JPH10171564A - 電子機器の表示制御方法及びコンピュータシステム - Google Patents

電子機器の表示制御方法及びコンピュータシステム

Info

Publication number
JPH10171564A
JPH10171564A JP8330764A JP33076496A JPH10171564A JP H10171564 A JPH10171564 A JP H10171564A JP 8330764 A JP8330764 A JP 8330764A JP 33076496 A JP33076496 A JP 33076496A JP H10171564 A JPH10171564 A JP H10171564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
state
port
external
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8330764A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Miyata
潤二 宮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8330764A priority Critical patent/JPH10171564A/ja
Publication of JPH10171564A publication Critical patent/JPH10171564A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、外部表示装置への表示データの供給
が途絶えて外部表示装置の画面が暗状態となる動作モー
ドの実行時に於いて、機器が上記モード実行状態にある
ことを外部表示装置に表示して、外部表示装置の画面が
暗状態下におかれる状況下でシステムの動作状態をユー
ザに報知できるようにした電子機器を提供することを課
題とする。 【解決手段】電源制御装置(PSC)21は、CPU1
0より、システム動作電源(VC)のみの電源オフコマ
ンドを受けると、そのコマンドに従い、システム内の所
定のコンポーネントに供給されているシステム動作電源
(VC)のみをオフし、ディスプレイコントローラ(D
ISP−CONT)18、及びビデオRAM(VRA
M)19に供給されている表示用動作電源(VBK)を
オンにして当該電源供給を継続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、外部表示装置の接
続ポート(例えばNTSC信号のピンジャック等)と、
当該ポートに接続された外部表示装置(例えばテレビジ
ョン、モニタ等の外部ディスプレイ)を表示駆動制御す
る表示制御装置及び表示用メモリとを備え、オペレータ
操作が関わる所定のモード実行時に前記ポートに接続さ
れた外部表示装置への表示データの供給が途絶える電子
機器に適用して好適な電子機器の表示制御方法に関す
る。
【0002】又、本発明は、内部の動作用電源が制限さ
れることにより外部表示装置の接続ポートに接続された
外部表示装置への表示データの供給が途絶える動作モー
ドの実行が可能な電子機器に関する。
【0003】又、本発明は、外部表示装置の接続ポート
と、当該ポートに接続された外部表示装置を表示駆動制
御する表示制御装置及び表示用メモリと、少なくともC
PU動作、又はIO動作に制限を受ける省電力モードへ
の切替え手段とをもつコンピュータシステムに関する。
【0004】又、本発明は、外部表示装置の接続ポート
と、当該ポートに接続された外部表示装置を表示駆動制
御する表示制御装置及び表示用メモリと、サスペンド処
理及びリジューム処理を伴うリジュームモードの設定手
段とをもつコンピュータシステムに関する。
【0005】
【従来の技術】パーソナルコンピュータに於いては、キ
ー入力操作間隔等の操作インターバル、CPU処理負荷
状態等を監視して、CPU動作、IO動作等に制限を加
え、無駄な電力消費を抑制し、消費電力の低減を図る省
電力モードの切替え機能をもつ。
【0006】又、電源スイッチをオフした際に、その時
点に於けるシステム内の各部処理の状態及びデータをサ
スペンド情報(又はフリーズ情報)として保存し、それ
以後の電源スイッチオン時に、上記サスペンド情報をも
とにシステムを電源スイッチオフ時の状態に復元し、電
源スイッチオン時に、それ以前の電源スイッチオフ時の
状態から処理を継続できる、所謂リジュームモードの設
定機能をもつ。
【0007】又、近年では、マルチメディアを考慮し
て、動画等の映像信号を取り込み、処理した後、外部の
テレビジョン、モニタ等、外部ディスプレイ装置に出力
する、映像信号の入出力端子を備えた映像処理機能がオ
プション又は標準装備で提供されるに至った。
【0008】従来、上記したような機能をもつパーソナ
ルコンピュータ本体の映像端子(例えばNTSC信号の
ピンジャック)に、テレビジョン、モニタ等の外部ディ
スプレイ装置を接続して、パーソナルコンピュータ本体
の制御の下に外部ディスプレイ装置を表示駆動している
際に、コンピュータ本体側で省電力モード又はリジュー
ムモードが機能した際、パーソナルコンピュータ本体か
ら外部表示装置に可視表示のための有効な表示情報が送
出されず、従って外部ディスプレイ装置の画面上では暗
状態となる。
【0009】このように、従来では、パーソナルコンピ
ュータ本体の制御の下に外部ディスプレイ装置を表示駆
動している際に、コンピュータ本体側で省電力モード又
はリジュームモードが機能した際、パーソナルコンピュ
ータ本体から外部表示装置に可視表示のための有効な表
示情報が送出されず、従ってディスプレイ装置の画面が
暗状態下におかれることから、ユーザがシステムの動作
状態を容易に認識できないという問題が生じていた。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、従来
では、パーソナルコンピュータ本体の制御の下に外部デ
ィスプレイ装置を表示駆動している際に、コンピュータ
本体側で省電力モード又はリジュームモードが機能した
際、パーソナルコンピュータ本体から外部表示装置に可
視表示のための有効な表示情報が送出されず、従ってデ
ィスプレイ装置の画面が暗状態下におかれることから、
ユーザがシステムの動作状態を容易に認識できないとい
う問題が生じていた。
【0011】本発明は上記実情に鑑みなされたもので、
外部表示装置の接続ポートと、当該ポートに接続された
外部表示装置を表示駆動制御する表示制御装置及び表示
用メモリとを備え、オペレータ操作が関わる所定のモー
ド実行時に前記ポートに接続された外部表示装置への表
示データの供給が途絶える電子機器に於いて、機器が所
定のモード実行状態にあることを外部表示装置に表示し
て、外部表示装置の画面が暗状態下におかれる状況下で
システムの動作状態をユーザに報知し、外部表示装置の
画面が暗状態下におかれる状況下でのシステム状態をユ
ーザが容易に認識できるようにした電子機器の表示制御
方法を提供することを目的とする。
【0012】又、本発明は、内部の動作用電源が制限さ
れることにより外部表示装置の接続ポートに接続された
外部表示装置への表示データの供給が途絶える動作モー
