JPH101677A - 流動床式の乾燥乾留炉 - Google Patents
流動床式の乾燥乾留炉Info
- Publication number
- JPH101677A JPH101677A JP15529796A JP15529796A JPH101677A JP H101677 A JPH101677 A JP H101677A JP 15529796 A JP15529796 A JP 15529796A JP 15529796 A JP15529796 A JP 15529796A JP H101677 A JPH101677 A JP H101677A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- furnace
- pyrolysis
- drying
- partition plate
- section
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Devices And Processes Conducted In The Presence Of Fluids And Solid Particles (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 流動床式の炉において、同じ炉内で燃料の乾
燥と熱分解を行うと共に、熱分解ガスに水蒸気が混入し
て熱分解ガスの発熱量が低くなることを防止する。 【解決手段】 炉5の炉頂に取付られ下方へ向って配置
された炉幅の仕切り板13をその下端が流動材中に没す
るまで伸ばして炉内を乾燥区域9と熱分解区域10に二
分割した。
燥と熱分解を行うと共に、熱分解ガスに水蒸気が混入し
て熱分解ガスの発熱量が低くなることを防止する。 【解決手段】 炉5の炉頂に取付られ下方へ向って配置
された炉幅の仕切り板13をその下端が流動材中に没す
るまで伸ばして炉内を乾燥区域9と熱分解区域10に二
分割した。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、石炭、重質油類、
廃棄物等を熱分解して熱分解ガスを得る流動床式の乾燥
乾留炉に関する。
廃棄物等を熱分解して熱分解ガスを得る流動床式の乾燥
乾留炉に関する。
【0002】
【従来の技術】石炭、重質油類、廃棄物等の水分含有量
の多い燃料の熱分解を行う流動床式の炉においては、従
来、仕切りのない同一炉内で乾燥と熱分解を同時に行う
か、又は乾燥専用の機器を熱分解用の炉とは別に設置し
ている。
の多い燃料の熱分解を行う流動床式の炉においては、従
来、仕切りのない同一炉内で乾燥と熱分解を同時に行う
か、又は乾燥専用の機器を熱分解用の炉とは別に設置し
ている。
【0003】図3に仕切りのない同一炉内で乾燥と熱分
解を同時に行う流動床式の炉の一例を示す。1は燃料を
一時的に貯留するホッパーで、燃料と共に供給管2を通
して炉5の中へ投入される。炉5内へは、高温の酸素濃
度が低い過熱ガスdが複数のノズル群6を通して下方よ
り上方へ向って吹き込まれる。
解を同時に行う流動床式の炉の一例を示す。1は燃料を
一時的に貯留するホッパーで、燃料と共に供給管2を通
して炉5の中へ投入される。炉5内へは、高温の酸素濃
度が低い過熱ガスdが複数のノズル群6を通して下方よ
り上方へ向って吹き込まれる。
【0004】炉5へ投入された燃料は、流動材aと混合
しながら流動床を形成し、過熱ガスdの熱により炉5内
で乾燥され、引き続き炉5内で熱分解される。乾燥時に
発生する水蒸気は乾留時に発生する熱分解ガスとは炉内
で混合し、この混合気体eが炉頂に設けられた排出ダク
ト3から炉5外へ排出される。熱分解終了後の残渣物
は、出口8から流動材とともに炉外へ排出され、図示さ
れていない分離装置により流動材と残渣物を分離した後
に、流動材は一時貯留用のホッパー1へ戻され、再び炉
5の中へ燃料と共に投入される。
しながら流動床を形成し、過熱ガスdの熱により炉5内
で乾燥され、引き続き炉5内で熱分解される。乾燥時に
発生する水蒸気は乾留時に発生する熱分解ガスとは炉内
で混合し、この混合気体eが炉頂に設けられた排出ダク
ト3から炉5外へ排出される。熱分解終了後の残渣物
は、出口8から流動材とともに炉外へ排出され、図示さ
れていない分離装置により流動材と残渣物を分離した後
に、流動材は一時貯留用のホッパー1へ戻され、再び炉
5の中へ燃料と共に投入される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記の従来の流動床式
の炉においては、熱分解ガスを得るに当たって仕切りの
ない炉内で乾燥と熱分解を同時に行っているので、熱分
解ガス中に不燃性の水蒸気が混入してしまう。水蒸気が
混入した熱分解ガスは、燃焼時に回収可能な有効発熱量
が小さくなるので、熱の利用効率が低下する。
の炉においては、熱分解ガスを得るに当たって仕切りの
ない炉内で乾燥と熱分解を同時に行っているので、熱分
解ガス中に不燃性の水蒸気が混入してしまう。水蒸気が
混入した熱分解ガスは、燃焼時に回収可能な有効発熱量
が小さくなるので、熱の利用効率が低下する。
【0006】一方、熱分解ガス中への水蒸気の混入を避
けるために乾燥専用の機器を熱分解機器とは別に設置す
ることは、システム構成を複雑にするとともに、経済的
