JPH10165719A - チューブプレス - Google Patents

チューブプレス

Info

Publication number
JPH10165719A
JPH10165719A JP8352992A JP35299296A JPH10165719A JP H10165719 A JPH10165719 A JP H10165719A JP 8352992 A JP8352992 A JP 8352992A JP 35299296 A JP35299296 A JP 35299296A JP H10165719 A JPH10165719 A JP H10165719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
tube
slurry
valves
filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8352992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3509442B2 (ja
Inventor
Itaru Kobari
致 小針
Akira Noguchi
昭 野口
Hirohiko Chiba
浩彦 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
T D II KK
Original Assignee
T D II KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by T D II KK filed Critical T D II KK
Priority to JP35299296A priority Critical patent/JP3509442B2/ja
Publication of JPH10165719A publication Critical patent/JPH10165719A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3509442B2 publication Critical patent/JP3509442B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 弾性チューブの局部的な異常変形を生じるお
それがなく、仮に弾性チューブに異常変形が生じた場合
に早期に知ることができるチューブプレスを得るにあ
る。 【解決手段】 周壁1aに多数の透孔2を形成されかつ
外周面を濾過フィルタ4で覆った濾過筒1とこの濾過筒
1を取り囲む外筒ケーシング3との間に形成する環状空
間を柔軟な弾性チューブ5で区画して、同弾性チューブ
5の内外に濾過室6及び加圧室7を形成し、前記弾性チ
ューブ5を介して前記加圧室7に加える圧力により前記
濾過室6中に注入したスラリーSを圧搾・濾過するチュ
ーブプレスにおいて、前記濾過室6にスラリーSを供給
するスラリーライン9に自動的に開閉できる少なくとも
2つの電磁遮断弁EV1 ,EV2 を直列に組み込み、両
電磁遮断弁EV1 ,EV2 の間の圧力状態を示す圧力計
19を両電磁遮断弁EV1,EV2 の間に配置したチュ
ーブプレス。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は各種工場で発生する
各種スラリーの脱水濾過のために用いる脱水濾過装置に
関し、特に、同心状態におかれる濾過筒と外筒ケーシン
グとの間の空間を柔軟な弾性チューブで仕切り、同弾性
チューブを介して作用させる圧力によりスラリーの圧搾
・濾過を行うチューブプレスに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、各種工場で発生する各種スラリ
ーの濾過のためには、ベルトフィルタ、ドラムフィル
タ、遠心分離機、フィルタプレス等のスラリー濾過装置
が用いられている。しかし、濾過圧を100Kg/cm2
いった高圧にすることで、ケーキ乾量率で90%、減容
率で94%程度の濾過状態が得られることから、従来で
は、図6及び図7に示したようなチューブプレスが奨用
されている。
【0003】つまり、図6は所謂”パイソンプレス”と
して知られるチューブプレスの全体断面であり、同チュ
ーブプレスは、周壁a1 に多数の透孔a2 を形成された
濾過筒Aとこの濾過筒Aを取り囲む外筒ケーシングBと
の間に形成する環状空間を柔軟な弾性チューブCで区画
したものである。即ち、濾過筒Aの外周面には濾布で構
成する濾過フィルタDが張ってあり、圧力変形可能な前
記弾性チューブCの内外には濾過室E及び加圧室Fが形
成され、前記濾過筒Aの端壁a3 に形成するスラリー供
給口Gから濾過されるスラリーが前記濾過室E中に注入
される。
【0004】したがって、このような構造のチューブプ
レスにおいては、濾過室E中へのスラリーの注入後にス
ラリー供給口Gに至るスラリーラインが電磁遮断弁で遮
断され、圧力ポートHから加えられる加圧室Fの圧力に
より弾性チューブCが変形されて、濾過室E中でスラリ
ーが圧搾され、濾過フィルタDで濾過された濾過水は、
