JPH1019725A - Apparatus for inspecting optical member - Google Patents

Apparatus for inspecting optical member

Info

Publication number
JPH1019725A
JPH1019725A JP17376896A JP17376896A JPH1019725A JP H1019725 A JPH1019725 A JP H1019725A JP 17376896 A JP17376896 A JP 17376896A JP 17376896 A JP17376896 A JP 17376896A JP H1019725 A JPH1019725 A JP H1019725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
optical axis
optical member
image
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17376896A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3559391B2 (en
Inventor
Atsushi Kida
敦 木田
Masato Hara
正人 原
Masayuki Sugiura
正之 杉浦
Toshihiro Nakayama
利宏 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP17376896A priority Critical patent/JP3559391B2/en
Publication of JPH1019725A publication Critical patent/JPH1019725A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3559391B2 publication Critical patent/JP3559391B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To detect an optical defect objectively by constituting so that a relative position of an optical member and a knife edge in a direction of an optical axis is adjusted on the basis of an image photographed by an image pickup means. SOLUTION: An image-processing part 41 calculates a total of luminance values of an origin to a coordinate point Y1 on a Y axis of image data from a CCD camera 30 photographing an object to be detected. A control part 42 forms beforehand a position-adjusting table in a direction of an optical axis based on the total of the luminance values from the image-processing part 41. The total of the luminance values, the amount of a movement and a direction of the movement are made to correspond to each other in the adjusting table. The table is stored in an external memory 44. Every time the total is informed from the image-processing part 41, the amount and direction of the movement of a knife edge are obtained on the basis of the total with reference to the adjusting table. The control part 42 outputs the obtained amount and direction of the movement to a position control circuit 47 for controlling a position of the knife edge in the direction of the optical axis to instruct the rotation of a knife edge position-adjusting pulse motor 22 so that the total of the luminance values becomes a predetermined value.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明が属する技術分野】本発明は、光学部材における
屈折率異常等の光学的欠陥を検出するための光学部材検
査装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an optical member inspection apparatus for detecting an optical defect such as a refractive index abnormality in an optical member.

【0002】[0002]

【従来の技術】レンズ等の光学部材は、入射した光束が
規則正しく屈折して、平行に進行したり、一点又は線状
に収束したり発散するように設計されている。しかしな
がら、光学部材の成形異常により屈折力が不規則に変化
していたり、成形後の人的取り扱いによって光学部材の
表面上にゴミ,キズ等が生じていると、入射した光束が
乱れてしまうので、所望の性能を得ることができなくな
る。特に、樹脂を金型に注入して射出成形する事によっ
て作成されるレンズ等の光学部材(以下、「樹脂成形光
学部材」という)では、成形異常によってヒケ(樹脂が
金型表面から離間して生じる陥没),ジェッティング
(光学部材内において樹脂密度が部分的に変化している
箇所),フローマーク(樹脂の収縮に伴って光学部材表
面に生じるW字状の皺)が生じ易いので、このような欠
陥を効率良く検出することが必要となっている。
2. Description of the Related Art An optical member such as a lens is designed such that an incident light beam is refracted regularly and travels in parallel, or converges or diverges at one point or linearly. However, if the refractive power is irregularly changed due to abnormal molding of the optical member, or if dust or scratches are generated on the surface of the optical member due to human handling after molding, the incident light beam is disturbed. Desired performance cannot be obtained. Particularly, in an optical member such as a lens formed by injecting a resin into a mold and performing injection molding (hereinafter, referred to as a “resin molded optical member”), a sink mark (resin is separated from the mold surface due to molding abnormality). This phenomenon is likely to occur because of the occurrence of depressions, jetting (where the resin density is partially changed in the optical member), and flow marks (W-shaped wrinkles that occur on the surface of the optical member due to shrinkage of the resin). It is necessary to detect such defects efficiently.

【0003】そのため、本発明者は、セットされた光学
部材の光学的欠陥を自動的に検出することができる光学
部材検査装置を、特願平7−229242号として出願
した。この光学部材検査装置は、光学部材の焦点位置に
おいて回転自在に配置されたナイフエッジと、ナイフエ
ッジの背後に配置されて照明光を発散するための拡散板
と、光学部材を透過した光を撮像するための撮像装置と
により、構成される。このような構成の光学部材検査装
置によると、光学部材表面又は内部における屈折力(屈
折率)異常箇所が、明暗濃度の急激な変化部位として観
察されるのである。
For this reason, the present inventor has filed an application for an optical member inspection apparatus capable of automatically detecting an optical defect of an optical member set as Japanese Patent Application No. 7-229242. The optical member inspection apparatus captures light transmitted through the optical member, a knife edge rotatably disposed at a focal position of the optical member, a diffuser disposed behind the knife edge to emit illuminating light. And an imaging device for performing the operation. According to the optical member inspection apparatus having such a configuration, a portion where the refractive power (refractive index) is abnormal on the surface or inside of the optical member is observed as a portion where the light and dark density changes rapidly.

【0004】一方、樹脂成形光学部材はランナーの先端
に繋がった状態でランナーと一体成形されるが、通常、
図41に示すように、一本のランナーLに複数の光学部
材Aが繋がった状態で一体成形される。このように一体
成形された状態のままである複数の光学部材A及びラン
ナーLは、全体として「スプール」Sと呼ばれている。
図41に示されるスプールSのランナーLは、回転対称
の平面形状を有しており、図42に示すように、各光学
部材Aが存する平面と直交する中心軸Cをその中心に有
している。なお、ランナーLと光学部材Aとの境の括れ
た部分は、「ゲート」と呼ばれる。このように、スプー
ルSにおいては一本のランナーLに対して複数の樹脂成
形光学部材Aが一体成形されているために、これら複数
の樹脂成形光学部材Aを効率良く検査するための構成が
必要となる。
On the other hand, the resin molded optical member is integrally formed with the runner while being connected to the tip of the runner.
As shown in FIG. 41, a single runner L is integrally formed with a plurality of optical members A connected thereto. The plurality of optical members A and the runners L which are thus integrally formed are referred to as a "spool" S as a whole.
The runner L of the spool S shown in FIG. 41 has a rotationally symmetric plane shape, and has a center axis C at its center orthogonal to the plane where each optical member A exists, as shown in FIG. I have. Note that a portion where the boundary between the runner L and the optical member A is confined is called a “gate”. As described above, in the spool S, since a plurality of resin molded optical members A are integrally molded with one runner L, a configuration for efficiently inspecting the plurality of resin molded optical members A is required. Becomes

【0005】そこで、水平方向に回転可能なチャック上
にスプールSを載置するとともに、このチャックを90
度(図41のスプールSの場合)づつ回転させて各光学
部材Aを順次測定位置(その光軸が撮像装置の光軸と一
致する位置)にセットする構成が、考えられる。この構
成を採る場合には、何れか一つの光学部材Aに基づいて
ナイフエッジの光軸方向位置調整(光学部材の焦点位置
をナイフエッジの位置に合わせること)をすれば、同じ
スプールS中の全ての光学部材Aの光軸方向位置調整が
完了したことになる。
Therefore, the spool S is placed on a chuck that can be rotated in the horizontal direction, and
A configuration is conceivable in which each optical member A is sequentially set at a measurement position (a position where its optical axis coincides with the optical axis of the imaging apparatus) by rotating the optical member A by degrees (in the case of the spool S in FIG. 41). In the case of adopting this configuration, if the position of the knife edge in the optical axis direction is adjusted based on any one of the optical members A (the focal position of the optical member is adjusted to the position of the knife edge), the same spool S can be used. This means that the optical axis direction position adjustment of all the optical members A has been completed.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ランナ
ーLやゲートは、光学部品として用いられない部分であ
るので、十分な精度が出ていない場合がある。例えば、
図43に示されるように、ランナーLが途中で曲がって
いる場合がある。このようなスプールSがチャック上に
載置されると、そのスプールS中の各光学部材Aの光軸
方向位置が相互にずれてしまうことになる。従って、何
れかの光学部材Aに基づいてナイフエッジの光軸方向位
置調整をしたとしても、他の光学部材に対しては、ナイ
フエッジの光軸方向位置がその焦点位置からずれてしま
うことになる。その結果、当該他の光学部材の検査が不
可能になってしまったり、良品であるのに不良品として
誤判定してしまう問題を生じる。
However, since the runner L and the gate are parts that are not used as optical components, sufficient accuracy may not be obtained in some cases. For example,
As shown in FIG. 43, the runner L may bend midway. When such a spool S is mounted on the chuck, the positions of the optical members A in the spool S in the optical axis direction are shifted from each other. Therefore, even if the position of the knife edge in the optical axis direction is adjusted based on any of the optical members A, the position of the knife edge in the optical axis direction is shifted from the focal position with respect to the other optical members. Become. As a result, there arises a problem that the inspection of the other optical member becomes impossible, or a wrong product is erroneously determined as a defective product.

【0007】なお、このランナーLの曲がりは、樹脂成
形の型及び成形条件に起因している場合が大部分である
ので、同じ成形型及び成形条件によって成形されたスプ
ールSであれば、全く同じランナーLの曲がりが生じ
る。
[0007] Since the bending of the runner L is mostly caused by the mold and the molding conditions of the resin molding, if the spool S is molded by the same molding die and molding conditions, it is completely the same. The runner L is bent.

【0008】また、ランナーから切り離された個々の樹
脂成形光学部材やガラス成形光学部材を検査する場合に
あっても、従来の光学部材検査装置ではナイフエッジの
光軸方向位置調整を目視に基づいて手動で行わなければ
ならなかった。
Further, even when inspecting individual resin-molded optical members or glass-molded optical members separated from the runner, the conventional optical member inspection apparatus adjusts the position of the knife edge in the optical axis direction based on visual observation. Had to be done manually.

【0009】本発明の課題は、以上の問題点に鑑み、光
学部材とナイフエッジとの間の光軸方向における相対位
置を適切に調整することができる光学部材検査装置を、
提供することである。
In view of the above problems, an object of the present invention is to provide an optical member inspection apparatus capable of appropriately adjusting a relative position between an optical member and a knife edge in an optical axis direction.
To provide.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】各請求項記載の発明は、
上記課題を解決するためになされたものである。請求項
1記載の発明は、光学部材の光学的欠陥を検出する光学
部材検査装置であって、照明光によって照明される拡散
板と、前記拡散板によって拡散された光を部分的に透過
させ且つ部分的に遮光するように前記拡散板に接してい
る遮光手段と、前記光学部材を透過した光を撮像する撮
像手段と、前記撮像手段と前記遮光手段との間の光軸上
に前記光学部材を保持する保持部と、前記撮像手段によ
って撮像された画像に基づいて前記保持部と前記遮光手
段との間の前記光軸方向における相対位置を調整する調
整手段とを備えたことを特徴とする。
The invention described in each claim is
It has been made to solve the above problems. The invention according to claim 1 is an optical member inspection device that detects an optical defect of an optical member, and includes a diffusion plate illuminated by illumination light, and partially transmits light diffused by the diffusion plate, and Light shielding means in contact with the diffusion plate so as to partially shield light; imaging means for imaging light transmitted through the optical member; and the optical member on an optical axis between the imaging means and the light shielding means. And an adjusting unit that adjusts a relative position in the optical axis direction between the holding unit and the light shielding unit based on an image captured by the imaging unit. .

【0011】また、請求項2記載の発明は、ランナーに
よって互いに連結された光学部材の光学欠陥を検出する
光学部材検査装置であって、照明光によって照明される
拡散板と、前記拡散板によって拡散された光を部分的に
透過させ且つ部分的に遮光するように前記拡散板に接し
ている遮光手段と、前記光学部材を透過した光を撮像す
る撮像手段と、前記ランナーを保持して前記撮像手段の
光軸に直交する面内で変移することにより、このランナ
ーによって連結されている各光学部材を前記撮像手段と
前記遮光手段との間の光軸上に選択的に配置する保持部
と、前記撮像手段によって撮像された画像に基づいて前
記保持部と前記遮光手段との間の前記光軸方向における
相対位置を調整する調整手段とを備えたことを特徴とす
る。
According to a second aspect of the present invention, there is provided an optical member inspection apparatus for detecting an optical defect of optical members connected to each other by a runner, wherein the diffuser is illuminated by illumination light, and the diffuser is diffused by the diffuser. Light blocking means in contact with the diffusion plate so as to partially transmit and partially block the light, image capturing means for capturing light transmitted through the optical member, and image capturing while holding the runner A holding unit that selectively disposes each optical member connected by the runner on the optical axis between the imaging unit and the light shielding unit by shifting in a plane orthogonal to the optical axis of the unit; An adjusting unit that adjusts a relative position in the optical axis direction between the holding unit and the light shielding unit based on an image captured by the imaging unit.

【0012】光学部材とは、正レンズ及び負レンズを含
む。光学部材の光学的欠陥とは、屈折率や屈折力の部分
的異常や光学部材の表面の欠陥等を言う。屈折率や屈折
力の異常としては、樹脂成形の光学部材におけるヒケや
ジェッティングやフローマーク,ガラスからなる光学部
材における面加工の不良,等が例示される。また、光学
部材の表面の欠陥としては、表面のキズや汚れやゴミ,
等が列挙される。
The optical member includes a positive lens and a negative lens. The optical defect of the optical member refers to a partial abnormality of the refractive index or the refractive power, a defect on the surface of the optical member, or the like. Examples of abnormalities in the refractive index and the refractive power include sink marks, jetting, and flow marks in resin-molded optical members, and poor surface processing in optical members made of glass. Defects on the surface of the optical member include surface scratches, dirt and dust,
Etc. are listed.

【0013】拡散板は、表側から照明される反射部材で
あっても良いし、裏側から照明される透光部材であって
も良い。遮光手段は、拡散板と別体の板状部材であって
も良いし、拡散板表面に塗布された不透明塗料であって
も良い。遮光手段は、撮像手段の光軸を中心に回転する
ように構成されていても良い。
The diffusion plate may be a reflection member illuminated from the front side or a translucent member illuminated from the back side. The light blocking means may be a plate-like member separate from the diffusion plate, or may be an opaque paint applied to the surface of the diffusion plate. The light blocking unit may be configured to rotate around the optical axis of the imaging unit.

【0014】撮像手段は、固体撮像素子によって撮像す
るものであっても撮像管によって撮像するものであって
も良い。請求項1の保持部は、光学部材を直接保持する
ものであって良いし、ランナー等の中継物を介して保持
するものであっても良い。
[0014] The image pickup means may be an image pickup means using a solid-state image pickup device or an image pickup means using an image pickup tube. The holding portion of the first aspect may directly hold the optical member or may hold the optical member via a relay such as a runner.

【0015】請求項2の保持部は、例えば、略十字状の
ランナーの各先端部毎に一個の光学部材が接続されたも
の(即ち、1スプール当たり4キャビティ)を検査する
場合には、撮像手段の光軸に平行な中心軸を中心に回転
できるように構成されても良い。さらに、ランナーの各
先端部毎に2個以上の光学部材が接続されたもの(即
ち、1スプール当たり8キャビティ等)を検査する場合
には、撮像手段の光軸に平行な中心軸を中心に回転でき
るとともに撮像手段の光軸に直交する方向に直線移動さ
せることも可能なように、構成されても良い。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a holding unit for inspecting an optical system in which one optical member is connected to each end of a substantially cross-shaped runner (ie, four cavities per spool). The means may be configured to be rotatable about a central axis parallel to the optical axis of the means. Further, when inspecting an optical device in which two or more optical members are connected to each end of the runner (ie, 8 cavities or the like per spool), the center of the runner should be centered on the central axis parallel to the optical axis of the imaging means. It may be configured to be rotatable and capable of being linearly moved in a direction perpendicular to the optical axis of the imaging unit.

【0016】調整手段は、光学部材を含む光学系,即
ち、正レンズである光学部材そのもの,若しくは、負レ
ンズである光学部材を含む全体として正のレンズ群全体
の焦点位置が、遮光手段の光軸l上の位置に一致するよ
うに、保持部と遮光手段との間の光軸方向における相対
位置を調整する。この場合、調整手段は、保持部を光軸
方向に移動させても良いし、遮光手段を光軸方向に移動
させても良い。調整手段は、撮像手段によって撮像され
た画像中の輝度値の分布状態を比較しても良いし、撮像
された画像全体としての輝度値の大小を比較しても良
い。
The adjusting means is an optical system including an optical member, ie, the optical member itself as a positive lens, or the focal position of the entire positive lens group including the optical member as a negative lens is adjusted by the light of the light shielding means. The relative position in the optical axis direction between the holding unit and the light shielding unit is adjusted so as to match the position on the axis l. In this case, the adjusting unit may move the holding unit in the optical axis direction, or may move the light blocking unit in the optical axis direction. The adjustment unit may compare the distribution of the luminance values in the image captured by the imaging unit, or may compare the magnitude of the luminance value of the entire captured image.

【0017】請求項3記載の発明は、請求項1又は2に
おいて、撮像手段によって撮像された画像中の特定範囲
の輝度データを抽出する輝度データ抽出手段を更に備え
るとともに、前記調整手段が、前記輝度データ抽出手段
によって抽出された輝度データに基づいて前記保持部と
前記遮光手段との間の前記光軸方向における相対位置を
調整することで、特定したものである。
According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect, the image processing apparatus further includes a luminance data extracting unit for extracting luminance data in a specific range in the image picked up by the image pickup unit, and the adjusting unit includes: It is specified by adjusting a relative position in the optical axis direction between the holding unit and the light shielding unit based on the luminance data extracted by the luminance data extracting unit.

【0018】輝度データ抽出手段は、画像データ中の面
状の領域を抽出するものであっても良いし、線状の領域
を抽出するものであっても良い。この抽出範囲は、遮光
手段による光を部分的に透過させる部分と部分的に遮光
する部分との境界線に直交する方向に広がりを持つと、
より効果的である。
The luminance data extracting means may extract a planar area in the image data, or may extract a linear area. This extraction range has a width in a direction orthogonal to a boundary line between a part that partially transmits light by the light shielding unit and a part that partially shields light,
More effective.

【0019】請求項4記載の発明は、請求項3の輝度デ
ータ抽出手段によってその輝度データが抽出される前記
特定範囲が、前記遮光手段における前記光を部分的に透
過させる部分と部分的に遮光する部分との境界線に直交
する方向に広がりを持つ範囲であることで、特定したも
のである。
According to a fourth aspect of the present invention, the specific range in which the luminance data is extracted by the luminance data extracting means is a part of the light shielding part which partially transmits the light and a part of which is partially shielded. It is specified as being a range having a spread in a direction orthogonal to the boundary line with the portion to be overlapped.

【0020】請求項5記載の発明は、請求項3の輝度デ
ータ抽出手段によって抽出される輝度データが、前記遮
光手段における前記光を部分的に透過させる部分と部分
的に遮光する部分との境界線に直交する方向を向いた前
記画像の中心軸上の輝度データであることで、特定した
ものである。
According to a fifth aspect of the present invention, the brightness data extracted by the brightness data extracting means according to the third aspect is a boundary between a part of the light shielding means which partially transmits the light and a part which partially shields the light. This is specified by luminance data on the central axis of the image oriented in a direction perpendicular to the line.

【0021】請求項6記載の発明は、請求項5の輝度デ
ータ抽出手段によって抽出される輝度データが、前記中
心軸上の中心から偏倚した範囲の輝度データであること
で、特定したものである。
According to a sixth aspect of the present invention, the luminance data extracted by the luminance data extracting means of the fifth aspect is specified as being luminance data in a range deviated from the center on the central axis. .

【0022】請求項7記載の発明は、請求項3乃至5の
何れかにおける調整手段が、前記輝度データ抽出手段に
よって抽出された輝度データがその全域において均等な
輝度となるように、前記保持部と前記遮光手段との間の
前記光軸方向における相対位置を調整することで、特定
したものである。
According to a seventh aspect of the present invention, the adjustment means according to any one of the third to fifth aspects is arranged such that the holding section causes the brightness data extracted by the brightness data extraction means to have uniform brightness over the entire area. It is specified by adjusting a relative position in the optical axis direction between the light shielding means and the light shielding means.

【0023】請求項8記載の発明は、請求項6の調整手
段が、前記輝度データ抽出手段によって抽出された輝度
データの積分値が所定の値となるように、前記保持部と
前記遮光手段との間の前記光軸方向における相対位置を
調整することで、特定したものである。
According to an eighth aspect of the present invention, the adjusting means of the sixth aspect is arranged such that the holding section and the light shielding means are arranged such that an integrated value of the luminance data extracted by the luminance data extracting means has a predetermined value. Are adjusted by adjusting the relative position in the optical axis direction between the two.

【0024】請求項9記載の発明は、請求項8の調整手
段が、前記積分値に対して前記保持部と前記遮光手段と
の間の前記光軸方向における相対移動量を予め対応させ
たテーブルを有しているとともに、前記輝度データ抽出
手段によって抽出された輝度データの積分値に基づいて
このテーブルを参照して、対応する相対移動量を読み出
し、読み出した相対移動量に基づいて、前記保持部と前
記遮光手段とを前記光軸方向に相対移動させることで、
特定したものである。
According to a ninth aspect of the present invention, the adjustment means of the eighth aspect is a table wherein the relative movement amount in the optical axis direction between the holding unit and the light-shielding means corresponds to the integral value in advance. And reads a corresponding relative movement amount with reference to this table based on an integrated value of the luminance data extracted by the luminance data extracting means, and based on the read relative movement amount, stores the relative movement amount. By relatively moving the portion and the light shielding means in the optical axis direction,
It is specified.

【0025】請求項10記載の発明は、請求項2の調整
手段が、前記遮光手段を前記保持部に対して移動させる
ことにより前記保持部と前記遮光手段との間の前記光軸
方向における相対位置を調整することで、特定したもの
である。
According to a tenth aspect of the present invention, the adjusting means of the second aspect moves the light-shielding means with respect to the holding part so that the relative position between the holding part and the light-shielding means in the optical axis direction is adjusted. It is specified by adjusting the position.

【0026】請求項11記載の発明は、請求項10にお
いて、前記ランナーによって互いに連結された各光学部
材毎に、前記相対位置が調整された時点における前記遮
光手段の位置を記憶する記憶手段と、前記ランナーと同
種類のランナーが前記保持部によって保持された時に、
前記撮像手段と前記遮光手段との間の光軸上に配置され
ている光学部材に対応する前記遮光手段の位置を前記記
憶手段から読み出す読出手段とを更に備えるとともに、
前記調整手段が、この読出手段によって前記遮光手段の
位置が読み出された場合には、この読み出された位置へ
前記遮光手段を移動することで、特定したものである。
According to an eleventh aspect of the present invention, in the tenth aspect, for each of the optical members connected to each other by the runner, storage means for storing a position of the light shielding means at the time when the relative position is adjusted, When a runner of the same type as the runner is held by the holding portion,
A reading unit that reads, from the storage unit, a position of the light blocking unit corresponding to an optical member arranged on an optical axis between the imaging unit and the light blocking unit,
When the position of the light shielding unit is read by the reading unit, the adjusting unit moves the light shielding unit to the read position and specifies the position.

【0027】[0027]

【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて、本発明の
実施の形態を説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0028】[0028]

【実施形態1】 <光学欠陥表示の原理>光学部材検査装置の構成を説明
する前に、先ず、本実施形態において光学部材の光学欠
陥が検出される原理を説明する。
First Embodiment <Principle of Optical Defect Display> Before describing the configuration of an optical member inspection apparatus, first, the principle of detecting an optical defect of an optical member in the present embodiment will be described.

【0029】図4に示すように、照明ユニット23と被
検物撮像用CCDカメラ30とは、検査対象レンズA
(光学部材)Aを挟んで同一の光軸l上に、互いに向き
合って配置されている。撮像手段としての被検物撮像用
CCDカメラ30は、全体として正レンズ系である撮像
レンズ35と、この撮像レンズ35によって収束された
光による像を撮像するCCDエリアセンサからなる撮像
素子36とから、構成されている。この撮像レンズ35
は、レンズ鏡筒31を回転させることにより、光軸l方
向に移動させることができる。
As shown in FIG. 4, the illumination unit 23 and the CCD camera 30 for imaging the test object are connected to the lens A to be inspected.
(Optical members) The optical members are arranged on the same optical axis l with A facing each other. The CCD camera 30 for imaging an object as an imaging unit includes an imaging lens 35 as a whole, which is a positive lens system, and an imaging device 36 including a CCD area sensor for imaging an image formed by light converged by the imaging lens 35. ,It is configured. This imaging lens 35
Can be moved in the optical axis l direction by rotating the lens barrel 31.

【0030】一方、照明ユニット23は、全体として、
光軸l上を被検物撮像用CCDカメラ30に向けて進退
移動することができる。この照明ユニット23の内部に
は、その中心を光軸lと同軸にした円盤状の拡散板34
が、光軸lに直交する面内において光軸lを中心に回転
自在に保持されている。この拡散板34の被検物撮像用
CCDカメラ30側の面には、遮光手段としての遮光板
28が一体に貼り付けられている。この遮光板28は、
上面図である図5に示すように、不透明部材からなる半
円形の板であり、拡散板34の中心を通る径方向の直線
を弦(ナイフエッジ)28aとするとともに、拡散板3
4と同一半径の円弧を有している。一方、拡散板34の
裏面側には、この拡散板34をその背後から照明するた
めの照明ランプ32が取り付けられている。
On the other hand, the lighting unit 23
It can move forward and backward on the optical axis l toward the CCD camera 30 for imaging the object. Inside the illumination unit 23, a disk-shaped diffusion plate 34 whose center is coaxial with the optical axis l is provided.
Are rotatably held about the optical axis l in a plane orthogonal to the optical axis l. A light shielding plate 28 as light shielding means is integrally attached to a surface of the diffusion plate 34 on the side of the CCD camera 30 for imaging an object. This light shielding plate 28
As shown in FIG. 5, which is a top view, this is a semicircular plate made of an opaque member, and a straight line in the radial direction passing through the center of the diffusion plate 34 is defined as a chord (knife edge) 28a.
4 has an arc of the same radius. On the other hand, an illumination lamp 32 for illuminating the diffusion plate 34 from behind is attached to the back side of the diffusion plate 34.

【0031】検査対象レンズA(正レンズ)は、その照
明ユニット側の焦点がナイフエッジ28aの光軸l上の
位置と一致する位置に、配置されている。なお、検査対
象レンズAが負レンズである場合には、検査対象レンズ
Aと照明ユニット23との間に、この検査対象レンズA
(負レンズ)よりも絶対値において大きいパワーを有す
る補正レンズ(正レンズ)を配置する。この検査対象レ
ンズA(負レンズ)及び補正レンズ(正レンズ)からな
るレンズ群は全体として正のパワーを持つレンズ群であ
り、その合成焦点位置がナイフエッジ28aの光軸l上
の位置と一致するように、これら検査対象レンズA(負
レンズ)及び補正レンズ(正レンズ)が配置されてい
る。
The lens A (positive lens) to be inspected is arranged at a position where the focal point on the illumination unit side coincides with the position of the knife edge 28a on the optical axis l. When the lens A to be inspected is a negative lens, the lens A to be inspected is placed between the lens A to be inspected and the illumination unit 23.
A correction lens (positive lens) having a larger absolute power than the (negative lens) is disposed. The lens group including the lens A to be inspected (negative lens) and the correction lens (positive lens) is a lens group having a positive power as a whole, and its combined focal position coincides with the position of the knife edge 28a on the optical axis l. The inspection target lens A (negative lens) and the correction lens (positive lens) are arranged so as to perform the inspection.