な負担が増加する。
けるために乾燥専用の機器を熱分解機器とは別に設置す
ることは、システム構成を複雑にするとともに、経済的
な負担が増加する。
【0007】本発明は、以上の問題点を解決することが
できる流動床式の乾燥乾留炉を提供しようとするもので
ある。
できる流動床式の乾燥乾留炉を提供しようとするもので
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の乾燥乾留炉は、
次の手段を講じた。
次の手段を講じた。
【0009】(1)炉頂に取付けられ下方へ向って配置
された炉幅の仕切り板を、その下端が流動材中に没する
まで伸ばして炉内を乾燥区域と熱分解区域に二分割し
た。
された炉幅の仕切り板を、その下端が流動材中に没する
まで伸ばして炉内を乾燥区域と熱分解区域に二分割し
た。
【0010】(2)前記(1)の本発明において、炉内
の前記乾燥区域の前記炉幅の仕切り板の上流側に、流動
材が乾燥された燃料と共にオーバフローして熱分解区域
へ通過するように炉底から立ち上げた仕切り板を追設し
た。
の前記乾燥区域の前記炉幅の仕切り板の上流側に、流動
材が乾燥された燃料と共にオーバフローして熱分解区域
へ通過するように炉底から立ち上げた仕切り板を追設し
た。
【0011】前記本発明(1)では、炉頂に取付けられ
下方へ向って配置された炉幅の仕切り板を、その下端が
流動材中に没するまで伸ばし、流動床炉内を乾燥区域と
熱分解区域とに二分割しているので、この炉幅の仕切り
板によって、炉底近傍に燃料と流動材のみが移動できる
流路が形成され、乾燥区域で発生した水蒸気は熱分解区
域に混入することなく、また熱分解区域で発生した熱分
解ガスは乾燥区域に混入することがない。
下方へ向って配置された炉幅の仕切り板を、その下端が
流動材中に没するまで伸ばし、流動床炉内を乾燥区域と
熱分解区域とに二分割しているので、この炉幅の仕切り
板によって、炉底近傍に燃料と流動材のみが移動できる
流路が形成され、乾燥区域で発生した水蒸気は熱分解区
域に混入することなく、また熱分解区域で発生した熱分
解ガスは乾燥区域に混入することがない。
【0012】また、前記本発明(2)では、更に、炉底
から立ち上げた仕切り板が前記乾燥区域の炉幅の仕切り
板の上流側に追設されているので、比重量が小さい燃料
が用いられてこの燃料が流動材の表層付近に偏析する場
合でも、燃料は、流動材と共に炉底から立ち上げた仕切
り板をオーバーフローして容易に乾燥区域から熱分解区
域へ移送される。
から立ち上げた仕切り板が前記乾燥区域の炉幅の仕切り
板の上流側に追設されているので、比重量が小さい燃料
が用いられてこの燃料が流動材の表層付近に偏析する場
合でも、燃料は、流動材と共に炉底から立ち上げた仕切
り板をオーバーフローして容易に乾燥区域から熱分解区
域へ移送される。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の実施の第1の形態を、図
1によって説明する。
1によって説明する。
【0014】第一の実施例を図1に示す、乾燥乾留を行
う流動床炉5の内部は、炉頂に仮下げられ下方へ向って
配置された仕切り板13により炉幅方向において乾燥区
域9と熱分解区域10とに区切られている。6,7は、
炉内の下方の部分に配置された炉床11の乾燥区域9と
熱分解区域10の部分にそれぞれ設けられた複数のノズ
ル群であり、炉床11の上方に後記する流動床が形成さ
れるようになっている。
う流動床炉5の内部は、炉頂に仮下げられ下方へ向って
配置された仕切り板13により炉幅方向において乾燥区
域9と熱分解区域10とに区切られている。6,7は、
炉内の下方の部分に配置された炉床11の乾燥区域9と
熱分解区域10の部分にそれぞれ設けられた複数のノズ
ル群であり、炉床11の上方に後記する流動床が形成さ
れるようになっている。
【0015】仕切り板13の下端は、乾燥区域9内の流
動材aと熱分解区域内の流動材b中に没しているが、仕
切り板13の下端と炉床11の間には、流動材が燃料と
ともに乾燥区域9から熱分解区域10へ移動できる流路
12が形成されている。
動材aと熱分解区域内の流動材b中に没しているが、仕
切り板13の下端と炉床11の間には、流動材が燃料と
ともに乾燥区域9から熱分解区域10へ移動できる流路
12が形成されている。
【0016】1は燃料を一時的に貯留するホッパーで、
燃料は供給管2を通して乾燥区域9へ供給されるように
なっている。
燃料は供給管2を通して乾燥区域9へ供給されるように
なっている。
【0017】また、乾燥区域9と熱分解区域10の炉頂
の部分には、それぞれ排出ダクト3,4が設けられ、ま
た、熱分解区域の下流側(出口側)には出口8が設けら
れている。
の部分には、それぞれ排出ダクト3,4が設けられ、ま
た、熱分解区域の下流側(出口側)には出口8が設けら
れている。
【0018】以上のように構成された本実施の形態で
は、乾燥区域9へは乾燥用の高温空気cが複数のノズル
群6を通して上方へ向って吹き込まれており、投入され
た燃料は流動材aと混合しながら炉床11の上方に流動
床を形成して乾燥される。燃料の乾燥に伴い発生した水
蒸気eは排出ダクト3から炉外へ排出される。乾燥区域
9で乾燥された燃料は、流動材aとともに仕切り板13
の下にある流路12を通過して熱分解区域10へ搬送さ
