JPH10190846A - 遠隔測定システムのような特殊なアクセスに適用するダイアリング設計 - Google Patents

遠隔測定システムのような特殊なアクセスに適用するダイアリング設計

Info

Publication number
JPH10190846A
JPH10190846A JP9348767A JP34876797A JPH10190846A JP H10190846 A JPH10190846 A JP H10190846A JP 9348767 A JP9348767 A JP 9348767A JP 34876797 A JP34876797 A JP 34876797A JP H10190846 A JPH10190846 A JP H10190846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
customer
switching system
dial
line
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9348767A
Other languages
English (en)
Inventor
Stuart Mandel Garland
マンデル ガーランド スチュアート
David B Smith
ビー.スミス ディヴィッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JPH10190846A publication Critical patent/JPH10190846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • H04M11/002Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems with telemetering systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D4/00Tariff metering apparatus
    • G01D4/002Remote reading of utility meters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/10Architectures or entities
    • H04L65/1059End-user terminal functionalities specially adapted for real-time communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2101/00Indexing scheme associated with group H04L61/00
    • H04L2101/60Types of network addresses
    • H04L2101/618Details of network addresses
    • H04L2101/65Telephone numbers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/20Smart grids as enabling technology in buildings sector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/30Smart metering, e.g. specially adapted for remote reading

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、一般的には電気通信システムのダ
イアリング設計に関し、より詳細には、遠隔測定システ
ム(Telemetry System)のような特殊なアクセスに適用す
るダイアリング設計を提供する。 【解決手段】 本発明は、複数の顧客ラインを通じて顧
客の所在地にある機器に接続され、そのポートにおいて
該顧客ラインが終端している交換システムからなる電気
通信システムにおいて、第1の顧客所在地機器と第2の
顧客所在地機器との間の接続を確立する方法であって、
該ポートをダイアル番号と相関させる段階と、該ダイア
ル番号の1つを該第1の顧客所在地機器から該交換シス
テムで受信する段階と、該ダイアル番号の1つに相関す
る該ポートの1つを識別する段階と、該第1の顧客所在
地機器と該ポートの1つとの間の接続を開始する段階と
からなることを特徴とする

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】本発明は、一般的には電気通信システム
のダイアリング設計に関し、より詳細には、遠隔測定シ
ステム(Telemetry System)のような特殊のアクセスに適
用するダイアリング設計に関する。
【0002】典型的な遠隔測定システムの1つの応用に
おいては、公益企業が電気通信ネットワークを経由して
その顧客の計器から示数を遠隔的に得ることができる。
詳細には、公益企業は顧客の所在地の電話番号をダイア
ルすることによって、ネットワークの交換システムに対
し遠隔測定接続の要求を送信する。1993年2月3日にGa
rland に対して発行された米国特許第5,189,694 号で開