ドの実行が可能な電子機器に於いて、機器が所定のモー
ド実行状態にあることを外部表示装置に表示して、外部
表示装置の画面が暗状態下におかれる状況下でシステム
の動作状態をユーザに報知し、外部表示装置の画面が暗
状態下におかれる状況下でのシステム状態をユーザが容
易に認識できるようにした電子機器を提供することを目
的とする。
【0013】又、本発明は、外部表示装置の接続ポート
と、当該ポートに接続された外部表示装置を表示駆動制
御する表示制御装置及び表示用メモリと、少なくともC
PU動作、又はIO動作に制限を受ける省電力モードへ
の切替え手段とをもつコンピュータシステムに於いて、
システムが省電力モード実行状態にあることを外部表示
装置に表示して、外部表示装置の画面が暗状態下におか
れる状況下でシステムの動作状態をユーザに報知し、外
部表示装置の画面が暗状態下におかれる状況下でのシス
テム状態をユーザが容易に認識できるようにしたコンピ
ュータシステムを提供することを目的とする。
【0014】又、本発明は、外部表示装置の接続ポート
と、当該ポートに接続された外部表示装置を表示駆動制
御する表示制御装置及び表示用メモリと、サスペンド処
理及びリジューム処理を伴うリジュームモードの設定手
段とをもつコンピュータシステムに於いて、システムが
リジュームモード実行状態にあることを外部表示装置に
表示して、外部表示装置の画面が暗状態下におかれる状
況下でシステムの動作状態をユーザに報知し、外部表示
装置の画面が暗状態下におかれる状況下でのシステム状
態をユーザが容易に認識できるようにしたコンピュータ
システムを提供することを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は、例えばテレビ
ジョン、モニタ等の外部ディスプレイ等の外部表示装置
が接続可能な、例えばNTSC信号のピンジャック等の
ポートと、当該ポートに接続された外部表示装置を表示
駆動制御する表示制御装置及び表示用メモリとを備え、
オペレータ操作が関わる所定のモード実行時に前記ポー
トに接続された外部表示装置への表示データの供給が途
絶える電子機器の表示制御方法に於いて、前記所定のモ
ード実行時に前記表示制御装置及び表示用メモリを動作
状態にしておき、前記表示制御装置が前記表示用メモリ
に特定の表示情報を書き込み当該表示情報を前記ポート
に接続された外部表示装置に表示して、機器の状態を外
部に報知することを特徴とするもので、これにより、外
部表示装置の画面が暗状態下におかれる状況下でシステ
ムの動作状態をユーザに報知でき、外部表示装置の画面
が暗状態下におかれる状況下でのシステム状態をユーザ
が容易に認識できる。
【0016】又、本発明は、外部表示装置の接続ポート
と、当該ポートに接続された外部表示装置を表示駆動制
御する表示制御装置及び表示用メモリとを備え、オペレ
ータ操作が関わる所定のモード実行時に前記ポートに接
続された外部表示装置への表示データの供給が途絶える
電子機器の表示制御方法に於いて、前記所定のモード実
行時に、前記表示制御装置及び表示用メモリを所定の時
間間隔で周期的に動作状態にして、前記表示制御装置が
前記表示用メモリに特定の表示情報を書き込み、当該表
示情報を前記ポートに接続された外部表示装置に所定の
時間間隔で周期的に表示して、機器の動作状態を外部に
報知することを特徴とするもので、これにより、消費電
力をより低減して、外部表示装置の画面が暗状態下にお
かれる状況下でシステムの動作状態をユーザに報知で
き、外部表示装置の画面が暗状態下におかれる状況下で
のシステム状態をユーザが容易に認識できる。
【0017】又、本発明は、外部表示装置の接続ポート
をもつ電子機器に於いて、前記ポートに接続された外部
表示装置を表示駆動制御する表示制御装置と、前記表示
制御装置に表示する表示データを貯える表示用メモリ
と、前記機器の状態を表わすメッセージデータを格納す
るメッセージ格納部と、前記機器内の動作用電源が制限
され前記ポートに接続された外部表示装置への表示デー
タの供給が途絶える機器の所定モード実行状態を認識す
る手段と、前記所定モードの実行状態を認識したとき、
前記メッセージ格納部に格納されたメッセージデータを
前記表示用メモリに書き込む手段と、前記所定モードが
実行されている状態時に於いて前記表示制御装置及び表
示用メモリへ動作用電源を継続して供給する手段と、前
記所定モードが実行されている状態時に於いて前記表示
制御装置の表示制御で前記表示用メモリに書き込まれた
メッセージデータを前記ポートに接続された外部表示装
置に表示する手段とを具備してなることを特徴とするも
ので、これにより、外部表示装置の画面が暗状態下にお
かれる状況下でシステムの動作状態をユーザに報知で
き、外部表示装置の画面が暗状態下におかれる状況下で
のシステム状態をユーザが容易に認識できる。
【0018】又、本発明は、外部表示装置の接続ポート
をもつ電子機器に於いて、前記ポートに接続された外部
表示装置を表示駆動制御する表示制御装置と、前記表示
制御装置に表示する表示データを貯える表示用メモリ
と、前記機器の状態を表わすメッセージデータを格納す
るメッセージ格納部と、前記機器内の動作用電源が制限
され前記ポートに接続された外部表示装置への表示デー
タの供給が途絶える機器の所定モード実行状態を認識す
る手段と、前記所定モードの実行状態を認識したとき、
前記メッセージ格納部に格納されたメッセージデータを
前記表示用メモリに書き込む手段と、前記所定モードが
実行されている状態時に於いて前記表示制御装置及び表
示用メモリへ動作用電源を所定の時間間隔で周期的に供
給する手段と、前記所定モードが実行されている状態時
に於いて前記表示制御装置の表示制御で前記ポートに接
続された外部表示装置に前記表示用メモリに書き込まれ
たメッセージデータを所定の時間間隔で周期的に表示す
る手段とを具備してなることを特徴とするもので、これ
により、消費電力をより低減して、外部表示装置の画面
が暗状態下におかれる状況下でシステムの動作状態をユ
ーザに報知でき、外部表示装置の画面が暗状態下におか
れる状況下でのシステム状態をユーザが容易に認識でき
る。
【0019】又、本発明は、外部表示装置の接続ポート
と、当該ポートに接続された外部表示装置を表示駆動制
御する表示制御装置及び表示用メモリと、少なくともC
PU動作、又はIO動作に制限を受ける省電力モードへ
の切替え手段とをもつコンピュータシステムに於いて、
前記システムの動作状態を表わすメッセージデータを格
納するメッセージ格納部と、前記省電力モードが機能し
ている状態を認識する手段と、前記省電力モードが機能
した際に、前記メッセージ格納部に格納されたメッセー
ジデータを前記表示用メモリに書き込む手段と、前記省
電力モードが機能している状態時に前記表示制御装置及
び表示用メモリへ動作用電源を継続して供給する手段
と、前記省電力モードが機能している状態時に於いて前
記表示制御装置の表示制御で前記ポートに接続された外
部表示装置に前記表示用メモリに書き込まれたメッセー
ジデータを表示する手段とを具備してなることを特徴と
するもので、これにより、システムが省電力モード実行
状態にあることを外部表示装置に表示して、外部表示装
置の画面が暗状態下におかれる状況下でシステムの動作
状態をユーザに報知することができる。