透孔a2 及び濾過筒Aの下部の濾液排出口Iから外部へ
流出される。そして、前記濾過室E中に回収されるケー
キは、油圧シリンダにより濾過筒Aを下降させることに
より、外筒ケーシングB外に露呈され、エアブロー孔J
に印加されるエアパルスの断続的な加圧で濾過フィルタ
Dから剥離されて下方へ落下・回収されることになる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前述したス
ラリーの圧搾・濾過工程では、圧力ポートHから高圧の
加圧油が供給されて弾性チューブCが弾性変形され、濾
過室Eの容量変化が行われるわけであるが、このような
圧搾・濾過を繰り返すと、弾性チューブCの一部が早期
に破断して使用に耐えなくなる場合があった。つまり、
この圧搾・濾過工程では、スラリーラインが完全な遮断
状態におかれることを前提にしているけれども、実際の
電磁遮断弁には僅かの漏洩が初めからあったり、使用に
より電磁遮断弁に僅かの漏洩が生じる場合がある。この
ような漏洩の場合、スラリー供給口G中の圧力が局部的
に低くなるので、加圧室Fの圧力により弾性チューブC
の一部がスラリー供給口Gの内部へ向かって変形してし
まう。
【0006】このため、弾性チューブCの同異常変形部
1 がスラリー供給口Gの開口縁部で強く押し付けら
れ、変形して開口縁内に入り込み局部応力により早期に
疲労を起こし、同異常変形部c1 が破断するから、弾性
チューブC全体が使用に耐えなくなり、チューブプレス
の実用化上の障害となっている。また、このような弾性
チューブの局部的な異常変形は、弾性チューブCの加圧
圧搾後に、スラリー供給口Gからケーキ洗浄水を濾過室
E中に導入する洗浄水ラインがスラリーラインに付加さ
れている場合にも起り、同洗浄水ラインの電磁遮断弁に
僅かの漏洩があると、同様に、弾性チューブCの一部に
同異常変形部c1が生じる。本発明の目的は、以上に述
べたような従来のチューブプレスの問題に鑑み、弾性チ
ューブの局部的な異常変形を生じるおそれがなく、仮に
弾性チューブに異常変形が生じた場合に早期に知ること
ができるチューブプレスを得るにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明は、周壁に多数の透孔を形成されかつ外周面
を濾過フィルタで覆った濾過筒とこの濾過筒を取り囲む
外筒ケーシングとの間に形成する環状空間を柔軟な弾性
チューブで区画して、同弾性チューブの内外に濾過室及
び加圧室を形成し、前記弾性チューブを介して前記加圧
室に加える圧力により前記濾過室中に注入したスラリー
を圧搾・濾過するチューブプレスにおいて、前記濾過室
にスラリーを供給するスラリーラインに自動的に開閉で
きる少なくとも2つの電磁遮断弁を直列に組み込み、両
電磁遮断弁の間の圧力状態を示す圧力計を両電磁遮断弁
の間に配置したチューブプレスを提案するものである。
また、本発明によれば、この目的は、周壁に多数の透孔
を形成されかつ外周面を濾過フィルタで覆った濾過筒と
この濾過筒を取り囲む外筒ケーシングとの間に形成する
環状空間を柔軟な弾性チューブで区画して、同弾性チュ
ーブの内外に濾過室及び加圧室を形成し、前記弾性チュ
ーブを介して前記加圧室に加える圧力により前記濾過室
中に注入したスラリーを圧搾・濾過するチューブプレス
において、前記濾過室にケーキ洗浄水を供給する洗浄水
ラインに自動的に開閉できる少なくとも2つの電磁遮断
弁を直列に組み込み、両電磁遮断弁の間の圧力状態を示
す圧力計を両電磁遮断弁の間に配置したチューブプレス
により達成される。
【0008】また、後述する本発明の好ましい実施例の
説明においては、前記圧力計は一定圧力以上の異常圧力
で動作できる圧力検出器を備え、この圧力検出器の検出
信号により警報が発信される構成、並びに、前記圧力計
は一定圧力以上の異常圧力で動作できる圧力検出器を備
え、この圧力検出器の検出信号によりチューブプレスの
運転が緊急停止される構成が説明される。
【0009】
【実施例】以下、図1から図5について本発明の実施例
の詳細を説明する。図1は本発明によるチューブプレス
の詳細を示し、このチューブプレスはスラリーの圧搾・
濾過後に洗浄水を注入してケーキに含まれた不純物の水
溶性塩類を除去できる濾過装置であって、周壁1aに多
数の透孔2を形成された濾過筒1と、この濾過筒1を取
り囲む外筒ケーシング3とを備えており、濾過筒1の外
周面には濾布で構成する濾過フィルタ4が張ってある。
【0010】そして、前記濾過筒1の外周面と前記外筒
ケーシング3の内周面との間には、円筒形の環状空間が
形成されているけれども、同環状空間は、両端部のフラ
ンジ5aを前記外筒ケーシング3に固定されるゴム製の
弾性チューブ5で区画され、同弾性チューブ5の内外に
濾過室6及び加圧室7が形成される。即ち、前記濾過筒
1の端壁1bに形成されるスラリー供給口8にはスラリ
ータンクSTから導かれたスラリーライン9が結合さ
れ、同スラリー供給口8から濾過されるスラリーSが前
記濾過室6中に注入される。
【0011】また、前述した弾性チューブ5の両端部の
フランジ5aは、固定ボルト10,11でそれぞれ外筒
