JPH10228492A - Cad system - Google Patents

Cad system

Info

Publication number
JPH10228492A
JPH10228492A JP9029957A JP2995797A JPH10228492A JP H10228492 A JPH10228492 A JP H10228492A JP 9029957 A JP9029957 A JP 9029957A JP 2995797 A JP2995797 A JP 2995797A JP H10228492 A JPH10228492 A JP H10228492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graphic
processing means
group
elements
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9029957A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Katsushige Yoshida
克重 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP9029957A priority Critical patent/JPH10228492A/en
Publication of JPH10228492A publication Critical patent/JPH10228492A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve operability by simultaneously and also fast performing edition and display processing of plural graphic elements and also to easily cope with a complicated design by making data size small by generating a group element that groups plural graphic elements to treat them as one graphic element and collectively performing edition processing the group element. SOLUTION: A grouped processing means 51 generates a group element. A group element edit processing means 52 collectively performs edit processing of the generated group element. A reference display element setting processing means 55 refers to a graphic element and sets a reference display element that shows a graphic element in an optional position. Because the means 52 can collectively edit a group element, simultaneous change and simultaneous editing of the group element which is plural graphic elements is available. Also, data substitution is collectively performed, and the operability of a CAD system is improved.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、一つの図面データ
の中で同一形状の図形要素を多数配置して表示処理する
CADシステムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a CAD system for arranging a plurality of graphic elements having the same shape in one drawing data and performing display processing.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、CADシステムとは、マウス等
の命令入力手段を用いてコンピュータの支援を得ながら
設計を行い、ディスプレイやXYプロッタから作成図面
を出力するシステムである。CADシステムは、設計デ
ータを保存、管理する場合にも有効であり、補助記憶装
置として外部データファイルを接続することが多い。こ
のようなCADシステムによれば、設計作業の簡易化及
び迅速化が可能となり、優れた設計作業環境を獲得する
ことができる。したがって、設計期間の短縮化が望まれ
る近年では広く普及しており、その開発にあたっては、
いっそうの操作性の向上や、複雑な図面にも対応可能な
高性能化が焦点となっている。
2. Description of the Related Art In general, a CAD system is a system that performs design with the aid of a computer using command input means such as a mouse, and outputs a created drawing from a display or an XY plotter. The CAD system is also effective for storing and managing design data, and often connects an external data file as an auxiliary storage device. According to such a CAD system, design work can be simplified and speeded up, and an excellent design work environment can be obtained. Therefore, it has become widespread in recent years in which the shortening of the design period is desired.
The focus is on further operability improvement and high performance that can handle complicated drawings.

【0003】ここで図5を参照して、CADシステムで
作業を行うときのシステム構成の一例を説明する。図に
おいて、1は処理装置であって、ここには図形要素の作
成及び編集処理を指示する処理プログラムが搭載されて
いる。2は図形情報やオペレーション情報を表示する表
示装置である。3は図形要素の入力領域及び図形要素の
確認領域を指示する座標指示装置、4はオペレーション
を行うための命令入力装置、5は処理プログラムやデー
タを記憶する主記憶装置、6は作成した図形要素やワー
クファイルを保存する外部データファイルである。
[0003] An example of a system configuration for performing work in a CAD system will be described with reference to FIG. In the figure, reference numeral 1 denotes a processing device, on which a processing program for instructing creation and editing of graphic elements is installed. A display device 2 displays graphic information and operation information. 3 is a coordinate pointing device for designating an input area for graphic elements and a confirmation area for graphic elements, 4 is an instruction input device for performing operations, 5 is a main storage device for storing processing programs and data, and 6 is a created graphic element. And an external data file for saving work files.

【0004】ところで、一つの図面データには部品など
のように同一形状の図形要素を数多く配置することが多
い。このような場合、従来では、次のような2つのシス
テムが提案されている。一つは同一形状の図形要素を外
部データファイルから取り込んで展開するシステム、も
う一つは外部データファイルをアクセスして同一形状の
図形要素を直接表示するシステムである。前者を図6を
用いて、後者を図7を用いてそれぞれ具体的に説明す
る。
By the way, many drawing elements of the same shape such as parts are often arranged in one drawing data. In such a case, conventionally, the following two systems have been proposed. One is a system that takes in graphic elements of the same shape from an external data file and develops them, and the other is a system that accesses the external data file and directly displays graphic elements of the same shape. The former will be specifically described with reference to FIG. 6, and the latter will be specifically described with reference to FIG.

