JPH10224402A - Data transfer method - Google Patents
Data transfer methodInfo
- Publication number
- JPH10224402A JPH10224402A JP1923797A JP1923797A JPH10224402A JP H10224402 A JPH10224402 A JP H10224402A JP 1923797 A JP1923797 A JP 1923797A JP 1923797 A JP1923797 A JP 1923797A JP H10224402 A JPH10224402 A JP H10224402A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- transfer
- related data
- encrypted
- specific device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Communication Control (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、コンピュータ周辺
機器のシリアルインターフェイス装置に係り、特にこの
シリアルインターフェイスを用いた機器間でのデータ転
送方法に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a serial interface device for a computer peripheral device, and more particularly to a method for transferring data between devices using the serial interface.
【0002】[0002]
【従来の技術】近年、コンピュータの周辺装置の主要な
インターフェイスであるSCSI等のパラレルインター
フェイスに代わってSSA、Fiber Channel 、IEEE
1394などのシリアルインターフェイスが開発され注
目を浴びている。各社とも業界標準を目指し上記インタ
ーフェイスに対応した周辺機器の研究・開発を行ってい
る。2. Description of the Related Art In recent years, SSA, Fiber Channel, and IEEE have been replaced by parallel interfaces such as SCSI which are main interfaces of computer peripheral devices.
Serial interfaces such as 1394 have been developed and are receiving attention. Each company is researching and developing peripheral devices compatible with the above interface, aiming at the industry standard.
【0003】上記のインターフェイスはデータ転送がシ
リアルで行われるため、パラレルインターフェイスに見
られたようなデータ信号間でのクロストークや信号の遅
延のばらつきなど高速化を妨げる要因が少なく、高速転
送が可能なインターフェイスとして期待されている。ま
た、命令体系が従来のSCSIの命令セットを使用して
いるため、既存のデバイスドライバの移植が容易である
等のメリットも有している。特にIEEE1394イン
ターフェイスはリアルタイム性を要求されるデータ転送
を意識したモードを備えており、マルチメディア用途に
向くインターフェイスとして期待されている。In the above interface, since data transfer is performed serially, there are few factors that hinder speeding-up, such as crosstalk between data signals and variations in signal delay, as seen in a parallel interface, and high-speed transfer is possible. Interface is expected. Further, since the instruction system uses the conventional SCSI instruction set, there is an advantage that existing device drivers can be easily ported. In particular, the IEEE 1394 interface has a mode that is conscious of data transfer requiring real-time properties, and is expected as an interface suitable for multimedia applications.
【0004】本発明は、上記インターフェイスのうちI
EEE1394インターフェイスのデータ転送方式に関
するものである。ここではDVD装置の例を説明する。[0004] The present invention provides an I
The present invention relates to a data transfer method of the IEEE 1394 interface. Here, an example of a DVD device will be described.
【0005】図17にDVDデータ再生システムの構成
を示す。光学式ピックアップ1によりDVDディスク2
から読み出された信号はRFアンプ回路3に供給され
る。RFアンプ回路3は光学式ピックアップ1の出力か
らフォーカスエラー信号やトラッキングエラー信号を抽
出して、フォーカス・トラッキング制御回路4に供給す
ると共にレベルスライス・PLL回路5へ増幅したRF
信号を供給する。レベルスライス・PLL回路5は得ら
れたRF信号を2値化した信号を得ると同時に、この信
号を読み取るために同期したPLLクロック6を生成す
る。2値化した信号はDVD信号処理回路7へ供給され
る。FIG. 17 shows a configuration of a DVD data reproducing system. DVD disk 2 by optical pickup 1
Is supplied to the RF amplifier circuit 3. The RF amplifier circuit 3 extracts a focus error signal and a tracking error signal from the output of the optical pickup 1, supplies the focus error signal and the tracking error signal to the focus / tracking control circuit 4, and amplifies the RF signal to the level slice / PLL circuit 5.
Supply signal. The level slice / PLL circuit 5 obtains a binary signal of the obtained RF signal and generates a PLL clock 6 synchronized to read the signal. The binarized signal is supplied to the DVD signal processing circuit 7.
【0006】DVD信号処理回路7の同期検出部ではP
LLクロック6を用いて、フォーマットに起因する周期
的な同期信号8を検出する。検出された同期信号8はデ
ィスクモータ制御回路9へ供給される。ディスクモータ
制御回路9は供給された時間軸変動を有する再生同期信
号8と固定クロック発生回路10からの信号を分周して
得られる一定周期のクロック11との周波数および位相
を比較することによりエラー成分を抽出して、電圧に変
換・増幅しディスクモータ12にフィードバックする。In the synchronization detecting section of the DVD signal processing circuit 7, P
Using the LL clock 6, a periodic synchronization signal 8 caused by the format is detected. The detected synchronization signal 8 is supplied to a disk motor control circuit 9. The disc motor control circuit 9 compares the frequency and phase of the supplied reproduction synchronizing signal 8 having a time-axis variation with the frequency and phase of the clock signal 11 having a fixed period obtained by dividing the frequency of the signal from the fixed clock generation circuit 10. The components are extracted, converted to a voltage, amplified, and fed back to the disk motor 12.
【0007】また、DVD信号処理回路7の信号復調部
ではPLLクロック6と同期検出部からの同期信号を用
いて、レベルスライス・PLL回路5より供給される2
値化信号のデコードを行い、PLLクロック6を用いて
バッファRAM13にデータを書き込む。次に、一定周
期のクロック11によりバッファRAM13からデータ
を読み出し、訂正処理を施した後、再びバッファRAM
13に書き込み。この際、ディスクモータ12に起因す
る時間軸変動成分を吸収する(ジッタ吸収)。訂正処理
されたデータはー定周期のクロック11によりバッファ
RAM13より読み出して、I/F制御回路14により
ホストコンピュータへと転送される。The signal demodulation section of the DVD signal processing circuit 7 uses the PLL clock 6 and the synchronization signal from the synchronization detection section to supply the signal 2 supplied from the level slice / PLL circuit 5.
The value signal is decoded, and data is written to the buffer RAM 13 using the PLL clock 6. Next, data is read out from the buffer RAM 13 by the clock 11 having a fixed period, corrected, and then re-read.
Write to 13. At this time, the time axis fluctuation component caused by the disk motor 12 is absorbed (jitter absorption). The data subjected to the correction processing is read out from the buffer RAM 13 by the clock 11 having a constant period, and transferred to the host computer by the I / F control circuit 14.
【0008】システムコントローラ15は制御信号16
によりサーチ、各回路の動作のON/OFF、インター
フェイス回路制御等、ディスクシステム全体の動作制御
を行う。サーチ指示信号16は送りモータ制御回路17
に送られ、送りモ−タ制御回路17は送りモータ18へ
制御信号を供給する。The system controller 15 controls a control signal 16
To control the operation of the entire disk system, such as search, ON / OFF of the operation of each circuit, and interface circuit control. The search instruction signal 16 is a feed motor control circuit 17
The feed motor control circuit 17 supplies a control signal to a feed motor 18.
【0009】I/F制御回路14についてさらに詳しく
解説する。図18に従来のシリアルインターフェイス・
データ転送制御システムの例を示す。システムコントロ
ーラ15は図17の全体のシステム図で示したものと同
じものである。The I / F control circuit 14 will be described in more detail. FIG. 18 shows a conventional serial interface.
1 shows an example of a data transfer control system. The system controller 15 is the same as that shown in the overall system diagram of FIG.
【0010】システムコン卜ローラ15は、入出力デー
タ切換レジスタ19に書き込みを行うことによりマルチ
プレクサ20の出力を切り換えてIEEE1394イン
ターフェイス部21へ出力するデータを選択する。バッ
ファRAMからのデ−タが選択された場合には、訂正処
理が施されたデータ22がIEEE1394インターフ
ェイス部21へと出力される。あるいはホストコンピュ
ータ側からのデータ22がバッファRAMへ出力され
る。また、システムデ−タバス23が選択された場合に
は、IEEE1394インターフェイス部21への制御
データの書き込みやレジスタの読み出し等が行われる。The system controller 15 switches the output of the multiplexer 20 by writing to the input / output data switching register 19 to select data to be output to the IEEE 1394 interface 21. When data from the buffer RAM is selected, the corrected data 22 is output to the IEEE 1394 interface unit 21. Alternatively, the data 22 from the host computer is output to the buffer RAM. When the system data bus 23 is selected, writing of control data to the IEEE1394 interface unit 21 and reading of registers are performed.
【0011】IEEE1394インターフェイス部21
はホストと本システム間のデータのパラレル・シリアル
変換を行う他、アービトレーション信号の生成やシステ
ムコントローラ15への割り込み信号24の生成等を行
う。IEEE 1394 interface unit 21
Performs parallel-to-serial conversion of data between the host and the system, generates an arbitration signal, generates an interrupt signal 24 to the system controller 15, and the like.
【0012】リード・ライトパルス生成回路25はシス
テムコントローラ15より出力されるリード・ライト信
号26とアドレス信号27をデコードし、システム内の
各レジスタへの書き込みや読み出しおよび制御信号28
の生成を行う。A read / write pulse generation circuit 25 decodes a read / write signal 26 and an address signal 27 output from the system controller 15, and writes / reads to / from each register in the system and a control signal 28.
Is generated.
【0013】さて、上記のように接続された機器間でデ
ータのやり取りを行う場合、アシンクロナス(Asynchro
nous)・モードとアイソクロナス(Isochronous)・モー
ドと呼ばれる2つのデータ転送モードが用意されてい
る。図19にその転送の様子を示す。図19では簡単の
ため各データ転送の様子を分割して示してあるが実際に
は同一のバスライン上でデータのやり取りが行われる。[0013] When data is exchanged between the devices connected as described above, an asynchronous communication is performed.
Two data transfer modes called a "nous" mode and an isochronous mode are provided. FIG. 19 shows the state of the transfer. In FIG. 19, the state of each data transfer is divided for the sake of simplicity, but data is actually exchanged on the same bus line.
【0014】アイソクロナス・モードは周期的にデータ
を転送する期間が保証されるものであり、−定のデータ
転送速度を必要とする機器に対して有効なモードであ
る。またアシンクロナス・モ−ドは従来のパラレルイン
ターフェイスのSCSI(Small Computer System Inte
rface)で使用されていたものと同様であり、各周辺機器
がアービトレーションを行いバス使用権を獲得した機器
が目的の機器にデータを転送する。The isochronous mode is a mode in which a period for periodically transferring data is guaranteed, and is an effective mode for a device requiring a constant data transfer speed. Asynchronous mode is a conventional parallel interface SCSI (Small Computer System Interface).
This is the same as that used in (rface), in which each peripheral device arbitrates and the device that has acquired the right to use the bus transfers data to the target device.
【0015】アイソクロナス・モードではサイクルマス
タと呼ばれる機器が転送周期の管理を行い、通常優先順
位の最も高いノードがサイクルマスタとなり、アービト
レーションで必ずバス占有権を獲得できるようになって
いる。サイクルマスタはー定周期毎にブロードキャスト
転送によりスタートパケットをバスに出力する。IEE
E1394インターフェイス部21はスタートパケット
を検知したらアービトレーションを行い、予め決めてお
いた特定のチャネル(ここではチャネル2)にデータを
載せて送信する。チャネル番号はデータを含むフォーマ
ット中に記載されており、受信ノード側でそれを監視し
て目的とするデータを取り込む。In the isochronous mode, a device called a cycle master manages the transfer cycle, and the node having the highest priority usually becomes the cycle master, so that the bus occupation right can always be acquired by arbitration. The cycle master outputs a start packet to the bus by broadcast transfer at regular intervals. IEEE
When the E1394 interface unit 21 detects the start packet, it performs arbitration, and transmits the data on a predetermined specific channel (here, channel 2). The channel number is described in a format including data, and the receiving node monitors the channel number and takes in target data.
