JPH10233266A - 同軸コネクタ - Google Patents

同軸コネクタ

Info

Publication number
JPH10233266A
JPH10233266A JP9033644A JP3364497A JPH10233266A JP H10233266 A JPH10233266 A JP H10233266A JP 9033644 A JP9033644 A JP 9033644A JP 3364497 A JP3364497 A JP 3364497A JP H10233266 A JPH10233266 A JP H10233266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coaxial
air
center conductor
conductor
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9033644A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3011671B2 (ja
Inventor
Taihei Nakada
大平 中田
Noriaki Miyano
憲明 宮野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9033644A priority Critical patent/JP3011671B2/ja
Publication of JPH10233266A publication Critical patent/JPH10233266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3011671B2 publication Critical patent/JP3011671B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】隙間部分における高い加工精度と組立精度とを
必要とせずに、高周波信号に対しても良好な電気特性を
得ることが可能な同軸コネクタを提供する。 【解決手段】互いに径が異なる中心導体36,37 と、外部
導体34,35 と、誘電体材料38,39 とから構成される第
1,第2の同軸型接続用部材32,33 とを具備し、第1の
同軸型接続用部材32は中心導体36の結合側端部に突出形
成され、第2の同軸型接続用部材33の中心導体37に結合
される空気同軸用中心導体40とを備え、第2の同軸型接
続用部材33は外部導体35の結合側端部に延在され、空気
同軸用中心導体40の周囲を覆う空気同軸用外部導体35a
とを備え、第1,第2の同軸型接続用部材32,33 が互い
に結合された状態で、各々の誘電体材料38,39 の接触面
相互間に隙間が形成されたとき、空気を誘電体として、
空気同軸用中心導体40と空気同軸用外部導体35a とによ
り空気同軸部41が形成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えばアクティ
ブフェーズドアレイ空中線装置の伝送用同軸線路の結合
に際して用いられる同軸コネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、アクティブフェーズドア
レイ空中線装置において、送受信モジュールへ高周波信
号を入力するための高周波分配回路との接続部分もしく
は、送受信モジュールからの高周波信号を合成し、出力
するための高周波合成回路との接続部分に用いられるコ
ネクタとしては、装置の構造上の制約がない限りでねじ
込み方式で内部の誘電体が完全に接触する同軸コネクタ
が用いられている。
【0003】また、薄型軽量化という構造上の制約があ
る場合には、上記送受信モジュールと高周波信号分配回
路もしくは高周波信号合成回路との接続部分に、内部の
誘電体の端面が完全に接触するワンタッチ・スライドイ
ン式の同軸コネクタが用いられている。
【0004】図3は、上記ワンタッチ・スライドイン式
の同軸コネクタの断面構造を示している。なお、図3
(a)は同軸コネクタの結合前の状態を示しており、図
3(b)は同軸コネクタの結合後の状態を示している。
【0005】図3(a)において、図中符号11は同軸
コネクタで、ジャック12と、これに嵌入して結合され
るプラグ13とから構成されている。そして、ジャック
12及びプラグ13は、ステンレス鋼等で形成される外
部導体14,15と、熱処理されたベリリウム銅等から
形成される中心導体16,17と、これらの間に充填さ
れたテフロン(4弗化樹脂)等のような所定の誘電率を
有する誘電体18,19とから構成される。
【0006】なお、同軸コネクタ11を構成する各部品
