JPH10217359A - Grip and sporting utensil having grip - Google Patents

Grip and sporting utensil having grip

Info

Publication number
JPH10217359A
JPH10217359A JP9032932A JP3293297A JPH10217359A JP H10217359 A JPH10217359 A JP H10217359A JP 9032932 A JP9032932 A JP 9032932A JP 3293297 A JP3293297 A JP 3293297A JP H10217359 A JPH10217359 A JP H10217359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grip
sports equipment
heated
state
cooled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9032932A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Osamu Kawakami
治 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bandai Co Ltd
Original Assignee
Bandai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bandai Co Ltd filed Critical Bandai Co Ltd
Priority to JP9032932A priority Critical patent/JPH10217359A/en
Publication of JPH10217359A publication Critical patent/JPH10217359A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fishing Rods (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve fit-feelings of individuals at grasping the grip by being softened at heating and deformed in accordance with compression force from the outside, and solidified in conformity with the deformed configuration by cooling the grip keeping the deformed configuration. SOLUTION: The grip 1 is provided on the grasping part 5 of a casting rod 3 being sporting goods, and the grip 1 is softened at heating and formed of so-called thermoplastic material that deforms and keeps its configuration in accordance with the compression force when compression force is applied to the heated grip 1 from the outside. Also, the deformed grip 1 is solidified in the deformed configuration when cooled. As a result, a self-grasping shape can be formed with ease on the grip 1, so that a grip of a sporting utensil giving a good feeling of grasp and a good feeling of fit is realized.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本願発明は、使用者自身の手
の大きさや形状に応じて形成することのできるグリップ
に関し、特にスポーツ用具に用いられるグリップ及びそ
のグリップを有するスポーツ用具に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a grip that can be formed according to the size and shape of a user's own hand, and more particularly to a grip used for sports equipment and a sports equipment having the grip.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、スポーツとしてのルアーフィッシ
ングが注目され、多数の愛好家が生まれている。このよ
うなルアーフィッシングに用いられるキャスティングロ
ッドが種々提案されている。ところで、キャスティング
ロッドを用いてルアーフィッシングを行う際には、グリ
ップを握った手掌をやや内側に回転させた状態で、リー
ルに巻かれた糸部を拇指で押さえながらキャスティング
を行うものである。このため、グリップを握ったときの
感覚やその握り具合、すなわち、フィット感に優れたグ
リップを提供するために、さまざまな改良が加えられて
いた。
2. Description of the Related Art In recent years, lure fishing as a sport has attracted attention, and many lovers have been born. Various casting rods used for such lure fishing have been proposed. By the way, when performing lure fishing using a casting rod, casting is performed while holding the thread wound around the reel with the thumb while rotating the palm holding the grip slightly inward. For this reason, various improvements have been made in order to provide a grip with an excellent feeling when the grip is gripped and how it is gripped, that is, a fit.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
キャスティングロッドに用いられるグリップは、多数の
釣り人の中から平均的な手の大きさや形状を考慮して形
成されるので、手が比較的大きな人、又は逆に手が比較
的小さい人にとっては、グリップを握ったときの感覚や
その握り具合に必ずしも満足のいくものではなかった。
このため、各釣り人の手形の大きさや形状を考慮してそ
れぞれの手形に合ったグリップを作成しようとすると、
多種類のグリップを用意しなければならず、コストが増
大してしてしまうという問題点を有していた。また、上
記問題点はバットやゴルフクラブ等の他のスポーツ用具
についても同様であり、スポーツをする人の平均的な手
の大きさや形状を考慮してグリップが形成されるので、
手が比較的大きな人、又は逆に手が比較的小さい人にと
っては、グリップを握ったときの感覚やその握り具合に
必ずしも満足のいくものではなかった。
However, since the grip used for the conventional casting rod is formed in consideration of the average hand size and shape among a large number of anglers, the hand is relatively large. For a person or, on the contrary, a person with relatively small hands, the feeling when grasping the grip and the degree of gripping are not always satisfactory.
For this reason, if you try to create a grip that fits each angler in consideration of the size and shape of each angler's bill,
A variety of grips had to be prepared, and the cost was increased. In addition, the above problem is the same for other sports equipment such as a bat and a golf club, and a grip is formed in consideration of the average hand size and shape of a sports person,
For a person with a relatively large hand or a person with a relatively small hand, the feeling of gripping and the degree of gripping are not always satisfactory.

【0004】本願発明は、上記に鑑みて案出されたもの
で、コストの上昇を招来することなく、個人差によって
手の大きさやその形状が異なる場合であっても、各個々
人にとってグリップを握ったときの感覚やその握り具合
に満足のいく、フィット感に優れたスポーツ用具のグリ
ップと、そのグリップを有するスポーツ用具を提供する
ことを目的とする。
[0004] The present invention has been devised in view of the above, and does not lead to an increase in cost, and even when the size and shape of the hand are different due to individual differences, each individual can hold the grip. It is an object of the present invention to provide a grip of a sporting device which is satisfactory in the feeling when touched and its gripping condition and which has an excellent fit, and a sporting device having the grip.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明が提供する請求項
1に係るスポーツ用具のグリップは、上記目的を達成す
るために、下記の要件を備えたことを特徴とする。すな
わち、 (イ)スポーツ用具の把持部に設けられるグリップであ
ること。 (ロ)前記グリップは、特定の温度以上に加熱されたと
きに軟化する素材で形成されていること。 (ハ)前記グリップは、加熱されたときに、外部からの
押圧力に応じて変形し、その変形した形状を保持するこ
と。 (ニ)前記グリップは、冷却されたときに、その変形し
た形状で固化すること。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a grip for a sports equipment, which has the following requirements in order to achieve the above object. That is, (a) the grip provided on the grip portion of the sports equipment. (B) The grip is made of a material that softens when heated to a specific temperature or higher. (C) When the grip is heated, it deforms in response to an external pressing force, and retains the deformed shape. (D) When the grip is cooled, it solidifies in its deformed shape.

【0006】また、本発明が提供する請求項2に係るス
ポーツ用具のグリップは、上記請求項1のグリップを高
分子量熱可塑性ポリカプロラクトンから形成したことを
特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a grip for sports equipment, wherein the grip according to the first aspect is formed of a high molecular weight thermoplastic polycaprolactone.

【0007】また、本発明が提供する請求項3に係るス
ポーツ用具は、下記の要件を加えたことを特徴とする。
すなわち、 (イ)把持部を有するスポーツ用具であること。 (ロ)前記把持部には、請求項1又は請求項2に記載の
グリップが設けられていること。
[0007] The sports equipment according to claim 3 provided by the present invention is characterized by adding the following requirements.
That is, (a) sports equipment having a grip portion. (B) The grip according to claim 1 or 2 is provided on the grip.

【0008】また、本発明が提供する請求項4に係るス
ポーツ用具は、下記の要件を加えたことを特徴とする。
すなわち、 (イ)把持部を有するスポーツ用具であること。 (ロ)前記把持部には、1又は2以上の穴若しくは凹部
が設けられていること。 (ハ)前記把持部には、請求項1又は請求項2に記載の
グリップが設けられていること。 (ニ)前記加熱されて軟化したグリップの一部が外部か
らの押圧力によって前記穴若しくは凹部内に進入しその
状態を保持すること。 (ホ)前記穴若しくは凹部内に進入しその状態を保持し
たグリップが冷却されて固化したときに、当該グリップ
がスポーツ用具の把持部に固定されること。
[0008] The sports equipment according to claim 4 provided by the present invention is characterized by adding the following requirements.
That is, (a) sports equipment having a grip portion. (B) The grip has one or more holes or recesses. (C) The grip according to claim 1 or 2 is provided in the grip portion. (D) A part of the heated and softened grip enters the hole or the concave portion by an external pressing force and maintains the state. (E) When the grip that has entered the hole or the recess and held in that state is cooled and solidified, the grip is fixed to the grip portion of the sports equipment.

【0009】また、本発明が提供する請求項5に係るス
ポーツ用具は、下記の要件を加えたことを特徴とする。
すなわち、 (イ)把持部を有するスポーツ用具であること。 (ロ)前記把持部には、1又は2以上の凸部が設けられ
ていること。 (ハ)前記把持部には、請求項1又は請求項2に記載の
グリップが設けられていること。 (ニ)前記加熱されて軟化したグリップが外部からの押
圧力によって前記凸部と密着しその状態を保持するこ
と。 (ホ)前記凸部と密着しその状態を保持したグリップが
冷却されて固化したときに、当該グリップがスポーツ用
具の把持部に固定されること。
[0009] The sports equipment according to claim 5 provided by the present invention is characterized by the following requirements.
That is, (a) sports equipment having a grip portion. (B) The grip portion is provided with one or more convex portions. (C) The grip according to claim 1 or 2 is provided in the grip portion. (D) The heated and softened grip is brought into close contact with the convex portion by an external pressing force, and maintains that state. (E) The grip is fixed to the grip portion of the sports equipment when the grip, which is in close contact with the projection and holds the state, is cooled and solidified.