示された方法を使用し、公益企業を交換システムに接続
するトランクが遠隔測定サービスを要求するために使用
され、交換システムは、その呼を、要求が受信されたト
ランクによる遠隔測定接続の要求であると認識する。当
技術分野で知られているように、交換システムは電話番
号に基づいて遠隔測定接続を確立する。一旦接続が確立
されると、顧客の所在地にある計器は、その計器によっ
て記録された公益企業によるサービスの使用量や関連デ
ータを含むデータ・メッセージを公益企業に送信する。
上述した計器を読みとるという応用に加えて、こうした
遠隔測定システムは他の様々なデータ転送の応用にも使
用できる。
【0003】こうしたシステムは所望のデータを効果的
に転送するが、公益企業(または他の発呼主体)がその
顧客(または、他の被呼主体)の各々の現在の電話番号
のリストを維持しなければならないという問題が存在す
る。顧客の電話番号は、顧客が自分の電話番号を変更で
きるという変化し易いものであること、ネットワーク管
理者が顧客電話番号の変更を要求することがあること、
(市内番号を携帯する応用の場合のように)顧客が移動
しても自分の電話番号を使用し続けることがあること、
顧客がリストにない番号を有することがあることや、特
定のDNに対して通常の電話サービスが拒否されること
があることが認識されるだろう。いずれの場合でも、電
話番号が変更される度に、公益企業はその変更を知らな
ければなら、顧客電話番号リストを更新して電話番号を
顧客の所在地の計器と相関させなければならない。
【0004】公益企業に与える電話番号の変更の影響を
最小化する試みとして、当技術分野においては、遠隔測
定接続を要求するときに公益企業によって用いられる任
意のダイアル番号と顧客の電話番号が相関する独立のデ
ータベースを作成することが知られている。このシステ
ムの利点は、顧客の電話番号が変更されても任意のダイ
アル番号が変更されない点である。その結果、顧客の電
話番号の変更は公益企業又は他の発呼主体には意識され
ない。しかしながら、ダイアル番号と顧客の電話番号と
の間の相関が正確であることを保証すべくデータベース
を保守し更新しなければならないという問題が残ってい
る。これは、電話番号が変更されたときにはいつでもデ
ータベースを更新しなければならないことが必要にな
る。このシステムは特定の公益企業を電話番号リストの
保守と更新から開放することができるが、データベース
を保守する責任を負う主体にこの問題を再転嫁する。従
って、変更しやすい顧客の電話番号を計器(または、他
の固定要素)に相関させるという基本的な問題は変わら
ない。
【0005】従って、遠隔測定システムおよび他の特殊
なアクセス・システムにおいて変化しやすい電話番号に
起因する管理上の問題を除去するシステムが求められて
いる。
【0006】
【発明の概要】本発明のダイアリング設計では、受給計
器または顧客の所在地に固定された他の装置には、顧客
の所在地の電話番号とは無関係なダイアル番号が割り当
てられる。その代わり、ダイアル番号は交換システムの
物理的なライン終端位置またはポートに永続的に割り当
てられ、ダイアル番号を交換システムが受信すると、顧
客の電話番号とは無関係に交換システムのライン終端ま
たはポートに接続されたラインに接続がなされる。その
結果、公益企業または他の発呼主体によって使用される
ダイアル番号は顧客の電話番号と相関しないので、顧客
の電話番号の変更は発呼主体のシステムに影響しないよ
うになる。さらに、ダイアル番号は指定された範囲の番
号から選択でき、または、あるいはこれに加えて、ダイ
アル番号数字列の前に*8といった所定の命令数字を含
むことができる。その結果、交換システムは、呼が受信
されたトランクによって特殊なアクセスの応用を定義す
るのではなく、ダイアルされた遠隔測定番号によって遠
隔測定接続のような特殊なアクセスの応用の要求である
ことを識別できる。従って、特殊のアクセス・サービス
の有用性は特殊な専用トランクへのアクセスに依存しな
いので、遠隔測定のような特殊なアクセス・サービスの
有用性を拡大することになる。
【0007】
【発明の詳細な記述】本発明のシステムは、図1に示さ
れるような公衆交換通信ネットワークで使用され、周知
のように公衆交換ネットワーク1で局間トランク3を通
じて互いに接続された複数の交換システムからなる。交
換システム2を参照すると、各交換システムは、Lucent
Technologies Inc.によって製造販売され、1986年5月
27日Beckner 他に対して発行された米国特許第4,592,
048 号および「AT&T TechnicalJournal」第64巻、第
6号、第2部、第1305頁乃至第1524頁で説明されている
5ESS(登録商標)ファミリの1つ、または任意の他
の交換システムからなる。交換システム2は当技術分野
で周知のように動作し、音声およびデータをネットワー
クを通じて交換する。この交換システムのアーキテクチ
ャが図示されており、これブを形成し複数の交換モジュ
ール(SM)6を有する通信モジュール4と、そこから
延びる管理モジュール(AM)8が含まれる。各交換モ
ジュール6は、マイクロプロセッサ7によって制御さ
れ、呼出の処理、空間分割交換を提供し、接続されるラ
インとトランクに信号を送る。ラインユニット(LU)
10は顧客の所在地にある機器に接続される加入者ルー
プ12へのインターフェースを提供し、トランク・ユニ
