JPH10183116A - 機械的シールド工法に対する添加剤としてのゲルの製造法及び使用法 - Google Patents
機械的シールド工法に対する添加剤としてのゲルの製造法及び使用法Info
- Publication number
- JPH10183116A JPH10183116A JP35403697A JP35403697A JPH10183116A JP H10183116 A JPH10183116 A JP H10183116A JP 35403697 A JP35403697 A JP 35403697A JP 35403697 A JP35403697 A JP 35403697A JP H10183116 A JPH10183116 A JP H10183116A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ether
- surfactant
- soil
- mixture
- gel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 29
- 239000000654 additive Substances 0.000 title abstract description 13
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 title abstract description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 5
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims abstract description 61
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 40
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 18
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 12
- 230000008093 supporting effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 claims abstract description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 58
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims description 28
- -1 methylhydroxyethyl Chemical group 0.000 claims description 20
- 229920003086 cellulose ether Polymers 0.000 claims description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 16
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 claims description 15
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 claims description 15
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 claims description 13
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 claims description 8
- 238000005553 drilling Methods 0.000 claims description 8
- 229920001479 Hydroxyethyl methyl cellulose Polymers 0.000 claims description 7
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 claims description 7
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 claims description 7
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims description 5
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 claims description 5
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 claims description 4
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 claims description 4
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 claims description 4
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 claims description 4
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 claims description 4
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 claims description 4
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 4
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 claims description 4
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 4
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 claims description 4
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 claims description 4
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 claims description 4
- 230000035699 permeability Effects 0.000 claims description 4
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 claims description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 3
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 3
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical group COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 claims description 2
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 claims 3
- VJHCJDRQFCCTHL-UHFFFAOYSA-N acetic acid 2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal Chemical compound CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O VJHCJDRQFCCTHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 claims 2
- 238000013138 pruning Methods 0.000 claims 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 claims 1
- 150000001639 boron compounds Chemical group 0.000 claims 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 claims 1
- 150000002118 epoxides Chemical class 0.000 claims 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 claims 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 claims 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims 1
- 239000002352 surface water Substances 0.000 claims 1
- 150000003509 tertiary alcohols Chemical class 0.000 claims 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 claims 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 abstract description 3
- 238000013019 agitation Methods 0.000 abstract 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 35
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 33
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 16
- 229920001222 biopolymer Polymers 0.000 description 14
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 12
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 11
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 10
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 10
- 239000000047 product Substances 0.000 description 10
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 9
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 9
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 8
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 8
- 230000001976 improved effect Effects 0.000 description 7
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 7
- 108010003272 Hyaluronate lyase Proteins 0.000 description 6
- 239000000416 hydrocolloid Substances 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 6
- 244000007835 Cyamopsis tetragonoloba Species 0.000 description 5
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 5
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 5
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 5
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 5
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 5
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 4
- 238000011161 development Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 4
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 3
- 241000282461 Canis lupus Species 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 229920013821 hydroxy alkyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 3
- 239000006069 physical mixture Substances 0.000 description 3
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 3
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 3
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 3
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 2
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 2
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 229920013820 alkyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 2