【0010】また、本発明が提供する請求項6に係るス
ポーツ用具は、前記請求項3乃至請求項5に記載のスポ
ーツ用具が釣竿であることを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a sports equipment according to the third aspect, wherein the sports equipment according to the third to fifth aspects is a fishing rod.

【0011】また、本発明が提供する請求項7に係るス
ポーツ用具は、前記請求項3乃至請求項5に記載のスポ
ーツ用具がバットであることを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided a sports implement according to the third or fifth aspect, wherein the sports implement is a bat.

【0012】また、本発明が提供する請求項8に係るス
ポーツ用具は、前記請求項3乃至請求項5に記載のスポ
ーツ用具がゴルフクラブであることを特徴とする。
[0012] The sports equipment according to claim 8 provided by the present invention is characterized in that the sports equipment according to claims 3 to 5 is a golf club.

【0013】[0013]

【発明の実施の形態】本願発明に係るスポーツ用具のグ
リップ及びこのグリップを用いたスポーツ用具の実施の
形態を図面に基づいて説明する。まず、請求項1に係る
スポーツ用具のグリップは、野球用のバット、ゴルフク
ラブ、キャスティングロッド等のスポーツ用具と組で販
売されるものである。図2に示すように、このグリップ
1は一端を開口した筒状に形成される。また、図8に示
すように、3分割された分割体11a,11b,11c
によってグリップ11を形成しても良い。もちろん本発
明はこれに限定されることなく、2分割若しくは4分割
以上の適宜の数に分割することができる。また、グリッ
プの形状は上記以外にも、円筒状の素材を縦割りに分割
したもの、若しくはその長手方向に沿って切り裂いたも
の等が用いられる。本発明に係るグリップ1は、図1乃
至図4に示すように、例えば、スポーツ用具であるキャ
スティングロッド3の把持部5に設けられる。このグリ
ップ1は加熱されたとき(図5参照)に軟化すると共
に、この加熱されたグリップ1に外部からの押圧力が加
わると、その押圧力に応じて変形しその状態を保持する
(図6参照)、いわゆる熱可塑性の素材から形成されて
いる。また、前記変形されたグリップ1は、冷却された
ときに(図7参照)その変形した形状で固化するもので
ある。このため、図1に示すようにキャスティングロッ
ド3の使用者は、自己の握り手形をグリップ1に容易に
形成することができ、グリップ1を握ったときの感覚や
その握り具合に満足のいく、フィット感に優れたスポー
ツ用具のグリップを実現することができる。尚、上記グ
リップ1,11は、冷却して固化させた後であっても、
再度熱を加えることにより軟化する再現性を有するもの
である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of a sport equipment grip according to the present invention and a sport equipment using the grip will be described with reference to the drawings. First, the grip of the sports equipment according to the first aspect is sold as a pair with sports equipment such as a baseball bat, a golf club, and a casting rod. As shown in FIG. 2, the grip 1 is formed in a cylindrical shape with one end opened. Also, as shown in FIG. 8, the divided bodies 11a, 11b, 11c divided into three parts
The grip 11 may be formed by this. Of course, the present invention is not limited to this, and can be divided into an appropriate number of two or four or more. In addition, other than the above, the grip may be formed by dividing a cylindrical material into vertically divided ones, or by cutting along a longitudinal direction thereof. As shown in FIGS. 1 to 4, the grip 1 according to the present invention is provided on, for example, a grip 5 of a casting rod 3 that is a sporting goods. The grip 1 softens when heated (see FIG. 5), and when an external pressing force is applied to the heated grip 1, the grip 1 is deformed in accordance with the pressing force and maintains the state (FIG. 6). ), A so-called thermoplastic material. The deformed grip 1 solidifies in its deformed shape when cooled (see FIG. 7). Therefore, as shown in FIG. 1, the user of the casting rod 3 can easily form his / her own handgrip on the grip 1, and is satisfied with the feeling of gripping the grip 1 and the degree of gripping. It is possible to realize a grip for sports equipment with an excellent fit. In addition, even after the above-mentioned grips 1 and 11 are cooled and solidified,
It has the reproducibility of softening by applying heat again.

【0014】次に、請求項2に係るスポーツ用具のグリ
ップの実施の形態を説明する。グリップ1は、ポリエス
テル系プラスチック素材から成る高分子量熱可塑性ポリ
カプロラクトンによって形成されている。この高分子量
熱可塑性ポリカプロラクトンは融点が60度Cであり、
また、微生物により分解される、いわゆる生分解性を有
する。このように融点が低いので容易に溶融し、任意の
形に造形し、若しくは成形することができる。また、生
分解性を有するので、環境保護のためにも好適な素材で
ある。上記グリップ1を形成する高分子量熱可塑性ポリ
カプロラクトンは、式1乃至式4に示す分子量のものが
用いられる。
Next, an embodiment of the grip for a sports equipment according to the second aspect will be described. The grip 1 is formed of a high-molecular-weight thermoplastic polycaprolactone made of a polyester plastic material. This high molecular weight thermoplastic polycaprolactone has a melting point of 60 ° C.,
In addition, it has so-called biodegradability, which is decomposed by microorganisms. Since the melting point is low as described above, it can be easily melted, and can be shaped or molded into an arbitrary shape. Further, since it has biodegradability, it is a material suitable for environmental protection. The high molecular weight thermoplastic polycaprolactone that forms the grip 1 has a molecular weight represented by Formulas 1 to 4.

【式1】1×104[Equation 1] 1 × 104

【式2】4×104[Equation 2] 4 × 104

【式3】5×104[Equation 3] 5 × 104

【式4】7×104 また、グリップを形成する高分子量熱可塑性ポリカプロ
ラクトンは、これを加熱したときに粘着性を有するの
で、図8に示すような3分割された分割体11a,11
b,11cを加熱したときに互いに接着して最適なグリ
ップを形成することができる。
## EQU4 ## Further, since the high molecular weight thermoplastic polycaprolactone forming the grip has tackiness when heated, it is divided into three divided bodies 11a and 11 as shown in FIG.
When b and 11c are heated, they can adhere to each other to form an optimal grip.

【0015】次に、請求項3に係るスポーツ用具の実施
の形態を説明する。請求項3に係る発明は、把持部を有
するキャスティングロッド3、バット23、ゴルフクラ
ブ33等のスポーツ用具であり、これらの把持部には請
求項1又は請求項2に記載のグリップが設けられてい
る。すなわち、スポーツ用具の把持部に設けられるグリ
ップ1,11は、加熱されたとき(図5参照)に軟化す
ると共に、この加熱されたグリップ1,11に外部から
の押圧力が加わると、その押圧力に応じて変形しその状
態を保持する(図6参照)、いわゆる熱可塑性の素材か
ら形成されている。また、前記変形されたグリップ1,
11は、冷却されたときに(図7参照)その変形した形
状で固化するものである。このため、スポーツ用具の使
用者は、自己の握り手形をそのグリップ1,11に容易
に形成することができ、グリップ1,11を握ったとき
の感覚やその握り具合に満足のいく、フィット感に優れ
たキャスティングロッド3、バット23、ゴルフクラブ
33等のスポーツ用具を実現することができる。このよ
うにして自己の握り手形が形成されたグリップ1,11
は、適宜の接着剤を用いて把持部に固着される。また、
グリップ1,11は、ポリエステル系プラスチック素材
から成る高分子量熱可塑性ポリカプロラクトンによって
形成されている。この高分子量熱可塑性ポリカプロラク
トンは融点が60度Cであり、融点が低いので容易に溶
融し、任意の形に造形し、若しくは成形することができ
る。また、グリップ11を形成する高分子量熱可塑性ポ
リカプロラクトンは、これを加熱したときに粘着性を有
するので、図8に示すような3分割された分割体11
a,11b,11cを加熱したときにこれらが互いに接
着して最適なグリップを形成することができる。また、
本発明に係るグリップ1,11は上記のごとく自己の握
り手形を形成して固化させた後も、再度加熱することに
より軟化するので再使用することができる。また、前回
形成した握り手形を容易に修正することができる。
Next, an embodiment of the sports equipment according to claim 3 will be described. The invention according to claim 3 is a sports implement such as the casting rod 3, the bat 23, and the golf club 33 having a grip portion, and the grip portion is provided with the grip according to claim 1 or 2. I have. That is, the grips 1, 11 provided on the grip portion of the sporting goods soften when heated (see FIG. 5), and when an external pressing force is applied to the heated grips 1, 11, the pressing is performed. It is formed from a so-called thermoplastic material that deforms in response to pressure and maintains that state (see FIG. 6). In addition, the deformed grips 1,
Numeral 11 indicates that when cooled (see FIG. 7), it solidifies in its deformed shape. For this reason, the user of the sports equipment can easily form his / her own handgrip on the grips 1 and 11, and the user feels comfortable when he / she grips the grips 1 and 11 and feels a satisfactory fit. It is possible to realize sports equipment such as the casting rod 3, the bat 23, and the golf club 33 which are excellent in quality. The grips 1, 11 thus formed with their own hand grips
Is fixed to the holding portion using an appropriate adhesive. Also,
The grips 1, 11 are formed of a high molecular weight thermoplastic polycaprolactone made of a polyester plastic material. This high-molecular-weight thermoplastic polycaprolactone has a melting point of 60 ° C. and has a low melting point, so that it can be easily melted, formed into an arbitrary shape, or molded. Since the high molecular weight thermoplastic polycaprolactone forming the grip 11 has tackiness when heated, it is divided into three parts 11 as shown in FIG.
When a, 11b, and 11c are heated, they can adhere to each other to form an optimal grip. Also,
The grips 1 and 11 according to the present invention can be reused because they are softened by heating again after forming and solidifying their own grip as described above. Further, the grip handprint formed last time can be easily corrected.