の寸法は、その特性インピーダンスが50Ωや75Ωと
いうような所定の一定値となるように設定されている。
ここで、同軸コネクタ11の結合の様子を説明する。
【0007】すなわち、ジャック12の開口側にプラグ
13が挿入されると、まず、図3(b)に示す如くジャ
ック12の外部導体14とプラグ13の外部導体15と
が接触される。そして、深く挿入されていくにつれて、
ジャック12の中心導体16の先端がプラグ13の中心
導体17の挿入口に接触し、以後、中心導体16が中心
導体17内に嵌入されていくことによって、誘電体18
の端面18aと誘電体19の端面19aとが接触するこ
とになる。
【0008】しかしながら、上記ワンタッチ・スライド
イン式の同軸コネクタでは、設計上誘電体の端面が完全
に接触するように設計されていても、実際には、図3
(b)に示す如く加工精度や組立精度上の問題によって
誘電体の端面は完全に接触しない場合が多い。この場
合、空気の隙間が生じることによって、特性インピーダ
ンスの不整合が生じる。特に、これは、高周波信号を扱
うレーダ装置等の空中線装置にとって、大きな問題とな
っている。
【0009】そこで、近時の同軸コネクタにおいては、
隙間部分が生じた場合に特性インピーダンスを満足させ
るものとして、例えば特開平2−183981号公報等
に示されるように、互いに結合される一対の中心導体の
少なくとも一方の端部に、大径の張り出し部を一体形成
したものが備えられている。
【0010】図4は、上記同軸コネクタの断面構造を示
している。図4において、図3と同一機能をなす部分に
は同一符号を付して説明する。図3と異なる点は、プラ
グ13側の中心導体17のジャック12に対向する端部
に、所定の特性インピーダンスを満足する大径の張り出
し部20が一体的に形成されている点である。この張り
出し部20の周囲には、誘電体19が充填されておら
ず、空気が存在しているので、張り出し部20の外径寸
法は、空気の有する誘電率に基づき一定値とされた特性
インピーダンスを満足する大径とされている。
【0011】そして、同軸コネクタ11において、誘電
体18,19間に隙間を設けた状態でジャック12とプ
ラグ13とが互いに結合されるが、この同軸コネクタ1
1では、ジャック12の中心導体16に形成された張り
出し部20の端面20aと、誘電体18の端面18aと
の間に隙間が設けられることになる。
【0012】ところで、上記同軸コネクタ11では、設
定された特定インピーダンスを満足させる場合に、例え
ばプラグ13に配設された中心導体17の一方の端部に
大径の張り出し部20を設けているので、この張り出し
部20の製作を要する。さらに、張り出し部20の加工
及び組立に対しても、高精度のものが要求されている。
【0013】また、同軸コネクタ11の特性インピーダ
ンスは、張り出し部20の端面20aと誘電体18の端
面18aとの隙間の間隔に依存するため、ジャック12
とプラグ13との結合が適切でないと、隙間の間隔が変
わってしまい、特性インピーダンスが変動してしまうこ
とになる。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
同軸コネクタでは、結合状態における隙間に対して、設
定された特性インピーダンスを満足させるために、大径
の張り出し部を設けているため、この張り出し部の製作
を要するという問題を有している。また、特性インピー
ダンスがプラグ側の張り出し部とジャック側の誘電体と
の接触面相互間にできる隙間の間隔に依存するため、ジ
ャックとプラグとの結合が適切でないと、隙間の間隔が
変わってしまい、特性インピーダンスが変動してしまう
という不都合を有している。
【0015】この発明の目的は、隙間部分における高い
加工精度と組立精度とを必要とせずに、高周波信号に対
しても良好な電気特性を得ることが可能な同軸コネクタ
を提供することにある。
【0016】
【課題を解決するための手段】この発明に係る同軸コネ
クタは、中心導体と、この中心導体の周囲を覆う外部導
体と、この外部導体と中心導体との間に介在される誘電
体材料とから構成される第1の同軸型接続用部材と、第
1の接続用部材に結合されるものであって、第1の接続
用部材とは互いに径の異なる中心導体,外部導体及び誘
電体材料から構成される第2の同軸型接続用部材とを具
備し、第1の同軸型接続用部材は中心導体の結合側端部
に突出形成され、第2の同軸型接続用部材の中心導体に
結合されるとともに所定の径を有する空気同軸用中心導
体とを備え、第2の同軸型接続用部材は外部導体の結合
側端部に延在され、空気同軸用中心導体の周囲を覆う空
気同軸用外部導体とを備え、第1,第2の同軸型接続用
部材が互いに結合された状態で、第1,第2の同軸型接