【0016】−方、アシンクロナス・モードではIEE
E1394インターフェイス部21がノーマル・アービ
トレーションと呼ばれるバス使用権の獲得競争の信号を
ホストバスに出力する。アービトレーションに勝った
ら、受信機器に対して転送要求信号を送信し、受信機器
とハンドシェイクを行いながらデータのやり取りを行
う。本モードでは各機器ごとの優先順位によりアービト
レーションの結果が決まるため、優先順位の低い機器は
必要なときに必ず接続ができるとは限らない。したがっ
てー定のデータ転送レートを必ずしも満足できない。ア
シンクロナス・モード転送はアイソクロナス・モード転
送が終了した残りのアシンクロナスモード転送周期のな
かで行われる。On the other hand, in the asynchronous mode, the IEEE
The E1394 interface unit 21 outputs a signal for competition for the right to use the bus called normal arbitration to the host bus. If the arbitration is won, a transfer request signal is transmitted to the receiving device, and data is exchanged while performing handshake with the receiving device. In this mode, the result of arbitration is determined by the priority of each device, so that devices with lower priorities cannot always be connected when necessary. Therefore, a certain data transfer rate cannot always be satisfied. Asynchronous mode transfer is performed in the remaining asynchronous mode transfer cycle after the completion of the isochronous mode transfer.
【0017】上記したようにアイソクロナス・モードは
一定のデータ転送レートを満足するためブロードキャス
ト転送でデータが送信される。したがって、転送される
データは受信側でチャネル番号を監視・選択して自由に
読み込まれ、転送データに対する受信機器の応答、すな
わちアクノレジやレスポンスパケット等のハンドシェー
ク信号が介在しない。このためアイソクロナス・モード
で転送されるデータはどの周辺機器でも読み出しが可能
となり、本モードを使用して特定のノードのみにデータ
を送信することができないという転送データのセキュリ
ティ上の問題があった。As described above, in the isochronous mode, data is transmitted by broadcast transfer in order to satisfy a certain data transfer rate. Therefore, the data to be transferred is read freely by monitoring and selecting the channel number on the receiving side, and the response of the receiving device to the transferred data, that is, a handshake signal such as an acknowledgment or a response packet does not intervene. For this reason, data transferred in the isochronous mode can be read by any peripheral device, and there is a problem in transfer data security that data cannot be transmitted only to a specific node using this mode.
【0018】[0018]
【発明が解決しようとする課題】上記したようにアイソ
クロナス・モードを使用することにより、接続されてい
る周辺機器の優先順位に左右されない−定の転送レート
を保証したデータ転送が可能となるが、このアイソクロ
ナス・モードによる転送は送受信機器間でのハンドシェ
ークが行われないブロードキャスト転送であるため、す
べての受信機器でデータの読み出しが可能になり、転送
されるデータのセキュリティが確保されないという不具
合が生じていた。The use of the isochronous mode as described above makes it possible to perform a data transfer which is not influenced by the priority of the connected peripheral devices and which guarantees a constant transfer rate. Since the transfer in the isochronous mode is a broadcast transfer in which handshaking is not performed between the transmitting and receiving devices, data can be read out by all the receiving devices, and the security of the transferred data cannot be ensured. Was.
【0019】本発明はこのような課題を解決するための
もので、シリアルインターフェイスを通じて接続された
機器間で、ー定のデータ転送レートを保証しつつ、受信
機器を限定したデータ転送を可能とするデータ転送方法
の提供を目的とする。The present invention has been made to solve such a problem, and enables data transfer with limited receiving devices while guaranteeing a constant data transfer rate between devices connected through a serial interface. The purpose is to provide a data transfer method.
【0020】また、本発明は、シリアルインターフェイ
スを通じて接続された機器間で、受信機器を限定したよ
り確実なデータ転送を可能とする信頼性に優れたデータ
転送方法の提供を目的とする。Another object of the present invention is to provide a highly reliable data transfer method that enables more reliable data transfer with limited receiving devices between devices connected via a serial interface.
【0021】[0021]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、請求項1に記載されるように、シリアル
インターフェイスを通じて接続された機器間でのデータ
転送方法において、転送すべきデータを所定の関連デー
タを用いて暗号化し、この暗号化データを同期型転送す
るとともに前記関連データを特定の機器に非同期型転送
することを特徴とする。In order to achieve the above object, the present invention provides a method for transferring data between devices connected via a serial interface, according to the present invention. Is encrypted using predetermined related data, and the encrypted data is transferred synchronously and the related data is transferred asynchronously to a specific device.
【0022】本発明では、転送データを暗号化して同期
型転送し、その暗号化データを解読するために必要な関
連データを特定の機器に非同期型転送する。暗号化デー
タは全ての機器で受け取られるものの、その暗号化デー
タを解読するために必要な関連データの獲得は特定の機
器のみに限定されるので、受信機器を特定した同期型転
送による一定データ転送レートのデータ転送を実現で
き、セキュリティの向上を図ることができる。According to the present invention, the transfer data is encrypted and transferred synchronously, and related data necessary for decrypting the encrypted data is transferred asynchronously to a specific device. Although the encrypted data is received by all devices, the acquisition of related data required to decrypt the encrypted data is limited to only specific devices, so a fixed data transfer by synchronous type transfer that specified the receiving device Data transfer at a rate can be realized, and security can be improved.
【0023】また、本発明は、請求項2に記載されるよ
うに、シリアルインターフェイスを通じて接続された機
器間でのデータ転送方法において、転送すべきデータを
複数の関連データのなかから任意に選択された関連デー
タを用いて暗号化し、この暗号化データを同期型転送す
るとともに前記関連データを特定の機器に非同期型転送
することを特徴とする。According to a second aspect of the present invention, in a data transfer method between devices connected through a serial interface, data to be transferred is arbitrarily selected from a plurality of related data. The encrypted related data is encrypted, and the encrypted data is transferred synchronously and the related data is transferred asynchronously to a specific device.
【0024】本発明によれば、暗号化に用いる関連デー
タを自在に変更することができるので、送信側が指定し
た特定機器以外の機器において関連データが見破られる
確率が低減し、受信機器を特定した同期型データ転送の
セキュリティをより一層強化することができる。According to the present invention, since the related data used for encryption can be freely changed, the probability that the related data can be detected by a device other than the specific device specified by the transmitting side is reduced, and the receiving device is specified. The security of the synchronous data transfer can be further enhanced.
【0025】また、本発明は、請求項3に記載されるよ
うに、シリアルインターフェイスを通じて接続された機
器間でのデータ転送方法において、固有のビットパター
ンを周期的に含むデータを複数の関連データのうちの1
つを選択的に用いて暗号化し、この暗号化データを同期
型転送するとともに複数の関連データを特定の機器に非
同期型転送することを特徴とする。According to a third aspect of the present invention, there is provided a method for transferring data between devices connected through a serial interface, wherein the data periodically including a unique bit pattern includes a plurality of related data. One of them
And selectively encrypting the encrypted data, transmitting the encrypted data synchronously, and asynchronously transmitting a plurality of related data to a specific device.
【0026】本発明によれば、受信側にて暗号化データ
解読用の関連データを暗号化データそのもののビットパ
ターンから特定できるので、暗号化データの同期型転送
サイクル毎に関連データを変更できる等、関連データを
非同期型転送する方法に比べて、関連データの変更につ
いての制約を減らすことができる。According to the present invention, since the relevant data for decrypting the encrypted data can be specified from the bit pattern of the encrypted data itself on the receiving side, the relevant data can be changed for each synchronous transfer cycle of the encrypted data. As compared with the method of asynchronously transferring related data, restrictions on changing related data can be reduced.
【0027】さらに、本発明は、請求項4に記載される
ように、シリアルインターフェイスを通じて接続された
機器間でのデータ転送方法において、転送すべきデータ
を複数の関連データのうちの1つを選択的に用いて暗号
化してこの暗号化データを同期型転送し、複数の関連デ
ータを特定の機器に非同期型転送するとともに、関連デ
ータを変更する毎に該関連データの変更に関する情報を
特定機器に非同期型転送することを特徴とする。Further, according to the present invention, in a data transfer method between devices connected through a serial interface, data to be transferred is selected from a plurality of related data. The encrypted data is encrypted and transferred synchronously, and a plurality of related data are asynchronously transferred to a specific device. Each time the related data is changed, information on the change of the related data is transmitted to the specified device. It is characterized by asynchronous transfer.
【0028】本発明によれば、前記請求項3の発明と同
様、送信側において暗号化データの転送中に関連データ
を変更する場合に暗号化データの転送と関連データの転
送の時間的な対応をとる必要がなく、関連データの変更
に対する制約を低減できる。さらに、本発明は、請求項
5に記載されるように、シリアルインターフェイスを通
じて接続された機器間でのデータ転送方法において、転
送すべきデータを複数の関連データのうちの1つを選択
的に用いて暗号化してこの暗号化データを同期型転送
し、複数の関連データを特定の機器に非同期型転送する
とともに、関連データを変更する場合、該関連データの
変更に関する情報を特定機器に非同期型転送した後、特
定機器からの関連データ変更情報に対する応答を確認し
て送信側の関連データを変更することを特徴とする。According to the present invention, as in the third aspect of the present invention, when the transmitting side changes the related data during the transfer of the encrypted data, the temporal correspondence between the transfer of the encrypted data and the transfer of the related data is achieved. And it is possible to reduce restrictions on changing related data. Further, according to the present invention, in a data transfer method between devices connected via a serial interface, data to be transferred is selectively used by using one of a plurality of related data. The encrypted data is transferred synchronously, and a plurality of related data are asynchronously transferred to a specific device. When the related data is changed, information on the change of the relevant data is transferred asynchronously to the specific device. Then, a response to the related data change information from the specific device is confirmed, and the related data on the transmission side is changed.
【0029】本発明によれば、送信側と受信側との関連
データ変更タイミングを一致させることができ、また、
受信側の特定機器が関連データの変更に関する情報を正
しく受け取ったことを確認してから送信側の関連データ
を変更するので、より確実なデータ転送が実現される。According to the present invention, the related data change timings of the transmitting side and the receiving side can be matched, and
After confirming that the specific device on the receiving side has correctly received the information on the change of the related data, the related device on the transmitting side is changed, so that more reliable data transfer is realized.
【0030】さらに、本発明は請求項6に記載されるよ
うに、シリアルインターフェイスを通じて接続された機
器間でのデータ転送方法において、転送すべきデータを
複数の関連データのうちの1つを選択的に用いて暗号化
してこの暗号化データを同期型転送し、複数の関連デー
タを特定の機器に非同期型転送するとともに、関連デー
タを変更する場合、該関連データの変更に関する情報を
特定機器に非同期型転送した後、特定機器からの関連デ
ータ変更情報に対する応答を確認し、所定時間が経過し
た後送信側の関連データを変更することを特徴とする。Further, according to the present invention, in a data transfer method between devices connected via a serial interface, data to be transferred is selectively selected from one of a plurality of related data. When the related data is changed, the information related to the change of the related data is asynchronously transferred to the specific device. After the pattern transfer, a response to the related data change information from the specific device is confirmed, and after a predetermined time has elapsed, the related data on the transmission side is changed.