【0020】又、本発明は、外部表示装置の接続ポート
と、当該ポートに接続された外部表示装置を表示駆動制
御する表示制御装置及び表示用メモリと、少なくともC
PU動作、又はIO動作に制限を受ける省電力モードへ
の切替え手段とをもつコンピュータシステムに於いて、
前記システムの動作状態を表わすメッセージデータを格
納するメッセージ格納部と、前記省電力モードが機能し
ている状態を認識する手段と、前記省電力モードが機能
した際に、前記メッセージ格納部に格納されたメッセー
ジデータを前記表示用メモリに書き込む手段と、前記省
電力モードが機能している状態時に前記表示制御装置及
び表示用メモリへ動作用電源を所定の時間間隔で周期的
に供給する手段と、前記省電力モードが機能している状
態時に於いて前記表示制御装置の表示制御で前記ポート
に接続された外部表示装置に前記表示用メモリに書き込
まれたメッセージデータを所定の時間間隔で周期的に表
示する手段とを具備してなることを特徴とするもので、
これにより、システムの消費電力をより低減して、シス
テムが省電力モード実行状態にあることを外部表示装置
に表示でき、外部表示装置の画面が暗状態下におかれる
状況下でシステムの動作状態をユーザに報知することが
できる。
【0021】又、本発明は、外部表示装置の接続ポート
と、当該ポートに接続された外部表示装置を表示駆動制
御する表示制御装置及び表示用メモリと、サスペンド処
理及びリジューム処理を伴うリジュームモードの設定手
段とをもつコンピュータシステムに於いて、前記システ
ムの動作状態を表わすメッセージデータを格納するメッ
セージ格納部と、前記システムのパワーオフ時に於いて
前記リジュームモードが機能している状態を認識する手
段と、前記リジュームモード下でのパワーオフ時に於い
て前記サスペンド処理による前記表示用メモリのデータ
退避の後に前記メッセージ格納部に格納されたメッセー
ジデータを前記表示用メモリに書き込む手段と、前記リ
ジュームモード下でのパワーオフ状態時に於いて前記表
示制御装置及び表示用メモリへ動作用電源を継続して供
給する手段と、前記リジュームモード下でのパワーオフ
状態時に於いて前記表示制御装置の表示制御で前記ポー
トに接続された外部表示装置に前記表示用メモリに書き
込まれたメッセージデータを表示する手段とを具備して
なることを特徴とするもので、これにより、システムが
リジュームモード実行状態にあることを外部表示装置に
表示して、外部表示装置の画面が暗状態下におかれる状
況下でシステムの動作状態をユーザに報知でき、外部表
示装置の画面が暗状態下におかれる状況下でのシステム
状態をユーザが容易に認識できる。
【0022】又、本発明は、外部表示装置の接続ポート
と、当該ポートに接続された外部表示装置を表示駆動制
御する表示制御装置及び表示用メモリと、サスペンド処
理及びリジューム処理を伴うリジュームモードの設定手
段とをもつコンピュータシステムに於いて、前記システ
ムの動作状態を表わすメッセージデータを格納するメッ
セージ格納部と、前記システムのパワーオフ時に於いて
前記リジュームモードが機能している状態を認識する手
段と、前記リジュームモード下でのパワーオフ時に於い
て前記サスペンド処理による前記表示用メモリのデータ
退避の後に前記メッセージ格納部に格納されたメッセー
ジデータを前記表示用メモリに書き込む手段と、前記リ
ジュームモード下でのパワーオフ時に於いて前記表示制
御装置及び表示用メモリへ動作用電源を所定の時間間隔
で周期的に供給する手段と、前記リジュームモード下で
のパワーオフ時に於いて前記表示制御装置の表示制御で
前記ポートに接続された外部表示装置に前記表示用メモ
リに書き込まれたメッセージデータを所定の時間間隔で
周期的に表示する手段とを具備してなることを特徴とす
るもので、これにより、消費電力をより低減して、外部
表示装置の画面が暗状態下におかれる状況下でシステム
の動作状態をユーザに報知でき、外部表示装置の画面が
暗状態下におかれる状況下でのシステム状態をユーザが
容易に認識できる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の実施
形態を説明する。この実施形態ではリジュームモードの
設定が可能なパーソナルコンピュータを例にとり、リジ
ュームモード下に於ける外部ディスプレイの表示制御を
対象に説明を行なう。
【0024】図1は本発明が適用される機器の一構成例
を示すブロック図であり、ここではパーソナルコンピュ
ータを例に示している。図中、10はシステム全体の制
御を司るCPUであり、ここでは、省電力モードへの切
替え制御、及びリジュームモード下に於けるサスペンド
処理/リジューム処理等を実行するが、これらの具体的
な処理制御については本発明に直接関係しないのでその
説明を省略する。
【0025】11はCPU10が実行するプログラムの
格納領域、CPU10の作業領域等に用いられるメイン
メモリ(MEM)である。12はCPU10、メインメ
モリ(MEM)等が接続されるCPUバス(CPU−B
US)、13はCPUバス(CPU−BUS)12にバ
スブリッジ(BUS−BRIDGE)14を介して接続
されたシステムバス(SYS−BUS)である。
【0026】15はCPU10が実行する制御プログラ
ムを格納したBIOS−ROMであり、ここではシステ
ムの動作状態を表わすメッセージデータを格納するメッ
セージ格納部(DM)15aが設けられるとともに、図
2のB1〜B6に示すようなサスペンド処理のための制
御プログラムが格納される。
【0027】16はハードディスクドライブ(HD
D)、17はハードディスクドライブ(HDD)16を
アクセス制御するHDDインタフェース(HDD−I/
F)である。ここでは上記サスペンド処理時に於いて、
リジューム処理に必要なデータが格納される。
【0028】18は外部ディスプレイをドライブ制御の
対象とするディスプレイコントローラ(DISP−CO
NT)、19は表示用データが展開されるビデオRAM
(VRAM)である。
【0029】20はディスプレイコントローラ(DIS
P−CONT)18より出力される映像信号を外部ディ
スプレイに供給するための、例えばNTSC信号のピン
ジャック等により構成される映像信号出力ポート(TV
−OUT)である。
【0030】21はシステム電源を供給/遮断制御する
専用のマイクロプロセッサ(μp)を用いた電源制御装
置(PSC)、22は電源制御装置(PSC)21の制
御の下にシステム動作電源(VC)及び表示用動作電源
(VBK)を生成しシステム内の所定のコンポーネント
に供給する電源装置(PS)、23はパワーオン/オフ
スイッチである。ここではリジュームモード下に於ける
システム電源(VC)オフ時に於いて、表示用動作電源
(VBK)をディスプレイコントローラ(DISP−C
ONT)18、及びビデオRAM(VRAM)19に供
給して、リジュームモード下に於けるシステム動作電源
(VC)オフ時に於いてもディスプレイコントローラ
(DISP−CONT)18、及びビデオRAM(VR
AM)19を動作状態にしている。
【0031】図2は上記実施形態に於けるリジュームモ
ード下での外部ディスプレイの表示制御処理手順を示す
フローチャートであり、図中、P1〜P4は電源制御装
置(PSC)21により実行される処理手順、B1〜B