続用部材の各々の誘電体材料の接触面相互間に隙間が形
成されたとき、空気同軸用中心導体と空気同軸用外部導
体との間に介在される空気を誘電体として、空気同軸用
中心導体と空気同軸用外部導体とにより空気同軸部が形
成されるようにしたものである。
【0017】この構成によれば、空気同軸用中心導体と
空気同軸用外部導体とを形成し、隙間部分で空気を誘電
体とする空気同軸部に置き換えて、設定された特性イン
ピーダンスを満足させるようにしているので、隙間部分
における高い加工精度と組立精度とを必要とせずに、か
つ特性インピーダンスが第1,第2の同軸型接続用部材
の結合状態に影響されることなく、高周波信号に対して
も良好な電気特性を得ることができる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて図面を参照して詳細に説明する。図1は、この発明
の一実施の形態における同軸コネクタの断面図を示して
いる。なお、図1(a)は同軸コネクタの結合前の状態
を示し、図1(b)は同軸コネクタの結合後の状態を示
している。
【0019】図1において、図中符号31は同軸コネク
タで、ジャック32と、これに嵌入して結合されるプラ
グ33とから構成されている。そして、ジャック32及
びプラグ33は、例えばステンレス鋼等から形成される
外部導体34,35と、熱処理されたベリリウム銅など
からなる中心導体36,37と、これらの間に充填され
たテフロン(4弗化樹脂)などのような所定の誘電率を
有する誘電体38,39とによって構成されている。
【0020】さらに、同軸コネクタ31を構成するジャ
ック32の中心導体36のプラグ33に対向する端部に
は、伸縮性を有するラインストレッチャー40が一体的
に形成されている。すなわち、ラインストレッチャー4
0の周囲には誘電体38が充填されておらず、空気が存
在しているので、ラインストレッチャー40の外径寸法
は、空気の有する誘電率に基づき一定値とされた特性イ
ンピーダンスを満足するような径とされている。また、
プラグ33の中心導体37は、ジャック32に対向する
端部にラインストレッチャー40が挿入される孔部37
aを形成している。
【0021】なお、ラインストレッチャー40は、同軸
コネクタ31の接触長を越えない範囲内で伸縮させるこ
とができる。また、プラグ33の外部導体35の結合側
端部には、隙間部分で、ラインストレッチャー40の周
囲を覆い、所定の特性インピーダンスを満足するための
空気同軸用外部導体35aが一体的に形成されている。
【0022】そして、同軸コネクタ31は、図1(b)
に示す如くジャック32とプラグ33とが結合された状
態で、互いに対向するジャック32の誘電体38の端面
38aと、プラグ33の誘電体39の端面39aとの間
に隙間が設けられることになる。ここで、隙間の間隔が
変動した場合に、ラインストレッチャー40を伸縮させ
ることにより、隙間内におけるラインストレッチャー4
0の外径と空気同軸用外部導体35aの内径との差を一
定に保つことができる。
【0023】ここでは、特性インピーダンスは、ジャッ
ク32及びプラグ33のそれぞれの外部導体34,35
の内径と、中心導体36,37の外径との差で決定され
る。同様に、同軸コネクタ31の結合部分におけるプラ
グ33のジャック挿入孔33a、つまり空気同軸用外部
導体35aの内径と、ラインストレッチャー40の外径
との差で決定される。これら空気同軸用外部導体35a
及びラインストレッチャー40は、空気を誘電体とする
空気同軸部41を構成することになる。
【0024】また、ラインストレッチャー40は、空気
同軸用外部導体35aの内径に応じて、径が設定される
ことになる。すなわち、同軸コネクタ31において、図
2に示す如く中心導体の半径をa,外部導体の半径をb
とし、中心導体と外部導体との間の媒質の誘電率をεと
すると、特性インピーダンスZ0 は、次の式で表わされ
る。
【0025】 Z0 =(60/√ε)・lnb/a =(138/√ε)・log10b/a となる。
【0026】以上のように、上記実施の形態では、ライ
ンストレッチャー40及び空気同軸用外部導体35aに
よって、隙間部分で空気を誘電体とする空気同軸部に置
き換えて、設定された特性インピーダンスを満足させる
ようにしているので、隙間部分における高い加工精度と
組立精度とを必要とせずに、高周波信号に対しても良好
な電気特性を得ることができる。
【0027】また、ジャック32側の誘電体38とプラ
グ33側の誘電体39との接触面相互間に形成された隙
間の間隔が変動した場合に、ラインストレッチャー40
を伸縮させることによって、空気同軸用外部導体35a
の内径とラインストレッチャー40の外径との径差を一
定に保つようにしているので、ジャック32とプラグ3