ット(TU)13はネットワーク中の他のスイッチに接
続するトランク3へのインターフェースを提供する。管
理モジュール8は保守制御、クラフト・インターフェー
ス(Craft Interface) 、テキストおよびデータベースの
管理、呼ルーティング、及びタイムスロット割当てのよ
うな集中化可能な機能を提供する。管理モジュール8は
AT&T 3B21D二重プロセッサのような制御ユニ
ットとメインメモリからなる。交換システムによって
は、管理モジュールはいくつかの管理機能を行う独立し
たプロセッサによって支援される。管理モジュール8
は、交換システム2と端末やプリンタ等の中央局周辺装
置16との間の通信を提供する入出力プロセッサも含ま
れる。通信モジュール4は交換システムのハブであり、
管理モジュール8と交換モジュール6との間の通信を可
能にする。通信モジュール4は、管理モジュールから交
換モジュールへのメッセージ通信とび交換モジュールか
ら交換モジュールへのメッセージ通信とを提供するメッ
セージ・スイッチと、音声およびデータの通信とクロッ
クの分配のための交換モジュールから交換モジュールへ
のタイムスロット接続と交換モジュールから管理モジュ
ールへのタイムスロット接続とを提供する時間多重化ス
イッチからなる。1つの特定の交換システムのアーキテ
クチャが図示され説明されたが、音声及びデータ、又は
これらのいずれか一方の交換が可能な任意の交換システ
ムが使用できることが理解されるであろう。
【0008】加入者ループ12は通常、スイッチ2を電
話、受給計器、電気器具、マルチメディア機器、端末等
のような顧客の所在地にある機器、いわゆる顧客所在地
機器(Customer Premise Equipment :CPE)30
に接続する加入者ライン11を規定する一組の銅線、同
軸ケーブル、ファイバまたは同様の伝送部材からなる。
加入者ループには、Lucent Technologies Inc.によって
製造販売されるSLC(登録商標)シリーズのようなデ
ィジタル・ループ・キャリヤ・システム(Digital Lo
op Carrier system:DLC)15を含んでもよい。各
ライン11はラインユニット10の特定の物理的ライン
終端またはポート14に接続し、このライン終端または
ポートは交換モジュール番号、ラインユニット番号およ
びポート番号によって定義される。示された交換システ
ムとは異なるアーキテクチャを有する交換システムが、
異なった番号付与計画を使用してライン終端またはポー
トを識別することがあるが、任意のラインが接続される
物理的位置は判っており識別可能である。
【0009】顧客ライン11は、ネットワークと顧客所
在地機器との間の遷移点として機能するネットワーク・
インターフェース・デバイス(Network Interface D
evice :NID)31で終端する。NIDは、遠隔測定
接続を受給計器39,電気器具制御装置37等のような
適当な顧客装置にルーティングするよう機能する遠隔測
定インターフェース・ユニット(Telemetry Interfac
e Unit :TIU)32に接続されてもよい。電話機3
3をNID31に直接接続する。顧客所在地機器の他の
構成も可能である。例えば、必要であれば、TIUを省
略し、TIUの機能を受給計器に組み込み、それを直接
NIDに接続することができる。こうしたシステムはデ
ィジタルまたはアナログ伝送を支援できることが理解で
きる。
【0010】発呼主体の機器は、プロセッサ45とメモ
リ44とからなる制御ユニット40からなる。制御ユニ
ット40が、専用の、即ちダイアルアップライン42を
通じて交換システム2に接続される。理解できるよう
に、制御ユニット40は、ーボードおよびモニタ47の
ようなインターフェースを含む。顧客の所在地に置かれ
てネットワークを経由してアクセスできる機器を有する
公益企業または任意のサービス提供者は、制御ユニット
を操作できる。尚、発呼主体の機器の特定の構成は、例
示としてのみなされている。
【0011】中央局サービス・ユニット(Central Of
fice Service Unit :COSU)36が、1又はそれ
以上の公益企業遠隔測定トランク(Utility Telemetr
y Trunk:UTT)38を介してスイッチ2に接続さ
れ、ダイアルアップまたは専用ライン39によって制御
ユニット40に接続される。さらに、COSUの機能
は、独立ユニットではなく交換システムの1つに統合す
ることもできる。理解できるように、ライン42は、音
声接続やデータ接続と同様の方法で、交換システム2の
スイッチ構造を通じてライン39に接続され、制御ユニ
ット40がCOSU36と通信することを可能にする
る。1993年2月23日にGarland に対して発行された米
国特許第5,189,694 号、1993年9月7日にGarland 他に
対して発行された米国特許第5,243,644 号、1995年2月
28日Garland に対して発行された米国特許第5,394,46
1 号および1994年7月5日にGarland に対して発行され
た米国特許第5,327,488 号で詳細に説明されているよう
に、COSU36とUTT38とを使用して、はCOS
Uへのアクセスを有する第1の主体と第2の主体との間
の抑圧リンギング接続(Suppressed ringing connectio
