮像装置で撮影
した画像をパーソナルコンピュータに取り込むことへの
需要が高まっているが、上記従来技術では撮像装置の出
力がテレビジョンの標準規格に基づいたアナログ信号で
あることから、撮像装置で撮影した画像をパーソナルコ
ンピュータへ入力しようとした場合、撮像装置が出力す
るテレビジョンの標準規格に基づいたアナログ信号をデ
ィジタル信号に変換するためのボード(ビデオキャプチ
ャーボード)が必要であった。上記ビデオキャプチャー
ボードは、テレビジョンの標準規格に基づいたアナログ
信号をディジタル信号に変換(A/D変換)したときの
データレートと、A/D変換後の映像データをパーソナ
ルコンピュータに転送するインターフェースのデータレ
ートが異なることから、1フィールドまたは1フレーム
分の画像データを一旦大容量のバッファメモリに記録
し、それをパーソナルコンピュータの速度で読み直す方
法が主流であった。
In recent years, there has been an increasing demand for capturing images taken by an image pickup apparatus into a personal computer. Since the signal is a signal, when an image captured by the imaging device is input to a personal computer, a board for converting an analog signal based on a television standard output by the imaging device into a digital signal (video capture board) ) Was needed. The video capture board has a data rate when an analog signal based on a television standard is converted into a digital signal (A / D conversion), and an interface for transferring video data after the A / D conversion to a personal computer. Because of different data rates, the mainstream method is to temporarily record one field or one frame of image data in a large-capacity buffer memory and read it back at the speed of a personal computer.

【0004】本発明の目的は、ビデオキャプチャーボー
ドや大容量のバッファメモリを必要とせずに動画像をパ
ーソナルコンピュータに取り込むことができる安価なデ
ィジタル出力の撮像装置を提供することにある。
It is an object of the present invention to provide an inexpensive digital output imaging apparatus which can capture moving images in a personal computer without requiring a video capture board or a large-capacity buffer memory.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決する為
に、本発明は、撮像装置に画像データを出力するための
ディジタルインターフェースを設け、そのディジタルイ
ンターフェースのデータレートを基準にして撮像装置を
動作させるための基本クロックを生成するようにした。
さらに、本発明は、撮像素子と、該撮像素子を駆動する
駆動手段と、前記撮像素子からの出力信号に処理を施す
信号処理手段と、該信号処理手段の出力データを転送す
るデータ転送手段を有する撮像装置において、前記デー
タ転送手段のデータレートを基準にして前記撮像素子と
前記駆動手段と前記信号処理手段を動作させるための基
本クロックを生成する基本クロック生成手段を設けた。
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention provides a digital interface for outputting image data to an image pickup apparatus, and sets the image pickup apparatus based on the data rate of the digital interface. A basic clock for operation is generated.
Further, the present invention provides an image pickup device, a driving unit for driving the image pickup device, a signal processing unit for processing an output signal from the image pickup device, and a data transfer unit for transferring output data of the signal processing unit. An image pickup apparatus having a basic clock generating means for generating a basic clock for operating the image sensor, the driving means, and the signal processing means based on a data rate of the data transfer means.

【0006】本発明は、撮像素子と、該撮像素子を駆動
する駆動手段と、前記撮像素子からの出力信号に処理を
施す信号処理手段と、該信号処理手段の出力データを転
送するデータ転送手段を有する撮像装置において、前記
データ転送手段のデータレートをR、前記撮像素子の1
水平走査期間に読み出される画素数をM、1フィールド
の期間に読み出されるライン数をLとすると、単位時間
当たりのフィールドの枚数Fが F=R/(M・L・N)……(Nは自然数) となるように前記撮像素子と前記駆動手段と前記信号処
理手段を動作させる基本クロックを生成する基本クロッ
ク生成手段を設けた。
The present invention provides an image pickup device, a driving unit for driving the image pickup device, a signal processing unit for processing an output signal from the image pickup device, and a data transfer unit for transferring output data of the signal processing unit. Wherein the data rate of the data transfer means is R, and the data rate of the image sensor is 1
Assuming that the number of pixels read out during the horizontal scanning period is M, and the number of lines read out during one field period is L, the number of fields F per unit time is F = R / (MLN) (N is A basic clock generating means for generating a basic clock for operating the image sensor, the driving means, and the signal processing means so as to be a natural number is provided.

【0007】また、本発明は、前記基本クロック生成手
段を、前記データ転送手段を動作させるためのクロック
から基本クロックを生成する様に、または、前記撮像装
置の外部から供給されるクロックから基本クロックを生
成する様に構成した。さらに、本発明は、前記データ転
送手段が転送可能な期間だけ、前記基本クロック生成手
段が前記撮像素子と前記駆動手段と前記信号処理手段に
前記基本クロックを供給するようにした基本クロック制
御手段を設けた。加えて、本発明は、前記信号処理手段
の出力信号を一時的に記録するバッファメモリと、該バ
ッファメモリの容量が残り少なくなると、前記撮像素子
と前記駆動手段と前記信号処理手段への前記基本クロッ
クの供給を止めるようにした基本クロック制御手段を設
けた。
Further, the present invention provides the basic clock generating means for generating a basic clock from a clock for operating the data transfer means, or for generating a basic clock from a clock supplied from outside the imaging apparatus. Was generated. Further, the present invention provides a basic clock control unit in which the basic clock generation unit supplies the basic clock to the image sensor, the driving unit, and the signal processing unit only during a period in which the data transfer unit can transfer the data. Provided. In addition, the present invention provides a buffer memory for temporarily recording an output signal of the signal processing means, and the basic clock to the image pickup device, the driving means, and the signal processing means when the capacity of the buffer memory becomes small. A basic clock control means for stopping the supply of the clock is provided.

【0008】このような構成とすることによって、ビデ
オキャプチャーボードや大容量のバッファメモリを必要
とせずに動画像をパーソナルコンピュータに取り込める
安価なディジタル出力の撮像装置を実現することができ
る。
With this configuration, it is possible to realize an inexpensive digital output imaging apparatus that can capture moving images in a personal computer without requiring a video capture board or a large-capacity buffer memory.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】図1を用いて、本発明にかかる撮
像装置の第1の実施の態様の構成を説明する。本実施の
態様にかかる撮像装置は、撮像素子1と、増幅およびS
/N改善/自動利得制御(CDS/AGC)回路2と、
アナログ/ディジタル(A/D)変換器3と、信号処理
部4と、インターフェース5と、クロックコントロール
部7と、クロック変換回路8と、撮像素子駆動回路/同
期信号発生回路9と、発振器10を有して構成される。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The configuration of a first embodiment of an imaging apparatus according to the present invention will be described with reference to FIG. The image pickup apparatus according to the present embodiment includes an image pickup device 1,
/ N improvement / automatic gain control (CDS / AGC) circuit 2;
An analog / digital (A / D) converter 3, a signal processing unit 4, an interface 5, a clock control unit 7, a clock conversion circuit 8, an image sensor driving circuit / synchronous signal generation circuit 9, and an oscillator 10 It is configured to have.