【0032】以上のように検査対象レンズA(及び補正
レンズ)を配置すると、検査対象レンズAを透過した照
明ランプ32からの光は、この検査対象レンズAが良品
である限り、平行光となる。従って、被検物撮像用CC
Dカメラ30側から見ると、遮光板28のナイフエッジ
28aが無限遠上に位置しているのと等価になる。
When the inspection lens A (and the correction lens) is arranged as described above, the light from the illumination lamp 32 transmitted through the inspection lens A becomes parallel light as long as the inspection lens A is a good product. . Therefore, the CC for subject imaging
When viewed from the D camera 30 side, this is equivalent to the knife edge 28a of the light shielding plate 28 being located at infinity.

【0033】これに対して、検査対象レンズAの焦点位
置(又は、検査対象レンズAと補正レンズとからなる光
学系の合成焦点位置,以下同様)がナイフエッジ28a
の光軸l上の位置よりも被検物撮像用CCDカメラ30
側にずれると、検査対象レンズAと被検物撮像用CCD
カメラ30の撮像レンズ35との間の空間に、ナイフエ
ッジ28aの倒立像(実像)が形成される。このナイフ
エッジ28aの倒立像(実像)は撮像レンズ35によっ
てリレーされ、撮像レンズ35の撮像素子36側の空間
に、ナイフエッジ28aの正立像(実像)が形成され
る。逆に、検査対象レンズAの焦点位置がナイフエッジ
28aの光軸l上の位置よりも照明ランプ32側にずれ
ると、遮光板28の照明ランプ32側の空間に、ナイフ
エッジ28aの正立像(虚像)が形成される。このナイ
フエッジ28aの正立像(虚像)は撮像レンズ35によ
ってリレーされ、撮像レンズ35の撮像素子36側の空
間に、ナイフエッジ28aの倒立像(実像)が形成され
る。即ち、検査対象レンズAの焦点位置とは、この位置
に存在する物体(ナイフエッジ28a)の像が、撮像レ
ンズ35の撮像素子36側の空間において正立像として
結像されるか倒立像として結像されるかの境界点であ
り、光学的に不安定な状態となる位置である。
On the other hand, the focal position of the lens A to be inspected (or the combined focal position of the optical system including the lens A to be inspected and the correction lens, hereinafter the same) is the knife edge 28a.
CCD camera 30 for imaging the test object more than the position on the optical axis l of
If it shifts to the side, the inspection target lens A and the CCD for imaging the test object
An inverted image (real image) of the knife edge 28a is formed in a space between the camera 30 and the imaging lens 35. The inverted image (real image) of the knife edge 28a is relayed by the imaging lens 35, and an erect image (real image) of the knife edge 28a is formed in a space on the imaging element 36 side of the imaging lens 35. Conversely, if the focal position of the lens A to be inspected deviates from the position on the optical axis l of the knife edge 28a toward the illumination lamp 32, an erect image of the knife edge 28a is provided in the space of the light shielding plate 28 on the illumination lamp 32 side. A virtual image is formed. The upright image (virtual image) of the knife edge 28a is relayed by the imaging lens 35, and an inverted image (real image) of the knife edge 28a is formed in the space on the imaging element 36 side of the imaging lens 35. That is, the focal position of the lens A to be inspected means that an image of the object (knife edge 28a) existing at this position is formed as an erect image or an inverted image in the space on the imaging element 36 side of the imaging lens 35. This is the boundary point of the image or the position where the optically unstable state is reached.

【0034】なお、検査対象レンズAと撮像レンズ35
との間隔は、検査対象レンズAの焦点位置がナイフエッ
ジ28aの光軸l上の位置よりも被検物撮像用CCDカ
メラ30側に僅かにずれただけであってもそれらの間
(正確には、両者の焦点位置同士の間)にナイフエッジ
28aの倒立像(実像)が形成されるように、可能な限
り長くとってある。また、撮像素子36は、撮像レンズ
35によって正立像が形成されても倒立像が形成されて
もこれらの像をある程度明瞭に撮像できるように、正立
像の形成位置(平均位置)と倒立像の形成位置(平均位
置)との中間点に配置される。この位置とは、撮像レン
ズ35に関して検査対象レンズAの表面と光学的に等価
な位置である。
The lens A to be inspected and the imaging lens 35
Even if the focal position of the lens A to be inspected is slightly displaced toward the object imaging CCD camera 30 from the position of the knife edge 28a on the optical axis 1 (exactly between them) Is set as long as possible so that an inverted image (real image) of the knife edge 28a is formed between the two focal positions. Further, the image pickup device 36 and the image formation position (average position) of the upright image and the inverted image are formed so that these images can be captured to some extent clearly even if an upright image is formed or an inverted image is formed by the imaging lens 35. It is arranged at an intermediate point with the formation position (average position). This position is a position optically equivalent to the surface of the inspection target lens A with respect to the imaging lens 35.

【0035】従って、撮像素子36上には、常に、検査
対象レンズAの外縁の実像(倒立像)αが結像されると
ともに、この検査対象レンズAの外縁の実像αの周囲に
は、検査対象レンズAを通さずに直接見えるナイフエッ
ジ28aの実像(倒立像)がややぼけて結像される(図
13(a)〜(e)参照)。
Therefore, a real image (inverted image) α of the outer edge of the lens A to be inspected is always formed on the image pickup device 36, and an inspection image is formed around the real image α of the outer edge of the lens A to be inspected. The real image (inverted image) of the knife edge 28a that is directly visible without passing through the target lens A is slightly blurred (see FIGS. 13A to 13E).

【0036】そして、この検査対象レンズAの外縁の実
像αの内側には、検査対象レンズAの焦点位置がナイフ
エッジ28aの光軸l上の位置よりも被検物撮像用CC
Dカメラ30側にずれている場合には、ナイフエッジ2
8aの実像(正立像)が、ややぼけて結像される(図1
3(d),図13(e)参照)。このナイフエッジ28
aの実像(正立像)は、焦点位置のずれ量が少なくなる
程、そのぼけ量が大きくなり(図13(d)参照)、ず
れ量が大きくなる程、そのぼけ量が少なくなって明確に
なる(図13(e)参照)。
Inside the real image α of the outer edge of the lens A to be inspected, the focal position of the lens A to be inspected is higher than the position on the optical axis l of the knife edge 28a.
If it is shifted to the D camera 30 side, the knife edge 2
The real image (erect image) of FIG. 8a is slightly blurred (FIG. 1).
3 (d) and FIG. 13 (e)). This knife edge 28
The real image (erect image) a becomes larger as the shift amount of the focal position becomes smaller (see FIG. 13D), and becomes clearer as the shift amount becomes larger. (See FIG. 13E).

【0037】これとは逆に、検査対象レンズAの焦点位
置がナイフエッジ28aの光軸l上の位置よりも照明ラ
ンプ32側にずれている場合には、検査対象レンズAの
外縁の実像αの内側には、ナイフエッジ28aの実像
(倒立像)が、ややぼけて結像される(図13(b),
図13(a)参照)。ナイフエッジ28aの実像(倒立
像)は、焦点位置のずれ量が少なくなる程、そのぼけ量
が大きくなり(図13(b)参照)、ずれ量が大きくな
る程、そのぼけ量が少なくなって明確になる(図13
(a)参照)。
On the contrary, when the focal position of the lens A to be inspected is shifted toward the illumination lamp 32 from the position of the knife edge 28a on the optical axis l, the real image α of the outer edge of the lens A to be inspected is obtained. Inside, the real image (inverted image) of the knife edge 28a is formed with a slight blur (FIG. 13B,
FIG. 13A). The real image (inverted image) of the knife edge 28a becomes larger as the shift amount of the focal position becomes smaller (see FIG. 13B), and becomes smaller as the shift amount becomes larger. Clarify (Fig. 13
(A)).

【0038】また、検査対象レンズAの焦点位置がナイ
フエッジ28aの光軸l上の位置と一致すると、検査対
象レンズAの外縁の実像αの内側におけるぼけ量が最大
となり、全体に均一な明度で光線が照射されるようにな
る(図13(c)参照)。即ち、検査対象レンズAに光
学的欠陥がない限り、ナイフエッジ28aの黒色部分
(光が遮られている部分)と白色部分(光が透過する部
分)とが完全に混合して、均一濃度の灰色の平面として
表示される(球面レンズの場合)。なお、検査対象レン
ズAとして非球面レンズを検査する場合には、焦点位置
が一点のみではなく緩やかに変化しているので、輝度変
化が非常に穏やかな画像となる。
When the focal position of the lens A to be inspected coincides with the position of the knife edge 28a on the optical axis l, the amount of blur inside the real image α of the outer edge of the lens A to be inspected becomes maximum, and the brightness becomes uniform throughout. (FIG. 13C). That is, as long as there is no optical defect in the lens A to be inspected, the black portion (the portion where light is blocked) and the white portion (the portion where light is transmitted) of the knife edge 28a are completely mixed, and the knife edge 28a has a uniform density. Appears as a gray plane (for spherical lenses). When an aspherical lens is inspected as the inspection target lens A, an image having a very gentle change in luminance is obtained because the focal position is not only one point but changes gradually.

【0039】これに対して、検査対象レンズA内に屈折
率異常が生じている部分やその表面の形状欠陥によって
屈折力異常が生じている部分がある場合には、その異常
部分のみ、正常な部分の焦点距離と異なる焦点距離を有
することと等価になっている。従って、図14に示すよ
うに、その異常部分にだけ、ナイフエッジの像γが現れ
るのである。この異常部分の屈折率(屈折力)異常の程
度(焦点距離のずれ量)は、ナイフエッジの像γの現れ
方に反映される。即ち、屈折率(屈折力)異常の程度
(焦点距離のずれ量)が大きくなるほど、ナイフエッジ
の像γの濃淡が明確に現れる。
On the other hand, if there is a portion in the lens A to be inspected having an abnormal refractive index or a portion having an abnormal refractive power due to a shape defect on its surface, only the abnormal portion is normal. This is equivalent to having a focal length different from the focal length of the part. Therefore, as shown in FIG. 14, the knife edge image γ appears only in the abnormal portion. The degree of the refractive index (refractive power) abnormality (focal length shift amount) of the abnormal portion is reflected in the appearance of the knife edge image γ. That is, as the degree of the refractive index (refractive power) abnormality (the amount of shift of the focal length) increases, the density of the knife edge image γ appears more clearly.

【0040】なお、検査対象レンズAの表面にゴミや汚
れが付着していたり、キズがついている場合には、これ
らゴミ,汚れ,又はキズの実像が撮像レンズ35によっ
て撮像素子36上に形成される。その結果、画像データ
中における検査対象レンズAの外縁αの内側部分に、ゴ
ミや汚れによって光が遮断されている場合には周囲より
暗い影が表れ、キズによって光線の発散が生じている場
合には輝点が表れるのである。 <光学部材検査装置の機械構成>次に、以上に説明した
検出原理を実現する第1実施形態による光学部材検査装
置の構成を、説明する。図1は、本実施形態による光学
部材検査装置の正面図であり、その天地は重力方向と一
致する。
When dust or dirt adheres or is scratched on the surface of the lens A to be inspected, a real image of the dust, dirt or scratch is formed on the image sensor 36 by the imaging lens 35. You. As a result, when the light is blocked by dust or dirt on the inner part of the outer edge α of the inspection target lens A in the image data, a darker shadow than the surroundings appears, and when the light diverges due to the scratch, Is a bright spot. <Mechanical Configuration of Optical Member Inspection Apparatus> Next, the configuration of the optical member inspection apparatus according to the first embodiment for realizing the above-described detection principle will be described. FIG. 1 is a front view of the optical member inspection apparatus according to the present embodiment, and its top and bottom coincide with the direction of gravity.

【0041】図1において、一軸ロボット1は、装置全
体のベースであり、その内部に送りネジ2,及びこの送
りネジ2に螺合した移動ステージ4が備えられている。
またその側端部外面には、この送りネジ2を正逆両方向
に回転駆動するための一軸ロボット用パルスモータ3が
取り付けられている。従って、この一軸ロボット用パル
スモータ3によって送りネジ2を正逆何れかの方向に回
転させることにより、移動ステージ4を図1の左右方向
にスライド移動させることができる。なお、この移動ス
テージ4は、この移動に拘わらずその上面が水平を保つ
様に、図示せぬレールによってその姿勢が規制されてい
る。
In FIG. 1, a single-axis robot 1 is a base of the entire apparatus, and includes therein a feed screw 2 and a moving stage 4 screwed to the feed screw 2.
Further, a pulse motor 3 for a uniaxial robot for rotating and driving the feed screw 2 in both forward and reverse directions is attached to the outer surface of the side end. Therefore, by rotating the feed screw 2 in either the forward or reverse direction by the uniaxial robot pulse motor 3, the moving stage 4 can be slid in the left-right direction in FIG. The attitude of the moving stage 4 is regulated by a rail (not shown) so that the upper surface thereof remains horizontal regardless of the movement.

【0042】この移動ステージ4の上面には、Xステー
ジ5が固着されている。このXステージ5は、Yステー
ジ9を移動ステージ4に対してX方向(図1の左右方
向)にスライドさせる装置である。具体的には、このX
ステージ5の内部には送りネジ6が掛け渡されており、
その外面にはこの送りネジ6を正逆両方向に回転駆動す
るためのXステージ用パルスモータ7が取り付けられて
いる。また、この送りネジ6には、Yステージ9に固着
されたYステージ駆動部8が螺合している。従って、X
ステージ用パルスモータ7によって送りネジ6を正逆何
れかの方向に回転させることにより、Yステージ9をX
方向にスライド移動させることができる。
An X stage 5 is fixed on the upper surface of the moving stage 4. The X stage 5 is a device that slides the Y stage 9 in the X direction (the left-right direction in FIG. 1) with respect to the moving stage 4. Specifically, this X
A feed screw 6 is hung inside the stage 5,
An X-stage pulse motor 7 for rotating the feed screw 6 in both forward and reverse directions is mounted on the outer surface thereof. The feed screw 6 is screwed with a Y stage drive unit 8 fixed to a Y stage 9. Therefore, X
By rotating the feed screw 6 in either the forward or reverse direction by the stage pulse motor 7, the Y stage 9
Can be slid in any direction.

【0043】一方、Yステージ9は、作業テーブル11
をXステージ5に対してY方向(図1の紙面に直交する
方向)にスライドさせる装置である。具体的には、この
Yステージ9に固着されたYステージ駆動部8の内部に
は送りネジ(図示略)が掛け渡されており、その外面に
はこの送りネジ(図示略)を正逆両方向に回転駆動する
ためのYステージ用パルスモータ10が取り付けられて
いる。また、この送りネジ(図示略)には、作業テーブ
ル11に取り付けられた送りナット(図示略)が螺合し
ている。従って、Yステージ用パルスモータ10によっ
て送りネジ(図示略)を正逆何れかの方向に回転させる
ことにより、作業テーブル11をY方向にスライド移動
させることができる。
On the other hand, the Y stage 9 is
Is a device that slides in the Y direction (a direction orthogonal to the paper surface of FIG. 1) with respect to the X stage 5. Specifically, a feed screw (not shown) is wound around the inside of the Y stage drive unit 8 fixed to the Y stage 9, and the feed screw (not shown) is mounted on the outer surface thereof in both forward and reverse directions. The Y-stage pulse motor 10 for rotationally driving is attached. A feed nut (not shown) attached to the work table 11 is screwed to the feed screw (not shown). Accordingly, the work table 11 can be slid in the Y direction by rotating the feed screw (not shown) in either the forward or reverse direction by the Y stage pulse motor 10.

【0044】この作業テーブル11の上面中央には、図
2に示す略平リベット型の形状を有するチャック12
が、回転自在に取り付けられている。図2に示されるよ
うに、この保持部としてのチャック12は、比較的小径
且つ長尺の軸部12aと比較的大径且つ短尺のボス部1
2bとから構成されている。この軸部12aの周囲に
は、環状ギヤ12eが帯状に形成されている。また、ボ
ス部12bの上面中央には、検査対象レンズAを含むス
プールSの中心軸C(図42参照)が挿入される軸穴1
2dが穿たれている。この軸穴12dを中心とした十字
方向には、中心軸Cから十字方向に伸びるランナーLの
枝を収容するための十字溝12cが切られている。この
チャック12に保持されるスプールSは、図41及び図
42に示したものである。なお、このスプールSにおい
ては、各レンズAに対して、上面から見て右回りの順序
で識別番号(キャビティ(Cav.)番号)が付されてい
る。そして、各レンズA近傍のランナーL上には、その
レンズAのキャビティ番号と同個数のマーク(以下、
「キャビティ番号マーク」という)が刻印されている。
図41においては、便宜上、各レンズA内にそのキャビ
ティ番号を、アラビア数字にて示した。
At the center of the upper surface of the work table 11, a chuck 12 having a substantially flat rivet shape shown in FIG.
Is rotatably mounted. As shown in FIG. 2, the chuck 12 as the holding portion has a relatively small-diameter and long shaft portion 12 a and a relatively large-diameter and short boss portion 1.
2b. An annular gear 12e is formed in a belt shape around the shaft portion 12a. In the center of the upper surface of the boss portion 12b, a shaft hole 1 into which the central axis C of the spool S including the lens A to be inspected (see FIG. 42) is inserted.
2d is pierced. A cross groove 12c for accommodating a branch of the runner L extending in the cross direction from the center axis C is cut in the cross direction centered on the shaft hole 12d. The spool S held by the chuck 12 is as shown in FIGS. 41 and 42. In the spool S, an identification number (cavity (Cav.) Number) is assigned to each lens A in a clockwise order as viewed from the top. Then, on the runner L near each lens A, the same number of marks as the cavity number of the lens A (hereinafter, referred to as the marks).
“Cavity number mark”) is engraved.
In FIG. 41, the cavity numbers in each lens A are indicated by Arabic numerals for convenience.

【0045】作業テーブル11の上面には、また、スプ
ール回転用パルスモータ13が固着されている。このス
プール回転用パルスモータ13の回転軸には、チャック
12の環状ギヤ12eと噛合するピニオンギア14が取
り付けられている。従って、このスプール回転用パルス
モータ13を回転させることにより、両ギヤ14,12
eを介して、チャック12が回転駆動される。
A pulse motor 13 for rotating the spool is fixed to the upper surface of the work table 11. A pinion gear 14 that meshes with an annular gear 12 e of the chuck 12 is attached to a rotation shaft of the spool rotation pulse motor 13. Therefore, by rotating the spool rotation pulse motor 13, both gears 14 and 12 are rotated.
The chuck 12 is driven to rotate via e.

【0046】一方、一軸ロボット1の中間部分には、鉛
直方向を向いた支柱15が、移動不能に固着されてい
る。この支柱15の上端には、下方に向けて照明光を照
射するキャビティ番号認識用透過照明装置18が取り付
けられている。このキャビティ番号認識用透過照明装置
18は、移動ステージ4が図24に示す位置(キャビテ
ィ番号識別位置)に来た時に、図面の奥側に位置するレ
ンズ(中心軸Cによって隠れているレンズ)A近傍のラ
ンナーLを照明する。
On the other hand, a column 15 oriented in the vertical direction is fixed to the intermediate portion of the uniaxial robot 1 so as not to move. At the upper end of the support 15, a transmitted illumination device 18 for cavity number recognition that emits illumination light downward is attached. When the movable stage 4 comes to the position (cavity number identification position) shown in FIG. 24, the lens A (the lens hidden by the central axis C) A located at the position shown in FIG. The nearby runner L is illuminated.

【0047】また、支柱15の中間部には、このキャビ
ティ番号認識用透過照明装置18に相対してキャビティ
番号認識用CCDカメラ16が取り付けられている。こ
のキャビティ番号認識用CCDカメラ16は、キャビテ
ィ番号認識用透過照明装置18によって照明されたキャ
ビティ番号マークを、下側から撮像するものである。な
お、キャビティ番号認識用CCDカメラ16の撮像レン
ズ17は、撮像対象のランナーLが多少光軸方向にずれ
てもキャビティ番号マークを結像できるパンフォーカス
レンズとなっている。
A CCD camera 16 for recognizing a cavity number is attached to an intermediate portion of the column 15 in opposition to the transmission illumination device 18 for recognizing a cavity number. The cavity number recognizing CCD camera 16 captures an image of the cavity number mark illuminated by the cavity number recognizing transmission illumination device 18 from below. The imaging lens 17 of the cavity number recognizing CCD camera 16 is a pan focus lens that can form a cavity number mark even if the runner L to be imaged is slightly shifted in the optical axis direction.

【0048】一方、一軸ロボット1の他方端部には、鉛
直方向を向いた支柱19が移動不能に固着されていると
ともに、この支柱19と平行に、シャフト21が回転自
在に掛け渡されている。このシャフト21は、支柱19
の上端に取り付けられたナイフエッジ光軸方向位置調整
用パルスモータ22によって、回転駆動される。また、
このシャフト21の略下半分には、送りネジ21aが形
成されている。
On the other hand, at the other end of the single-axis robot 1, a vertical support 19 is fixed immovably, and a shaft 21 is rotatably extended in parallel with the support 19. . The shaft 21 is supported by the support 19
Is rotated by a pulse motor 22 for adjusting the position of the knife edge in the optical axis direction attached to the upper end of the knife edge. Also,
A feed screw 21a is formed in a substantially lower half of the shaft 21.

【0049】この支柱19の上端近傍には、上述した被
検物撮像用CCDカメラ30を保持するための固定ステ
ー29が、移動不能に固着されている。この被検物撮像
用CCDカメラ30は、その撮像レンズ35の光軸lが
鉛直方向を向くとともに、移動ステージ4が図25に示
す位置(検査位置)に来た時にその光軸lが図面の手前
側に位置するレンズ(中心軸Cと重なって見えるレン
ズ)Aの光学中心を貫くように、位置決めされている。
なお、この検査位置は、4個のレンズAを有するスプー
ルSを検査する場合には1箇所のみであるが、図41の
ように8個のレンズAを有するスプールSを検査する場
合には、奇数のキャビティ番号に対応するレンズを検査
する位置(奇数キャビティ検査位置)と偶数のキャビテ
ィ番号に対応するレンズを検査する位置(偶数キャビテ
ィ検査位置)との2箇所となる。また、被検物撮像用C
CDカメラ30内の撮像レンズ35及び撮像素子36,
並びに、その撮像レンズ35の光軸l上に存するレンズ
Aの相対的位置関係は、上述した通りである。
In the vicinity of the upper end of the column 19, a fixed stay 29 for holding the above-described CCD camera 30 for imaging an object is fixed immovably. In the CCD camera 30 for imaging an object, the optical axis l of the imaging lens 35 is oriented vertically, and when the moving stage 4 comes to the position (inspection position) shown in FIG. The lens is positioned so as to penetrate the optical center of a lens (a lens that appears to overlap the central axis C) located on the front side.
Note that this inspection position is only one when inspecting the spool S having four lenses A. However, when inspecting the spool S having eight lenses A as shown in FIG. There are two positions: a position for inspecting a lens corresponding to an odd cavity number (odd cavity inspection position) and a position for inspecting a lens corresponding to an even cavity number (even cavity inspection position). In addition, the object imaging C
An imaging lens 35 and an imaging element 36 in the CD camera 30;
The relative positional relationship of the lens A on the optical axis 1 of the imaging lens 35 is as described above.

【0050】また、支柱19における一軸ロボット1と
固定ステー29との間には、照明ユニット23を保持し
た移動ステー20が、その長手方向に沿ってスライド自
在且つ回転不能に取り付けられている。この移動ステー
20の基端には、シャフト21の送りネジ21aと螺合
する雌ねじ(図示略)が形成されている。従って、ナイ
フエッジ光軸方向位置調整パルスモータ22によってシ
ャフト21を回転駆動することにより、照明ユニット2
3を鉛直方向に移動させることができる。これら支柱1
9,移動ステー20,シャフト21,及びナイフエッジ
光軸方向位置調整用パルスモータ22は、調整手段を構
成している。
A movable stay 20 holding an illumination unit 23 is slidably and non-rotatably mounted along the longitudinal direction of the support 19 between the uniaxial robot 1 and the fixed stay 29. A female screw (not shown) for screwing with the feed screw 21 a of the shaft 21 is formed at the base end of the moving stay 20. Therefore, the rotation of the shaft 21 by the knife edge optical axis direction position adjustment pulse motor 22 causes the illumination unit 2 to rotate.
3 can be moved in the vertical direction. These pillars 1
9, the moving stay 20, the shaft 21, and the pulse motor 22 for adjusting the position of the knife edge in the optical axis direction constitute adjusting means.