【0005】[1]図形要素を取り込んで展開するシス
テム…図6 このシステムでは、あらかじめ作成しておいた図形要素
を外部データファイル21に保存しておき、そのデータ
を取込展開データ23としてファイル21から取り込
み、指定の位置に展開する。これを繰り返すことによっ
て同一形状の図形要素を図面データ上に数多く表示する
ことができる。また、元となる図形要素に対して大きさ
や向きなどを変えてから図面データに取り込むことによ
り、多くのパターンに対応することも可能である。この
ように図形要素を図面データ中に展開するシステムにお
いては、図面データとしての取り扱いが簡単であり、取
り込んだ図形要素を個別に編集することも可能である。
[1] System for importing and developing graphic elements. FIG. 6 In this system, graphic elements created in advance are stored in an external data file 21, and the data is stored in a file as captured expanded data 23. 21 and expanded to a specified position. By repeating this, many graphic elements of the same shape can be displayed on the drawing data. Also, by changing the size and orientation of the original graphic element and then importing it into the drawing data, it is possible to cope with many patterns. In such a system in which graphic elements are developed in drawing data, handling as drawing data is easy, and it is also possible to individually edit captured graphic elements.

【0006】[2]外部データファイルをアクセスして
表示するシステム…図7 このシステムでも、あらかじめ作成しておいた図形要素
(子図面)を外部データファイル31に保存しておく
が、次の点が上記の展開するシステムとは異なってい
る。すなわち、表示のたびごとに外部データファイル3
1をアクセスして、配置点の座標データ33を用いて図
面データ32上の指定された位置に直接表示を行う。こ
のようなシステムでは、図面データ32上には配置点の
座標データ33しか持たないため、図面データ32のデ
ータサイズが大きくならずに済む。また、表示対象とな
る図形要素は外部データファイル31に保存された一つ
の子図面であるため、この元となる子図面のデータを変
更すれば、子図面データの変更と同時に、図面データ3
2上に表示されるすべての子図面データに関して、その
変更内容を反映させて表示することができる。さらに、
配置点の座標データ33に大きさや向きなどの属性デー
タを持たせることによって、多くのパターンに対応する
ことができる。
[2] System for Accessing and Displaying External Data File--FIG. 7 Also in this system, graphic elements (child drawings) created in advance are stored in the external data file 31. However, this is different from the system developed above. That is, the external data file 3
1 is accessed and a display is made directly at a designated position on the drawing data 32 using the coordinate data 33 of the arrangement point. In such a system, since only the coordinate data 33 of the arrangement point is provided on the drawing data 32, the data size of the drawing data 32 does not need to be increased. Further, since the graphic element to be displayed is one child drawing saved in the external data file 31, if the data of the original child drawing is changed, the drawing data 3
All the child drawing data displayed on 2 can be displayed reflecting the changed contents. further,
By providing the coordinate data 33 of the arrangement point with attribute data such as size and direction, it is possible to cope with many patterns.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、以上述
べた2種類のCADシステムには次のような課題があっ
た。すなわち、図面データ22上に図形要素を取り込ん
で展開する場合、展開後のデータ23に関して、複数同
時に変更することや編集すること、あるいはデータの入
れ替えを行うといったことができなかった。また、図面
データ22中に直接、図形要素を取り込むため、図面デ
ータ22のサイズも非常に大きくなっていた。特に最近
では、複雑な図面が増えて、扱うデータ量が増大化する
傾向にあるため、データサイズの縮小化が急務となって
いた。
However, the two types of CAD systems described above have the following problems. That is, when a graphic element is fetched on the drawing data 22 and developed, it is not possible to simultaneously change or edit a plurality of data 23 after the development, or to exchange data. Further, since graphic elements are directly taken into the drawing data 22, the size of the drawing data 22 is very large. Particularly in recent years, the number of complicated drawings has increased and the amount of data to be handled has tended to increase, and therefore, there has been an urgent need to reduce the data size.

【0008】一方、外部データファイル31にアクセス
して表示する場合では、表示のたびごとに子図面データ
を持っているファイル31にアクセスにいくため、表示
速度が遅かった。また、子図面データが別のファイルに
なっていることから、子図面の内容を変更するときに
は、その都度、子図面ファイルを読み込んでから編集し
直さなければならなかった。さらに、一つの図面に対し
て複数のファイルを持つことになるため、図面データの
管理が難しくなっていた。
On the other hand, when the external data file 31 is accessed and displayed, the display speed is slow because the file 31 having the child drawing data is accessed every time the display is performed. Further, since the child drawing data is in another file, every time the contents of the child drawing are changed, the child drawing file must be read and then edited again. Furthermore, since there are a plurality of files for one drawing, it is difficult to manage the drawing data.