6はCPU10により実行されるBIOSの処理手順を
示している。
【0032】ここで、上記各図を参照して本発明の実施
形態に於ける動作を説明する。リジュームモード下(リ
ジュームモードが設定された状態下)に於ける動作時に
於いて、パワーオン/オフスイッチ23が操作される
と、電源制御装置(PSC)21はパワーオフ通知をC
PU10に発送する(図2ステップP1)。
【0033】CPU10は電源制御装置(PSC)21
よりパワーオフ通知を受けると、システムがリジューム
モードに設定されているか否かを判断し、リジュームモ
ードが設定されていなければ、システム動作電源(V
C)の電源オフコマンド、及び表示用動作電源(VB
K)の電源オフコマンドを電源制御装置(PSC)21
に発送する(図2ステップB1,B2)。
【0034】又、リジュームモードが設定されている際
は、サスペンド処理を実行し、ビデオRAM(VRA
M)19上に展開されている表示データを含むリジュー
ム処理に必要な情報をハードディスクドライブ(HD
D)16の媒体に退避し(図2ステップB1,B3)、
BIOS−ROM15のメッセージ格納部(DM)15
aに格納されたシステムの動作状態を表わすメッセージ
データを読出して、当該メッセージデータをビデオRA
M(VRAM)19上に展開して、サスペンド処理を終
了する(図2ステップB4,B5)。
【0035】更にCPU10は、システム動作電源(V
C)及び表示用動作電源(VBK)の各電源オフコマン
ドのうち、表示用動作電源(VBK)を除いたシステム
動作電源(VC)の電源オフコマンドのみを発行し、電
源制御装置(PSC)21に発送する(図2ステップB
6)。
【0036】電源制御装置(PSC)21は、CPU1
0より、システム動作電源(VC)の電源オフコマン
ド、及び表示用動作電源(VBK)の電源オフコマンド
を受けると、そのコマンドに従い、システム内の所定の
コンポーネントに供給されているシステム動作電源(V
C)をオフするとともに、ディスプレイコントローラ
(DISP−CONT)18、及びビデオRAM(VR
AM)19に供給されている表示用動作電源(VBK)
をオフする(図2ステップP2,P3)。
【0037】従って、この際は、パワーオン/オフスイ
ッチ23がパワーオフ指示操作されると、ディスプレイ
コントローラ(DISP−CONT)18、及びビデオ
RAM(VRAM)19に供給されていた表示用動作電
源(VBK)も遮断され、映像信号出力ポート(TV−
OUT)20へ供給される映像信号が途絶える。これに
より、外部ディスプレイが電源オンのまま動作を継続し
ていても、外部ディスプレイの画面は暗状態下におかれ
る。
【0038】又、電源制御装置(PSC)21は、CP
U10より、システム動作電源(VC)のみの電源オフ
コマンドを受けると、そのコマンドに従い、システム内
の所定のコンポーネントに供給されているシステム動作
電源(VC)のみをオフし、ディスプレイコントローラ
(DISP−CONT)18、及びビデオRAM(VR
AM)19に供給されている表示用動作電源(VBK)
をオンにして当該電源供給を継続する(図2ステップP
2,P4)。
【0039】従って、リジュームモード下に於いては、
パワーオン/オフスイッチ23がパワーオフ指示操作さ
れると、ディスプレイコントローラ(DISP−CON
T)18、及びビデオRAM(VRAM)19への表示
用動作電源(VBK)の供給が継続され、ディスプレイ
コントローラ(DISP−CONT)18、及びビデオ
RAM(VRAM)19が動作を継続する。
【0040】この際は、ディスプレイコントローラ(D
ISP−CONT)18の表示ドライブ制御により、ビ
デオRAM(VRAM)19がアクセスされて、ビデオ
RAM(VRAM)19上に展開された、システムの動
作状態を表わすメッセージデータが、映像信号出力ポー
ト(TV−OUT)20を介し外部ディスプレイに送出
されて、外部ディスプレイに、システムの動作状態を表
わすメッセージデータが表示される。
【0041】これによって、外部ディスプレイの画面が
暗状態下におかれる状況下であっても、システムの動作
状態をユーザに報知でき、外部ディスプレイの画面が暗
状態下におかれる状況下でのシステム状態をユーザが容
易に認識できる。
【0042】次に本発明の他の実施形態を説明する。上
述した実施形態では、リジュームモード下に於いて、パ
ワーオン/オフスイッチ23がパワーオフ指示操作され
ると、ディスプレイコントローラ(DISP−CON
T)18、及びビデオRAM(VRAM)19への表示
用動作電源(VBK)の供給が継続され、ディスプレイ
コントローラ(DISP−CONT)18、及びビデオ
RAM(VRAM)19が動作を継続するが、他の実施
形態(1)では、上記リジュームモード下に於けるパワ
ーオフ時に於いて、電源制御装置(PSC)21が、予
め定められた所定の時間間隔で周期的に表示用動作電源
(VBK)をディスプレイコントローラ(DISP−C
ONT)18、及びビデオRAM(VRAM)19に供
給制御する。
【0043】この際は、ディスプレイコントローラ(D
ISP−CONT)18が表示用動作電源(VBK)を
受けているときのみ、ビデオRAM(VRAM)19を
アクセスし、ビデオRAM(VRAM)19上に展開さ
れた、システムの動作状態を表わすメッセージデータ
を、映像信号出力ポート(TV−OUT)20を介し外
部ディスプレイに送出して、外部ディスプレイに、シス
テムの動作状態を表わすメッセージデータを表示する。
従って、この際は、外部ディスプレイの画面が暗状態下
におかれる状況下であっても、所定の時間間隔で周期的
に、システムの動作状態をユーザに報知できる。
【0044】このように、他の実施形態(1)に於いて
は、リジュームモード下に於けるパワーオフ時に於い
て、電源制御装置(PSC)21が、予め定められた所
定の時間間隔で周期的に表示用動作電源(VBK)をデ
ィスプレイコントローラ(DISP−CONT)18、
及びビデオRAM(VRAM)19に供給制御すること
により、上述した実施形態に比し、消費電力をより低減
して、外部ディスプレイの画面が暗状態下におかれる状
況下であっても、システムの動作状態をユーザに報知で
き、外部ディスプレイの画面が暗状態下におかれる状況
下でのシステム状態をユーザが容易に認識できる。
【0045】次に本発明の他の実施形態(2)を説明す
る。上述した各実施形態では、いずれもリジュームモー
ド下に於いて、パワーオン/オフスイッチ23がパワー
オフ指示操作された際に、外部ディスプレイに、システ
ムの動作状態を表わすメッセージデータを表示する機能
を実現している。これに対して本発明の他の実施形態
(2)では、リジュームモードに代え、省電力モード下
に於いて、ディスプレイコントローラ(DISP−CO
NT)18、及びビデオRAM(VRAM)19への表
示用動作電源(VBK)の供給が継続され(又は予め定
められた所定の時間間隔で周期的に供給され)、ディス
プレイコントローラ(DISP−CONT)18、及び
ビデオRAM(VRAM)19が動作を継続する(又は
所定の時間間隔で周期的に動作を行なう)。
【0046】この際は、ディスプレイコントローラ(D
ISP−CONT)18の表示ドライブ制御により、ビ