ケーシング3に固定されるフランジ部12a及びリング
状端板13で外筒ケーシング3に気密に固定され、同弾
性チューブ5と外筒ケーシング3の内周面との間に閉鎖
された加圧室7が形成される。したがって、同加圧室7
に連絡する圧力ポート14に対しては、図示を省略する
加圧油管路から加圧油の圧力及び真空圧が作用され、こ
れらの加圧油圧力及び真空圧により弾性チューブ5が弾
性変形される。
【0012】前記濾過筒1の下部端壁1bの中央には、
前記透孔2を通って濾過筒1の内部へ流出した濾過液を
外部へ排出できる濾液排出口15が形成されるが、図示
は省略するけれども、同濾液排出口15には廃液ホース
が繋がれ、同廃液ホースに回収された濾過液が後続の処
理工程に移される。取付ブラケット12には上下方向の
油圧シリンダ16が固定され、この油圧シリンダ16の
プランジャロッド16aは前記濾過筒1の上部端壁1c
にピンで接手されるから、スラリーSの圧搾・濾過後の
ケーキKの排出工程で油圧シリンダ16が操作され、濾
過筒1が外筒ケーシング3に対して下降され、外筒ケー
シング3から露呈された濾過筒1の外周面のケーキKが
下方へ落下回収されることになる。このケーキKの回収
を容易にするため、濾過筒1の上部端壁1cにはエアブ
ロー孔17が形成され、ケーキKの排出工程で同エアブ
ロー孔17に断続的なエアパルスが印加され、エアブロ
ー孔17からの断続的な加圧により濾過フィルタ4の表
面に付着されたケーキKが剥離され、断片となったケー
キKが外筒ケーシング3の下方に落下される。
【0013】前述したスラリー供給口8に接続されるス
ラリーライン9は操業開始時や保守管理時に人力で強制
的に開閉できる手動開閉弁MV1 ,MV2 を備えるが、
本発明によれば、同スラリーライン9には、操業工程で
自動的に開閉される2つの電磁遮断弁EV1 ,EV2
直列に組み込まれ、これらの電磁遮断弁EV1 ,EV2
の間の管路の圧力を監視できる圧力計19が配置され
る。また、前記圧力計19には一定圧力以上の異常圧力
で動作される圧力検出器20が付設され、この圧力検出
器20の検出信号は、図5に示す制御装置CPUに入力
される。即ち、この制御装置CPUは操業時のチューブ
プレスの各動作部を制御するものであるが、圧力検出器
20が異常圧力を検出した時、同制御装置CPUは、警
報器21及び緊急遮断器22に出力信号を出力し、異常
発生を音響的または視覚的に告知すると共に、チューブ
プレスの操業を停止して弾性チューブ5の局部疲労を未
然に防止する。
【0014】図示実施例の場合、前記スラリーライン9
には洗浄水タンクWTから導かれた洗浄水ライン23が
繋がれており、前述したスラリーライン9と同様に、同
洗浄水ライン23には2つの電磁遮断弁EV3 ,EV4
が直列に組み込まれ、これらの電磁遮断弁EV3 ,EV
4 の間の管路の圧力を監視できる圧力計19Aが配置さ
れる。また、この圧力計19Aには一定圧力以上の異常
圧力で動作される圧力検出器20Aが付設され、この圧
力検出器20Aの検出信号は前述した制御装置CPUに
入力される。
【0015】勿論、ケーキKに含まれた不純物の水溶性
塩類を除去する必要がない場合、同洗浄水ライン23は
省略されるのは、改めて指摘するまでもない。
【0016】図示実施例によるチューブプレスは、以上
のような構成であるから、図2から図4に示すような工
程でスラリーSを処理できる。まず、図2(a)に示す
ように、濾過室6及びスラリー供給口8を通ってスラリ
ータンクSTからスラリーSが濾過室6中へ注入され、
同スラリーライン9の電磁遮断弁EV1 ,EV2 が完全
に閉鎖された後、図2(b)に示すように、圧力ポート
14から加圧室7中に加圧油が供給され、弾性チューブ
5の弾性変形により濾過室6中のスラリーSが圧搾さ
れ、同スラリーSに含まれた水分が濾過フィルタ4で濾
過されて、濾液排出口15から流出される。
【0017】この圧搾・濾過工程において、スラリー供
給口8に連通状態にあるスラリーライン9には濾過室6
の圧搾圧力が加わるが、両電磁遮断弁EV1 ,EV2
完全に閉鎖した漏洩のない状態の場合は、スラリー供給
口8中の圧力状態も濾過室6中の圧力と同じ状態に保た
れるから、同スラリー供給口8に対応した弾性チューブ
5の部分が局部的な変形を起こすことはない。この場
合、電磁遮断弁EV1 に僅かの漏洩があると、圧力計1
9は異常圧力を示すから、この異常圧力状態は圧力検出
器20で検出され、警報器21により異常状態が告知さ
れると共に、緊急遮断器22により操業が直ちに停止さ
れる。このため、弾性チューブ5の局部的異常変形によ
る損傷や疲労が未然に阻止されるので、弾性チューブ5
の早期疲労を防止できる。
【0018】この後、図3に示すように、圧力ポート1
4に真空圧が作用され、弾性チューブ5が加圧室7中へ
変形されるけれども、この工程では、洗浄水ライン23
からスラリー供給口8に洗浄水が供給され、濾過室6中
に洗浄水が満たされる。この洗浄工程では、次に圧力ポ
ート14に加圧油が再び供給され、濾過室6中のケーキ
Kに洗浄水が浸透されて、同洗浄水によりケーキKに含
まれた不純物の水溶性塩類が透孔2から濾過筒1内に流
出・洗浄される。