【0051】この照明ユニット23の内部には、上述し
たナイフエッジ照明ランプ32が内蔵されている。ま
た、照明ユニット23の上部には、上述した遮光板28
及び拡散板34をその上端に填め込んだ回転筒27が回
転自在に取り付けられている。この回転筒27の下端周
囲には、環状ギヤ26が帯状に形成されている。また、
この照明ユニット23の側面には、ナイフエッジ回転用
パルスモータ24が取り付けられている。このナイフエ
ッジ回転用パルスモータ24の回転軸には、環状ギヤ2
6に噛合するピニオンギヤ25が固着されている。従っ
て、ナイフエッジ回転用パルスモータ24を回転させる
ことにより、両ギヤ25,26,及び回転筒27を介し
て、遮光板28及び拡散板34を回転駆動することがで
きる。なお、照明ユニット23は、その遮光板28及び
拡散板34の回転中心が被検物撮像用CCDカメラ30
の撮像レンズ35の光軸lと一致するように、位置決め
されている。 <光学部材検査装置の回路構成>次に、本実施例による
光学部材検査装置の回路構成を、図3に基づいて説明す
る。図3に示されるように、この光学部材検査装置全体
の制御を行うCPU40は、図6乃至図12のフローチ
ャートによって示されるプログラムを実行することによ
り、画像処理部41の機能と制御部42の機能を生じ
る。被検物撮像用CCDカメラ30(撮像素子36)及
びキャビティ番号認識用CCDカメラ16は、このCP
U40中の画像処理部41に接続されている。この画像
処理部41に接続された制御部42には、また、キーボ
ード43,外部メモリ44,モニタ装置45,キャビテ
ィ番号認識用透過照明装置18に接続されたキャビティ
番号認識用透過照明駆動回路46,ナイフエッジ光軸方
向位置調整用パルスモータ22に接続されたナイフエッ
ジ光軸方向位置制御回路47,ナイフエッジ回転用パル
スモータ24に接続されたナイフエッジ回転制御回路4
8,一軸ロボット用パルスモータ3に接続された一軸ロ
ボット制御回路49,Xステージ用パルスモータ7及び
Yステージ用パルスモータ10に接続されたX/Yステ
ージ制御回路50,スプール回転用パルスモータ13に
接続されたスプール回転制御回路51,ナイフエッジ照
明ランプ32に接続されたナイフエッジ照明駆動回路5
2が、夫々接続されている。
The above-described knife edge illumination lamp 32 is built in the illumination unit 23. Further, the above-mentioned light shielding plate 28
A rotating cylinder 27 having a diffusion plate 34 fitted at its upper end is rotatably mounted. An annular gear 26 is formed in a belt shape around the lower end of the rotary cylinder 27. Also,
A pulse motor 24 for rotating the knife edge is attached to a side surface of the lighting unit 23. An annular gear 2 is provided on a rotating shaft of the knife edge rotating pulse motor 24.
The pinion gear 25 that meshes with the pinion 6 is fixed. Therefore, by rotating the knife edge rotation pulse motor 24, the light shielding plate 28 and the diffusion plate 34 can be rotationally driven via both the gears 25 and 26 and the rotary cylinder 27. In the illumination unit 23, the rotation center of the light shielding plate 28 and the diffusion plate 34 is set so that the CCD camera 30
Is positioned so as to coincide with the optical axis l of the imaging lens 35 of FIG. <Circuit Configuration of Optical Member Inspection Apparatus> Next, a circuit configuration of the optical member inspection apparatus according to the present embodiment will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 3, the CPU 40 that controls the entire optical member inspection apparatus executes the programs shown by the flowcharts in FIGS. 6 to 12 to execute the functions of the image processing unit 41 and the functions of the control unit 42. Is generated. The CCD camera 30 (imaging element 36) for imaging the test object and the CCD camera 16 for recognizing the cavity number
It is connected to the image processing unit 41 in U40. The control unit 42 connected to the image processing unit 41 also includes a keyboard 43, an external memory 44, a monitor device 45, a cavity number recognizing transmitted illumination driving circuit 46 connected to the cavity number recognizing transmitted illumination device 18, Knife edge optical axis direction position control circuit 47 connected to knife edge optical axis direction position adjustment pulse motor 22, knife edge rotation control circuit 4 connected to knife edge rotation pulse motor 24
8, the single-axis robot control circuit 49 connected to the single-axis robot pulse motor 3, the X / Y stage control circuit 50 connected to the X-stage pulse motor 7 and the Y-stage pulse motor 10, and the spool rotation pulse motor 13 Spool rotation control circuit 51 connected, knife edge illumination drive circuit 5 connected to knife edge illumination lamp 32
2 are connected to each other.

【0052】画像処理部41は、各カメラ30,16か
ら入力される画像に対して様々な画像処理を施す部分で
あり、制御部42はこの画像処理結果に基づいて各部の
制御を行う部分である。例えば、画像処理部41は、キ
ャビティ番号認識用CCDカメラ16によって撮像され
た画像からキャビティ番号マークの映像を抽出して、対
応するキャビティ番号を認識し、制御部42に通知す
る。制御部42は、通知されたキャビティ番号に基づい
て、移動ステージ4が図25に示す検査位置(奇数キャ
ビティ検査位置又は偶数キャビティ検査位置)に移動し
た際に撮像レンズ35の光軸l上に位置するレンズ(検
査対象レンズA)のキャビティ番号を、算出する。
The image processing section 41 is a section for performing various image processing on images input from the cameras 30 and 16, and the control section 42 is a section for controlling each section based on the image processing results. is there. For example, the image processing section 41 extracts the video of the cavity number mark from the image captured by the cavity number recognition CCD camera 16, recognizes the corresponding cavity number, and notifies the control section 42. The control unit 42 determines the position on the optical axis 1 of the imaging lens 35 when the moving stage 4 moves to the inspection position (odd cavity inspection position or even cavity inspection position) shown in FIG. 25 based on the notified cavity number. The cavity number of the lens to be inspected (the lens A to be inspected) is calculated.

【0053】また、画像処理部41は、照明ユニット2
3の光軸方向位置調整及び撮像レンズ35のピント合わ
せが操作者によって手動でなされる場合には、被検物撮
像用CCDカメラ30によって撮像された画像を、その
まま制御部42に通知する。制御部42は、この画像を
そのままモニタ装置45上に表示する。
Further, the image processing section 41 includes the lighting unit 2
When the operator adjusts the position in the optical axis direction and focuses the imaging lens 35 manually, the control unit 42 notifies the control unit 42 of the image captured by the CCD camera 30 for imaging the object. The control unit 42 displays this image on the monitor device 45 as it is.

【0054】また、画像処理部41は、Xステージ5及
びYステージ9を用いた検査対象レンズAの芯出し作業
が行われる際には、被検物撮像用CCDカメラ30によ
って撮像された画像に基づいて、撮像レンズ35の光軸
に対する検査対象レンズAの移動量を算出する。制御部
42は、この移動量の算出をする際には、ナイフエッジ
回転制御回路48に対して適宜回転指示を与え、移動量
が算出されると、X/Yステージ制御回路50に対して
駆動指示を与える。
When the centering operation of the lens A to be inspected using the X stage 5 and the Y stage 9 is performed, the image processing section 41 converts the image picked up by the CCD camera 30 for picking up an object into an image. Based on this, the movement amount of the inspection target lens A with respect to the optical axis of the imaging lens 35 is calculated. When calculating the movement amount, the control unit 42 appropriately gives a rotation instruction to the knife edge rotation control circuit 48, and when the movement amount is calculated, the control unit 42 drives the X / Y stage control circuit 50. Give instructions.

【0055】この移動量算出の原理を、以下に説明す
る。図15は、被検物撮像用CCDカメラ30の撮像素
子36によって撮像されるフィールドを示す。この図1
5に示されるように、撮像素子36によって撮像される
フィールドには、このフィールドの中心位置を原点
“0”として、X方向に伸びるX方向中心軸,及びY方
向に伸びるY方向中心軸が、夫々定義されている。ま
た、X方向中心軸上には、原点“0”を中心とした一定
範囲を規定するための座標点x1及びx2が、定義されて
いる。同様に、Y方向中心軸上には、原点“0”を中心
とした一定範囲を規定するための座標点y1及びy2が、
定義されている。これらの座標点x1,x2,y1,及び
2は、検査対象レンズAの外縁像αの内側に存する座
標点である。
The principle of this movement amount calculation will be described below. FIG. 15 shows a field imaged by the image sensor 36 of the CCD camera 30 for imaging an object. This figure 1
As shown in FIG. 5, in the field imaged by the image sensor 36, the center position of this field is set to the origin “0”, and the X-axis central axis extending in the X-direction and the Y-axis central axis extending in the Y-direction are: Each is defined. Further, on X-direction central axis, the coordinate points x 1 and x 2 for defining a predetermined range around the origin "0", are defined. Similarly, on the center axis in the Y direction, coordinate points y 1 and y 2 for defining a certain range around the origin “0” are
Is defined. These coordinate points x 1 , x 2 , y 1 , and y 2 are coordinate points existing inside the outer edge image α of the inspection target lens A.

【0056】ところで、検査対象レンズAの光軸が撮像
レンズ35の光軸lと一致している場合,即ち、検査対
象レンズAの光軸及び焦点位置が遮光部材28のナイフ
エッジ28aの回転中心と合致している場合には、その
ナイフエッジ28aがぼかされつつ拡大されるので、ナ
イフエッジ28aの方向に拘わらず、撮像素子36によ
って撮像された外縁α内の輝度は一定である。図18
は、この状態にてナイフエッジ28aをX方向に向ける
とともに拡散板34を図1の手前側に配置した時(0
°)のY方向中心軸上の輝度分布,及び、ナイフエッジ
28aをそこから180度回転させた時(180°)の
Y方向中心軸上の輝度分布を、夫々プロットしたグラフ
である。
By the way, when the optical axis of the lens A to be inspected coincides with the optical axis l of the imaging lens 35, that is, the optical axis and the focal position of the lens A to be inspected are the center of rotation of the knife edge 28a of the light shielding member 28. In this case, the knife edge 28a is enlarged while being blurred, so that the brightness within the outer edge α captured by the image sensor 36 is constant regardless of the direction of the knife edge 28a. FIG.
In this state, when the knife edge 28a is oriented in the X direction and the diffusion plate 34 is arranged on the near side in FIG.
FIG. 7 is a graph plotting a luminance distribution on the Y-direction central axis of FIG. 7) and a luminance distribution on the Y-direction central axis when the knife edge 28a is rotated by 180 degrees (180 °) therefrom.

【0057】ところが、検査対象レンズAの光軸が撮像
レンズ35の光軸lからズレた場合には、ナイフエッジ
28aが0°である時と180°である時とでは、検査
対象レンズAの焦点と遮光板28及び拡散板34との相
対位置関係が変化する。即ち、ナイフエッジ28aが或
る方向を向いている場合には検査対象レンズAの光軸が
遮光板28上に位置するのに対してナイフエッジ28a
が180°回転すると検査対象レンズAの光軸が拡散板
34上に位置するように、なるのである。従って、検査
対象レンズAの光軸が遮光板28上に位置している時に
は、遮光板28自体が拡大されるので、撮像素子36に
よって撮像された外縁α内の輝度が低くなる。一方、検
査対象レンズAの光軸が拡散板34上に位置している時
には、拡散板34自体が拡大されるので、撮像素子36
によって撮像された外縁α内の輝度が高くなる。図16
は、図18の状態に比して、検査対象レンズAの光軸が
Y方向に−0.2mmズレた場合における輝度分布を示
している。また、図17は、図18の状態に比して、検
査対象レンズAの光軸がY方向に−0.1mmズレた場
合における輝度分布を示している。また、図19は、図
18の状態に比して、検査対象レンズAの光軸がY方向
に+0.1mmズレた場合における輝度分布を示してい
る。また、図20は、図18の状態に比して、検査対象
レンズAの光軸がY方向に+0.2mmズレた場合にお
ける輝度分布を示している。画像処理部41は、ナイフ
エッジ28aの方向を0°とした場合の画像におけるy
1〜y2(x1〜x2)の範囲内の輝度の積分値(輝度値総
和)から、ナイフエッジ28aの方向を180°とした
場合の画像におけるy1〜y2(x1〜x2)の範囲内の輝
度の積分値(輝度値総和)を減算することにより、「輝
度差」を算出する。図16乃至図20を相互に比較すれ
ば明らかなように、上述したように算出された「輝度
差」の値とズレ量とは、単純減少の逆比例の関係にあ
り、ズレ量が“0”の時に「輝度差」の値も“0”とな
る。そして、このズレ量を相殺するための移動量は、こ
のズレ量の極性を逆転したものとなる。従って、ズレ量
と「輝度差」との関係は単純増加の正比例となる。そこ
で、画像処理部41は、算出された輝度値の値(正負両
値)に対して、予め求めた所定の比例定数(正の値)を
乗じて、Y方向のズレ量を相殺するための移動量を算出
するのである。画像処理部41は、同様にして、X方向
のズレ量を相殺するための移動量を算出する。
However, when the optical axis of the lens A to be inspected deviates from the optical axis 1 of the imaging lens 35, when the knife edge 28a is at 0 ° or 180 °, the optical axis of the lens A to be inspected is changed. The relative positional relationship between the focal point and the light shielding plate 28 and the diffusion plate 34 changes. That is, when the knife edge 28a faces a certain direction, the optical axis of the lens A to be inspected is located on the light shielding plate 28 while the knife edge 28a
Is rotated by 180 °, the optical axis of the lens A to be inspected is positioned on the diffusion plate 34. Therefore, when the optical axis of the lens A to be inspected is located on the light-shielding plate 28, the light-shielding plate 28 itself is enlarged, so that the luminance within the outer edge α imaged by the image sensor 36 decreases. On the other hand, when the optical axis of the lens A to be inspected is located on the diffusion plate 34, the diffusion plate 34 itself is enlarged.
As a result, the brightness within the outer edge α captured becomes higher. FIG.
18 shows a luminance distribution when the optical axis of the lens A to be inspected is shifted by −0.2 mm in the Y direction compared to the state of FIG. FIG. 17 shows a luminance distribution when the optical axis of the lens A to be inspected is shifted by −0.1 mm in the Y direction compared to the state of FIG. FIG. 19 shows a luminance distribution when the optical axis of the lens A to be inspected is shifted by +0.1 mm in the Y direction compared to the state of FIG. FIG. 20 shows a luminance distribution when the optical axis of the lens A to be inspected is shifted by +0.2 mm in the Y direction as compared with the state shown in FIG. The image processing unit 41 determines the y in the image when the direction of the knife edge 28a is 0 °.
1 ~y 2 (x 1 ~x 2 ) integrated luminance value in the range of (luminance sum), y 1 ~y 2 (x 1 ~x in image when the direction of the knife edge 28a and 180 ° 2 ) The “brightness difference” is calculated by subtracting the integral value of the brightness (sum of brightness values) within the range of 2 ). As is clear from the comparison between FIGS. 16 to 20, the value of the “brightness difference” calculated as described above and the shift amount are in inverse proportion to the simple decrease, and the shift amount is “0”. "", The value of "luminance difference" is also "0". The amount of movement for canceling the amount of deviation is obtained by reversing the polarity of the amount of deviation. Therefore, the relationship between the shift amount and the “brightness difference” is directly proportional to the simple increase. Therefore, the image processing unit 41 multiplies the calculated luminance value (both positive and negative values) by a predetermined proportionality constant (positive value) obtained in advance to cancel the deviation amount in the Y direction. The movement amount is calculated. Similarly, the image processing unit 41 calculates a movement amount for canceling the amount of displacement in the X direction.

【0058】また、画像処理部41及び制御部42は、
被検物撮像用CCDカメラ30によって撮像された画像
に基づいて、ナイフエッジ28a(照明ユニット23)
の光軸方向位置調整を行う。
The image processing unit 41 and the control unit 42
Knife edge 28a (illumination unit 23) based on an image captured by CCD camera 30 for capturing an object.
Is adjusted in the optical axis direction.

【0059】この光軸方向位置調整の原理を、以下に説
明する。上述したように、被検物撮像用CCDカメラ3
0によって撮像された画像中における検査対象光学部材
A外縁α内側の輝度分布は、検査対象レンズAの焦点位
置とナイフエッジ28aの光軸l上での位置との間の相
対距離に依って、そのパターンが変わってくる。即ち、
ナイフエッジ28aを原点位置(遮光板28が図1にお
いて手前側に位置してナイフエッジ28aがX方向に向
く位置,0°の位置)に配置した場合、画像のY方向中
心軸上では、検査対象レンズAがナイフエッジ28aの
光軸l上の位置に近くなる程、y1側が暗くなるととも
にy2側が明るくなり、検査対象レンズAがナイフエッ
ジ28aの光軸l上の位置から遠くなる程、y1側が明
るくなるとともにy2側が暗くなる。図21(a)〜
(e)は、図13(a)〜(e)における画像中のY方
向中心軸上の輝度分布を示すグラフである。また、図2
2は、図21(a)〜(e)の各グラフにおける原点0
〜座標点y1の範囲内の輝度値の積分値(輝度値合計)
をプロットしたグラフである(図22の横軸は、検査対
象レンズAの焦点位置を原点としたナイフエッジ28a
の光軸方向におけるズレ量を示しており、この原点より
も検査対象レンズAに近い場合に負の極性を与え、遠い
場合に正の極性を与えている。)。
The principle of the position adjustment in the optical axis direction will be described below. As described above, the CCD camera 3 for imaging the test object
The luminance distribution on the inner side of the outer edge α of the inspection target optical member A in the image captured by 0 depends on the relative distance between the focal position of the inspection target lens A and the position of the knife edge 28a on the optical axis l. The pattern changes. That is,
When the knife edge 28a is arranged at the origin position (the position where the light shielding plate 28 is located on the near side in FIG. 1 and the knife edge 28a faces the X direction, the position of 0 °), the inspection is performed on the central axis in the Y direction of the image. larger the target lens a becomes closer to the position on the optical axis l of the knife edge 28a, y 2 side becomes brighter with y 1 side is dark, as the test object lens a is far from the position on the optical axis l of the knife edge 28a , y 2 side becomes darker with y 1 side becomes brighter. FIG.
(E) is a graph showing the luminance distribution on the center axis in the Y direction in the images in FIGS. 13 (a) to (e). FIG.
2 is the origin 0 in each of the graphs of FIGS.
Integral value of luminance values in the range of ~ coordinate point y 1 (luminance value total)
(The horizontal axis in FIG. 22 indicates the knife edge 28a whose origin is the focal position of the lens A to be inspected.
The negative polarity is given when the lens is closer to the lens A to be inspected than the origin, and the positive polarity is given when the lens is farther than the origin. ).

【0060】この図22から明らかなように、原点0〜
座標点y1の範囲(特定範囲,遮光手段における光を部
分的に透過させる部分と部分的に遮光する部分との境界
線に直交する方向に広がりを持つ範囲)内の輝度値の積
分値(輝度値合計,遮光手段における光を部分的に透過
させる部分と部分的に遮光する部分との境界線に直交す
る方向を向いた画像の中心軸上の輝度データ,中心軸上
の中心から偏倚した範囲の輝度データ)は、検査対象レ
ンズAとナイフエッジ28aとの光軸l上での相対距離
に比例対応し、積分値が小さければ検査対象レンズAと
ナイフエッジ28aとの光軸l上での相対距離が短いこ
とになり、積分値が大きければ検査対象レンズAとナイ
フエッジ28aとの光軸l上での相対距離が長いことに
なる。従って、光軸方向位置調整時に撮像された画像に
基づいて輝度値の積分値(輝度値合計)を算出し、算出
された積分値(輝度値合計)に基づいて図22のグラフ
を逆に辿れば、その時点におけるナイフエッジ28aの
原点(適正位置)に対するズレ量及びズレ方向を知るこ
とができる。なお、実際には、制御部42は、画像処理
部41において算出された積分値(輝度値合計)に基づ
いて、図23に示すような輝度値合計と移動量及び移動
方向とを精密に対応させた光軸方向位置調整テーブルを
予め作成し、外部メモリ44に格納しておき、輝度デー
タ抽出手段としての画像処理部41から輝度値合計の通
知がある毎に、この輝度値合計に基づいてこの光軸方向
位置調整テーブルを参照してナイフエッジ28a(照明
ユニット23)の移動量及び移動方向を求める。そし
て、制御部42は、求められた移動量及び移動方向をナ
イフエッジ光軸方向位置制御回路47に通知して、輝度
の積分値が所定の値となる様に、ナイフエッジ光軸方向
位置調整用パルスモータ22の回転を指示するのである
(調整手段に相当)。
As is apparent from FIG.
Range coordinate point y 1 integrated value of luminance values in the (specific range, a range with a spread in a direction perpendicular to the boundary line between the portion and partially shielding portion for partially transmitting light in the light blocking means) ( Luminance value sum, luminance data on the central axis of the image oriented in a direction orthogonal to the boundary line between the part where the light is partially transmitted and the part where the light is partially shielded, deviated from the center on the central axis (Luminance data in the range) is proportional to the relative distance between the lens A to be inspected and the knife edge 28a on the optical axis l. Is short, and if the integral value is large, the relative distance on the optical axis 1 between the lens A to be inspected and the knife edge 28a is long. Therefore, the integrated value of the luminance value (total luminance value) is calculated based on the image taken at the time of adjusting the position in the optical axis direction, and the graph of FIG. 22 can be reversed based on the calculated integrated value (total luminance value). For example, it is possible to know the shift amount and the shift direction of the knife edge 28a with respect to the origin (appropriate position) at that time. Actually, the control unit 42 precisely associates the total luminance value with the movement amount and the movement direction as shown in FIG. 23 based on the integral value (the total luminance value) calculated by the image processing unit 41. The created optical axis direction position adjustment table is created in advance and stored in the external memory 44, and each time there is a notification of the total brightness value from the image processing unit 41 as the brightness data extracting means, the table is calculated based on the total brightness value. The moving amount and moving direction of the knife edge 28a (the lighting unit 23) are obtained with reference to the optical axis direction position adjustment table. Then, the control unit 42 notifies the knife edge optical axis direction position control circuit 47 of the obtained moving amount and moving direction, and adjusts the knife edge optical axis direction position so that the integrated value of the luminance becomes a predetermined value. The rotation of the pulse motor 22 is instructed (corresponding to an adjusting means).

【0061】なお、この光軸方向位置調整テーブルは、
スプールSの種類毎に夫々作成・格納されている。なぜ
ならば、ズレ量と輝度値合計との相関は、スプールの種
類毎に相違するからである。例えば、図26(a)〜
(e)のような画像が得られた場合(非球面レンズの場
合)には、各画像中のY方向中心軸上の輝度分布は、図
27(a)〜(e)に示すようになり、図28(a)〜
(e)のような画像が得られた場合には、各画像中のY
方向中心軸上の輝度分布は、図29(a)〜(e)に示
すようになり、夫々別個の光軸方向位置調整テーブルと
して作成されるのである。そして、制御部42は、チャ
ック12上に載置されたスプールSの種類に対応する識
別番号がキーボード43を介して入力された場合には、
その識別番号に対応する光軸方向位置調整テーブルを、
外部メモリ44から読み出して使用する。
The position adjustment table in the optical axis direction is
It is created and stored for each type of spool S. This is because the correlation between the deviation amount and the total luminance value differs for each spool type. For example, FIG.
When an image as shown in (e) is obtained (in the case of an aspherical lens), the luminance distribution on the center axis in the Y direction in each image is as shown in FIGS. 27 (a) to 27 (e). , FIG.
When images as shown in (e) are obtained, Y in each image is obtained.
The luminance distribution on the central axis of the direction is as shown in FIGS. 29A to 29E, and is created as a separate optical axis direction position adjustment table. When the identification number corresponding to the type of the spool S placed on the chuck 12 is input via the keyboard 43, the control unit 42
The optical axis direction position adjustment table corresponding to the identification number is
It is read from the external memory 44 and used.

【0062】画像処理部41は、また、検査対象レンズ
Aが良品であるか不良品であるかの判定処理を行う。そ
のため、画像処理部41は、被検物撮像用CCDカメラ
30から入力された画像データに対して所定の画像処理
を行い、検査対象レンズAの光学的欠陥の程度を数値化
するとともに、この数値を一定の判定基準値(許容値)
と比較し、この数値が判定基準値内に収まっているか超
えているかの判定を行う。この判定処理を行うために、
画像処理部41は、第1のメモリ41a及び第2のメモ
リ41bを有している。制御部42は、この判定処理が
行われるのに伴って、ナイフエッジ回転制御回路48に
対してナイフエッジ回転用パルスモータ24の回転指示
を行う。また、制御部42は、判定結果をモニタ装置4
5上に表示する。
The image processing unit 41 performs a process of determining whether the lens A to be inspected is a non-defective or defective product. Therefore, the image processing unit 41 performs predetermined image processing on the image data input from the CCD camera 30 for imaging the object, quantifies the degree of the optical defect of the inspection target lens A, and Is a certain judgment reference value (allowable value)
Then, it is determined whether or not this numerical value is within or exceeds the determination reference value. In order to perform this determination process,
The image processing section 41 has a first memory 41a and a second memory 41b. The controller 42 instructs the knife edge rotation control circuit 48 to rotate the knife edge rotation pulse motor 24 in accordance with the execution of this determination process. The control unit 42 also sends the determination result to the monitor 4
5 is displayed.

【0063】キーボード43は、スプールSをチャック
12へ載置した旨の通知,チャック12上に載置されて
いるスプールSの種類の識別番号,ナイフエッジ28a
の光軸方向位置調整及び撮像レンズ35のピント合わせ
の完了通知,検査継続の要否,等の情報を制御部45に
入力するための入力装置である。また、キーボード43
には、装置全体への主電源投入を指示するための主電源
投入キー(図示略)も、設けられている。
The keyboard 43 informs that the spool S has been mounted on the chuck 12, the identification number of the type of the spool S mounted on the chuck 12, and the knife edge 28a.
This is an input device for inputting information such as notification of completion of position adjustment in the optical axis direction and focusing of the imaging lens 35 and necessity of continuation of inspection to the control unit 45. Also, the keyboard 43
Is also provided with a main power-on key (not shown) for giving an instruction to turn on the main power to the entire apparatus.

【0064】外部メモリ44は、各スプール種類の識別
番号毎に上述した光軸方向位置調整テーブルを記憶する
不揮発性メモリ(EEPROM)である。モニタ装置4
5は、制御部42から通知された映像情報を表示するデ
ィスプレイである。
The external memory 44 is a non-volatile memory (EEPROM) that stores the above-described optical axis direction position adjustment table for each identification number of each spool type. Monitor device 4
Reference numeral 5 denotes a display for displaying the video information notified from the control unit 42.

【0065】キャビティ番号認識用透過照明駆動回路4
6は、制御部42からの指示に応じて、キャビティ番号
認識用透過照明ランプ18を点灯させるための駆動電流
を供給する。
The transmitted illumination driving circuit 4 for cavity number recognition
6 supplies a drive current for lighting the cavity number recognition transmission illumination lamp 18 in accordance with an instruction from the control unit 42.

【0066】ナイフエッジ光軸方向位置制御回路47
は、制御部42からの指示に応じてナイフエッジ光軸方
向位置調整用パルスモータ22に駆動パルスを供給し、
ナイフエッジ28aの光軸方向位置を検査対象レンズA
の焦点位置に合致させるべく、照明ユニット23を光軸
lの方向に移動させる。
Knife edge optical axis direction position control circuit 47
Supplies a drive pulse to the knife edge optical axis direction position adjustment pulse motor 22 in accordance with an instruction from the control unit 42,
The position of the knife edge 28a in the optical axis direction is the lens A to be inspected.
The illumination unit 23 is moved in the direction of the optical axis l so as to coincide with the focal position of.

【0067】ナイフエッジ回転制御回路48は、制御部
42からの指示に応じてナイフエッジ回転用パルスモー
タ24に駆動パルスを供給し、ナイフエッジ28aを適
切な回転位置へ回転させる。
The knife edge rotation control circuit 48 supplies a driving pulse to the knife edge rotation pulse motor 24 in accordance with an instruction from the control section 42, and rotates the knife edge 28a to an appropriate rotation position.

【0068】一軸ロボット制御回路49は、制御部42
からの指示に応じて一軸ロボット用パルスモータ3に駆
動パルスを供給し、移動ステージ4を図1に示す被検物
給排位置,図24に示すキャビティ番号認識位置,又
は、図25に示す検査位置(奇数キャビティ検査位置又
は偶数キャビティ検査位置)へ移動させる。
The uniaxial robot control circuit 49 includes a control unit 42
A drive pulse is supplied to the single-axis robot pulse motor 3 in response to an instruction from the robot, and the moving stage 4 is moved to the inspection object supply / discharge position shown in FIG. 1, the cavity number recognition position shown in FIG. Move to a position (odd cavity inspection position or even cavity inspection position).

【0069】X/Yステージ制御回路50は、制御部4
2からの指示に応じてXステージ用パルスモータ7及び
Yステージ用パルスモータ10に駆動パルスを供給し、
検査対象レンズAの光軸を撮像レンズ35の光軸lに合
致させるべく、作業テーブル11を光軸lに直交する面
内で移動させる。
The X / Y stage control circuit 50 controls the control unit 4
2 to supply a drive pulse to the pulse motor 7 for the X stage and the pulse motor 10 for the Y stage in accordance with the instruction from
The work table 11 is moved in a plane orthogonal to the optical axis l so that the optical axis of the inspection target lens A matches the optical axis l of the imaging lens 35.