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- 239000007857 degradation product Substances 0.000 description 2
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 2
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 2
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 239000003444 phase transfer catalyst Substances 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000000518 rheometry Methods 0.000 description 2
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000011122 softwood Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 2
- 230000002110 toxicologic effect Effects 0.000 description 2
- 231100000027 toxicology Toxicity 0.000 description 2
- 239000006163 transport media Substances 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- GJCOSYZMQJWQCA-UHFFFAOYSA-N 9H-xanthene Chemical compound C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3OC2=C1 GJCOSYZMQJWQCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000896 Ethulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001859 Ethyl hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002488 Hemicellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004367 Lipase Substances 0.000 description 1
- 102000004882 Lipase Human genes 0.000 description 1
- 108090001060 Lipase Proteins 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000004298 Tamarindus indica Nutrition 0.000 description 1
- 240000004584 Tamarindus indica Species 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- 229920002522 Wood fibre Polymers 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001464 adherent effect Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005210 alkyl ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004996 alkyl benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H aluminium sulfate (anhydrous) Chemical compound [Al+3].[Al+3].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DIZPMCHEQGEION-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 229960000686 benzalkonium chloride Drugs 0.000 description 1
- 229940077388 benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N benzyl(dimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[NH+](C)CC1=CC=CC=C1 CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 125000004181 carboxyalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920003090 carboxymethyl hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001844 chromium Chemical class 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000010668 complexation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 125000004985 dialkyl amino alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 208000001848 dysentery Diseases 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 231100000613 environmental toxicology Toxicity 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 235000019326 ethyl hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 1
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 1
- 239000004872 foam stabilizing agent Substances 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 239000011121 hardwood Substances 0.000 description 1
- 231100001261 hazardous Toxicity 0.000 description 1
- 239000008240 homogeneous mixture Substances 0.000 description 1
- 238000000265 homogenisation Methods 0.000 description 1
- 239000001341 hydroxy propyl starch Substances 0.000 description 1
- 235000013828 hydroxypropyl starch Nutrition 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011005 laboratory method Methods 0.000 description 1
- 150000002605 large molecules Chemical class 0.000 description 1
- 239000011133 lead Substances 0.000 description 1
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 235000019421 lipase Nutrition 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 229920001206 natural gum Polymers 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009428 plumbing Methods 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 230000008092 positive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical compound [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000004964 sulfoalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910021653 sulphate ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 239000011345 viscous material Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 239000002025 wood fiber Substances 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K8/00—Compositions for drilling of boreholes or wells; Compositions for treating boreholes or wells, e.g. for completion or for remedial operations
- C09K8/02—Well-drilling compositions
- C09K8/04—Aqueous well-drilling compositions
- C09K8/06—Clay-free compositions
- C09K8/08—Clay-free compositions containing natural organic compounds, e.g. polysaccharides, or derivatives thereof
- C09K8/10—Cellulose or derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L1/00—Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
- C08L1/08—Cellulose derivatives
- C08L1/26—Cellulose ethers
- C08L1/28—Alkyl ethers
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K17/00—Soil-conditioning materials or soil-stabilising materials
- C09K17/14—Soil-conditioning materials or soil-stabilising materials containing organic compounds only
- C09K17/18—Prepolymers; Macromolecular compounds
- C09K17/32—Prepolymers; Macromolecular compounds of natural origin, e.g. cellulosic materials
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E21—EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
- E21D—SHAFTS; TUNNELS; GALLERIES; LARGE UNDERGROUND CHAMBERS
- E21D9/00—Tunnels or galleries, with or without linings; Methods or apparatus for making thereof; Layout of tunnels or galleries
- E21D9/06—Making by using a driving shield, i.e. advanced by pushing means bearing against the already placed lining
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Soil Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Geology (AREA)
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
- Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 機械的シ−ルド工法に対する添加剤としての
ゲルの製造法及び使用法。 【解決手段】 掘削した土壌を地圧室において流動化媒
体と混合し且つこの混合物の意図的放出により地圧及び
地下水圧に抗する圧力を地圧室中に生じさせるという、
掘削系、特に人の近付けるまたは人の近付けないトンネ
ル掘削及びミクロトンネル掘削に対して地圧シ−ルドで
作業されるシ−ルド系を用いて表面を支持し且つ地下水
を包囲する際に、掘削した土壌に添加される流動化媒体
が土壌透過性を減じるゲルであり、そして土壌及びゲル
の混合物を、掘削区域またはコンベアスクリュ−での混
合及び掻き混ぜによって作る、上述した表面を支持し且
つ地下水を包囲する方法。
ゲルの製造法及び使用法。 【解決手段】 掘削した土壌を地圧室において流動化媒
体と混合し且つこの混合物の意図的放出により地圧及び
地下水圧に抗する圧力を地圧室中に生じさせるという、
掘削系、特に人の近付けるまたは人の近付けないトンネ
ル掘削及びミクロトンネル掘削に対して地圧シ−ルドで
作業されるシ−ルド系を用いて表面を支持し且つ地下水
を包囲する際に、掘削した土壌に添加される流動化媒体
が土壌透過性を減じるゲルであり、そして土壌及びゲル
の混合物を、掘削区域またはコンベアスクリュ−での混
合及び掻き混ぜによって作る、上述した表面を支持し且
つ地下水を包囲する方法。
Description