3との結合状態に影響されずに、設定された特性インピ
ーダンスを満足させることができる。
【0028】さらに、ジャック32とプラグ33との結
合部として、ジャック32の中心導体36の端部にライ
ンストレッチャー40を設けるのみの構成であるので、
隙間部分における特性インピーダンスの整合をとるため
の部品を別途に加工することなく、かつ部品点数及び組
立工数を増加させずに済むことになる。
【0029】
【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
隙間部分における高い加工精度と組立精度とを必要とせ
ずに、高周波信号に対しても良好な電気特性を得ること
が可能な同軸コネクタを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る同軸コネクタの一実施の形態の
構造を示す断面図。
【図2】同実施の形態における特性インピーダンスを求
めるために示す断面図。
【図3】従来の同軸コネクタの構造を示す断面図。
【図4】他の従来の同軸コネクタの構造を示す断面図。
【符号の説明】
31…同軸コネクタ、 32…ジャック、 33…プラグ、 34,35…外部導体、 35a…空気同軸用外部導体、 36,37…中心導体、 38,39…誘電体、 40…ラインストレッチャー、 41…空気同軸部。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中心導体と、この中心導体の周囲を覆う
    外部導体と、この外部導体と上記中心導体との間に介在
    される誘電体材料とから構成される第1の同軸型接続用
    部材と、 前記第1の接続用部材に結合されるものであって、前記
    第1の接続用部材とは互いに径の異なる中心導体,外部
    導体及び誘電体材料から構成される第2の同軸型接続用
    部材とを具備し、 前記第1の同軸型接続用部材は前記中心導体の結合側端
    部に突出形成され、前記第2の同軸型接続用部材の中心
    導体に結合されるとともに所定の径を有する空気同軸用
    中心導体とを備え、第2の同軸型接続用部材は前記外部
    導体の結合側端部に延在され、前記空気同軸用中心導体
    の周囲を覆う空気同軸用外部導体とを備え、 前記第1,第2の同軸型接続用部材が互いに結合された
    状態で、前記第1,第2の同軸型接続用部材の各々の誘
    電体材料の接触面相互間に隙間が形成されたとき、前記
    空気同軸用中心導体と前記空気同軸用外部導体との間に
    介在される空気を誘電体として、前記空気同軸用中心導
    体と前記空気同軸用外部導体とにより空気同軸部が形成
    されるようにしたことを特徴とする同軸コネクタ。
  2. 【請求項2】 前記第1の同軸型接続用部材は、誘電体
    材料を有する部分で、設定された特性インピーダンスを
    満足する中心導体の外径と外部導体の内径との第1の径
    差を有し、 前記第2の同軸型接続用部材は、誘電体材料を有する部
    分で、設定された特性インピーダンスを満足する中心導
    体の外径と外部導体の内径との第2の径差を有し、 前記第1,第2の同軸型接続用部材が互いに結合された
    場合に、隙間部分で、前記第1,第2の径差とは異な
    り、設定された特性インピーダンスを満足する前記空気
    同軸用中心導体の外径と、前記空気同軸用中心導体の外
    径に応じて設定される前記空気同軸用外部導体の内径と
    の第3の径差を有するように形成されてなることを特徴
    とする請求項1記載の同軸コネクタ。
  3. 【請求項3】 前記空気同軸用中心導体は、伸縮性を有
    する部材で形成されてなることを特徴とする請求項1記
    載の同軸コネクタ。
JP9033644A 1997-02-18 1997-02-18 同軸コネクタ Expired - Fee Related JP3011671B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9033644A JP3011671B2 (ja) 1997-02-18 1997-02-18 同軸コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9033644A JP3011671B2 (ja) 1997-02-18 1997-02-18 同軸コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10233266A true JPH10233266A (ja) 1998-09-02
JP3011671B2 JP3011671B2 (ja) 2000-02-21