【0010】以下、本実施の態様の構成を示す。例えば
CCD素子からなる撮像素子1とCDS/AGC回路2
は、撮像素子駆動回路/同期信号発生回路9からの制御
信号によって駆動される。撮像素子1から読み出された
出力信号は、CDS/AGC回路2に供給され、信号が
増幅されS/Nが改善されるとともに利得が制御された
アナログ信号とされる。CDS/AGC回路2の出力信
号は、A/D変換器3に供給され、ここでディジタル信
号に変換される。A/D変換器3は、クロック変換回路
8で変換された基本クロックCLK2で駆動される。
The configuration of the present embodiment will be described below. For example, an imaging device 1 composed of a CCD device and a CDS / AGC circuit 2
Are driven by a control signal from the image sensor driving circuit / synchronous signal generating circuit 9. The output signal read from the image sensor 1 is supplied to the CDS / AGC circuit 2, where the signal is amplified to be an analog signal whose S / N is improved and whose gain is controlled. The output signal of the CDS / AGC circuit 2 is supplied to an A / D converter 3, where it is converted into a digital signal. The A / D converter 3 is driven by the basic clock CLK2 converted by the clock conversion circuit 8.

【0011】A/D変換器3のディジタル出力信号は、
基本クロックCLK2で駆動される信号処理部4に供給
される。信号処理部4と撮像素子駆動回路/同期信号発
生回路9の出力信号はインターフェース5を介して外部
に出力される。
The digital output signal of the A / D converter 3 is
The signal is supplied to the signal processing unit 4 driven by the basic clock CLK2. Output signals of the signal processing unit 4 and the image sensor driving circuit / synchronous signal generation circuit 9 are output to the outside via the interface 5.

【0012】インターフェース5は、信号処理部4から
の映像信号および撮像素子駆動回路/同期信号発生回路
9からの制御信号ならびに発振器10からのクロックC
LK1と、クロック変換回路8からの基本クロックCL
K2が入力される。さらに、インタフェース5には、撮
像装置外部から制御データが入力され、外部装置の要求
(制御データ)に従って動作が可能とされるとともに、
クロックCLK1によって駆動される。
The interface 5 is provided with a video signal from the signal processing unit 4, a control signal from the image sensor driving circuit / synchronous signal generation circuit 9, and a clock C from the oscillator 10.
LK1 and the basic clock CL from the clock conversion circuit 8
K2 is input. Further, control data is input to the interface 5 from outside the imaging device, and the interface 5 can operate according to a request (control data) of the external device.
Driven by the clock CLK1.

【0013】発振器10は、外部装置の動作速度または
該動作速度に関連した速度のクロックCLK1を生成
し、該クロックCLK1は、インターフェース5および
クロック変換回路8に供給される。
The oscillator 10 generates a clock CLK1 at an operating speed of the external device or a speed related to the operating speed, and the clock CLK1 is supplied to the interface 5 and the clock conversion circuit 8.

【0014】撮像装置外部より入力された制御データ
は、インターフェース5を介してクロックコントロール
部7に供給される。クロックコントロール部7は、クロ
ック変換回路8に制御データを供給している。この制御
データは、インターフェース5が動作可能な期間にCL
K変換回路8を動作させるデータである。クロック変換
回路8から出力される基本クロックCLK2は、撮像素
子駆動回路/同期信号発生回路9と、A/D変換器3
と、信号処理部4と、インターフェース5に供給され
る。
The control data input from outside the image pickup device is supplied to the clock control unit 7 via the interface 5. The clock control unit 7 supplies control data to the clock conversion circuit 8. This control data is transmitted during the period when the interface 5 is operable.
This is data for operating the K conversion circuit 8. The basic clock CLK2 output from the clock conversion circuit 8 is supplied to the image sensor driving circuit / synchronization signal generation circuit 9 and the A / D converter 3
Are supplied to the signal processing unit 4 and the interface 5.

【0015】次にその動作について説明する。まず始め
に、撮像素子1の出力信号が撮像装置外部に出力される
までの動作について説明する。撮像素子1の出力信号
(映像信号)は、CDS/AGC回路2で雑音低減処理
や信号レベルを一定にする処理が施され、A/D変換器
3でディジタル信号に変換される。ディジタルに変換さ
れた映像信号は、信号処理部4で輝度信号処理や色信号
処理等のカメラ(撮像装置)としての信号処理が施され
る。信号処理部4から出力する輝度信号や色信号は、イ
ンターフェース5で撮像装置が出力するディジタル映像
信号の出力フォーマットに変換され、発振器10のクロ
ックCLK1に同期して撮像装置外部に出力される。
Next, the operation will be described. First, an operation until an output signal of the imaging element 1 is output to the outside of the imaging device will be described. The output signal (video signal) of the image sensor 1 is subjected to noise reduction processing and processing for keeping the signal level constant at the CDS / AGC circuit 2, and is converted to a digital signal at the A / D converter 3. The digitally converted video signal is subjected to signal processing as a camera (imaging device) such as luminance signal processing and color signal processing in the signal processing unit 4. The luminance signal and the chrominance signal output from the signal processing unit 4 are converted into an output format of a digital video signal output from the imaging device by the interface 5 and output to the outside of the imaging device in synchronization with the clock CLK1 of the oscillator 10.

【0016】なお、インターフェース5は、外部装置と
の間のデータ伝送方式に対応して、輝度信号や色信号を
パラレルデータとしてそのまま出力するか、あるいは輝
度信号と色信号を交互に出力するようなパラレルインタ
ーフェース、または、輝度信号や色信号を1ビットのシ
リアルデータとして出力するシリアルインターフェース
などのいずれをも用いることができる。また、撮像素子
駆動回路/同期信号発生回路9から出力される画像の水
平および垂直の基準を表わす信号もインターフェース5
に供給され、輝度や色のデータに付加されて撮像装置外
部に出力される。
The interface 5 outputs a luminance signal or a chrominance signal as it is as parallel data or alternately outputs a luminance signal and a chrominance signal in accordance with a data transmission method with an external device. Either a parallel interface or a serial interface that outputs a luminance signal or a color signal as 1-bit serial data can be used. In addition, signals representing the horizontal and vertical references of the image output from the image sensor driving circuit / synchronous signal generating circuit 9 are also transmitted from the interface 5.
And is added to the luminance and color data and output to the outside of the imaging device.