【0031】前記の請求項5の発明では、応答データを
送信側が受け取ってから次の同期型転送のスタ−トパケ
ットが出力されるまでの時間が短いと、関連データを次
の同期型転送サイクルに入る前に変更することが時間的
に間に合わない場合が考えられるが、本発明において
は、特定機器からの応答を確認し、所定時間が経過した
後送信側の関連データを変更する(また、受信側の特定
機器においても同様に応答データを返した後、所定時間
が経過した後関連データを変更する)ので、関連データ
を変更する同期型転送サイクルを、受信機器からの応答
を受けてから所定サイクル数後のサイクルに固定するこ
とができ、送信側と受信側の関連データの変更タイミン
グをより確実に一致させることができる。According to the fifth aspect of the present invention, if the time from when the response data is received by the transmitting side until the start packet of the next synchronous transfer is output is short, the related data is transferred to the next synchronous transfer cycle. In some cases, it may not be possible to make the change before entering the device in time, but in the present invention, the response from the specific device is confirmed, and after a predetermined time has elapsed, the relevant data on the transmitting side is changed (and Similarly, the specific device on the receiving side also returns the response data and then changes the related data after a predetermined time has elapsed.) Therefore, the synchronous transfer cycle for changing the related data is performed after receiving the response from the receiving device. This can be fixed to the cycle after the predetermined number of cycles, and the timing of changing the related data on the transmission side and the reception side can be more reliably matched.
【0032】また、本発明は、請求項7に記載されるよ
うに、シリアルインターフェイスを通じて接続された機
器間でのデータ転送方法において、転送すべきデータを
複数の関連データのうちの1つを選択的に用いて暗号化
してこの暗号化データを同期型転送し、複数の関連デー
タを特定の機器に非同期型転送するとともに、関連デー
タを変更する毎に、特定機器との間で予め取り決められ
たビットパターンからなる関連データの変更に関する情
報を同期型転送することを特徴とする。According to the present invention, in a data transfer method between devices connected via a serial interface, data to be transferred is selected from a plurality of related data. The encrypted data is encrypted and transferred synchronously, a plurality of related data are asynchronously transferred to a specific device, and each time the related data is changed, a predetermined agreement is established with the specific device. It is characterized in that information on a change of related data composed of a bit pattern is transferred synchronously.
【0033】本発明によれば、転送データが周期的に繰
り返される固定ビットパターンを含まない場合において
も、受信機器を限定した関連データ変更情報の同期型転
送を実現でき、関連データ変更情報を同期型転送するこ
とで暗号化データの同期型転送サイクル毎に関連データ
を変更できる等、関連データを非同期型転送する方法に
比べて、関連データの変更についての制約を減らすこと
ができる。According to the present invention, even when transfer data does not include a fixed bit pattern that is periodically repeated, synchronous transfer of related data change information limited to receiving devices can be realized, and the related data change information can be synchronized. By performing the type transfer, the related data can be changed every synchronous transfer cycle of the encrypted data. Thus, the restriction on the change of the related data can be reduced as compared with the method of transferring the related data asynchronously.
【0034】さらに、本発明は、請求項8に記載される
ように、シリアルインターフェイスを通じて接続された
機器間でのデータ転送方法において、データを同期型転
送するとともに、この同期型転送に用いるチャネルを指
定するためのチャネル指定情報を特定の機器に非同期型
転送することを特徴とする。Further, according to the present invention, in a data transfer method between devices connected through a serial interface, data is transferred synchronously and a channel used for the synchronous transfer is set. It is characterized in that the channel designation information for designation is asynchronously transferred to a specific device.
【0035】本発明によれば、転送チャネルの指定情報
を特定の機器に非同期型転送することで、転送データを
暗号化することなく特定機器以外の機器が転送データを
取り込むことを防止することができる。According to the present invention, by transferring transfer channel designation information to a specific device asynchronously, it is possible to prevent devices other than the specific device from taking in the transfer data without encrypting the transfer data. it can.
【0036】また、本発明は、請求項9に記載されるよ
うに、シリアルインターフェイスを通じて接続された機
器間でのデータ転送方法において、データを同期型転送
するとともに、この同期型転送に用いるチャネルを指定
するためのチャネル指定情報を特定の機器に非同期型転
送し、特定機器からのチャネル指定情報に対する応答を
確認後、送信側のチャネルを変更することを特徴とす
る。According to a ninth aspect of the present invention, in a data transfer method between devices connected via a serial interface, data is transferred synchronously and a channel used for the synchronous transfer is set. It is characterized in that the channel designation information for designation is asynchronously transferred to a specific device, and after a response to the channel designation information from the specific device is confirmed, the channel on the transmission side is changed.
【0037】本発明によれば、送信側と受信側との転送
チャネルの変更タイミングを一致させることができ、ま
た、受信側の特定機器が転送チャネルの変更に関する情
報を正しく受け取ったことを確認してから送信側の転送
チャネルを変更するので、より確実なデータ転送が実現
される。According to the present invention, the change timing of the transfer channel between the transmitting side and the receiving side can be matched, and it is confirmed that the specific device on the receiving side has correctly received the information regarding the change of the transfer channel. Since the transmission channel of the transmission side is changed after that, more reliable data transfer is realized.
【0038】さらに、本発明は、請求項10に記載され
るように、シリアルインターフェイスを通じて接続され
た機器間でのデータ転送方法において、データを同期型
転送するとともに、この同期型転送に用いるチャネルを
指定するためのチャネル指定情報を特定の機器に非同期
型転送し、特定機器からのチャネル指定情報に対する応
答を確認し、所定時間が経過した後、送信側のチャネル
を変更することを特徴とする。According to a tenth aspect of the present invention, in a data transfer method between devices connected through a serial interface, data is transferred synchronously and a channel used for the synchronous transfer is set. It is characterized in that the channel designation information for designation is asynchronously transferred to a specific device, a response to the channel designation information from the specific device is confirmed, and after a predetermined time has elapsed, the channel on the transmission side is changed.
【0039】前記の請求項9の発明では、応答データを
送信側が受け取ってから次の同期型転送のスタ−トパケ
ットが出力されるまでの時間が短いと、転送チャネルを
次の同期型転送サイクルに入る前に変更することが時間
的に間に合わない場合が考えられるが、本発明において
は、特定機器からの応答を確認し、所定時間が経過した
後送信側の転送チャネルを変更する(また、受信側の特
定機器においても同様に応答データを返した後、所定時
間が経過した後転送チャネルを変更する)ので、転送チ
ャネルを変更する同期型転送サイクルを、受信機器から
の応答を受けてから所定サイクル数後のサイクルに固定
することができ、送信側と受信側との転送チャネルの変
更タイミングをより確実に一致させることができ、より
確実なデータ転送が実現される。In the ninth aspect of the present invention, if the time from when the response data is received by the transmission side to when the next synchronous transfer start packet is output is short, the transfer channel is set to the next synchronous transfer cycle. In some cases, it may not be possible to change the transmission channel before entering the network. However, in the present invention, the response from the specific device is confirmed, and the transmission channel on the transmission side is changed after a predetermined time has elapsed (and Similarly, the specific device on the receiving side also returns the response data and then changes the transfer channel after a predetermined time has elapsed.) Therefore, the synchronous transfer cycle for changing the transfer channel is performed after receiving the response from the receiving device. It can be fixed to the cycle after a predetermined number of cycles, the transfer channel change timing between the transmitting side and the receiving side can be more reliably matched, and more reliable data transfer It is realized.
【0040】[0040]
【発明の実施の形態】以下、本発明を実施する場合の形
態について図面に基づき説明する。Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
【0041】図1は第1の実施形態であるシリアルイン
ターフェイス・データ転送制御システムの送信側の構成
を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing the configuration on the transmitting side of the serial interface / data transfer control system according to the first embodiment.
【0042】本実施形態は、図18に示した従来のシス
テムに関連データ格納レジスタ33と加算器34を付加
してなる。In this embodiment, a related data storage register 33 and an adder 34 are added to the conventional system shown in FIG.
【0043】システムコントローラ15は、データ転送
開始前、関連データ格納レジスタ33に転送データを暗
号化するために用いる関連データを書き込む。データ転
送を行う場合、システムコントローラ15はデータ転送
要求信号28によりデータ発生源となる機器(図示せ
ず)のバッファメモリからデータ22を読み出し、その
データ22を加算器34に入力する。加算器34は、そ
のデータ22と関連データ格納レジスタ33の関連デー
タとを例えば加算するなどして、その結果を暗号化デー
タ35としてマルチプレクサ20に出力する。Before starting the data transfer, the system controller 15 writes the related data used for encrypting the transferred data into the related data storage register 33. When performing data transfer, the system controller 15 reads the data 22 from a buffer memory of a device (not shown) serving as a data generation source in response to a data transfer request signal 28, and inputs the data 22 to the adder 34. The adder 34 adds the data 22 and the related data in the related data storage register 33, for example, and outputs the result to the multiplexer 20 as encrypted data 35.
【0044】また、システムコントローラ15は、入出
力データ切換レジスタ19を制御してマルチプレクサ2
0の出力を暗号化データ35と関連データ格納レジスタ
33内の関連データ36との間で切り換えるとともに、
IEEE1394インターフェイス部21に制御信号2
3、26、27を出力して、データ転送モードをアイソ
クロナス(同期型転送)・モードとアシンクロナス(非
同期型転送)・モードとの間で切り換える。すなわち、
図2に示すように、暗号化データをアイソクロナス・モ
ードにより特定のチャネル(ここではチャネル2)に載
せてブロードキャスト転送し、関連データをアシンクロ
ナス・モードにより特定の受信機器に対して転送するよ
うに制御を行う。The system controller 15 controls the input / output data switching register 19 to control the multiplexer 2
0 is switched between the encrypted data 35 and the related data 36 in the related data storage register 33,
The control signal 2 is transmitted to the IEEE1394 interface unit 21.
3, 26 and 27 are output to switch the data transfer mode between the isochronous (synchronous transfer) mode and the asynchronous (asynchronous transfer) mode. That is,
As shown in FIG. 2, control is performed so that the encrypted data is broadcast-transferred on a specific channel (here, channel 2) in the isochronous mode, and related data is transmitted to the specific receiving device in the asynchronous mode. I do.
【0045】なお、図2では、暗号化データのアイソク
ロナス・モード転送サイクル中の空き期間に関連データ
をアシンクロナス・モード転送しているが、関連データ
のアシンクロナス・モード転送は暗号化データの転送開
始前に行っておいてもよい。図3は本実施形態のシリア
ルインターフェイス・データ転送制御システムの受信側
の構成を示す図である。In FIG. 2, the related data is transferred in the asynchronous mode during the empty period of the isochronous mode transfer cycle of the encrypted data. However, the related mode transfer of the related data is performed before the start of the transfer of the encrypted data. You may go to. FIG. 3 is a diagram showing the configuration of the receiving side of the serial interface / data transfer control system of the present embodiment.
【0046】IEEE1394インターフェイス部21
は、転送データを受信すると、そのデータ受信に関する
指示信号24をシステムコントローラ15に与える。シ
ステムコントローラ15は指示信号24を受けるとIE
EE1394インターフェイス部21内のレジスタを読
み込んで受信データがアイソクロナス・データかアシン
クロナス・データかを判定する。システムコントローラ
15はその判定結果に基づいて暗号化データを暗号化デ
ータラッチ回路39に、関連データを関連データラッチ
回路40に各々ラッチするように入出力データ切換レジ
スタ19を通じてマルチプレクサ20の出力を切り換え
る。IEEE 1394 interface section 21
Receives the transfer data, it gives an instruction signal 24 regarding the data reception to the system controller 15. When receiving the instruction signal 24, the system controller 15
The register in the EE1394 interface unit 21 is read to determine whether the received data is isochronous data or asynchronous data. The system controller 15 switches the output of the multiplexer 20 through the input / output data switching register 19 based on the determination result so that the encrypted data is latched in the encrypted data latch circuit 39 and the related data is latched in the related data latch circuit 40, respectively.