【0001】本発明は、機械的シ−ルド工法に対する補
助物質としてのゲルまたはゲル様化合物の製造法及び使
用法に関する。地圧下で作業されるシ−ルド系におい
て、本発明で特許請求される系の使用は、通常の系(中
でもベントナイト、粘土スラリ−、重合体発泡物)と比
較して、改良された掘削性及び掘った土の廃棄性、掘削
室に掛かる高圧での改良された安定性、及び掘削した物
質の良好な環境毒物学的値をもたらす。
助物質としてのゲルまたはゲル様化合物の製造法及び使
用法に関する。地圧下で作業されるシ−ルド系におい
て、本発明で特許請求される系の使用は、通常の系(中
でもベントナイト、粘土スラリ−、重合体発泡物)と比
較して、改良された掘削性及び掘った土の廃棄性、掘削
室に掛かる高圧での改良された安定性、及び掘削した物
質の良好な環境毒物学的値をもたらす。
【0002】1960年代始めでは、都市の基本的施設
(地下鉄のトンネル、水及びガスの配管、通信用のケ−
ブルなど)の改善は、緩んだ岩石の中にトンネルを機械
的に掘削する一連の方法、或いは掘った岩石の迅速、安
全及び安価な除去を保証する事を意図した「シ−ルド工
法」の発展をもたらした。長年に亘って、より広い施工
面積並びに時には短い距離内で変化する地学的条件(中
でも地質構造、表土、地下水の状態)に対する適合性と
相俟って、そのようなシ−ルド系に課せられる技術的条
件が絶えず増大し、かくしてこの分野での全く新しい方
法の開発を促してきた[T.クロ−ズ(Kraus
e)、学位論文、ブラウンシュバイグ工科大学、198
7年、並びに独国特許第2457187号、及び特公平
1−239293号、5−59886号及び1−121
396号]。世界中で広く使用されている種々のシ−ル
ド系のうち、液体支持表面(「懸濁液シ−ルド」)また
は土砂保護表面(「地圧シ−ルド」)を用いる工法が、
漸次広く使用されるようになってきた。
(地下鉄のトンネル、水及びガスの配管、通信用のケ−
ブルなど)の改善は、緩んだ岩石の中にトンネルを機械
的に掘削する一連の方法、或いは掘った岩石の迅速、安
全及び安価な除去を保証する事を意図した「シ−ルド工
法」の発展をもたらした。長年に亘って、より広い施工
面積並びに時には短い距離内で変化する地学的条件(中
でも地質構造、表土、地下水の状態)に対する適合性と
相俟って、そのようなシ−ルド系に課せられる技術的条
件が絶えず増大し、かくしてこの分野での全く新しい方
法の開発を促してきた[T.クロ−ズ(Kraus
e)、学位論文、ブラウンシュバイグ工科大学、198
7年、並びに独国特許第2457187号、及び特公平
1−239293号、5−59886号及び1−121
396号]。世界中で広く使用されている種々のシ−ル
ド系のうち、液体支持表面(「懸濁液シ−ルド」)また
は土砂保護表面(「地圧シ−ルド」)を用いる工法が、
漸次広く使用されるようになってきた。
【0003】ハイドロシ−ルドの場合には、表面を安定
化させるのに必要な支持圧が支持圧の適用される掘削表
面上にフィルタ−ケ−ク(filter cake)を
形成する懸濁液によって適用される。基本的にはベント
ナイト及び重合体懸濁液が場合場合で使用される。支持
媒体は同時に掘削された物質の水圧的除去に対する運搬
媒体でもあるから、すべての掘削された物質はその媒体
と完全に混合され、分離工場で再びそれから分離できな
ければならない。しかしながら、残る掘削された物質
は、依然支持及び運搬媒体の残渣と一緒であり、従って
一般に再使用できない。分離後でさえ、掘削された物質
は通常低機械的強度しか有さず、かくして最終貯蔵に対
する分類基準を満たさないから、それはある環境下にお
いて、費用の掛かる後処理例えば乾燥または石灰処理に
供してから埋め立てしなければならない。
化させるのに必要な支持圧が支持圧の適用される掘削表
面上にフィルタ−ケ−ク(filter cake)を
形成する懸濁液によって適用される。基本的にはベント
ナイト及び重合体懸濁液が場合場合で使用される。支持
媒体は同時に掘削された物質の水圧的除去に対する運搬
媒体でもあるから、すべての掘削された物質はその媒体
と完全に混合され、分離工場で再びそれから分離できな
ければならない。しかしながら、残る掘削された物質
は、依然支持及び運搬媒体の残渣と一緒であり、従って
一般に再使用できない。分離後でさえ、掘削された物質
は通常低機械的強度しか有さず、かくして最終貯蔵に対
する分類基準を満たさないから、それはある環境下にお
いて、費用の掛かる後処理例えば乾燥または石灰処理に
供してから埋め立てしなければならない。
【0004】地圧シ−ルドの場合、掘削すべき土壌は、
それ自体支持媒体として使用される。非常に好ましい事
例では、土壌は(例えば細かい砂ないし柔らかい堅さの
粘土に対して)処置を施さない儘であり、かくして掘削
されたすべての物質がほとんど変化しない状態で地表に
運ばれ、そして廃棄または再使用される。より好ましく
ない土壌状態(特に細かい物を非常に少量しか含まない
砂ないし砂利、並びに鉱物学的状態に依存して粗い粘土
ないし粘土)の場合には、地圧シ−ルドに関して、添加
剤を添加して土壌を処理(=調整)しなければならな
い。
それ自体支持媒体として使用される。非常に好ましい事
例では、土壌は(例えば細かい砂ないし柔らかい堅さの
粘土に対して)処置を施さない儘であり、かくして掘削
されたすべての物質がほとんど変化しない状態で地表に
運ばれ、そして廃棄または再使用される。より好ましく
ない土壌状態(特に細かい物を非常に少量しか含まない
砂ないし砂利、並びに鉱物学的状態に依存して粗い粘土
ないし粘土)の場合には、地圧シ−ルドに関して、添加
剤を添加して土壌を処理(=調整)しなければならな
い。
【0005】調整剤として記述される添加剤は、土壌が
掘削室において、放出オリフィスへ、続いてスクリュ−
コンベアへ運搬できるように、溶解した土壌を十分に自
由に流動させ且つ柔らかくさせる事が意図される。土壌
は同時に、周囲の地下水がスクリュ−コンベアに入らず
且つ掘削室からの地下水と土壌物質の無制御な放出のな
いように十分水不透過性でなければならない。これは表
面の崩壊及び多分ラン−イン(run−in)をもたら
すであろう。土壌の組成及び用いる調整剤に依存して、
地圧シ−ルドで掘削された土壌は、通常の方法(例えば
トレイ、コンベアベルトまたは水圧によるパイプ)で地
表に運搬され、必要ならば分離及び処理工場で処理され
る。
掘削室において、放出オリフィスへ、続いてスクリュ−
コンベアへ運搬できるように、溶解した土壌を十分に自
由に流動させ且つ柔らかくさせる事が意図される。土壌
は同時に、周囲の地下水がスクリュ−コンベアに入らず
且つ掘削室からの地下水と土壌物質の無制御な放出のな
いように十分水不透過性でなければならない。これは表
面の崩壊及び多分ラン−イン(run−in)をもたら
すであろう。土壌の組成及び用いる調整剤に依存して、
地圧シ−ルドで掘削された土壌は、通常の方法(例えば
トレイ、コンベアベルトまたは水圧によるパイプ)で地
表に運搬され、必要ならば分離及び処理工場で処理され
る。
【0006】地圧シ−ルド及び対応する調整剤、例えば
時には機械的に作用する添加剤、例えば砂、雲母、また
はセメントと組み合わせたベントナイト懸濁液、セルロ
−スエ−テル(例えばカルボキシメチルセルロ−スエ−
テル)の普通の態様は、文献に記述されている[参照、
T.クロ−ズ(Krause)、学位論文、ブラウンシ
ュバイグ工科大学、1987年]。重合体発泡物の添加
は、日本において有効なことが発見された。通常のシ−
ルド系と組み合わせたその様な方法の本質と利点は、例
えば日本国特許第900018886号及び第8800
61354号に言及されている(参照、小松製作所の社
報、化学品注入シ−ルド工法の発展、1990年;大林
組の社報、化学発泡物注入シ−ルド工法の発展、199
2年;Y.ハニュウダ及びT.フジワラ、大林研究所
報、21ペ−ジ、1988年)。
時には機械的に作用する添加剤、例えば砂、雲母、また
はセメントと組み合わせたベントナイト懸濁液、セルロ
−スエ−テル(例えばカルボキシメチルセルロ−スエ−
テル)の普通の態様は、文献に記述されている[参照、
T.クロ−ズ(Krause)、学位論文、ブラウンシ
ュバイグ工科大学、1987年]。重合体発泡物の添加
は、日本において有効なことが発見された。通常のシ−
ルド系と組み合わせたその様な方法の本質と利点は、例
えば日本国特許第900018886号及び第8800
61354号に言及されている(参照、小松製作所の社
報、化学品注入シ−ルド工法の発展、1990年;大林
組の社報、化学発泡物注入シ−ルド工法の発展、199
2年;Y.ハニュウダ及びT.フジワラ、大林研究所
報、21ペ−ジ、1988年)。
【0007】物理的術語において、発泡物は、液体の、
半液体の、非常に粘ちょうなまたは固体の気泡支材によ
って範囲が限定される気体の充填された、球状のまたは
多面体の気泡のコロイド化学品系である[レンプ・ケミ
エレキシコン(RoemppChemielexiko
n),第9版、4014ペ−ジ、J.ファルベ(Fal
be)、M.レギツ(Regitz)編、ジョ−ジ・シ
−メ出版(Georg Thieme Verlag,
Stuttgart, New York)]。かくし
てそれは気体の液体中分散液である。
半液体の、非常に粘ちょうなまたは固体の気泡支材によ
って範囲が限定される気体の充填された、球状のまたは
多面体の気泡のコロイド化学品系である[レンプ・ケミ
エレキシコン(RoemppChemielexiko
n),第9版、4014ペ−ジ、J.ファルベ(Fal
be)、M.レギツ(Regitz)編、ジョ−ジ・シ
−メ出版(Georg Thieme Verlag,
Stuttgart, New York)]。かくし
てそれは気体の液体中分散液である。
【0008】通常の系例えば懸濁液と比べて、土壌調整
に対してる重合体発泡物を使用する利点は、与えられた
容量において、明らかに少量の液体を土壌に注入するだ
けで済む事である。その様な重合体発泡物の製造法は例
えば英国特許第2263490A号に詳細に記述されて
いる。ここに発泡は、発泡しうる液体を圧縮空気と共に
かき混ぜる発泡物生成機で行われる。この発泡しうる液
体は、気泡形成剤及び気泡安定化剤及び随時更なる添加
剤からなる。使用される気泡形成剤は、表面活性物質
(表面活性剤)例えば天然蛋白質またはアルキルエ−テ
ルサルフェ−トである。気泡安定化剤、例えば水溶性セ
ルロ−スエ−テル(メチルセルロ−ス、カルボキシメチ
ルセルロ−ス、エチルセルロ−ス)の存在は、気泡をか
なり強化する。使用できる他の添加剤は、吸水材樹脂、
及び相間移動触媒例えばベンズアルコニウムクロライド
またはアルキルベンジルジメチルアンモニウムクロライ
ドである。
に対してる重合体発泡物を使用する利点は、与えられた
容量において、明らかに少量の液体を土壌に注入するだ
けで済む事である。その様な重合体発泡物の製造法は例
えば英国特許第2263490A号に詳細に記述されて
いる。ここに発泡は、発泡しうる液体を圧縮空気と共に
かき混ぜる発泡物生成機で行われる。この発泡しうる液
体は、気泡形成剤及び気泡安定化剤及び随時更なる添加
剤からなる。使用される気泡形成剤は、表面活性物質
(表面活性剤)例えば天然蛋白質またはアルキルエ−テ
ルサルフェ−トである。気泡安定化剤、例えば水溶性セ
ルロ−スエ−テル(メチルセルロ−ス、カルボキシメチ
ルセルロ−ス、エチルセルロ−ス)の存在は、気泡をか
なり強化する。使用できる他の添加剤は、吸水材樹脂、
及び相間移動触媒例えばベンズアルコニウムクロライド
またはアルキルベンジルジメチルアンモニウムクロライ
ドである。
【0009】掘削室中に存在する土壌とそのようにして
作られた重合体発泡物との完全な混合は、粒子構造にお
いて有効になる接着力のお陰で、発泡物の寿命に効果的
である土壌の性質の改変をもたらす。
作られた重合体発泡物との完全な混合は、粒子構造にお
いて有効になる接着力のお陰で、発泡物の寿命に効果的
である土壌の性質の改変をもたらす。
【0010】ついで土壌と発泡物の混合物は、通常の方
法で表面に輸送され、使用した気泡形成成分の崩壊を促
進させるために及び土壌/発泡物混合物の最終貯蔵を環
境的に調和させるために、特別な酵素[例えばプロテア
−ゼ、リパ−ゼ(参照、日本国特許第90001888
6号)]で処理される。
法で表面に輸送され、使用した気泡形成成分の崩壊を促
進させるために及び土壌/発泡物混合物の最終貯蔵を環
境的に調和させるために、特別な酵素[例えばプロテア
−ゼ、リパ−ゼ(参照、日本国特許第90001888
6号)]で処理される。
【0011】今回、粒子構造体の発泡物の安定性は局所
的な状態に依存して低下し、従って付随する土壌の水透
過性のため、その地下水の圧力に絶えられなくなる(ラ
ン−インの危険性がある)ということが実際上発見され
た。好ましくは付着性のない土壌の改良された調整は、
より良い土壌のシ−リングを付与し且つ失われた細かい
成分に取って変わる添加剤の使用を必要とする。また酵
素の使用は、例えば酵素活性の低下または貯蔵タンクの
汚染を避けるために、入念な安全性の注意(例えばpH
や温度の監視)を必要とする。使用した成分の良好な生
分解性は、分解生成物が出発化合物自体より大きな毒性
を有する事があるので(参照、例えばp−アルキルフェ
ニルエトキシレ−ト)、本質的に良好な環境との適合性
と併せて考慮すべきである。容易に生分解しうる化合物
の水溶性分解生成物は、地下水に溶解した有機炭素含量
(DOC)を増大させ、かくして環境の汚染に至る。従
って掘削した土壌の安全で安価な埋め立ては保証できな
い。即ち、入念な後処理(例えば土壌の、許容限界値以
下までの処理)或いは費用の掛かる中間的(一時的)貯
蔵または最終貯蔵が、特別な埋め立て地点(有害な廃棄
物埋め立て地点)において必要とされる。
的な状態に依存して低下し、従って付随する土壌の水透
過性のため、その地下水の圧力に絶えられなくなる(ラ
ン−インの危険性がある)ということが実際上発見され
た。好ましくは付着性のない土壌の改良された調整は、
より良い土壌のシ−リングを付与し且つ失われた細かい
成分に取って変わる添加剤の使用を必要とする。また酵
素の使用は、例えば酵素活性の低下または貯蔵タンクの
汚染を避けるために、入念な安全性の注意(例えばpH
や温度の監視)を必要とする。使用した成分の良好な生
分解性は、分解生成物が出発化合物自体より大きな毒性
を有する事があるので(参照、例えばp−アルキルフェ
ニルエトキシレ−ト)、本質的に良好な環境との適合性
と併せて考慮すべきである。容易に生分解しうる化合物
の水溶性分解生成物は、地下水に溶解した有機炭素含量
(DOC)を増大させ、かくして環境の汚染に至る。従
って掘削した土壌の安全で安価な埋め立ては保証できな
い。即ち、入念な後処理(例えば土壌の、許容限界値以
下までの処理)或いは費用の掛かる中間的(一時的)貯
蔵または最終貯蔵が、特別な埋め立て地点(有害な廃棄
物埋め立て地点)において必要とされる。
【0012】かくして、通常の発泡物またはベントナイ