【0017】次にカメラ部を駆動する基本クロックをコ
ントロールする動作について説明する。発振器10から
出力されるクロックCLK1は、この撮像装置とパソコ
ン等を接続するためのインターフェース5の規格に基づ
いた周波数のクロックである。発振器10から出力され
るクロックCLK1をクロック変換回路8に入力し、カ
メラ部を駆動するのに必要なだけ分周してカメラ部を駆
動する基本クロックCLK2を生成する。例えば、撮像
装置が出力するディジタル映像信号の出力フォーマット
がシリアルデータで、信号処理部4の出力信号が輝度8
bit、2種類の色差がそれぞれ8bitづつで、輝度
と2種類の色差のデータレートの比が4:2:2の関係
の場合は、発振器10から出力されるクロックCLK1
を少なくとも16分周しておけば、インターフェース5
から出力する輝度信号や色信号のデータ量よりも信号処
理部4から出力するデータ量の方が多くなるということ
はない。
Next, the operation of controlling the basic clock for driving the camera unit will be described. The clock CLK1 output from the oscillator 10 is a clock having a frequency based on the standard of the interface 5 for connecting the imaging device to a personal computer or the like. The clock CLK1 output from the oscillator 10 is input to the clock conversion circuit 8, and the basic clock CLK2 for driving the camera unit is generated by dividing the frequency as necessary to drive the camera unit. For example, the output format of the digital video signal output from the imaging device is serial data, and the output signal of the signal processing unit 4 is luminance 8
In the case where the bit and the two types of color differences are each 8 bits, and the ratio between the luminance and the data rate of the two types of color difference is 4: 2: 2, the clock CLK1 output from the oscillator 10 is used.
If the frequency is divided by at least 16, the interface 5
The data amount output from the signal processing unit 4 does not become larger than the data amount of the luminance signal or the color signal output from the.

【0018】この場合、単位時間当たりのフィールドの
枚数Fは、インターフェース5のデータレートをR、撮
像素子1の1水平走査期間に読み出される画素数をM、
1フィールドの期間に読み出されるライン数をLとする
と、 F=R/(M・L・N)……(Nはこの例の場合16) となる。また、撮像装置外部からインターフェース5を
介してクロックコントロール部7に入力した制御データ
によって、映像データを撮像装置外部に転送できる状態
かどうかを判別し、その判別結果を基にカメラ部を駆動
する基本クロックを撮像素子駆動回路/同期信号発生回
路9、A/D変換器3、信号処理部4、インターフェー
ス5に供給するか否かを制御する信号をクロックコント
ロール部7からクロック変換回路8に供給する。
In this case, the number of fields F per unit time is R, the data rate of the interface 5 is M, the number of pixels read out in one horizontal scanning period of the image sensor 1 is M,
Assuming that the number of lines read during one field period is L, F = R / (MLN) (N is 16 in this example). Further, it is determined whether or not video data can be transferred to the outside of the imaging device based on control data input to the clock control unit 7 from the outside of the imaging device via the interface 5, and the camera unit is driven based on the determination result. A signal for controlling whether or not a clock is supplied to the image sensor driving circuit / synchronous signal generation circuit 9, the A / D converter 3, the signal processing unit 4, and the interface 5 is supplied from the clock control unit 7 to the clock conversion circuit 8. .

【0019】本実施の態様によれば、ディジタルの映像
データを出力するためのインターフェース5を設けるこ
とによりビデオキャプチャーボードを必要とせずに動画
像をパーソナルコンピュータに取り込める撮像装置を実
現することができる。また、このインターフェース5の
データレートを決めている発振器10から出力されるク
ロックCLK1を分周してカメラ部を駆動する基本クロ
ックCLK2を生成しているので、インターフェース5
の転送レートに応じた映像データを生成することがで
き、さらに、インターフェース5が映像データを転送可
能な期間のみこの基本クロックをカメラ部に供給し、イ
ンターフェース5の平均データレートでカメラ部を動作
させる構成とすることによって、インターフェース5か
ら出力するデータ量よりも信号処理部4から出力するデ
ータ量の方が多くなるということがなく、大容量のバッ
ファメモリを必要としない安価なディジタル出力カメラ
を実現することができる。
According to the present embodiment, by providing the interface 5 for outputting digital video data, it is possible to realize an imaging apparatus that can capture a moving image into a personal computer without requiring a video capture board. In addition, since the clock CLK1 output from the oscillator 10 that determines the data rate of the interface 5 is divided to generate the basic clock CLK2 for driving the camera unit, the interface 5
The basic clock is supplied to the camera unit only during a period in which the interface 5 can transfer the video data, and the camera unit is operated at the average data rate of the interface 5. With this configuration, the amount of data output from the signal processing unit 4 is not larger than the amount of data output from the interface 5, and an inexpensive digital output camera that does not require a large-capacity buffer memory is realized. can do.

【0020】図2を用いて、本発明の第2の実施の態様
にかかる撮像装置の構成を説明する。本実施の態様は、
図1に示した実施実施の態様にメカニカルシャッター1
3と、シャッターコントロール部14を追加した例であ
る。追加した部分以外の構成は、図1に示した実施の態
様と同じなので説明を省略し、追加した部分のみ説明す
る。以下、追加した部分の構成である。発振器10によ
って生成されたクロックCLK1は、シャッターコント
ロール部14に供給される。撮像素子駆動回路/同期信
号発生回路9から出力される制御信号は、シャッターコ
ントロール部14に供給される。シャッターコントロー
ル部14から出力される制御信号は、メカニカルシャッ
ター13に供給される。メカニカルシャッター13は撮
像素子1の露光時間を制限する。
Referring to FIG. 2, the configuration of an image pickup apparatus according to a second embodiment of the present invention will be described. In this embodiment,
A mechanical shutter 1 according to the embodiment shown in FIG.
3 and an example in which a shutter control unit 14 is added. The configuration other than the added portion is the same as that of the embodiment shown in FIG. 1, and therefore the description is omitted, and only the added portion will be described. The following is the configuration of the added part. The clock CLK1 generated by the oscillator 10 is supplied to the shutter control unit 14. The control signal output from the image sensor driving circuit / synchronous signal generation circuit 9 is supplied to the shutter control unit 14. A control signal output from the shutter control unit 14 is supplied to the mechanical shutter 13. The mechanical shutter 13 limits the exposure time of the image sensor 1.