【0016】次に、請求項4に係るスポーツ用具の実施
の形態を説明する。スポーツ用具であるキャスティング
ロッド3、バット23、ゴルフクラブ33の把持部5、
25、35には、1又は2以上の穴若しくは凹部が形成
される。例えば、図3に示すようにキャスティングロッ
ド3の把持部5には複数の穴7a,7b,7c,7d,
7eが設けられている。この穴7a,7b,7c,7
d,7eの径は、高分子量熱可塑性ポリカプロラクトン
の熱可塑性の程度に応じて決定される。そして、前述の
加熱されて軟化したグリップ1の一部が外部からの押圧
力によって穴7a,7b,7c,7d,7e内に進入す
ることになる。このように、穴7a,7b,7c,7
d,7e内に進入したグリップ1が冷却されて固化した
ときに、当該グリップ1がスポーツ用具であるキャステ
ィングロッド3の把持部5に固定される。このように、
穴若しくは凹部内に進入しその状態を保持したグリップ
が冷却されて固化したときに、自動的にグリップがスポ
ーツ用具であるキャスティングロッド3、バット23、
ゴルフクラブ33の把持部5、25、35に固定される
ことになるので、グリップを把持部5、25、35に接
着剤で接着する必要がなく、容易、且つ確実に自分専用
のグリップ1を把持部5、25、35に設けることがで
きる。
Next, an embodiment of the sports equipment according to claim 4 will be described. A casting rod 3, a bat 23, a grip portion 5 of a golf club 33, which is a sporting equipment,
One or more holes or recesses are formed in the holes 25 and 35. For example, as shown in FIG. 3, a plurality of holes 7a, 7b, 7c, 7d,
7e is provided. These holes 7a, 7b, 7c, 7
The diameters of d and 7e are determined according to the degree of thermoplasticity of the high molecular weight thermoplastic polycaprolactone. Then, a part of the heated and softened grip 1 enters the holes 7a, 7b, 7c, 7d, 7e by an external pressing force. Thus, the holes 7a, 7b, 7c, 7
When the grip 1 that has entered the interiors d and 7e is cooled and solidified, the grip 1 is fixed to the grip 5 of the casting rod 3 that is a sports implement. in this way,
When the grip, which has entered the hole or the recess and held in that state, is cooled and solidified, the grip is automatically turned into a sporting equipment such as the casting rod 3, the bat 23,
Since the grips are fixed to the grips 5, 25, 35 of the golf club 33, there is no need to bond the grips to the grips 5, 25, 35 with an adhesive, and the grip 1 dedicated to the user can be easily and reliably provided. It can be provided on the grips 5, 25, 35.

【0017】次に、請求項5に係るスポーツ用具の実施
の形態を説明する。スポーツ用具であるキャスティング
ロッド3、バット23、ゴルフクラブ33の把持部5、
25、35には、1又は2以上の凸部が形成される。こ
の凸部の形状は、突起又は凸条のものなど適宜の形状に
形成することができる。そして、前述の加熱されて軟化
したグリップが外部からの押圧力によって前記凸部と密
着しその状態を保持するので、この凸部と密着しその状
態を保持したグリップが冷却されて固化したときに、当
該グリップがスポーツ用具の把持部に固定される。この
ように、凸部と密着しその状態を保持したグリップが冷
却されて固化したときに、自動的にグリップがスポーツ
用具であるキャスティングロッド3、バット23、ゴル
フクラブ33の把持部5、25、35に固定されること
になるので、グリップを把持部5、25、35に接着剤
で接着する必要がなく、容易、且つ確実に自分専用のグ
リップ1を把持部5、25、35に設けることができ
る。
Next, an embodiment of the sports equipment according to claim 5 will be described. A casting rod 3, a bat 23, a grip portion 5 of a golf club 33, which is a sporting equipment,
One or two or more convex portions are formed on 25 and 35. The shape of the convex portion can be formed in an appropriate shape such as a protrusion or a ridge. Then, since the heated and softened grip is in close contact with the convex portion and keeps its state by the pressing force from the outside, when the grip in close contact with this convex portion and holding the state is cooled and solidified, The grip is fixed to the grip of the sports equipment. As described above, when the grip which is in close contact with the projection and holds the state is cooled and solidified, the grip is automatically turned to the casting rod 3, the bat 23, and the grips 5, 25 of the golf club 33, which are sports equipment. Since the grip is fixed to the grip 35, there is no need to bond the grip to the grips 5, 25, 35 with an adhesive, and the grip 1 dedicated to the user is easily and reliably provided on the grips 5, 25, 35. Can be.

【0018】次に、請求項6に係るスポーツ用具の実施
の形態を説明する。本発明の請求項6に係るスポーツ用
具は、前記請求項3乃至請求項5に記載のスポーツ用具
を釣竿に適用したことを特徴とする。図1乃至図8に示
すように、釣竿であるキャスティングロッド3の把持部
5に設けられるグリップ1,11は、加熱されたとき
(図5参照)に軟化すると共に、この加熱されたグリッ
プ1,11に外部からの押圧力が加わると、その押圧力
に応じて変形しその状態を保持する(図6参照)、いわ
ゆる熱可塑性の素材から形成されている。また、前記変
形されたグリップ1,11は、冷却されたときに(図7
参照)その変形した形状で固化するものである。このた
め、キャスティングロッド3の使用者は、自己の握り手
形をそのグリップ1,11に容易に形成することがで
き、グリップ1,11を握ったときの感覚やその握り具
合に満足のいく、フィット感に優れたキャスティングロ
ッド3を実現することができる。また、グリップ1,1
1は、ポリエステル系プラスチック素材から成る高分子
量熱可塑性ポリカプロラクトンによって形成されてい
る。この高分子量熱可塑性ポリカプロラクトンは融点が
60度Cであり、融点が低いので容易に溶融し、任意の
形に造形し、若しくは成形することができる。
Next, an embodiment of the sports equipment according to claim 6 will be described. A sports implement according to a sixth aspect of the present invention is characterized in that the sports implement according to the third to fifth aspects is applied to a fishing rod. As shown in FIGS. 1 to 8, the grips 1, 11 provided on the grip 5 of the casting rod 3, which is a fishing rod, soften when heated (see FIG. 5). When an external pressing force is applied to the reference numeral 11, it is formed from a so-called thermoplastic material, which deforms in accordance with the pressing force and maintains the state (see FIG. 6). When the deformed grips 1 and 11 are cooled (FIG. 7)
(See Reference). For this reason, the user of the casting rod 3 can easily form his / her own handgrip on the grips 1 and 11, and can obtain a satisfactory fit to the feeling of gripping the grips 1 and 11 and the gripping condition. The casting rod 3 having excellent feeling can be realized. In addition, grip 1,1
1 is made of a high molecular weight thermoplastic polycaprolactone made of a polyester plastic material. This high-molecular-weight thermoplastic polycaprolactone has a melting point of 60 ° C. and has a low melting point, so that it can be easily melted, formed into an arbitrary shape, or molded.

【0019】また、キャスティングロッド3の把持部5
には、1又は2以上の穴若しくは凹部が形成される。例
えば、図3に示すようにキャスティングロッド3の把持
部5には複数の穴7a,7b,7c,7d,7eが設け
られている。この穴7a,7b,7c,7d,7eの径
は、高分子量熱可塑性ポリカプロラクトンの熱可塑性の
程度に応じて決定される。そして、前述の加熱されて軟
化したグリップ1,11の一部が外部からの押圧力によ
って穴7a,7b,7c,7d,7e内に進入すること
になる。このように、穴7a,7b,7c,7d,7e
内に進入したグリップ1,11が冷却されて固化したと
きに、当該グリップ1,11がキャスティングロッド3
の把持部5に固定される。
The grip 5 of the casting rod 3
Has one or more holes or recesses. For example, as shown in FIG. 3, a plurality of holes 7a, 7b, 7c, 7d, and 7e are provided in the grip 5 of the casting rod 3. The diameter of the holes 7a, 7b, 7c, 7d, 7e is determined according to the degree of thermoplasticity of the high molecular weight thermoplastic polycaprolactone. Then, a part of the heated and softened grips 1 and 11 enters the holes 7a, 7b, 7c, 7d and 7e by external pressing force. Thus, the holes 7a, 7b, 7c, 7d, 7e
When the grips 1, 11 that have entered the inside are cooled and solidified, the grips 1, 11
Is fixed to the holding portion 5.