トの正の特性を有するが、安価に製造でき、使用中特に
手間の掛かる技術的工程を必要とせず、掘削した土壌に
対して向上した運搬能力を付与し、且つ土壌の高圧下に
おける十分な水不透過性を保証する系を開発しなければ
ならない。さらにこの系は、入念な後処理を行わずに環
境毒物学的に安全な状態で埋め立てできねばならず、ま
たベントナイト懸濁液と比較して埋め立て地点における
最終貯蔵に対する分類基準を満たしうるために、系は十
分高い機械的強度を有さねばならない。
トの正の特性を有するが、安価に製造でき、使用中特に
手間の掛かる技術的工程を必要とせず、掘削した土壌に
対して向上した運搬能力を付与し、且つ土壌の高圧下に
おける十分な水不透過性を保証する系を開発しなければ
ならない。さらにこの系は、入念な後処理を行わずに環
境毒物学的に安全な状態で埋め立てできねばならず、ま
たベントナイト懸濁液と比較して埋め立て地点における
最終貯蔵に対する分類基準を満たしうるために、系は十
分高い機械的強度を有さねばならない。
【0013】今回驚く事に、特に地圧シ−ルドに対して
シ−ルド工法を用いる場合、掘削における補助物質とし
てゲルを使用することにより従来法が改良できることが
発見された。発泡物と比べて、ゲルは、この物質の弾性
を特徴付ける損失係数(loss modulus)
G”が貯蔵係数G´より小さいことが特色である[ジャ
−ナル・オブ・テクスチュア・スタデイ−ズ(Jour
nal of Texture Studies)、2
6(4)、391〜400(1995)及びポリマ−・
ゲルズ・アンド・ネットワ−クス(Polymer G
els andNetworks)、1、5〜18(1
993)].本発明によって特許請求されるゲルの製造
における重合体発泡物の製造に対しては、現存する技術
が参照される[参照、例えばU.メイドル(Maid
l),学位論文、ル−ル大学、1995年]。本発明に
よって特許請求されるゲルは、水溶性のバイオポリマ−
を単独でまたは表面活性成分(界面活性剤)及び架橋剤
及び水と一緒に激しく混合することによって製造され
る。この混合物を発泡物生成機で圧縮空気または窒素と
掻き混ぜる。使用する架橋剤の濃度に依存して、これ
は、従来法と比較して、掘削した土に対する改良された
運搬性を有する一時的に安定な高強度ゲルを生成させ
る。その様なゲルと地圧室に存在する掘削された物質と
の混合は、流動性の改善並びに高地下水圧においてでさ
え低下した水透過性をもたらす。掘削した物質とゲルの
混合物は、通常の方法、例えばスクリュウ−コンベアに
より難なく地圧室から放出でき、更なる後処理をしなく
ても埋め立てることができる。適用の必要条件に依存し
て、表面活性成分及び水溶性バイオポリマ−を、10〜
80容量%またはそれ以上で添加してよい。従来法と比
較して、浸出は驚くほど減ぜられ、その結果特に地下水
の環境的汚染が減少する。
シ−ルド工法を用いる場合、掘削における補助物質とし
てゲルを使用することにより従来法が改良できることが
発見された。発泡物と比べて、ゲルは、この物質の弾性
を特徴付ける損失係数(loss modulus)
G”が貯蔵係数G´より小さいことが特色である[ジャ
−ナル・オブ・テクスチュア・スタデイ−ズ(Jour
nal of Texture Studies)、2
6(4)、391〜400(1995)及びポリマ−・
ゲルズ・アンド・ネットワ−クス(Polymer G
els andNetworks)、1、5〜18(1
993)].本発明によって特許請求されるゲルの製造
における重合体発泡物の製造に対しては、現存する技術
が参照される[参照、例えばU.メイドル(Maid
l),学位論文、ル−ル大学、1995年]。本発明に
よって特許請求されるゲルは、水溶性のバイオポリマ−
を単独でまたは表面活性成分(界面活性剤)及び架橋剤
及び水と一緒に激しく混合することによって製造され
る。この混合物を発泡物生成機で圧縮空気または窒素と
掻き混ぜる。使用する架橋剤の濃度に依存して、これ
は、従来法と比較して、掘削した土に対する改良された
運搬性を有する一時的に安定な高強度ゲルを生成させ
る。その様なゲルと地圧室に存在する掘削された物質と
の混合は、流動性の改善並びに高地下水圧においてでさ
え低下した水透過性をもたらす。掘削した物質とゲルの
混合物は、通常の方法、例えばスクリュウ−コンベアに
より難なく地圧室から放出でき、更なる後処理をしなく
ても埋め立てることができる。適用の必要条件に依存し
て、表面活性成分及び水溶性バイオポリマ−を、10〜
80容量%またはそれ以上で添加してよい。従来法と比
較して、浸出は驚くほど減ぜられ、その結果特に地下水
の環境的汚染が減少する。
【0014】本発明の目的に対して、使用することが必
要の表面活性成分(界面活性剤)は、陽イオン性界面活
性剤(例えばアルキルアンモニウム化合物、イミダゾリ
ニウム化合物)、非イオン性界面活性剤(例えば脂肪族
アルコ−ルエトキシレ−ト、アルキレノ−ルエトキシレ
−ト、脂肪族アミノエトキシレ−ト、糖界面活性剤、脂
肪酸エトキシレ−ト、脂肪酸エステルエトキシレ−ト、
アルキルポリグリコシド、両性界面活性剤)であるが、
特に陰イオン性界面活性剤(例えばアルキルベンゼンス
ルホネ−ト、アルカンスルホネ−ト、脂肪族アルコ−ル
サルフェ−ト、または脂肪族アルコ−ルエ−テルサルフ
ェ−ト)である。
要の表面活性成分(界面活性剤)は、陽イオン性界面活
性剤(例えばアルキルアンモニウム化合物、イミダゾリ
ニウム化合物)、非イオン性界面活性剤(例えば脂肪族
アルコ−ルエトキシレ−ト、アルキレノ−ルエトキシレ
−ト、脂肪族アミノエトキシレ−ト、糖界面活性剤、脂
肪酸エトキシレ−ト、脂肪酸エステルエトキシレ−ト、
アルキルポリグリコシド、両性界面活性剤)であるが、
特に陰イオン性界面活性剤(例えばアルキルベンゼンス
ルホネ−ト、アルカンスルホネ−ト、脂肪族アルコ−ル
サルフェ−ト、または脂肪族アルコ−ルエ−テルサルフ
ェ−ト)である。
【0015】本発明により特許請求される水溶性バイオ
ポリマ−は、特に多糖類エ−テル、好ましくはセルロ−
スエ−テルまたはセルロ−スエ−テルのブレンドである
と解釈される。この特許請求される生成物は、特にその
構造及び/または物理的/化学的構造のため、後に特定
する架橋剤の添加でゲルまたはゲル様構造を形成しうる
物を含む。イオン性及び非イオン性の両バイオポリマ
−、特に多糖類エ−テル、好ましくはセルロ−スエ−テ
ルが使用できる。ここに特許請求されるイオン性バイオ
ポリマ−は、工業用(塩を含む)または精製した多糖類
エ−テル、例えばカルボキシアルキルセルロ−スエ−テ
ル、特にカルボキシメチルセルロ−ス;スルホアルキル
セルロ−スエ−テル、特にスルホエチルセルロ−ス及び
スルホメチルセルロ−ス;カルボキシアルキルヒドロキ
シアルキルセルロ−スエ−テル、特にカルボキシメチル
ヒドロキシエチルセルロ−スエ−テル及びカルボキシメ
チルヒドロキシプロピルセルロ−スエ−テル;スルホア
ルキルヒドロキシアルキルセルロ−ス、特にスルホエチ
ルヒドロキシエチルセルロ−ス及びスルホエチルヒドロ
キシプロピルセルロ−ス;スルホアルキルアルキルセル
ロ−ルエ−テル、特にスルホエチルメチルセルロ−ルエ
−テル、スルホプロピルメチルセルロ−ルエ−テル;カ
ルボキシアルキルスルホアルキルセルロ−スエ−テル、
特にカルボキシメチルスルホエチルセルロ−ス及びエ−
テルカルボキシメチルスルホプロピルセルロ−スエ−テ
ル;ジヒドロキシプロピルカルボキシメチル−及びジヒ
ドロキシプロピルスルホエチルセルロ−スエ−テル、ジ
アルキルアミノアルキルセルロ−スエ−テル、例えばジ
エエチルアミノエチルセルロ−スエ−テル;ジアルキル
アミノアルキルヒドロキシアルキルセルロ−スエ−テ
ル、例えばジエエチルアミノエチルヒドロキシエチルセ
ルロ−スエ−テル;改変澱粉例えばカルボキシアルキル
化澱粉(例えばカルボキシメチル澱粉)及び改変された
グア−生成物(例えばカルボキシメチルグア−)であ
る。
ポリマ−は、特に多糖類エ−テル、好ましくはセルロ−
スエ−テルまたはセルロ−スエ−テルのブレンドである
と解釈される。この特許請求される生成物は、特にその
構造及び/または物理的/化学的構造のため、後に特定
する架橋剤の添加でゲルまたはゲル様構造を形成しうる
物を含む。イオン性及び非イオン性の両バイオポリマ
−、特に多糖類エ−テル、好ましくはセルロ−スエ−テ
ルが使用できる。ここに特許請求されるイオン性バイオ
ポリマ−は、工業用(塩を含む)または精製した多糖類
エ−テル、例えばカルボキシアルキルセルロ−スエ−テ
ル、特にカルボキシメチルセルロ−ス;スルホアルキル
セルロ−スエ−テル、特にスルホエチルセルロ−ス及び
スルホメチルセルロ−ス;カルボキシアルキルヒドロキ
シアルキルセルロ−スエ−テル、特にカルボキシメチル
ヒドロキシエチルセルロ−スエ−テル及びカルボキシメ
チルヒドロキシプロピルセルロ−スエ−テル;スルホア
ルキルヒドロキシアルキルセルロ−ス、特にスルホエチ
ルヒドロキシエチルセルロ−ス及びスルホエチルヒドロ
キシプロピルセルロ−ス;スルホアルキルアルキルセル
ロ−ルエ−テル、特にスルホエチルメチルセルロ−ルエ
−テル、スルホプロピルメチルセルロ−ルエ−テル;カ
ルボキシアルキルスルホアルキルセルロ−スエ−テル、
特にカルボキシメチルスルホエチルセルロ−ス及びエ−
テルカルボキシメチルスルホプロピルセルロ−スエ−テ
ル;ジヒドロキシプロピルカルボキシメチル−及びジヒ
ドロキシプロピルスルホエチルセルロ−スエ−テル、ジ
アルキルアミノアルキルセルロ−スエ−テル、例えばジ
エエチルアミノエチルセルロ−スエ−テル;ジアルキル
アミノアルキルヒドロキシアルキルセルロ−スエ−テ
ル、例えばジエエチルアミノエチルヒドロキシエチルセ
ルロ−スエ−テル;改変澱粉例えばカルボキシアルキル
化澱粉(例えばカルボキシメチル澱粉)及び改変された
グア−生成物(例えばカルボキシメチルグア−)であ
る。
【0016】好適な非イオン性バイオポリマ−は、工業
用(塩を含む)または精製した多糖類エ−テル、例えば
アルキルセルロ−スエ−テル、特にメチルセルロ−ス;
アルキルヒドロキシアルキルセルロ−スエ−テル、特に
メチルヒドロキシエチルセルロ−スエ−テル、メチルヒ
ドロキシプロピルセルロ−スエ−テル、エチルヒドロキ
シエチルセルロ−スエ−テル、エチルヒドロキシプロピ
ルセルロ−スエ−テル;ヒドロキシアルキルセルロ−
ス、特にヒドロキシエチルセルロ−ス及びエチルヒドロ
キシプロピルセルロ−ス;アルケニルセルロ−スエ−テ
ル、特にアリルセルロ−ス;アルケンアルキルセルロ−
ルエ−テル、特にアリルメチルセルロ−ルエ−テル、ア
リルエチルセルロ−ルエ−テル;改変澱粉例えばアルキ
ル化及びヒドロキシアルキル化澱粉(例えばメチル、エ
チル澱粉、ヒドロキシエチル及びヒドロキシプロピル澱
粉)及び改変されたグア−生成物(例えばヒドロキシプ
ロピルグア−)である。
用(塩を含む)または精製した多糖類エ−テル、例えば
アルキルセルロ−スエ−テル、特にメチルセルロ−ス;
アルキルヒドロキシアルキルセルロ−スエ−テル、特に
メチルヒドロキシエチルセルロ−スエ−テル、メチルヒ
ドロキシプロピルセルロ−スエ−テル、エチルヒドロキ
シエチルセルロ−スエ−テル、エチルヒドロキシプロピ
ルセルロ−スエ−テル;ヒドロキシアルキルセルロ−
ス、特にヒドロキシエチルセルロ−ス及びエチルヒドロ
キシプロピルセルロ−ス;アルケニルセルロ−スエ−テ
ル、特にアリルセルロ−ス;アルケンアルキルセルロ−
ルエ−テル、特にアリルメチルセルロ−ルエ−テル、ア
リルエチルセルロ−ルエ−テル;改変澱粉例えばアルキ
ル化及びヒドロキシアルキル化澱粉(例えばメチル、エ
チル澱粉、ヒドロキシエチル及びヒドロキシプロピル澱
粉)及び改変されたグア−生成物(例えばヒドロキシプ
ロピルグア−)である。
【0017】本発明で特許請求されるゲル、並びに上述
した水溶性バイオポリマ−、特に水溶性多糖類エ−テル
を製造する場合、例えば可逆的に架橋されたまたは架橋
されていないハイドロコロイド組成物及び架橋されたま
たは架橋されていないハイドロコロイドの物理的混合物
を使用することも可能である(参照、この関連ではヨ−
ロッパ特許第686666A1号、第407838A1
号及び第597364A1号)。異なる分子量のバイオ
ポリマ−も、ゲルの製造に使用できる。高分子量成分
は、向上した収量を達成するために、特に好適に使用で
きる。活性物質含量を高めた、即ち含水量の低いバイオ
ポリマ−溶液、特に多糖類エ−テル溶液を使用すること
が経済的及び技術的に必要であるならば、低分子量成分
または高及び低分子量化合物の混合物を使用することも
できる。技術的な必要条件に依存して、より弾性である
またはその反対に可塑性であるゲルを得ることができ
る。例えばより弾性のゲルは、高分子量生成物よりも、
低粘度のバイオポリマ−、特に多糖類エ−テル、好まし
くはカルボキシメチルセルロ−スを高濃度で用いて得ら
れる。
した水溶性バイオポリマ−、特に水溶性多糖類エ−テル
を製造する場合、例えば可逆的に架橋されたまたは架橋
されていないハイドロコロイド組成物及び架橋されたま
たは架橋されていないハイドロコロイドの物理的混合物
を使用することも可能である(参照、この関連ではヨ−
ロッパ特許第686666A1号、第407838A1
号及び第597364A1号)。異なる分子量のバイオ
ポリマ−も、ゲルの製造に使用できる。高分子量成分
は、向上した収量を達成するために、特に好適に使用で
きる。活性物質含量を高めた、即ち含水量の低いバイオ
ポリマ−溶液、特に多糖類エ−テル溶液を使用すること
が経済的及び技術的に必要であるならば、低分子量成分
または高及び低分子量化合物の混合物を使用することも
できる。技術的な必要条件に依存して、より弾性である
またはその反対に可塑性であるゲルを得ることができ
る。例えばより弾性のゲルは、高分子量生成物よりも、
低粘度のバイオポリマ−、特に多糖類エ−テル、好まし
くはカルボキシメチルセルロ−スを高濃度で用いて得ら
れる。
【0018】本発明の目的に対して、架橋剤とは、電解
質、特に多価金属カチオン、例えばジルコニウム、チタ
ン、アンチモン、硼素、アルミニウム、カルシウム、
鉄、マグネシウム、銀、亜鉛、クロム、及び鉛のそれの
水溶液を意味する。使用する試剤の適用に依存して、架
橋剤と用いた水溶性バイオポリマ−、特に多糖類との間
で錯化反応が進行するように、なかでもpH値、温度及
び他の化学品に関して特別な条件を維持する事が一般に
必要である。アンチモンを含む架橋剤を使用する場合、
例えば水性ゲルは、ゲル生成反応が進行する前に、特別
なpH値を有することが必要である。金属、例えばクロ
ム塩を含む他の電解質は、架橋のために酸化/還元を必
要とする。本発明の目的に対して、使用される架橋剤は
特に環境毒物学的に問題のない且つ低価格のものであ
る。特許請求される架橋剤は、特に適当な水溶性多糖類
または多糖類エ−テルとゲルまたはゲル様構造を形成す
るものである。適当な架橋剤は、例えば硼素またはアル
ミニウム化合物である[参照、例えば独国特許第402
4968A1号;Y.X.ツアン(Zhang)、J.