【0021】次にその動作について説明する。例えば、
撮像素子1がCCDセンサの場合は、センサに蓄積され
た電荷がCCDに転送されたことを示す信号を撮像素子
駆動回路/同期信号発生回路9からシャッターコントロ
ール部14に送る。シャッターコントロール部14は次
のフィールドの画像を撮影するために、一定時間メカニ
カルシャッター13を開いた後再び閉じる。その時間の
管理は、発振器10によって生成されたクロックCLK
1によって行なう。
Next, the operation will be described. For example,
When the image pickup device 1 is a CCD sensor, a signal indicating that the electric charge accumulated in the sensor has been transferred to the CCD is sent from the image pickup device drive circuit / synchronous signal generation circuit 9 to the shutter control unit 14. The shutter control unit 14 opens the mechanical shutter 13 for a certain period of time and closes it again to capture an image of the next field. The time is managed by the clock CLK generated by the oscillator 10.
Perform by 1.

【0022】本実施の態様は、メカニカルシャッター1
3、シャッターコントロール部14によって撮像素子1
の露光時間を一定にする構成により、例えば、この撮像
装置に接続しているパソコン等の状態によってインター
フェース5から出力する画像データの転送時間にばらつ
きが出て、その結果1フィールドの長さが変わりセンサ
の電荷の蓄積時間がばらついても常に安定した画像を得
ることができる。本実施の態様は、図1に示した実施の
態様と本質的に等しく同様の効果が得られる。
In this embodiment, the mechanical shutter 1
3. Image sensor 1 by shutter control unit 14
In this configuration, the transfer time of image data output from the interface 5 varies depending on, for example, the state of a personal computer or the like connected to the imaging apparatus, and as a result, the length of one field changes. A stable image can always be obtained even if the charge accumulation time of the sensor varies. This embodiment has substantially the same effect as the embodiment shown in FIG.

【0023】図3を用いて、本発明にかかる第3の実施
の態様の撮像装置構の成を説明する。本実施の態様は、
図1に示した実施の態様の撮像素子駆動回路/同期信号
発生回路9に、発振器10によって生成されたクロック
CLK1も供給し、撮像素子駆動回路/同期信号発生回
路9から出力される制御信号をクロックコントロール部
7に供給する構成にしたものである。
Referring to FIG. 3, the structure of an image pickup apparatus according to a third embodiment of the present invention will be described. In this embodiment,
The clock CLK1 generated by the oscillator 10 is also supplied to the image pickup device driving circuit / synchronous signal generation circuit 9 of the embodiment shown in FIG. The configuration is such that it is supplied to the clock control unit 7.

【0024】図4を用いて図3の実施の態様にかかる撮
像装置の動作を説明する。図4は、撮像素子1がCCD
センサの場合の撮像素子駆動回路/同期信号発生回路9
の動作の一部を表わしたタイミングチャートである。図
4(A)は、V(垂直)ブランキングパルス90を示
し、”low”区間がVブランキング期間を表わす。図
4(B)は,センサ電荷をCCDに転送するパルス91
を示し、”low”の時センサ電荷を転送する。図4
(C)は、センサ電荷掃捨てパルス92を示し、”lo
w”の時センサの電荷を掃き捨てる。なお、図4(A)
において1フィールドおよびVブランキング期間の長さ
にばらつきがあるのは、この撮像装置に接続しているパ
ソコン等の状態によってインターフェース5から出力す
る画像データの転送時間にばらつきが出た結果であるこ
とを表している。ここで、センサ掃捨てパルス92は、
Vブランキングパルス90の立上りから所定の間隔tご
とに出力される。また、センサ電荷をCCDに転送する
パルス91は、Vブランキングパルス90が”low”
になり、センサ掃捨てパルス92が出力してからの時間
がtになると出力される。
The operation of the imaging apparatus according to the embodiment of FIG. 3 will be described with reference to FIG. FIG. 4 shows that the image sensor 1 is a CCD
Image sensor drive circuit / synchronous signal generation circuit 9 in case of sensor
5 is a timing chart showing a part of the operation of FIG. FIG. 4A shows a V (vertical) blanking pulse 90, and a “low” section represents a V blanking period. FIG. 4B shows a pulse 91 for transferring the sensor charge to the CCD.
And when "low", the sensor charge is transferred. FIG.
(C) shows the sensor charge sweeping pulse 92, and "lo"
At the time of w ", the charge of the sensor is swept away. Note that FIG.
The reason why there is variation in the length of one field and the V blanking period is that the transfer time of the image data output from the interface 5 varies depending on the state of the personal computer or the like connected to the imaging apparatus. Is represented. Here, the sensor sweep pulse 92 is
The signal is output at predetermined intervals t from the rise of the V blanking pulse 90. The pulse 91 for transferring the sensor charge to the CCD is such that the V blanking pulse 90 is “low”.
, And is output when the time from the output of the sensor sweep pulse 92 reaches t.

【0025】以下、本実施の態様の動作について説明す
る。撮像素子1のセンサ部分に蓄積された電荷は、セン
サ電荷をCCDに転送するパルス91が”low”にな
るとCCDに転送される。センサ電荷をCCDに転送す
るパルス91が出力した後、センサ電荷掃捨てパルス9
2はある決まった時間t毎に”low”になってセンサ
に蓄積された電荷を捨てる。この時間の管理は、発振器
10によって生成されたクロックCLK1によって行な
う。
The operation of this embodiment will be described below. The charge accumulated in the sensor portion of the image sensor 1 is transferred to the CCD when the pulse 91 for transferring the sensor charge to the CCD becomes "low". After the pulse 91 for transferring the sensor charge to the CCD is output, the sensor charge sweeping pulse 9 is output.
No. 2 becomes “low” at every predetermined time t and discards the electric charge accumulated in the sensor. This time is managed by the clock CLK1 generated by the oscillator 10.