【0070】スプール回転制御回路51は、制御部42
からの指示に応じてスプール回転用パルスモータ13に
駆動パルスを供給し、検査時及び光軸方向位置調整テー
ブル作成時においては、チャック12上に載置されたス
プールS中の各レンズAを順次撮像レンズ35の光軸l
中に挿入すべくチャック12を90度づつ回転させる。
The spool rotation control circuit 51 includes a controller 42
A drive pulse is supplied to the spool rotation pulse motor 13 in response to an instruction from the controller, and at the time of inspection and creation of the optical axis direction position adjustment table, each lens A in the spool S placed on the chuck 12 is sequentially turned on. Optical axis l of the imaging lens 35
The chuck 12 is rotated 90 degrees at a time so as to be inserted therein.

【0071】ナイフエッジ照明駆動回路52は、制御部
42からの指示に応じて、ナイフエッジ照明ランプ32
を点灯させるための駆動電流を供給する。 <制御処理>次に、CPU40(画像処理部41及び制
御部42)において実行される光学部材検査のための制
御処理の内容を、図6乃至図12のフローチャートを用
いて説明する。
The knife edge illumination driving circuit 52 is controlled by the knife edge illumination lamp 32 in accordance with an instruction from the control unit 42.
Is supplied with a drive current for turning on. <Control Processing> Next, the contents of the control processing for the optical member inspection executed in the CPU 40 (the image processing section 41 and the control section 42) will be described with reference to the flowcharts of FIGS.

【0072】図6及び図7に示す制御処理のメインルー
チンは、キーボード43中の主電源投入キー(図示略)
が投入されることにより、スタートする。そして、最初
のS0001では、制御部42は、一軸ロボット制御回
路49に対し、移動ステージ4を図1に示す被検物給排
位置に移動させる指示をする。この指示に基づいて移動
ステージ4が被検物給排位置に移動すると、操作者は、
チャック12上にスプールSを載置することができる
(既にチャック12上にスプールSが載置されている場
合にはスプールSの交換が可能になる。)。
The main routine of the control processing shown in FIGS. 6 and 7 is a main power-on key (not shown) on the keyboard 43.
Is started by inputting. In the first step S0001, the control unit 42 instructs the uniaxial robot control circuit 49 to move the moving stage 4 to the test object supply / discharge position shown in FIG. When the moving stage 4 moves to the specimen supply / discharge position based on this instruction, the operator:
The spool S can be mounted on the chuck 12 (if the spool S is already mounted on the chuck 12, the spool S can be replaced).

【0073】操作者は、スプールSをチャック12へ載
置し終わると、その旨をキーボード43を介して制御部
42に入力する。制御部42は、S0002においてこ
の通知の入力を待ち、入力があった場合には処理をS0
003に進める。
When the operator finishes placing the spool S on the chuck 12, the operator inputs the fact to the control unit 42 via the keyboard 43. The control unit 42 waits for the input of this notification in S0002, and if there is an input, executes the process in S0.
Proceed to 003.

【0074】S0003では、制御部42は、一軸ロボ
ット制御回路49に対し、移動ステージ4を図24に示
すキャビティ番号認識位置に移動させる指示をする。こ
の指示に基づいて移動ステージ4がキャビティ番号認識
位置に移動すると、画像処理部41は、S0004にお
いて、キャビティ番号認識用CCDカメラ16によって
キャビティ番号マーク近傍の画像を撮像する。
In S0003, the control unit 42 instructs the uniaxial robot control circuit 49 to move the moving stage 4 to the cavity number recognition position shown in FIG. When the moving stage 4 moves to the cavity number recognition position based on this instruction, the image processing section 41 takes an image near the cavity number mark by the cavity number recognition CCD camera 16 in S0004.

【0075】次のS0005では、画像処理部41は、
S0003にて撮像された画像の中から、キャビティ番
号マークのみを抽出する。次のS0006では、画像処
理部41は、S0005にて抽出したキャビティ番号マ
ークの個数に基づいて、検査位置(図24において中心
軸Cの手前側の位置)に来るレンズのキャビティ番号を
算出する。即ち、抽出したキャビティ番号マークの個数
と同数のキャビティ番号のレンズに対して中心軸Cを挟
んで点対称の位置にあるレンズのキャビティ番号を、算
出するのである。
In the next S0005, the image processing unit 41
Only the cavity number mark is extracted from the image captured in S0003. In the next S0006, the image processing unit 41 calculates the cavity number of the lens that comes to the inspection position (the position on the near side of the center axis C in FIG. 24) based on the number of cavity number marks extracted in S0005. That is, the cavity number of the lens located at a point symmetric position with respect to the lens having the same cavity number as the number of the extracted cavity number marks with respect to the center axis C is calculated.

【0076】次のS0007では、制御部42は、一軸
ロボット制御回路49に対し、移動ステージ4を奇数キ
ャビティ検査位置に移動させる指示をする。次のS00
08では、制御部42は、チャック12上に載置されて
いるスプールSの識別番号がキーボード43を介して操
作者によって入力されるのを待つ。なお、同じ成形型か
ら成形された同種類のスプールに関しては同じ識別番号
が付与されるが、成形型が変わった場合には新たな識別
番号が付与される。
In the next S0007, the control unit 42 instructs the uniaxial robot control circuit 49 to move the moving stage 4 to the odd-number cavity inspection position. Next S00
At 08, the control unit 42 waits for the operator to input the identification number of the spool S placed on the chuck 12 via the keyboard 43. The same identification number is assigned to the same type of spool formed from the same mold, but a new identification number is assigned when the mold changes.

【0077】次のS0009では、制御部42は、S0
008にて入力された識別番号が外部メモリ44内に既
に登録されているかどうかをチェックする。そして、未
だ登録されてない場合には、制御部42は、新規な種類
のスプールSがチャック12上に載置されたものと判断
し、S0012において、光軸方向位置調整テーブル作
成処理を実行する。
In the next S0009, the control unit 42
At 008, it is checked whether the input identification number has already been registered in the external memory 44. If not registered, the control unit 42 determines that the new type of spool S has been placed on the chuck 12, and executes an optical axis direction position adjustment table creation process in S0012. .

【0078】図8は、このS0012にて実行される光
軸方向位置調整テーブル作成処理サブルーチンを示すフ
ローチャートである。このサブルーチンに入って最初の
S0101では、制御部42は、スプール回転制御回路
51に対して、キャビティ番号1に対応するレンズを撮
像レンズ35の光軸l中にセットさせる。即ち、制御部
42は、S0006にて認識した現時点における検査対
象レンズ(撮像レンズ35の光軸l中にセットされたレ
ンズ)Aのキャビティ番号に基づいてキャビティ番号1
のレンズの現在位置を認識し、この位置から撮像レンズ
35の光軸lまでの回転角を算出し、算出した回転角だ
けチャック12を回転させる指示をスプール回転制御回
路51に与える。この指示に基づいてスプール回転制御
回路51がスプール番号1に対応するレンズAを撮像レ
ンズ35の光軸l中にセットすると、操作者は、このレ
ンズAを基準としてナイフエッジ28aの光軸方向位置
調整及び撮像レンズ35のピント合わせを、手動にて行
う。なお、ナイフエッジ28aの光軸方向位置調整を手
動で行う際には、操作者は、シャフト21を手動で回転
させて、照明ユニット23を移動させる。
FIG. 8 is a flowchart showing an optical axis direction position adjustment table creation processing subroutine executed in S0012. In the first step S0101 after entering this subroutine, the control unit 42 causes the spool rotation control circuit 51 to set the lens corresponding to the cavity number 1 in the optical axis l of the imaging lens 35. That is, the control unit 42 determines the cavity number 1 based on the cavity number of the lens to be inspected (the lens set in the optical axis l of the imaging lens 35) A at the current time recognized in S0006.
, The rotation angle from this position to the optical axis l of the imaging lens 35 is calculated, and an instruction to rotate the chuck 12 by the calculated rotation angle is given to the spool rotation control circuit 51. When the spool rotation control circuit 51 sets the lens A corresponding to the spool number 1 in the optical axis l of the imaging lens 35 based on this instruction, the operator determines the position of the knife edge 28a in the optical axis direction with respect to the lens A. The adjustment and the focusing of the imaging lens 35 are manually performed. To manually adjust the position of the knife edge 28a in the optical axis direction, the operator manually rotates the shaft 21 to move the illumination unit 23.

【0079】操作者は、これらナイフエッジ28aの光
軸方向位置調整及び撮像レンズ35のピント合わせを完
了すると、その旨をキーボード43を介して制御部42
に入力する。制御部42は、S0102においてこの通
知の入力を待ち、入力があった場合には、処理をS01
03に進める。
When the operator completes the adjustment of the position of the knife edge 28a in the optical axis direction and the focusing of the image pickup lens 35, the operator informs the control unit 42 of the fact via the keyboard 43.
To enter. The control unit 42 waits for the input of this notification in S0102, and when there is an input, executes the process in S01.
Proceed to 03.

【0080】S0103では、制御部42は、自動芯出
し処理を実行する。図9及び図10は、このS0103
にて実行される自動芯出し処理サブルーチンを示すフロ
ーチャートである。このサブルーチンに入って最初のS
0201では、制御部42は、ナイフエッジ回転制御回
路48に対して原点復帰命令を発行する。この原点と
は、ナイフエッジ28aを図1の左右方向に向けた状態
で遮光板28自体が図1の手前側に来るナイフエッジ2
8a及び遮光板28の回転位置である。ナイフエッジ回
転制御回路48は、この原点復帰命令を受けると、ナイ
フエッジ回転用パルスモータ24を駆動して、ナイフエ
ッジ28aの回転位置を原点に復帰させる。
In step S0103, the control unit 42 executes an automatic centering process. FIG. 9 and FIG.
6 is a flowchart showing an automatic centering processing subroutine executed in step S1. The first S after entering this subroutine
At 0201, the control unit 42 issues an origin return command to the knife edge rotation control circuit 48. The origin is defined as the knife edge 2 in which the light shielding plate 28 itself comes to the near side in FIG.
8a and the rotation position of the light shielding plate 28. Upon receiving this origin return command, the knife edge rotation control circuit 48 drives the knife edge rotation pulse motor 24 to return the rotational position of the knife edge 28a to the origin.

【0081】次のS0202では、制御部42は、S0
201での原点復帰命令に応じたナイフエッジ28aの
回転が終了するのを待つ。次のS0203では、画像処
理部41は、この時点において被検物撮像用CCDカメ
ラ30によって撮像された画像のデータを入力する。
In the next S0202, the control unit 42
It waits for the rotation of the knife edge 28a in response to the origin return command in 201 to end. In the next step S0203, the image processing unit 41 inputs data of an image captured by the subject imaging CCD camera 30 at this time.

【0082】次のS0204では、制御部42は、ナイ
フエッジ回転制御回路48に対して90度回転命令を発
行する。ナイフエッジ回転制御回路48は、この90度
回転命令を受けると、ナイフエッジ回転用パルスモータ
24を駆動して、ナイフエッジ28aを時計方向に90
度回転させ始める。
In the next S0204, the control unit 42 issues a 90-degree rotation command to the knife edge rotation control circuit 48. Upon receiving the 90-degree rotation command, the knife-edge rotation control circuit 48 drives the knife-edge rotation pulse motor 24 to rotate the knife edge 28a clockwise by 90 degrees.
Start turning degrees.

【0083】次のS0205では、画像処理部41は、
S0203にて入力した画像のデータに基づいて、座標
位置y1と座標位置y2との間でY方向に並んだ全ての画
素の輝度値の総和(積分値)YAを求める。
In the next step S0205, the image processing section 41
Based on the data of the image input at S0203, the sum of the luminance values of all the pixels arranged in the Y-direction between the coordinate position y 1 and the coordinate position y 2 (integrated value) determining the Y A.

【0084】次のS0206では、制御部42は、S0
204での90度回転命令に応じたナイフエッジ28a
の回転が終了するのを待つ。この回転が終了すると、ナ
イフエッジ28aが図1の紙面に直交する方向(Y方
向)を向き、遮光板28自体が図1の左側に位置するよ
うになる。
In the next step S0206, the control unit 42
Knife edge 28a according to the 90-degree rotation command at 204
Wait for the rotation to finish. When this rotation is completed, the knife edge 28a faces in the direction (Y direction) orthogonal to the paper surface of FIG. 1, and the light shielding plate 28 itself is positioned on the left side of FIG.

【0085】次のS0207では、画像処理部41は、
この時点において被検物撮像用CCDカメラ30によっ
て撮像された画像のデータを入力する。次のS0208
では、制御部42は、ナイフエッジ回転制御回路48に
対して90度回転命令を発行する。
In the next step S0207, the image processing section 41
At this point, data of an image captured by the CCD camera 30 for capturing an object is input. Next S0208
Then, the control unit 42 issues a 90-degree rotation command to the knife edge rotation control circuit 48.

【0086】次のS0209では、画像処理部41は、
S0207にて入力した画像のデータに基づいて、座標
位置x1と座標位置x2との間でX方向に並んだ全ての画
素の輝度値の総和(積分値)XAを求める。
In the next step S0209, the image processing unit 41
Based on the data of the image input at S0207, the sum of the luminance values of all the pixels arranged in the X direction between the coordinate position x 1 and the coordinate position x 2 (integral value) obtaining the X A.

【0087】次のS0210では、制御部42は、S0
208での90度回転命令に応じたナイフエッジ28a
の回転が終了するのを待つ。この回転が終了すると、ナ
イフエッジ28aが図1の紙面の左右方向(X方向)を
向き、遮光板6自体が図1の奥側に位置するようにな
る。
In the next S0210, the control unit 42
Knife edge 28a according to the 90-degree rotation command at 208
Wait for the rotation to finish. When this rotation is completed, the knife edge 28a faces in the left-right direction (X direction) on the paper surface of FIG. 1, and the light shielding plate 6 itself is located on the far side of FIG.

【0088】次のS0211では、画像処理部41は、
この時点において被検物撮像用CCDカメラ30によっ
て撮像された画像のデータを入力する。次のS0212
では、制御部42は、ナイフエッジ回転制御回路48に
対して90度回転命令を発行する。
In the next step S0211, the image processing section 41
At this point, data of an image captured by the CCD camera 30 for capturing an object is input. Next S0212
Then, the control unit 42 issues a 90-degree rotation command to the knife edge rotation control circuit 48.

【0089】次のS0213では、画像処理部41は、
S0211にて入力した画像のデータに基づいて、座標
位置y1と座標位置y2との間でY方向に並んだ全ての画
素の輝度値の総和(積分値)YBを求める。
In the next step S0213, the image processing section 41
Based on the data of the image input at S0211, the sum of the luminance values of all the pixels arranged in the Y-direction between the coordinate position y 1 and the coordinate position y 2 (integrated value) determining the Y B.

【0090】次のS0214では、画像処理部41は、
S0205にて算出した輝度値総和YAからS0213
にて算出した輝度値総和YBを減算することによって
「輝度差」を算出し、算出された「輝度差」を制御部4
2に通知する。
In the next S0214, the image processing section 41
From the luminance sum Y A calculated at S0205 S0213
Calculates the "luminance difference" by subtracting the calculated brightness sum Y B at the control was calculated "luminance difference" 4
Notify 2.

【0091】次のS0215では、制御部42は、画像
処理部41から通知された「輝度差」に対して下記関数
を施すことにより、Y方向の光軸ズレを相殺するための
移動量ΔYを求める。
In the next step S0215, the control unit 42 applies the following function to the “brightness difference” notified from the image processing unit 41 to determine the movement amount ΔY for canceling the optical axis shift in the Y direction. Ask.

【0092】ΔY[μm]=−輝度差/250 このようにして求めた移動量ΔYの極性は、光軸ズレを
相殺するために検査対象レンズAを移動させるべき向き
を示す(“+”は図1の奥側への向きを示し、“−”は
図1の手前側への向きを示す。)。なお、S0213乃
至S0215までの処理の実行中でも、ナイフエッジ回
転制御回路48はナイフエッジ回転用パルスモータ24
の駆動を継続する。
ΔY [μm] = − brightness difference / 250 The polarity of the amount of movement ΔY obtained in this manner indicates the direction in which the lens A to be inspected should be moved in order to cancel the optical axis deviation (“+” indicates The direction toward the back side in FIG. 1 is shown, and “−” indicates the direction toward the near side in FIG. 1). Note that the knife edge rotation control circuit 48 keeps the knife edge rotation pulse motor 24 even during the execution of the processing from S0213 to S0215.
Continue driving.

【0093】次のS0216では、制御部42は、S0
212の90度回転命令に応じたナイフエッジ28aの
回転が終了するのを待つ。この回転が終了すると、ナイ
フエッジ28aが図1の紙面に直交する方向(Y方向)
を向き、遮光板28自体が図1の右側に位置するように
なる。
In the next step S0216, the control unit 42
It waits until the rotation of the knife edge 28a according to the 90-degree rotation command of 212 is completed. When this rotation is completed, the knife edge 28a is moved in a direction (Y direction) perpendicular to the plane of FIG.
And the light shielding plate 28 itself is located on the right side in FIG.

【0094】次のS0217では、画像処理部41は、
この時点において被検物撮像用CCDカメラ30によっ
て撮像された画像のデータを入力する。次のS0218
では、画像処理部41は、S0217にて入力した画像
のデータに基づいて、座標位置x1と座標位置x2との間
でX方向に並んだ全ての画素の輝度値の総和(積分値)
Bを求める。
In the next S0217, the image processing section 41
At this point, data of an image captured by the CCD camera 30 for capturing an object is input. Next S0218
In the image processing unit 41, based on the data of the image input at S0217, the sum of the luminance values of all the pixels arranged in the X direction between the coordinate position x 1 and the coordinate position x 2 (integral value)
Determine the X B.

【0095】次のS0219では、画像処理部41は、
S0209にて算出した輝度値総和XAからS0218
にて算出した輝度値総和XBを減算することによって
「輝度差」を算出し、算出された「輝度差」を制御部4
2に通知する。
In the next S0219, the image processing section 41
From the luminance sum X A calculated at S0209 S0218
Calculates the "luminance difference" by subtracting the calculated brightness sum X B in the control was calculated "luminance difference" 4
Notify 2.

【0096】次のS0220では、制御部42は、画像
処理部41から通知された「輝度差」に対して下記関数
を施すことにより、X方向の光軸ズレを相殺するための
移動量ΔXを求める。
In the next step S 0220, the control unit 42 applies the following function to the “brightness difference” notified from the image processing unit 41 to determine the movement amount ΔX for canceling the optical axis shift in the X direction. Ask.

【0097】ΔX[μm]=−輝度差/250 このようにして求めた移動量ΔXの極性は、光軸ズレを
相殺するために検査対象レンズAを移動させるべき方向
を示す(“+”は図1の右側への向きを示し、“−”は
図1の左側への向きを示す。)。
.DELTA.X [.mu.m] =-luminance difference / 250 The polarity of the amount of movement .DELTA.X thus obtained indicates the direction in which the lens A to be inspected should be moved in order to offset the optical axis deviation ("+" indicates The direction to the right of FIG. 1 is shown, and “−” indicates the direction to the left of FIG. 1).

【0098】次のS0221では、制御部42は、S0
215にて求めたY方向の移動量ΔYが0であり且つS
0220にて求めたX方向の移動量ΔXが0であるか否
かを判定する。そして、何れか一方でも0ではない時に
は、制御部42は、S0222において、X/Yステー
ジ制御回路50に対して、検査対象レンズAをX方向に
ΔXだけ移動させるとともにY方向にΔYだけ移動させ
るよう、命令する。この命令に応じてX/Yステージ制
御回路50が作業テーブル11を光軸lに直交する面内
で移動させ終わると、制御部42は、処理をS0201
に戻す。
In the next S0221, the control unit 42
The movement amount ΔY in the Y direction obtained in 215 is 0 and S
It is determined whether or not the movement amount ΔX in the X direction obtained at 0220 is 0. If any one of them is not 0, the control unit 42 causes the X / Y stage control circuit 50 to move the inspection target lens A by ΔX in the X direction and by ΔY in the Y direction in S0222. To order. When the X / Y stage control circuit 50 completes moving the work table 11 in a plane orthogonal to the optical axis l in response to this command, the control unit 42 executes the processing in S0201.
Return to

【0099】このようにしてS0201〜S0222の
ループ処理を繰り返した結果、両移動量が0となった場
合には、芯出しが終了したものとして、S0221から
このループを抜けて、このサブルーチンを終了する。そ
して、処理は、図8のルーチンに戻される。
As a result of repeating the loop processing from S0201 to S0222, if both movement amounts become 0, it is determined that the centering has been completed, the process exits from this loop from S0221, and the subroutine is terminated. I do. Then, the process returns to the routine of FIG.

【0100】図8のルーチンでは、制御部42は、次の
S0104において、ナイフエッジ回転制御回路48に
対して原点復帰命令を発行する。ナイフエッジ回転制御
回路48は、この原点復帰命令を受けると、ナイフエッ
ジ回転用パルスモータ24を駆動して、ナイフエッジ2
8aの回転位置を原点に復帰させる。
In the routine of FIG. 8, the control unit 42 issues an origin return command to the knife edge rotation control circuit 48 in the next S0104. Upon receiving this home return command, the knife edge rotation control circuit 48 drives the knife edge rotation pulse motor 24 to cause the knife edge 2 to rotate.
The rotational position of 8a is returned to the origin.

【0101】次のS0105では、画像処理部41は、
その時点において被検物撮像用CCDカメラ30によっ
て撮像された画像のデータを入力して、Y方向中心軸上
に並んだ全ての画素の輝度値からなる輝度断面データを
抽出する。
In the next S0105, the image processing section 41
At that time, data of an image picked up by the CCD camera 30 for picking up an object is input, and brightness cross-section data consisting of brightness values of all pixels arranged on the Y-axis central axis is extracted.

【0102】次のS0106では、画像処理部41は、
S0105にて取得された輝度断面データに基づいて、
原点より上(座標位置y1と原点0との間)の輝度値の
合計を算出し、算出した輝度値合計を制御部42に通知
する(輝度データ抽出手段に相当)。
In the next S0106, the image processing section 41
Based on the luminance section data acquired in S0105,
Calculating the sum of brightness values above the origin (between the coordinate position y 1 and the origin 0), and notifies the luminance value sum calculated in the control unit 42 (corresponding to luminance data extraction means).

【0103】次のS0107では、この図8に処理が入
ってからのS0105及びS0106の実行回数が50
回に達したか否かをチェックする。そして、未だ50回
に達していない場合には、制御部42は、S0108に
おいて、ナイフエッジ光軸方向位置制御回路47に対し
て、照明ユニット23を光軸方向に+10μm移動させ
る指示を行う。この指示を受けたナイフエッジ光軸方向
位置制御回路47は、ナイフエッジ光軸方向位置調整用
パルスモータ22を駆動して、照明ユニット23を撮像
レンズ35の光軸lに沿って下方へ10μm移動させ
る。この移動が完了すると、画像処理部41は、その時
点で被検物撮像用CCDカメラ30によって撮像された
画像に対して、S0105及びS0106の処理を実行
する。
In the next S0107, the number of executions of S0105 and S0106 after the processing in FIG.
Check if the times have been reached. If the number has not reached 50 yet, the control unit 42 instructs the knife edge optical axis direction position control circuit 47 to move the illumination unit 23 by +10 μm in the optical axis direction in S0108. Upon receiving this instruction, the knife edge optical axis direction position control circuit 47 drives the knife edge optical axis direction position adjustment pulse motor 22 to move the illumination unit 23 downward by 10 μm along the optical axis 1 of the imaging lens 35. Let it. When this movement is completed, the image processing unit 41 executes the processing of S0105 and S0106 on the image captured by the CCD camera 30 for capturing an object at that time.

【0104】以上のS0105乃至S0108のループ
処理を繰り返した結果、S0105及びS0106の実
行回数が50回に達した場合には、制御部42は、S0
109において、ナイフエッジ光軸方向位置制御回路4
7に対して、照明ユニット23を光軸方向に−500μ
m移動させる指示を行う。この指示を受けたナイフエッ
ジ光軸方向位置制御回路47は、ナイフエッジ光軸方向
位置調整用パルスモータ22を駆動して、照明ユニット
23を撮像レンズ35の光軸lに沿って上方へ500μ
m移動させて原点に戻す。
If the number of executions of S0105 and S0106 reaches 50 as a result of repeating the loop processing of S0105 to S0108, the control unit 42
At 109, the knife edge optical axis direction position control circuit 4
7, the illumination unit 23 is set to −500 μm in the optical axis direction.
An instruction to move m is issued. Upon receiving the instruction, the knife edge optical axis direction position control circuit 47 drives the knife edge optical axis direction position adjustment pulse motor 22 to move the illumination unit 23 upward by 500 μm along the optical axis 1 of the imaging lens 35.
Move m and return to the origin.

【0105】次のS0110では、制御部42は、ナイ
フエッジ光軸方向位置制御回路47に対して、照明ユニ
ット23を光軸方向に−10μm移動させる指示を行
う。この指示を受けたナイフエッジ光軸方向位置制御回
路47は、ナイフエッジ光軸方向位置調整用パルスモー
タ22を駆動して、照明ユニット23を撮像レンズ35
の光軸lに沿って上方へ10μm移動させる。
In the next step S0110, the control unit 42 instructs the knife edge optical axis direction position control circuit 47 to move the illumination unit 23 by −10 μm in the optical axis direction. Upon receiving the instruction, the knife edge optical axis direction position control circuit 47 drives the knife edge optical axis direction position adjustment pulse motor 22 to move the illumination unit 23 to the imaging lens 35.
Is moved upward by 10 μm along the optical axis l.

【0106】次のS0111では、画像処理部41は、
その時点において被検物撮像用CCDカメラ30によっ
て撮像された画像のデータを入力して、Y方向中心軸上
に並んだ全ての画素の輝度値からなる輝度断面データを
抽出する。
In the next step S0111, the image processing section 41
At that time, data of an image picked up by the CCD camera 30 for picking up an object is input, and brightness cross-section data consisting of brightness values of all pixels arranged on the Y-axis central axis is extracted.

【0107】次のS0112では、画像処理部41は、
S0111にて取得された輝度断面データに基づいて、
原点より上(座標位置y1と原点0との間)の輝度値の
合計を算出し、算出した輝度値合計を制御部42に通知
する(輝度データ抽出手段に相当)。
At the next step S0112, the image processing section 41
Based on the luminance section data acquired in S0111,
Calculating the sum of brightness values above the origin (between the coordinate position y 1 and the origin 0), and notifies the luminance value sum calculated in the control unit 42 (corresponding to luminance data extraction means).

【0108】次のS0113では、この図8に処理が入
ってからのS0110乃至S0112の実行回数が50
回に達したか否かをチェックする。そして、未だ50回
に達していない場合には、処理をS110に戻す。
In the next S0113, the number of executions of S0110 to S0112 since the processing in FIG.
Check if the times have been reached. If the number has not reached 50 yet, the process returns to S110.

【0109】以上のS0110乃至S0113のループ
処理を繰り返した結果、S0110乃至S0112の実
行回数が50回に達した場合には、制御部42は、S0
114において、ナイフエッジ光軸方向位置制御回路4
7に対して、照明ユニット23を光軸方向に+500μ
m移動させる指示を行う。この指示を受けたナイフエッ
ジ光軸方向位置制御回路47は、ナイフエッジ光軸方向
位置調整用パルスモータ22を駆動して、照明ユニット
23を撮像レンズ35の光軸lに沿って下方へ500μ
m移動させて原点に戻す。
If the number of executions of S0110 to S0112 reaches 50 as a result of repeating the above loop processing of S0110 to S0113, the control unit 42
At 114, the knife edge optical axis direction position control circuit 4
7, the illumination unit 23 is moved by +500 μm in the optical axis direction.
An instruction to move m is issued. Upon receiving this instruction, the knife edge optical axis direction position control circuit 47 drives the knife edge optical axis direction position adjustment pulse motor 22 to move the illumination unit 23 downward by 500 μm along the optical axis 1 of the imaging lens 35.
Move m and return to the origin.

【0110】次のS0115では、制御部42は、S0
106及びS0112にて算出された100個の輝度値
合計の値を、原点からのズレ量に対応させてグラフ(図
22参照)にプロットする。
At the next step S0115, the control unit 42
The values of the total of 100 luminance values calculated in 106 and S0112 are plotted on a graph (see FIG. 22) in correspondence with the deviation amount from the origin.

【0111】次のS0116では、制御部42は、S0
115にて作成したグラフに基づいて、各輝度値合計に
対応する移動量(原点からのズレ量)を夫々求める。そ
して、各移動量[単位:μm]をパルス数に変換する。
即ち、本実施形態におけるナイフエッジ光軸方向位置調
整用パルスモータ22は、ナイフエッジ光軸方向位置制
御回路47からの駆動パルスを一個受ける毎に、照明ユ
ニット23を光軸方向に10μmずつ移動させる。従っ
て、各移動量[単位:mm]の値を1/10にすること
により、対応するパルス数[単位:個]を求めることが
できるのである。
In the next step S0116, the control unit 42
Based on the graph created in 115, the movement amount (deviation from the origin) corresponding to each luminance value sum is obtained. Then, each movement amount [unit: μm] is converted into a pulse number.
That is, the pulse motor 22 for adjusting the position of the knife edge optical axis direction in the present embodiment moves the illumination unit 23 by 10 μm in the optical axis direction every time one drive pulse is received from the knife edge optical axis direction position control circuit 47. . Therefore, by reducing the value of each movement amount [unit: mm] to 1/10, the corresponding pulse number [unit: pulses] can be obtained.

【0112】次のS0117では、制御部42は、S0
116にて求めた輝度値合計の値,パルス数,及び移動
方向の組み合わせを、テーブルの形式にまとめる。次の
S0118では、制御部42は、S0117にて作成し
たテーブル(光軸方向位置調整テーブル)を、S000
8にて入力した識別番号に関連させて外部メモリ44に
登録する。この登録が完了すると、処理が図6のメイン
ルーチンに戻されて、S0013が実行される。
In the next step S0117, the control unit 42
The combination of the total luminance value, the number of pulses, and the moving direction obtained in 116 are summarized in a table format. In the next S0118, the control unit 42 stores the table (optical axis direction position adjustment table) created in S0117 in S000.
The information is registered in the external memory 44 in association with the identification number input in 8. When this registration is completed, the process returns to the main routine of FIG. 6, and S0013 is executed.

【0113】これに対して、S0009にて識別番号が
外部メモリ44内に登録されていると判断した場合に
は、制御部42は、S0010において、この識別番号
に対応する光軸方向位置調整テーブルを外部メモリ44
から読み出す。
On the other hand, if it is determined in S0009 that the identification number has been registered in the external memory 44, the control unit 42 determines in S0010 that the optical axis direction position adjustment table corresponding to the identification number has been registered. To the external memory 44
Read from

【0114】次のS0011では、制御部42は、スプ
ール回転制御回路51に対して、キャビティ番号1に対
応するレンズAを撮像レンズ35の光軸l中にセットさ
せる。即ち、制御部42は、S0006にて認識した現
時点における検査対象レンズ(撮像レンズ35の光軸l
中にセットされたレンズ)Aのキャビティ番号に基づい
てキャビティ番号1のレンズの現在位置を認識し、この
位置から撮像レンズ35の光軸lまでの回転角を算出
し、算出した回転角だけチャック12を回転させる指示
をスプール回転制御回路51に与える。この指示に応じ
たチャック12の回転が完了すると、制御部42は、処
理をS0013に進める。
In the next step S0011, the control section 42 causes the spool rotation control circuit 51 to set the lens A corresponding to the cavity number 1 in the optical axis l of the imaging lens 35. In other words, the control unit 42 checks the current lens to be inspected (the optical axis l of the imaging lens 35) recognized in S0006.
(The lens set therein) The current position of the lens with the cavity number 1 is recognized based on the cavity number of A, and the rotation angle from this position to the optical axis l of the imaging lens 35 is calculated. An instruction to rotate 12 is given to the spool rotation control circuit 51. When the rotation of the chuck 12 according to this instruction is completed, the control unit 42 advances the processing to S0013.

【0115】S0013では、制御部42は、S010
3と同様に、自動芯出し処理(図9及び図10)を実行
する。この自動芯出し処理が完了した後に実行されるS
0014では、制御部42は、自動光軸方向位置調整処
理1を実行する。図11は、このS0014にて実行さ
れる自動光軸方向位置調整処理1のサブルーチンを示す
フローチャートである。
In S0013, the control unit 42 determines in S010
Similarly to 3, the automatic centering process (FIGS. 9 and 10) is executed. S executed after completion of the automatic centering process
In 0014, the control unit 42 executes an automatic optical axis direction position adjustment process 1. FIG. 11 is a flowchart showing a subroutine of the automatic optical axis direction position adjustment processing 1 executed in S0014.

【0116】このサブルーチンに入って最初のS030
1では、制御部42は、ナイフエッジ回転制御回路48
に対して原点復帰命令を発行する。ナイフエッジ回転制
御回路48は、この原点復帰命令を受けると、ナイフエ
ッジ回転用パルスモータ24を駆動して、ナイフエッジ
28aの回転位置を原点に復帰させる。
The first S030 after entering this subroutine
In 1, the controller 42 controls the knife edge rotation control circuit 48
Issue a home return command to Upon receiving this origin return command, the knife edge rotation control circuit 48 drives the knife edge rotation pulse motor 24 to return the rotational position of the knife edge 28a to the origin.

【0117】次のS0302では、画像処理部41は、
その時点において被検物撮像用CCDカメラ30によっ
て撮像された画像のデータを入力して、Y方向中心軸上
に並んだ全ての画素の輝度値からなる輝度断面データを
抽出する。
In the next step S0302, the image processing section 41
At that time, data of an image picked up by the CCD camera 30 for picking up an object is input, and brightness cross-section data consisting of brightness values of all pixels arranged on the Y-axis central axis is extracted.

【0118】次のS0303では、画像処理部41は、
S0302にて取得された輝度断面データに基づいて、
原点より上(座標位置y1と原点0との間)の輝度値の
合計を算出し、算出した輝度値合計を制御部42に通知
する(輝度データ抽出手段に相当)。
In the next step S0303, the image processing section 41
Based on the luminance section data acquired in S0302,
Calculating the sum of brightness values above the origin (between the coordinate position y 1 and the origin 0), and notifies the luminance value sum calculated in the control unit 42 (corresponding to luminance data extraction means).

【0119】次のS0304では、制御部42は、S0
117にて作成した光軸方向位置調整テーブル又はS0
010にて読み出した光軸方向位置調整テーブルを参照
して、S0303にて算出した輝度値合計の値に対応す
る照明ユニット23の移動量及び移動方向を読み出す。
At the next step S0304, the control unit 42
Optical axis direction position adjustment table created in step 117 or S0
With reference to the optical axis direction position adjustment table read in 010, the moving amount and moving direction of the illumination unit 23 corresponding to the value of the total luminance value calculated in S0303 are read.

【0120】次のS0305では、制御部42は、ナイ
フエッジ光軸方向位置制御回路47に対して、S030
4にて読み出した移動量及び移動方向に従って照明ユニ
ット23を移動させる様、指示する(調整手段に相
当)。この指示に応じてナイフエッジ光軸方向位置制御
回路47がナイフエッジ光軸方向位置調整用パルスモー
タ22に駆動パルスを与えて、照明ユニット34を移動
させると、ナイフエッジ28aの位置が検査対象レンズ
Aの焦点位置に一致する。
In the next S0305, the control unit 42 sends a signal to the knife edge optical axis direction position control circuit 47 in S030.
An instruction is given to move the lighting unit 23 in accordance with the movement amount and the movement direction read out in step 4 (corresponding to an adjusting means). When the knife edge optical axis direction position control circuit 47 gives a driving pulse to the knife edge optical axis direction position adjustment pulse motor 22 in response to this instruction to move the illumination unit 34, the position of the knife edge 28a becomes the lens to be inspected. A coincides with the focal position of A.

【0121】制御部42は、S0305による照明ユニ
ット23の移動が完了すると、図11のサブルーチンを
終了して、処理を図7のメインルーチンに戻す。図7の
メインルーチンでは、制御部42は、次に、S0015
乃至S0019のループ処理を実行する。このループ処
理に入って最初のS0015では、制御部42は、被検
物撮像用CCDカメラ30から入力された画像データを
構成する各画素(ピクセル)の輝度を、256階調の数
値情報に変換し、夫々第1メモリ41aに書き込む。
When the movement of the illumination unit 23 in S0305 is completed, the control section 42 ends the subroutine of FIG. 11, and returns the processing to the main routine of FIG. In the main routine of FIG. 7, the control unit 42 next proceeds to S0015
Through S0019. In the first step S0015 after entering this loop processing, the control unit 42 converts the luminance of each pixel (pixel) constituting the image data input from the CCD camera 30 for imaging the object into numerical information of 256 gradations. Then, each is written to the first memory 41a.

【0122】次のS0016では、画像処理部41は、
第1メモリ41aに書き込まれた各数値情報を順番に走
査して、微分処理を行う。即ち、画像中における左上の
画素から右下の画素に向けて順番に各画素の数値をチェ
ックする。そして、チェック対象画素の数値とこれの左
隣の画素の数値及び上側に隣接する画素の数値とを比較
し、それら数値の差の絶対値を、このチェック対象画素
の微分値[0〜255]とする。このように得られた微
分値に変換された画像データでは、検査対象レンズAの
光学的欠陥がある部分の輪郭,及びナイフエッジ28a
の縁だけが濃度の高い画像となる。
In the next step S0016, the image processing section 41
Each piece of numerical information written in the first memory 41a is sequentially scanned to perform a differentiation process. That is, the numerical value of each pixel is checked in order from the upper left pixel to the lower right pixel in the image. Then, the numerical value of the check target pixel is compared with the numerical value of the pixel on the left side thereof and the numerical value of the pixel adjacent on the upper side, and the absolute value of the difference between the numerical values is calculated as the differential value [0-255] And In the image data converted into the differential value obtained in this manner, the contour of the portion of the inspection target lens A having the optical defect and the knife edge 28a
Only the edge of becomes an image with high density.

【0123】次のS0017では、画像処理部41は、
画像合成処理を実行する。即ち、S0016にて得られ
た各微分値を、第2メモリ41bに書き込む。この際、
前回のループ処理でのS0017の結果として前回の画
像の微分値が第2メモリ41bに書き込まれている場合
には、第2メモリ41bに既に書き込まれている各微分
値を取り出し、今回のループ処理でのS0016におい
て得られた各微分値を加算した後に、第2メモリ41b
に上書きする。
In the next step S0017, the image processing section 41
Perform image synthesis processing. That is, each differential value obtained in S0016 is written in the second memory 41b. On this occasion,
If the differential value of the previous image has been written in the second memory 41b as a result of S0017 in the previous loop processing, each differential value already written in the second memory 41b is extracted, and the current loop processing is performed. After adding the respective differential values obtained in S0016 in the second memory 41b
Overwrite

【0124】次のS0018では、制御部42は、S0
015以下のループ処理を開始した以降に入力された画
像データの数が16画像に達したか否かをチェックす
る。そして、未だ入力された画像データの数が16画像
に達していない場合には、S0019において、ナイフ
エッジ回転制御回路48に対してナイフエッジ28aを
22.5度回転させる命令を発行する。この回転後の画
像データが被検物撮像用CCDカメラ30から入力され
た場合には、処理がS0015に戻され、この新たな画
像データに対する処理が実行される。
In the next S0018, the control unit 42
It is checked whether or not the number of image data input since the start of the loop processing of 015 or less has reached 16 images. If the number of input image data has not reached 16 images yet, in S0019, a command to rotate the knife edge 28a by 22.5 degrees is issued to the knife edge rotation control circuit 48. When the rotated image data is input from the object imaging CCD camera 30, the process returns to S0015, and the process for the new image data is executed.

【0125】このようにナイフエッジ28aを若干量づ
つ回転させて(S0019)得られた画像データを累積
する(S0017)ようにしたのは、次の理由による。
即ち、直線状のナイフエッジ28aを光路に挿入する
と、ナイフエッジ28aの方向と平行な方向における異
常成分は最も良く検出され得るが、ナイフエッジ28a
の方向と直交する方向における異常成分はあまり良く検
出されない。そのため、ナイフエッジ28a自体を光軸
lに直交する面内で回転させて、あらゆる方向における
異常成分を全て検出して、同一の画像上に合成している
のである。
The reason why the knife edge 28a is rotated by a small amount (S0019) to accumulate the obtained image data (S0017) is as follows.
That is, when the linear knife edge 28a is inserted into the optical path, the abnormal component in the direction parallel to the direction of the knife edge 28a can be detected best, but the knife edge 28a
The abnormal component in the direction orthogonal to the direction is not detected very well. Therefore, the knife edge 28a itself is rotated in a plane orthogonal to the optical axis l to detect all abnormal components in all directions and combine them on the same image.

【0126】以上のようにループ処理を繰り返した結
果、入力された画像データの数が16画像に達すると、
S0018からこのループ処理を抜けて、処理はS00
20に進む。
As a result of repeating the loop processing as described above, when the number of input image data reaches 16 images,
The process exits from the loop processing from S0018 and proceeds to S00.
Go to 20.

【0127】図12は、このS0020において実行さ
れる検査対象領域抽出処理サブルーチンの内容を示すフ
ローチャートである。このサブルーチンに入って最初の
S0401では、画像処理部41は、二値化処理を行
う。この二値化処理とは、第2メモリ41b内の画像デ
ータの各画素に対応する数値情報が所定の閾値を超えて
いればその数値情報を255(白)に置き換え、超えて
いなければ0(黒)に置き換える処理である。この閾値
は、検査対象レンズAの外縁αが途切れることなく白
(255)の閉曲線として残し得るような値に、設定さ
れている。
FIG. 12 is a flowchart showing the contents of the inspection target area extraction processing subroutine executed in S0020. In the first step S0401 after entering this subroutine, the image processing section 41 performs a binarization process. This binarization process means that if the numerical information corresponding to each pixel of the image data in the second memory 41b exceeds a predetermined threshold, the numerical information is replaced with 255 (white), and if not, 0 ( (Black). This threshold value is set to a value such that the outer edge α of the inspection target lens A can be left as a white (255) closed curve without interruption.

【0128】次のS0402では、画像処理部41は、
閉領域抽出処理を実行する。この閉領域抽出処理とは、
閉じた白線によって囲まれている領域のみを抽出する処
理である。具体的には、S0401により二値化された
画像データを構成する黒い画素[0]のうち、白い画素
[255]によって取り囲まれているものを閉領域内の
画素とみなす。そして、この閉領域内のものと見なされ
た全画素の数値を255とし、それ以外の全画素の数値
を0とする。
In the next S0402, the image processing section 41
Execute a closed region extraction process. This closed area extraction processing
This is a process of extracting only an area surrounded by a closed white line. Specifically, among the black pixels [0] constituting the image data binarized in S0401, those surrounded by white pixels [255] are regarded as pixels in the closed area. Then, the numerical values of all pixels regarded as being within this closed area are set to 255, and the numerical values of all other pixels are set to 0.

【0129】次のS0403では、画像処理部41は、
穴埋め処理を実行する。この穴埋め処理とは、白い画素
[255]の中に残された黒い画素[0]を消去するた
めの処理である。具体的には、S0402によって得ら
れた画像データを構成する黒い画素[0]のうち、白い
画素[255]によって取り囲まれているものの数値を
255とする。
In the next step S0403, the image processing section 41
Execute fill-in processing. This filling process is a process for erasing black pixels [0] left in white pixels [255]. Specifically, among the black pixels [0] constituting the image data obtained in S0402, the numerical value of a pixel surrounded by white pixels [255] is set to 255.

【0130】次のS0404では、画像処理部41は、
領域選択処理を実行する。この領域選択処理とは、本来
必要とされる領域のみを有効とするとともに、ゲートの
一部等に基づいて抽出されたそれ以外の閉領域を削除す
るための処理である。具体的には、画像処理部41は、
S0403によって得られた画像データに含まれる各閉
領域のうち、画面中央に位置する閉領域はそのままと
し、それ以外の全閉領域を構成する全画素の数値を0と
する。この領域選択処理の結果得られる画像データのこ
とを、以下「マスク画像」という。
In the next S0404, the image processing section 41
Execute the area selection process. The region selection process is a process for validating only a region originally required and deleting other closed regions extracted based on a part of a gate or the like. Specifically, the image processing unit 41
Of the closed areas included in the image data obtained in S0403, the closed area located at the center of the screen is left as it is, and the numerical values of all the pixels constituting the other closed areas are set to 0. The image data obtained as a result of this area selection processing is hereinafter referred to as a “mask image”.

【0131】次のS0405では、画像処理部41は、
抽出演算処理を実行する。即ち、マスク画像の輝度を反
転させ(輝度[255]の画素を輝度[0]とし、輝度
[0]の画素を輝度[255]とする。)、第2メモリ
41b内の画像データの各画素の値(輝度)から、反転
後のマスク画像中の対応する画素の値(輝度)を減算す
る。この抽出演算処理の結果、第2メモリ41b中の画
像データのうち、元のマスク画像中の白い画素[25
5]の領域に対応する部分のみがそのまま残され、他の
部分の画素の数値が全て[0]となる。
At the next step S0405, the image processing section 41
Execute the extraction operation process. That is, the luminance of the mask image is inverted (pixels of luminance [255] are set to luminance [0], and pixels of luminance [0] are set to luminance [255]), and each pixel of the image data in the second memory 41b. Is subtracted from the value (luminance) of the corresponding pixel in the mask image after the inversion. As a result of this extraction operation processing, of the image data in the second memory 41b, a white pixel [25] in the original mask image
Only the part corresponding to the area of [5] is left as it is, and the numerical values of the pixels of the other parts are all [0].

【0132】以上により、良品又は不良品の判定に用い
られる画像データが得られるので、このサブルーチンを
終了して、図7のメインルーチンに処理が戻される。図
7においてS0020の次に実行されるS0021で
は、画像処理部41は、S0020の結果抽出された画
像データを構成する各画素の数値を、引き目ノイズが抽
出されないレベルに設定された閾値と比較し、二値化
(255:白,又は、0:黒)する。即ち、画像データ
を構成する各画素の数値が閾値よりも大きければ(明る
ければ)その数値を255に置き換え、画像データを構
成する各画素の数値が閾値よりも小さければ(暗けれ
ば)数値を0に置き換える。
As described above, the image data used for determining the non-defective or defective product is obtained. This subroutine is terminated, and the process returns to the main routine of FIG. In S0021 executed after S0020 in FIG. 7, the image processing unit 41 compares the numerical value of each pixel constituting the image data extracted as a result of S0020 with a threshold value set to a level at which no eye noise is extracted. Then, binarization (255: white or 0: black) is performed. That is, if the numerical value of each pixel forming the image data is larger than the threshold value (if it is bright), the numerical value is replaced with 255, and if the numerical value of each pixel making up the image data is smaller than the threshold value (if it is dark), the numerical value is changed. Replace with 0.

【0133】次のS0022では、画像処理部41は合
否判定処理を実行する。即ち、画像処理部41は、S0
021での二値化処理後の画像中の個々の白い部分につ
いて、図形的特徴量(白い部分の面積,最大幅,重心,
フィレ径,等)を算出する。例えば、白い[255の]
画素の数を数えて面積量とする。そして、算出された図
形的特徴量を予め設定されている各合否判定基準値と比
較し、対応する合否判定基準値を超過している図形的特
徴量が一つでもあれば不合格(不良品)と判定し、全て
の図形的特徴量が夫々に対応する合否判定基準値内に収
まっていれば合格(良品)と判定する。なお、判定に用
いられる図形的特徴量のうちどれを合否判定に用いるか
は、検査対象レンズAの種類に依って定まる。この合否
判定の結果は、制御部42によってモニタ装置45上に
表示される。
At the next step S0022, the image processing section 41 executes a pass / fail judgment process. That is, the image processing unit 41 performs S0
For each white part in the image after the binarization process at 021, the graphical feature amount (the area of the white part, the maximum width, the center of gravity,
Filet diameter, etc.). For example, white [255]
The number of pixels is counted to determine the area. Then, the calculated graphical feature value is compared with each of the preset pass / fail judgment reference values. If at least one of the graphical feature values exceeds the corresponding pass / fail judgment reference value, it is rejected (defective product). ), And if all the graphical feature values fall within the corresponding pass / fail judgment reference values, it is judged as pass (non-defective). Which of the graphic feature amounts used for the determination is used for the pass / fail determination is determined depending on the type of the lens A to be inspected. The result of the pass / fail judgment is displayed on the monitor device 45 by the control unit 42.

【0134】次のS0023では、制御部42は、現在
チャック12に載置されているスプールS中の全レンズ
Aに対してS0013乃至S0022の検査を終了した
か否かをチェックする。そして、未だ全てのレンズにつ
いての検査を終了していない場合には、制御部42は、
S0026において、スプール回転制御回路51に対し
て、チャック12を反時計方向に90度回転するように
指示する。スプール回転制御回路51は、この指示に応
じてチャック12を回転させ、2つ後のキャビティ番号
に対応するレンズを撮像レンズ35の光軸l中にセット
する。
In the next step S0023, the control unit 42 checks whether or not the inspection of steps S0013 to S0022 has been completed for all the lenses A in the spool S currently mounted on the chuck 12. If the inspections for all the lenses have not been completed, the control unit 42
In S0026, the spool rotation control circuit 51 is instructed to rotate the chuck 12 90 degrees counterclockwise. The spool rotation control circuit 51 rotates the chuck 12 in response to this instruction, and sets the lens corresponding to the cavity number two after that in the optical axis l of the imaging lens 35.

【0135】次のS0027では、制御部42は、この
検査位置(奇数キャビティ検査位置又は偶数キャビティ
検査位置)においてチャック12が1回転したかどうか
をチェックする。そして、一回転したと判定した場合
は、キャビティ番号が奇数である全てのレンズを検査し
終えた場合であると判断することができる。従って、制
御部42は、S0029において、一軸ロボット制御回
路49に対して移動ステージ4を偶数キャビティ検査位
置に移動させる指示をした後に、S0013以下の処理
を再実行する。これに対して、S0027にて未だ一回
転していないと判定した場合には、制御部42は、その
まま、S0013以下の処理を再実行する。
In the next step S0027, the control unit 42 checks whether or not the chuck 12 has made one rotation at this inspection position (odd cavity inspection position or even cavity inspection position). When it is determined that one rotation has been made, it can be determined that all the lenses having an odd cavity number have been inspected. Accordingly, in S0029, after instructing the single-axis robot control circuit 49 to move the moving stage 4 to the even-number cavity inspection position in S0029, the control unit 42 executes the processing in S0013 and subsequent steps again. On the other hand, if it is determined in S0027 that one rotation has not yet been made, the control unit 42 again executes the processing of S0013 and subsequent steps.

【0136】これに対して、S0023にて全てのレン
ズに対する検査を終了したと判断した場合には、制御部
42は、S0024において、一軸ロボット制御回路4
9に対し、移動ステージ4を図1に示す被検物給排位置
に移動させる指示をする。
On the other hand, if it is determined in S0023 that the inspection for all the lenses has been completed, the control unit 42 determines in S0024 that the uniaxial robot control circuit 4
9 is instructed to move the moving stage 4 to the test object supply / discharge position shown in FIG.

【0137】次のS0025では、制御部42は、検査
者に対して検査を継続するか否かを問う文字をモニタ装
置45上に表示する。これに応じて、検査者が検査を継
続する旨をキーボード43によって入力してきた場合に
は、被検査物が未だあるものとして、処理をS0002
に戻す。
In the next step S0025, the control unit 42 displays on the monitor 45 a character asking the examiner whether to continue the examination. In response to this, when the inspector has input from the keyboard 43 that the examination is to be continued, it is determined that the inspection object is still present, and the process proceeds to S0002.
Return to

【0138】これに対して、検査者が検査を終了する旨
をキーボード43によって入力してきた場合には、被検
査物がもはや無いものとして、この制御処理を終了す
る。 <光学部材検査装置による検査手順>以上に説明した第
1実施形態の光学部材検査装置によってスプールS中の
レンズAを検査する時には、検査者は、良品のレンズA
を有するスプールSをチャック12上に載置した後に、
このスプールSに対応する識別番号をキーボード43に
よって入力する(S0008)。この識別番号が未だ登
録されていないものである場合には、光軸方向位置調整
テーブル作成処理が実行される(S0012)。
On the other hand, when the inspector has input through the keyboard 43 that the examination is to be ended, it is determined that the object to be inspected no longer exists, and the control process is terminated. <Inspection Procedure by Optical Member Inspection Apparatus> When inspecting the lens A in the spool S by the above-described optical member inspection apparatus of the first embodiment, a non-defective lens A
After placing the spool S having
The identification number corresponding to the spool S is input by the keyboard 43 (S0008). If the identification number has not been registered, an optical axis direction position adjustment table creating process is executed (S0012).

