JPH1021575A - 光ピックアップ - Google Patents

光ピックアップ

Info

Publication number
JPH1021575A
JPH1021575A JP8193893A JP19389396A JPH1021575A JP H1021575 A JPH1021575 A JP H1021575A JP 8193893 A JP8193893 A JP 8193893A JP 19389396 A JP19389396 A JP 19389396A JP H1021575 A JPH1021575 A JP H1021575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objective lens
polarizing plate
optical pickup
lens
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8193893A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Yamada
晋司 山田
Takayoshi Hiraga
孝喜 平賀
Hiroshi Miyazawa
寛 宮澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP8193893A priority Critical patent/JPH1021575A/ja
Publication of JPH1021575A publication Critical patent/JPH1021575A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】情報記録面の位置が厚さ方向で互いに異なる複
数種類の光ディスクを同一の光ピックアップで記録・再
生する。 【解決手段】レーザ光束を出射するレーザダイオード1
と、レーザダイオードレーザ1から出射された光束の偏
光方向を回転させる1/2波長板2と、レーザ光束を情
報記録面に収束する対物レンズ4と、対物レンズ4に入
射する光束の偏光方向によっては光線束幅を規制し、対
物レンズ3またはその支持部材に固定された偏光板4
と、対物レンズ3に至る光路上に1/2波長板2を出入
させる1/2波長板出入機構7とにより光ピックアップ
を構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は情報記録面の位置
が厚さ方向で互いに異なる複数種類の光ディスクまた
は、波長依存性のある複数種類の光ディスクを記録・再
生する光ピックアップに関する。
【0002】
【従来の技術】光ディスク装置の従来の光ピックアップ
では記録再生できる光ディスクは情報記録面がディスク
表面から一定の距離にあるものに限定されていた。とこ
ろで近年、高密度光ディスク(例えばDVD)の発明に
より、従来の光ディスクとは情報記録面の位置が異なる
光ディスクが出現した。このような高密度光ディスクと
従来の光ディスク(例えばCD)を同一の光ピックアッ
プで記録・再生しようとすると、どちらか一方の光ディ
スクの情報記録面に収束する光スポットは他方の光ディ
スクでは収差を含み、情報を読み取ることはできない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この発明は上記した点
に鑑みてなされたものであって、その目的とするところ
は、情報記録面の位置が厚さ方向で互いに異なる複数種
類の光ディスクを同一の光ピックアップで記録・再生で
きる光ピックアップを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明の光ピックアッ
プは、情報記録面の位置が厚さ方向で互いに異なる複数
種類の光ディスクを記録・再生する光ピックアップにお
いて、レーザ光束を出射するレーザダイオードと、該レ
ーザダイオードレーザから出射された光束の偏光方向を
回転させる1/2波長板と、レーザ光束を情報記録面に
収束する対物レンズと、該対物レンズに入射する光束の
偏光方向によっては光線束幅を規制し、かつ該対物レン
ズまたはその支持部材に固定された偏光板と、前記対物
レンズに至る光路上に前記1/2波長板を出入させる手
段と、情報記録面で反射された戻り光を信号変換するフ
ォトダイオードとを備えたものである。
【0005】また、前記光ピックアップにおいて、前記
偏光板が前記対物レンズの光軸を中心とする円形開口を
有するものである。
【0006】さらに、前記光ピックアップにおいて、前
記偏光板の透過偏光方向と、前記レーザダイオードから
出射された光束の偏光方向が一致するように偏光板とレ
ーザダイオードを配置し、前記1/2波長板を透過した
レーザ光束の偏光方向が、透過前のレーザ光束の偏光方
向と90°の角度をなすように前記1/2波長板を配置
したものである。
【0007】さらに、前記光ピックアップにおいて、前
記1/2波長板を2枚貼り合わせ形式としたものであ
る。
【0008】さらに、前記光ピックアップにおいて、前
記対物レンズは円柱状の屈折率分散型レンズとし、前記