【0019】前述した洗浄工程の後、スラリー供給口8
が大気に解放され、圧力ポート14に真空圧が作用され
て弾性チューブ5が加圧室7中に変形され、次いで、油
圧シリンダ16が動作され、図4に示すように、外筒ケ
ーシング3に対して濾過筒1が下降され、同濾過筒1の
下半部が外筒ケーシング3の下方に露呈される。そし
て、このケーキ取出し工程では、エアブロー孔17にエ
アパルスが作用されるから、濾過フィルタ4に付着した
ケーキKが断続的なエアパルスの圧力により破壊され、
濾過筒1から剥離して外筒ケーシング3の下方に排出さ
れることになる。
【0020】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、スラリーラインや洗浄水ラインには2つ以上
の電磁遮断弁がそれぞれ組み込まれて、圧力計によりこ
れらの電磁遮断弁間の圧力状態が監視されるから、弾性
チューブの圧搾・濾過工程での局部的な異常変形を未然
に防止できる。また、本発明では、一定圧力で動作でき
る圧力検出器を付設する場合、電磁遮断弁の僅かの漏洩
をも自動的に検出して、警報の発信やチューブプレスの
緊急停止を行うことができるので、より安全に操業を行
って、弾性チューブの寿命を延長できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるチューブプレスとスラリー管路と
の関係を示す詳細図である。
【図2】(a),(b)は同チューブプレスのスラリー
注入工程及び加圧工程の説明図である。
【図3】同チューブプレスのケーキ洗浄工程の説明図で
ある。
【図4】同チューブプレスのケーキ取り出し工程の説明
図である。
【図5】同チューブプレスのブロックダイヤグラムであ
る。
【図6】従来のチューブプレスの全体断面図である。
【図7】同チューブプレスの要部拡大断面図である。
【符号の説明】
1 濾過筒 2 透孔 3 外筒ケーシング 5 弾性チューブ 6 濾過室 7 加圧室 8 スラリー供給口 9 スラリーライン 14 圧力ポート 15 濾液排出口 16 油圧シリンダ 17 エアブロー孔 19,19A 圧力計 20 圧力検出器 23 洗浄水ライン K ケーキ S スラリー EV1 〜EV4 電磁遮断弁

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周壁に多数の透孔を形成されかつ外周面
    を濾過フィルタで覆った濾過筒とこの濾過筒を取り囲む
    外筒ケーシングとの間に形成する環状空間を柔軟な弾性
    チューブで区画して、同弾性チューブの内外に濾過室及
    び加圧室を形成し、前記弾性チューブを介して前記加圧
    室に加える圧力により前記濾過室中に注入したスラリー
    を圧搾・濾過するチューブプレスにおいて、前記濾過室
    にスラリーを供給するスラリーラインに自動的に開閉で
    きる少なくとも2つの電磁遮断弁を直列に組み込み、両
    電磁遮断弁の間の圧力状態を示す圧力計を両電磁遮断弁
    の間に配置したことを特徴とするチューブプレス。
  2. 【請求項2】 周壁に多数の透孔を形成されかつ外周面
    を濾過フィルタで覆った濾過筒とこの濾過筒を取り囲む
    外筒ケーシングとの間に形成する環状空間を柔軟な弾性
    チューブで区画して、同弾性チューブの内外に濾過室及
    び加圧室を形成し、前記弾性チューブを介して前記加圧
    室に加える圧力により前記濾過室中に注入したスラリー
    を圧搾・濾過するチューブプレスにおいて、前記濾過室
    にケーキ洗浄水を供給する洗浄水ラインに自動的に開閉
    できる少なくとも2つの電磁遮断弁を直列に組み込み、
    両電磁遮断弁の間の圧力状態を示す圧力計を両電磁遮断
    弁の間に配置したことを特徴とするチューブプレス。
  3. 【請求項3】 前記圧力計は一定圧力以上の異常圧力で
    動作できる圧力検出器を備え、この圧力検出器の検出信
    号により警報が発信されることを特徴とする請求項1ま
    たは請求項2記載のチューブプレス。
  4. 【請求項4】 前記圧力計は一定圧力以上の異常圧力で
    動作できる圧力検出器を備え、この圧力検出器の検出信
    号によりチューブプレスの運転が緊急停止されることを
    特徴とする請求項1または請求項2記載のチューブプレ
    ス。
JP35299296A 1996-12-13 1996-12-13 チューブプレス Expired - Lifetime JP3509442B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35299296A JP3509442B2 (ja) 1996-12-13 1996-12-13 チューブプレス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35299296A JP3509442B2 (ja) 1996-12-13 1996-12-13 チューブプレス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10165719A true JPH10165719A (ja) 1998-06-23