【0026】1フィールド分の信号がCCDから読み出
されVブランキング期間に入っても、センサ電荷掃捨て
パルス92が出力してからの時間がtになっていない場
合は、時間がtになるまでカメラ部の基本クロックCL
K2を止めるようにするために撮像素子駆動回路/同期
信号発生回路9からクロックコントロール部7に制御信
号を出力する。時間がtになると再びカメラ部の基本ク
ロックCLK2を動かし、センサ電荷をCCDに転送す
るパルス91を出力させ、撮像素子1のCCDから次の
フィールドの信号を読み出し始める。
Even if a signal for one field is read from the CCD and enters the V blanking period, if the time from the output of the sensor charge sweep-out pulse 92 has not reached t, the time becomes t. Up to the basic clock CL of the camera section
A control signal is output from the image sensor driving circuit / synchronous signal generation circuit 9 to the clock control unit 7 in order to stop K2. When the time reaches t, the basic clock CLK2 of the camera section is operated again, a pulse 91 for transferring the sensor charge to the CCD is output, and the signal of the next field is started to be read from the CCD of the image sensor 1.

【0027】本実施の態様は、センサ電荷掃捨てパルス
92が出力してからの時間がtになってからセンサ電荷
をCCDに転送するパルス91を出力させる構成とする
ことによって、撮像素子1の露光時間が常にtになるよ
うな電子シャッターとして動作し、図2の実施の態様と
同様の効果が得られる。
In this embodiment, the pulse 91 for transferring the sensor charge to the CCD is output after the time t from when the sensor charge sweep-out pulse 92 is output becomes t. The electronic shutter operates so that the exposure time always becomes t, and the same effect as the embodiment of FIG. 2 can be obtained.

【0028】図5を用いて、本発明にかかる第3の実施
の態様の撮像装置の構成を説明する。本実施の態様は図
1に示した実施の態様のクロックコントロール部7を、
マイコン17に置換えた例であり、クロックコントロー
ル部7で行なっていたインターフェース5が映像データ
を転送できる状態かどうかの判別と、クロック変換回路
8の制御をマイコン17で行なう。本実施の態様は図1
の実施の態様と本質的に等しく同様の効果が得られる。
Referring to FIG. 5, the configuration of the imaging apparatus according to the third embodiment of the present invention will be described. In this embodiment, the clock control unit 7 of the embodiment shown in FIG.
This is an example in which the microcomputer 17 is replaced. The microcomputer 17 determines whether or not the interface 5 can transfer video data, and controls the clock conversion circuit 8, which has been performed by the clock control unit 7. This embodiment is shown in FIG.
The same effect can be obtained as essentially the same as the embodiment.

【0029】図6を用いて、本発明にかかる第4の実施
の態様の撮像装置の構成を説明する。本実施の態様は、
図1に示した実施の態様の発振器10の代わりに、撮像
装置外部からインターフェース5を介してクロックCL
K3を入力するようにした例であり、その動作は第1の
実施態様における動作と同様である。この構成は、パー
ソナルコンピュータのクロックCLK3に同期してデー
タの送受信を行うようなインターフェースを使用する場
合に有効である。本実施の態様は図1の実施の態様と本
質的に等しく同様の効果が得られる。
Referring to FIG. 6, the configuration of an imaging apparatus according to a fourth embodiment of the present invention will be described. In this embodiment,
Instead of the oscillator 10 of the embodiment shown in FIG.
This is an example in which K3 is input, and the operation is the same as the operation in the first embodiment. This configuration is effective when an interface that transmits and receives data in synchronization with the clock CLK3 of the personal computer is used. This embodiment has substantially the same effects as the embodiment of FIG.

【0030】図7を用いて、本発明にかかる第6の実施
の態様の撮像装置の構成を説明する。この実施の態様の
撮像装置は、撮像素子1と、CDS/AGC回路2と、
A/D変換器3と、信号処理部4と、インターフェース
5と、クロックコントロール部7と、クロック変換回路
8と、撮像素子駆動回路/同期信号発生回路9と、発振
器10と、カメラ用発振器15と、バッファメモリ16
とを有して構成される。
Referring to FIG. 7, the configuration of an imaging apparatus according to a sixth embodiment of the present invention will be described. The imaging device according to this embodiment includes an imaging element 1, a CDS / AGC circuit 2,
A / D converter 3, signal processing unit 4, interface 5, clock control unit 7, clock conversion circuit 8, image sensor driving circuit / synchronous signal generation circuit 9, oscillator 10, camera oscillator 15 And the buffer memory 16
And is configured.

【0031】以下、本実施の態様の構成を説明する。撮
像素子1とCDS/AGC回路2は、撮像素子駆動回路
/同期信号発生回路9からの制御信号によって駆動され
る。撮像素子1の出力信号はCDS/AGC回路2に供
給される。CDS/AGC回路2の出力信号は、A/D
変換器3に供給される。A/D変換器3の出力信号は信
号処理部4に供給される。信号処理部4の出力信号はバ
ッファメモリ16に供給される。バッファメモリ16の
出力信号はインターフェース5を介して外部に出力され
る。
Hereinafter, the configuration of the present embodiment will be described. The image sensor 1 and the CDS / AGC circuit 2 are driven by a control signal from an image sensor driving circuit / synchronous signal generation circuit 9. The output signal of the image sensor 1 is supplied to the CDS / AGC circuit 2. The output signal of the CDS / AGC circuit 2 is A / D
It is supplied to the converter 3. The output signal of the A / D converter 3 is supplied to the signal processing unit 4. The output signal of the signal processing unit 4 is supplied to the buffer memory 16. The output signal of the buffer memory 16 is output to the outside via the interface 5.

【0032】撮像素子駆動回路/同期信号発生回路9の
出力信号(制御信号)は、バッファメモリ16とクロッ
クコントロール部7に供給される。発振器10によって
生成されたクロックCLK1はインターフェース5およ
びバッファメモリ16に供給される。インターフェース
5から出力される制御データは、バッファメモリ16と
クロックコントロール部7に供給される。クロックコン
トロール部7は、クロック変換回路8に制御データを供
給している。
The output signal (control signal) of the image pickup device drive circuit / synchronous signal generation circuit 9 is supplied to the buffer memory 16 and the clock control unit 7. The clock CLK1 generated by the oscillator 10 is supplied to the interface 5 and the buffer memory 16. The control data output from the interface 5 is supplied to the buffer memory 16 and the clock control unit 7. The clock control unit 7 supplies control data to the clock conversion circuit 8.