【0009】本発明は、以上のような課題を解消するた
めに提案されたものであり、その目的は、複数の図形要
素を同時且つ高速に編集・表示処理して操作性の向上を
図ると同時に、データサイズを小さくして複雑な図面に
も容易に対応可能な優れたCADシステムを提供するこ
とである。
The present invention has been proposed to solve the above problems, and an object of the present invention is to improve operability by simultaneously and quickly editing and displaying a plurality of graphic elements. At the same time, it is an object of the present invention to provide an excellent CAD system that can easily deal with complicated drawings with a reduced data size.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めに、請求項1の発明は、図形要素や図形要素の座標位
置を記憶する記憶手段と、記憶された図形要素を表示す
る表示手段と、図形要素の作成及び編集処理を指示する
図形作成編集処理手段とが設けられたCADシステムに
おいて、複数の図形要素をグループ化して一つの図形要
素として扱うグループ要素を作成するグループ化処理手
段と、前記グループ要素を一括して編集処理するグルー
プ要素編集処理手段とが設けられたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, a first aspect of the present invention is a storage means for storing graphic elements and coordinate positions of the graphic elements, and a display means for displaying the stored graphic elements. Grouping processing means for grouping a plurality of graphic elements and creating a group element to be treated as one graphic element in a CAD system provided with a graphic creation and editing processing means for instructing creation and editing processing of graphic elements; And group element editing processing means for editing the group elements collectively.

【0011】このような請求項1の発明では、グループ
化処理手段が複数の図形要素をグループ化して一つの図
形要素として扱うグループ要素を作成する。そして、グ
ループ要素編集処理手段がグループ要素を一括して編集
処理することができる。そのため、複数の図形要素に関
する同時変更や編集、さらにはデータの入れ替えを行う
といったことが可能となり、操作性が格段に向上する。
In the first aspect of the present invention, the grouping processing means creates a group element which groups a plurality of graphic elements and treats them as one graphic element. Then, the group element editing processing means can edit the group elements collectively. For this reason, it is possible to simultaneously change or edit a plurality of graphic elements and to exchange data, so that operability is significantly improved.

【0012】請求項2の発明は、請求項1記載のCAD
システムにおいて、作成した図形要素を記憶する外部デ
ータファイルが設けられ、前記グループ化処理手段は、
前記外部データファイルから図形要素を取り込んでグル
ープ要素を作成するように構成され、さらに、前記グル
ープ要素に対して元となった図形要素のファイル名称を
設定するファイル名称設定処理手段が設けられたことを
特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided the CAD according to the first aspect.
In the system, an external data file for storing the created graphic element is provided, and the grouping processing means includes:
A file name setting unit configured to fetch a graphic element from the external data file to create a group element, and further to set a file name of the original graphic element for the group element; It is characterized by.

【0013】このような請求項2の発明では、ファイル
名称設定処理手段によりグループ要素に対して元となっ
た図形要素のファイル名称を設定して外部データファイ
ルの関連付けをし、外部データファイル内のデータが更
新された際に必要に応じてグループ要素のグループメン
バー要素の入れ替えを一括して行うことができる。
According to the second aspect of the invention, the file name setting processing means sets the file name of the original graphic element to the group element and associates it with the external data file. When data is updated, the group member elements of the group elements can be exchanged as needed.

【0014】請求項3の発明は、請求項1または2記載
のCADシステムにおいて、作成した図形要素を記憶す
る外部データファイルが設けられ、前記グループ化処理
手段は、前記外部データファイルから図形要素を取り込
んでグループ要素を作成するように構成され、さらに、
前記グループ要素に対してグループ化したときの作成日
時を設定する作成日時設定処理手段が設けられたことを
特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the CAD system according to the first or second aspect, an external data file for storing the created graphic element is provided, and the grouping processing means converts the graphic element from the external data file. Configured to capture and create group elements,
A creation date and time setting unit for setting a creation date and time when the group elements are grouped is provided.

【0015】このような請求項3の発明では、作成日時
設定処理手段によりグループ要素に対してグループ化し
たときの作成日時を設定しておき、関連付けがされた外
部データファイル内のデータの作成日付とグループ要素
の作成日付とを比較することにより、グループ要素を最
新状態に自動的に更新することができる。
According to the third aspect of the invention, the creation date and time when the group elements are grouped by the creation date and time setting processing means are set, and the creation date and time of the data in the associated external data file are set. By comparing with the creation date of the group element, the group element can be automatically updated to the latest state.