デオRAM(VRAM)19がアクセスされて、ビデオ
RAM(VRAM)19上に展開された、システムの動
作状態を表わすメッセージデータが、映像信号出力ポー
ト(TV−OUT)20を介し外部ディスプレイに送出
されて、外部ディスプレイに、システムの動作状態を表
わすメッセージデータ(ここでは例えば省電力モードに
よる非表示状態にある旨のメッセージ)が表示される。
【0047】これによって、外部ディスプレイの画面が
暗状態下におかれる状況下であっても、システムの動作
状態をユーザに報知でき、外部ディスプレイの画面が暗
状態下におかれる状況下でのシステム状態をユーザが容
易に認識できる。
【0048】尚、上記した各実施形態に於いては、パー
ソナルコンピュータを例にとったが、例えば、節電モー
ドの機能をもつポータブル型電子機器等に於いても本発
明を用意に適用することができる。
【0049】
【発明の効果】以上詳記したように本発明によれば、外
部表示装置の画面が暗状態下におかれる状況下でのシス
テムの動作状態をユーザに報知する機能をもつことによ
り、外部表示装置の画面が暗状態下におかれる状況下で
のシステム状態をユーザが容易に認識できる。
【0050】即ち、本発明によれば、例えばテレビジョ
ン、モニタ等の外部ディスプレイ等の外部表示装置が接
続可能な、例えばNTSC信号のピンジャック等のポー
トと、当該ポートに接続された外部表示装置を表示駆動
制御する表示制御装置及び表示用メモリとを備え、オペ
レータ操作が関わる所定のモード実行時に前記ポートに
接続された外部表示装置への表示データの供給が途絶え
る電子機器の表示制御方法に於いて、前記所定のモード
実行時に前記表示制御装置及び表示用メモリを動作状態
にしておき、前記表示制御装置が前記表示用メモリに特
定の表示情報を書き込み当該表示情報を前記ポートに接
続された外部表示装置に表示して、機器の状態を外部に
報知する機能を実現したことにより、外部表示装置の画
面が暗状態下におかれる状況下でシステムの動作状態を
ユーザに報知でき、外部表示装置の画面が暗状態下にお
かれる状況下でのシステム状態をユーザが容易に認識で
きる。
【0051】又、本発明によれば、外部表示装置の接続
ポートと、当該ポートに接続された外部表示装置を表示
駆動制御する表示制御装置及び表示用メモリとを備え、
オペレータ操作が関わる所定のモード実行時に前記ポー
トに接続された外部表示装置への表示データの供給が途
絶える電子機器の表示制御方法に於いて、前記所定のモ
ード実行時に、前記表示制御装置及び表示用メモリを所
定の時間間隔で周期的に動作状態にして、前記表示制御
装置が前記表示用メモリに特定の表示情報を書き込み、
当該表示情報を前記ポートに接続された外部表示装置に
所定の時間間隔で周期的に表示して、機器の動作状態を
外部に報知する機能を実現したことにより、消費電力を
より低減して、外部表示装置の画面が暗状態下におかれ
る状況下でシステムの動作状態をユーザに報知でき、外
部表示装置の画面が暗状態下におかれる状況下でのシス
テム状態をユーザが容易に認識できる。
【0052】又、本発明によれば、外部表示装置の接続
ポートをもつ電子機器に於いて、前記ポートに接続され
た外部表示装置を表示駆動制御する表示制御装置と、前
記表示制御装置に表示する表示データを貯える表示用メ
モリと、前記機器の状態を表わすメッセージデータを格
納するメッセージ格納部と、前記機器内の動作用電源が
制限され前記ポートに接続された外部表示装置への表示
データの供給が途絶える機器の所定モード実行状態を認
識する手段と、前記所定モードの実行状態を認識したと
き、前記メッセージ格納部に格納されたメッセージデー
タを前記表示用メモリに書き込む手段と、前記所定モー
ドが実行されている状態時に於いて前記表示制御装置及
び表示用メモリへ動作用電源を継続して供給する手段
と、前記所定モードが実行されている状態時に於いて前
記表示制御装置の表示制御で前記表示用メモリに書き込
まれたメッセージデータを前記ポートに接続された外部
表示装置に表示する手段とを具備してなる構成としたこ
とにより、外部表示装置の画面が暗状態下におかれる状
況下でシステムの動作状態をユーザに報知でき、外部表
示装置の画面が暗状態下におかれる状況下でのシステム
状態をユーザが容易に認識できる。
【0053】又、本発明によれば、外部表示装置の接続
ポートをもつ電子機器に於いて、前記ポートに接続され
た外部表示装置を表示駆動制御する表示制御装置と、前
記表示制御装置に表示する表示データを貯える表示用メ
モリと、前記機器の状態を表わすメッセージデータを格
納するメッセージ格納部と、前記機器内の動作用電源が
制限され前記ポートに接続された外部表示装置への表示
データの供給が途絶える機器の所定モード実行状態を認
識する手段と、前記所定モードの実行状態を認識したと
き、前記メッセージ格納部に格納されたメッセージデー
タを前記表示用メモリに書き込む手段と、前記所定モー
ドが実行されている状態時に於いて前記表示制御装置及
び表示用メモリへ動作用電源を所定の時間間隔で周期的
に供給する手段と、前記所定モードが実行されている状
態時に於いて前記表示制御装置の表示制御で前記ポート
に接続された外部表示装置に前記表示用メモリに書き込
まれたメッセージデータを所定の時間間隔で周期的に表
示する手段とを具備してなる構成としたことにより、消
費電力をより低減して、外部表示装置の画面が暗状態下
におかれる状況下でシステムの動作状態をユーザに報知
でき、外部表示装置の画面が暗状態下におかれる状況下
でのシステム状態をユーザが容易に認識できる。
【0054】又、本発明によれば、外部表示装置の接続
ポートと、当該ポートに接続された外部表示装置を表示
駆動制御する表示制御装置及び表示用メモリと、少なく
ともCPU動作、又はIO動作に制限を受ける省電力モ
ードへの切替え手段とをもつコンピュータシステムに於
いて、前記システムの動作状態を表わすメッセージデー
タを格納するメッセージ格納部と、前記省電力モードが
機能している状態を認識する手段と、前記省電力モード
が機能した際に、前記メッセージ格納部に格納されたメ
ッセージデータを前記表示用メモリに書き込む手段と、
前記省電力モードが機能している状態時に前記表示制御
装置及び表示用メモリへ動作用電源を継続して供給する
手段と、前記省電力モードが機能している状態時に於い
て前記表示制御装置の表示制御で前記ポートに接続され
た外部表示装置に前記表示用メモリに書き込まれたメッ
セージデータを表示する手段とを具備してなる構成とし
たことにより、システムが省電力モード実行状態にある
ことを外部表示装置に表示して、外部表示装置の画面が
暗状態下におかれる状況下でシステムの動作状態をユー
ザに報知することができる。
【0055】又、本発明によれば、外部表示装置の接続
ポートと、当該ポートに接続された外部表示装置を表示
駆動制御する表示制御装置及び表示用メモリと、少なく
ともCPU動作、又はIO動作に制限を受ける省電力モ
ードへの切替え手段とをもつコンピュータシステムに於
いて、前記システムの動作状態を表わすメッセージデー
タを格納するメッセージ格納部と、前記省電力モードが
機能している状態を認識する手段と、前記省電力モード
が機能した際に、前記メッセージ格納部に格納されたメ
ッセージデータを前記表示用メモリに書き込む手段と、