JP3509442B2 JP3509442B2 (ja) 2004-03-22

Family

ID=18427840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35299296A Expired - Lifetime JP3509442B2 (ja) 1996-12-13 1996-12-13 チューブプレス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3509442B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001310102A (ja) * 2000-05-02 2001-11-06 Shin Gijutsu Koei Kk 脱水方法及び装置
WO2012011758A2 (ko) * 2010-07-23 2012-01-26 Kim Tae Gyo 필터 프레스 탈수장치
JP2021147631A (ja) * 2020-03-17 2021-09-27 住友金属鉱山株式会社 濾過処理における濾過機の操業方法、及びその濾過機
CN118254415A (zh) * 2024-05-31 2024-06-28 山东省十里香芝麻制品股份有限公司 小磨香油挤压过滤器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001310102A (ja) * 2000-05-02 2001-11-06 Shin Gijutsu Koei Kk 脱水方法及び装置
JP4514895B2 (ja) * 2000-05-02 2010-07-28 株式会社アルファシビルエンジニアリング 脱水方法及び装置
WO2012011758A2 (ko) * 2010-07-23 2012-01-26 Kim Tae Gyo 필터 프레스 탈수장치
WO2012011758A3 (ko) * 2010-07-23 2012-05-18 Kim Tae Gyo 필터 프레스 탈수장치
JP2021147631A (ja) * 2020-03-17 2021-09-27 住友金属鉱山株式会社 濾過処理における濾過機の操業方法、及びその濾過機
CN118254415A (zh) * 2024-05-31 2024-06-28 山东省十里香芝麻制品股份有限公司 小磨香油挤压过滤器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3509442B2 (ja) 2004-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5441651A (en) Method and apparatus for processing sludge
US2562730A (en) Filter tube
US2909285A (en) Filter
JPH10165719A (ja) チューブプレス
CN109738276A (zh) 一种反冲洗过滤器耐压试验装置及试验方法
CN209490527U (zh) 一种精细石油化工产品过滤除杂装置
US4795570A (en) Two-stage batch filter apparatus and filtration process
US5102534A (en) Automatic filter cleaning device by ultrasound generator modulated thru device side wall
JP2011241867A (ja) 洗浄可能な弁及び弁洗浄システム
JP3679584B2 (ja) チューブプレス
CN217661866U (zh) 一种供热工程用反冲洗过滤器
CN213610279U (zh) 一种反冲洗式过滤器
CN209302333U (zh) 碳酸氢氨溶液除杂除油的装置
CN108558174A (zh) 一种建筑工地用高效泥浆脱水装置
CN108557909A (zh) 一种玻璃清洗后的废液再生设备及工作方法
CN109276943A (zh) 碳酸氢氨溶液除杂除油的装置及其方法
KR20040072241A (ko) 여과장치
CN207324190U (zh) 一种板框压滤机进泥系统
CN209934204U (zh) 一种用于食品检测废弃物的固液分离装置
JP4015794B2 (ja) 濾過装置
US2902160A (en) Separation apparatus
CN210056635U (zh) 耳鼻喉综合治疗台除污系统
CN216703550U (zh) 一种在线快速除污的装置
CN216677267U (zh) 新型过滤器
CN213977393U (zh) 一种污水处理用污泥压滤装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031222

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term