【0016】請求項4の発明は、図形要素や図形要素の
座標位置を記憶する記憶手段と、記憶された図形要素を
表示する表示手段と、図形要素の作成及び編集処理を指
示する図形作成編集処理手段とが設けられたCADシス
テムにおいて、複数の図形要素をグループ化して一つの
図形要素として扱うグループ要素を作成するグループ化
処理手段と、図形要素を参照して任意の位置に図形要素
を表示するための参照表示要素を設定する参照表示要素
設定処理手段とが設けられたことを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a storage means for storing a graphic element and a coordinate position of the graphic element, a display means for displaying the stored graphic element, and a graphic creation and editing instruction for creating and editing graphic elements. In a CAD system provided with processing means, a grouping processing means for grouping a plurality of graphic elements to create a group element to be treated as one graphic element, and displaying the graphic element at an arbitrary position with reference to the graphic element And a reference display element setting processing means for setting a reference display element for performing the setting.

【0017】このような請求項4の発明では、参照表示
要素設定処理手段が設定した参照表示要素を用いて、グ
ループ要素を参照の対象要素として任意の位置にグルー
プ要素を表示することができる。このとき、この参照表
示要素は表示のための配置データと必要とする属性デー
タを持つだけで実際に形状を表示するための座標データ
は持たないため、データサイズが大きくならずに済む。
しかも、参照するための元のデータが同一図面データ内
にあるため、外部データファイルをアクセスすることに
比べて処理速度の大幅なスピードアップを図ることがで
きる。
According to the fourth aspect of the present invention, the group element can be displayed at an arbitrary position with the group element as a reference target element by using the reference display element set by the reference display element setting processing means. At this time, since the reference display element has only the layout data for display and the required attribute data but does not have the coordinate data for actually displaying the shape, the data size does not need to be increased.
In addition, since the original data to be referred to is in the same drawing data, the processing speed can be greatly increased as compared with accessing an external data file.

【0018】請求項5の発明は、請求項4記載のCAD
システムにおいて、前記参照表示要素に対して図形要素
の拡大率、回転角度及び反転基準角度といった属性デー
タを設定する属性データ設定処理手段が設けられたこと
を特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided the CAD according to the fourth aspect.
The system is characterized in that attribute data setting processing means for setting attribute data such as an enlargement ratio, a rotation angle, and an inversion reference angle of the graphic element with respect to the reference display element is provided.

【0019】このような請求項5の発明では、属性デー
タ設定処理手段により、参照表示要素に対してグループ
要素の拡大率、回転角度及び反転基準角度といった属性
データを任意に設定することができるため、様々なパタ
ーンに対応することができる。
According to the fifth aspect of the present invention, the attribute data setting processing means can arbitrarily set the attribute data such as the enlargement ratio, the rotation angle, and the inversion reference angle of the group element with respect to the reference display element. And various patterns.

【0020】請求項6の発明は、請求項4または5記載
のCADシステムにおいて、前記グループ要素の中に別
のグループ要素または参照表示要素を再帰的に設定する
再帰的要素設定処理手段が設けられたことを特徴とす
る。
According to a sixth aspect of the present invention, in the CAD system according to the fourth or fifth aspect, recursive element setting processing means for recursively setting another group element or a reference display element in the group element is provided. It is characterized by having.

【0021】このような請求項6の発明では、再帰的に
要素データを検索して表示することができる。したがっ
て、部品図の中に部品図を含むような複雑なデータに対
しても、容易に表示処理を行うことができ、その管理を
階層的に実施することができる。
According to the sixth aspect of the invention, it is possible to recursively search and display element data. Therefore, display processing can be easily performed even on complicated data including a component diagram in the component diagram, and the management can be performed in a hierarchical manner.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態の一例
について図面を参照して具体的に説明する図1は本実施
の形態の構成を示すブロック図であり、図1中の各手段
はCADシステムの処理装置1(図5)内に搭載される
処理プログラムによって実現される。なお、請求項にお
ける記憶手段は図5の主記憶装置5及び外部データファ
イル6にによって、表示手段は図5の表示装置2によっ
て、図形作成編集処理手段は処理装置1、座標指示装置
3及び命令入力装置4によって、それぞれ実現される。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be specifically described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the present embodiment. Is realized by a processing program installed in the processing apparatus 1 (FIG. 5) of the CAD system. The storage means in the claims is based on the main storage device 5 and the external data file 6 in FIG. 5, the display means is on the display device 2 in FIG. Each is realized by the input device 4.