前記省電力モードが機能している状態時に前記表示制御
装置及び表示用メモリへ動作用電源を所定の時間間隔で
周期的に供給する手段と、前記省電力モードが機能して
いる状態時に於いて前記表示制御装置の表示制御で前記
ポートに接続された外部表示装置に前記表示用メモリに
書き込まれたメッセージデータを所定の時間間隔で周期
的に表示する手段とを具備してなる構成としたことによ
り、システムの消費電力をより低減して、システムが省
電力モード実行状態にあることを外部表示装置に表示で
き、外部表示装置の画面が暗状態下におかれる状況下で
システムの動作状態をユーザに報知することができる。
【0056】又、本発明によれば、外部表示装置の接続
ポートと、当該ポートに接続された外部表示装置を表示
駆動制御する表示制御装置及び表示用メモリと、サスペ
ンド処理及びリジューム処理を伴うリジュームモードの
設定手段とをもつコンピュータシステムに於いて、前記
システムの動作状態を表わすメッセージデータを格納す
るメッセージ格納部と、前記システムのパワーオフ時に
於いて前記リジュームモードが機能している状態を認識
する手段と、前記リジュームモード下でのパワーオフ時
に於いて前記サスペンド処理による前記表示用メモリの
データ退避の後に前記メッセージ格納部に格納されたメ
ッセージデータを前記表示用メモリに書き込む手段と、
前記リジュームモード下でのパワーオフ状態時に於いて
前記表示制御装置及び表示用メモリへ動作用電源を継続
して供給する手段と、前記リジュームモード下でのパワ
ーオフ状態時に於いて前記表示制御装置の表示制御で前
記ポートに接続された外部表示装置に前記表示用メモリ
に書き込まれたメッセージデータを表示する手段とを具
備してなる構成としたことにより、システムがリジュー
ムモード実行状態にあることを外部表示装置に表示し
て、外部表示装置の画面が暗状態下におかれる状況下で
システムの動作状態をユーザに報知でき、外部表示装置
の画面が暗状態下におかれる状況下でのシステム状態を
ユーザが容易に認識できる。
【0057】又、本発明によれば、外部表示装置の接続
ポートと、当該ポートに接続された外部表示装置を表示
駆動制御する表示制御装置及び表示用メモリと、サスペ
ンド処理及びリジューム処理を伴うリジュームモードの
設定手段とをもつコンピュータシステムに於いて、前記
システムの動作状態を表わすメッセージデータを格納す
るメッセージ格納部と、前記システムのパワーオフ時に
於いて前記リジュームモードが機能している状態を認識
する手段と、前記リジュームモード下でのパワーオフ時
に於いて前記サスペンド処理による前記表示用メモリの
データ退避の後に前記メッセージ格納部に格納されたメ
ッセージデータを前記表示用メモリに書き込む手段と、
前記リジュームモード下でのパワーオフ時に於いて前記
表示制御装置及び表示用メモリへ動作用電源を所定の時
間間隔で周期的に供給する手段と、前記リジュームモー
ド下でのパワーオフ時に於いて前記表示制御装置の表示
制御で前記ポートに接続された外部表示装置に前記表示
用メモリに書き込まれたメッセージデータを所定の時間
間隔で周期的に表示する手段とを具備してなる構成とし
たことにより、消費電力をより低減して、外部表示装置
の画面が暗状態下におかれる状況下でシステムの動作状
態をユーザに報知でき、外部表示装置の画面が暗状態下
におかれる状況下でのシステム状態をユーザが容易に認
識できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態によるシステムの構成を示す
ブロック図。
【図2】上記実施形態の処理手順を示すフローチャー
ト。
【符号の説明】
10…CPU、 11…メインメモリ(MEM)、 12…CPUバス(CPU−BUS)、 13…システムバス(SYS−BUS)、 14…バスブリッジ(BUS−BRIDGE)、 15…BIOS−ROM、 16…ハードディスクドライブ(HDD)、 17…HDDインタフェース(HDD−I/F)、 18…ディスプレイコントローラ(DISP−CON
T)、 19…ビデオRAM(VRAM)、 20…映像信号出力ポート(TV−OUT)、 21…電源制御装置(PSC)、 22…電源装置(PS)、 23…パワーオン/オフスイッチ。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部表示装置の接続ポートと、当該ポー
    トに接続された外部表示装置を表示駆動制御する表示制
    御装置及び表示用メモリとを備え、オペレータ操作が関
    わる所定のモード実行時に前記ポートに接続された外部
    表示装置への表示データの供給が途絶える電子機器に於
    いて、 前記所定のモード実行時に前記表示制御装置及び表示用
    メモリを動作状態にしておき、前記表示制御装置が前記
    表示用メモリに特定の表示情報を書き込み当該表示情報
    を前記ポートに接続された外部表示装置に表示して、機
    器の状態を外部に報知することを特徴とする電子機器の
    表示制御方法。
  2. 【請求項2】 外部表示装置の接続ポートと、当該ポー
    トに接続された外部表示装置を表示駆動制御する表示制
    御装置及び表示用メモリとを備え、オペレータ操作が関
    わる所定のモード実行時に前記ポートに接続された外部
    表示装置への表示データの供給が途絶える電子機器に於
    いて、 前記所定のモード実行時に、前記表示制御装置及び表示
    用メモリを所定の時間間隔で周期的に動作状態にして、
    前記表示制御装置が前記表示用メモリに特定の表示情報
    を書き込み、当該表示情報を前記ポートに接続された外
    部表示装置に所定の時間間隔で周期的に表示して、機器
    の動作状態を外部に報知することを特徴とする電子機器
    の表示制御方法。
  3. 【請求項3】 外部表示装置の接続ポートをもつ電子機
    器に於いて、 前記ポートに接続された外部表示装置を表示駆動制御す
    る表示制御装置と、 前記表示制御装置に表示する表示データを貯える表示用
    メモリと、 前記機器の状態を表わすメッセージデータを格納するメ
    ッセージ格納部と、 前記機器内の動作用電源が制限され前記ポートに接続さ
    れた外部表示装置への表示データの供給が途絶える機器
    の所定モード実行状態を認識する手段と、 前記所定モードの実行状態を認識したとき、前記メッセ
    ージ格納部に格納されたメッセージデータを前記表示用
    メモリに書き込む手段と、 前記所定モードが実行されている状態時に於いて前記表
    示制御装置及び表示用メモリへ動作用電源を継続して供
    給する手段と、 前記所定モードが実行されている状態時に於いて前記表
    示制御装置の表示制御で前記表示用メモリに書き込まれ
    たメッセージデータを前記ポートに接続された外部表示
    装置に表示する手段とを具備してなることを特徴とする
    電子機器。
  4. 【請求項4】 外部表示装置の接続ポートをもつ電子機
    器に於いて、 前記ポートに接続された外部表示装置を表示駆動制御す
    る表示制御装置と、 前記表示制御装置に表示する表示データを貯える表示用
    メモリと、 前記機器の状態を表わすメッセージデータを格納するメ