【0020】このように、穴若しくは凹部内に進入しそ
の状態を保持したグリップ1,11が冷却されて固化し
たときに、自動的にグリップ1,11がキャスティング
ロッド3の把持部5に固定されることになるので、グリ
ップ1,11を把持部5に接着剤で接着する必要がな
く、容易、且つ確実に自分専用のグリップ1,11を把
持部5に設けることができる。また、キャスティングロ
ッド3の把持部5には、1又は2以上の凸部が形成され
る。そして、前述の加熱されて軟化したグリップ1,1
1が外部からの押圧力によって前記凸部と密着しその状
態を保持するので、この凸部と密着しその状態を保持し
たグリップ1,11が冷却されて固化したときに、当該
グリップ1,11がキャスティングロッド3の把持部5
に固定される。このように、凸部と密着しその状態を保
持したグリップ1,11が冷却されて固化したときに、
自動的にグリップ1,11がキャスティングロッド3の
把持部5に固定されることになるので、グリップ1,1
1を把持部5に接着剤で接着する必要がなく、容易、且
つ確実に自分専用のグリップ1,11を把持部5に設け
ることができる。
As described above, when the grips 1 and 11 which have entered the holes or the recesses and kept in that state are cooled and solidified, the grips 1 and 11 are automatically fixed to the grip 5 of the casting rod 3. Therefore, there is no need to bond the grips 1 and 11 to the grip 5 with an adhesive, and the grips 1 and 11 dedicated to the user can be easily and reliably provided on the grip 5. In addition, one or two or more convex portions are formed on the holding portion 5 of the casting rod 3. Then, the aforementioned heated and softened grip 1, 1
1 is in close contact with the convex portion by the pressing force from the outside and holds the state, and when the grips 1 and 11 in close contact with the convex portion and holding the state are cooled and solidified, the grips 1 and 11 Is the gripper 5 of the casting rod 3
Fixed to As described above, when the grips 1 and 11 which are in close contact with the projections and hold the state are cooled and solidified,
Since the grips 1, 11 are automatically fixed to the grip 5 of the casting rod 3, the grips 1, 1
It is not necessary to attach the grip 1 to the grip 5 with an adhesive, and the grips 1 and 11 dedicated to the user can be easily and reliably provided on the grip 5.

【0021】次に、請求項7に係るスポーツ用具の実施
の形態を説明する。本発明の請求項7に係るスポーツ用
具は、前記請求項3乃至請求項5に記載のスポーツ用具
をバットに適用したことを特徴とする。図9(a),
(b)に示すように、バット23の把持部25に設けら
れるグリップ21は、加熱されたときに軟化すると共
に、この加熱されたグリップ21に外部からの押圧力が
加わると、その押圧力に応じて変形しその状態を保持す
る、いわゆる熱可塑性の素材から形成されている。ま
た、前記変形されたグリップ21は、冷却されたときに
その変形した形状で固化するものである。このため、バ
ットの使用者は、自己の握り手形をそのグリップ21に
容易に形成することができ、グリップ21を握ったとき
の感覚やその握り具合に満足のいく、フィット感に優れ
たバット23を実現することができる。また、グリップ
21は、ポリエステル系プラスチック素材から成る高分
子量熱可塑性ポリカプロラクトンによって形成されてい
る。この高分子量熱可塑性ポリカプロラクトンは融点が
60度Cであり、融点が低いので容易に溶融し、任意の
形に造形し、若しくは成形することができる。
Next, an embodiment of the sports equipment according to claim 7 will be described. A sports implement according to a seventh aspect of the present invention is characterized in that the sports implement according to any one of the third to fifth aspects is applied to a bat. FIG. 9 (a),
As shown in (b), the grip 21 provided on the grip 25 of the bat 23 softens when heated, and when an external pressing force is applied to the heated grip 21, the pressing force is reduced. It is formed from a so-called thermoplastic material that deforms accordingly and retains its state. The deformed grip 21 solidifies in its deformed shape when cooled. For this reason, the user of the bat can easily form his / her own handgrip on the grip 21, and the bat 23 which is satisfactory in the feeling when the grip 21 is gripped and the gripping state, and has an excellent fit. Can be realized. The grip 21 is made of a high-molecular-weight thermoplastic polycaprolactone made of a polyester plastic material. This high-molecular-weight thermoplastic polycaprolactone has a melting point of 60 ° C. and has a low melting point, so that it can be easily melted, formed into an arbitrary shape, or molded.

【0022】スポーツ用具であるバット23の把持部2
5には、1又は2以上の穴若しくは凹部が形成される。
そして、前述の加熱されて軟化したグリップ21の一部
が外部からの押圧力によって前記穴若しくは凹部内に進
入しその状態を保持することになる。このように、穴若
しくは凹部内に進入しその状態を保持したグリップ21
が冷却されて固化したときに、当該グリップ21がバッ
ト23の把持部25に固定される。このように、穴若し
くは凹部内に進入しその状態を保持したグリップ21が
冷却されて固化したときに、自動的にグリップ21がバ
ット23の把持部25に固定されることになるので、グ
リップ21を把持部25に接着剤で接着する必要がな
く、容易、且つ確実に自分専用のグリップ21を把持部
25に設けることができる。また、スポーツ用具である
バット23の把持部25には、1又は2以上の凸部が形
成される。そして、前述の加熱されて軟化したグリップ
が外部からの押圧力によって前記凸部と密着しその状態
を保持するので、この凸部と密着しその状態を保持した
グリップ21が冷却されて固化したときに、当該グリッ
プ21がバット23の把持部25に固定される。このよ
うに、凸部と密着しその状態を保持したグリップ21が
冷却されて固化したときに、自動的にグリップ21がバ
ット23の把持部25に固定されることになるので、グ
リップ21を把持部25に接着剤で接着する必要がな
く、容易、且つ確実に自分専用のグリップ21を把持部
25に設けることができる。
The grip part 2 of the bat 23 which is a sports equipment
5 has one or more holes or recesses.
Then, a part of the heated and softened grip 21 enters the hole or the concave portion by an external pressing force, and maintains the state. As described above, the grip 21 that has entered the hole or the concave portion and held that state.
When is cooled and solidified, the grip 21 is fixed to the grip 25 of the bat 23. As described above, when the grip 21 that has entered the hole or the recess and held in that state is cooled and solidified, the grip 21 is automatically fixed to the grip 25 of the bat 23. Does not need to be bonded to the grip portion 25 with an adhesive, and the grip 21 dedicated to the user can be provided easily and reliably. In addition, one or two or more convex portions are formed on the grip 25 of the bat 23 which is a sports equipment. Then, since the heated and softened grip is in close contact with the convex portion and keeps its state by the pressing force from the outside, when the grip 21 in close contact with this convex portion and holding that state is cooled and solidified. Then, the grip 21 is fixed to the grip 25 of the bat 23. As described above, when the grip 21 which is in close contact with the projection and holds the state is cooled and solidified, the grip 21 is automatically fixed to the grip 25 of the bat 23. It is not necessary to adhere to the portion 25 with an adhesive, and the grip 21 dedicated to the user can be easily and reliably provided on the grip portion 25.

【0023】次に、請求項8に係るスポーツ用具の実施
の形態を説明する。本発明の請求項8に係るスポーツ用
具は、前記請求項3乃至請求項5に記載のスポーツ用具
をゴルフクラブに適用したことを特徴とする。図10に
示すように、ゴルフクラブ33の把持部35に設けられ
るグリップ31は、加熱されたときに軟化すると共に、
この加熱されたグリップ31に外部からの押圧力が加わ
ると、その押圧力に応じて変形しその状態を保持する、
いわゆる熱可塑性の素材から形成されている。また、前
記変形されたグリップ31は、冷却されたときにその変
形した形状で固化するものである。このため、ゴルフク
ラブ33の使用者は、自己の握り手形をそのグリップ3
1に容易に形成することができ、グリップ31を握った
ときの感覚やその握り具合に満足のいく、フィット感に
優れたゴルフクラブ33を実現することができる。ま
た、グリップ31は、ポリエステル系プラスチック素材
から成る高分子量熱可塑性ポリカプロラクトンによって
形成されている。この高分子量熱可塑性ポリカプロラク
トンは融点が60度Cであり、融点が低いので容易に溶
融し、任意の形に造形し、若しくは成形することができ
る。
Next, an embodiment of the sports equipment according to claim 8 will be described. The sports equipment according to claim 8 of the present invention is characterized in that the sports equipment according to any one of claims 3 to 5 is applied to a golf club. As shown in FIG. 10, the grip 31 provided on the grip portion 35 of the golf club 33 softens when heated,
When an external pressing force is applied to the heated grip 31, the grip is deformed in accordance with the pressing force and the state is maintained.
It is formed from a so-called thermoplastic material. The deformed grip 31 solidifies in its deformed shape when cooled. For this reason, the user of the golf club 33 changes his / her grip handprint to the grip 3
1 can be easily formed, and a golf club 33 with an excellent fit can be realized that is satisfactory in the feeling when the grip 31 is gripped and the gripping condition. The grip 31 is formed of a high-molecular-weight thermoplastic polycaprolactone made of a polyester plastic material. This high-molecular-weight thermoplastic polycaprolactone has a melting point of 60 ° C. and has a low melting point, so that it can be easily melted, formed into an arbitrary shape, or molded.