【0023】グループ化処理手段51はグループ要素を
作成する手段である。グループ要素の作成に際しては、
図5に示した外部データファイル6から複数の図形要素
を取り込んでグループ化を行うか、あるいは図面データ
上で作成した複数の図形要素のグループ化を行って、複
数の図形要素を一つの図形要素として扱うようになって
いる。また、グループ要素編集処理手段52は、作成さ
れたグループ要素を一括して編集処理するように構成さ
れている。ファイル名称設定処理手段53は、グループ
要素に対して元となった図形要素のファイル名称を設定
するものである。また、作成日時設定処理手段54は、
グループ要素に対してグループ化したときの作成日時を
設定するものである。
The grouping processing means 51 is a means for creating a group element. When creating a group element,
A plurality of graphic elements are fetched from the external data file 6 shown in FIG. 5 and grouped, or a plurality of graphic elements created on the drawing data are grouped and a plurality of graphic elements are combined into one graphic element. Is to be treated as Further, the group element editing processing means 52 is configured to collectively edit the created group elements. The file name setting processing means 53 sets the file name of the original graphic element for the group element. Further, the creation date and time setting processing means 54
This is to set the creation date and time when grouping is performed for the group elements.

【0024】参照表示要素設定処理手段55は、図形要
素を参照して任意の位置に図形要素を表示するための参
照表示要素を設定するようになっている。参照表示要素
とは、他の図形要素とのリンク情報をもとに参照の対象
となる図形要素のデータを用いて指定した位置に表示さ
せる要素である。
The reference display element setting processing means 55 sets a reference display element for displaying a graphic element at an arbitrary position with reference to the graphic element. The reference display element is an element to be displayed at a position specified by using data of a graphic element to be referred based on link information with another graphic element.

【0025】属性データ設定処理手段56は、参照表示
要素に対し図形要素の拡大率、回転角度及び反転基準角
度といった属性データを設定する手段である。さらに、
再帰的要素設定処理手段57とは、グループ要素の中に
別のグループ要素または参照表示要素を再帰的に設定す
るものである。
The attribute data setting processing means 56 is means for setting attribute data such as the enlargement ratio, rotation angle, and inversion reference angle of the graphic element for the reference display element. further,
The recursive element setting processing means 57 recursively sets another group element or reference display element in the group element.

【0026】以上のような構成を有する本実施の形態に
おいて、CAD作業で作成する図面データ中に、同一形
状の図形要素を多数配置する場合について説明する。本
実施の形態にて、図面データ上に同一形状の図形要素を
多数配置するためには、図形要素の他に、グループ要素
と参照表示要素とが必要となる。ここで、図3にはグル
ープ要素のデータ構造例を、図4には参照表示要素のデ
ータ構造例を示す。
In the present embodiment having the above-described configuration, a case will be described in which a large number of graphic elements having the same shape are arranged in drawing data created by CAD work. In this embodiment, in order to arrange many graphic elements having the same shape on the drawing data, a group element and a reference display element are required in addition to the graphic elements. Here, FIG. 3 shows an example of the data structure of the group element, and FIG. 4 shows an example of the data structure of the reference display element.

【0027】図3のグループ要素の構造例では、グルー
プ要素にグループ要素の名称、表示/非表示のための属
性、データを保護するための編集可否の属性、グループ
のメンバーとなる要素のポインタリストが含まれてい
る。またグループ要素には、ファイル名称設定処理手段
53によって設定された図形データのファイル名称が含
まれている。このようにグループ要素がファイル名称を
データに保持することにより、外部データファイル6の
関連付けをして外部データファイル6内のデータが更新
されたときに、必要に応じてグループ要素のグループメ
ンバー要素の入れ替えを一括して行うことが可能とな
る。
In the example of the structure of the group element shown in FIG. 3, the group element has a name of the group element, an attribute for display / non-display, an attribute of editability for protecting data, and a pointer list of elements which are members of the group. It is included. The group element contains the file name of the graphic data set by the file name setting processing means 53. Since the group element holds the file name in the data as described above, when the external data file 6 is associated and the data in the external data file 6 is updated, the group element of the group element of the group element is updated as necessary. The replacement can be performed collectively.

【0028】さらにグループ要素には、作成日時設定処
理手段54によって設定されたグループ化した時の作成
日時といったデータも含まれている。そのため、関連付
けがされた外部データファイル6内のデータの作成日付
とグループ要素の作成日付とを比較することにより、グ
ループ要素を最新状態に自動的に更新することができ
る。
Further, the group element also includes data such as the creation date and time when grouping is set by the creation date and time setting processing means 54. Therefore, by comparing the creation date of the data in the associated external data file 6 with the creation date of the group element, the group element can be automatically updated to the latest state.