れる。
は、乾燥区域9へは乾燥用の高温空気cが複数のノズル
群6を通して上方へ向って吹き込まれており、投入され
た燃料は流動材aと混合しながら炉床11の上方に流動
床を形成して乾燥される。燃料の乾燥に伴い発生した水
蒸気eは排出ダクト3から炉外へ排出される。乾燥区域
9で乾燥された燃料は、流動材aとともに仕切り板13
の下にある流路12を通過して熱分解区域10へ搬送さ
れる。
【0019】ノズル群6から乾燥区域9内へ吹き込まれ
る乾燥用の高温空気cは流動材を気泡型の流動状態を形
成する作用も併せ持ち、仕切り板13をはさむ流動材層
間の高低差に従って、流動材とともに燃料は乾燥区域9
から熱分解区域10へ容易に搬送される。
る乾燥用の高温空気cは流動材を気泡型の流動状態を形
成する作用も併せ持ち、仕切り板13をはさむ流動材層
間の高低差に従って、流動材とともに燃料は乾燥区域9
から熱分解区域10へ容易に搬送される。
【0020】熱分解区域10へは、高温の酸素濃度が低
い過熱ガスdが複数のノズル群7を通して吹きこまれて
おり、燃料は流動材bと混合しながら炉床11の上方に
流動床を形成して熱分解される。熱分解区域10で燃料
の熱分解により発生した熱分解ガスfは排出ダクト4か
ら炉外へ排出される。
い過熱ガスdが複数のノズル群7を通して吹きこまれて
おり、燃料は流動材bと混合しながら炉床11の上方に
流動床を形成して熱分解される。熱分解区域10で燃料
の熱分解により発生した熱分解ガスfは排出ダクト4か
ら炉外へ排出される。
【0021】熱分解終了後の残渣物は出口8から流動材
とともに炉外へ排出され、図示されていない分離装置に
より流動材と残渣物を分離した後に流動材は一時貯留用
ホッパー1へ戻され、再び乾燥区域9へ投入される。
とともに炉外へ排出され、図示されていない分離装置に
より流動材と残渣物を分離した後に流動材は一時貯留用
ホッパー1へ戻され、再び乾燥区域9へ投入される。
【0022】このようにして、本実施の形態では、仕切
り板13の下端を流動床中に没するまで伸ばすと共に仕
切り板13の下端と炉床11との間に流路12を形成し
ているので、乾燥区域9で発生した水蒸気eが熱分解区
域10に混入することがなく、また、熱分解区域10で
発生した熱分解ガスが乾燥区域9に混入することがな
く、熱分解ガスを水蒸気の混入がない状態で効率よく取
出すことができる。
り板13の下端を流動床中に没するまで伸ばすと共に仕
切り板13の下端と炉床11との間に流路12を形成し
ているので、乾燥区域9で発生した水蒸気eが熱分解区
域10に混入することがなく、また、熱分解区域10で
発生した熱分解ガスが乾燥区域9に混入することがな
く、熱分解ガスを水蒸気の混入がない状態で効率よく取
出すことができる。
【0023】本発明の実施の第2の形態を、図2によっ
て説明する。本実施の形態では、前記本発明の実施の第
1の形態における流動床炉5の内部を区分けするため
に、炉頂から下ろした仕切り板13に加えて、炉底から
立ち上げた仕切り板14が乾燥区域9の仕切り板13の
上流側に追設されている。この仕切り板14の上端は、
乾燥区域9の流動材a内に没するように位置している。
て説明する。本実施の形態では、前記本発明の実施の第
1の形態における流動床炉5の内部を区分けするため
に、炉頂から下ろした仕切り板13に加えて、炉底から
立ち上げた仕切り板14が乾燥区域9の仕切り板13の
上流側に追設されている。この仕切り板14の上端は、
乾燥区域9の流動材a内に没するように位置している。
【0024】本実施の形態では、乾燥区域9内の流動材
aは乾燥した燃料とともに仕切り板14をオーバフロー
して流路12を通過し、熱分解区域10へ搬送される。
aは乾燥した燃料とともに仕切り板14をオーバフロー
して流路12を通過し、熱分解区域10へ搬送される。
【0025】従って、石炭等と比べて比重量が小さい都
市廃棄物などを燃料に用い、燃料が流動材表層付近に偏
析する場合においても、流動材の表層付近に偏析した燃
料は、仕切り板14で形成されるオーバーフロー方式の
流路により、容易に乾燥区域から熱分解区域へ移送され
ることになる。
市廃棄物などを燃料に用い、燃料が流動材表層付近に偏
析する場合においても、流動材の表層付近に偏析した燃
料は、仕切り板14で形成されるオーバーフロー方式の
流路により、容易に乾燥区域から熱分解区域へ移送され
ることになる。
【0026】
【発明の効果】本発明は、特許請求の範囲の請求項1及
び2に記載された構成を具備しているので、乾燥専用機
器が不要となり、システム構成が簡単になる。また、水
蒸気を含まない熱分解ガスが得られ、熱分解ガスの燃焼
時に回収可能な発熱量が大きくなるので、熱利用効率を
向上させることができる。
び2に記載された構成を具備しているので、乾燥専用機
器が不要となり、システム構成が簡単になる。また、水
蒸気を含まない熱分解ガスが得られ、熱分解ガスの燃焼
時に回収可能な発熱量が大きくなるので、熱利用効率を
向上させることができる。
【図1】本発明の実施の第1の形態の全体図である。
【図2】本発明の実施の第2の形態の全体図である。
【図3】従来の乾燥と熱分解を行う流動式の炉の一例の
全体図である。
全体図である。