【0024】また、スポーツ用具であるゴルフクラブ3
3の把持部35には、1又は2以上の穴若しくは凹部が
形成される。そして、前述の加熱されて軟化したグリッ
プ35の一部が外部からの押圧力によって穴若しくは凹
部内に進入しその状態を保持することになる。このよう
に、穴若しくは凹部内に進入しその状態を保持したグリ
ップ31が冷却されて固化したときに、当該グリップ3
1がゴルフクラブ33の把持部35に固定される。この
ように、穴若しくは凹部内に進入しその状態を保持した
グリップ31が冷却されて固化したときに、自動的にグ
リップ31がゴルフクラブ33の把持部35に固定され
ることになるので、グリップ31を把持部35に接着剤
で接着する必要がなく、容易、且つ確実に自分専用のグ
リップ31を把持部35に設けることができる。また、
ゴルフクラブ33の把持部35には、1又は2以上の凸
部が形成される。そして、前述の加熱されて軟化したグ
リップ31が外部からの押圧力によって前記凸部と密着
しその状態を保持するので、この凸部と密着しその状態
を保持したグリップ31が冷却されて固化したときに、
当該グリップ31がゴルフクラブ33の把持部35に固
定される。このように、凸部と密着しその状態を保持し
たグリップ31が冷却されて固化したときに、自動的に
グリップ31がゴルフクラブ33の把持部35に固定さ
れることになるので、グリップ31を把持部35に接着
剤で接着する必要がなく、容易、且つ確実に自分専用の
グリップ31を把持部35に設けることができる。
The golf club 3 which is a sporting goods
One or two or more holes or recesses are formed in the third grip 35. Then, a part of the heated and softened grip 35 enters into the hole or the concave portion by an external pressing force, and the state is maintained. As described above, when the grip 31 that has entered the hole or the recess and held in that state is cooled and solidified, the grip 3
1 is fixed to the grip 35 of the golf club 33. As described above, when the grip 31 that has entered the hole or the recess and held in that state is cooled and solidified, the grip 31 is automatically fixed to the grip portion 35 of the golf club 33. There is no need to adhere the 31 to the grip 35 with an adhesive, and the grip 31 dedicated to the user can be easily and reliably provided on the grip 35. Also,
One or more convex portions are formed on the grip portion 35 of the golf club 33. Then, since the heated and softened grip 31 is in close contact with the convex portion and keeps its state by the pressing force from the outside, the grip 31 in close contact with this convex portion and holding that state is cooled and solidified. sometimes,
The grip 31 is fixed to the grip 35 of the golf club 33. As described above, when the grip 31 that is in close contact with the convex portion and holds the state is cooled and solidified, the grip 31 is automatically fixed to the grip portion 35 of the golf club 33. There is no need to adhere to the grip 35 with an adhesive, and the grip 31 dedicated to the user can be easily and reliably provided on the grip 35.

【0025】次に、本願発明に係るグリップ及びこのグ
リップをキャスティングロッドに適用した場合の一実施
例を図1乃至図8を参照して説明する。本発明に係るグ
リップ1は、図2に示すように一端を開口した円筒状に
形成される。このグリップ1は、高分子量熱可塑性ポリ
カプロラクトンによって形成される。上記高分子量熱可
塑性ポリカプロラクトンは、図11に示すような化学式
で示される。また、高分子量熱可塑性ポリカプロラクト
ンは、式1乃至4に示したように各種分子量のものが提
供される。これら4種類の分子量を有するいずれもが、
いわゆる熱可塑性を有し、その融点は60度Cである。
また、高分子量熱可塑性ポリカプロラクトンは、高結晶
性及び生分解性を有する。
Next, a grip according to the present invention and an embodiment in which the grip is applied to a casting rod will be described with reference to FIGS. The grip 1 according to the present invention is formed in a cylindrical shape with one end opened as shown in FIG. This grip 1 is formed of a high molecular weight thermoplastic polycaprolactone. The high molecular weight thermoplastic polycaprolactone is represented by a chemical formula as shown in FIG. As the high molecular weight thermoplastic polycaprolactone, those having various molecular weights as shown in the formulas 1 to 4 are provided. Any of these four molecular weights,
It has so-called thermoplasticity and its melting point is 60 ° C.
In addition, high molecular weight thermoplastic polycaprolactone has high crystallinity and biodegradability.

【0026】前述の円筒状に形成されたグリップ1は、
図1,3,4に示すようにキャスティングロッド3の把
持部5に設けられる。このグリップ1は、融点が60度
Cの高分子量熱可塑性ポリカプロラクトンによって形成
されているので、60度Cに加熱されたときに軟化する
と共に、この加熱されたグリップ1に外部からの押圧力
が加わると、その押圧力に応じて変形しその状態を保持
する。そして、前記変形されたグリップ1は、冷却され
たときに、その変形した形状のままで固化する性質を有
するものである。また、高分子量熱可塑性ポリカプロラ
クトンにより形成される前記グリップ1は、常温におい
てその形状を保持するので、図4に示すように筒状のグ
リップ1をキャスティングロッド3の把持部5に単に装
着させた状態で販売され、提供される。
The cylindrical grip 1 described above is
As shown in FIGS. 1, 3, and 4, the casting rod 3 is provided on the grip 5. Since the grip 1 is formed of a high-molecular-weight thermoplastic polycaprolactone having a melting point of 60 ° C., the grip 1 is softened when heated to 60 ° C. and an external pressing force is applied to the heated grip 1. When it is applied, it is deformed in accordance with the pressing force and maintains that state. The deformed grip 1 has a property of being solidified in its deformed shape when cooled. In addition, since the grip 1 formed of a high-molecular-weight thermoplastic polycaprolactone maintains its shape at normal temperature, the cylindrical grip 1 is simply attached to the grip 5 of the casting rod 3 as shown in FIG. Sold and offered in state.

【0027】図3に示すように、キャスティングロッド
3は硬質合成樹脂等で形成され、このキャスティングロ
ッド3の一端には、把持部5が設けられている。把持部
5は合成樹脂等の素材により中空状に形成され、適宜の
箇所に複数の穴7a,7b,7c,7d,7eが形成さ
れている。この穴7a,7b,7c,7d,7eの径
は、高分子量熱可塑性ポリカプロラクトンの軟化の程度
に応じて決定される。そして、前述の加熱されて軟化し
たグリップ1の一部が外部からの押圧力によって穴7
a,7b,7c,7d,7e内に進入することになる。
このように、穴7a,7b,7c,7d,7e内に進入
したグリップ1が冷却されて固化したときに、当該グリ
ップ1がスポーツ用具であるキャスティングロッド3の
把持部5に固定される。このように、穴7a,7b,7
c,7d,7e内に進入したグリップ1が冷却されて固
化したときに、自動的にグリップ1がキャスティングロ
ッド3の把持部5に固定されることになるので、接着剤
でグリップ1を把持部5に接着する必要がなく、容易、
且つ確実に自分専用のグリップ1を把持部5に設けるこ
とができる。また、キャスティングロッド3には、人差
し指を引掛けるための引掛部6と、リールを取り付ける
取付部8と、この取付部8に取り付けられたリールを固
定するためのネジ9が設けられている。
As shown in FIG. 3, the casting rod 3 is formed of a hard synthetic resin or the like, and a grip 5 is provided at one end of the casting rod 3. The grip part 5 is formed in a hollow shape by a material such as a synthetic resin, and a plurality of holes 7a, 7b, 7c, 7d, 7e are formed at appropriate locations. The diameters of the holes 7a, 7b, 7c, 7d, 7e are determined according to the degree of softening of the high molecular weight thermoplastic polycaprolactone. A part of the heated and softened grip 1 is pressed by the external pressing force into the hole 7.
a, 7b, 7c, 7d, and 7e.
As described above, when the grip 1 that has entered the holes 7a, 7b, 7c, 7d, and 7e is cooled and solidified, the grip 1 is fixed to the grip portion 5 of the casting rod 3 that is a sports implement. Thus, the holes 7a, 7b, 7
When the grip 1 that has entered the c, 7d, 7e is cooled and solidified, the grip 1 is automatically fixed to the grip 5 of the casting rod 3, so that the grip 1 is fixed with the adhesive. No need to adhere to 5, easy
In addition, the grip 1 dedicated to the user can be reliably provided on the grip portion 5. The casting rod 3 is provided with a hook portion 6 for hooking an index finger, a mounting portion 8 for mounting a reel, and a screw 9 for fixing the reel mounted on the mounting portion 8.