【0047】加算器34は、暗号化データラッチ回路3
9にラッチされた暗号化データから関連データラッチ回
路40にラッチされた関連データを例えば減算するなど
して暗号化データを解読し、その解読データを受信側機
器のバッファメモリに出力する。The adder 34 is provided for the encrypted data latch circuit 3
For example, the associated data latched by the associated data latch circuit 40 is subtracted from the encrypted data latched by 9 to decrypt the encrypted data, and the decrypted data is output to the buffer memory of the receiving device.
【0048】このように、本実施形態によれば、転送デ
ータを暗号化してアイソクロナス・モードで転送し、そ
の暗号化データを解読するために必要な関連データをア
シンクロナス・モードで転送する。したがって、暗号化
データは全ての受信側機器で受け取られるものの、その
暗号化データを解読するために必要な関連データの獲得
は特定の機器のみに限定される。よって、受信機器を特
定したアイソクロナス・モードによる一定のデータ転送
レートのデータ転送を実現でき、セキュリティの向上を
図ることができる。As described above, according to the present embodiment, the transfer data is encrypted and transferred in the isochronous mode, and the related data necessary for decrypting the encrypted data is transferred in the asynchronous mode. Therefore, although the encrypted data is received by all the receiving devices, the acquisition of the relevant data required to decrypt the encrypted data is limited to only a specific device. Therefore, data transfer at a constant data transfer rate in the isochronous mode in which the receiving device is specified can be realized, and security can be improved.
【0049】次に、本発明の第2の実施形態について説
明する。Next, a second embodiment of the present invention will be described.
【0050】図4は第2の実施形態であるシリアルイン
ターフェイス・データ転送制御システムの送信側の構成
を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing the configuration on the transmitting side of the serial interface / data transfer control system according to the second embodiment.
【0051】本実施形態は、図1に示した第1の実施形
態の構成に、関連データ切換用のマルチプレクサ42と
関連データ切換レジスタ43を付加してなるものであ
る。関連データ格納レジスタ33にはデータ転送開始前
に複数の種類の関連データが書き込まれる。In this embodiment, a multiplexer 42 for switching related data and a related data switching register 43 are added to the configuration of the first embodiment shown in FIG. A plurality of types of related data are written in the related data storage register 33 before the start of data transfer.
【0052】システムコントローラ15は、関連データ
格納レジスタ33に書き込まれた複数の種類の関連デー
タの中から任意の関連データ41を選択して加算器34
およびマルチプレクサ20に出力するように、関連デー
タ切換レジスタ43を通じてマルチプレクサ42を制御
する。The system controller 15 selects any relevant data 41 from a plurality of types of relevant data written in the relevant data storage register 33, and selects an adder 34.
The multiplexer 42 is controlled through the associated data switching register 43 so as to output the data to the multiplexer 20.
【0053】転送データ22は加算器34にてマルチプ
レクサ42により選択された関連データ41により暗号
化され、マルチプレクサ20を通じてIEEE1394
インターフェイス部21に出力され、暗号化データとし
てアイソクロナス・モードで転送される。また、マルチ
プレクサ42により選択された関連データ41はアシン
クロナス・モードで転送される。The transfer data 22 is encrypted by the adder 34 using the related data 41 selected by the multiplexer 42, and is transmitted through the multiplexer 20 to the IEEE1394.
The data is output to the interface section 21 and transferred as encrypted data in the isochronous mode. The related data 41 selected by the multiplexer 42 is transferred in the asynchronous mode.
【0054】本実施形態のシリアルインターフェイス・
データ転送制御システムの受信側の構成及び動作は第1
の実施形態と同じであるので説明は省略する。The serial interface of the present embodiment
The configuration and operation of the receiving side of the data transfer control system are the first.
The description is omitted because it is the same as that of the first embodiment.
【0055】本実施形態によれば、暗号化データの転送
中に関連データを変更することができるので、送信側が
指定する特定の機器以外の機器にて関連データが見破ら
れる確率が低減し、受信機器を特定したアイソクロナス
・モードによるデータ転送のセキュリティをより一層強
化することができる。According to the present embodiment, since the related data can be changed during the transfer of the encrypted data, the probability that the related data can be detected by a device other than the specific device designated by the transmitting side is reduced, and The security of data transfer in the isochronous mode in which a device is specified can be further enhanced.
【0056】次に、本発明の第3の実施形態について説
明する。Next, a third embodiment of the present invention will be described.
【0057】例えばCDやDVD等の再生データには、
同期データのように固有のビットパターンを持つデータ
が周期的に現れる。このような固有ビットパターンのデ
ータに所定の関連データを加算すると、その固有ビット
パターン部分のデータは関連データに対応したビットパ
ターンのデータとなる。For example, reproduction data of a CD, DVD, etc.
Data having a unique bit pattern such as synchronous data appears periodically. When predetermined related data is added to such unique bit pattern data, the data of the unique bit pattern portion becomes bit pattern data corresponding to the related data.
【0058】本実施形態は、例えば図5に示すように、
3種類の関連データA、B、Cを予め用意しておき、そ
の中のいずれかの関連データを用いてデータを暗号化
し、この暗号化データをアイソクロナス・モードにより
転送する。前述したように、暗号化データには関連デー
タに対応した固有ビットパターンの部分47が周期的に
含まれているので、受信側にてその部分47を検出する
ことによって、暗号化データ解読用の関連データを特定
することができる。In this embodiment, for example, as shown in FIG.
Three types of related data A, B, and C are prepared in advance, data is encrypted using any of the related data, and the encrypted data is transferred in the isochronous mode. As described above, since the encrypted data periodically includes the portion 47 of the unique bit pattern corresponding to the related data, the receiving side detects the portion 47 to obtain the encrypted data decryption data. Related data can be specified.
【0059】本実施形態のシリアルインターフェイス・
データ転送制御システムの送信側は図4に示した第2の
実施形態とほぼ同じであるが、関連データ格納レジスタ
に保持している各関連データA、B、Cを暗号化データ
の転送前にアシンクロナス・モードで特定の機器に転送
する点で第2の実施形態と異なる。The serial interface of the present embodiment
The transmitting side of the data transfer control system is almost the same as that of the second embodiment shown in FIG. 4, but the related data A, B and C held in the related data storage register are transferred before the encrypted data is transferred. The second embodiment differs from the second embodiment in that data is transferred to a specific device in the asynchronous mode.
【0060】次に本実施形態の受信側について図6を用
いて説明する。Next, the receiving side of this embodiment will be described with reference to FIG.
【0061】各種の関連データをIEEE1394イン
ターフェイス部21にて受信すると、システムコントロ
ーラ15はそれらの関連データを関連データラッチ回路
40にラッチするように入出力データ切換レジスタ19
を通じてマルチプレクサ20を切り換え制御する。この
後、システムコントローラ15は関連データラッチ回路
40にラッチされた各関連データを読み込み、個々の関
連データ毎に固有のビットパターン(例えばCDやDV
D等の同期データのビットパターン)との加算を行うな
どして、関連データに対応したビットパターンを比較デ
ータとして作成し、これら関連データ毎の比較データを
比較データ格納レジスタ48に書き込む。When various related data are received by the IEEE 1394 interface unit 21, the system controller 15 causes the related data latch circuit 40 to latch the related data in the input / output data switching register 19.
The switching of the multiplexer 20 is controlled through the switch. Thereafter, the system controller 15 reads each related data latched by the related data latch circuit 40, and sets a unique bit pattern (for example, CD or DV) for each related data.
A bit pattern corresponding to the related data is created as comparison data by, for example, addition with a synchronization data bit pattern such as D, and the comparison data for each related data is written to the comparison data storage register 48.
【0062】その後、システムコントローラ15は暗号
化データをIEEE1394インターフェイス部21に
て受信したことを判断すると、その暗号化データを暗号
化データラッチ回路39にラッチするように入出力デー
タ切換レジスタ19を通じてマルチプレクサ20を切り
換え制御する。この後、比較回路49にて、暗号化デー
タラッチ回路39にラッチされた暗号化データと比較デ
ータ格納レジスタ48に書き込まれた各比較データとを
比較する。ここで、暗号化データの一部といずれかの比
較データとが一致すれば、その一致した比較データに対
応した関連データが暗号化データ解読用の関連データで
あることを特定できる。Thereafter, when the system controller 15 determines that the encrypted data has been received by the IEEE1394 interface unit 21, the multiplexer through the input / output data switching register 19 causes the encrypted data to be latched by the encrypted data latch circuit 39. 20 is switched and controlled. Thereafter, the comparison circuit 49 compares the encrypted data latched by the encrypted data latch circuit 39 with each comparison data written in the comparison data storage register 48. Here, if a part of the encrypted data matches one of the comparison data, it can be specified that the related data corresponding to the matched comparison data is the related data for decrypting the encrypted data.
【0063】システムコントローラ15は、このように
して暗号化データ解読用の関連データを特定し、関連デ
ータラッチ回路40に格納されている複数の関連データ
の中から該当する関連データを加算器34に出力するよ
うに、関連データ切換レジスタ50を通じてマルチプレ
クサ51を切り換え制御する。The system controller 15 specifies the related data for decrypting the encrypted data in this manner, and sends the relevant data from the plurality of related data stored in the related data latch circuit 40 to the adder 34. The multiplexer 51 is switched and controlled through the related data switching register 50 so as to output the data.
【0064】加算器34は、暗号化データラッチ回路3
9にラッチされた暗号化データからマルチプレクサ51
を通じて選択された関連データを減算するなどして暗号
化データを解読し、その解読データを受信側機器のバッ
ファメモリに出力する。The adder 34 is provided for the encrypted data latch circuit 3
9 from the encrypted data latched in
The encrypted data is decrypted by subtracting the related data selected through, and the decrypted data is output to the buffer memory of the receiving device.
【0065】第2の実施形態では、送信側において暗号
化データの転送中に関連データを変更する場合に暗号化
データの転送と関連データの転送の時間的な対応をとる
必要があり、よって関連データの変更には諸々の制約が
伴うことになるが、本実施形態では、受信側にて暗号化
データ解読用の関連データを暗号化データそのもののビ
ットパターンから特定できるので、暗号化データの同期
型転送サイクル毎に関連データを変更できる等、関連デ
ータの変更に対する制約を排除することができる。In the second embodiment, when the related data is changed during the transfer of the encrypted data on the transmission side, it is necessary to take time correspondence between the transfer of the encrypted data and the transfer of the related data. Although data modification involves various restrictions, in the present embodiment, the related data for decrypting the encrypted data can be specified from the bit pattern of the encrypted data itself on the receiving side. Restrictions on changing related data can be eliminated, for example, related data can be changed every type transfer cycle.
【0066】次に、本発明の第4の実施形態について説
明する。Next, a fourth embodiment of the present invention will be described.
【0067】図7は第4の実施形態であるシリアルイン
ターフェイス・データ転送制御システムの送信側の構成
を示す図である。FIG. 7 is a diagram showing the configuration on the transmitting side of the serial interface / data transfer control system according to the fourth embodiment.
【0068】本実施形態は、図4に示した第2の実施形
態のシステムに関連データ変更情報格納レジスタ52を
付加したものである。この関連データ変更情報格納レジ
スタ52には、送信側の関連データの変更を変更先の関
連データの識別情報とともに示す関連データ変更情報が
予め書き込まれる。システムコントローラ15は、関連
データ格納レジスタ33に保持されている各関連データ
を、暗号化データの転送開始前或いは暗号化データのア
イソクロナス・モード転送サイクル内にアシンクロナス
・モードで特定の機器に転送する。In this embodiment, a related data change information storage register 52 is added to the system of the second embodiment shown in FIG. In the related data change information storage register 52, related data change information indicating change of related data on the transmission side together with identification information of related data of a change destination is written in advance. The system controller 15 transfers each related data held in the related data storage register 33 to the specific device in the asynchronous mode before the start of the transfer of the encrypted data or in the isochronous mode transfer cycle of the encrypted data.