1 ホッパー 2 供給管 3 排出ダクト 4 排出用ダクト 5 流動床炉 6,7 ノズル群 8 出口 9 乾燥区域 10 熱分解区域 11 炉床 12 流路 13 仕切り板 14 仕切り板 a 流動材(乾燥区域) b 流動材(熱分解区域) c 高温空気 d 過熱ガス e 水蒸気 f 熱分解ガス
Claims (2)
- 【請求項1】 炉頂に取付けられ下方へ向って配置され
た炉幅の仕切り板を、その下端が流動材中に没するまで
伸ばして炉内を乾燥区域と熱分解区内に二分割したこと
を特徴とする流動床式の乾燥乾留炉。 - 【請求項2】 炉内の前記乾燥区域の前記炉幅の仕切り
板の上流側に流動材が乾燥された燃料と共に、オーバフ
ローして熱分解区域へ通過するように炉底から立ち上げ
た仕切り板を追設したことを特徴とする請求項1に記載
の流動床式の乾燥乾留炉。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15529796A JPH101677A (ja) | 1996-06-17 | 1996-06-17 | 流動床式の乾燥乾留炉 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15529796A JPH101677A (ja) | 1996-06-17 | 1996-06-17 | 流動床式の乾燥乾留炉 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH101677A true JPH101677A (ja) | 1998-01-06 |
Family
ID=15602823
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15529796A Withdrawn JPH101677A (ja) | 1996-06-17 | 1996-06-17 | 流動床式の乾燥乾留炉 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH101677A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007283157A (ja) * | 2006-04-12 | 2007-11-01 | Ihi Corp | 流動層反応器 |
WO2008029689A1 (fr) * | 2006-09-08 | 2008-03-13 | Ihi Corporation | Procédé de gazéification en lit fluidisé réparti pour combustible solide et appareil de gazification approprié |
JP2009148747A (ja) * | 2007-11-16 | 2009-07-09 | Brunob Ii Bv | 流動化された粒子状固体の多段式処理のための方法及びシステム |
CN102149484A (zh) * | 2008-07-11 | 2011-08-10 | 瑞法特·阿尔·沙拉比 | 多热区气化器 |
CN109370649A (zh) * | 2018-11-09 | 2019-02-22 | 江苏大学 | 生物质自供热双流程气化系统 |
WO2019107421A1 (ja) * | 2017-11-29 | 2019-06-06 | 川崎重工業株式会社 | 流動床炉 |
-
1996
- 1996-06-17 JP JP15529796A patent/JPH101677A/ja not_active Withdrawn
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007283157A (ja) * | 2006-04-12 | 2007-11-01 | Ihi Corp | 流動層反応器 |
WO2008029689A1 (fr) * | 2006-09-08 | 2008-03-13 | Ihi Corporation | Procédé de gazéification en lit fluidisé réparti pour combustible solide et appareil de gazification approprié |
JPWO2008029689A1 (ja) * | 2006-09-08 | 2010-01-21 | 株式会社Ihi | 固体燃料の分離型流動層ガス化方法およびガス化装置 |
JP5114412B2 (ja) * | 2006-09-08 | 2013-01-09 | 株式会社Ihi | 固体燃料の分離型流動層ガス化方法およびガス化装置 |
US8764856B2 (en) | 2006-09-08 | 2014-07-01 | Ihi Corporation | Decoupled fluidized bed gasifying method and gasifying apparatus of solid fuel |
JP2009148747A (ja) * | 2007-11-16 | 2009-07-09 | Brunob Ii Bv | 流動化された粒子状固体の多段式処理のための方法及びシステム |
CN102149484A (zh) * | 2008-07-11 | 2011-08-10 | 瑞法特·阿尔·沙拉比 | 多热区气化器 |