【0028】次に、図1乃至図7を参照して上記実施例
の作用を説明する。まず、図4に示すように円筒状に形
成されたグリップ1をキャスティングロッド3の把持部
5に挿入した状態で加熱する。すなわち、図5に示すよ
うに鍋13内に水を満たし、この中にグリップ1を浸し
た状態でコンロ15等によって加熱する。このとき、温
度計を用意して湯温がほぼ60度Cになるまで加熱する
と良い。
Next, the operation of the above embodiment will be described with reference to FIGS. First, as shown in FIG. 4, the cylindrical grip 1 is heated while being inserted into the grip 5 of the casting rod 3. That is, as shown in FIG. 5, the pot 13 is filled with water, and the stove 15 or the like is heated while the grip 1 is immersed therein. At this time, it is preferable to prepare a thermometer and heat it until the hot water temperature becomes approximately 60 ° C.

【0029】次に、グリップ1がほぼ60度Cに上昇す
ると、高分子量熱可塑性ポリカプロラクトンによって形
成されたグリップ1が軟化するので、図6に示すように
グリップ1の上から、握りしめるのに最適な位置を所有
者の手で握り締める。これによって、軟化したグリップ
1が所有者の手の形状に応じて変形し、手で握り締めた
状態の形状がグリップ1上に形成される。このとき、中
空状の把持部5には複数の穴7a,7b,7c,7d,
7eが形成されているので、グリップ1を手で握り締め
たときに軟化したグリップ1の一部が複数の穴7a,7
b,7c,7d,7e内に進入する。
Next, when the grip 1 rises to approximately 60 ° C., the grip 1 formed by the high-molecular-weight thermoplastic polycaprolactone is softened, so that it is most suitable for grasping from above the grip 1 as shown in FIG. The right position with the owner's hand. As a result, the softened grip 1 is deformed according to the shape of the owner's hand, and a shape in which the grip is tightened by hand is formed on the grip 1. At this time, a plurality of holes 7a, 7b, 7c, 7d,
Since the grip 7e is formed, a part of the grip 1 softened when the grip 1 is squeezed by hand is formed into a plurality of holes 7a, 7a.
b, 7c, 7d, and 7e.

【0030】次に、図7に示すように上記手の形状に応
じて変形したグリップ1を水道水などで冷却する。上記
のごとくに変形したグリップ1が冷却されてほぼ常温に
低下すると、グリップ1は手で握り締めた状態のそのま
まの形状で固化する。これにより、図1に示すようにグ
リップ1には手で握り締めた状態のそのままの形状が固
定形成される。従って、図1に示すようにグリップ1に
は、所有者の小指の位置を指定する凹部1aと、薬指の
位置を指定する凹部1bと、中指の位置を指定する凹部
1cとが形成される。このとき、複数の穴7a,7b,
7c,7d,7e内に進入したグリップもそのままの状
態で固化する。
Next, as shown in FIG. 7, the grip 1 deformed according to the shape of the hand is cooled with tap water or the like. When the grip 1 deformed as described above is cooled and almost drops to room temperature, the grip 1 solidifies in the same shape as it is gripped by hand. As a result, as shown in FIG. 1, the grip 1 is fixedly formed in the same shape as when it is gripped by hand. Therefore, as shown in FIG. 1, the grip 1 is formed with a concave portion 1a for specifying the position of the owner's little finger, a concave portion 1b for specifying the position of the ring finger, and a concave portion 1c for specifying the position of the middle finger. At this time, the plurality of holes 7a, 7b,
The grip that has entered the inside of 7c, 7d, 7e is also solidified as it is.

【0031】このようにグリップ1には、手で握り締め
た状態のそのままの形状が固定形成されると同時に、複
数の穴7a,7b,7c,7d,7e内に進入したグリ
ップもそのままの状態で固化するので、握り締めた状態
のそのままの形状に固定形成されたグリップ1が把持部
5に確実に固定される。
As described above, the grip 1 is fixedly formed in the same shape as when it is gripped by hand, and at the same time, the grip that has entered the plurality of holes 7a, 7b, 7c, 7d, 7e remains as it is. Since it is solidified, the grip 1 fixed and formed in the shape as it is in the squeezed state is securely fixed to the grip portion 5.

【0032】次に、図8を参照して本発明に係るグリッ
プの他の実施例を説明する。本実施例は3分割された分
割体11a,11b,11cによってグリップ11を形
成したことを特徴とする。このようにグリップ11は、
開口部12を有する円筒体を3分割して形成いるので、
簡単に製造することができ、取り扱いも容易である。ま
た、3分割された分割体11a,11b,11cは、こ
れを加熱して軟化したときには粘着性を有するので、分
割体11a,11b,11cを相互に接着させることが
できる。また、グリップの形状は上記以外にも、円筒状
の素材を縦割りに分割したもの、若しくはその長手方向
に沿って切り裂いたもの等が用いられる。
Next, another embodiment of the grip according to the present invention will be described with reference to FIG. The present embodiment is characterized in that the grip 11 is formed by three divided bodies 11a, 11b and 11c. Thus, the grip 11
Since the cylindrical body having the opening 12 is divided into three parts,
Easy to manufacture and easy to handle. Further, since the three divided bodies 11a, 11b, and 11c have tackiness when heated and softened, the divided bodies 11a, 11b, and 11c can be bonded to each other. In addition, other than the above, the grip may be formed by dividing a cylindrical material into vertically divided ones, or by cutting along a longitudinal direction thereof.

【0033】次に、図9を参照して本発明に係るスポー
ツ用具の他の実施例を説明する。図9(a),(b)に
示すように、バット23の把持部25に設けられるグリ
ップ21は、加熱されたときに軟化すると共に、この加
熱されたグリップ21に外部からの押圧力が加わると、
その押圧力に応じて変形しその状態を保持する、いわゆ
る熱可塑性の素材から形成されている。また、前記変形
されたグリップ21は、冷却されたときにその変形した
形状で固化するものである。このため、バットの使用者
は、自己の握り手形をそのグリップ21に容易に形成す
ることができ、グリップ21を握ったときの感覚やその
握り具合に満足のいく、フィット感に優れたバット23
を実現することができる。また、グリップ21は、ポリ
エステル系プラスチック素材から成る高分子量熱可塑性
ポリカプロラクトンによって形成されている。この高分
子量熱可塑性ポリカプロラクトンは融点が60度Cであ
り、融点が低いので容易に溶融し、任意の形に造形し、
若しくは成形することができる。ここで、バット23の
端部には凸部27が形成されているので、グリップ21
は円筒状の素材を縦割りに分割したもの、若しくはその
長手方向に沿って切り裂いたもの等が用いられる。この
ように、分割されたグリップ、若しくはその長手方向に
沿って切り裂かれたグリップを用いた場合であっても、
これを加熱して軟化させる際に粘着性を有するので、分
割部分若しくは切り裂かれた部分を相互に接着させるこ
とができ、最適なグリップを形成することができる。
Next, another embodiment of the sports equipment according to the present invention will be described with reference to FIG. As shown in FIGS. 9A and 9B, the grip 21 provided on the grip portion 25 of the bat 23 is softened when heated, and an external pressing force is applied to the heated grip 21. When,
It is formed of a so-called thermoplastic material that deforms according to the pressing force and maintains the state. The deformed grip 21 solidifies in its deformed shape when cooled. For this reason, the user of the bat can easily form his / her own handgrip on the grip 21, and the bat 23 which is satisfactory in the feeling when the grip 21 is gripped and the gripping state, and has an excellent fit.
Can be realized. The grip 21 is made of a high-molecular-weight thermoplastic polycaprolactone made of a polyester plastic material. This high-molecular-weight thermoplastic polycaprolactone has a melting point of 60 ° C. and has a low melting point, so that it can be easily melted, formed into an arbitrary shape,
Or it can be molded. Here, since the protrusion 27 is formed at the end of the bat 23, the grip 21
For example, a material obtained by dividing a cylindrical material into vertically divided ones or cut along a longitudinal direction thereof is used. Thus, even when using a grip that has been split, or a grip that has been cut along its longitudinal direction,
Since it has adhesiveness when it is heated and softened, the divided or torn parts can be adhered to each other, and an optimal grip can be formed.