【0069】システムコントローラ15は、暗号化デー
タの転送中に関連データを変更したい場合、マルチプレ
クサ20の出力を加算器34の暗号化データから関連デ
ータ変更情報格納レジスタ52内の任意の関連データ変
更情報に切り換えるとともに、データ転送モードをアイ
ソクロナス・モードからアシンクロナス・モードに切り
換えて関連データ変更情報をアシンクロナス・モードで
特定機器に対して転送する。When the system controller 15 wishes to change the related data during the transfer of the encrypted data, the system controller 15 changes the output of the multiplexer 20 from the encrypted data of the adder 34 to any related data change information in the related data change information storage register 52. And the data transfer mode is switched from the isochronous mode to the asynchronous mode, and the related data change information is transferred to the specific device in the asynchronous mode.
【0070】次に本実施形態の受信側について図8によ
り説明する。Next, the receiving side of this embodiment will be described with reference to FIG.
【0071】暗号化データの転送中にIEEE1394
インターフェイス部21にて受信された関連データ変更
情報は関連データ変更情報ラッチ回路53にラッチされ
る。その後直ちにシステムコントローラ15は関連デー
タ変更情報ラッチ回路53にラッチされた関連データ変
更情報を読み込む。During the transfer of the encrypted data, the IEEE 1394
The related data change information received by the interface unit 21 is latched by the related data change information latch circuit 53. Immediately thereafter, the system controller 15 reads the related data change information latched by the related data change information latch circuit 53.
【0072】ここで、関連データラッチ回路40には既
に複数の関連データがラッチされており、その中のある
関連データが暗号化データ解読用の関連データとしてマ
ルチプレクサ56により選択されていたとする。システ
ムコントローラ15は関連データ変更情報を受信する
と、その関連データ変更情報に基づいて、関連データラ
ッチ回路40内の各関連データの中から変更後の関連デ
ータを特定して、この関連データで加算器34に出力す
るデータを変更するするように、関連データ切換レジス
タ50を通じてマルチプレクサ56を切り換え制御す
る。Here, it is assumed that a plurality of pieces of related data have already been latched in the related data latch circuit 40, and one of the related data has been selected by the multiplexer 56 as related data for decrypting encrypted data. Upon receiving the relevant data change information, the system controller 15 specifies the relevant data after the change from among the relevant data in the relevant data latch circuit 40 based on the relevant data change information, and uses the relevant data as an adder. The switching of the multiplexer 56 is controlled through the associated data switching register 50 so as to change the data to be output to the.
【0073】なお、変更後の関連データの転送は、暗号
化データ解読用の関連データを実際に選択する以前であ
れば、何時受信側に転送しても構わない。The related data after the change may be transferred to the receiving side any time before the related data for decrypting the encrypted data is actually selected.
【0074】このように本実施形態によれば、前記第3
の実施形態と同様、送信側において暗号化データの転送
中に関連データを変更する場合に暗号化データの転送と
関連データの転送の時間的な対応をとる必要がなく、関
連データの変更に対する制約を低減できる。As described above, according to the present embodiment, the third
As in the first embodiment, when the transmission side changes the related data during the transfer of the encrypted data, there is no need to take time correspondence between the transfer of the encrypted data and the transfer of the related data. Can be reduced.
【0075】次に、本発明の第5の実施形態を図9によ
り説明する。Next, a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
【0076】前記第4の実施形態ではアシンクロナス・
モードによる関連データ変更情報の通知をIEEE13
94インターフェイス部21に要求した直後に暗号化用
の関連データを変更しているが、アシンクロナス・モー
ドによる関連データ変更情報の転送は必ずしも送信側の
関連データの変更前に行われるという保証はなく、もし
関連データ変更情報の転送が送信側の関連データの変更
後に行われた場合、受信側では暗号化データを正しく復
元できないことになる。また、関連データ変更情報を受
信側が正しく受け取ったかどうかも送信側では判らな
い。In the fourth embodiment, the asynchronous
Notification of related data change information by mode
Although the relevant data for encryption is changed immediately after the request to the 94 interface unit 21, there is no guarantee that the transfer of the relevant data change information in the asynchronous mode is necessarily performed before the change of the relevant data on the transmission side. If the related data change information is transferred after the related data is changed on the transmitting side, the encrypted data cannot be correctly restored on the receiving side. Further, the transmitting side does not know whether the relevant data change information is correctly received by the receiving side.
【0077】そこで本実施形態は、図7に示す第4の実
施形態の送信側の構成に応答データラッチ回路57を付
加している。受信側は、関連データ変更情報の通知を受
けとるとその応答データを送信側に返す。送信側はこの
応答データを応答データラッチ回路57にラッチする。Therefore, in this embodiment, a response data latch circuit 57 is added to the configuration on the transmission side of the fourth embodiment shown in FIG. Upon receiving the notification of the related data change information, the receiving side returns the response data to the transmitting side. The transmitting side latches the response data in the response data latch circuit 57.
【0078】送信側のシステムコントローラ15は、応
答データの着信の有無をIEEE1394インターフェ
イス部21からの指示信号24により確認し、応答デー
タの着信を確認すると応答データラッチ回路57にラッ
チされた応答データを読み込む。そしてシステムコント
ローラ15は、その応答データから受信側が関連データ
変更情報を正しく受け取ったかどうかを判断し、関連デ
ータ変更情報を正しく受け取ったことを判断すると、次
のアイソクロナス・モード転送サイクルで暗号化に用い
る関連データを変更して、この関連データにより暗号化
されたデータをアイソクロナス・モード転送する。The system controller 15 on the transmitting side confirms the presence or absence of the arrival of the response data by the instruction signal 24 from the IEEE 1394 interface unit 21. When confirming the arrival of the response data, the response data latched by the response data latch circuit 57 Read. Then, the system controller 15 determines whether or not the receiving side has correctly received the relevant data change information from the response data. If it determines that the relevant data change information has been correctly received, the system controller 15 uses it for encryption in the next isochronous mode transfer cycle. The related data is changed, and the data encrypted by the related data is transferred in the isochronous mode.
【0079】したがって、本実施形態によれば、送信側
と受信側との関連データ変更タイミングを一致させるこ
とができ、また、受信側が関連データ変更情報を正しく
受け取ったことを確認してから送信側の関連データを変
更するので、より確実なデータ転送が実現される。Therefore, according to the present embodiment, the relevant data change timings of the transmitting side and the receiving side can be matched, and the transmitting side must confirm that the relevant data change information has been correctly received. Since the related data is changed, more reliable data transfer is realized.
【0080】次に、本発明の第6の実施形態を図10に
より説明する。Next, a sixth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
【0081】前記第5の実施形態では、アシンクロナス
・モードにより応答データを送信側が受け取ってから次
のアイソクロナス・モードのスタ−トパケットが出力さ
れるまでの時間が短い場合、関連データを次のアイソク
ロナス・モード転送サイクルに入る前に変更することが
時間的に間に合わない場合がある。In the fifth embodiment, if the time from when the response data is received by the transmitting side in the asynchronous mode until the start packet in the next isochronous mode is output is short, the related data is transmitted to the next isochronous mode. • Changing before entering the mode transfer cycle may not be timely.
【0082】そこで本実施形態は、図9に示した第5の
実施形態の構成に、アイソクロナス・モードのスタート
パケットを監視するスタートパケット監視回路58と、
スター卜パケット監視回路58からの出力により経過す
るアイソクロナス・モード転送サイクル数をカウントす
るサイクル数計測回路59とを付加している。Therefore, the present embodiment is different from the fifth embodiment shown in FIG. 9 in that a start packet monitoring circuit 58 for monitoring a start packet in the isochronous mode is provided.
A cycle number measuring circuit 59 for counting the number of isochronous mode transfer cycles passed by the output from the start packet monitoring circuit 58 is added.
【0083】システムコントローラ15は、受信側が関
連データ変更情報を正しく受け取ったことを応答データ
により確認すると、サイクル数計測回路59に動作指令
を出す。サイクル数計測回路59はこの動作指令によ
り、スタートパケット監視回路58の出力をクロックと
するアイソクロナス・モード転送サイクル数のカウント
を開始する。サイクル数計測回路59はアイソクロナス
・モード転送サイクル数が所定の値に達したならばシス
テムコントローラ15にその旨を通知する。この通知を
受けたシステムコントローラ15は暗号化に用いる関連
データを変更するように関連データ切換レジスタ43を
通じてマルチプレクサ42を切り換え制御する。When the system controller 15 confirms from the response data that the receiving side has correctly received the related data change information, it issues an operation command to the cycle number measuring circuit 59. In response to this operation command, the cycle number measuring circuit 59 starts counting the number of isochronous mode transfer cycles using the output of the start packet monitoring circuit 58 as a clock. When the number of cycles in the isochronous mode transfer reaches a predetermined value, the cycle number measuring circuit 59 notifies the system controller 15 of the fact. The system controller 15 that has received this notification switches and controls the multiplexer 42 through the related data switch register 43 so as to change the related data used for encryption.
【0084】一方、受信側においても同様に、応答デー
タを返した後、アイソクロナス・モード転送サイクル数
のカウントを開始し、その値が所定の値に達したならば
暗号化データ解読用の関連データを関連データ変更情報
に従って変更する。On the other hand, on the receiving side, similarly, after returning the response data, the counting of the number of isochronous mode transfer cycles is started. Is changed according to the related data change information.
【0085】したがって、本実施形態によれば、より確
実に送信側と受信側との関連データ変更タイミングを一
致させることができ、より確実なデータ転送が実現され
る。次に、本発明の第7の実施形態を説明する。Therefore, according to the present embodiment, the related data change timings of the transmitting side and the receiving side can be more reliably matched, and more reliable data transfer is realized. Next, a seventh embodiment of the present invention will be described.
【0086】図11は第7の実施形態の送信側の構成を
示す図である。FIG. 11 is a diagram showing a configuration on the transmitting side according to the seventh embodiment.
【0087】本実施形態は、関連データ変更情報をアイ
ソクロナス・モードで転送可能とするシステムを提供す
るものであり、図4に示す第2の実施形態の構成に固定
ビットパターン格納レジスタ60を付加してなる。暗号
化データ及び関連データの転送は第2の実施形態と同様
にアイソクロナス・モードとアシンクロナス・モードに
より行われる。そして関連データの変更は以下の手順で
行われる。The present embodiment provides a system that allows related data change information to be transferred in an isochronous mode. A fixed bit pattern storage register 60 is added to the configuration of the second embodiment shown in FIG. It becomes. The transfer of the encrypted data and the related data is performed in the isochronous mode and the asynchronous mode as in the second embodiment. The related data is changed in the following procedure.
【0088】システムコントロ一ラ15は、特定の機器
との間で予め取り決めておいた関連データ変更情報の固
定ビットパターンを固定ビットパターン格納レジスタ6
0に書き込む。この機器間での関連データ変更情報の固
定ビットパターンの取り決めは、例えば、予め送信側か
ら特定の受信機器へ関連データ変更情報の固定ビットパ
ターンをアシンクロナス・モードで転送しておくこと等
によって達成される。また、システムコントローラ15
は、関連データ格納レジスタ33に保持されている各関
連データを、暗号化データの転送開始前或いは暗号化デ
ータのアイソクロナス・モード転送サイクル内にアシン
クロナス・モードで特定の機器に転送する。The system controller 15 stores the fixed bit pattern of the related data change information, which has been predetermined with a specific device, in the fixed bit pattern storage register 6.
Write to 0. The arrangement of the fixed bit pattern of the related data change information between the devices is achieved, for example, by previously transferring the fixed bit pattern of the related data change information from the transmitting side to the specific receiving device in the asynchronous mode. You. Also, the system controller 15
Transfers the related data held in the related data storage register 33 to a specific device in the asynchronous mode before the start of the transfer of the encrypted data or in the isochronous mode transfer cycle of the encrypted data.