マクロモル・ケム(Macromol. Che
m.)、1425(8)、955(1980)及びR.
L.ダビットソン(Davidson)、水溶性ゴム及
び樹脂ハンドブック、第6章、1980年]。
質、特に多価金属カチオン、例えばジルコニウム、チタ
ン、アンチモン、硼素、アルミニウム、カルシウム、
鉄、マグネシウム、銀、亜鉛、クロム、及び鉛のそれの
水溶液を意味する。使用する試剤の適用に依存して、架
橋剤と用いた水溶性バイオポリマ−、特に多糖類との間
で錯化反応が進行するように、なかでもpH値、温度及
び他の化学品に関して特別な条件を維持する事が一般に
必要である。アンチモンを含む架橋剤を使用する場合、
例えば水性ゲルは、ゲル生成反応が進行する前に、特別
なpH値を有することが必要である。金属、例えばクロ
ム塩を含む他の電解質は、架橋のために酸化/還元を必
要とする。本発明の目的に対して、使用される架橋剤は
特に環境毒物学的に問題のない且つ低価格のものであ
る。特許請求される架橋剤は、特に適当な水溶性多糖類
または多糖類エ−テルとゲルまたはゲル様構造を形成す
るものである。適当な架橋剤は、例えば硼素またはアル
ミニウム化合物である[参照、例えば独国特許第402
4968A1号;Y.X.ツアン(Zhang)、J.
マクロモル・ケム(Macromol. Che
m.)、1425(8)、955(1980)及びR.
L.ダビットソン(Davidson)、水溶性ゴム及
び樹脂ハンドブック、第6章、1980年]。
【0019】本発明で特許請求されるハイドロコロイ
ド、特に多糖類エ−テル、好ましくはセルロ−スエ−テ
ルまたはセルロ−スエ−テル混合物、並びに界面活性剤
は、更なる未精製の多糖類を含んでいてもよい。これら
の使用は、混合物の可逆的な架橋をもたらし、本発明で
特許請求される混合物を、塊の生成なく分散させる事を
可能にする。さらに天然産の、手を加えてない、未精製
の多糖類の使用は、それが毒物学的問題を引き起こさな
いで使用でき且つそれが水に不溶であるならば、埋め立
てた土壌/発泡物から浸出しない、従って地下水の汚染
をもたらさないという更なる利点を有する安価な混合物
を提供する。本発明の目的に対して、多糖類とは、天然
産の、手を加えてない、未精製のバイオポリマ−、例え
ばキサンタン、澱粉、グア−、天然ゴム、空豆の粉、ト
ラガカント、タマリンド、アルギネ−ト、蛋白質、天然
木材繊維、例えばリグニン及びヘミセルロ−スを意味す
ると解釈されるが、特に化学セルロ−スパルプ、例えば
リンタ−、粗リンタ−、軟木サルファイトパルプ、軟木
サルフェ−トパルプ、及び硬木パルプまたはこれらの混
合物を意味する。
ド、特に多糖類エ−テル、好ましくはセルロ−スエ−テ
ルまたはセルロ−スエ−テル混合物、並びに界面活性剤
は、更なる未精製の多糖類を含んでいてもよい。これら
の使用は、混合物の可逆的な架橋をもたらし、本発明で
特許請求される混合物を、塊の生成なく分散させる事を
可能にする。さらに天然産の、手を加えてない、未精製
の多糖類の使用は、それが毒物学的問題を引き起こさな
いで使用でき且つそれが水に不溶であるならば、埋め立
てた土壌/発泡物から浸出しない、従って地下水の汚染
をもたらさないという更なる利点を有する安価な混合物
を提供する。本発明の目的に対して、多糖類とは、天然
産の、手を加えてない、未精製のバイオポリマ−、例え
ばキサンタン、澱粉、グア−、天然ゴム、空豆の粉、ト
ラガカント、タマリンド、アルギネ−ト、蛋白質、天然
木材繊維、例えばリグニン及びヘミセルロ−スを意味す
ると解釈されるが、特に化学セルロ−スパルプ、例えば
リンタ−、粗リンタ−、軟木サルファイトパルプ、軟木
サルフェ−トパルプ、及び硬木パルプまたはこれらの混
合物を意味する。
【0020】非イオン性またはイオン性ハイドロコロイ
ド、特に水溶性セルロ−スエ−テルの、非イオン性また
はイオン性ハイドロコロイドの全体に対する割合は、技
術的必要性及び必要条件に従って変える事ができる。こ
こに非イオン性セルロ−スエ−テルの量は、0.1〜9
9.9、特に1〜99、好ましくは10〜90重量%で
ある。かくしてイオン性セルロ−スエ−テルの量は、9
9.9〜0.1、特に99〜1、好ましくは90〜10
重量%に相当する。
ド、特に水溶性セルロ−スエ−テルの、非イオン性また
はイオン性ハイドロコロイドの全体に対する割合は、技
術的必要性及び必要条件に従って変える事ができる。こ
こに非イオン性セルロ−スエ−テルの量は、0.1〜9
9.9、特に1〜99、好ましくは10〜90重量%で
ある。かくしてイオン性セルロ−スエ−テルの量は、9
9.9〜0.1、特に99〜1、好ましくは90〜10
重量%に相当する。
【0021】イオン性または非イオン性ハイドロコロイ
ドの、水溶性バイオポリマ−、架橋剤及び表面活性剤の
全割合に対する合計は99.9%まで、特に98%まで
である。
ドの、水溶性バイオポリマ−、架橋剤及び表面活性剤の
全割合に対する合計は99.9%まで、特に98%まで
である。
【0022】毒物学的に問題のない系、例えば水または
水/アルコ−ル混合物は、好ましくは膨潤剤として使用
される。本発明で特許請求される調製物の製造法は、文
献から公知の常法によって行うことができる(参照、例
えばヨ−ロッパ特許第407838A1号、第6866
66A1号及び第597364A1号、米国特許第43
73959号、独国特許第3103339A1号、並び
にこれらの引用文献)。
水/アルコ−ル混合物は、好ましくは膨潤剤として使用
される。本発明で特許請求される調製物の製造法は、文
献から公知の常法によって行うことができる(参照、例
えばヨ−ロッパ特許第407838A1号、第6866
66A1号及び第597364A1号、米国特許第43
73959号、独国特許第3103339A1号、並び
にこれらの引用文献)。
【0023】上述した混合物を用いて、必要なすべての
成分を均一にまたは激しく混合する。使用する物理的混
合法及び混合装置の性質は、従来法の通りであり、本発
明の本質には余り重要でなく、従ってここでは詳述しな
い。適当な混合装置は、例えば密閉混合器または回転混
合具を有する混合器である。集塊または凝集を避けるた
めに、さらに混合操作を粉砕操作と組み合わせること、
予混合物を調製すること、または添加剤での濡れを促進
することにより均一化を改善することも可能である。こ
の目的に対する適当な装置は、例えば混練り器、湿った
生成物混合器、造粒ドラム、錠剤化デイスクまたはドラ
ムを含んでなる。
成分を均一にまたは激しく混合する。使用する物理的混
合法及び混合装置の性質は、従来法の通りであり、本発
明の本質には余り重要でなく、従ってここでは詳述しな
い。適当な混合装置は、例えば密閉混合器または回転混
合具を有する混合器である。集塊または凝集を避けるた
めに、さらに混合操作を粉砕操作と組み合わせること、
予混合物を調製すること、または添加剤での濡れを促進
することにより均一化を改善することも可能である。こ
の目的に対する適当な装置は、例えば混練り器、湿った
生成物混合器、造粒ドラム、錠剤化デイスクまたはドラ
ムを含んでなる。
【0024】上述した、本発明で特許請求される調製物
は、さらに普通の従来法での助剤、特に充填剤、保存
剤、空気随伴添加剤、相間移動触媒、乳化剤、分散性ま
たは吸収性重合体或いはこれらの混合物を含んでいても
よい。その様な助剤物質は、上述した本発明で特許請求
される調製物の本質に影響しないで、好ましくは高々3
5%、特に25%間での量で使用される。
は、さらに普通の従来法での助剤、特に充填剤、保存
剤、空気随伴添加剤、相間移動触媒、乳化剤、分散性ま
たは吸収性重合体或いはこれらの混合物を含んでいても
よい。その様な助剤物質は、上述した本発明で特許請求
される調製物の本質に影響しないで、好ましくは高々3
5%、特に25%間での量で使用される。
【0025】以下の好適な実施例は、従来法と比較し
て、本発明をさらに詳細に例示する[セルロ−スエ−テ
ルと気泡形成系(界面活性剤)]。
て、本発明をさらに詳細に例示する[セルロ−スエ−テ
ルと気泡形成系(界面活性剤)]。
【0026】使用するセルロ−スエ−テルまたはセルロ
−スエ−テルの物理的混合物は、表1の因子で特徴づけ
られる。
−スエ−テルの物理的混合物は、表1の因子で特徴づけ
られる。
【0027】
【表1】
【0028】1)メチル基(Me)による平均置換度 2)カルボキシメチル(CM)による平均置換度 3)ヒドロキシエチル(HF)によるモル置換度 4)[ハーケ(Haake)回転粘度計によりD=2.