【0033】カメラ用発振器15によって生成されたク
ロックCLK4は、クロック変換回路8に供給される。
クロック変換回路8から出力されるクロックCLK2
は、撮像素子駆動回路/同期信号発生回路9、A/D変
換器3、信号処理部4、バッファメモリ16に供給され
る。
The clock CLK 4 generated by the camera oscillator 15 is supplied to the clock conversion circuit 8.
Clock CLK2 output from clock conversion circuit 8
Are supplied to the image sensor driving circuit / synchronous signal generation circuit 9, the A / D converter 3, the signal processing unit 4, and the buffer memory 16.

【0034】次にその動作について説明する。まず始め
に、撮像素子1の出力信号がバッファメモリ16に記録
されるまでの動作について説明する。撮像素子1の出力
信号はCDS/AGC回路2で雑音低減処理や信号レベ
ルを一定にする処理が施され、A/D変換器3でディジ
タル信号に変換される。ディジタルに変換された映像信
号は信号処理部4で輝度信号処理や色信号処理等のカメ
ラの信号処理が施される。信号処理部4から出力する輝
度信号や色信号は一旦バッファメモリ16に記録され
る。なお、バッファメモリ16はせいぜい数水平走査期
間分程度の小容量のメモリでよい。また、画面の水平お
よび垂直の位置を表す信号を撮像素子駆動回路/同期信
号発生回路9からバッファメモリ16に入力し、画面の
水平および垂直の位置によって決まるバッファメモリ1
6のアドレスに輝度信号や色信号を記録する。
Next, the operation will be described. First, an operation until an output signal of the image sensor 1 is recorded in the buffer memory 16 will be described. The output signal of the image sensor 1 is subjected to noise reduction processing and processing to make the signal level constant at the CDS / AGC circuit 2, and is converted to a digital signal at the A / D converter 3. The digitally converted video signal is subjected to camera signal processing such as luminance signal processing and color signal processing in the signal processing unit 4. The luminance signal and the chrominance signal output from the signal processing unit 4 are temporarily recorded in the buffer memory 16. Note that the buffer memory 16 may be a small-capacity memory for at most several horizontal scanning periods. Also, signals representing the horizontal and vertical positions of the screen are input from the image sensor driving circuit / synchronous signal generation circuit 9 to the buffer memory 16 and the buffer memory 1 determined by the horizontal and vertical positions of the screen.
A luminance signal and a chrominance signal are recorded at address 6.

【0035】次に、バッファメモリ16に記録された輝
度信号や色信号が撮像装置外部に出力されるまでの動作
について説明する。映像データを撮像装置外部に転送で
きる状態かどうかを示す制御信号を撮像装置外部からイ
ンターフェース5に入力し、転送できる状態ならば、イ
ンターフェース5からバッファメモリ16に読出しのた
めのアドレス等の制御信号を送る。なお、このアドレス
信号はインターフェース5内部にある水平、垂直の位置
を表すカウンタによって生成される。
Next, the operation until the luminance signal and the chrominance signal recorded in the buffer memory 16 are output to the outside of the imaging device will be described. A control signal indicating whether or not the video data can be transferred to the outside of the imaging device is input from the outside of the imaging device to the interface 5, and if it can be transferred, a control signal such as an address for reading from the interface 5 to the buffer memory 16 is transmitted. send. This address signal is generated by a counter in the interface 5 indicating horizontal and vertical positions.

【0036】バッファメモリ16から読み出された輝度
信号や色信号は、インターフェース5で撮像装置が出力
するディジタル映像信号の出力フォーマットに変換さ
れ、発振器10のクロックに同期して撮像装置外部に出
力される。なお、インターフェース5は、輝度信号や色
信号をそのまま出力するか、あるいは輝度信号と色信号
を交互に出力するようなパラレルインターフェース、ま
たは、1ビットのシリアルデータとして出力するシリア
ルインターフェースなどであってよい。また、発振器1
0から出力されるクロックCLK1は、この撮像装置と
パソコン等を接続するためのインターフェース5の規格
に基づいた周波数のクロックである。
The luminance signal and the chrominance signal read from the buffer memory 16 are converted into an output format of a digital video signal output from the imaging device by the interface 5 and output to the outside of the imaging device in synchronization with the clock of the oscillator 10. You. Note that the interface 5 may be a parallel interface that outputs a luminance signal or a color signal as it is, or alternatively outputs a luminance signal and a color signal alternately, or a serial interface that outputs 1-bit serial data. . Oscillator 1
The clock CLK1 output from 0 is a clock having a frequency based on the standard of the interface 5 for connecting the imaging apparatus to a personal computer or the like.

【0037】次にカメラ部を駆動する基本クロックCL
K2をコントロールする動作について説明する。カメラ
用発振器15で生成されたクロックCLK4はクロック
変換回路8に供給されて、カメラ部を駆動する基本クロ
ックCLK2に変換される。撮像素子駆動回路/同期信
号発生回路9からバッファメモリ16に入力した画面の
水平および垂直の位置を表す信号と、インターフェース
5からバッファメモリ16に入力したアドレス等の制御
信号をクロックコントロール部7にも入力する。クロッ
クコントロール部7はこれら2つの信号から、バッファ
メモリ16に読出しが終わっていない映像データがどれ
ぐらいあるか計算し、バッファメモリ16の容量を超え
そうな場合は制御信号をクロック変換回路8に送り、撮
像素子駆動回路/同期信号発生回路9、A/D変換器
3、信号処理部4、バッファメモリ16への基本クロッ
クCLK2の供給を止める。
Next, the basic clock CL for driving the camera unit
The operation for controlling K2 will be described. The clock CLK4 generated by the camera oscillator 15 is supplied to the clock conversion circuit 8 and converted into a basic clock CLK2 for driving the camera unit. The signals representing the horizontal and vertical positions of the screen input from the image sensor driving circuit / synchronization signal generation circuit 9 to the buffer memory 16 and the control signals such as the addresses input from the interface 5 to the buffer memory 16 are also transmitted to the clock control unit 7. input. From these two signals, the clock control unit 7 calculates how much video data has not been read out to the buffer memory 16, and sends a control signal to the clock conversion circuit 8 if it is likely to exceed the capacity of the buffer memory 16. Then, the supply of the basic clock CLK2 to the image sensor driving circuit / synchronous signal generating circuit 9, the A / D converter 3, the signal processing unit 4, and the buffer memory 16 is stopped.