【0089】システムコントロ一ラ15は、関連データ
を変更したい場合、IEEE1394インターフェイス
部21に転送モード切換制御信号23、26、27を送
信して転送モードとしてアイソクロナス・モードを設定
するとともに、固定ビットパターン格納レジスタ60の
データを転送するように入出力データ切換レジスタ19
を通じてマルチプレクサ20を制御する。When it is desired to change the related data, the system controller 15 transmits the transfer mode switching control signals 23, 26 and 27 to the IEEE1394 interface unit 21 to set the isochronous mode as the transfer mode and to set the fixed bit pattern. The input / output data switching register 19 is set to transfer the data of the storage
The multiplexer 20 is controlled through
【0090】その後、システムコントローラ15は関連
データ格納レジスタ33から変更先の関連データを読み
出し、加算器34に出力するように関連データ切換レジ
スタ43を通じてマルチプレクサ42を制御する。以
て、加算器34より変更後の関連データを用いて暗号化
データが得られ、この暗号化データはIEEE1394
インターフェイス部21によりアイソクロナス・モード
で転送される。Thereafter, the system controller 15 reads the relevant data of the destination from the relevant data storage register 33 and controls the multiplexer 42 through the relevant data switching register 43 so as to output the data to the adder 34. Thus, encrypted data is obtained from the adder 34 using the changed related data, and the encrypted data is
The data is transferred in the isochronous mode by the interface unit 21.
【0091】次に本実施形態の受信側について図12に
より説明する。Next, the receiving side of this embodiment will be described with reference to FIG.
【0092】システムコントローラ15は、受信データ
の転送モードがアイソクロナス・モードであることを検
出すると、転送されてきたデータを暗号化データラッチ
回路39および固定ビットパターン検出回路61に各々
出力するように入出力切換レジスタ19を通じてマルチ
プレクサ20を制御する。When the system controller 15 detects that the transfer mode of the received data is the isochronous mode, the system controller 15 inputs the transferred data to the encrypted data latch circuit 39 and the fixed bit pattern detection circuit 61 so as to output the data. The multiplexer 20 is controlled through the output switching register 19.
【0093】固定ビットパターン検出回路61は、転送
データが予め送受信機器間で取り決めておいた関連デー
タ変更情報に対応する固有ビットパタ−ンを有している
か否かを判断し、固有ビットパタ−ンを有するデータな
らばシステムコントローラ15へその旨を通知する。The fixed bit pattern detection circuit 61 determines whether or not the transfer data has a unique bit pattern corresponding to the related data change information determined between the transmitting and receiving devices in advance, and determines the unique bit pattern. If so, the system controller 15 is notified of the fact.
【0094】この通知を受けたシステムコントローラ1
5は、その固有ビットパターンが示す関連データ変更情
報に従って暗号化データ解読用の関連データを変更する
ように、つまり関連データラッチ回路40から該当する
関連データを読み出して加算器34に出力するように、
関連データ切換レジスタ50を通じてマルチプレクサ5
1を制御する。The system controller 1 receiving this notification
5 changes the related data for decrypting the encrypted data in accordance with the related data change information indicated by the unique bit pattern, that is, reads the relevant data from the relevant data latch circuit 40 and outputs it to the adder 34. ,
Multiplexer 5 through related data switching register 50
Control 1
【0095】かくして本実施形態によれば、転送データ
が周期的に繰り返される固定ビットパターンを含まない
場合においても、受信機器を限定した関連データ変更情
報のアイソクロナス・モード転送を実現でき、関連デー
タ変更情報をアイソクロナス・モードにより転送するの
で、暗号化データのアイソクロナス・モード転送サイク
ル毎に関連データを変更できる等、関連データをシンク
ロナス・モード転送する方法に比べて、関連データの変
更についての制約を減らすことができる。Thus, according to the present embodiment, even when the transfer data does not include a fixed bit pattern that is periodically repeated, it is possible to realize the isochronous mode transfer of the related data change information limited to the receiving device, and to change the related data. Since information is transferred in the isochronous mode, related data can be changed every isochronous mode transfer cycle of the encrypted data. Can be reduced.
【0096】次に、本発明の第8の実施形態を説明す
る。Next, an eighth embodiment of the present invention will be described.
【0097】図13は本実施形態のシリアルインターフ
ェイス制御システムの送信側の構成を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing the configuration on the transmitting side of the serial interface control system of this embodiment.
【0098】本実施形態は転送すべきデータに暗号化を
施すための加算器が不要である代わりに、アイソクロナ
ス・モードでデータを転送するチャネルを指定・変更す
るための情報を格納する転送チャネル変更情報格納レジ
スタ62を有している。転送チャネルの指定・変更は以
下の手順で行われる。In the present embodiment, an adder for encrypting data to be transferred is not required, but a transfer channel change for storing information for designating / changing a channel for transferring data in the isochronous mode. It has an information storage register 62. The specification and change of the transfer channel are performed in the following procedure.
【0099】システムコントローラ15は、予め転送チ
ャネル変更情報格納レジスタ62にチャネル変更情報を
書き込んでおく。システムコントローラ15はIEEE
1394インターフェイス部21に制御信号23、2
6、27を送信することにより転送モードをアシンクロ
ナス・モードに設定するとともに、このアシンクロナス
・モードで転送チャネル変更情報格納レジスタ62のチ
ャネル変更情報を転送するよう入出力データ切換レジス
タ19を介してマルチプレクサ20を制御する。このチ
ャネル変更情報の転送が終了すると、システムコントロ
ーラ15はIEEE1394インターフェイス部21に
対して転送モードをアイソクロナス・モードに変更する
要求とともに転送チャネルの変更要求を出す。その後、
マルチプレクサ20の出力を転送チャネル変更情報格納
レジスタ62のチャネル変更情報からバッファメモリの
データに変更し、アイソクロナス・モードでデータの転
送を行う。The system controller 15 writes channel change information in the transfer channel change information storage register 62 in advance. The system controller 15 is IEEE
Control signals 23, 2
6 and 27, the transfer mode is set to the asynchronous mode, and the multiplexer 20 via the input / output data switching register 19 transfers the channel change information of the transfer channel change information storage register 62 in the asynchronous mode. Control. When the transfer of the channel change information is completed, the system controller 15 issues a request for changing the transfer mode to the isochronous mode to the IEEE1394 interface unit 21 and a request for changing the transfer channel. afterwards,
The output of the multiplexer 20 is changed from the channel change information in the transfer channel change information storage register 62 to the data in the buffer memory, and the data is transferred in the isochronous mode.
【0100】次に本実施形態の受信側について図14に
より説明する。Next, the receiving side of this embodiment will be described with reference to FIG.
【0101】システムコントローラ15は、転送データ
の受信中にアシンクロナス・モードのデータ着信信号2
4を受信したことを判断すると、入出力切換レジスタ1
9を制御してマルチプレクサ20の出力をチャネル変更
情報ラッチ回路63側へ切り換える。システムコントロ
ーラ15はチャネル変更情報をチャネル変更情報ラッチ
回路63より検出すると、IEEE1394インターフ
ェイス部21に受信チャネルの変更を要求する制御信号
23、26、27を送信するとともに、入出力切換レジ
スタ19を制御してマルチプレクサ20の出力をバッフ
ァメモリバス22側へ切り換える。During reception of the transfer data, the system controller 15 transmits the data arrival signal 2 in the asynchronous mode.
4 is received, the input / output switching register 1
9 to switch the output of the multiplexer 20 to the channel change information latch circuit 63 side. When the system controller 15 detects the channel change information from the channel change information latch circuit 63, the system controller 15 transmits control signals 23, 26, and 27 requesting the change of the reception channel to the IEEE1394 interface unit 21 and controls the input / output switching register 19. To switch the output of the multiplexer 20 to the buffer memory bus 22 side.
【0102】このように本実施形態では、転送チャネル
の変更情報をアシンクロナス・モードによって特定の受
信機器のみに転送することで、データを暗号化すること
なく送信側の指定する特定機器以外の機器が転送データ
を取り込むことを防止することができる。As described above, in the present embodiment, by transferring the change information of the transfer channel to only a specific receiving device in the asynchronous mode, devices other than the specific device specified by the transmitting side can be transmitted without encrypting data. It is possible to prevent the transfer data from being captured.
【0103】次に、本発明の第9の実施形態を図15に
より説明する。Next, a ninth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
【0104】前記第8の実施形態では、アシンクロナス
・モードによるチャネル変更情報の通知をIEEE13
94インターフェイス部21に要求した直後に送信側の
転送チャネルを変更しているが、アシンクロナス・モー
ドによるチャネル変更情報の転送は必ずしも送信側の転
送チャネルの変更前に行われるという保証はなく、もし
チャネル変更情報の転送が送信側の転送チャネルの変更
後に行われた場合、受信側では、誤った転送チャネルの
データを受信してしまうことになる。また、チャネル変
更情報を受信側が正しく受け取れたかどうかも送信側で
は判らない。In the eighth embodiment, the notification of the channel change information in the asynchronous mode is transmitted by the IEEE13.
94, the transfer channel of the transmission side is changed immediately after the request to the interface unit 21, but there is no guarantee that the transfer of the channel change information in the asynchronous mode is necessarily performed before the change of the transfer channel of the transmission side. If the transfer of the change information is performed after the change of the transfer channel on the transmission side, the reception side will receive data of the wrong transfer channel. Also, the transmitting side does not know whether the receiving side has correctly received the channel change information.
【0105】そこで本実施形態においては、図13に示
す第8の実施形態の構成に応答データラッチ回路57を
付加している。受信側は、転送チャネルの変更情報の通
知を受けとると、この通知を受けたことを示す応答デー
タを送信側に返す。送信側はこの応答データを応答デー
タラッチ回路57にラッチする。Therefore, in this embodiment, a response data latch circuit 57 is added to the configuration of the eighth embodiment shown in FIG. Upon receiving the notification of the change information of the transfer channel, the receiving side returns response data indicating that the notification has been received to the transmitting side. The transmitting side latches the response data in the response data latch circuit 57.
【0106】送信側のシステムコントローラ15は、受
信側からの応答データの着信の有無をIEEE1394
インターフェイス部21からの指示信号24により確認
し、応答データの着信を確認すると、応答データラッチ
回路57にラッチされた応答データを読み込む。そして
送信側のシステムコントローラ15は、読み込んだ応答
データから受信側が転送チャネル変更情報を正しく受け
取ったかどうかを判断し、受信側が転送チャネル変更情
報を正しく受け取ったことを判断すると、次のアイソク
ロナス・モード転送サイクルにて転送チャネルを変更
し、この転送チャネルを用いてデータを転送する。The system controller 15 on the transmitting side determines whether or not response data has arrived from the receiving side according to IEEE1394.
After confirming with the instruction signal 24 from the interface unit 21 and confirming the arrival of the response data, the response data latched by the response data latch circuit 57 is read. Then, the system controller 15 on the transmitting side determines whether or not the receiving side has correctly received the transfer channel change information from the read response data. If the receiving side determines that the transfer channel change information has been correctly received, the next isochronous mode transfer is performed. The transfer channel is changed in a cycle, and data is transferred using this transfer channel.
【0107】したがって、本実施形態によれば、送信側
と受信側との転送チャネルの変更タイミングを一致させ
ることができ、また、受信側の特定機器が転送チャネル
の変更に関する情報を正しく受け取ったことを確認して
から送信側の転送チャネルを変更するので、より確実な
データ転送が実現される。Therefore, according to the present embodiment, it is possible to make the transmission channel change timings of the transmission side and the reception side coincide with each other, and that the specific device on the reception side has correctly received the information regarding the change of the transfer channel. Since the transmission channel on the transmitting side is changed after confirming the above, more reliable data transfer is realized.