【0034】次に、図10を参照して本発明に係るスポ
ーツ用具のその他の実施例を説明する。図10に示すよ
うに、ゴルフクラブ33の把持部35に設けられるグリ
ップ31は、加熱されたときに軟化すると共に、この加
熱されたグリップ31に外部からの押圧力が加わると、
その押圧力に応じて変形しその状態を保持する、いわゆ
る熱可塑性の素材から形成されている。また、前記変形
されたグリップ31は、冷却されたときにその変形した
形状で固化するものである。このため、ゴルフクラブ3
3の使用者は、自己の握り手形をそのグリップ31に容
易に形成することができ、グリップ31を握ったときの
感覚やその握り具合に満足のいく、フィット感に優れた
ゴルフクラブ33を実現することができる。また、グリ
ップ31は、ポリエステル系プラスチック素材から成る
高分子量熱可塑性ポリカプロラクトンによって形成され
ている。この高分子量熱可塑性ポリカプロラクトンは融
点が60度Cであり、融点が低いので容易に溶融し、任
意の形に造形し、若しくは成形することができる。
Next, another embodiment of the sports equipment according to the present invention will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 10, the grip 31 provided on the grip portion 35 of the golf club 33 softens when heated, and when an external pressing force is applied to the heated grip 31,
It is formed of a so-called thermoplastic material that deforms according to the pressing force and maintains the state. The deformed grip 31 solidifies in its deformed shape when cooled. Therefore, the golf club 3
The user of No. 3 can easily form his / her own handgrip on the grip 31 and realize a golf club 33 with an excellent fit and a satisfactory feeling when holding the grip 31 and the degree of grip. can do. The grip 31 is formed of a high-molecular-weight thermoplastic polycaprolactone made of a polyester plastic material. This high-molecular-weight thermoplastic polycaprolactone has a melting point of 60 ° C. and has a low melting point, so that it can be easily melted, formed into an arbitrary shape, or molded.

【0035】[0035]

【発明の効果】以上説明してきたように請求項1に係る
発明は、スポーツ用具の把持部に設けられるグリップで
あり、このグリップは特定の温度以上に加熱されたとき
に軟化する素材で形成され、加熱されたグリップは外部
からの押圧力に応じて変形しその状態を保持し、変形し
たグリップは冷却されたときにその変形した形状で固化
するので、自己の握り手形をグリップに容易に形成する
ことができ、手の大きさやその形状が異なる個人差を有
する場合であっても、各個々人にとってグリップを握っ
たときの感覚やその握り具合に満足のいく、フィット感
に優れたスポーツ用具のグリップを低コストで実現する
ことができるという効果を有する。
As described above, the invention according to claim 1 is a grip provided on a grip portion of sports equipment, and this grip is formed of a material that softens when heated to a specific temperature or higher. The heated grip deforms in response to external pressing force and maintains its state, and when the deformed grip cools, it solidifies in its deformed shape, making it easy to form its own grip on the grip Even if the size and shape of the hands differ from person to person, a sporting equipment with excellent fit that is satisfactory for each individual in the feeling of gripping and the gripping condition. This has the effect that the grip can be realized at low cost.

【0036】また、請求項2に係る発明は、グリップを
高分子量熱可塑性ポリカプロラクトンによって形成した
ので、自己の握り手形をグリップに容易に形成すること
ができるという効果を有する。また、自己の握り手形を
グリップに形成することができるので、手の大きさやそ
の形状が異なるような個人差を有する場合であっても、
各個々人にとってグリップを握ったときの感覚やその握
り具合に満足のいく、フィット感に優れたスポーツ用具
のグリップを低コストで実現することができるという効
果を有する。
Further, since the grip is made of high-molecular-weight thermoplastic polycaprolactone, the present invention has an effect that a self-grip hand shape can be easily formed on the grip. In addition, since the handgrip of the self can be formed on the grip, even if there is an individual difference such that the size and shape of the hand are different,
This has the effect that it is possible for each individual to realize a grip of sports equipment that is satisfactory in the feeling when gripping the grip and the gripping state and that has an excellent fit, at low cost.

【0037】また、請求項3に係る発明は、把持部を有
するスポーツ用具であり、この把持部には、請求項1又
は請求項2に記載のグリップが設けられているので、自
己の握り手形をグリップに容易に形成することができる
という効果を有する。また、自己の握り手形をグリップ
に形成することができるので、個人差により手の大きさ
やその形状が異なるような場合であっても、各個々人に
とってグリップを握ったときの感覚やその握り具合に満
足のいく、フィット感に優れたスポーツ用具を低コスト
で実現することができるという効果を有する。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a sports equipment having a grip portion, and the grip portion is provided with the grip according to the first or second aspect. Can be easily formed on the grip. In addition, since the handgrip of the self can be formed into the grip, even if the size and shape of the hand differs due to individual differences, each individual can feel the feeling when holding the grip and how it is gripped. There is an effect that a satisfactory and excellent fit sports equipment can be realized at low cost.

【0038】また、請求項4に係る発明は、把持部を有
するスポーツ用具であり、この把持部には、1又は2以
上の穴若しくは凹部が設けられていて、加熱されて軟化
したグリップの一部が外部からの押圧力によって前記穴
若しくは凹部内に進入しその状態を保持し、この穴若し
くは凹部内に進入しその状態を保持したグリップが冷却
されて固化したときに、当該グリップがスポーツ用具の
把持部に固定されるので、グリップを把持部に接着剤で
接着する必要がなく、容易、且つ確実に自分専用のグリ
ップを把持部に設けることができるという効果を有す
る。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a sports equipment having a grip portion, wherein the grip portion has one or more holes or recesses, and is provided with one of the grips heated and softened. When the grip enters the hole or the recess by the external pressing force and holds the state, and when the grip that enters the hole or the recess and holds the state is cooled and solidified, the grip becomes a sporting goods. Therefore, there is no need to attach the grip to the gripping portion with an adhesive, and an effect that the grip for the user can be easily and reliably provided on the gripping portion.

【0039】また、請求項5に係る発明は、把持部を有
するスポーツ用具であり、この把持部には、1又は2以
上の凸部が設けられていて、加熱されて軟化したグリッ
プが外部からの押圧力によって前記凸部と密着しその状
態を保持し、この凸部と密着しその状態を保持したグリ
ップが冷却されて固化したときに、当該グリップがスポ
ーツ用具の把持部に固定されることになるので、グリッ
プを把持部に接着剤で接着する必要がなく、容易、且つ
確実に自分専用のグリップを把持部に設けることができ
るという効果を有する。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a sports equipment having a grip portion, wherein the grip portion is provided with one or more convex portions, and a heated and softened grip is provided from outside. The grip is fixed to the grip portion of the sports equipment when the grip tightly contacting the convex portion and maintaining the state by the pressing force is cooled and solidified. Therefore, there is no need to attach the grip to the grip portion with an adhesive, and there is an effect that the grip for the user can be easily and reliably provided on the grip portion.

【0040】また、請求項6に係る発明は、スポーツ用
具として釣竿に適用して構成したので、特にキャスティ
ングロッドを用いてルアーフィッシングを行う際には、
グリップを握った手掌をやや内側に回転させた状態で、
リールに巻かれた糸部を拇指で押さえながらキャスティ
ングを行うものであるから、グリップを握ったときの感
覚やその握り具合、及びフィット感に優れたグリップを
有するキャスティングロッドを低コストで提供すること
ができるという効果を有する。
Further, since the invention according to claim 6 is applied to a fishing rod as sports equipment, especially when lure fishing is performed using a casting rod,
With the palm holding the grip rotated slightly inward,
Since the casting is performed while holding the thread wound on the reel with the thumb, a casting rod having a grip with excellent feeling when gripping, gripping state, and fit is provided at low cost. It has the effect that can be done.

【0041】また、請求項7に係る発明は、スポーツ用
具としてバットに適用して構成したので、グリップを握
ったときの感覚やその握り具合、及びフィット感に優れ
たグリップを有するバットを低コストで実現することが
できるという効果を有する。
The invention according to claim 7 is applied to a bat as a sporting equipment. Therefore, a bat having a grip excellent in a feeling of gripping the grip, a gripping state thereof, and a fitting feeling can be manufactured at low cost. This has the effect of being able to be realized with.

【0042】また、請求項8に係る発明は、スポーツ用
具としてゴルフクラブに適用して構成したので、グリッ
プを握ったときの感覚やその握り具合、及びフィット感
に優れたグリップを有するバットを低コストで実現する
ことができるという効果を有する。
Further, since the invention according to claim 8 is applied to a golf club as a sporting equipment, the bat having a grip excellent in the feeling of gripping the grip, the gripping condition thereof, and the fit is low. This has the effect of realizing it at a cost.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係るグリップとそのグリップを設けた
キャスティングロッドの斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view of a grip according to the present invention and a casting rod provided with the grip.

【図2】本発明に係るグリップの斜視図である。FIG. 2 is a perspective view of a grip according to the present invention.