【0038】本発明では、インターフェース5が映像デ
ータを転送できない状態のときでもバッファメモリ16
の容量を超えるまではカメラ部を動作させることがで
き、また、カメラ部がブランキング期間中でもバッファ
メモリ16に映像データが貯えられている間はインター
フェース5から映像データを転送することができるの
で、小容量のバッファメモリ16とカメラ用発振器16
を追加するだけで、より効率よく動画像をパーソナルコ
ンピュータに取り込むことができる。本実施の態様は図
1に示した実施の態様と本質的に等しく同様の効果が得
られる。
According to the present invention, even when the interface 5 cannot transfer video data, the buffer memory 16
Since the camera unit can be operated until the capacity of the camera unit is exceeded, and the camera unit can transfer the video data from the interface 5 while the video data is stored in the buffer memory 16 even during the blanking period, Small-capacity buffer memory 16 and camera oscillator 16
By simply adding the, the moving image can be more efficiently taken into the personal computer. This embodiment has essentially the same effects as the embodiment shown in FIG.

【0039】図8を用いて、本発明にかかる第3の実施
の態様の撮像装置の構成を説明する。本実施の態様は、
図7に示した実施の態様のクロックコントロール部7を
マイコン17に置換えた例であり、クロックコントロー
ル部7で行なっていた、バッファメモリ16に読出しが
終わっていない映像データがどれぐらいあるかの計算
と、クロック変換回路8の制御をマイコン17で行な
う。本実施の態様は図7に示した実施の態様と本質的に
等しく同様の効果が得られる。
The configuration of the imaging apparatus according to the third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. In this embodiment,
This is an example in which the clock control unit 7 of the embodiment shown in FIG. 7 is replaced with a microcomputer 17, and the calculation of how much video data that has not been read out to the buffer memory 16 is performed by the clock control unit 7. The microcomputer 17 controls the clock conversion circuit 8. This embodiment has essentially the same effects as the embodiment shown in FIG.

【0040】[0040]

【発明の効果】撮像装置が画像データを出力するための
ディジタルインターフェースを設け、そのディジタルイ
ンターフェースのデータレートを基準にして撮像装置を
動作させるための基本クロックを生成するので、ビデオ
キャプチャーボードや大容量のバッファメモリを必要と
せずに動画像をパーソナルコンピュータに取り込める安
価なディジタル出力の撮像装置を実現することができ
る。
According to the present invention, a digital interface for outputting image data is provided for the image pickup apparatus, and a basic clock for operating the image pickup apparatus is generated based on the data rate of the digital interface. An inexpensive digital output imaging apparatus that can capture moving images into a personal computer without the need for a buffer memory.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明にかかる撮像装置の第1の実施の態様に
おける構成図。
FIG. 1 is a configuration diagram of an imaging apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明にかかる撮像装置の第2の実施の態様に
おける構成図。
FIG. 2 is a configuration diagram of an imaging apparatus according to a second embodiment of the present invention.

【図3】本発明にかかる撮像装置の第3の実施の態様に
おける構成図。
FIG. 3 is a configuration diagram of an imaging device according to a third embodiment of the present invention.

【図4】図3に示した第3の実施の態様における撮像素
子駆動回路/同期信号発生回路の動作の一部を表わすタ
イミングチャート図。
FIG. 4 is a timing chart showing a part of the operation of the image sensor driving circuit / synchronous signal generating circuit according to the third embodiment shown in FIG. 3;

【図5】本発明にかかる撮像装置の第4の実施の態様に
おける構成図。
FIG. 5 is a configuration diagram of an imaging device according to a fourth embodiment of the present invention.

【図6】本発明にかかる撮像装置の第5の実施の態様に
おける構成図。
FIG. 6 is a configuration diagram of an imaging apparatus according to a fifth embodiment of the present invention.

【図7】本発明にかかる撮像装置の第6の実施の態様に
おける構成図。
FIG. 7 is a configuration diagram of an imaging apparatus according to a sixth embodiment of the present invention.

【図8】本発明にかかる撮像装置の第7の実施の態様に
おける構成図。
FIG. 8 is a configuration diagram of an imaging apparatus according to a seventh embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 撮像素子 2 CDS/AGC回路 3 A/D変換器 4 信号処理部 5 インターフェース 7 クロックコントロール部 8 クロック変換回路 9 撮像素子駆動回路/同期信号発生回路 10 発振器 13 メカニカルシャッタ 14 シャッターコントロール部 15 カメラ用発振器 16 バッファメモリ 17 マイコン 90 Vブランキングパルス 91 センサ電荷をCCDに転送するパルス 92 センサ電荷掃捨てパルス DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Image sensor 2 CDS / AGC circuit 3 A / D converter 4 Signal processing unit 5 Interface 7 Clock control unit 8 Clock conversion circuit 9 Image sensor drive circuit / synchronous signal generation circuit 10 Oscillator 13 Mechanical shutter 14 Shutter control unit 15 Camera Oscillator 16 Buffer memory 17 Microcomputer 90 V blanking pulse 91 Pulse for transferring sensor charge to CCD 92 Sensor charge sweeping pulse

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高岸 広明 東京都小平市上水本町五丁目20番1号 株 式会社日立製作所半導体事業部内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing from the front page (72) Inventor Hiroaki Takagishi 5-20-1, Josuihoncho, Kodaira-shi, Tokyo In the semiconductor division of Hitachi, Ltd.