【0108】次に、本発明の第10の実施形態を図16
により説明する。Next, a tenth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
This will be described below.
【0109】前記第9の実施形態では、アシンクロナス
・モードにより応答データを送信側が受け取ってから次
のアイソクロナス・モードのスタ−トパケットが出力さ
れるまでの時間が短い場合、転送チャネルを次のアイソ
クロナス・モード転送サイクルに入る前に変更すること
が時間的に間に合わない場合がある。In the ninth embodiment, if the time from when the transmitting side receives the response data in the asynchronous mode until the start packet in the next isochronous mode is output is short, the transfer channel is set to the next isochronous mode. • Changing before entering the mode transfer cycle may not be timely.
【0110】そこで本実施形態は、図15に示した第9
の実施形態の構成に、アイソクロナス・モードのスター
トパケットを監視するスタートパケット監視回路58
と、スタートパケット監視回路58からの出力により経
過するアイソクロナス・モード転送サイクル数をカウン
卜するサイクル数計測回路59を付加している。Therefore, the present embodiment corresponds to the ninth embodiment shown in FIG.
The start packet monitoring circuit 58 for monitoring the start packet in the isochronous mode is different from the configuration of the embodiment.
And a cycle number measuring circuit 59 for counting the number of isochronous mode transfer cycles passed by the output from the start packet monitoring circuit 58.
【0111】システムコントローラ15は、受信側が転
送チャネル変更情報を正確に受け取ったことを応答デー
タにより確認すると、サイクル数計測回路59に動作指
令を出す。サイクル数計測回路59はこの動作指令によ
り、スタートパケット監視回路58の出力をクロックと
するアイソクロナス・モード転送サイクル数のカウント
を開始する。サイクル数計測回路59はアイソクロナス
・モード転送サイクル数が所定の値に達したならばシス
テムコントローラ15にその旨を通知する。この通知を
受けたシステムコントローラ15は転送チャネルを変更
するようにチャネル変更情報格納レジスタ62の転送チ
ャネル変更情報を書き替える。When the system controller 15 confirms from the response data that the receiving side has correctly received the transfer channel change information, it issues an operation command to the cycle number measuring circuit 59. In response to this operation command, the cycle number measuring circuit 59 starts counting the number of isochronous mode transfer cycles using the output of the start packet monitoring circuit 58 as a clock. When the number of cycles in the isochronous mode transfer reaches a predetermined value, the cycle number measuring circuit 59 notifies the system controller 15 of the fact. The system controller 15 having received this notification rewrites the transfer channel change information of the channel change information storage register 62 so as to change the transfer channel.
【0112】一方、受信側においても同様に、応答デー
タを返した後、アイソクロナス・モード転送サイクル数
をカウントを開始し、その値が所定の値に達したならば
受信チャネルを転送チャネル変更情報に従って変更す
る。On the other hand, on the receiving side, similarly, after returning the response data, the number of isochronous mode transfer cycles is started, and when the value reaches a predetermined value, the receiving channel is changed according to the transfer channel change information. change.
【0113】したがって、本実施形態によれば、より確
実に送信側と受信側との転送チャネルの変更タイミング
を一致させることができ、より確実なデータ転送が実現
される。Therefore, according to the present embodiment, the timing of changing the transfer channel between the transmitting side and the receiving side can be more reliably matched, and more reliable data transfer is realized.
【0114】[0114]
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、転送データを暗号化して同期型転送し、その暗
号化データを解読するために必要な関連データを特定の
機器に非同期型転送することで、暗号化データは全ての
機器で受け取られるものの、その暗号化データを解読す
るために必要な関連データの獲得は特定の機器のみに限
定されるので、受信機器を特定した同期型転送による一
定データ転送レートのデータ転送を実現でき、セキュリ
ティの向上を図ることができる。As described above, according to the first aspect of the present invention, data to be transferred is encrypted and transferred synchronously, and related data necessary for decrypting the encrypted data is asynchronously transmitted to a specific device. By the type transfer, the encrypted data can be received by all devices, but the acquisition of related data required to decrypt the encrypted data is limited to only the specific device, so the synchronization that specified the receiving device Data transfer at a constant data transfer rate by die transfer can be realized, and security can be improved.
【0115】請求項2の発明によれば、暗号化に用いる
関連データを自在に変更することができるので、送信側
が指定した特定機器以外の機器において関連データが見
破られる確率が低減し、受信機器を特定した同期型デー
タ転送のセキュリティをより一層強化することができ
る。According to the second aspect of the present invention, since the related data used for encryption can be changed freely, the probability that the related data can be detected by a device other than the specific device designated by the transmitting side is reduced, and the receiving device Can further enhance the security of the synchronous data transfer.
【0116】請求項3の発明によれば、受信側にて暗号
化データ解読用の関連データを暗号化データそのものの
ビットパターンから特定できるので、暗号化データの同
期型転送サイクル毎に関連データを変更できる等、関連
データを非同期型転送する方法に比べて、関連データの
変更についての制約を減らすことができる。According to the third aspect of the present invention, the related data for decrypting the encrypted data can be specified from the bit pattern of the encrypted data itself on the receiving side. It is possible to reduce restrictions on changing related data as compared with a method of transferring related data asynchronously, for example, by changing the related data.
【0117】請求項4の発明によれば、複数の関連デー
タを特定の機器に非同期型転送しておき、関連データを
変更する毎に該関連データの変更に関する情報を特定機
器に非同期型転送することで、前記請求項3の発明と同
様、送信側において暗号化データの転送中に関連データ
を変更する場合に暗号化データの転送と関連データの転
送の時間的な対応をとる必要がなく、関連データの変更
に対する制約を低減できる。According to the fourth aspect of the present invention, a plurality of related data are asynchronously transferred to a specific device, and every time the related data is changed, information relating to the change of the relevant data is asynchronously transferred to the specific device. Thus, similarly to the invention of claim 3, when the related data is changed during the transfer of the encrypted data on the transmitting side, there is no need to take time correspondence between the transfer of the encrypted data and the transfer of the related data. It is possible to reduce restrictions on changing related data.
【0118】請求項5の発明によれば、関連データを変
更する場合に、該関連データの変更に関する情報を特定
機器に非同期型転送した後、特定機器からの関連データ
変更情報に対する応答を確認して送信側の関連データを
変更するので、送信側と受信側との関連データ変更タイ
ミングを一致させることができ、また、受信側の特定機
器が関連データの変更に関する情報を正しく受け取った
ことを確認してから送信側の関連データを変更するの
で、より確実なデータ転送が実現される。According to the fifth aspect of the present invention, when the related data is changed, information relating to the change of the related data is asynchronously transferred to the specific device, and then a response to the related data change information from the specific device is confirmed. Related data on the sending side, so that the related data change timing on the sending side and the receiving side can be matched, and that the specific device on the receiving side has correctly received the information on the related data change Since the related data on the transmitting side is changed after that, more reliable data transfer is realized.
【0119】請求項6の発明によれば、関連データを変
更する同期型転送サイクルを、受信機器からの応答を受
けてから所定サイクル数後のサイクルに固定することが
でき、送信側と受信側の関連データの変更タイミングを
より確実に一致させることができる。According to the sixth aspect of the present invention, the synchronous transfer cycle for changing related data can be fixed to a cycle after a predetermined number of cycles after receiving a response from the receiving device. Of the related data can be more surely matched.
【0120】請求項7の発明によれば、転送データが周
期的に繰り返される固定ビットパターンを含まない場合
においても、受信機器を限定した関連データ変更情報の
同期型転送を実現でき、関連データ変更情報を同期型転
送することで暗号化データの同期型転送サイクル毎に関
連データを変更できる等、関連データを非同期型転送す
る方法に比べて、関連データの変更についての制約を減
らすことができる。According to the seventh aspect of the present invention, even when transfer data does not include a fixed bit pattern that is periodically repeated, synchronous transfer of related data change information limited to receiving devices can be realized. As compared with the method of asynchronously transferring related data, it is possible to reduce restrictions on changing related data, for example, related information can be changed every synchronous transfer cycle of encrypted data by synchronously transferring information.
【0121】請求項8の発明によれば、転送チャネルの
指定情報を特定の機器に非同期型転送することで、転送
データを暗号化することなく特定機器以外の機器が転送
データを取り込むことを防止することができる。According to the eighth aspect of the invention, the transfer information is asynchronously transferred to a specific device, thereby preventing a device other than the specific device from taking in the transfer data without encrypting the transfer data. can do.
【0122】請求項9の発明によれば、送信側と受信側
との転送チャネルの変更タイミングを一致させることが
でき、また、受信側の特定機器が転送チャネルの変更に
関する情報を正しく受け取ったことを確認してから送信
側の転送チャネルを変更するので、より確実なデータ転
送が実現される。According to the ninth aspect of the present invention, the transmission channel change timing of the transmission side and the reception side can be made coincident with each other, and the specific device on the reception side correctly receives the information on the change of the transfer channel. Since the transmission channel on the transmitting side is changed after confirming the above, more reliable data transfer is realized.
【0123】そして請求項10の発明によれば、転送チ
ャネルを変更する同期型転送サイクルを、受信機器から
の応答を受けてから所定サイクル数後のサイクルに固定
することができ、送信側と受信側との転送チャネルの変
更タイミングをより確実に一致させることができ、より
確実なデータ転送が実現される。According to the tenth aspect of the present invention, the synchronous transfer cycle for changing the transfer channel can be fixed to a cycle after a predetermined number of cycles after receiving the response from the receiving device. The timing of changing the transfer channel with the side can be more reliably matched, and more reliable data transfer is realized.
【図1】本発明の第1の実施形態であるシリアルインタ
ーフェイス・データ転送制御システムの送信側の構成を
示す図FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a transmission side of a serial interface / data transfer control system according to a first embodiment of the present invention;
【図2】図1のシステムにおけるデータ転送例を示す図FIG. 2 is a diagram showing an example of data transfer in the system of FIG. 1;
【図3】図1のシステムの受信側の構成を示す図FIG. 3 is a diagram showing a configuration of a receiving side of the system of FIG. 1;
【図4】第2の実施形態の送信側の構成を示す図FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration on a transmission side according to a second embodiment;
【図5】第2の実施形態におけるデータの暗号化方法を
示す図FIG. 5 is a diagram showing a data encryption method according to a second embodiment;
【図6】第3の実施形態の受信側の構成を示す図FIG. 6 is a diagram illustrating a configuration of a receiving side according to a third embodiment;
【図7】第4の実施形態の送信側の構成を示す図FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration on a transmission side according to a fourth embodiment;
【図8】第4の実施形態の受信側の構成を示す図FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration of a receiving side according to a fourth embodiment;
【図9】第5の実施形態の送信側の構成を示す図FIG. 9 is a diagram illustrating a configuration on a transmission side according to a fifth embodiment;
【図10】第6の実施形態の送信側の構成を示す図FIG. 10 is a diagram illustrating a configuration on a transmission side according to a sixth embodiment;
【図11】第7の実施形態の送信側の構成を示す図FIG. 11 is a diagram illustrating a configuration of a transmission side according to a seventh embodiment;
【図12】第7の実施形態の受信側の構成を示す図FIG. 12 is a diagram illustrating a configuration of a receiving side according to a seventh embodiment;
【図13】第8の実施形態の送信側の構成を示す図FIG. 13 is a diagram illustrating a configuration on a transmission side according to an eighth embodiment;
【図14】第8の実施形態の受信側の構成を示す図FIG. 14 is a diagram illustrating a configuration on a receiving side according to an eighth embodiment;
【図15】第9の実施形態の送信側の構成を示す図FIG. 15 is a diagram illustrating a configuration of a transmission side according to a ninth embodiment;
【図16】第10の実施形態の送信側の構成を示す図FIG. 16 is a diagram illustrating a configuration of a transmission side according to a tenth embodiment.