n) を行う。本発明のシステムは抑圧リンギング接続を
使用して、COSUが交換システム2をホストとするT
IU32に対してひそかに警告することを制御ユニット
40が可能とし、制御ユニット40と計器とは、顧客所
在地で聞くことができる音量のリンギング信号なしに互
いに通信できる。このような抑圧リンギング接続は以前
から、公益企業が受給計器との通信を可能とすべく使用
されていたが、接続は、顧客所在地の電話番号か顧客所
在地電話番号に変換される番号のいずれかに応動してな
され、その後交換システムに送信されていた。
【0012】COSU36は、別のUTT41がCOS
U36を追加交換システム43に接続することを示す図
1に示されるように、1つより多い交換システムに接続
することもできる。代替として、SS7ネットワーク5
3のような共通線信号方式ネットワークを使用してCO
SU36を第2交換システム43に接続することもでき
る。その結果、制御主体のユニット40を、ネットワー
ク中の異なった交換システムをホストとするTIUと接
続することができる。知られているように、COSU3
6は一対多接続生成し、ライン39(ライン42に交換
接続される)を1次レート・インターフェース(Prima
ry Rate Interface :PRI)に含まれるUTTを含
む複数のUTT38に接続することができる。この方法
においては、信号が、ライン39とUTT38との間を
伝送し、次にCPE30に接続する複数の加入者ライン
11と接続されるので、COSUは信号を多重化および
逆多重化するよう機能する。
【0013】図2を参照すると、遠隔測定接続を行うべ
く、データベース55はダイアル番号と交換システムの
物理的ポートとの間の相関を含んでいる(ブロック20
1)。データベース55は交換システム2の一部を形成
する、即ち、データベース55は、高度インテリジェン
ト・ネットワーク(AIN)データベースのように、多
数の交換システムによってアクセス可能な集中化データ
ベースである。ダイアル番号を含む数列は、上述したよ
うな交換モジュール番号、ラインカード番号およびポー
ト番号を使用することによってポートを明白に形成す
る。代替として、ダイアル番号は、対象デバイスのシリ
アル番号かまたはデータベース55中の所望の顧客ライ
ンの物理的ポート番号に変換される任意の数字からなっ
てもよい。デバイスのシリアル番号のような番号が使用
されるときには、ダイアル番号が固有であることを保証
する必要がある。これは、デバイスの等級、製造業者ま
たは他の固有の特性を示す固有のプレフィックスまたは
サフィックスの使用によって達成される。どちらの場合
でもダイアル番号は顧客の電話番号と相関するのではな
く、対象の所在地に物理的に接続されているラインのホ
ストであるポートを識別する。2以上のダイアル番号を
1つのポートに相関することができ、異なったダイアル
番号が異なった発呼者によって使用される(例えば、第
1のダイアル番号が公益企業によって受給計器に到達す
るために使用され、第2のダイアル番号が交換システム
管理者によって交換システムのホストである加入者ルー
プの折り返しテストを行うために使用される)ことを理
解されたい。必要であれば、ダイアル番号を非公開に、
即ち公衆ディレクトリ電話番号とは正反対に適当な発呼
者(公益企業)と交換システムのみが知っているように
することも考慮できる。従って、顧客所在地の電話番号
に生じうる変更は、公益企業がダイアルする番号に影響
を与えない。ダイアル番号は、顧客所在地への加入者ラ
イン11が交換システムの異なったポートに物理的に移
動するときだけ変更される。こうした変更の頻度は電話
番号の変更より遙かに少ないので、本発明のシステムは
番号の管理作業を最小にできる。さらに、ダイアル番号
が対象デバイスのシリアル番号または対象デバイスが利
用可能な別の番号である場合、TIUは交換システムか
らの照会にシリアル番号(または、他の既知の番号)で
応答でき、交換システムは、交換システムをホストとす
るラインを使用するTIUを照会することによって自動
的にデータベース55を更新できる。データベースは、
発呼主体が必要な情報を交換システムに提供することに
よって更新することもできる。公益企業または他の発呼
主体は、交換システム2が受信するダイアル番号を伝送
することによって制御ユニット40からの接続の要求を
行う(ブロック202)。既存の遠隔測定システムと異
なり、公益企業による接続の要求には顧客所在地の電話
番号は含まれない。むしろ接続の要求には対象顧客所在
地への顧客ラインが接続される、交換システム2のライ
ン終端またはポート14を示す数列(ダイアル番号)が
含まれる。ダイアル番号の受信後、交換システムはデー
タベース55を参照することによって対象ポートまたは
ライン終端を識別する(ブロック203)。一旦ポート
が識別されると、要求が受信されたトランクから識別さ
れたポートへの接続は、ラインの終端となる顧客所在地
の電話番号とは無関係に行われる(ブロック204)。
【0014】ダイアル番号は顧客の電話番号と相関しな
いので、ダイアルされた番号が、番号がサービス要求の
種類を定義するように選択される。例えば、抑圧リンギ
ング遠隔測定(または、他の特殊のサービス)の要求は
*8といった識別用プレフィックスをダイアルし、その
後ポートを示す番号をダイアルすることによって行われ
る。代替として、予備の数字の範囲を特殊サービス要求