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 撮像素子と、該撮像素子を駆動する駆動
手段と、前記撮像素子からの出力信号に処理を施す信号
処理手段と、該信号処理手段の出力データを転送するデ
ータ転送手段を有する撮像装置において、 前記撮像素子と前記駆動手段と前記信号処理手段を動作
させるための基本クロックを、前記データ転送手段のデ
ータレートを基準にして生成する基本クロック生成手段
を設けたことを特徴とする撮像装置。
An image pickup device, a driving unit for driving the image pickup device, a signal processing unit for processing an output signal from the image pickup device, and a data transfer unit for transferring output data of the signal processing unit. In the imaging apparatus, a basic clock generation unit that generates a basic clock for operating the imaging element, the driving unit, and the signal processing unit based on a data rate of the data transfer unit is provided. Imaging device.
【請求項2】 撮像素子と、該撮像素子を駆動する駆動
手段と、前記撮像素子からの出力信号に処理を施す信号
処理手段と、該信号処理手段の出力データを転送するデ
ータ転送手段を有する撮像装置において、 前記データ転送手段のデータレートをR、前記撮像素子
の1水平走査期間に読み出される画素数をM、1フィー
ルドの期間に読み出されるライン数をLとすると、単位
時間当たりのフィールドの枚数Fが F=R/(M・L・N)……(Nは自然数) となるように前記撮像素子と、前記駆動手段と、前記信
号処理手段を動作させる基本クロックを生成する基本ク
ロック生成手段を設けたことを特徴とする撮像装置。
2. An image pickup device, comprising: a driving unit for driving the image pickup device; a signal processing unit for processing an output signal from the image pickup device; and a data transfer unit for transferring output data of the signal processing unit. In the imaging apparatus, assuming that the data rate of the data transfer unit is R, the number of pixels read out during one horizontal scanning period of the image sensor is M, and the number of lines read out during one field period is L, Basic clock generation for generating a basic clock for operating the image pickup device, the driving unit, and the signal processing unit so that the number F of images becomes F = R / (MLN) (N is a natural number) An imaging device comprising means.
【請求項3】 基本クロック生成手段は、前記データ転
送手段を動作させるためのクロックから基本クロックを
生成する構成であることを特徴とする請求項1または請
求項2記載の撮像装置。
3. The imaging apparatus according to claim 1, wherein the basic clock generating means generates a basic clock from a clock for operating the data transfer means.
【請求項4】 基本クロック生成手段は、前記撮像装置
の外部から供給されるクロックから基本クロックを生成
する構成であることを特徴とする請求項1または請求項
2記載の撮像装置。
4. The imaging apparatus according to claim 1, wherein the basic clock generation means generates a basic clock from a clock supplied from outside the imaging apparatus.
【請求項5】 前記データ転送手段が転送可能な期間だ
け前記撮像素子と前記駆動手段と前記信号処理手段に前
記基本クロックを供給するように基本クロック生成手段
を制御する基本クロック制御手段を有することを特徴と
する請求項1または請求項2記載の撮像装置。
5. Basic clock control means for controlling a basic clock generating means so as to supply the basic clock to the image pickup device, the driving means and the signal processing means only during a period in which the data transfer means can transfer the data. The imaging device according to claim 1 or 2, wherein:
【請求項6】 前記信号処理手段の出力信号を一時的に
記録するバッファメモリを有し、該バッファメモリの容
量が残り少なくなると、前記撮像素子と前記駆動手段と
前記信号処理手段への前記基本クロックの供給を止める
ようにした基本クロック制御手段を有することを特徴と
する請求項1または請求項2記載の撮像装置。
6. A buffer memory for temporarily recording an output signal of said signal processing means, and when the capacity of said buffer memory becomes small, said basic clock to said image pickup device, said driving means and said signal processing means is provided. 3. The imaging apparatus according to claim 1, further comprising a basic clock control unit configured to stop supply of the clock.
【請求項7】 前記基本クロック制御手段はマイコンで
あることを特徴とする請求項5または請求項6記載の撮
像装置。
7. The imaging apparatus according to claim 5, wherein said basic clock control means is a microcomputer.
【請求項8】 前記データ転送手段から出力される映像
データに、画像の水平および垂直の基準を表わすデータ
を付加することを特徴とする請求項1または請求項2記
載の撮像装置。
8. The image pickup apparatus according to claim 1, wherein data representing a horizontal and vertical reference of an image is added to the video data output from the data transfer means.
【請求項9】 前記撮像素子の露光時間を制限するため
のシャッターを設けたことを特徴とする請求項1または
請求項2記載の撮像装置。
9. The imaging device according to claim 1, further comprising a shutter for limiting an exposure time of the imaging device.
【請求項10】 前記シャッターはメカニカルシャッタ
ーであることを特徴とする請求項9記載の撮像装置。
10. The imaging device according to claim 9, wherein said shutter is a mechanical shutter.
【請求項11】 前記シャッターは電子シャッターであ
ることを特徴とする請求項9記載の撮像装置。
11. The apparatus according to claim 9, wherein said shutter is an electronic shutter.
JP9035135A 1997-02-19 1997-02-19 Image pickup device Pending JPH10233947A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9035135A JPH10233947A (en) 1997-02-19 1997-02-19 Image pickup device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9035135A JPH10233947A (en) 1997-02-19 1997-02-19 Image pickup device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10233947A true JPH10233947A (en) 1998-09-02

Family

ID=12433488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9035135A Pending JPH10233947A (en) 1997-02-19 1997-02-19 Image pickup device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10233947A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001298668A (en) * 2000-04-12 2001-10-26 Nikon Corp Image pickup device
KR100591796B1 (en) 2005-11-11 2006-06-26 엠텍비젼 주식회사 Image processing method and apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001298668A (en) * 2000-04-12 2001-10-26 Nikon Corp Image pickup device
KR100591796B1 (en) 2005-11-11 2006-06-26 엠텍비젼 주식회사 Image processing method and apparatus
WO2007055450A1 (en) * 2005-11-11 2007-05-18 Mtekvision Co., Ltd. Image processing method and device
US8018499B2 (en) 2005-11-11 2011-09-13 Mtekvision Co., Ltd. Image processing method and device using different clock rates for preview and capture modes

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7626629B2 (en) Device and method for generating timing signals of different kinds
US6784941B1 (en) Digital camera with video input
US6903770B1 (en) Digital camera which produces a single image based on two exposures
US20060038914A1 (en) Image pickup apparatus with function of adjusting incident light quantity
US5917546A (en) Imaging apparatus
US7369683B2 (en) Imaging device
US6963368B1 (en) Digital camera and image capturing control apparatus including a delay device
JPH07135592A (en) Image pickup device
JP3903090B2 (en) Electronic camera
US8102438B2 (en) Imaging device
JP3964718B2 (en) Imaging device and portable terminal
JP2004320180A (en) Imaging apparatus and control method thereof
JPH10233947A (en) Image pickup device
JP3917379B2 (en) Timing signal generation apparatus and generation method thereof
JPH11177868A (en) Image pickup method, reproduction method and device therefor
JPH07322114A (en) Image pickup device
JP2008306616A (en) Imaging device
JP2002125145A (en) Image pickup device and drive method for solid-state image pickup element
JP4704525B2 (en) Image signal processing device
JPH11112883A (en) Image pickup device
JP2001157108A (en) Image pickup device and image pickup method
JP3768987B2 (en) Imaging device
JPH11284901A (en) Image pickup device
JPH11164244A (en) Digital camera
JPH11187296A (en) Video camera and its control method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060627