5/秒、T=20℃下に2重量%水溶液で測定した粘度 5)カルボキシメチルセルロース;第一化成産業(株)
からの市販サンプル 6)メチルヒドロキシエチルセルロースエーテル;ワロ
セル(Walosel)MKX30000PF01
R[ウオルフ・ワルスロード社(Wolff Wals
rode AG)] 7)メチルヒドロキシエチルセルロースエーテル[ワロ
セルMKX30000PF01R(ウオルフ・ワルスロ
ード社)]50重量%及びカルボキシメチルセルロース
[ワロセルCRT30000PR(ウオルフ・ワルスロ
ード社)]50重量%の物理的混合物 8)ワロセルVP−C−2427R(ウオルフ・ワルス
ロード社) 9)ブルークフイールドRVT、スピンドル5、100
rpm、T=25℃、c=2%。 本発明で特許請求される調製物の使用は、下に述べる実
験室法により、従来法と比較して例示される。調製物の
必要な性質及び効果は種々の地学的状態(土壌の種類、
粒径など)に依存し、土壌/添加剤混合物に課せられた
非常に異なる必要条件(例えば、中でも水圧に対する封
鎖、切削及び混合車に対する剪断抵抗の低減、トンネル
からの及び埋め立て点への種々の可能な運搬法に適当な
粘度の均一混合物の製造、埋め立て性)により決定され
るから、実施例で言及する量は実際に使用する量と異な
ることがある。
5/秒、T=20℃下に2重量%水溶液で測定した粘度 5)カルボキシメチルセルロース;第一化成産業(株)
からの市販サンプル 6)メチルヒドロキシエチルセルロースエーテル;ワロ
セル(Walosel)MKX30000PF01
R[ウオルフ・ワルスロード社(Wolff Wals
rode AG)] 7)メチルヒドロキシエチルセルロースエーテル[ワロ
セルMKX30000PF01R(ウオルフ・ワルスロ
ード社)]50重量%及びカルボキシメチルセルロース
[ワロセルCRT30000PR(ウオルフ・ワルスロ
ード社)]50重量%の物理的混合物 8)ワロセルVP−C−2427R(ウオルフ・ワルス
ロード社) 9)ブルークフイールドRVT、スピンドル5、100
rpm、T=25℃、c=2%。 本発明で特許請求される調製物の使用は、下に述べる実
験室法により、従来法と比較して例示される。調製物の
必要な性質及び効果は種々の地学的状態(土壌の種類、
粒径など)に依存し、土壌/添加剤混合物に課せられた
非常に異なる必要条件(例えば、中でも水圧に対する封
鎖、切削及び混合車に対する剪断抵抗の低減、トンネル
からの及び埋め立て点への種々の可能な運搬法に適当な
粘度の均一混合物の製造、埋め立て性)により決定され
るから、実施例で言及する量は実際に使用する量と異な
ることがある。
【0029】ゲル及び土壌と添加剤の混合物について次
の検討を行った。
の検討を行った。
【0030】1.DIN18126によるゲルの密度の
決定。
決定。
【0031】2.DIN1048,第1部による広がり
係数の計算。
係数の計算。
【0032】3.種々の試料土壌における環境毒物学的
決定。
決定。
【0033】4.ゲル及び対照発泡物のレオロジ−的特
性。
性。
【0034】5.ゲルの相対的安定時間の決定。
【0035】6.DIN18130,第1部による透過
係数の決定。
係数の決定。
【0036】砂及び砂利を明確な割合で含む試料土壌
(Z1)を用いて、土壌/ゲル混合物の性質を検討し
た。使用した土壌を、DIN18123による粒径曲線
で図1に記述する。
(Z1)を用いて、土壌/ゲル混合物の性質を検討し
た。使用した土壌を、DIN18123による粒径曲線
で図1に記述する。
【0037】ゲル密度は、発泡物形成機で製造したゲル
を明確な容量の容器に入れ、ついで容器の重量を考慮し
てゲルを秤量するというDIN18126によって決定
した。ゲルの密度は式
を明確な容量の容器に入れ、ついで容器の重量を考慮し
てゲルを秤量するというDIN18126によって決定
した。ゲルの密度は式
【0038】
【数1】
【0039】から計算できる。
【0040】相対的安定時間は、ゲルと発泡物をガラス
のビ−カ−に入れて決定した。安定時間は、ガラスビ−
カ−中の1.0lのはっきりした発泡物容量から始め
て、深さ1.0cmの液体量(発泡物容量の約5%に相
当)が分離する或いは表面の気泡が容器の上の75%以
下に降下するまでの時間として定義される。120分以
上の値は実用の目的に適当な安定時間として考えられ
る。
のビ−カ−に入れて決定した。安定時間は、ガラスビ−
カ−中の1.0lのはっきりした発泡物容量から始め
て、深さ1.0cmの液体量(発泡物容量の約5%に相
当)が分離する或いは表面の気泡が容器の上の75%以
下に降下するまでの時間として定義される。120分以
上の値は実用の目的に適当な安定時間として考えられ
る。
【0041】作業及びコンベアスクリュウ−中の土壌/
添加剤混合物の粘度は、DIN1048,第1部による
広がり係数を用いて決定した。この目的のために、土壌
/ゲル混合物を、先端を切ったピラミッド形の型に2層
で緩く充填し、ついで圧縮する事なしに型の上端で平ら
に取り除いた。ついでこの型を上方へ取り除き、試験テ
−ブルのプレ−トを15秒以内に、それが行き着く高さ
まで持ち上げ、15回落下させた。DIN1048,第
1部による試験のほかに、約10秒後に型を取り除いて
直接及び試験テ−ブルから5回及び10回の落下後に直
接決定した(表3の「広がり係数」の欄)。このように
して、試験混合物の流れ装置からの除去後約2分まで延
長して試験を行った。この試験結果は、同時に肉眼での
評価をも考慮して、混合物の付着及び変形挙動の指標を
与えた。
添加剤混合物の粘度は、DIN1048,第1部による
広がり係数を用いて決定した。この目的のために、土壌
/ゲル混合物を、先端を切ったピラミッド形の型に2層
で緩く充填し、ついで圧縮する事なしに型の上端で平ら
に取り除いた。ついでこの型を上方へ取り除き、試験テ
−ブルのプレ−トを15秒以内に、それが行き着く高さ
まで持ち上げ、15回落下させた。DIN1048,第
1部による試験のほかに、約10秒後に型を取り除いて
直接及び試験テ−ブルから5回及び10回の落下後に直
接決定した(表3の「広がり係数」の欄)。このように
して、試験混合物の流れ装置からの除去後約2分まで延
長して試験を行った。この試験結果は、同時に肉眼での
評価をも考慮して、混合物の付着及び変形挙動の指標を
与えた。
【0042】地圧シ−ルドに対する広がり係数及び混合
物の安定性間の関係に関する現代的な知識に一致して、
35〜40cmの広がり係数値は適当であると考えられ
る。35cm以下の値の場合には、特別な粒径曲線と鉱
物学的性質を照らして、土壌が十分にペ−スト様粘度で
あるかどうかを検討する必要がある。40cm以上の値
では、混合物の必要な不透過性を決定しなければならな
い。さらにこれらの場合には、物質がベルトコンベアに
適当であるかどうか及びそれが埋め立て前に後処理しな
ければならないかどうかを証明する必要がある。広がり
係数は、すべての孔の空隙が発泡物質で満たされるよう
に、発泡物が通過した土壌試料を用いて決定した。この
状態は地圧シ−ルドにおける掘削した土壌のそれに凡そ
相当する。実際に必要とされるゲルの量は、中でも土壌
の種類、地下水の水準、及びシ−ルドのデザインに依存
し、試験で用いた量からかなり変化する事がある。ゲル
形成のために使用しうる架橋剤の量は、順次使用する水
溶性バイオポリマ−、特にセルロ−スエ−テルまたはセ
ルロ−スエ−テル混合物の種類、量、及び分子量に依存
する。さらに技術的必要条件は、使用するゲルの強度を
規定する。
物の安定性間の関係に関する現代的な知識に一致して、
35〜40cmの広がり係数値は適当であると考えられ
る。35cm以下の値の場合には、特別な粒径曲線と鉱
物学的性質を照らして、土壌が十分にペ−スト様粘度で
あるかどうかを検討する必要がある。40cm以上の値
では、混合物の必要な不透過性を決定しなければならな
い。さらにこれらの場合には、物質がベルトコンベアに
適当であるかどうか及びそれが埋め立て前に後処理しな
ければならないかどうかを証明する必要がある。広がり
係数は、すべての孔の空隙が発泡物質で満たされるよう
に、発泡物が通過した土壌試料を用いて決定した。この
状態は地圧シ−ルドにおける掘削した土壌のそれに凡そ
相当する。実際に必要とされるゲルの量は、中でも土壌
の種類、地下水の水準、及びシ−ルドのデザインに依存
し、試験で用いた量からかなり変化する事がある。ゲル
形成のために使用しうる架橋剤の量は、順次使用する水
溶性バイオポリマ−、特にセルロ−スエ−テルまたはセ
ルロ−スエ−テル混合物の種類、量、及び分子量に依存
する。さらに技術的必要条件は、使用するゲルの強度を
規定する。
【0043】広がり係数を一端決定したとき、同一の試
料をマイドルの装置(U.マイドル、学位論文、識別番
号95−4、ル−ル大学、構造工学研究所、1995
年)へ再導入し、初期透過性を0.2バ−ルの異なる圧
力で決定した(参照、表3)。
料をマイドルの装置(U.マイドル、学位論文、識別番
号95−4、ル−ル大学、構造工学研究所、1995
年)へ再導入し、初期透過性を0.2バ−ルの異なる圧
力で決定した(参照、表3)。
【0044】次の表(表3)は、適用施行の結果を示
す。これはセルロ−スエ−テル及び界面活性剤を含む試
験土壌を、本発明で特許請求される調製物と比較して試
験した結果を含む。
す。これはセルロ−スエ−テル及び界面活性剤を含む試
験土壌を、本発明で特許請求される調製物と比較して試
験した結果を含む。
【0045】
【表2】
【0046】1)生成物の特性に咲いては表1を参照 2)界面活性剤OMC181R[ヘンケル社(Henkel KG
aA,Duesseldorf)] 3)界面活性剤OMC853R(ヘンケル KGaA) 4)セルロースエーテルに関しては表1を参照 5)界面活性剤OK1、第一化成工業(株)製の市販試
料、固体含量19.8% 6)発泡物の浸透を、発泡物の下の面の土壌への肉眼に
よる浸透として決定し、マイドル試験装置における水の
排出容量で証明した。試験シリンダーの土壌の上に残る
頭頂部空間を発泡物で満たした。かくして発泡物の下の
面の端に達するまで十分な発泡物が存在した。
aA,Duesseldorf)] 3)界面活性剤OMC853R(ヘンケル KGaA) 4)セルロースエーテルに関しては表1を参照 5)界面活性剤OK1、第一化成工業(株)製の市販試
料、固体含量19.8% 6)発泡物の浸透を、発泡物の下の面の土壌への肉眼に
よる浸透として決定し、マイドル試験装置における水の
排出容量で証明した。試験シリンダーの土壌の上に残る
頭頂部空間を発泡物で満たした。かくして発泡物の下の
面の端に達するまで十分な発泡物が存在した。
【0047】レオロジ−的検討の目的は、本発明で特許
請求するゲルをはっきりと特徴付け、またそれを従来法
の物(発泡物)と区別することであった。かくして、プ