【0029】一方、図4に示した参照表示要素には、参
照表示の対象となる要素のポインタと、参照した図形要
素を指定した位置に配置するための配置点の座標データ
が含まれている。そして、表示を行うときは要素ポイン
タから参照の対象となる図形要素の座標データを取得
し、配置点の座標データに対して相対的な座標データを
計算して行う。このとき、対象としなる図形要素がグル
ープ要素である場合、そのグループメンバー要素のデー
タを参照して表示を行うようになる。
On the other hand, the reference display element shown in FIG. 4 includes a pointer of an element to be displayed in reference and coordinate data of an arrangement point for arranging the referenced graphic element at a designated position. . When the display is performed, the coordinate data of the graphic element to be referred to is obtained from the element pointer, and the coordinate data relative to the coordinate data of the arrangement point is calculated. At this time, if the target graphic element is a group element, display is performed with reference to the data of the group member element.

【0030】ところで、図3に示したグループメンバー
要素内のグループ要素や、図4に示した参照対象となる
グループ要素中には、図形要素だけではなく、再帰的要
素設定処理手段57によって設定されたグループ要素及
び参照表示要素が含まれている。そのため、図形要素を
階層的に管理することができ、しかも再帰的に要素デー
タを検索して表示することができる。このような機能
は、部品図の中に多くの部品を含んだような複雑な部品
図を、一つの図面データ上に多数配置して表示する場合
に非常に有効である。
By the way, not only the graphic elements but also the group elements in the group member elements shown in FIG. 3 and the group elements to be referred to shown in FIG. 4 are set by the recursive element setting processing means 57. Group element and reference display element. Therefore, graphic elements can be managed hierarchically, and element data can be searched and displayed recursively. Such a function is very effective when a large number of complex component drawings including many components in a component drawing are arranged and displayed on one drawing data.

【0031】また、参照表示要素には、対象となる要素
ポインタと配置点の他に、元のデータに対して拡大縮小
表示をするための拡大率や、表示する向きや反転を指定
する回転角度または反転基準角度の属性データが、属性
データ設定処理手段56によって設定されている。参照
表示要素がこのような属性データを持つことにより、配
置するデータの形状を増やすことができ、様々なパター
ンに対応することができる。なお、これらの属性データ
は図4に示すように識別番号によってデータの種類を区
別し、デフォルト値を組み合わせて使用することによっ
て、必要としないデータを取り去ったり、属性データの
種類を増やすことが簡単に行うことができる。
The reference display element includes a target element pointer and an arrangement point, an enlargement ratio for enlarging / reducing the original data, a rotation angle for designating a display direction and inversion. Alternatively, the attribute data of the inversion reference angle is set by the attribute data setting processing unit 56. When the reference display element has such attribute data, the shape of the data to be arranged can be increased, and it is possible to cope with various patterns. As shown in FIG. 4, the types of these attribute data are distinguished by their identification numbers, and by using a combination of default values, it is easy to remove unnecessary data or increase the types of attribute data. Can be done.

【0032】以上のような本実施の形態によれば、グル
ープ要素編集処理手段52がグループ要素を一括して編
集処理することができるため、複数の図形要素であるグ
ループ要素の同時変更や同時編集が可能となり、さらに
はデータの入れ替えも一括して行うことができ、CAD
システムの操作性を向上させることができる。
According to the present embodiment as described above, since the group element editing processing means 52 can edit the group elements collectively, the group elements as a plurality of graphic elements can be simultaneously changed or edited. Can be performed, and data can be replaced at a time.
The operability of the system can be improved.

【0033】また、参照の対象要素としてグループ要素
を用いてグループのメンバー要素に対して参照表示処理
を行うことにより、複数の図形要素からなるグループ要
素を簡単に表示することができる。しかも、参照表示要
素は表示のための配置データと必要とする属性データを
持つだけであり、実際に形状を表示するための座標デー
タは持たないので、データサイズを小さく抑えることが
できる。さらに、参照するための元となるデータが同一
図面データ内にあるため、外部データファイルをアクセ
スすることに比べて、高速で表示処理を行うことができ
る。
Further, by performing a reference display process on a member element of a group using a group element as a reference target element, a group element composed of a plurality of graphic elements can be easily displayed. Moreover, the reference display element only has the layout data for display and the required attribute data, and does not have the coordinate data for actually displaying the shape, so that the data size can be reduced. Further, since the data to be referred to is in the same drawing data, the display processing can be performed at a higher speed than when an external data file is accessed.

【0034】[0034]

【発明の効果】以上説明した通り、本発明のCADシス
テムによれば、グループ要素を一括して編集処理すると
共に、グループ要素を参照して任意の位置にグループ要
素を表示することができるため、図面データ中に同一形
状の図形要素を多数配置した場合でも、複数の図形要素
を同時且つ高速に編集処理して操作性の向上を図ること
ができ、さらにはデータサイズを小さく抑えつつ複雑な
図面にも容易に対応することが可能となった。
As described above, according to the CAD system of the present invention, the group elements can be collectively edited and displayed at an arbitrary position with reference to the group elements. Even when a large number of graphic elements having the same shape are arranged in the drawing data, a plurality of graphic elements can be edited at the same time and at high speed to improve operability. Can be easily handled.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態の構成を示すブロック図FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of the present invention.