に使用することができる。いかなる場合でも、抑圧リン
ギング接続の要求がダイアリングされる番号から交換機
によって識別される(抑圧リンギング接続を確立するた
めに顧客の電話番号が使用される場合は識別できない)
ので、公益企業をそのサービス専用のラインまたはトラ
ンクを通じて交換システムに接続する必要はない。その
結果、抑圧リンギング接続を利用する遠隔測定または他
の呼は、その局が必要なサービスに加入していれば、交
換システムに接続された任意の局から任意のラインを通
じて開始できる。
【0015】他のサービス要求も所定のプレフィックス
数列によって行うことができる。各数字が交換システム
へのサービス要求のパラメータを定義する場合、プレフ
ィックスはダイアル番号の前に置かれた数列(X1 、・
・・、XN )として定義される。一例として、数字X1
は照会およびデータの検索、表示装置へのデータのダウ
ンロード、命令および制御メッセージ試験等といったサ
ービスの種類を定義できる。数字X2 は視覚表示のみ、
試験装置、データの記憶および回復装置等の対象CPE
の等級や対象CPEの電気通信プロトコルを定義でき
る。数字X3 は一方向または双方向の伝送を定義でき
る。数字X4 はオンフックまたはオフフックの伝送を定
義できる。数字X5 は他の呼に対する通信の優先権レベ
ルを定義できる。数字X6 は遠隔測定呼が終了すべき時
期(即ちデータ転送後)を定義でき、それ以降の数字が
追加パラメータを定義できる。上記のパラメータは一例
として提供されたのであって、他のパラメータも発呼主
体と交換システムによって決定されることで定義でき
る。ダイアリングされる番号が交換システムで受信され
るとき、交換システムは番号は抑圧リンギング接続を要
求するプレフィックスのような特殊のサービス要求を含
んでいるかどうかを判断し、含んでいる場合、交換シス
テムは接続を開始し特殊のサービスを提供する。プレフ
ィックスによって定義されるパラメータは同じ顧客ライ
ンについて顧客の電話番号の関連する機能の組み合わせ
と異なることがあることを理解されたい。
【0016】ダイアル番号と物理的位置との固定した関
係を確立することによって、顧客の電話番号の変更は遠
隔測定サービスに影響しなくなる。本発明は遠隔測定計
器読み取り応用に関して詳細に説明されたが、本発明の
呼処理には固定したデバイスまたは物理的位置への接続
性を要求するあらゆる特殊な応用が含まれる。例えば、
本発明のダイアリング設計は、物理的ループが顧客の電
話番号ではなく物理的ループ折り返し試験デバイスのダ
イアル番号に基づいて試験され、それによって顧客の電
話番号に変更が発生する毎に試験システムのデータベー
スを更新する必要を回避する、折り返し試験の特殊な応
用をも有している。上記の説明は単に本発明の1つの好
ましい実施例であることを理解されたい。非常に多くの
他の装置が、当技術分野に熟練した者によって、本発明
の範囲から逸脱することなく考案できる。従って本発明
は添付の請求項で定義されるようにのみ制限される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のダイアリング設計を利用する電気通信
システムのブロック図である。
【図2】本発明のシステムの動作方法を説明するフロー
チャートである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ディヴィッド ビー.スミス アメリカ合衆国 60521 イリノイズ,ヒ ンスデール,ノース ガーフィールド 120

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の顧客ラインを通じて顧客の所在地
    にある機器に接続され、そのポートにおいて該顧客ライ
    ンが終端している交換システムからなる電気通信システ
    ムにおいて、第1の顧客所在地機器と第2の顧客所在地
    機器との間の接続を確立する方法は、 該ポートをダイアル番号と相関させる段階と、 該ダイアル番号の1つを該第1の顧客所在地機器から該
    交換システムで受信する段階と、 該ダイアル番号の1つに相関する該ポートの1つを識別
    する段階と、 該第1の顧客所在地機器と該ポートの1つとの間の接続
    を開始する段階とからなることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の方法において、該相関
    段階は、該交換システムの該ポートの物理的位置を示す
    番号を割り当てる段階を含むことを特徴とする方法。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の方法において、該接続
    は、抑圧リンギング接続であることを特徴とする方法。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の方法において、該ダイ
    アル番号は、特殊サービスの要求を定義することを特徴
    とする方法。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の方法において、該特殊
    サービスは、抑圧リンギング接続である方法。
  6. 【請求項6】 請求項1に記載の方法において、該ダイ
    アル番号は、特殊サービスの要求を定義するプレフィッ