レ−ト/プレ−ト系を用いて振動(oscillati
on)測定を行った。力または剪断応力τ、変形γ(歪
み)及び層転位δが知られているならば、物質の粘弾性
挙動が2つの因子によって完全に記述できる[J.D.
フェリ−(Ferry)、重合体の粘弾性、ウイリ−・
アンド・サンズ(Wiley and Sons,Ne
w York)、1990年]。1つの因子は貯蔵係数
G′=(τo/γo)cosδである。これは物質の弾性
を直接記述する(τo及びγoは剪断応力及び変形の振幅
(amplitude)である)。第2の因子は次の機
械的方程式、G”=(γo/τo)sinδで記述される
損失係数である。
請求するゲルをはっきりと特徴付け、またそれを従来法
の物(発泡物)と区別することであった。かくして、プ
レ−ト/プレ−ト系を用いて振動(oscillati
on)測定を行った。力または剪断応力τ、変形γ(歪
み)及び層転位δが知られているならば、物質の粘弾性
挙動が2つの因子によって完全に記述できる[J.D.
フェリ−(Ferry)、重合体の粘弾性、ウイリ−・
アンド・サンズ(Wiley and Sons,Ne
w York)、1990年]。1つの因子は貯蔵係数
G′=(τo/γo)cosδである。これは物質の弾性
を直接記述する(τo及びγoは剪断応力及び変形の振幅
(amplitude)である)。第2の因子は次の機
械的方程式、G”=(γo/τo)sinδで記述される
損失係数である。
【0048】かくして損失係数は物質の、変形エネルギ
−を熱に変える能力を記述する。2つの限界値δ=0℃
及びδ=90℃はそれぞれ純粋に弾性の及び純粋に粘性
の物質の挙動を記述する。
−を熱に変える能力を記述する。2つの限界値δ=0℃
及びδ=90℃はそれぞれ純粋に弾性の及び純粋に粘性
の物質の挙動を記述する。
【0049】以下に行う動的振動測定は、粘弾性範囲
(γcon.=0.4)においてプレ−ト/プレ−ト系
を用いて行った。レオロジ−的測定結果を付録で示す。
弾性成分が粘性成分以上であるいずれかの物質は、レオ
ロジ−的にはゲル(G′>G")として記述されるべき物
質である。レオロジ−的測定も、次の表に要約する。
(γcon.=0.4)においてプレ−ト/プレ−ト系
を用いて行った。レオロジ−的測定結果を付録で示す。
弾性成分が粘性成分以上であるいずれかの物質は、レオ
ロジ−的にはゲル(G′>G")として記述されるべき物
質である。レオロジ−的測定も、次の表に要約する。
【0050】
【表3】
【0051】1)付録を参照 2)生成物の特性については表1を参照、実験番号2、
c=0.7% 3)界面活性剤OMC853bR、ヘンケルKGaA、
c=0.7% 4)生成物の特性については表1を参照、実験番号3、
c=0.7%。 適用検討の目的は、適用した物の性質が少なくとも従来
法のものに匹敵し且つ土壌/添加剤混合物に対して低D
OC値を与え、従って従来法と比較して環境的及び技術
的問題を引き起こさずに埋め立てできる、安価で簡単に
製造できる生成物を製造することであった。
c=0.7% 3)界面活性剤OMC853bR、ヘンケルKGaA、
c=0.7% 4)生成物の特性については表1を参照、実験番号3、
c=0.7%。 適用検討の目的は、適用した物の性質が少なくとも従来
法のものに匹敵し且つ土壌/添加剤混合物に対して低D
OC値を与え、従って従来法と比較して環境的及び技術
的問題を引き起こさずに埋め立てできる、安価で簡単に
製造できる生成物を製造することであった。
【0052】検討の結果は、従来法に従えば、界面活性
剤を添加しないメチルヒドロキシエチルセルロ−スエ−
テルが発泡物を生成し、その液体状態が,コンベアスク
リュ−での混合物の透過性が高すぎるので、例え発泡物
の量を増加させても流れ込む水に対して封鎖作用を示し
えないから、特に比較的高地下水抗圧(counter
pressure)の場合不利であるということを示
す。上述した適用に使用しうる発泡物(参照、表4の実
験番号2[CMC])は確かに界面活性剤を使用したと
きに得られるけれど、その増大したDOC値(参照、表
5)は建設廃棄物の埋め立てなどによる廃棄を不可能に
する。
剤を添加しないメチルヒドロキシエチルセルロ−スエ−
テルが発泡物を生成し、その液体状態が,コンベアスク
リュ−での混合物の透過性が高すぎるので、例え発泡物
の量を増加させても流れ込む水に対して封鎖作用を示し
えないから、特に比較的高地下水抗圧(counter
pressure)の場合不利であるということを示
す。上述した適用に使用しうる発泡物(参照、表4の実
験番号2[CMC])は確かに界面活性剤を使用したと
きに得られるけれど、その増大したDOC値(参照、表
5)は建設廃棄物の埋め立てなどによる廃棄を不可能に
する。
【0053】
【表4】
【0054】1)生成物の特性については表1を参照 2)土壌和及び/または土壌/発泡物混合物流出物に含
まれる溶解した有機炭素(DIN38409,H3−
1) 3)DIN38404C5による流出物からの電導性 4)流出物からの電導性、DOC及びpH値(遠心分
離、2800回転/3分)、DIN38414S4にる
流出物(乾燥物質約100g/水11、24時間、10
rpm) 5)化学的酸素要求値、セル試験[ランゲ(Lange)博
士]後分光学的に測定
まれる溶解した有機炭素(DIN38409,H3−
1) 3)DIN38404C5による流出物からの電導性 4)流出物からの電導性、DOC及びpH値(遠心分
離、2800回転/3分)、DIN38414S4にる
流出物(乾燥物質約100g/水11、24時間、10
rpm) 5)化学的酸素要求値、セル試験[ランゲ(Lange)博
士]後分光学的に測定
【図1】図1は試料土壌(Z1)のDIN18123に
よる粒径曲線を示す図である。
よる粒径曲線を示す図である。
【図2】図2は土壌を含まないカルボキシメチルセルロ
ース及び界面活性剤の混合物の振動試験(従来法)結果
を示す図である。
ース及び界面活性剤の混合物の振動試験(従来法)結果
を示す図である。
【図3】図3は土壌を含まないメチルヒドロキシエチル
セルロース及び界面活性剤の混合物の振動試験(従来
法)結果を示す図である。
セルロース及び界面活性剤の混合物の振動試験(従来
法)結果を示す図である。
【図4】図4は土壌を含まないメチルヒドロキシエチル
セルロース及びカルボキシメチルセルロース及び界面活
性剤及び架橋剤の混合物の振動試験(本発明の方法)結
果を示す図である。
セルロース及びカルボキシメチルセルロース及び界面活
性剤及び架橋剤の混合物の振動試験(本発明の方法)結
果を示す図である。
【図5】図5は土壌を含まない及び界面活性剤を含まな
いメチルヒドロキシエチルセルロース及びカルボキシメ
チルセルロース及び架橋剤(硫酸アルミニウム)の混合
物の振動試験(本発明の方法)結果を示す図である。
いメチルヒドロキシエチルセルロース及びカルボキシメ
チルセルロース及び架橋剤(硫酸アルミニウム)の混合
物の振動試験(本発明の方法)結果を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 レネ・キーゼベツター ドイツ29683フアリングボステル・デイー トリヒ−ボンヘフアー−ベーク2 (72)発明者 トマス・フオイヒト ドイツ70567シユトウツトガルト・アルプ スタツトベーク3
Claims (11)
- 【請求項1】 掘削した土壌を地圧室において流動化媒
体と混合し且つこの混合物の意図的放出により地圧及び
地下水圧に抗する圧力を地圧室中に生じさせるという、
掘削系、特に人の近付けるまたは人の近付けないトンネ
ル掘削及びミクロトンネル掘削に対して地圧シ−ルドで
作業されるシ−ルド系を用いて表面を支持し且つ地下水
を包囲する際に、掘削した土壌に添加される流動化媒体
が土壌透過性を減じるゲルであり、そして土壌及びゲル
の混合物を、掘削区域またはコンベアスクリュウ−での
混合及び掻き混ぜによって作る、上述した表面を支持し
且つ地下水を包囲する方法。 - 【請求項2】 ゲルが少なくとも1つの水溶性の高分子
量物質及び少なくとも1つの表面活性物質及び架橋剤か
らなる、請求項1の方法。 - 【請求項3】 水溶性の高分子量生成物または生成物混
合物が少なくとも1つの多糖類エ−テル、特にセルロ−
スエ−テルである、上記請求項の少なくとも1つの方
法。 - 【請求項4】 セルロ−スエ−テルまたはセルロ−スエ
−テル混合物が、カルボキシメチルセルロ−スエ−テ
ル、スルホエチルセルロ−スエ−テル、ヒドロキシエチ
ルセルロ−スエ−テル、ヒドロキシプロピルセルロ−ス
エ−テル、エチルセルロ−スエ−テル、メチルセルロ−
スエ−テル、メチルヒドロキシエチルセルロ−スエ−テ
ルまたはメチルヒドロキシプロピルセルロ−スエ−テル
を含んでなる、上記請求項の少なくとも1つの方法。 - 【請求項5】 表面活性物質が表面活性剤または表面活
性剤混合物、特に非イオン性、陰イオン性、陽イオン性
または両性表面活性剤を含んでなる、上記請求項の少な
くとも1つの方法。 - 【請求項6】 表面活性物質が非イオン性表面活性剤及
びそれと陰イオン性、陽イオン性または両性表面活性剤
との混合物を含んでなる、上記請求項の少なくとも1つ
の方法。 - 【請求項7】 表面活性物質が再生できる原料から得ら
れる表面活性剤、特にアルキルポリグリコシド型の非イ
オン性表面活性剤を、単独で或いは通常の陰イオン性、
陽イオン性または両性表面活性剤と組み合わせて含んで
なる、上記請求項の少なくとも1つの方法。 - 【請求項8】 表面活性物質がアルキル鎖長C4〜C30
を有するアルキルポリグリコシド型の非イオン性表面活
性剤を含んでなる、上記請求項の少なくとも1つの方
法。 - 【請求項9】 イオン性及び非イオン性セルロ−スエ−
テルの混合物を使用し、但しイオン性成分がカルボキシ
メチルセルロ−スエ−テルまたはスルホエチルセルロ−
スエ−テルを含んでなり、そして非イオン性成分がヒド
ロキシエチルセルロ−スエ−テル、ヒドロキシプロピル
セルロ−スエ−テル、エチルセルロ−スエ−テル、メチ
ルセルロ−スエ−テル、メチルヒドロキシエチルセルロ
−スエ−テルまたはメチルヒドロキシプロピルセルロ−
スエ−テルを含んでなる、上記請求項の少なくとも1つ
の方法。 - 【請求項10】 架橋剤が硼素化合物、2または3価の
カチオン、単、2または多官能性アルデヒド、有機また
は無機酸、尿素または尿素誘導体、多官能性エポキシ
ド、エピハロヒドリン、及び架橋しうる更なる化合物を
含んでなる、上記請求項の少なくとも1つの方法。 - 【請求項11】 生成物を、都市工学において、土壌を
支持し且つ防水するために、埋め立て地、建築の根切り
及び根切り壁を安定化し且つ支持するために、及び支持
板壁、シ−ト・パイル壁、基礎パイル壁、ダイアフラム
壁、注入壁の作成及び保全において、並びにシ−ルドゾ
ルとして、使用する、上記請求項の少なくとも1つの方