偏光板をこの屈折率分散型レンズの裏面に直接貼り付け
たものである。
【0009】さらに、前述の光ピックアップにおいて、
前記対物レンズはホログラムレンズ、球面レンズまたは
非球面レンズであり、前記偏光板は前記対物レンズの支
持部材に固定されたものである。
【0010】上記構成において、記録・再生する光ディ
スクに対応して1/2波長板をレーザ光束上に出入させ
ることにより光束の一部を規制しあるいは規制しないこ
とにより各光ディスクを記録・再生するために適した対
物レンズの開口数を与える。
【0011】
【発明の実施の形態】この発明の実施例を図面に基づい
て説明する。図1〜図3はこの発明の実施例である光ピ
ックアップを示す光路図であり、図1は高密度光ディス
ク8を記録再生するときの状態を示し、図3は従来の光
ディスク(例えばCD)10を再生するときの状態を示
している。図において、1は波長635nmのレーザ光
を出射するレーザダイオードである。2は2枚貼り合わ
せ形式の1/2波長板であり透過レーザ光の偏光方向を
90°回転させる。3は焦点距離fの対物レンズであ
り、レーザ光束を光ディスクの情報記録面に収束させ
る。
【0012】4は偏光板である。この偏光板4は図4
(a)に示す開口を有する。すなわち、直径が2×f×
NA´の範囲で光軸を中心とする円形開口が設けられて
いる。NA´は偏光板4を透過しないレーザ光束の開口
数である。偏光板4を透過するレーザ光束の開口数NA
に対してNA>NA´となっている。偏光板4はそれを
透過しないレーザ光束の開口数がNA´となるようにレ
ーザ光束を制限する。偏光板4は対物レンズ3の支持部
材に固定されている。対物レンズ3を円柱状の屈折率分
散型レンズとした場合、偏光板をこの屈折率分散型レン
ズの裏面に直接貼り付けることにより固定することも可
能である。
【0013】5はフォトダイオードであり、戻り光のレ
ーザ光束を電気信号に変換する。6はレーザダイオード
1からのレーザ光を対物レンズ3に向けて透過させ、対
物レンズ3からの戻り光をフォトダイオード5に向けて
反射するハーフミラーである。7は1/2波長板2をレ
ーザ光束を覆う位置とレーザ光束から退避した位置との
間で移動させる1/2波長板出入機構である。8は高密
度光ディスク(例えばDVD)であり、情報記録面9が
ディスク板厚方向の略真ん中に位置している。10は従
来の光ディスク(例えばCD)であり、情報記録面9が
高密度光ディスク8とは異なる位置にある。
【0014】高密度光ディスク8を記録・再生するとき
は、図1に示すように1/2波長板2はレーザ光束11
から離れた位置に置かれている。この光学系ではレーザ
ダイオード1から出射されたレーザ光はその偏光方向が
偏光板4の透過偏光方向と一致しているため、偏光板4
を透過して対物レンズ3に入射する。そしてレーザ光束
11は対物レンズ5により高密度光ディスク8の情報記
録面9に最小のスポットを照射するように集光され、そ
の反射光は対物レンズ3とハーフミラー6でフォトダイ
オード5に導かれ高密度ディスク8を再生することがで
きる。
【0015】図2は1/2波長板2をレーザ光束11か
ら離れた位置において、従来の光ディスク10にレーザ
光束を照射する様子を示している。この場合は対物レン
ズ3の周辺を通る光束の収差により所望のスポットを得
ることができない。
【0016】従来の光ディスク10(例えばCD)を記
録・再生するときは、図3に示すよ1/2波長板2をレ
ーザ光束の位置に置く。このとき、1/2波長板2を透
過したレーザ光束12は1/2波長板2により偏光方向
が90°回転される。偏光板4に入射するレーザ光束1
2は図4(b)に示すように光束12の周辺がけられ光
束13で示すように絞られて対物レンズ3に入射する。
このようにして対物レンズ3が情報記録面9にレーザ光
束13を集光させたとき、そのスポットには収差が少な
く適切な読み取り径となり、反射光は対物レンズ3とハ
ーフミラー6でフォトダイオード5に導かれ光ディスク
10を再生することができる。
【0017】なお、図1〜3に示すように偏光板を前記
対物レンズの支持部材に固定する場合対物レンズ3をホ
ログラムレンズ、球面レンズまたは非球面レンズとする
こともできる。
【0018】
【発明の効果】この発明によれば、情報記録面の位置が
厚さ方向で互いに異なる複数種類の光ディスクを同一の
光ピックアップで記録・再生できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例である光ピックアップの作用
を説明するための光路図である。
【図2】同光ピックアップの作用を説明するための光路
図である。
【図3】同光ピックアップの作用を説明するための光路
図である。
【図4】図4(a)は同光ピックアップの偏光板を示す
正面図、図4(b)は同偏光板の作用を説明する図であ
る。
【符号の説明】
1 レーザダイオード 2 1/2波長板 3 対物レンズ 4 偏光板 5 フォトダイオード 6 ハーフミラー 7 1/2波長板出入機構 8 高密度光ディスク 9 情報記録面 10 従来の光ディスク 11、12、13 レーザ光束

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報記録面の位置が厚さ方向で互いに異
    なる複数種類の光ディスクを記録・再生する光ピックア
    ップにおいて、レーザ光束を出射するレーザダイオード
    と、該レーザダイオードレーザから出射された光束の偏
    光方向を回転させる1/2波長板と、レーザ光束を情報
    記録面に収束する対物レンズと、該対物レンズに入射す
    る光束の偏光方向によっては光線束幅を規制し、かつ該
    対物レンズまたはその支持部材に固定された偏光板と、
    前記対物レンズに至る光路上に前記1/2波長板を出入
    させる手段と、情報記録面で反射された戻り光を信号変
    換するフォトダイオードとを備えたことを特徴とする光
    ピックアップ。
  2. 【請求項2】 前記偏光板は前記対物レンズの光軸を中
    心とする円形開口を有することを特徴とする請求項1に
    記載した光ピックアップ。
  3. 【請求項3】 前記偏光板の透過偏光方向と、前記レー
    ザダイオードから出射された光束の偏光方向が一致する
    ように偏光板とレーザダイオードを配置し、前記1/2
    波長板を透過したレーザ光束の偏光方向が、透過前のレ
    ーザ光束の偏光方向と90°の角度をなすように前記1
    /2波長板を配置した請求項1〜2に記載した光ピック
    アップ。
  4. 【請求項4】 前記1/2波長板は2枚貼り合わせ形式
    である請求項1〜3に記載した光ピックアップ。
  5. 【請求項5】 前記対物レンズは円柱状の屈折率分散型
    レンズとし、前記偏光板をこの屈折率分散型レンズの裏
    面に直接貼り付けたことを特徴とする請求項1〜4に記
    載した光ピックアップ。
  6. 【請求項6】 前記対物レンズはホログラムレンズ、球
    面レンズまたは非球面レンズであり、前記偏光板は前記
    対物レンズの支持部材に固定された請求項1〜4に記載
    した光ピックアップ。
JP8193893A 1996-07-04 1996-07-04 光ピックアップ Pending JPH1021575A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8193893A JPH1021575A (ja) 1996-07-04 1996-07-04 光ピックアップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8193893A JPH1021575A (ja) 1996-07-04 1996-07-04 光ピックアップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1021575A true JPH1021575A (ja) 1998-01-23

Family

ID=16315502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8193893A Pending JPH1021575A (ja) 1996-07-04 1996-07-04 光ピックアップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1021575A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5610880A (en) Optical disc system and optical disk therefor
US6285646B1 (en) Optical pickup using objective lens compatible with a plurality of optical disks
US6160646A (en) Optical pickup device including a holographic lens section with a double side cut circular diffraction grating pattern
KR19980022835A (ko) 2광원을 이용한 홀로그램 광픽업
JP2002245657A (ja) 光ピックアップ装置
US5940360A (en) Optical pickup device for reproducing discs of two types with different densities by double beam focuses of different sizes
JPH1055565A (ja) 光ピックアップ装置
KR100644566B1 (ko) 고밀도 광집속을 위한 대물렌즈 및 이를 채용한 광픽업장치
US6876620B2 (en) Optical storage device
JPH11154345A (ja) 光ピックアップ装置及びその方法
JP2818408B2 (ja) 互換型の光ピックアップ装置
JP3919276B2 (ja) 光ヘッドおよび光ディスク装置
US6115349A (en) Two laser source optical pickup with a plano-convex lens to compensate for aberration caused by discs of different thicknesses
JPH08315402A (ja) 光ピックアップ装置
JP3454017B2 (ja) 光学ピックアップ及び光ディスク装置
JPH1021575A (ja) 光ピックアップ
JP2990067B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH10247338A (ja) 光ピックアップ装置
JP3396608B2 (ja) 光学式記録再生装置
JPH1011794A (ja) 光ピックアップ
JPH10162409A (ja) 光学素子及び光学ピックアップ装置
KR19980059971A (ko) 이종 광 디스크용 광 픽업장치.
KR100196923B1 (ko) 2광원 광축일치 홀로그램 디스크 호환 광픽업
KR100234254B1 (ko) 디스크 호환을 위한 재생신호 검출방법과 이를 이용한 고밀도 기록/재생용 광픽업
KR200180191Y1 (ko) 호환형 광픽업장치