    クスを含むことを特徴とする方法。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の方法において、該ダイ
    アル番号は、特殊サービスの要求を定義する予備の数字
    の範囲であることを特徴とする方法。
  8. 【請求項8】 請求項6に記載の方法において、該プレ
    フィックスは、接続を制御するパラメータを定義する一
    連の数字からなることを特徴とする方法。
  9. 【請求項9】 請求項6に記載の方法において、該パラ
    メータは、サービスの種類を含むことを特徴とする方
    法。
  10. 【請求項10】 請求項6に記載の方法において、該パ
    ラメータは、顧客所在地機器の等級を含むことを特徴と
    する方法。
  11. 【請求項11】 請求項6に記載の方法において、該パ
    ラメータは、顧客所在地機器が使用する伝送プロトコル
    を含むことを特徴とする方法。
  12. 【請求項12】 請求項6に記載の方法において、該パ
    ラメータは、伝送技術を定義することを特徴とする方
    法。
  13. 【請求項13】 交換システムにおいて呼をルーティン
    グする方法において、該方法は、 顧客ラインを該交換システムのポートに接続する段階
    と、 該ポートの各々を複数のダイアル番号の1つに相関させ
    る段階と、 該交換システムで該複数のダイアル番号の1つを受信す
    る段階と、 該複数のダイアル番号の1つに相関する該ポートの1つ
    を識別する段階と、 該ポートの該1つへの接続を開始する段階からなること
    を特徴とする方法。
JP9348767A 1996-12-18 1997-12-18 遠隔測定システムのような特殊なアクセスに適用するダイアリング設計 Pending JPH10190846A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/768,823 US5841845A (en) 1996-12-18 1996-12-18 Dialing plan for special access applications such as telemetry systems
US08/768823 1996-12-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10190846A true JPH10190846A (ja) 1998-07-21

Family

ID=25083585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9348767A Pending JPH10190846A (ja) 1996-12-18 1997-12-18 遠隔測定システムのような特殊なアクセスに適用するダイアリング設計

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5841845A (ja)
EP (1) EP0849927A1 (ja)
JP (1) JPH10190846A (ja)
KR (1) KR19980064643A (ja)
CA (1) CA2219055C (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6442264B1 (en) * 1998-07-30 2002-08-27 Phillip R. Sutter Telephone call router for transferring data to and from data collection apparatus
US6453026B1 (en) * 1999-10-21 2002-09-17 Lucent Technologies Inc. Telecommunications network architecture for accessing customer premises equipment
US6687574B2 (en) * 2001-11-01 2004-02-03 Telcordia Technologies, Inc. System and method for surveying utility outages

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3700816A (en) * 1970-12-31 1972-10-24 Gamon Calmet Ind Inc Telemetering remote recording unit
US5128988A (en) * 1990-03-19 1992-07-07 Ameritech Services, Inc. Telephone-switched network, automatic meter-reading system based upon service address
US5243644A (en) * 1990-08-31 1993-09-07 At&T Bell Laboratories Telemetry access arrangement
US5359641A (en) * 1992-12-22 1994-10-25 Bellsouth Corporation Telemetry system with suppressed ringing connection
CA2115733C (en) * 1993-03-05 1997-12-23 Menachem Tsur Ardon System and method to identify the terminating directory number at the customer premises
US5583923A (en) * 1994-04-13 1996-12-10 British Telecommunications Public Limited Company Telephony network having no-ring telemetry call aborted in favor of incoming telephony calls
US5535267A (en) * 1994-04-22 1996-07-09 Bellsouth Corporation Telemetry system with improved verification of telemetry interface unit installation
US5528675A (en) * 1994-04-22 1996-06-18 Chen; Abraham Y. Network interface unit
US5452343A (en) * 1994-06-28 1995-09-19 At&T Corp. Telemetry access arrangement

Also Published As

Publication number Publication date
CA2219055C (en) 2000-08-22
US5841845A (en) 1998-11-24
KR19980064643A (ko) 1998-10-07
EP0849927A1 (en) 1998-06-24
CA2219055A1 (en) 1998-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5386417A (en) Method and apparatus for establishing connections in a communications access network
JP2624591B2 (ja) 情報有効性調査方法とその装置
US5239577A (en) Network and method for providing cross-media connections
US6028858A (en) ANI-dormant connections for frame relay
US4609778A (en) Trunk call processing services for host computer interconnections
JP3370769B2 (ja) ローカルループアクセスネットワークで使用される装置
US6067356A (en) Method of routing emergency calls
CA2191155C (en) Telecommunication system with remote call pick-up capabilities
CA2156792A1 (en) Methods and apparatus for providing suppressed ringing access
SE505660C2 (sv) Anordning och metod vid telekommunikationsnätverk
US6366662B1 (en) System and method for alternative routing of subscriber calls
US6922465B1 (en) Method and system for reporting events in telecommunication networks
JPH10190846A (ja) 遠隔測定システムのような特殊なアクセスに適用するダイアリング設計
US7948972B2 (en) System and method for providing an integrated communications manager
US6282266B1 (en) Concentrated dynamic test path rooting
KR100251437B1 (ko) 디지탈 통신 시스템
GB2335571A (en) Telecommunications management system
US4905223A (en) Wideband/multislot switching arrangement
US6453026B1 (en) Telecommunications network architecture for accessing customer premises equipment
JPH0730661A (ja) オンネットサービス供給方法
KR20050043508A (ko) Ivr 기능을 내장한 pri 컨버터를 이용한 전화서비스망
JP2000022843A (ja) Isdnターミナルアダプタ及びそのリモート制御方法
JPH0514958A (ja) 電子交換システム
JPH0746309A (ja) 網制御情報配備方法
KR20020044991A (ko) 중계선 그룹의 단축 다이얼링 시스템