法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19651043 | 1996-12-09 | ||
DE19651043.0 | 1997-04-28 | ||
DE19717899A DE19717899A1 (de) | 1996-12-09 | 1997-04-28 | Verfahren zur Herstellung sowie Verwendung von Gelen als Additive für einen mechanischen Schildvortrieb |
DE19717899.5 | 1997-04-28 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10183116A true JPH10183116A (ja) | 1998-07-14 |
Family
ID=26032011
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35403697A Pending JPH10183116A (ja) | 1996-12-09 | 1997-12-09 | 機械的シールド工法に対する添加剤としてのゲルの製造法及び使用法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0846747A1 (ja) |
JP (1) | JPH10183116A (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102005011266B4 (de) * | 2004-12-27 | 2009-10-01 | FITR-Gesellschaft für Innovation im Tief- und Rohrleitungsbau Weimar mbH | Baustoffmischung und deren Verwendung |
US9475974B2 (en) | 2007-07-17 | 2016-10-25 | Schlumberger Technology Corporation | Controlling the stability of water in water emulsions |
US9574128B2 (en) | 2007-07-17 | 2017-02-21 | Schlumberger Technology Corporation | Polymer delivery in well treatment applications |
US8043999B2 (en) | 2007-07-17 | 2011-10-25 | Schlumberger Technology Corporation | Stabilizing biphasic concentrates through the addition of small amounts of high molecular weight polyelectrolytes |
WO2009010932A2 (en) * | 2007-07-17 | 2009-01-22 | Schlumberger Canada Limited | Preparing a hydratable polymer concentrate for well treatment applications |
US7703527B2 (en) | 2007-11-26 | 2010-04-27 | Schlumberger Technology Corporation | Aqueous two-phase emulsion gel systems for zone isolation |
US7703521B2 (en) | 2008-02-19 | 2010-04-27 | Schlumberger Technology Corporation | Polymeric microspheres as degradable fluid loss additives in oilfield applications |
US7950459B2 (en) | 2009-01-15 | 2011-05-31 | Schlumberger Technology Corporation | Using a biphasic solution as a recyclable coiled tubing cleanout fluid |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4300634A (en) * | 1979-12-04 | 1981-11-17 | Phillips Petroleum Company | Foamable compositions and formations treatment |
JPH0635796B2 (ja) * | 1988-03-22 | 1994-05-11 | 株式会社フジタ | シールド工法及び同工法用泥漿材 |
JP2849041B2 (ja) * | 1994-06-30 | 1999-01-20 | ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー | 洗剤組成物 |
DE19530077A1 (de) * | 1995-08-16 | 1997-02-20 | Wolff Walsrode Ag | Zubereitungen aus nicht-ionischen und ionischen Hydrokolloiden und deren Verwendung als Hilfsmittel für den Tunnelbau |
-
1997
- 1997-11-26 EP EP97120718A patent/EP0846747A1/de not_active Withdrawn
- 1997-12-09 JP JP35403697A patent/JPH10183116A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0846747A1 (de) | 1998-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Rashid et al. | Sustainable improvement of tropical residual soil using an environmentally friendly additive | |
US5476142A (en) | Flexible contaminant-resistant grout composition and method | |
US5407909A (en) | Earth support fluid composition and method for its use | |
JPH10513491A (ja) | ポリマー土壌支持流動体組成物及びそれらの使用方法 | |
JPH10183116A (ja) | 機械的シールド工法に対する添加剤としてのゲルの製造法及び使用法 | |
Yuan et al. | Sand fixation property and erosion control through new cellulose-based curing agent on sandy slopes under rainfall | |
AU657637B2 (en) | Composition and process for increasing the shear strength of processing wastes used for tip building and underground consolidation | |
Chandra et al. | Sustainable utilization of chemically depolymerized polyethylene terephthalate (PET) waste to enhance sand-bentonite clay liners | |
JPH0952980A (ja) | 非イオン性及びイオン性ハイドロコロイドからなる処方物とそのトンネル掘削に対する補助物質としての使用 | |
EP0039128B1 (en) | Water-soluble polymer suspensions | |
Sujatha et al. | Biopolymer based soil treatment for geotechnical engineering applications | |
Assadi Langroudi et al. | Lime cake as an alternative stabiliser for loose clayey loams | |
EP1525250A1 (en) | Silicone resin for drilling fluid loss control | |
US5808052A (en) | Use of cellulose mixed ethers as additives for earth pressure shields | |
JPH10168437A (ja) | 土木工事および地下工事、特にトンネルの建設に対する助剤としての水性コロイドおよび水性コロイド配合物 | |
CN107987182A (zh) | 一种钻井液处理剂及其制备方法和钻井液 | |
JPH0582280B2 (ja) | ||
US5391597A (en) | Composition and process for increasing the shear strength of processing wastes used for tip building and underground consolidation | |
Wu et al. | Solidification of fluviatile-lacustrine facies silt with ionic soil stabilizer | |
JP3343436B2 (ja) | 掘削残土の処理方法 | |
DE19717899A1 (de) | Verfahren zur Herstellung sowie Verwendung von Gelen als Additive für einen mechanischen Schildvortrieb | |
JPS6034597B2 (ja) | 掘削用泥水の調泥法 | |
JP2000271597A (ja) | 汚泥処理剤および汚泥処理方法 | |
CN115893911B (zh) | 一种黏土负载交联聚合物柔性防渗屏障材料及其制备方法 | |
Sakharov et al. | Mineral gels with a condensed dispersed phase |