    ッセージ格納部と、 前記機器内の動作用電源が制限され前記ポートに接続さ
    れた外部表示装置への表示データの供給が途絶える機器
    の所定モード実行状態を認識する手段と、 前記所定モードの実行状態を認識したとき、前記メッセ
    ージ格納部に格納されたメッセージデータを前記表示用
    メモリに書き込む手段と、 前記所定モードが実行されている状態時に於いて前記表
    示制御装置及び表示用メモリへ動作用電源を所定の時間
    間隔で周期的に供給する手段と、 前記所定モードが実行されている状態時に於いて前記表
    示制御装置の表示制御で前記ポートに接続された外部表
    示装置に前記表示用メモリに書き込まれたメッセージデ
    ータを所定の時間間隔で周期的に表示する手段とを具備
    してなることを特徴とする電子機器。
  5. 【請求項5】 外部表示装置の接続ポートと、当該ポー
    トに接続された外部表示装置を表示駆動制御する表示制
    御装置及び表示用メモリと、少なくともCPU動作、又
    はIO動作に制限を受ける省電力モードへの切替え手段
    とをもつコンピュータシステムに於いて、 前記システムの動作状態を表わすメッセージデータを格
    納するメッセージ格納部と、 前記省電力モードが機能している状態を認識する手段
    と、 前記省電力モードが機能した際に、前記メッセージ格納
    部に格納されたメッセージデータを前記表示用メモリに
    書き込む手段と、 前記省電力モードが機能している状態時に前記表示制御
    装置及び表示用メモリへ動作用電源を継続して供給する
    手段と、 前記省電力モードが機能している状態時に於いて前記表
    示制御装置の表示制御で前記ポートに接続された外部表
    示装置に前記表示用メモリに書き込まれたメッセージデ
    ータを表示する手段とを具備してなることを特徴とする
    コンピュータシステム。
  6. 【請求項6】 外部表示装置の接続ポートと、当該ポー
    トに接続された外部表示装置を表示駆動制御する表示制
    御装置及び表示用メモリと、少なくともCPU動作、又
    はIO動作に制限を受ける省電力モードへの切替え手段
    とをもつコンピュータシステムに於いて、 前記システムの動作状態を表わすメッセージデータを格
    納するメッセージ格納部と、 前記省電力モードが機能している状態を認識する手段
    と、 前記省電力モードが機能した際に、前記メッセージ格納
    部に格納されたメッセージデータを前記表示用メモリに
    書き込む手段と、 前記省電力モードが機能している状態時に前記表示制御
    装置及び表示用メモリへ動作用電源を所定の時間間隔で
    周期的に供給する手段と、 前記省電力モードが機能している状態時に於いて前記表
    示制御装置の表示制御で前記ポートに接続された外部表
    示装置に前記表示用メモリに書き込まれたメッセージデ
    ータを所定の時間間隔で周期的に表示する手段とを具備
    してなることを特徴とするコンピュータシステム。
  7. 【請求項7】 外部表示装置の接続ポートと、当該ポー
    トに接続された外部表示装置を表示駆動制御する表示制
    御装置及び表示用メモリと、サスペンド処理及びリジュ
    ーム処理を伴うリジュームモードの設定手段とをもつコ
    ンピュータシステムに於いて、 前記システムの動作状態を表わすメッセージデータを格
    納するメッセージ格納部と、 前記システムのパワーオフ時に於いて前記リジュームモ
    ードが機能している状態を認識する手段と、 前記リジュームモード下でのパワーオフ時に於いて前記
    サスペンド処理による前記表示用メモリのデータ退避の
    後に前記メッセージ格納部に格納されたメッセージデー
    タを前記表示用メモリに書き込む手段と、 前記リジュームモード下でのパワーオフ状態時に於いて
    前記表示制御装置及び表示用メモリへ動作用電源を継続
    して供給する手段と、 前記リジュームモード下でのパワーオフ状態時に於いて
    前記表示制御装置の表示制御で前記ポートに接続された
    外部表示装置に前記表示用メモリに書き込まれたメッセ
    ージデータを表示する手段とを具備してなることを特徴
    とするコンピュータシステム。
  8. 【請求項8】 外部表示装置の接続ポートと、当該ポー
    トに接続された外部表示装置を表示駆動制御する表示制
    御装置及び表示用メモリと、サスペンド処理及びリジュ
    ーム処理を伴うリジュームモードの設定手段とをもつコ
    ンピュータシステムに於いて、 前記システムの動作状態を表わすメッセージデータを格
    納するメッセージ格納部と、 前記システムのパワーオフ時に於いて前記リジュームモ
    ードが機能している状態を認識する手段と、 前記リジュームモード下でのパワーオフ時に於いて前記
    サスペンド処理による前記表示用メモリのデータ退避の
    後に前記メッセージ格納部に格納されたメッセージデー
    タを前記表示用メモリに書き込む手段と、 前記リジュームモード下でのパワーオフ時に於いて前記
    表示制御装置及び表示用メモリへ動作用電源を所定の時
    間間隔で周期的に供給する手段と、 前記リジュームモード下でのパワーオフ時に於いて前記
    表示制御装置の表示制御で前記ポートに接続された外部
    表示装置に前記表示用メモリに書き込まれたメッセージ
    データを所定の時間間隔で周期的に表示する手段とを具
    備してなることを特徴とするコンピュータシステム。
JP8330764A 1996-12-11 1996-12-11 電子機器の表示制御方法及びコンピュータシステム Pending JPH10171564A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8330764A JPH10171564A (ja) 1996-12-11 1996-12-11 電子機器の表示制御方法及びコンピュータシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8330764A JPH10171564A (ja) 1996-12-11 1996-12-11 電子機器の表示制御方法及びコンピュータシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10171564A true JPH10171564A (ja) 1998-06-26

Family

ID=18236286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8330764A Pending JPH10171564A (ja) 1996-12-11 1996-12-11 電子機器の表示制御方法及びコンピュータシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10171564A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002065263A1 (fr) * 2001-02-13 2002-08-22 Fujitsu Limited Terminal pourvu d'un mode d'economie d'energie et terminal muni d'un mecanisme de pliage ouvrable et refermable