Family

ID=12392166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9033644A Expired - Fee Related JP3011671B2 (ja) 1997-02-18 1997-02-18 同軸コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3011671B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1047156A1 (de) * 1999-04-22 2000-10-25 Rosenberger Hochfrequenztechnik GmbH & Co. Koaxialverbinder
KR20040036021A (ko) * 2002-10-23 2004-04-30 (주)기가레인 마이크로파 전송선로 접합용 동축 커넥터
US7064626B2 (en) 2001-03-28 2006-06-20 J.S.T. Mfg. Co., Ltd. Electrical connector
JP2009510704A (ja) * 2005-10-04 2009-03-12 ローゼンベルガー ホーフフレクベンツテクニーク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー 同軸ブッシングコネクタ
CN102044813A (zh) * 2009-10-22 2011-05-04 西安金波科技有限责任公司 空气混合插针型smp射频同轴连接器
KR20200031542A (ko) 2018-09-14 2020-03-24 히로세덴끼 가부시끼가이샤 동축 커넥터 조립체

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6882941B2 (ja) 2017-06-16 2021-06-02 ヒロセ電機株式会社 同軸コネクタ組立体

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1047156A1 (de) * 1999-04-22 2000-10-25 Rosenberger Hochfrequenztechnik GmbH & Co. Koaxialverbinder
US7064626B2 (en) 2001-03-28 2006-06-20 J.S.T. Mfg. Co., Ltd. Electrical connector
KR20040036021A (ko) * 2002-10-23 2004-04-30 (주)기가레인 마이크로파 전송선로 접합용 동축 커넥터
JP2009510704A (ja) * 2005-10-04 2009-03-12 ローゼンベルガー ホーフフレクベンツテクニーク ゲーエムベーハー ウント ツェーオー カーゲー 同軸ブッシングコネクタ
CN102044813A (zh) * 2009-10-22 2011-05-04 西安金波科技有限责任公司 空气混合插针型smp射频同轴连接器
KR20200031542A (ko) 2018-09-14 2020-03-24 히로세덴끼 가부시끼가이샤 동축 커넥터 조립체
CN110911909A (zh) * 2018-09-14 2020-03-24 广濑电机株式会社 同轴连接器组装体
US10916902B2 (en) 2018-09-14 2021-02-09 Hirose Electric Co., Ltd. Coaxial connector assembly
CN110911909B (zh) * 2018-09-14 2022-03-22 广濑电机株式会社 同轴连接器组装体

Also Published As

Publication number Publication date
JP3011671B2 (ja) 2000-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940007142B1 (ko) 자동정렬식 무선주파수 푸쉬온 커넥터
US10348042B2 (en) High frequency miniature connectors with canted coil springs and related methods
US6280243B1 (en) Cable connector assembly
US4687279A (en) High frequency coaxial connector adaptor
JP4136933B2 (ja) 高速伝送用コネクタ
US5576675A (en) Microwave connector with an inner conductor that provides an axially resilient coaxial connection
US20120009817A1 (en) Coaxial connector device
US5618205A (en) Wideband solderless right-angle RF interconnect
CN111029864B (zh) 一种射频同轴连接器及绝缘支撑
JP3011671B2 (ja) 同軸コネクタ
US5879188A (en) Coaxial connector
US5347244A (en) Broadband directional coupler using cables
JP2008146882A (ja) 同軸コネクタ
CN110661063B (zh) 一种基片集成波导馈电的宽带同轴旋转关节
US4867703A (en) High temperature molded dielectric bead for coaxial connector
US6053755A (en) Connector having an axial resilient inner and outer conductors
US10958021B2 (en) Ultra-high frequency super thin coaxial RF connector assembly
US6621386B2 (en) Apparatus for connecting transmissions paths
JPS6172401A (ja) マイクロ波用非接触型コネクタ
US5639252A (en) High-frequency electrical connector also providing a switching function
US4912428A (en) Simplified slotless contacts for coaxial line connectors
US20050077981A1 (en) Radio frequency connector port with isolation function
US11450996B2 (en) Connector assembly for connecting a cable to an electrical component
KR200302281Y1 (ko) 2단 구조의 내부 도전체를 갖는 고주파용 동축콘넥터
JP7432631B2 (ja) アンテナ装置及びアンテナ装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071210

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees