JPH10191095A - Mpeg共同視聴システム - Google Patents

Mpeg共同視聴システム

Info

Publication number
JPH10191095A
JPH10191095A JP8340827A JP34082796A JPH10191095A JP H10191095 A JPH10191095 A JP H10191095A JP 8340827 A JP8340827 A JP 8340827A JP 34082796 A JP34082796 A JP 34082796A JP H10191095 A JPH10191095 A JP H10191095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
mpeg
digital
viewing system
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8340827A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Ebine
喜昭 海老根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP8340827A priority Critical patent/JPH10191095A/ja
Publication of JPH10191095A publication Critical patent/JPH10191095A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の同軸ケーブルによる共同受信設備をそ
のまま用いて、従来のアナログによるサービスに加え
て、ディジタルによるサービスをも提供することができ
る技術を提供する。 【解決手段】 ヘッドエンド部において、ディジタル衛
星放送信号S1、ディジタル地上波放送信号S2、ディ
ジタルケーブル伝送信号S3、従来波のアナログ放送信
号S4等を復調等した後、これらの信号を再構築してM
PEG(MovingPicture Experts Group)信号として多
重化したTS(Transport Stream)信号とし、このTS
信号でディジタル変調したRF信号を各視聴者の受信部
に配送して、従来の放送に加えて各種のディジタル伝送
サービスが得られるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、衛星放送によりデ
ィジタルサービスや地上波によりアナログサービス等を
従来の共同受信システムの同軸ケーブルで視聴できるよ
うにしたMPEG共同視聴システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の共同受信システムでは、共同受信
設備のケーブル上のIF(Intermediate Frequency)帯
域で見ると、VHF、CATV、UHF、BS−IFが
それぞれ別々の周波数帯に存在し、主にアナログ方式で
伝送されている。最近ではディジタル方式がCS(Comm
unication Satellite )利用によりサービスが開始され
たので、ディジタル変調されたCS−IFをケーブルに
重畳させて配送することも考えられるが、この場合には
BS−IFの帯域と重なること、共同受信の各戸で受信
する帯域とサービスに合わせて受信機が別々に必要とな
ること等の問題がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記問題点に
鑑みなされたもので、従来の同軸ケーブルによる共同受
信設備をそのまま用いて、従来のアナログによるサービ
スに加えて、ディジタルによるサービスをも提供するこ
とができる技術を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】ヘッドエンドにおいて衛
星放送等のMPEGによるディジタルサービスを受信し
てTS(Transport Stream)信号を復調する受信復調部
と、地上波等のアナログサービスを受信し復調符号化し
てTS信号とする多重化部と、前記各TS信号を抽出し
て必要に応じて再配置するTS信号抽出部と、再配置し
たTS信号をディジタル変調してRF信号とするディジ
タル変調・RF出力部を備え、前記各サービスを1本の
同軸ケーブルに乗せて各視聴者に伝送し、各視聴者が備
えた受信部で復調して視聴できるようにし、衛星放送に
よりディジタルサービスや地上波によりアナログサービ
ス等の全てを従来の共同受信システムの同軸ケーブルで
視聴できるようする。
【0005】
【実施例】図1は、本発明によるMPEG共同視聴シス
テムの(A)ヘッドエンド部、(B)受信部の概要ブロ
ック図である。ヘッドエンド部において、ディジタル衛
星放送信号S1、ディジタル地上波放送信号S2、ディ
ジタルケーブル伝送信号S3、従来波のアナログ放送信
号S4等を復調等した後、これらの信号を再構築してM
PEG(Moving Picture Experts Group)信号として多
重化したTS(Transport Stream)信号とし、このTS
信号をディジタル変調したRF信号を各視聴者の受信部
に配送して、従来の放送に加えて各種のディジタル伝送
サービスが得られるようにする。
【0006】MPEGによりTS信号でRF変調して伝
送されるディジタル衛星放送信号S1、ディジタル地上
波放送信号S2およびディジタルケーブル伝送信号S3
は、それぞれ受信復調部1、2、3でそれぞれの全サー
ビスを受信して復調し、それぞれのTS信号を得る。各
TS信号は、TS信号に含まれる誤り訂正符号により伝
送系における誤りを訂正して、TS信号抽出部5に伝送
する。なお、各サービスのTS信号は、システムの簡易
化のために前記誤り訂正をするだけとし、この段階では
デスクランブルは行わない。
【0007】アナログ信号として伝送される従来波のア
ナログ放送信号S4等は、受信復調部4aで復調してベ
ースバンドの映像信号等とし、MPEG符号化部4bで
ディジタル化した後MPEG信号に符号化する。MPE
G信号は多重化部4cでパケット信号とし、TS信号と
して多重化して上記TS信号抽出部5に伝送する。
【0008】TS信号抽出部5では、上記の各受信復調
部1、2、3から伝送されるディジタル衛星放送信号S
1、ディジタル地上波放送信号S2およびディジタルケ
ーブル伝送信号S3に含まれるTS信号を抽出して必要
に応じて再配置し、ディジタル変調・RF出力部6に伝
送する。この再配置に際しては、制御部7によりEPG
処理部8で処理する各サービスのTS信号に含まれるE
PG(Electronic Program Guide:電子番組表)もそれ
に合わせて再配置する。TS信号抽出部5では、これら
のディジタルサービスの他に、上記の多重化部4cアナ
ログサービスのTS信号をも抽出して、再配置しディジ
タル変調・RF出力部6に伝送する。なお、1つのTS
信号に含まれる各放送のサービスは4から6チャンネル
とする。したがって、約100のTS信号で500チャ
ンネルのサービスを行うことができる。
【0009】ディジタル変調・RF出力部6では、先ず
各サービスのTS信号をそれぞれディジタル変調する。
例えば、ケーブル系では64QAM(Quadrature Ampli
tudeModulation :直交振幅変調)、衛星系ではQPS
K(Quadrature Phase ShiftKeying :4相位相シフト
キーイング)、地上波ディジタル系ではOFDM(Orth
gonal Frequency Division Multiplex:直交周波数分割
多重)を用いてディジタル変調を行う。あるいは、この
ディジタル変調は、ケーブル系、衛星系および地上波デ
ィジタル系でそれぞれ64QAM、QPSK若しくはO
FDMのどれかに統一することもできる。これらのディ
ジタル変調をおこなった各信号は、各TS信号毎に搬送
波を立てて、RFとして出力し、ブースタ・分配器9
a、9a、・・を通して各視聴者にRF信号S5として
分配する。図2は、本発明によるMPEG共同視聴シス
テムの各視聴者に分配するRF信号の模式図である。略
90MHzから1350MHzまでの無線周波数に、1
つのTS信号に略4から6チャンネルのサービスを含ん
だTS信号TS1、TS2、・・毎にそれぞれ搬送波を
立てて、各TS信号当たり略6MHzの帯域を有するR
F信号として順次配置してある。
【0010】各視聴者は、例えば各戸のテレビセットの
上に置かれたIRD(Integrated Reciever Decorder)
等に内蔵した受信部で上記のRF信号S5を受信する。
受信したRF信号S5は、復調器11で復調してパケッ
ト信号とし、分離部13で各サービスの映像信号S6、
音声信号S7、データ信号S7として、テレビ等に出力
して視聴等の用に供する。受信部の制御部12は、一般
のIRDで行う処理と同様に、個人識別部14aおよび
課金管理部14bの手順によりデスクランブル処理等を
行う。
【0011】
【発明の効果】ヘッドエンドにおいて衛星放送等のMP
EGによるディジタルサービスを受信してTS信号を復
調する受信復調部と、地上波等のアナログサービスを受
信し復調符号化してTS信号とする多重化部と、各TS
信号を抽出して必要に応じて再配置するTS信号抽出部
と、再配置したTS信号でディジタル変調してRF信号
とするディジタル変調・RF出力部を備え、各サービス
を1本の同軸ケーブルに乗せて各視聴者に伝送し、各視
聴者が備えた受信部で復調して視聴できるようにするこ
とにより、衛星放送によりディジタルサービスや地上波
によりアナログサービス等の全てを従来の共同受信シス
テムの同軸ケーブルで視聴できるようなるため、簡易な
システムで各種のサービスが容易に視聴できるようにな
り、視聴者に取って便利となるとともに、経済的なシス
テムが構築できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるMPEG共同視聴システムの
(A)ヘッドエンド部、(B)受信部の概要ブロック図
である。
【図2】本発明によるMPEG共同視聴システムの各視
聴者に分配するRF信号の模式図である。
【符号の説明】
1、2、3 受信復調部 4a 受信復調部 4b MPEG符号部 4c 多重化部 5 TS信号抽出部 6 ディジタル変調・RF出力部 7 制御部 8 ERG処理部 9a ブースタ・分配器 11 復調器 12 制御部 13 分離器 S1 ディジタル衛星放送信号 S2 ディジタル地上波放送信号 S3 ディジタルケーブル伝送信号 S4 アナログ放送信号 S5 RF信号 S6 映像信号 S7 音声信号 S8 データ信号

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヘッドエンドで衛星放送等のMPEGに
    よるディジタルサービスを受信してTS(Transport St
    ream)信号を復調する受信復調部と、地上波等のアナロ
    グサービスを受信し復調符号化してTS信号とする多重
    化部と、前記各TS信号を抽出して再配置するTS信号
    抽出部と、同再配置したTS信号をディジタル変調して
    RF信号とするディジタル変調・RF出力部を備え、前
    記各サービスを1本の同軸ケーブルに乗せて各視聴者に
    伝送し、各視聴者が備えた受信部で復調して視聴するよ
    うにしてなるMPEG共同視聴システム。
  2. 【請求項2】 前記ヘッドエンドには前記TS信号の誤
    り訂正機能を設け、同TS信号の伝送路における誤りを
    訂正するようにしたことを特徴とする請求項1記載のM
    PEG共同視聴システム。
  3. 【請求項3】 1つの前記TS信号に含まれる各サービ
    スは4から6チャンネルとすることを特徴とする請求項
    1記載のMPEG共同視聴システム。
  4. 【請求項4】 前記ディジタル変調は、ケーブル系では
    64QAM(Quadrature Amplitude Modulation :直交
    振幅変調)、衛星系ではQPSK(Quadrature Phase S
    hift Keying :4相位相シフトキーイング)、地上波デ
    ィジタル系ではOFDM(Orthgonal Frequency Divisi
    on Multiplex:直交周波数分割多重)とすることを特徴
    とする請求項1記載のMPEG共同視聴システム。
  5. 【請求項5】 前記ディジタル変調は、ケーブル系、衛
    星系および地上波ディジタル系でそれぞれ64QAM
    (Quadrature Amplitude Modulation :直交振幅変
    調)、QPSK(Quadrature Phase Shift Keying :4
    相位相シフトキーイング)若しくはOFDM(Orthgona
    l Frequency Division Multiplex:直交周波数分割多
    重)とすることを特徴とする請求項1記載のMPEG共
    同視聴システム。
  6. 【請求項6】 前記同軸ケーブルは既存の共同受信シス
    テムのケーブルを使用するようにすることを特徴とする
    請求項1記載のMPEG共同視聴システム。
  7. 【請求項7】 前記各視聴者が備えた受信部は、IRD
    (Integrated Reciever Decorder)とすることを特徴と
    する請求項1記載のMPEG共同視聴システム。
  8. 【請求項8】 前記RF信号は、各TS信号毎に搬送波
    を立てて、各TS信号当たり略6MHzの帯域とするこ
    とを特徴とする請求項1記載のMPEG共同視聴システ
    ム。
  9. 【請求項9】 前記RF信号は、略90MHzから13
    50MHzまでの周波数を使用することを特徴とする請
    求項1記載のMPEG共同視聴システム。
JP8340827A 1996-12-20 1996-12-20 Mpeg共同視聴システム Pending JPH10191095A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8340827A JPH10191095A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 Mpeg共同視聴システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8340827A JPH10191095A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 Mpeg共同視聴システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10191095A true JPH10191095A (ja) 1998-07-21

Family

ID=18340674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8340827A Pending JPH10191095A (ja) 1996-12-20 1996-12-20 Mpeg共同視聴システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10191095A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002217848A (ja) * 2001-01-24 2002-08-02 Sony Corp 信号処理装置および方法、並びにディジタル放送信号分配システム
JP2004096763A (ja) * 2003-09-12 2004-03-25 Hitachi Ltd ディジタルcatvシステムとその受信装置
JP2009260979A (ja) * 2009-06-05 2009-11-05 Hitachi Ltd 送受信システム及び送受信方法
JP2013052996A (ja) * 2011-09-06 2013-03-21 Toshiba Elevator Co Ltd エレベーターの映像配信システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002217848A (ja) * 2001-01-24 2002-08-02 Sony Corp 信号処理装置および方法、並びにディジタル放送信号分配システム
JP4697505B2 (ja) * 2001-01-24 2011-06-08 ソニー株式会社 信号処理装置および方法、並びにディジタル放送信号分配システム
JP2004096763A (ja) * 2003-09-12 2004-03-25 Hitachi Ltd ディジタルcatvシステムとその受信装置
JP2009260979A (ja) * 2009-06-05 2009-11-05 Hitachi Ltd 送受信システム及び送受信方法
JP2013052996A (ja) * 2011-09-06 2013-03-21 Toshiba Elevator Co Ltd エレベーターの映像配信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6104908A (en) System for and method of combining signals of combining signals of diverse modulation formats for distribution in multiple dwelling units
KR100483370B1 (ko) 대화형 정보 분배 시스템용 셋톱 터미널
US6542203B1 (en) Digital receiver for receiving and demodulating a plurality of digital signals and method thereof
KR100497478B1 (ko) 전송채널상에서전송되는데이터를획득하는방법
US6961956B2 (en) Simplified digital settop box
GB2283875A (en) Terrestrial television broadcast system converter
US7853971B2 (en) Broadcasting signal receiver apparatus provided with controller for controlling demodulation mode, and apparatus for controlling demodulation mode
KR100223009B1 (ko) 셋텁박스의 아날로그/디지털방송 수신장치
JPH10191095A (ja) Mpeg共同視聴システム
JP4797088B2 (ja) 送受信システム及び送受信方法
KR20000063011A (ko) 수신장치 및 방법과, 제공매체
JPH08274711A (ja) 光伝送装置、受信装置、および、ケーブルテレビシステム
JP4091161B2 (ja) 放送信号復調装置及び放送信号復調方法
KR100244530B1 (ko) 디지탈 영상의 무선전송장치 및 그 영상신호의수신장치
JPH1188789A (ja) ディジタル放送の受信装置と関連情報の送信装置
JPH1132318A (ja) 有線系伝送システム装置
JP3780780B2 (ja) 受信装置
JP4633208B2 (ja) 受信装置および受信方法
JP3598773B2 (ja) ディジタルcatvシステムとその受信装置
KR20000058002A (ko) 디지털신호 수신장치 및 수신방법
WO2003084217A1 (en) Dvb-t to dvb-s converter
KR100286259B1 (ko) 하이브리드 디지털방송 수신장치
JP4697505B2 (ja) 信号処理装置および方法、並びにディジタル放送信号分配システム
JPH10150644A (ja) 放送データ送受信システム及びこれに使用する送信装置と受信装置
JP2000350180A (ja) ケーブルテレビのデジタル放送再送信装置、およびケーブルテレビのデジタル放送受信装置、およびテレビジョン受像機、およびケーブルテレビのデジタル放送再送信・受信システム