JP2011527236A (ja) * | 2008-07-11 | 2011-10-27 | チャラビ、リファット、エー. | 多段加熱ゾーンのガス化装置 |
WO2019107421A1 (ja) * | 2017-11-29 | 2019-06-06 | 川崎重工業株式会社 | 流動床炉 |
JP2019100574A (ja) * | 2017-11-29 | 2019-06-24 | 川崎重工業株式会社 | 流動床炉 |
CN109370649A (zh) * | 2018-11-09 | 2019-02-22 | 江苏大学 | 生物质自供热双流程气化系统 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8287697B2 (en) | Pyrolysis method in connection with a boiler and a pyrolysis apparatus | |
FI67619B (fi) | Foerbraenningskammare med fluidiserad baedd | |
US8197764B2 (en) | Device for producing a product gas from a fuel, such as biomass | |
RU2571638C2 (ru) | Способ осуществления пиролиза и устройство для пиролиза | |
BRPI0711715A2 (pt) | aparelho para gaseificar material orgánico, e, método para gerar gás de sìntese a partir de material orgánico | |
CA1200523A (en) | Pyrolysis system with hot gas recirculation | |
JP4540628B2 (ja) | 廃棄物ガス化装置 | |
RU2353590C2 (ru) | Способ и система для термической утилизации отходов и их применение для обработки отходов с высоким содержанием воды | |
US8500959B2 (en) | Method for performing pyrolysis and a pyrolysis apparatus | |
JPH101677A (ja) | 流動床式の乾燥乾留炉 | |
FI96321B (fi) | Menetelmä ja reaktori prosessikaasun käsittelemiseksi | |
RU2632812C2 (ru) | Установка термохимической переработки углеродсодержащего сырья | |
KR102032483B1 (ko) | 저속 열분해를 통해 생성된 바이오 오일 포집 방법 및 장치 | |
US4231844A (en) | Method and apparatus for producing abrasion resistant coke from brown coal briquets | |
SE505629C2 (sv) | System för återvinning av kemiska beståndsdelar och/eller värmeenergi vid eldning i cirkulerande fluidiserad bädd | |
RU2721695C1 (ru) | Способ переработки органического сырья с получением синтетического топливного газа в установке высокотемпературного абляционного пиролиза гравитационного типа | |
JP2003251168A (ja) | ガス中のタール分の除去装置、およびその除去方法 | |
JPH03172389A (ja) | 固体燃料をガス化する装置 | |
KR800001352B1 (ko) | 활성탄 재생장치 | |
CN112728548B (zh) | 一种梯度变温式垃圾热解除焦油设备及方法 | |
CA2077029A1 (en) | Split flow gasifier | |
US4146460A (en) | Oil shale retort apparatus and process | |
US4946486A (en) | Scrubber system for the removal of contaminants from a fluid stream | |
RU52978U1 (ru) | Установка для утилизации нефтешламов и загрязненных органикой грунтов | |
JP2004196831A (ja) | ガス化炉 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20030902 |