【図17】DVDデータ再生システムの構成を示す図FIG. 17 is a diagram showing a configuration of a DVD data reproduction system.
【図18】従来のシリアルインターフェイス・データ転
送制御システムの送信側の構成を示す図FIG. 18 is a diagram showing a configuration of a transmission side of a conventional serial interface / data transfer control system.
【図19】従来のシリアルインターフェイス・データ転
送制御システムのデータ転送例を示す図FIG. 19 is a diagram showing a data transfer example of a conventional serial interface data transfer control system.
15……システムコントローラ 19……入出力データ切換レジスタ 20……マルチプレクサ 21……IEEE1394インターフェイス部 33……関連データ格納レジスタ 34……加算器 39……暗号化データラッチ回路 40……関連データラッチ回路 42……マルチプレクサ 43……関連データ切換レジスタ 48……比較データ格納レジスタ 49……比較回路 50……関連データ切換レジスタ 51……マルチプレクサ 52……関連データ変更情報格納レジスタ 53……関連データ変更情報ラッチ回路 56……マルチプレクサ 57……応答データラッチ回路 58……スタートパケット監視回路 59……サイクル数計測回路 60……固定ビットパターン格納レジスタ 61……固定ビットパターン検出回路 62……転送チャネル変更情報格納レジスタ 63……チャネル変更情報ラッチ回路 15 System controller 19 Input / output data switching register 20 Multiplexer 21 IEEE 1394 interface unit 33 Related data storage register 34 Adder 39 Encrypted data latch circuit 40 Related data latch circuit 42 multiplexer 43 related data switching register 48 comparison data storage register 49 comparison circuit 50 related data switching register 51 multiplexer 52 related data change information storage register 53 related data change information Latch circuit 56 Multiplexer 57 Response data latch circuit 58 Start packet monitoring circuit 59 Cycle number measurement circuit 60 Fixed bit pattern storage register 61 Fixed bit pattern detection circuit 62 Transfer channel change Update information storage register 63 Channel change information latch circuit
Claims (10)
された機器間でのデータ転送方法において、 転送すべきデータを所定の関連データを用いて暗号化
し、この暗号化データを同期型転送するとともに前記関
連データを特定の機器に非同期型転送することを特徴と
するデータ転送方法。1. A method for transferring data between devices connected through a serial interface, wherein data to be transferred is encrypted using predetermined related data, and the encrypted data is synchronously transferred and the related data is specified. A data transfer method characterized by performing asynchronous transfer to a device.
された機器間でのデータ転送方法において、 転送すべきデータを複数の関連データのなかから任意に
選択された関連データを用いて暗号化し、この暗号化デ
ータを同期型転送するとともに前記関連データを特定の
機器に非同期型転送することを特徴とするデータ転送方
法。2. A method for transferring data between devices connected through a serial interface, wherein data to be transferred is encrypted using related data arbitrarily selected from among a plurality of related data, and the encrypted data is encrypted. A data transfer method, wherein the related data is transferred asynchronously to a specific device while performing synchronous transfer.
された機器間でのデータ転送方法において、 固有のビットパターンを周期的に含むデータを複数の関
連データのうちの1つを選択的に用いて暗号化し、この
暗号化データを同期型転送するとともに前記複数の関連
データを特定の機器に非同期型転送することを特徴とす
るデータ転送方法。3. A data transfer method between devices connected via a serial interface, wherein data including a unique bit pattern is encrypted by selectively using one of a plurality of related data. A data transfer method comprising: synchronously transferring encrypted data and asynchronously transferring the plurality of related data to a specific device.
された機器間でのデータ転送方法において、 転送すべきデータを複数の関連データのうちの1つを選
択的に用いて暗号化してこの暗号化データを同期型転送
し、前記複数の関連データを特定の機器に非同期型転送
するとともに、関連データを変更する毎に該関連データ
の変更に関する情報を前記特定機器に非同期型転送する
ことを特徴とするデータ転送方法。4. A data transfer method between devices connected via a serial interface, wherein data to be transferred is encrypted by selectively using one of a plurality of related data, and the encrypted data is synchronized. Transferring the plurality of related data to a specific device asynchronously, and transferring information relating to the change of the related data to the specific device each time the related data is changed. .
された機器間でのデータ転送方法において、 転送すべきデータを複数の関連データのうちの1つを選
択的に用いて暗号化してこの暗号化データを同期型転送
し、前記複数の関連データを特定の機器に非同期型転送
するとともに、関連データを変更する場合、該関連デー
タの変更に関する情報を前記特定機器に非同期型転送し
た後、前記特定機器からの関連データ変更情報に対する
応答を確認して送信側の関連データを変更することを特
徴とするデータ転送方法。5. A data transfer method between devices connected via a serial interface, wherein data to be transferred is encrypted by selectively using one of a plurality of related data, and the encrypted data is synchronized. Transfer and asynchronously transfer the plurality of related data to a specific device, and when changing the related data, asynchronously transfer information on the change of the related data to the specific device, and then transfer the related data from the specific device. A data transfer method comprising: confirming a response to data change information and changing related data on a transmission side.
された機器間でのデータ転送方法において、 転送すべきデータを複数の関連データのうちの1つを選
択的に用いて暗号化してこの暗号化データを同期型転送
し、前記複数の関連データを特定の機器に非同期型転送
するとともに、関連データを変更する場合、該関連デー
タの変更に関する情報を前記特定機器に非同期型転送し
た後、前記特定機器からの関連データ変更情報に対する
応答を確認し、所定時間が経過した後送信側の関連デー
タを変更することを特徴とするデータ転送方法。6. A data transfer method between devices connected through a serial interface, wherein data to be transferred is encrypted by selectively using one of a plurality of related data, and the encrypted data is synchronized. Transfer and asynchronously transfer the plurality of related data to a specific device, and, when changing the related data, asynchronously transfer information related to the change of the related data to the specific device. A data transfer method comprising: confirming a response to data change information; and changing related data on a transmission side after a predetermined time has elapsed.
された機器間でのデータ転送方法において、 転送すべきデータを複数の関連データのうちの1つを選
択的に用いて暗号化してこの暗号化データを同期型転送
し、前記複数の関連データを特定の機器に非同期型転送
するとともに、関連データを変更する毎に、前記特定機
器との間で予め取り決められたビットパターンからなる
前記関連データの変更に関する情報を同期型転送するこ
とを特徴とするデータ転送方法。7. A data transfer method between devices connected via a serial interface, wherein data to be transferred is encrypted by selectively using one of a plurality of related data, and the encrypted data is synchronized. Transfer and asynchronously transfer the plurality of related data to a specific device, and every time the related data is changed, information on the change of the related data consisting of a bit pattern predetermined with the specific device is transmitted. A data transfer method characterized by synchronous transfer.
された機器間でのデータ転送方法において、 データを同期型転送するとともに、この同期型転送に用
いるチャネルを指定するためのチャネル指定情報を特定
の機器に非同期型転送することを特徴とするデータ転送
方法。8. A data transfer method between devices connected through a serial interface, wherein data is transferred synchronously and channel designation information for designating a channel used for the synchronous transfer is asynchronously transmitted to a specific device. A data transfer method characterized by transferring.
された機器間でのデータ転送方法において、 データを同期型転送するとともに、この同期型転送に用
いるチャネルを指定するためのチャネル指定情報を特定
の機器に非同期型転送し、前記特定機器からのチャネル
指定情報に対する応答を確認後、送信側のチャネルを変
更することを特徴とするデータ転送方法。9. A data transfer method between devices connected via a serial interface, wherein data is transferred synchronously and channel designation information for designating a channel used for the synchronous transfer is asynchronously transmitted to a specific device. A data transfer method, comprising: transferring the data, confirming a response to the channel designation information from the specific device, and changing the channel on the transmission side.
続された機器間でのデータ転送方法において、 データを同期型転送するとともに、この同期型転送に用
いるチャネルを指定するためのチャネル指定情報を特定
の機器に非同期型転送し、前記特定機器からのチャネル
指定情報に対する応答を確認し、所定時間が経過した
後、送信側のチャネルを変更することを特徴とするデー
タ転送方法。10. A data transfer method between devices connected via a serial interface, wherein data is transferred synchronously and channel designation information for designating a channel used for the synchronous transfer is asynchronously transmitted to a specific device. A data transfer method, comprising: transmitting a response to the channel designation information from the specific device; and changing a channel on the transmission side after a predetermined time has elapsed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1923797A JPH10224402A (en) | 1997-01-31 | 1997-01-31 | Data transfer method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1923797A JPH10224402A (en) | 1997-01-31 | 1997-01-31 | Data transfer method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10224402A true JPH10224402A (en) | 1998-08-21 |
Family
ID=11993795
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1923797A Withdrawn JPH10224402A (en) | 1997-01-31 | 1997-01-31 | Data transfer method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10224402A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000062475A1 (en) * | 1999-04-13 | 2000-10-19 | Sony Corporation | Information processing system, information processing method, and information processing device |
JP2009542166A (en) * | 2006-06-16 | 2009-11-26 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | Method and apparatus for encryption verification |
-
1997
- 1997-01-31 JP JP1923797A patent/JPH10224402A/en not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000062475A1 (en) * | 1999-04-13 | 2000-10-19 | Sony Corporation | Information processing system, information processing method, and information processing device |
US7260719B1 (en) | 1999-04-13 | 2007-08-21 | Sony Corporation | Information processing system, information processing method, and information processing device |
JP2009542166A (en) * | 2006-06-16 | 2009-11-26 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | Method and apparatus for encryption verification |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0051332B1 (en) | Two-wire bus-system comprising a clock wire and a data wire for interconnecting a number of stations | |
US6397277B1 (en) | Method and apparatus for transmitting data over data bus at maximum speed | |
JP2002507856A (en) | System and method for multiplexing serial links | |
JP3581601B2 (en) | Data transfer device, data transfer system and recording medium | |
JP4703074B2 (en) | Apparatus and method for switching context in an electronic network | |
KR100511695B1 (en) | Serial interface circuit and signal processing method thereof | |
JPH10224402A (en) | Data transfer method | |
KR100673802B1 (en) | Transmitting method transmitting system and transmitter | |
JP4598872B2 (en) | Timing recovery circuit, communication node, network system, and electronic device | |
JPH1040215A (en) | Pci bus system | |
JP2008141381A (en) | Information processor | |
JP4101361B2 (en) | Audio data transmitting / receiving apparatus and audio data transmitting / receiving system | |
JP4047498B2 (en) | Data processing device | |
JP3536777B2 (en) | Asynchronous system data transfer circuit and asynchronous system data transfer method | |
JP2000354207A (en) | Digital broadcast receiver | |
JPH11177591A (en) | Transmission medium connection device and controller, operating cycle generation device and recording medium | |
JP2006040167A (en) | Bus arbitration circuit, information processing device, and program and recording medium for the same | |
SU1624468A1 (en) | Device for interfacing two digital computers | |
SU642701A1 (en) | Device for interfacing electronic computer with subscribers | |
KR100460943B1 (en) | Apparatus and method for transmiting Data between interfacers by using common bus | |
JP3676618B2 (en) | Packet transfer apparatus and data recording medium | |
JPH10200555A (en) | Transmission method, reception method and electronic device | |
SU1532941A1 (en) | Information exchange device | |
JPH11176082A (en) | Network recording and control device, and network recording and control method | |
JPH10283308A (en) | Data communication method and device therefor, and communication system including the same device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050603 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051018 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20051207 |