【図2】本実施の形態におけるグループ要素の参照表示
を説明するための概念図
FIG. 2 is a conceptual diagram illustrating reference display of group elements according to the present embodiment.

【図3】本実施の形態におけるグループ要素のデータ構
造の一例
FIG. 3 is an example of a data structure of a group element according to the embodiment;

【図4】本実施の形態における参照表示要素のデータ構
造の一例
FIG. 4 is an example of a data structure of a reference display element according to the embodiment;

【図5】一般的なCADシステムの構成を示すブロック
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a general CAD system.

【図6】外部データファイルから図形要素を取り込んで
展開するシステムを説明するための概念図
FIG. 6 is a conceptual diagram for explaining a system which takes in a graphic element from an external data file and develops the graphic element;

【図7】外部データファイルをアクセスして表示するシ
ステムを説明するための概念図
FIG. 7 is a conceptual diagram for explaining a system for accessing and displaying an external data file.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…処理装置 2…表示装置 3…座標指示装置 4…命令入力装置 5…主記憶装置 6,21,31,41…外部データファイル 22,32,42…図面データ 23…取込展開データ 33…配置点の座標データ 41…外部データファイル 43…グループメンバー要素 44…グループ要素 51…グループ化処理手段 52…グループ要素編集処理手段 53…ファイル名称設定処理手段 54…作成日時設定処理手段 55…参照表示要素設定処理手段 56…属性データ設定処理手段 57…再帰的要素設定処理手段 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Processing apparatus 2 ... Display apparatus 3 ... Coordinate instruction apparatus 4 ... Command input apparatus 5 ... Main storage apparatus 6, 21, 31, 41 ... External data file 22, 32, 42 ... Drawing data 23 ... Import development data 33 ... Arrangement point coordinate data 41 ... external data file 43 ... group member element 44 ... group element 51 ... grouping processing means 52 ... group element editing processing means 53 ... file name setting processing means 54 ... creation date and time setting processing means 55 ... reference display Element setting processing means 56 ... Attribute data setting processing means 57 ... Recursive element setting processing means

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 図形要素や図形要素の座標位置を記憶す
る記憶手段と、記憶された図形要素を表示する表示手段
と、図形要素の作成及び編集処理を指示する図形作成編
集処理手段とが設けられたCADシステムにおいて、 複数の図形要素をグループ化して一つの図形要素として
扱うグループ要素を作成するグループ化処理手段と、 前記グループ要素を一括して編集処理するグループ要素
編集処理手段とが設けられたことを特徴とするCADシ
ステム。
1. A storage means for storing a graphic element and a coordinate position of the graphic element, a display means for displaying the stored graphic element, and a graphic creation / edit processing means for instructing creation and editing processing of the graphic element. In the CAD system, grouping processing means for grouping a plurality of graphic elements to create a group element to be treated as one graphic element, and group element editing processing means for collectively editing the group elements are provided. CAD system characterized in that:
【請求項2】 作成した図形要素を記憶する外部データ
ファイルが設けられ、 前記グループ化処理手段は、前記外部データファイルか
ら図形要素を取り込んでグループ要素を作成するように
構成され、 さらに、前記グループ要素に対して元となった図形要素
のファイル名称を設定するファイル名称設定処理手段が
設けられたことを特徴とする請求項1記載のCADシス
テム。
2. An external data file for storing the created graphic element is provided, wherein the grouping processing means is configured to fetch a graphic element from the external data file to create a group element, 2. The CAD system according to claim 1, further comprising file name setting processing means for setting a file name of an original graphic element for the element.
【請求項3】 作成した図形要素を記憶する外部データ
ファイルが設けられ、 前記グループ化処理手段は、前記外部データファイルか
ら図形要素を取り込んでグループ要素を作成するように
構成され、 さらに、前記グループ要素に対してグループ化したとき
の作成日時を設定する作成日時設定処理手段が設けられ
たことを特徴とする請求項1または2記載のCADシス
テム。
3. An external data file for storing the created graphic element is provided, wherein said grouping processing means is configured to fetch a graphic element from said external data file to create a group element, and further comprising: 3. The CAD system according to claim 1, further comprising a creation date / time setting processing unit for setting a creation date / time when the elements are grouped.
【請求項4】 図形要素や図形要素の座標位置を記憶す
る記憶手段と、記憶された図形要素を表示する表示手段
と、図形要素の作成及び編集処理を指示する図形作成編
集処理手段とが設けられたCADシステムにおいて、 複数の図形要素をグループ化して一つの図形要素として
扱うグループ要素を作成するグループ化処理手段と、 図形要素を参照して任意の位置に図形要素を表示するた
めの参照表示要素を設定する参照表示要素設定処理手段
とが設けられたことを特徴とするCADシステム。
4. A storage device for storing graphic elements and coordinate positions of the graphic elements, a display means for displaying the stored graphic elements, and a graphic creation / edit processing means for instructing the creation and editing of graphic elements. Grouping processing means for grouping a plurality of graphic elements to create a group element to be treated as one graphic element, and a reference display for displaying the graphic element at an arbitrary position with reference to the graphic element A CAD system comprising a reference display element setting processing means for setting an element.
【請求項5】 前記参照表示要素に対して図形要素の拡
大率、回転角度及び反転基準角度といった属性データを
設定する属性データ設定処理手段が設けられたことを特
徴とする請求項4記載のCADシステム。
5. The CAD according to claim 4, wherein attribute data setting processing means for setting attribute data such as an enlargement ratio, a rotation angle, and an inversion reference angle of the graphic element with respect to the reference display element is provided. system.
【請求項6】 前記グループ要素の中に別のグループ要
素または参照表示要素を再帰的に設定する再帰的要素設
定処理手段が設けられたことを特徴とする請求項4また
は5記載のCADシステム。
6. The CAD system according to claim 4, wherein recursive element setting processing means for recursively setting another group element or a reference display element in said group element is provided.
JP9029957A 1997-02-14 1997-02-14 Cad system Pending JPH10228492A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9029957A JPH10228492A (en) 1997-02-14 1997-02-14 Cad system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9029957A JPH10228492A (en) 1997-02-14 1997-02-14 Cad system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10228492A true JPH10228492A (en) 1998-08-25