WO2007099731A1 (ja) * 2006-03-03 2007-09-07 Nec Corporation 携帯電話機およびアプリケーションプログラム
JP2010079025A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Toshiba Corp 表示装置及びその制御方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002065263A1 (fr) * 2001-02-13 2002-08-22 Fujitsu Limited Terminal pourvu d'un mode d'economie d'energie et terminal muni d'un mecanisme de pliage ouvrable et refermable
KR100835474B1 (ko) * 2001-02-13 2008-06-04 후지쯔 가부시끼가이샤 절전 모드를 갖는 단말기 및 개폐 가능한 폴딩형 기구를갖는 단말기
US7424631B2 (en) 2001-02-13 2008-09-09 Fujitsu Limited Terminal device having power saving mode and folding mechanism enabling open/close motion of the same
CN100454218C (zh) * 2001-02-13 2009-01-21 富士通株式会社 具有节电模式的终端及具有可开闭的折叠机构的终端
US8261111B2 (en) 2001-02-13 2012-09-04 Fujitsu Limited Device having a normal working state and a standby state and computer readable storage medium for controlling same
WO2007099731A1 (ja) * 2006-03-03 2007-09-07 Nec Corporation 携帯電話機およびアプリケーションプログラム
CN102307377A (zh) * 2006-03-03 2012-01-04 日本电气株式会社 移动电话及其控制方法
US8265713B2 (en) 2006-03-03 2012-09-11 Nec Corporation System and method for adaptively handling software processing during power save mode operation in mobile terminals
JP2010079025A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Toshiba Corp 表示装置及びその制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6006335A (en) Power management system and method of displaying power management information in a computer
US7219240B2 (en) Monitor and method for controlling power-on and power-off of host computer
US8775845B2 (en) Information processing device, power supply control method and storage medium
JP3266402B2 (ja) 表示装置
US20050071702A1 (en) Information processing apparatus and power saving control method
US5664203A (en) Peripheral device input-initiated resume system for combined hibernation system and back-up power supply for computer
US8907960B2 (en) Computer, monitor and computer display method
US20080235527A1 (en) Operation of computer display using auxiliary display controller
JPH08241150A (ja) 携帯型コンピューターにおけるハードウェアカーソルを利用したピーエムエスレベル表示装置及びその方法
JP4911786B2 (ja) 表示システム、表示制御装置及びコンピュータプログラム
US20080065917A1 (en) Information Processing Apparatus and Resume Control Method
US20070050649A1 (en) Power saving electronic apparatus and method
US20130013939A1 (en) Information processing apparatus capable of being instructed to power off by a command from external apparatus, method of controlling the same, and storage medium
JP3805913B2 (ja) コンピュータシステムを待機モードからウェークアップさせる方法およびウェークアップ制御回路
JP4163732B2 (ja) 表示システムおよびディスプレイ装置
KR101026397B1 (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
JPH10171564A (ja) 電子機器の表示制御方法及びコンピュータシステム
JP2003114744A (ja) 情報処理装置及び同装置に適用される省電力方法
US7669063B2 (en) Method of power down control for a display device, and power down controller for implementing the method
JPH0659655A (ja) 画像表示装置
JPH06230845A (ja) レジューム方式
US7308585B2 (en) Low power residual remaining power indicator
KR102211900B1 (ko) 비디오 드라이버를 이용한 소비전력 절약 방법
JP2000222074A (ja) コンピュータシステムおよび省電力制御方法
KR101926184B1 (ko) 모니터 대기전력 저감장치