【0139】この光軸方向位置調整テーブル作成処理で
は、最初に、検査者が、手動にてナイフエッジ28aの
光軸方向位置調整及び撮像レンズ35のピント合わせを
行う(S0102)。即ち、検査者は、モニタ装置45
に映し出される映像を見ながら、シャフト21を回転さ
せる。そして、図13(a)又は(b)のように、検査
対象レンズAの外縁αの内側において、検査対象レンズ
Aの外縁αの外側に見えるナイフエッジ像βと同じ方向
にナイフエッジ像γが見える時には、ナイフエッジ28
aが検査対象レンズAに近過ぎる場合であるので、ナイ
フエッジ28aを検査対象レンズAから遠ざける。逆
に、図13(d)又は(e)のように、検査対象レンズ
Aの外縁αの内側において、検査対象レンズAの外縁α
の外側に見えるナイフエッジ像βと逆の方向にナイフエ
ッジ像γが見える時には、ナイフエッジ28aが検査対
象レンズAから遠すぎる場合であるので、ナイフエッジ
28aを検査対象レンズAに近付ける。このようなナイ
フエッジ28aの光軸方向位置調整を行った結果、図1
3(c)のように、ナイフエッジ像γが検査対象レンズ
Aの外縁α内の大部分において消えた時には、ナイフエ
ッジ28aが適正位置にある場合であるので、調整を停
止する。以上により、ナイフエッジ28aの光軸位置調
整は完了される。
In the optical axis direction position adjustment table creating process, first, the inspector manually adjusts the knife axis 28a in the optical axis direction and focuses the imaging lens 35 (S0102). That is, the inspector can monitor the monitor device 45.
The shaft 21 is rotated while watching the image projected on the screen. Then, as shown in FIG. 13A or 13B, the knife edge image γ is formed inside the outer edge α of the inspection target lens A in the same direction as the knife edge image β seen outside the outer edge α of the inspection target lens A. When you can see, knife edge 28
Since “a” is too close to the lens A to be inspected, the knife edge 28 a is moved away from the lens A to be inspected. Conversely, as shown in FIG. 13D or 13E, the outer edge α of the inspection target lens A is located inside the outer edge α of the inspection target lens A.
When the knife edge image γ is seen in the direction opposite to the knife edge image β that is seen outside the image, the knife edge 28a is too far from the lens A to be inspected. As a result of adjusting the position of the knife edge 28a in the optical axis direction as shown in FIG.
As shown in FIG. 3C, when the knife edge image γ has disappeared in most of the outer edge α of the inspection target lens A, the adjustment is stopped because the knife edge 28a is at an appropriate position. Thus, the adjustment of the optical axis position of the knife edge 28a is completed.

【0140】また、検査者は、モニタ装置45に映し出
される映像を見ながら、撮像装置30の鏡筒31を回転
させ、検査対象レンズAの表面が明瞭に見えるようにな
るまで撮像レンズ35を光軸方向に移動させる。以上に
より、撮像レンズ35のピント合わせが完了する。する
と、次に、照明ユニット23がその適正位置から光軸方
向に徐々にずらされつつ、各時点々々において撮像され
た画像データからそのY軸上の輝度断面が抽出されて、
原点〜座標点y1の輝度値合計が算出される。そして、
そのズレ量及び輝度値合計に基づいて光軸方向位置調整
テーブルが作成され(S0104〜S0117)、外部
メモリ44内に登録される(S0118)。
The examiner rotates the lens barrel 31 of the imaging device 30 while watching the image projected on the monitor device 45, and turns the imaging lens 35 on the imaging lens 35 until the surface of the lens A to be inspected can be clearly seen. Move in the axial direction. Thus, the focusing of the imaging lens 35 is completed. Then, while the illumination unit 23 is gradually shifted in the optical axis direction from the proper position, the luminance cross section on the Y axis is extracted from the image data captured at each point in time.
Luminance values of the origin-coordinate point y 1 sums are calculated. And
An optical axis direction position adjustment table is created based on the shift amount and the total luminance value (S0104 to S0117), and registered in the external memory 44 (S0118).

【0141】このように、光軸方向位置調整テーブルが
各スプールSの識別番号に対応されて外部メモリ44に
登録されるので、以後、良品のスプールSに換えて同じ
種類の検査対象スプールSがチャック12上に載置され
て、同じ識別番号が入力された場合には、対応する光軸
方向位置調整テーブルが、外部メモリ44から読み出さ
れる(S0010)。
As described above, since the position adjustment table in the optical axis direction is registered in the external memory 44 in correspondence with the identification number of each spool S, the same type of spool S to be inspected is replaced by a non-defective spool S thereafter. When placed on the chuck 12 and the same identification number is input, the corresponding optical axis direction position adjustment table is read from the external memory 44 (S0010).

【0142】このようにして光軸方向位置調整テーブル
が外部メモリ44から読み出されると、チャック12上
に載置されたスプールS中の各レンズAに対する検査
が、順番に実行される。即ち、検査対象のレンズAが撮
像レンズ35の光軸l中にセットされる毎に、検査対象
レンズAを通過した光によって形成される画像が被検物
撮像用CCDカメラ30によって撮像され、撮像された
画像データ中のY軸上の原点〜座標点y1の輝度値合計
が算出される。そして、算出された輝度値合計に対応す
る移動量及び移動方向が光軸方向位置調整テーブルから
読み出され、これら移動量及び移動方向に従って、照明
ユニット23が適正位置へ駆動される。
When the optical axis direction position adjustment table is read from the external memory 44 in this way, the inspection for each lens A in the spool S mounted on the chuck 12 is executed in order. That is, every time the lens A to be inspected is set in the optical axis l of the imaging lens 35, an image formed by light passing through the lens A to be inspected is imaged by the CCD camera 30 for imaging the object, and luminance value sum of the origin-coordinate point y 1 on the Y axis in the image data is calculated. Then, the movement amount and the movement direction corresponding to the calculated total luminance value are read from the optical axis direction position adjustment table, and the illumination unit 23 is driven to an appropriate position according to the movement amount and the movement direction.

【0143】このようにして自動光軸方向位置調整がな
されると、ナイフエッジ回転制御部15によってナイフ
エッジ28aが22.5度づつ回転駆動されるとともに
(S0019)、各回転位置において検査対象レンズA
を通過した光によって形成される画像が、被検物撮像用
CCDカメラ30によって撮像される(S0015)。
画像処理部41は、撮像した各画像の濃淡変化箇所を微
分処理によって強調し(S0016)、一回転分にわた
って加算する(S0017)。その結果、検査対象レン
ズAのいかなる方向における欠陥成分(屈折率[屈折
力]異常,表面欠陥)に関しても、それを有している領
域が抽出され、それらが一つの画像データにまとめ上げ
られる。即ち、この画像データでは、欠陥の方向如何に
拘わらず、欠陥を有している部位が白く浮き上がってい
る画像となっている。そして、異常部分の面積や最大幅
等が数値化され、一定の判断基準値と比較され、この比
較結果に応じて良品であるか不良品であるかの判定が客
観的になされるのである(S0022)。
When the automatic optical axis position adjustment is performed in this manner, the knife edge 28a is driven to rotate by 22.5 degrees by the knife edge rotation control unit 15 (S0019), and the lens to be inspected at each rotational position. A
An image formed by the light passing through is captured by the object imaging CCD camera 30 (S0015).
The image processing unit 41 emphasizes the shading change portion of each captured image by differential processing (S0016), and adds over one rotation (S0017). As a result, with respect to the defect component (refractive index [refractive power] abnormality, surface defect) in any direction of the lens A to be inspected, a region having the defect component is extracted and collected into one image data. That is, this image data is an image in which a portion having a defect is raised in white, regardless of the direction of the defect. Then, the area and the maximum width of the abnormal portion are quantified and compared with a predetermined judgment reference value, and it is objectively determined whether the product is good or defective according to the comparison result ( S0022).

【0144】なお、上述した実施形態においては、Y方
向中心軸上の輝度値合計に基づいて、光軸方向位置調整
テーブルを作成するとともに、この光軸方向位置調整テ
ーブルを用いた自動光軸方向位置調整を行っている。し
かしながら、検査対象レンズAが球面レンズである場合
には、Y方向中心軸上の輝度の傾きに基づいて、光軸方
向位置調整テーブルを作成するとともに、その光軸方向
位置調整テーブルを用いた自動光軸方向位置調整を行っ
ても良い。
In the above-described embodiment, the optical axis direction position adjustment table is created based on the total luminance value on the Y direction central axis, and the automatic optical axis direction adjustment using this optical axis direction position adjustment table is performed. The position is being adjusted. However, when the lens A to be inspected is a spherical lens, an optical axis direction position adjustment table is created based on the inclination of the luminance on the central axis in the Y direction, and the automatic adjustment using the optical axis direction position adjustment table is performed. The position adjustment in the optical axis direction may be performed.

【0145】[0145]

【実施形態2】次に、本発明の第2の実施の形態による
光学部材検査装置の説明を行う。この第2実施形態にお
いて、制御部42は、上述の第1実施形態における光軸
方向位置調整テーブルの代わりに、図34に示すような
適正位置テーブルを作成する。即ち、制御部42は、各
スプールSの識別番号登録時において、そのスプールS
中の全レンズAについて、被検物撮像用CCDカメラ3
0によって撮像された画像中のY方向中心軸上の輝度が
均等となってその傾きが0となる照明ユニット23の光
軸方向位置を探し出す。このように輝度の傾きが0とな
るのは、検査対象レンズAの焦点位置がナイフエッジ2
8aの光軸l上の位置と合致することによって画像デー
タ中の検査対象レンズAの外縁αの内側が均一濃度とな
った場合である。従って、制御部42は、その時の照明
ユニット23の光軸l上の位置を、そのレンズAのキャ
ビティ番号に対応する適正位置として、適正位置テーブ
ルに書き込む。制御部42は、このようにして作成した
適正位置テーブルを、そのスプールSの識別番号に対応
させて、外部メモリ44に登録する。なお、制御部42
は、チャック12上に載置されたスプールSの種類に対
応する識別番号がキーボード43を介して入力された場
合には、その識別番号に対応する適正位置テーブルを外
部メモリ44から読み出す。これは、同じ成形型及び成
形条件から成形された同種類のスプールであれば、ラン
ナーLの曲がりも全く同様に発生しているので、各レン
ズAの光軸方向位置の分布も全く同じになる事に因る。
そして、制御部42は、各レンズAの検査時点におい
て、検査対象レンズAのキャビティ番号に対応する光軸
方向位置をこの適正位置テーブルから読み出して、この
読み出した光軸方向位置へ照明ユニット23を移動させ
るのである。
[Embodiment 2] Next, an optical member inspection apparatus according to a second embodiment of the present invention will be described. In the second embodiment, the control unit 42 creates an appropriate position table as shown in FIG. 34 instead of the optical axis direction position adjustment table in the first embodiment. That is, when registering the identification number of each spool S, the control unit 42
For all the lenses A in the inside, the CCD camera 3 for imaging the test object
The position of the illumination unit 23 in the optical axis direction where the luminance on the central axis in the Y direction becomes uniform and the inclination becomes 0 in the image picked up by 0 is found. In this manner, the inclination of the luminance becomes 0 because the focal position of the inspection target lens A is the knife edge 2.
This is a case where the inside of the outer edge α of the inspection target lens A in the image data has a uniform density by matching the position on the optical axis 1 of 8a. Therefore, the control unit 42 writes the position on the optical axis 1 of the illumination unit 23 at that time as an appropriate position corresponding to the cavity number of the lens A in the appropriate position table. The control unit 42 registers the appropriate position table created in this manner in the external memory 44 in association with the identification number of the spool S. The control unit 42
When the identification number corresponding to the type of the spool S placed on the chuck 12 is input via the keyboard 43, the appropriate position table corresponding to the identification number is read from the external memory 44. This is because if the same type of spool is formed from the same molding die and molding conditions, the runner L bends in exactly the same manner, and the distribution of the positions of the lenses A in the optical axis direction is exactly the same. It depends.
Then, at the time of inspection of each lens A, the control unit 42 reads the optical axis direction position corresponding to the cavity number of the lens A to be inspected from the appropriate position table, and moves the illumination unit 23 to the read optical axis direction position. Move it.

【0146】なお、実際には、この適正位置テーブルに
は、照明ユニット23をその下側移動限界位置から適正
位置まで移動させるためにナイフエッジ光軸方向位置調
整用パルスモータ22へ供給すべき駆動パルスの数が、
照明ユニット23の位置として登録される。従って、制
御部42は、照明ユニット23を一旦下側移動限界位置
に移動させた後に図示せぬ内部カウンタをリセットし、
ナイフエッジ光軸方向位置制御回路47からナイフエッ
ジ光軸方向位置調整用パルスモータ22に供給される駆
動パルス数をモニタすることによって、照明ユニット2
3の位置を認識するのである。
In practice, this proper position table includes a drive to be supplied to the knife edge optical axis direction position adjusting pulse motor 22 in order to move the illumination unit 23 from its lower limit movement position to the proper position. The number of pulses is
The position is registered as the position of the lighting unit 23. Therefore, the control unit 42 resets the internal counter (not shown) after temporarily moving the lighting unit 23 to the lower movement limit position,
By monitoring the number of drive pulses supplied from the knife edge optical axis direction position control circuit 47 to the knife edge optical axis direction position adjustment pulse motor 22, the illumination unit 2
The position of No. 3 is recognized.

【0147】本第2実施形態による光学部材検査装置の
その他の機械構成及び回路構成は、第1実施形態と全く
同じであるので、その説明を省略する。 <制御処理>次に、本第2実施形態においてCPU40
(画像処理部41及び制御部42)で実行される制御処
理の内容を、図30乃至図33のフローチャートを用い
て説明する。
The other mechanical configuration and the circuit configuration of the optical member inspection apparatus according to the second embodiment are completely the same as those of the first embodiment, and the description thereof will be omitted. <Control Processing> Next, in the second embodiment, the CPU 40
The contents of the control processing executed by the (image processing unit 41 and the control unit 42) will be described with reference to the flowcharts in FIGS.

【0148】図30に示す制御処理のメインルーチン中
のS0501乃至S0508の処理は、第1実施形態で
の図6におけるS0001乃至S0008の処理と全く
同一であるので、その説明を省略する。
The processing of S0501 to S0508 in the main routine of the control processing shown in FIG. 30 is completely the same as the processing of S0001 to S0008 in FIG. 6 in the first embodiment, and the description thereof will be omitted.

【0149】S0509では、制御部42は、S050
8にて入力された識別番号が外部メモリ44内に既に登
録されているかどうかをチェックする。そして、未だ登
録されてない場合には、制御部42は、新規な種類のス
プールSがチャック12上に載置されたものと判断し、
S0514において、適正位置登録処理を実行する。
In step S0509, the control unit 42 executes the processing in step S050.
It is checked whether or not the identification number entered in step 8 has already been registered in the external memory 44. If not registered, the control unit 42 determines that a new type of spool S has been placed on the chuck 12, and
In S0514, an appropriate position registration process is executed.

【0150】図32は、このS0514にて実行される
適正位置登録処理サブルーチンを示すフローチャートで
ある。このサブルーチンに入って最初のS0601で
は、制御部42は、スプール回転制御回路51に対し
て、キャビティ番号1に対応するレンズを撮像レンズ3
5の光軸l中にセットさせる。即ち、制御部42は、S
0506にて認識した現時点における検査対象レンズ
(撮像レンズ35の光軸l中にセットされたレンズ)A
のキャビティ番号に基づいてキャビティ番号1のレンズ
の現在位置を認識し、この位置から撮像レンズ35の光
軸lまでの回転角を算出し、算出した回転角だけチャッ
ク12を回転させる指示をスプール回転制御回路51に
与える。この指示に基づいてスプール回転制御回路51
がスプール番号1に対応するレンズAを撮像レンズ35
の光軸l中にセットすると、制御部42は、S0602
において、ナイフエッジ光軸方向位置制御回路47に対
して、照明ユニット23を原点(下側移動限界位置)に
移動させる。
FIG. 32 is a flow chart showing a proper position registration processing subroutine executed in S0514. In the first step S0601 after entering this subroutine, the control unit 42 instructs the spool rotation control circuit 51 to set the lens corresponding to the cavity number 1 to the imaging lens 3
5 is set in the optical axis l. That is, the control unit 42
Inspection lens (lens set in the optical axis l of the imaging lens 35) A at the present time recognized at 0506
Recognize the current position of the lens with cavity number 1 based on the cavity number, calculate the rotation angle from this position to the optical axis l of the imaging lens 35, and issue an instruction to rotate the chuck 12 by the calculated rotation angle. This is given to the control circuit 51. Based on this instruction, the spool rotation control circuit 51
Replaces the lens A corresponding to the spool number 1 with the imaging lens 35.
When set in the optical axis l of
In step (2), the illumination unit 23 is moved to the origin (the lower movement limit position) with respect to the knife edge optical axis direction position control circuit 47.

【0151】次のS0603では、制御部42は、図示
せぬ内部カウンタをリセットする。次のS0604で
は、制御部42は、図9及び図10の自動芯出し処理を
実行する。
In the next step S0603, the control section 42 resets an internal counter (not shown). In the next step S0604, the control unit 42 executes the automatic centering processing of FIGS.

【0152】次のS0605では、制御部42は、ナイ
フエッジ回転制御回路48に対して原点復帰命令を発行
する。ナイフエッジ回転制御回路48は、この原点復帰
命令を受けると、ナイフエッジ回転用パルスモータ24
を駆動して、ナイフエッジ28aの回転位置を原点に復
帰させる。
In the next step S0605, the control section 42 issues an origin return command to the knife edge rotation control circuit 48. When the knife-edge rotation control circuit 48 receives the home-return command, the knife-edge rotation pulse motor 24
Is driven to return the rotational position of the knife edge 28a to the origin.

【0153】次のS0606では、画像処理部41は、
その時点において被検物撮像用CCDカメラ30によっ
て撮像された被検査レンズAの画像を入力する。次のS
0607では、画像処理部41は、S0606にて入力
した画像データから、そのY方向中心軸上に並んだ全て
の画素の輝度値を、輝度断面データ(遮光手段における
光を部分的に透過させる部分と部分的に遮光する部分と
の境界線に直交する方向を向いた画像の中心軸上の輝度
データ)として抽出する(輝度データ抽出手段に相
当)。
In the next step S0606, the image processing section 41
At that time, an image of the lens A to be inspected captured by the CCD camera 30 for imaging the object is input. Next S
In step 0607, the image processing unit 41 converts the luminance values of all the pixels arranged on the central axis in the Y direction from the image data input in step S0606 into luminance cross-sectional data (a part of the light shielding unit that partially transmits light). (Luminance data on the center axis of the image oriented in a direction orthogonal to the boundary line between the light-shielding part and the light-shielding part) (corresponding to a luminance data extracting means).

【0154】次のS0608では、画像処理部41は、
輝度断面の分布の傾きを判定する。即ち、図21(a)
及び(b)のように輝度断面が全体的に右上がりに傾い
ている場合(ナイフエッジ28aが検査対象レンズAに
近すぎる場合)には「+方向」に傾いていると判定し、
図21(d)及び(e)のように輝度断面が全体的に右
下がりに傾いている場合(ナイフエッジ28aが検査対
象レンズAから遠すぎる場合)には「−方向」に傾いて
いると判定し、図21(c)のように輝度断面が全体的
に均等な輝度である場合(ナイフエッジ28aが適正位
置にある場合)には「水平」であると判定する。
At the next step S0608, the image processing section 41
The inclination of the distribution of the luminance section is determined. That is, FIG.
If the brightness cross section is inclined upward as a whole as shown in (b) (when the knife edge 28a is too close to the lens A to be inspected), it is determined that the luminance section is inclined in the "+ direction".
As shown in FIGS. 21 (d) and 21 (e), when the brightness section is inclined downward to the right as a whole (when the knife edge 28a is too far from the lens A to be inspected), it is determined to be inclined in the “−direction”. If it is determined, as shown in FIG. 21C, when the brightness cross section has a uniform brightness as a whole (when the knife edge 28a is at an appropriate position), it is determined to be “horizontal”.

【0155】そして、輝度断面が「−方向」に傾いてい
ると判定した場合には、制御部42は、S0609にお
いて、ナイフエッジ光軸方向位置制御回路47に対し
て、照明ユニット23を上方向へ10μm移動させる
様、指示する。また、輝度断面が「+方向」に傾いてい
ると判定した場合には、S0610において、照明ユニ
ット23を下方向へ10μm移動させる様、指示する。
何れの場合においても、指示を受けたナイフエッジ光軸
方向位置制御回路47は、指示された移動量及び移動方
向に対応した駆動パルスをナイフエッジ光軸方向位置調
整用パルスモータ22に供給して、照明ユニット23を
移動させる。この際に供給された駆動パルスは、制御部
42の図示せぬ内部カウンタによってカウントされる。
具体的には、この内部カウンタは、照明ユニット23を
上方向に移動させるための駆動パルスがナイフエッジ光
軸方向位置調整用パルスモータ22に供給された場合に
カウントアップし、下方向に移動させるための駆動パル
スが供給された場合にカウントダウンする。従って、こ
の図示せぬ内部カウンタのカウント値は、照明ユニット
23の位置に対応することになるのである。ナイフエッ
ジ光軸方向位置調整用パルスモータ22がこの駆動パル
スに応じてシャフト21を回転させ、照明ユニット23
を移動させ終わると、処理がS0606に戻されて、そ
の時点において撮像された画像に対する処理が実行され
る。
If it is determined that the luminance section is inclined in the “-direction”, the control unit 42 controls the knife edge optical axis direction position control circuit 47 to move the lighting unit 23 upward in S0609. To move to 10 μm. If it is determined that the luminance section is inclined in the “+ direction”, an instruction is given in S0610 to move the illumination unit 23 downward by 10 μm.
In any case, the knife edge optical axis direction position control circuit 47 which has received the instruction supplies a driving pulse corresponding to the instructed moving amount and the moving direction to the knife edge optical axis direction position adjusting pulse motor 22. Then, the lighting unit 23 is moved. The driving pulse supplied at this time is counted by an internal counter (not shown) of the control unit 42.
Specifically, the internal counter counts up and moves downward when a driving pulse for moving the illumination unit 23 upward is supplied to the knife edge optical axis direction position adjustment pulse motor 22. Is counted down when a driving pulse is supplied. Therefore, the count value of the internal counter (not shown) corresponds to the position of the lighting unit 23. The pulse motor 22 for adjusting the position of the knife edge in the optical axis direction rotates the shaft 21 in accordance with the drive pulse, and the illumination unit 23
Is completed, the process returns to S0606, and the process for the image captured at that time is executed.

【0156】以上のS0606乃至S0610のループ
処理を繰り返した結果、S0608にて輝度断面が「水
平」になったと判定した場合には、制御部42は、処理
をS0611に進める。このS0611では、制御部4
2は、図34に示す適正位置テーブル中における当該検
査対象レンズA(撮像レンズ35の光軸l中にセットさ
れているレンズA)に対応するキャビティ番号の適正位
置格納領域に、その時点におけるカウント値を書き込
む。
If it is determined in S0608 that the luminance section has become “horizontal” as a result of repeating the loop processing of S0606 to S0610, the control unit 42 advances the processing to S0611. In S0611, the control unit 4
Numeral 2 indicates the current count in the proper position storage area of the cavity number corresponding to the inspection target lens A (the lens A set in the optical axis l of the imaging lens 35) in the proper position table shown in FIG. Write the value.

【0157】次のS0612では、制御部42は、現在
チャック12に載置されているスプールS中の全レンズ
Aに対してS0604乃至S0611の適正位置測定を
終了したか否かをチェックする。そして、未だ全てのレ
ンズについての適正位置測定を終了していない場合に
は、制御部42は、S0613において、スプール回転
制御回路51に対して、チャック12を反時計方向に9
0度回転するように指示する。スプール回転制御回路5
1は、この指示に応じてチャック12を回転させ、2つ
後のキャビティ番号に対応するレンズを撮像レンズ35
の光軸l中にセットする。
In the next step S0612, the control unit 42 checks whether or not the proper position measurement in steps S0604 to S0611 has been completed for all the lenses A in the spool S currently mounted on the chuck 12. If the proper position measurement has not yet been completed for all the lenses, the control unit 42 controls the spool rotation control circuit 51 to move the chuck 12 counterclockwise in S0613.
Instruct to rotate 0 degrees. Spool rotation control circuit 5
1 rotates the chuck 12 in response to the instruction, and moves the lens corresponding to the cavity number two after to the imaging lens 35.
Is set in the optical axis l.

【0158】次のS0614では、制御部42は、この
検査位置(奇数キャビティ検査位置又は偶数キャビティ
検査位置)においてチャック12が1回転したかどうか
をチェックする。そして、一回転したと判定した場合
は、キャビティ番号が奇数である全てのレンズを検査し
終えた場合であると判断することができる。従って、制
御部42は、S0615において、一軸ロボット制御回
路49に対して移動ステージ4を偶数キャビティ検査位
置に移動させる指示をした後に、S0604以下の適正
位置測定を再実行する。これに対して、S0614にて
未だ一回転していないと判定した場合には、制御部42
は、そのまま、S0604以下の適正位置測定を再実行
する。
At the next step S0614, the control unit 42 checks whether or not the chuck 12 has made one rotation at this inspection position (odd cavity inspection position or even cavity inspection position). When it is determined that one rotation has been made, it can be determined that all the lenses having an odd cavity number have been inspected. Accordingly, in S0615, the control unit 42 instructs the single-axis robot control circuit 49 to move the moving stage 4 to the even-number cavity inspection position, and then executes the proper position measurement in S0604 and subsequent steps again. On the other hand, if it is determined in S0614 that one rotation has not yet been completed, the control unit 42
Performs the appropriate position measurement at S0604 and below as it is.

【0159】これに対して、S0612にて全てのレン
ズに対する検査を終了したと判断した場合には、制御部
42は、S0616において、S0611にてカウント
値の書き込みがなされた適正位置テーブルを、S050
8にて入力された識別番号に関連させて外部メモリ44
に登録する(記録手段に相当)。この登録が完了する
と、処理が図30のメインルーチンに戻されて、S05
15が実行される。
On the other hand, if it is determined in S0612 that the inspection has been completed for all the lenses, the control unit 42 determines in S0616 the appropriate position table in which the count value has been written in S0611 in S050.
The external memory 44 is associated with the identification number input at step 8.
(Corresponding to recording means). Upon completion of this registration, the process returns to the main routine of FIG.
15 is executed.

【0160】これに対して、S0509にて識別番号が
外部メモリ44内に登録されていると判断した場合に
は、制御部42は、S0510において、この識別番号
に対応する光軸方向位置調整テーブルを外部メモリ44
から読み出す(読出手段に相当)。
On the other hand, if it is determined in S0509 that the identification number has been registered in the external memory 44, the control unit 42 determines in S0510 that the optical axis direction position adjustment table corresponding to the identification number has been registered. To the external memory 44
(Readout means).

【0161】次のS0511では、制御部42は、一軸
ロボット制御回路49及びスプール回転制御回路51に
対して、キャビティ番号1に対応するレンズAを撮像レ
ンズ35の光軸l中にセットさせる。
In the next step S0511, the control unit causes the uniaxial robot control circuit 49 and the spool rotation control circuit 51 to set the lens A corresponding to the cavity number 1 in the optical axis l of the imaging lens.

【0162】次のS0512では、制御部42は、ナイ
フエッジ光軸方向位置制御回路47に対して、照明ユニ
ット23を原点(下側移動限界位置)に移動させる。次
のS0513では、制御部42は、図示せぬ内部カウン
タをリセットし、処理をS0515に進める。
In the next step S0512, the control unit 42 causes the knife edge optical axis direction position control circuit 47 to move the illumination unit 23 to the origin (lower movement limit position). In the next S0513, the control unit 42 resets an internal counter (not shown), and advances the processing to S0515.

【0163】S0515では、制御部42は、S060
4と同様に、自動芯出し処理(図9及び図10)を実行
する。この自動芯出し処理が完了した後に実行されるS
0516では、制御部42は、自動光軸方向位置調整処
理2を実行する。図33は、このS0516にて実行さ
れる自動光軸方向位置調整処理2のサブルーチンを示す
フローチャートである。
In step S0515, the control unit 42 determines in step S060
4, the automatic centering process (FIGS. 9 and 10) is executed. S executed after completion of the automatic centering process
At 0516, the control unit 42 executes automatic optical axis direction position adjustment processing 2. FIG. 33 is a flowchart showing a subroutine of the automatic optical axis direction position adjustment processing 2 executed in S0516.

【0164】このサブルーチンに入って最初のS070
1では、制御部42は、その時点における検査対象レン
ズA(撮像レンズ35の光軸l中にセットされているレ
ンズA)のキャビティ番号に対応するカウント値を、S
0611にてカウント値の書き込みがなされた適正位置
テーブル又はS0510にて読み出した適正位置テーブ
ルから読み出す。
First step S070 after entering this subroutine
In step 1, the control unit 42 sets the count value corresponding to the cavity number of the inspection target lens A (the lens A set in the optical axis l of the imaging lens 35) at that time to S
It is read from the proper position table in which the count value has been written in 0611 or the proper position table read in S0510.

【0165】次のS0702では、制御部42は、S0
701にて読み出したカウント値からその時点における
図示せぬ内部カウンタのカウント値を減算して、駆動パ
ルス数を算出する。
In the next S0702, the control unit 42
The count value of the internal counter (not shown) at that time is subtracted from the count value read at 701 to calculate the number of drive pulses.

【0166】次のS0703では、制御部42は、ナイ
フエッジ光軸方向位置制御回路47に対して、S070
2にて算出した駆動パルス数に応じて照明ユニット23
を駆動する様、指示する。ナイフエッジ光軸方向位置制
御回路47は、S0702にて算出した駆動パルス数の
極性が正である場合には、照明ユニット23の移動方向
を下方向とし、駆動パルス数の極性が負である場合に
は、照明ユニット23の移動方向を上方向とする。そし
て、駆動パルス数の絶対値と同数の駆動パルスをナイフ
エッジ光軸方向位置調整用パルスモータ22に供給し
て、照明ユニット23を適正位置まで移動させるのであ
る。
In the next step S0703, the control unit 42 sends a signal to the knife edge optical axis direction position control circuit 47 in step S070.
Illumination unit 23 according to the number of drive pulses calculated in 2
Is instructed to drive. When the polarity of the number of drive pulses calculated in S0702 is positive, the knife edge optical axis direction position control circuit 47 sets the moving direction of the illumination unit 23 to the downward direction, and the polarity of the number of drive pulses is negative. , The moving direction of the lighting unit 23 is set to the upward direction. Then, the same number of drive pulses as the absolute value of the number of drive pulses are supplied to the knife edge optical axis direction position adjustment pulse motor 22 to move the illumination unit 23 to an appropriate position.

【0167】制御部42は、S0703による照明ユニ
ット23の移動が完了すると、図33のサブルーチンを
終了して、処理を図31のメインルーチンに戻す。図7
のメインルーチンでは、制御部42は、次に、S051
7以下の処理を実行する。このS0517以下の処理
は、第1実施形態での図7におけるS0015以下の処
理と全く同一であるので、その説明を省略する。 <光学部材検査装置による検査手順>以上に説明した第
2実施形態の光学部材検査装置によってスプールS中の
レンズAを検査する時には、検査者は、良品のレンズを
有するスプールSをチャック12上に載置した後に、こ
のスプールSに対応する識別番号をキーボード43によ
って入力する(S0508)。この識別番号が未だ登録
されていないものである場合には、適正位置登録処理が
実行される(S0514)。
When the movement of the illumination unit 23 in S0703 is completed, the control section 42 ends the subroutine of FIG. 33, and returns the processing to the main routine of FIG. FIG.
In the main routine of FIG.
7 and below are executed. The processing after S0517 is completely the same as the processing after S0015 in FIG. 7 in the first embodiment, and a description thereof will be omitted. <Inspection Procedure by Optical Member Inspection Device> When inspecting the lens A in the spool S by the optical member inspection device of the second embodiment described above, the inspector places the spool S having a good lens on the chuck 12. After the placement, the identification number corresponding to the spool S is input by the keyboard 43 (S0508). If the identification number has not been registered yet, a proper position registration process is executed (S0514).

【0168】この適正位置登録処理では、一旦、照明ユ
ニット23の位置が下側移動限界位置に下げられて、制
御部42内の内部カウンタがリセットされる(S060
2,S0603)。そして、各キャビティ番号のレンズ
A毎に、被検物撮像用CCDカメラ30によって撮像さ
れた画像データ中のY軸上の輝度の傾きが水平になるよ
うに照明ユニット23が移動され、移動完了時点におけ
る内部カウンタのカウント値が適正位置テーブルに書き
込まれる(S0611)。そして、このようにして作成
された適正位置テーブルが、入力された識別番号に関連
付けられて外部メモリ44内に登録されるのである(S
0616)。
In this proper position registration processing, the position of the lighting unit 23 is temporarily lowered to the lower movement limit position, and the internal counter in the control unit 42 is reset (S060).
2, S0603). Then, for each lens A of each cavity number, the illumination unit 23 is moved so that the inclination of the luminance on the Y-axis in the image data imaged by the CCD camera 30 for imaging the object is horizontal, and when the movement is completed. Is written in the appropriate position table (S0611). Then, the proper position table created in this manner is registered in the external memory 44 in association with the input identification number (S
0616).

【0169】このように、適正位置テーブルが各スプー
ルSの識別番号に対応されて外部メモリ44に登録され
るので、以後、良品のスプールSに換えて同じ種類の検
査対象スプールSがチャック12上に載置されて、同じ
識別番号が入力された場合には、対応する適正位置テー
ブルが、外部メモリ44から読み出される(S051
0)。
As described above, the appropriate position table is registered in the external memory 44 in correspondence with the identification number of each spool S, and thereafter, the same type of spool S to be inspected is replaced on the chuck 12 in place of the non-defective spool S. And the same identification number is input, the corresponding appropriate position table is read from the external memory 44 (S051).
0).

【0170】このようにして光軸方向位置調整テーブル
が外部メモリ44から読み出されると、チャック12上
に載置されたスプールS中の各レンズAに対する検査
が、順番に実行される。即ち、検査対象のレンズAが撮
像レンズ35の光軸l中にセットされる毎に、検査対象
レンズAを通過した光によって形成される画像が被検物
撮像用CCDカメラ30によって撮像され、撮像された
画像データ中のY軸上の輝度断面の傾きが算出される。
そして、算出された傾きに対応するカウント値が適正位
置テーブルから読み出され、このカウント値に従って、
照明ユニット23が適正位置へ駆動される。そして、こ
の適正位置において、第1実施形態の場合と同様にして
検査対象レンズの検査が実行されるのである。
When the optical axis direction position adjustment table is read from the external memory 44 in this way, the inspection for each lens A in the spool S mounted on the chuck 12 is executed in order. That is, every time the lens A to be inspected is set in the optical axis l of the imaging lens 35, an image formed by light passing through the lens A to be inspected is imaged by the CCD camera 30 for imaging the object, and The inclination of the luminance section on the Y axis in the obtained image data is calculated.
Then, a count value corresponding to the calculated inclination is read from the appropriate position table, and according to the count value,
The lighting unit 23 is driven to an appropriate position. Then, at this proper position, the inspection of the lens to be inspected is performed in the same manner as in the first embodiment.

【0171】[0171]

【実施形態3】次に、本発明の第3の実施の形態による
光学部材検査装置の説明を行う。 <光学部材検査装置の回路構成>図35は、この第3実
施形態による光学部材検査装置の回路構成を示すブロッ
ク図である。本第3実施形態の回路構成は、第1実施形
態のものに比較して、CPU40の制御部42にアップ
ダウンキー53が接続されていることを、特徴としてい
る。このアップダウンキー53は、ナイフエッジ28a
を上方向へ移動させる旨を入力するためのアップキーと
ナイフエッジ28aを下方向へ移動させる旨を入力する
ためのダウンキーとから構成されている。
[Embodiment 3] Next, an optical member inspection apparatus according to a third embodiment of the present invention will be described. <Circuit Configuration of Optical Member Inspection Apparatus> FIG. 35 is a block diagram showing a circuit configuration of an optical member inspection apparatus according to the third embodiment. The circuit configuration of the third embodiment is characterized in that an up-down key 53 is connected to the control unit 42 of the CPU 40 as compared with the circuit configuration of the first embodiment. The up / down key 53 is used to move the knife edge 28a.
And a down key for inputting an instruction to move the knife edge 28a downward.

【0172】また、制御部42は、上述の第2実施形態
と同様に適正位置テーブルを作成するとともにこの適正
位置テーブルに基づいて照明ユニット23の自動光軸方
向位置調整を行う。但し、その適正位置テーブルを作成
する際には、被検物撮像用CCDカメラ30によって撮
像された画像をモニタ装置45に表示しつつ、操作者に
よって操作されたアップダウンキー53からの入力信号
に応じて照明ユニット23を光軸方向へ移動するととも
に、ボケ像が最適である旨がキーボード43を介して入
力された際に、その時点における内部カウンタのカウン
ト値を適正位置テーブルに書き込む。
The control unit 42 creates an appropriate position table in the same manner as in the above-described second embodiment, and performs automatic optical axis position adjustment of the illumination unit 23 based on the appropriate position table. However, when the appropriate position table is created, an image captured by the object imaging CCD camera 30 is displayed on the monitor device 45 while an input signal from the up / down key 53 operated by the operator is received. Accordingly, the illumination unit 23 is moved in the optical axis direction, and when the fact that the blurred image is optimal is input via the keyboard 43, the count value of the internal counter at that time is written in the appropriate position table.

【0173】本第3実施形態のその他の回路構成及び機
械構成は、第2実施形態のものと全く同じであるので、
その説明を省略する。 <制御処理>次に、本第3実施形態においてCPU40
(画像処理部41及び制御部42)で実行される制御処
理の内容を、図36のフローチャートを用いて説明す
る。本第3実施例においても、第2実施形態と同様の制
御処理(図30,図31,図33,図9,図10及び図
12)が実行されるが、図30のS0514では、図3
6の適正位置登録処理サブルーチンが実行される。
The other circuit configuration and mechanical configuration of the third embodiment are exactly the same as those of the second embodiment.
The description is omitted. <Control Processing> Next, in the third embodiment, the CPU 40
The contents of the control processing executed by the (image processing unit 41 and control unit 42) will be described with reference to the flowchart in FIG. Also in the third embodiment, the same control processing as in the second embodiment (FIGS. 30, 31, 33, 9, 10, and 12) is executed, but in S0514 in FIG.
6 is executed.

【0174】このサブルーチンに入って最初のS080
1では、制御部42は、スプール回転制御回路51に対
して、キャビティ番号1に対応するレンズを撮像レンズ
35の光軸l中にセットさせる。
First S080 after entering this subroutine
In 1, the control unit 42 causes the spool rotation control circuit 51 to set the lens corresponding to the cavity number 1 in the optical axis l of the imaging lens 35.

【0175】次のS0802では、制御部42は、ナイ
フエッジ光軸方向位置制御回路47に対して、照明ユニ
ット23を原点(下側移動限界位置)へ移動させる。次
のS0803では、制御部42は、図示せぬ内部カウン
タをリセットする。
In the next step S0802, the control unit 42 causes the knife edge optical axis direction position control circuit 47 to move the illumination unit 23 to the origin (lower movement limit position). In the next step S0803, the control unit 42 resets an internal counter (not shown).

【0176】次のS0804では、制御部42は、図9
及び図10の自動芯出し処理を実行する。次のS080
5では、制御部42は、ナイフエッジ回転制御回路48
に対して原点復帰命令を発行する。
In the next S0804, the control unit 42
Then, the automatic centering process of FIG. 10 is executed. Next S080
5, the control unit 42 controls the knife edge rotation control circuit 48.
Issue a home return command to

【0177】次のS0806では、制御部42は、キー
ボード43を介してボケ像が最適である旨の入力がなさ
れたか否かをチェックする。このボケ像が最適である旨
は、被検物撮像用CCDカメラ30によって撮像された
画像中における検査対象レンズAの外縁α内のボケ量が
均一であると操作者が認めた時に、この操作者によって
入力される。そして、ボケ像が最適である旨が未だ入力
されていない場合には、制御部42は、S0807にお
いて、操作者によってアップダウンキー53が操作され
たかどうかをチェックする。
[0177] In next S0806, the control unit 42 checks whether or not an input indicating that the blurred image is optimal has been made via the keyboard 43. The fact that the blurred image is optimal is determined by the operator that the blur amount within the outer edge α of the inspection target lens A in the image captured by the object imaging CCD camera 30 is uniform. Entered by the person. If it is not yet input that the blurred image is optimal, the control unit 42 checks in S0807 whether the up / down key 53 has been operated by the operator.

【0178】そして、アップダウンキー53が全く操作
されていない場合には、制御部42は、処理をそのまま
S0810に進める。これに対して、アップキーによっ
てナイフエッジ28aを上方へ移動する旨が入力された
場合には、制御部42は、S0808において、ナイフ
エッジ光軸方向位置制御回路47に対して、照明ユニッ
ト23を上方向へ移動させる様、指示する。また、ダウ
ンキーによってナイフエッジ28aを下方へ移動する旨
が入力された場合には、制御部42は、S0809にお
いて、ナイフエッジ光軸方向位置制御回路47に対し
て、照明ユニット23を下方向へ移動させる様、指示す
る。何れの場合においても、指示を受けたナイフエッジ
光軸方向位置制御回路47は、所定個数の駆動パルスを
ナイフエッジ光軸方向位置調整用パルスモータ22に供
給して、照明ユニット23を移動させる。この際に供給
された駆動パルスは、制御部42の図示せぬ内部カウン
タによってカウントされる。具体的には、この内部カウ
ンタは、照明ユニット23を上方向に移動させるための
駆動パルスがナイフエッジ光軸方向位置調整用パルスモ
ータ22に供給された場合にカウントアップし、下方向
に移動させるための駆動パルスが供給された場合にカウ
ントダウンする。このようにして供給された駆動パルス
に応じて照明ユニット23が移動すると、制御部42
は、処理をS0810に進める。
If the up / down key 53 has not been operated at all, the control section 42 advances the processing to S0810 as it is. On the other hand, when an instruction to move the knife edge 28a upward is input by the up key, the control unit 42 sends the illumination unit 23 to the knife edge optical axis direction position control circuit 47 in S0808. Instruct to move upward. When the down key is pressed to move the knife edge 28a downward, the control unit 42 instructs the knife edge optical axis direction position control circuit 47 to move the illumination unit 23 downward in S0809. Instruct them to move. In any case, the knife edge optical axis direction position control circuit 47 that has received the instruction supplies a predetermined number of drive pulses to the knife edge optical axis direction position adjustment pulse motor 22 to move the illumination unit 23. The driving pulse supplied at this time is counted by an internal counter (not shown) of the control unit 42. Specifically, the internal counter counts up and moves downward when a driving pulse for moving the illumination unit 23 upward is supplied to the knife edge optical axis direction position adjustment pulse motor 22. Is counted down when a driving pulse is supplied. When the illumination unit 23 moves in response to the drive pulse supplied in this manner, the control unit 42
Advances the processing to S0810.

【0179】S0810では、画像処理部41は、その
時点において被検物撮像用CCDカメラ30によって撮
像された被検査レンズAの画像を入力する。次のS08
11では、制御部42は、S0810にて入力した画像
をモニタ装置45上に表示し、処理をS0806に戻
す。
In S0810, the image processing section 41 inputs the image of the lens A to be inspected, which is captured by the CCD camera 30 for imaging the object at that time. Next S08
In 11, the control unit 42 displays the image input in S0810 on the monitor device 45, and returns the process to S0806.

【0180】以上のS0806乃至S0811のループ
処理が繰り返された結果、ボケ像が最適である旨が入力
された場合には、処理がS0806からS0812へ進
む。S0812では、制御部42は、図34に示す適正
位置テーブル中における当該検査対象レンズA(撮像レ
ンズ35の光軸l中にセットされているレンズA)に対
応するキャビティ番号の適正位置格納領域に、その時点
におけるカウント値を書き込む。
As a result of repeating the loop processing from S0806 to S0811, if it is input that the blurred image is optimal, the processing advances from S0806 to S0812. In S0812, the control unit 42 stores the appropriate position storage area of the cavity number corresponding to the inspection target lens A (the lens A set in the optical axis l of the imaging lens 35) in the appropriate position table shown in FIG. Write the count value at that time.

【0181】次のS0813では、制御部42は、現在
チャック12に載置されているスプールS中の全レンズ
Aに対してS0804乃至S0812の適正位置測定を
終了したか否かをチェックする。そして、未だ全てのレ
ンズについての適正位置測定を終了していない場合に
は、制御部42は、S0814において、スプール回転
制御回路51に対して、チャック12を反時計方向に9
0度回転するように指示する。スプール回転制御回路5
1は、この指示に応じてチャック12を回転させ、2つ
後のキャビティ番号に対応するレンズを撮像レンズ35
の光軸l中にセットする。
In the next step S0813, the control unit 42 checks whether or not the proper position measurement in S0804 to S0812 has been completed for all the lenses A in the spool S currently mounted on the chuck 12. If the appropriate position measurement has not been completed for all the lenses, the control unit 42 controls the spool rotation control circuit 51 to move the chuck 12 counterclockwise in S0814.
Instruct to rotate 0 degrees. Spool rotation control circuit 5
1 rotates the chuck 12 in response to the instruction, and moves the lens corresponding to the cavity number two after to the imaging lens 35.
Is set in the optical axis l.

【0182】次のS0815では、制御部42は、この
検査位置(奇数キャビティ検査位置又は偶数キャビティ
検査位置)においてチャック12が1回転したかどうか
をチェックする。そして、一回転したと判定した場合
は、キャビティ番号が奇数である全てのレンズを検査し
終えた場合であると判断することができる。従って、制
御部42は、S0816において、一軸ロボット制御回
路49に対して移動ステージ4を偶数キャビティ検査位
置に移動させる指示をした後に、S0804以下の適正
位置測定を再実行する。これに対して、S0815にて
未だ一回転していないと判定した場合には、制御部42
は、そのまま、S0804以下の適正位置測定を再実行
する。
At the next step S0815, the control unit 42 checks whether or not the chuck 12 has made one rotation at this inspection position (odd cavity inspection position or even cavity inspection position). When it is determined that one rotation has been made, it can be determined that all the lenses having an odd cavity number have been inspected. Accordingly, in S0816, the control unit 42 instructs the single-axis robot control circuit 49 to move the moving stage 4 to the even-number cavity inspection position, and then re-performs the appropriate position measurement in S0804 and subsequent steps. On the other hand, if it is determined in S0815 that one revolution has not yet been completed, the control unit 42
Re-executes the appropriate position measurement at S0804 and below.

【0183】これに対して、S0813にて全てのレン
ズに対する検査を終了したと判断した場合には、制御部
42は、S0817において、S0812にてカウント
値の書き込みがなされた適正位置テーブルを、S050
8にて入力された識別番号に関連させて外部メモリ44
に登録する(登録手段に相当)。この登録が完了する
と、処理が図30のメインルーチンに戻される。 <光学部材検査装置による検査手順>以上に説明した第
3実施形態の光学部材検査装置による適正位置登録処理
においては、一旦、照明ユニット23の位置が下側移動
限界位置に下げられて、制御部42内の内部カウンタが
リセットされる(S0802,S0803)。そして、
操作者は、各キャビティ番号のレンズA毎に、モニタ装
置45上に表示される検査対象レンズAの画像を見なが
らアップダウンキー53を適宜操作して、その画像中に
おける検査対象レンズAの外縁αの内側のボケ状態が全
体的に均一となる照明ユニット23の位置を探し出す。
そして、このような位置(適正位置)を探し出す都度、
操作者は、キーボード43を介してボケ像が最適である
旨を入力する。すると、入力がなされた各時点における
内部カウンタのカウント値が、適正位置テーブルに書き
込まれる(S0812)。そして、このようにして作成
された適正位置テーブルが、外部メモリ44内に登録さ
れるのである(S0817)。
On the other hand, if it is determined in S0813 that the inspection for all the lenses has been completed, the control unit 42 stores in S0817 the appropriate position table in which the count value has been written in S0812 in S050.
The external memory 44 is associated with the identification number input at step 8.
(Corresponding to registration means). Upon completion of this registration, the process returns to the main routine of FIG. <Inspection Procedure by Optical Member Inspection Device> In the proper position registration processing by the optical member inspection device of the third embodiment described above, the position of the illumination unit 23 is temporarily lowered to the lower movement limit position, and the control unit The internal counter in 42 is reset (S0802, S0803). And
The operator appropriately operates the up / down key 53 while viewing the image of the lens A to be inspected displayed on the monitor device 45 for each lens A of each cavity number, and the outer edge of the lens A to be inspected in the image. The position of the illumination unit 23 where the blur state inside α becomes uniform as a whole is found.
Each time such a position (appropriate position) is found,
The operator inputs via the keyboard 43 that the blurred image is optimal. Then, the count value of the internal counter at each time when the input is made is written to the appropriate position table (S0812). Then, the proper position table created in this way is registered in the external memory 44 (S0817).

【0184】本第3実施形態におけるその他の検査手順
は、第2実施形態のものと全く同じであるので、その説
明を省略する。
The other inspection procedures in the third embodiment are exactly the same as those in the second embodiment, so that the description will be omitted.

【0185】[0185]

【実施形態4】次に、本発明の第4の実施の形態による
光学部材検査装置の説明を行う。 <光学部材検査装置の機械構成>本第4実施形態の機械
構成を図37に示す。この図37から明らかなように、
本第4実施形態の機械構成は、第1実施形態による図1
の機械構成と比較して、支柱15,キャビティ番号認識
用CCDカメラ16,撮像レンズ17,及びキャビティ
番号認識用透過照明装置18が省略されている。また、
この第4実施形態においてチャック12上に載置される
スプールSは、十字方向に延びる4本のランナーLの先
端に夫々1個づつレンズAが繋がっている形状を有して
いる。また、その関係で移動ステージ4の検査位置は1
箇所のみとなっている。
Embodiment 4 Next, an optical member inspection apparatus according to a fourth embodiment of the present invention will be described. <Mechanical Configuration of Optical Member Inspection Apparatus> FIG. 37 shows a mechanical configuration of the fourth embodiment. As is apparent from FIG.
The mechanical configuration of the fourth embodiment is the same as that of the first embodiment shown in FIG.
In comparison with the mechanical configuration of the above, the column 15, the cavity number recognizing CCD camera 16, the imaging lens 17, and the cavity number recognizing transmitted illumination device 18 are omitted. Also,
In the fourth embodiment, the spool S mounted on the chuck 12 has a shape in which one lens A is connected to each of the tips of four runners L extending in the cross direction. In this connection, the inspection position of the moving stage 4 is 1
Only the location.

【0186】本第4実施形態におけるその他の機械構成
は、第1実施形態のものと全く同じであるので、その説
明を省略する。 <光学部材検査装置の回路構成>本第4実施形態の回路
構成を図38に示す。この図38から明らかなように、
本第4実施形態の回路構成は、第1実施形態による図3
9の回路構成と比較して、キャビティ番号認識用CCD
カメラ16,外部メモリ44,キャビティ番号認識用透
過照明駆動回路46,及びキャビティ番号認識用透過照
明装置18が省略されている。また、制御部42は、第
1実施形態におけるような光軸方向位置調整テーブルや
第2実施形態及び第3実施形態におけるような適正位置
テーブルを作成・使用せず、セットされた検査対象レン
ズA毎にナイフエッジ28aの自動光軸方向位置調整を
行う。
The other mechanical configurations in the fourth embodiment are exactly the same as those in the first embodiment, and therefore description thereof will be omitted. <Circuit Configuration of Optical Member Inspection Apparatus> FIG. 38 shows a circuit configuration of the fourth embodiment. As is apparent from FIG.
The circuit configuration of the fourth embodiment is similar to that of the first embodiment shown in FIG.
9 compared to the circuit configuration of 9
The camera 16, the external memory 44, the transmitted illumination driving circuit 46 for cavity number recognition, and the transmitted illumination device 18 for cavity number recognition are omitted. The control unit 42 does not create and use the optical axis direction position adjustment table as in the first embodiment or the proper position table as in the second and third embodiments, and sets the inspection target lens A Each time, the automatic adjustment of the knife edge 28a in the optical axis direction is performed.

【0187】本第4実施形態におけるその他の回路構成
は、第1実施形態のものと全く同じであるので、その説
明を省略する。 <制御処理>次に、本第4実施形態においてCPU40
(画像処理部41及び制御部42)で実行される制御処
理の内容を、図39及び図40のフローチャートを用い
て説明する。
The other circuit configurations in the fourth embodiment are exactly the same as those in the first embodiment, and the description thereof will be omitted. <Control Processing> Next, in the fourth embodiment, the CPU 40
The contents of the control processing executed by the (image processing unit 41 and control unit 42) will be described with reference to the flowcharts of FIGS. 39 and 40.

【0188】この制御処理は、キーボード43中の主電
源投入キー(図示略)が投入されることにより、スター
トする。そして、最初のS0901では、制御部42
は、一軸ロボット制御回路49に対し、移動ステージ4
を図37に示す被検物給排位置に移動させる指示をす
る。この指示に基づいて移動ステージ4が被検物給排位
置に移動すると、操作者は、チャック12上にスプール
Sを載置することができる(既にチャック12上にスプ
ールSが載置されている場合にはスプールSの交換が可
能になる。)。
This control process is started when a main power-on key (not shown) in the keyboard 43 is turned on. In the first step S0901, the control unit 42
Is the moving stage 4 for the uniaxial robot control circuit 49.
Is moved to the test object supply / discharge position shown in FIG. When the moving stage 4 moves to the inspection object supply / discharge position based on this instruction, the operator can place the spool S on the chuck 12 (the spool S is already placed on the chuck 12). In this case, the spool S can be replaced.)

【0189】操作者は、スプールSをチャック12へ載
置し終わると、その旨をキーボード43を介して制御部
42に入力する。制御部42は、S0902においてこ
の通知の入力を待ち、入力があった場合には処理をS0
903に進める。
When the operator finishes placing the spool S on the chuck 12, the operator inputs the fact to the control unit 42 via the keyboard 43. The control unit 42 waits for the input of this notification in S0902, and when there is an input, executes the process in S0902.
Proceed to 903.

【0190】S0903では、制御部42は、一軸ロボ
ット制御回路49に対し、移動ステージ4を検査位置に
移動させる様指示する。次のS0904では、制御部4
2は、図9及び図10の自動芯出し処理を実行する。
In S0903, the control unit 42 instructs the uniaxial robot control circuit 49 to move the moving stage 4 to the inspection position. In the next S0904, the control unit 4
2 executes the automatic centering processing of FIGS. 9 and 10.