【図3】把持部を有するキャスティングロッドの斜視図
である。
FIG. 3 is a perspective view of a casting rod having a grip portion.

【図4】図3のキャスティングロッドに図2のグリップ
を装着した状態を示した斜視図である。
4 is a perspective view showing a state in which the grip shown in FIG. 2 is attached to the casting rod shown in FIG. 3;

【図5】グリップの加熱工程を示した説明図である。FIG. 5 is an explanatory view showing a grip heating step.

【図6】グリップの手形形成の工程を示した説明図であ
る。
FIG. 6 is an explanatory view showing a step of forming a handprint of a grip.

【図7】グリップの冷却工程を示した説明図である。FIG. 7 is an explanatory view showing a cooling step of the grip.

【図8】本発明に係るグリップの他の実施例を示した斜
視図である。
FIG. 8 is a perspective view showing another embodiment of the grip according to the present invention.

【図9】本発明に係るグリップをバットに適用した場合
を示した説明図である。
FIG. 9 is an explanatory view showing a case where the grip according to the present invention is applied to a bat.

【図10】本発明に係るグリップをゴルフクラブに適用
した場合を示した説明図である。
FIG. 10 is an explanatory view showing a case where the grip according to the present invention is applied to a golf club.

【図11】高分子量熱可塑性ポリカプロラクトンの化学
式の説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram of a chemical formula of a high molecular weight thermoplastic polycaprolactone.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 グリップ 3 キャスティングロッド 5 把持部 7a 穴 7b 穴 7c 穴 7d 穴 11 グリップ 21 グリップ 23 バット 25 把持部 31 グリップ 33 ゴルフクラブ 35 把持部 Reference Signs List 1 grip 3 casting rod 5 gripping portion 7a hole 7b hole 7c hole 7d hole 11 grip 21 grip 23 bat 25 gripping portion 31 grip 33 golf club 35 gripping portion

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 下記の要件を備えてなることを特徴とす
るグリップ。 (イ)スポーツ用具の把持部に設けられるグリップであ
ること。 (ロ)前記グリップは、特定の温度以上に加熱されたと
きに軟化する素材で形成されていること。 (ハ)前記グリップは、加熱されたときに、外部からの
押圧力に応じて変形し、その変形した形状を保持するこ
と。 (ニ)前記グリップは、冷却されたときに、その変形し
た形状で固化すること。
1. A grip having the following requirements. (B) A grip provided on a grip portion of sports equipment. (B) The grip is made of a material that softens when heated to a specific temperature or higher. (C) When the grip is heated, it deforms in response to an external pressing force, and retains the deformed shape. (D) When the grip is cooled, it solidifies in its deformed shape.
【請求項2】 前記グリップは、高分子量熱可塑性ポリ
カプロラクトンから形成されていることを特徴とする請
求項1に記載のグリップ。
2. The grip according to claim 1, wherein said grip is formed of a high molecular weight thermoplastic polycaprolactone.
【請求項3】 下記の要件を備えてなることを特徴とす
るスポーツ用具。 (イ)把持部を有するスポーツ用具であること。 (ロ)前記把持部には、請求項1又は請求項2に記載の
グリップが設けられていること。
3. Sports equipment characterized by having the following requirements. (B) Sports equipment having a grip portion. (B) The grip according to claim 1 or 2 is provided on the grip.
【請求項4】 下記の要件を備えてなることを特徴とす
るスポーツ用具。 (イ)把持部を有するスポーツ用具であること。 (ロ)前記把持部には、1又は2以上の穴若しくは凹部
が設けられていること。 (ハ)前記把持部には、請求項1又は請求項2に記載の
グリップが設けられていること。 (ニ)前記加熱されて軟化したグリップの一部が外部か
らの押圧力によって前記穴若しくは凹部内に進入しその
状態を保持すること。 (ホ)前記穴若しくは凹部内に進入しその状態を保持し
たグリップが冷却されて固化したときに、当該グリップ
がスポーツ用具の把持部に固定されること。
4. A sports equipment characterized by having the following requirements. (B) Sports equipment having a grip portion. (B) The grip has one or more holes or recesses. (C) The grip according to claim 1 or 2 is provided in the grip portion. (D) A part of the heated and softened grip enters the hole or the concave portion by an external pressing force and maintains the state. (E) When the grip that has entered the hole or the recess and held in that state is cooled and solidified, the grip is fixed to the grip portion of the sports equipment.
【請求項5】 下記の要件を備えてなることを特徴とす
るスポーツ用具。 (イ)把持部を有するスポーツ用具であること。 (ロ)前記把持部には、1又は2以上の凸部が設けられ
ていること。 (ハ)前記把持部には、請求項1又は請求項2に記載の
グリップが設けられていること。 (ニ)前記加熱されて軟化したグリップが外部からの押
圧力によって前記凸部と密着しその状態を保持するこ
と。 (ホ)前記凸部と密着しその状態を保持したグリップが
冷却されて固化したときに、当該グリップがスポーツ用
具の把持部に固定されること。
5. Sports equipment having the following requirements. (B) Sports equipment having a grip portion. (B) The grip portion is provided with one or more convex portions. (C) The grip according to claim 1 or 2 is provided in the grip portion. (D) The heated and softened grip is brought into close contact with the convex portion by an external pressing force, and maintains that state. (E) The grip is fixed to the grip portion of the sports equipment when the grip, which is in close contact with the projection and holds the state, is cooled and solidified.
【請求項6】 前記スポーツ用具は、釣竿であることを
特徴とする請求項3乃至請求項5に記載のスポーツ用
具。
6. The sports equipment according to claim 3, wherein the sports equipment is a fishing rod.
【請求項7】 前記スポーツ用具は、バットであること
を特徴とする請求項3又乃至請求項5に記載のスポーツ
用具。
7. The sports equipment according to claim 3, wherein the sports equipment is a bat.
【請求項8】 前記スポーツ用具は、ゴルフクラブであ
ることを特徴とする請求項3乃至請求項5に記載のスポ
ーツ用具。
8. The sports equipment according to claim 3, wherein the sports equipment is a golf club.
JP9032932A 1997-01-31 1997-01-31 Grip and sporting utensil having grip Pending JPH10217359A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9032932A JPH10217359A (en) 1997-01-31 1997-01-31 Grip and sporting utensil having grip

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9032932A JPH10217359A (en) 1997-01-31 1997-01-31 Grip and sporting utensil having grip

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10217359A true JPH10217359A (en) 1998-08-18

Family

ID=12372707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9032932A Pending JPH10217359A (en) 1997-01-31 1997-01-31 Grip and sporting utensil having grip

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10217359A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001197851A (en) * 2000-01-17 2001-07-24 Shimano Inc Fishing rod
JP2020510488A (en) * 2017-03-08 2020-04-09 アルムグレン, リカードALMGREN, Rikard Stimulator
JP2020055212A (en) * 2018-10-02 2020-04-09 一般社団法人未来ものづくり振興会 Manufacturing method for stamp
CN112275505A (en) * 2020-10-17 2021-01-29 李亮 Paint spraying system and method for production and processing of environment-friendly furniture

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001197851A (en) * 2000-01-17 2001-07-24 Shimano Inc Fishing rod
JP2020510488A (en) * 2017-03-08 2020-04-09 アルムグレン, リカードALMGREN, Rikard Stimulator
JP2020055212A (en) * 2018-10-02 2020-04-09 一般社団法人未来ものづくり振興会 Manufacturing method for stamp
CN112275505A (en) * 2020-10-17 2021-01-29 李亮 Paint spraying system and method for production and processing of environment-friendly furniture

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5155878A (en) Moldable hand grip
US4765856A (en) Process for manufacturing custom moldable hand grip
US3333582A (en) Custom fittable mouth protector
US4696842A (en) Custom moldable hand grip
US6732377B1 (en) Handle-grip and sport gloves
CA2740445C (en) Mouthguard with linear storage configuration
US10405629B2 (en) Hair styling utensil
US20070251059A1 (en) Umbrella handle
US20040224804A1 (en) Elastic grip handle for a baseball/softball bat
US5890228A (en) Batting glove
JPH10217359A (en) Grip and sporting utensil having grip
WO2004073451A1 (en) Grip member, and toothbrush and dinnerware making use of same
KR20010048747A (en) Glove for golf swing
GB2133294A (en) Handle with adjustable or individually-formed grip
US7041017B1 (en) Swing master
US7145066B1 (en) Stringed instrument pick grip
KR101921445B1 (en) Grip of golf club for strong grip and the manufacturing method thereof
US4828418A (en) Mouth held device
JPH10165052A (en) Accessory for fishing tackle
JP3233782U (en) Convex curve (R) shape grip plate
US20140141899A1 (en) Grip Device
JP7473940B2 (en) Sculpture
US10987558B1 (en) Custom grip
WO2005011816A2 (en) Training umbrella golf grip
JP3111435U (en) Dumbbell for carrying

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020805