Family

ID=12290471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9029957A Pending JPH10228492A (en) 1997-02-14 1997-02-14 Cad system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10228492A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006178703A (en) * 2004-12-22 2006-07-06 Just Syst Corp Drawing processor
JP2009064078A (en) * 2007-09-04 2009-03-26 Fuji Xerox Co Ltd Image processor and program
JP2015522191A (en) * 2012-07-06 2015-08-03 シーメンス プロダクト ライフサイクル マネージメント ソフトウェアー インコーポレイテッドSiemens Product Lifecycle Management Software Inc. Integration of discovered geometric relationships with user-defined geometric relationships

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006178703A (en) * 2004-12-22 2006-07-06 Just Syst Corp Drawing processor
JP4530835B2 (en) * 2004-12-22 2010-08-25 株式会社ジャストシステム Drawing processor
JP2009064078A (en) * 2007-09-04 2009-03-26 Fuji Xerox Co Ltd Image processor and program
US8768060B2 (en) 2007-09-04 2014-07-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing apparatus, image processing method and computer-readable medium
JP2015522191A (en) * 2012-07-06 2015-08-03 シーメンス プロダクト ライフサイクル マネージメント ソフトウェアー インコーポレイテッドSiemens Product Lifecycle Management Software Inc. Integration of discovered geometric relationships with user-defined geometric relationships

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2835791B2 (en) Graphic processing unit
JPH10228492A (en) Cad system
Jarvis The design of interactive graphics aids to mask layout
JP7298413B2 (en) Operation screen creation device, operation screen creation method and program
JPH07104876B2 (en) Design support method and design support apparatus
JP2001195432A (en) Cad system
JP2008242846A (en) Information processor and information processing method
JPH02148118A (en) Operation procedure display system
JPH08166973A (en) Image data managing system
JPH06214989A (en) Method and device for displaying document
JPH06168173A (en) Data base managing method and network system
JP2815738B2 (en) Interactive schematic editor
JP2000330837A (en) Device and method for aiding creation of er diagram and medium recording er diagram creation aiding program
JP2002073004A (en) Screen layout system and screen layout method
JPH1195987A (en) Link command editor and computer-readable recording medium recording link command editor program
JP2005038138A (en) Cad device, program, and recording medium
JPH086928A (en) Method and device for processing document
JP2003281195A (en) Hierarchical diagram creating method and cad system using the creating method
JPH07200659A (en) Arrangement designing support device
JPH06295321A (en) Method for managing cancel of drawing
JPH06124224A (en) Preservation system for multi-media data and data structure of media data
Sahara et al. An interactive layout system of analog printed wiring boards
JPH0358278A (en) Circuit design supporting system with computer
JPH09156618A (en) Output device of manufacturing information mark
JPH0683887A (en) Drawing management system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060404

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060801