【0191】次のS0905では、制御部42は、ナイ
フエッジ回転制御回路48に対して原点復帰命令を発行
する。ナイフエッジ回転制御回路48は、この原点復帰
命令を受けると、ナイフエッジ回転用パルスモータ24
を駆動して、ナイフエッジ28aの回転位置を原点に復
帰させる。
At the next step S0905, the control unit 42 issues an origin return command to the knife edge rotation control circuit 48. When the knife-edge rotation control circuit 48 receives the home-return command, the knife-edge rotation pulse motor 24
Is driven to return the rotational position of the knife edge 28a to the origin.

【0192】次のS0906では、画像処理部41は、
その時点において被検物撮像用CCDカメラ30によっ
て撮像された検査対象レンズAの画像を入力する。次の
S0907では、画像処理部41は、S0606にて入
力した画像データから、そのY方向中心軸上に並んだ全
ての画素の輝度値を、輝度断面データとして抽出する。
In the next step S0906, the image processing section 41
At that time, the image of the inspection target lens A captured by the CCD camera 30 for capturing an object is input. In the next S0907, the image processing unit 41 extracts, from the image data input in S0606, the luminance values of all the pixels arranged on the Y-axis central axis as luminance cross-sectional data.

【0193】次のS0908では、画像処理部41は、
S0907にて抽出した輝度断面データに対して微分処
理を施し、輝度断面の分布の傾きを判定する。この判定
の基準は、上述した実施形態2における図32のS06
08の場合と同様である。
In the next step S0908, the image processing section 41
Differentiation processing is performed on the luminance section data extracted in S0907, and the inclination of the distribution of the luminance section is determined. The criterion for this determination is S06 in FIG.
08.

【0194】そして、輝度断面が「−方向」に傾いてい
ると判定した場合には、制御部42は、S0909にお
いて、ナイフエッジ光軸方向位置制御回路47に対し
て、照明ユニット23を上方向へ10μm移動させる
様、指示する。また、輝度断面が「+方向」に傾いてい
ると判定した場合には、S0910において、照明ユニ
ット23を下方向へ10μm移動させる様、指示する。
この指示を受けたナイフエッジ光軸方向位置制御回路4
7が照明ユニット23を移動させ終わると、処理がS0
906に戻されて、その時点において撮像された画像に
対する処理が実行される。
If it is determined that the luminance section is inclined in the “-direction”, the control unit 42 instructs the knife edge optical axis direction position control circuit 47 to move the lighting unit 23 upward in S0909. To move to 10 μm. If it is determined that the luminance section is inclined in the “+ direction”, in S0910, an instruction is given to move the illumination unit 23 downward by 10 μm.
The knife edge optical axis direction position control circuit 4 receiving this instruction
When the moving of the lighting unit 23 is completed, the process proceeds to S0.
Returning to step 906, the process for the image captured at that time is executed.

【0195】以上のS0906乃至S0910のループ
処理を繰り返した結果、S0908にて輝度断面が「水
平」になったと判定した場合には、制御部42は、処理
をS0911以下に進める。
As a result of repeating the loop processing from S0906 to S0910, if it is determined in S0908 that the luminance section has become “horizontal”, the control unit 42 advances the processing to S0911 and below.

【0196】S0911乃至S0918の処理は、第1
実施形態における図7のS0015乃至S0022の処
理と全く同じなので、その説明を省略する。次のS09
19では、制御部42は、現在チャック12に載置され
ているスプールS中の全レンズA(4個)に対してS0
904乃至S0918の検査を終了したか否かをチェッ
クする。そして、未だ全てのレンズについての検査を終
了していない場合には、制御部42は、S0920にお
いて、スプール回転制御回路51に対して、チャック1
2を反時計方向に90度回転するように指示する。この
指示に応じたスプール回転制御回路51がチャック12
を回転させると、制御部42は、処理をそのままS09
04に戻す。
The processing from S0911 to S0918 is performed in the first
Since the processing is exactly the same as the processing of S0015 to S0022 in FIG. 7 in the embodiment, the description thereof will be omitted. Next S09
At 19, the control unit 42 controls all lenses A (four) in the spool S currently mounted on the chuck 12
It is checked whether the inspection from 904 to S0918 has been completed. If the inspection for all the lenses has not been completed, the control unit 42 sends the chuck 1 to the spool rotation control circuit 51 in S0920.
2 is rotated 90 degrees counterclockwise. The spool rotation control circuit 51 according to this instruction
Is rotated, the control unit 42 proceeds to S09
Return to 04.

【0197】これに対して、S0919にて全てのレン
ズに対する検査を終了したと判断した場合には、制御部
42は、S0921において、一軸ロボット制御回路4
9に対し、移動ステージ4を図37に示す被検物給排位
置に移動させる指示をする。
On the other hand, if it is determined in S0919 that the inspection for all the lenses has been completed, the control unit 42 determines in S0921 that the uniaxial robot control circuit 4
9 is instructed to move the moving stage 4 to the test object supply / discharge position shown in FIG.

【0198】次のS0922では、制御部42は、検査
者に対して検査を継続するか否かを問う文字をモニタ装
置45上に表示する。これに応じて、検査者が検査を継
続する旨をキーボード43によって入力してきた場合に
は、被検査物が未だあるものとして、処理をS0902
に戻す。
At the next step S0922, the control section 42 displays on the monitor device 45 a character asking the examiner whether to continue the examination. In response to this, if the inspector has input via the keyboard 43 that the examination is to be continued, it is determined that the inspection object is still present, and the process proceeds to S0902.
Return to

【0199】これに対して、検査者が検査を終了する旨
をキーボード43によって入力してきた場合には、被検
査物がもはや無いものとして、この制御処理を終了す
る。 <光学部材検査装置による検査手順>以上に説明した第
4実施形態の光学部材検査装置によってスプールS中の
レンズAを検査する時には、検査者は、良品のレンズを
有するスプールSをチャック12上に載置する。
On the other hand, if the inspector has input through the keyboard 43 that the examination is to be ended, it is determined that the object to be inspected no longer exists, and the control process is terminated. <Inspection Procedure by Optical Member Inspection Device> When inspecting the lens A in the spool S by the optical member inspection device of the fourth embodiment described above, the inspector places the spool S having a good lens on the chuck 12. Place.

【0200】すると、各キャビティ番号のレンズA毎
に、被検物撮像用CCDカメラ30によって撮像された
画像データ中のY軸上の輝度の傾きが水平になるように
照明ユニット23が移動され、移動完了時点において検
査対象レンズの検査が実行される。
Then, the illumination unit 23 is moved for each lens A of each cavity number such that the inclination of the luminance on the Y axis in the image data picked up by the CCD camera 30 for picking up an object is horizontal. When the movement is completed, the inspection of the inspection target lens is performed.

【0201】[0201]

【発明の効果】本発明の光学部材検査装置によると、光
学部材とナイフエッジとの間の光軸方向における相対位
置を適切に調整することができる。
According to the optical member inspection apparatus of the present invention, the relative position between the optical member and the knife edge in the optical axis direction can be appropriately adjusted.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の第1の実施形態による光学部材検査
装置の機械構成を示す側視図
FIG. 1 is a side view showing a mechanical configuration of an optical member inspection apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 図1のチャックの拡大図FIG. 2 is an enlarged view of the chuck of FIG. 1;

【図3】 図1の光学部材検査装置の回路構成を示すブ
ロック図
FIG. 3 is a block diagram showing a circuit configuration of the optical member inspection device of FIG. 1;

【図4】 図1の光学部材検査装置の光学構成図FIG. 4 is an optical configuration diagram of the optical member inspection apparatus of FIG. 1;

【図5】 図1における遮光板の平面図FIG. 5 is a plan view of the light shielding plate in FIG. 1;

【図6】 図1のCPUにおいて実行される制御処理を
示すフローチャート
FIG. 6 is a flowchart showing control processing executed by the CPU of FIG. 1;

【図7】 図1のCPUにおいて実行される制御処理を
示すフローチャート
FIG. 7 is a flowchart showing control processing executed by the CPU of FIG. 1;

【図8】 図1のS0012にて実行される光軸方向位
置調整テーブル作成処理サブルーチンを示すフローチャ
ート
FIG. 8 is a flowchart showing an optical axis direction position adjustment table creation processing subroutine executed in S0012 of FIG. 1;

【図9】 図7のS0013及び図8のS0103にて
実行される自動芯出し処理サブルーチンを示すフローチ
ャート
9 is a flowchart showing an automatic centering processing subroutine executed in S0013 of FIG. 7 and S0103 of FIG. 8;

【図10】 図7のS0013及び図8のS0103に
て実行される自動芯出し処理サブルーチンを示すフロー
チャート
10 is a flowchart showing an automatic centering processing subroutine executed in S0013 of FIG. 7 and S0103 of FIG. 8;

【図11】 図7のS0014にて実行される自動光軸
方向位置調整処理1のサブルーチンを示すフローチャー
11 is a flowchart showing a subroutine of automatic optical axis direction position adjustment processing 1 executed in S0014 of FIG. 7;

【図12】 図7のS0020にて実行される検査対象
領域抽出処理サブルーチンを示すフローチャート
FIG. 12 is a flowchart showing an inspection target area extraction processing subroutine executed in S0020 of FIG. 7;

【図13】 図1におけるナイフエッジの光軸方向位置
調整時におけるモニタ装置上の画像を示す図
13 is a diagram showing an image on a monitor device when adjusting the position of the knife edge in the optical axis direction in FIG. 1;

【図14】 ヒケを有するレンズを検査した場合におけ
るモニタ装置上の画像を示す図
FIG. 14 is a diagram showing an image on a monitor device when a lens having sink marks is inspected.

【図15】 画像データ上に定義された座標軸及び座標
位置の説明図
FIG. 15 is an explanatory diagram of coordinate axes and coordinate positions defined on image data.

【図16】 Y方向におけるズレ量が−0.2μmであ
る場合における画像データ中のY方向中心軸上の輝度分
布を示すグラフ
FIG. 16 is a graph showing a luminance distribution on the central axis in the Y direction in image data when the amount of displacement in the Y direction is −0.2 μm.

【図17】 Y方向におけるズレ量が−0.1μmであ
る場合における画像データ中のY方向中心軸上の輝度分
布を示すグラフ
FIG. 17 is a graph showing the luminance distribution on the center axis in the Y direction in the image data when the amount of displacement in the Y direction is −0.1 μm.

【図18】 Y方向において芯出しされた状態における
画像データ中のY方向中心軸上の輝度分布を示すグラフ
FIG. 18 is a graph showing a luminance distribution on a central axis in the Y direction in image data in a state where the image data is centered in the Y direction.

【図19】 Y方向におけるズレ量が+0.1μmであ
る場合における画像データ中のY方向中心軸上の輝度分
布を示すグラフ
FIG. 19 is a graph showing a luminance distribution on the center axis in the Y direction in image data when the amount of displacement in the Y direction is +0.1 μm.

【図20】 Y方向におけるズレ量が+0.2μmであ
る場合における画像データ中のY方向中心軸上の輝度分
布を示すグラフ
FIG. 20 is a graph showing the luminance distribution on the central axis in the Y direction in the image data when the amount of displacement in the Y direction is +0.2 μm.

【図21】 図13の各画像中のY方向中心軸上の輝度
分布を示すグラフ
21 is a graph showing the luminance distribution on the center axis in the Y direction in each image of FIG.

【図22】 図21から算出された輝度値合計をプロッ
トしたグラフ
FIG. 22 is a graph plotting the total luminance value calculated from FIG. 21;

【図23】 光軸方向位置調整テーブルを示す表FIG. 23 is a table showing an optical axis direction position adjustment table;

【図24】 移動テーブルがキャビティ番号認識位置に
存する場合における光学部材検査装置の機械構成を示す
側視図
FIG. 24 is a side view showing a mechanical configuration of the optical member inspection apparatus when the moving table is located at the cavity number recognition position.

【図25】 移動テーブルが検査位置に存する場合にお
ける光学部材検査装置の機械構成を示す側視図
FIG. 25 is a side view showing a mechanical configuration of the optical member inspection apparatus when the moving table is located at the inspection position.

【図26】 図1におけるナイフエッジの光軸方向位置
調整時におけるモニタ装置上の画像を示す図
26 is a diagram showing an image on the monitor device when adjusting the position of the knife edge in the optical axis direction in FIG. 1;

【図27】 図26の各画像中のY方向中心軸上の輝度
分布を示すグラフ
27 is a graph showing a luminance distribution on the center axis in the Y direction in each image of FIG. 26.

【図28】 図1におけるナイフエッジの光軸方向位置
調整時におけるモニタ装置上の画像を示す図
28 is a diagram showing an image on the monitor device when adjusting the position of the knife edge in the optical axis direction in FIG. 1;

【図29】 図28の各画像中のY方向中心軸上の輝度
分布を示すグラフ
29 is a graph showing a luminance distribution on the center axis in the Y direction in each image of FIG. 28.

【図30】 本発明の第2の実施形態においてCPUに
て実行される制御処理を示すフローチャート
FIG. 30 is a flowchart showing control processing executed by a CPU according to the second embodiment of the present invention.

【図31】 本発明の第2の実施形態においてCPUに
て実行される制御処理を示すフローチャート
FIG. 31 is a flowchart showing control processing executed by a CPU according to the second embodiment of the present invention.

【図32】 図30のS0514にて実行される適正位
置登録処理サブルーチンを示すフローチャート
FIG. 32 is a flowchart showing a proper position registration processing subroutine executed in S0514 of FIG. 30;

【図33】 図31のS0516にて実行される自動光
軸方向位置調整処理2のサブルーチンを示すフローチャ
ート
FIG. 33 is a flowchart showing a subroutine of automatic optical axis direction position adjustment processing 2 executed in S0516 in FIG. 31;

【図34】 適正位置テーブルを示す表FIG. 34 is a table showing an appropriate position table.

【図35】 本発明の第3の実施形態による光学部材検
査装置の回路構成を示すブロック図
FIG. 35 is a block diagram showing a circuit configuration of an optical member inspection device according to a third embodiment of the present invention.

【図36】 図35のCPUにおいて図30のS051
4にて実行される適正位置登録処理サブルーチンを示す
フローチャート
36. FIG. 36 shows the operation of S051 in FIG. 30 in the CPU in FIG.
4 is a flowchart showing an appropriate position registration processing subroutine executed in step 4.

【図37】 本発明の第4の実施形態による光学部材検
査装置の機械構成を示す側視図
FIG. 37 is a side view showing a mechanical configuration of an optical member inspection device according to a fourth embodiment of the present invention.

【図38】 図37の光学部材検査装置の回路構成を示
すブロック図
38 is a block diagram showing a circuit configuration of the optical member inspection device in FIG. 37.

【図39】 図38のCPUにおいて実行される制御処
理を示すフローチャート
FIG. 39 is a flowchart showing control processing executed by the CPU in FIG. 38;

【図40】 図38のCPUにおいて実行される制御処
理を示すフローチャート
40 is a flowchart showing control processing executed by the CPU in FIG. 38.

【図41】 スプールの平面図FIG. 41 is a plan view of a spool.

【図42】 スプールの側視図FIG. 42 is a side view of the spool.

【図43】 ランナーの曲がりが生じているスプールの
側視図
FIG. 43 is a side view of a spool where a runner is bent.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

12 チャック 13 スプール回転用パルスモータ 20 移動ステー 21 シャフト 22 ナイフエッジ光軸方向位置調整用パルスモータ 23 照明ユニット 28 遮光板 30 被検物撮像用CCDカメラ 34 拡散板 35 撮像レンズ 40 CPU 41 画像処理部 42 制御部 44 外部メモリ 47 ナイフエッジ光軸方向位置制御回路 53 アップダウンキー A 検査対象レンズ L ランナー S スプール DESCRIPTION OF SYMBOLS 12 Chuck 13 Spool rotation pulse motor 20 Moving stay 21 Shaft 22 Knife edge Optical axis direction position adjustment pulse motor 23 Illumination unit 28 Shielding plate 30 CCD camera for object imaging 34 Diffusion plate 35 Imaging lens 40 CPU 41 Image processing unit 42 control unit 44 external memory 47 knife edge optical axis direction position control circuit 53 up / down key A lens to be inspected L runner S spool

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中山 利宏 東京都板橋区前野町2丁目36番9号旭光学 工業株式会社内 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (72) Inventor Toshihiro Nakayama 2-36-9 Maenocho, Itabashi-ku, Tokyo Asahi Kogaku Kogyo Co., Ltd.

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】光学部材の光学的欠陥を検出する光学部材
検査装置であって、 照明光によって照明される拡散板と、 前記拡散板によって拡散された光を部分的に透過させ且
つ部分的に遮光するように前記拡散板に接している遮光
手段と、 前記光学部材を透過した光を撮像する撮像手段と、 前記撮像手段と前記遮光手段との間の光軸上に前記光学
部材を保持する保持部と、 前記撮像手段によって撮像された画像に基づいて前記保
持部と前記遮光手段との間の前記光軸方向における相対
位置を調整する調整手段とを備えたことを特徴とする光
学部材検査装置。
An optical member inspection device for detecting an optical defect of an optical member, comprising: a diffusion plate illuminated by illumination light; a light diffused by the diffusion plate; A light shielding unit that is in contact with the diffusion plate so as to shield light, an imaging unit that captures light transmitted through the optical member, and the optical member is held on an optical axis between the imaging unit and the light shielding unit. An optical member inspection comprising: a holding unit; and an adjusting unit that adjusts a relative position in the optical axis direction between the holding unit and the light shielding unit based on an image captured by the imaging unit. apparatus.
【請求項2】ランナーによって互いに連結された光学部
材の光学欠陥を検出する光学部材検査装置であって、 照明光によって照明される拡散板と、 前記拡散板によって拡散された光を部分的に透過させ且
つ部分的に遮光するように前記拡散板に接している遮光
手段と、 前記光学部材を透過した光を撮像する撮像手段と、 前記ランナーを保持して前記撮像手段の光軸に直交する
面内で変移することにより、このランナーによって連結
されている各光学部材を前記撮像手段と前記遮光手段と
の間の光軸上に選択的に配置する保持部と、 前記撮像手段によって撮像された画像に基づいて前記保
持部と前記遮光手段との間の前記光軸方向における相対
位置を調整する調整手段とを備えたことを特徴とする光
学部材検査装置。
2. An optical member inspection apparatus for detecting an optical defect of optical members connected to each other by a runner, comprising: a diffusion plate illuminated by illumination light; and a partly transmitted light diffused by the diffusion plate. Light-shielding means that is in contact with the diffusion plate so as to partially and partially shield light; imaging means for imaging light transmitted through the optical member; and a surface holding the runner and orthogonal to an optical axis of the imaging means. And a holding unit for selectively arranging each optical member connected by the runner on an optical axis between the imaging unit and the light shielding unit; and an image captured by the imaging unit. An optical member inspection apparatus, comprising: an adjusting unit that adjusts a relative position between the holding unit and the light shielding unit in the optical axis direction based on the condition.
【請求項3】前記撮像手段によって撮像された画像中の
特定範囲の輝度データを抽出する輝度データ抽出手段を
更に備えるとともに、 前記調整手段は、前記輝度データ抽出手段によって抽出
された輝度データに基づいて前記保持部と前記遮光手段
との間の前記光軸方向における相対位置を調整すること
を特徴とする請求項1又は2記載の光学部材検査装置。
3. The image processing apparatus according to claim 1, further comprising: a luminance data extracting unit configured to extract luminance data of a specific range in the image captured by the imaging unit; and the adjusting unit based on the luminance data extracted by the luminance data extracting unit. The optical member inspection apparatus according to claim 1, wherein a relative position between the holding unit and the light blocking unit in the optical axis direction is adjusted.
【請求項4】前記輝度データ抽出手段によってその輝度
データが抽出される前記特定範囲は、前記遮光手段にお
ける前記光を部分的に透過させる部分と部分的に遮光す
る部分との境界線に直交する方向に広がりを持つ範囲で
あることを特徴とする請求項3記載の光学部材検査装
置。
4. The specific range in which the luminance data is extracted by the luminance data extracting means is orthogonal to a boundary line between a part of the light shielding part that partially transmits the light and a part that partially shields the light. The optical member inspection apparatus according to claim 3, wherein the optical member inspection apparatus has a range extending in a direction.
【請求項5】前記輝度データ抽出手段によって抽出され
る輝度データは、前記遮光手段における前記光を部分的
に透過させる部分と部分的に遮光する部分との境界線に
直交する方向を向いた前記画像の中心軸上の輝度データ
であることを特徴とする請求項3記載の光学部材検査装
置。
5. The luminance data extracted by the luminance data extracting means, wherein the luminance data is oriented in a direction orthogonal to a boundary line between a part of the light shielding part that partially transmits the light and a part that partially shields the light. The optical member inspection apparatus according to claim 3, wherein the data is luminance data on a central axis of an image.
【請求項6】前記輝度データ抽出手段によって抽出され
る輝度データは、前記中心軸上の中心から偏倚した範囲
の輝度データであることを特徴とする請求項5記載の光
学部材検査装置。
6. An optical member inspection apparatus according to claim 5, wherein the luminance data extracted by said luminance data extracting means is luminance data in a range deviated from a center on said central axis.
【請求項7】前記調整手段は、前記輝度データ抽出手段
によって抽出された輝度データがその全域において均等
な輝度となるように、前記保持部と前記遮光手段との間
の前記光軸方向における相対位置を調整することを特徴
とする請求項3乃至5の何れかに記載の光学部材検査装
置。
7. The adjusting means includes: a light source for detecting the relative brightness in the optical axis direction between the holding unit and the light-shielding means such that the brightness data extracted by the brightness data extracting means has a uniform brightness over the entire area; The optical member inspection apparatus according to claim 3, wherein the position is adjusted.
【請求項8】前記調整手段は、前記輝度データ抽出手段
によって抽出された輝度データの積分値が所定の値とな
るように、前記保持部と前記遮光手段との間の前記光軸
方向における相対位置を調整することを特徴とする請求
項6記載の光学部材検査装置。
8. The relative position in the optical axis direction between the holding unit and the light shielding unit such that an integral value of the luminance data extracted by the luminance data extracting unit becomes a predetermined value. The optical member inspection apparatus according to claim 6, wherein the position is adjusted.
【請求項9】前記調整手段は、前記積分値に対して前記
保持部と前記遮光手段との間の前記光軸方向における相
対移動量を予め対応させたテーブルを有しているととも
に、前記輝度データ抽出手段によって抽出された輝度デ
ータの積分値に基づいてこのテーブルを参照して、対応
する相対移動量を読み出し、読み出した相対移動量に基
づいて、前記保持部と前記遮光手段とを前記光軸方向に
相対移動させることを特徴とする請求項8記載の光学部
材検査装置。
9. The apparatus according to claim 9, wherein said adjusting means has a table in which a relative movement amount in said optical axis direction between said holding section and said light shielding means corresponds to said integral value in advance. Referring to this table based on the integrated value of the luminance data extracted by the data extracting means, the corresponding relative movement amount is read, and the holding unit and the light shielding means are connected to the light based on the read relative movement amount. The optical member inspection apparatus according to claim 8, wherein the optical member inspection apparatus is relatively moved in the axial direction.
【請求項10】前記調整手段は、前記遮光手段を前記保
持部に対して移動させることにより前記保持部と前記遮
光手段との間の前記光軸方向における相対位置を調整す
ることを特徴とする請求項2記載の光学部材検査装置。
10. The adjustment means adjusts a relative position in the optical axis direction between the holding part and the light shielding means by moving the light shielding means with respect to the holding part. The optical member inspection device according to claim 2.
【請求項11】前記ランナーによって互いに連結された
各光学部材毎に、前記相対位置が調整された時点におけ
る前記遮光手段の位置を記憶する記憶手段と、 前記ランナーと同種類のランナーが前記保持部によって
保持された時に、前記撮像手段と前記遮光手段との間の
光軸上に配置されている光学部材に対応する前記遮光手
段の位置を前記記憶手段から読み出す読出手段とを更に
備えるとともに、 前記調整手段は、この読出手段によって前記遮光手段の
位置が読み出された場合には、この読み出された位置へ
前記遮光手段を移動することを特徴とする請求項10記
載の光学部材検査装置。
11. A storage unit for storing, for each optical member connected to each other by the runner, a position of the light shielding unit at the time when the relative position is adjusted, a runner of the same type as the runner is provided in the holding unit. A reading unit that reads, from the storage unit, a position of the light-shielding unit corresponding to an optical member disposed on an optical axis between the imaging unit and the light-shielding unit when held by the imaging unit; 11. The optical member inspection apparatus according to claim 10, wherein when the position of the light shielding unit is read by the reading unit, the adjusting unit moves the light shielding unit to the read position.
JP17376896A 1996-07-03 1996-07-03 Optical member inspection device Expired - Fee Related JP3559391B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17376896A JP3559391B2 (en) 1996-07-03 1996-07-03 Optical member inspection device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17376896A JP3559391B2 (en) 1996-07-03 1996-07-03 Optical member inspection device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1019725A true JPH1019725A (en) 1998-01-23
JP3559391B2 JP3559391B2 (en) 2004-09-02

Family

ID=15966795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17376896A Expired - Fee Related JP3559391B2 (en) 1996-07-03 1996-07-03 Optical member inspection device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3559391B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006220498A (en) * 2005-02-09 2006-08-24 Nano Scope Ltd Lens inspection device
WO2023181472A1 (en) * 2022-03-23 2023-09-28 株式会社Screenホールディングス Lens inspection device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006220498A (en) * 2005-02-09 2006-08-24 Nano Scope Ltd Lens inspection device
JP4550610B2 (en) * 2005-02-09 2010-09-22 株式会社ケー・デー・イー Lens inspection device
WO2023181472A1 (en) * 2022-03-23 2023-09-28 株式会社Screenホールディングス Lens inspection device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3559391B2 (en) 2004-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3560694B2 (en) Lens inspection system and method
JP2000018932A (en) Method and device for inspecting defects of specimen
JP4286835B2 (en) Container mouth inspection device
JP3235387B2 (en) Lighting condition setting support apparatus and method
JPH06294749A (en) Flaw inspection method for plat glass
US20230020684A1 (en) Laser based inclusion detection system and methods
JPH1062354A (en) Device and method of inspecting transparent plate for defect
JP2008164324A (en) Apparatus and method for acquisition of shape information and apparatus and method for defect detection
JP4761245B2 (en) Defect inspection system
JP2008046109A (en) Flaw inspection device of substrate, and manufacturing method of substrate
JP2001311696A (en) Setting method for inspection region in container inspection
JP4523310B2 (en) Foreign matter identification method and foreign matter identification device
JP3231592B2 (en) Optical member inspection device
JP3559391B2 (en) Optical member inspection device
JP5995600B2 (en) Play board inspection device and inspection method
FR2712080A1 (en) Method for controlling the surface condition of a face of a solid and associated device.
JP3417738B2 (en) Optical member inspection device
JP3559392B2 (en) Optical member inspection device
JPH09292306A (en) Optical-member inspecting apparatus
JPH09280999A (en) Optical member inspecting apparatus and method for selecting reference lens of the apparatus
JP3231591B2 (en) Optical member inspection device
KR102433319B1 (en) Vision inspection method of diffusing lens for led light source
JPH09304223A (en) Inspection apparatus for optical member
IL265163A (en) System and method for adjustable production line inspection
KR100505219B1 (en) The apparatus of inspection for flat panel display

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040428

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20040511

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20040521

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees