JPH10144395A - インターフェースカード及びネットワーク要素 - Google Patents

インターフェースカード及びネットワーク要素

Info

Publication number
JPH10144395A
JPH10144395A JP9256541A JP25654197A JPH10144395A JP H10144395 A JPH10144395 A JP H10144395A JP 9256541 A JP9256541 A JP 9256541A JP 25654197 A JP25654197 A JP 25654197A JP H10144395 A JPH10144395 A JP H10144395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
face plate
connector
slide member
interface card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9256541A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3404262B2 (ja
Inventor
Johan W Sochacki
ダブリュ.ソチャッキ ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JPH10144395A publication Critical patent/JPH10144395A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3404262B2 publication Critical patent/JP3404262B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M7/00Arrangements for interconnection between switching centres
    • H04M7/0096Trunk circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q1/00Details of selecting apparatus or arrangements
    • H04Q1/02Constructional details
    • H04Q1/023Constructional details using sliding mechanisms for accessing the interior of the apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/005Interface circuits for subscriber lines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Interface Circuits In Exchanges (AREA)
  • Structure Of Telephone Exchanges (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電話網用インターフェースカードの改良を提
供する。 【解決手段】 インターフェースは回線またはトランク
回路を含んだ回路パックと、回路パックの片側に接続し
た面板からなる。第1コネクタは回路パックの面板の反
対側に配置されて、回線カードを交換機システムまたは
他のネットワーク要素の背面に接続させる。第2コネク
タは面板上に配置されて、回路パックをケーブルのプラ
グに接続させる。コネクタを取り外すために、インター
フェースカードの面板には排出機構を装備する。排出機
構は面板に相対して動いてカム表面をプラグの隣接面に
当てて、ケーブルプラグを垂直に面板から取り外す。こ
のようにして、プラグはコネクタのピンに損傷を与えず
に取り外される。ロック装置はオプションとして排出機
構に取り付けられてケーブルプラグをピンコネクタとの
接続状態に保持して、不意の切断を防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電話網に関する。特
に、電話網に使用されるインターフェースカードの改良
に関する。
【0002】
【従来の技術】通常の電話網には、複数の交換システム
からなる。このような交換システムには例えば、Lucent
Technologies社により製造、販売される5ESS(登
録商標)交換システムが使用されている。これらの複数
の交換システムはトランクを介して相互接続され、交換
機の間に信号の伝送が行われる。この交換システムの選
択される1つが通常中央局スイッチと称され、顧客回線
を介して、例えば、電話やマルチメディア設備やファク
シミリなどの顧客側設備(CPE:customer premiseequipm
ent)に接続される。顧客回線は、音声及びデータの伝
送に適する寄り線対、同軸ケーブル、光ファイバなどの
何れかのメディアから構成される。
【0003】ディジタルループキャリアのような遠隔端
末は、中央局と顧客側の間に使用される。このような遠
隔端末の例として、Lucent Technologies社により製
造、販売されるSLC(登録商標)ディジタルループキ
ャリアがある。配送回線は中央局のスイッチを遠隔端末
に接続させ、顧客回線は遠隔端末をCPEに接続させ
る。また、交換システムとディジタルループキャリアの
ほかには、ネットワーク要素として、広域配送要素、P
BX(public branch exchange)または他の要素は顧客
回線及び/またはトランクの役割を果たす。
【0004】交換システムまたは遠隔端末または他の同
様なネットワーク要素はそれぞれ回線ユニット及びトラ
ンクユニットで回線及びトランクの終端となり、通常イ
ンターフェースカードと総称される。各回線ユニットま
たは各トランクユニットには複数の回線カードまたはト
ランクカード(これは応用パークとも称される)を含
み、この応用パークははずし可能の形でサブラックまた
はフレームに挿入される。本発明では、この回線カード
とトランクカードをインターフェースカードと総称す
る。各回線カードには一般的に1〜32本の回線があ
り、各トランクカードには1〜2トランクがある。な
お、回線カードとトランクカードには、ユニットに含ま
れるすべての回線及びトランクの共通機能を制御する回
路及び、各回線及び/またはトランクの専門機能を制御
する回路を含む。回線カードは一般的にバッテリー供
給、過電圧保護、スーパーバイザー、符号化と複合化、
テスト及びリンギングのBORSCHT機能を実現する回路を
含む。なお、回線カードの回路により実現される特定の
機能は変更することができる。例えば、当業者にとって
周知するように、分離した回線カードのすべての回線に
はリンギング機能が必要である。回路は特定のサービス
に使用され、異なる回線カードにより、狭帯域、ISD
N、COIN、専用サービス及び他のサービスを提供す
る。トランクカードは符号化と複合化、DC信号、テス
ト機能、警報及び多重化処理を実現する回路を含む。そ
のため、回線カード及びトランクカードはネットワーク
上の各回線及び各トランクに基本的な処理を提供し、交
換機(または他のネットワーク要素)と仮想的なすべて
の回線及びトランクの間の物理的インターフェースであ
る。その結果として、コスト、機能、保守と管理の易さ
はインターフェースカードにとって重要である。さら
に、一般的なネットワークには数千個のインターフェー
スカードを含むため、インターフェースカードに対する
如何なる改良はネットワークの操作者及び顧客にとって
巨大な利益をもたらせる。
【0005】各回線カードは物理的には、回線ユニット
回路とこの回路の一端に接続するための面板とを含む回
路パックからなる。回線カードは交換機(または他のネ
ットワーク要素)のサブラックまたは棚に挿入される。
また、それは取り外し可能である。回線カードの面板は
システム操作者に面する。回路パックは、面板の反対す
る回路パック側に第1組と第2組のコネクタを含む。回
線カードはフレームに挿入されたときに、第1組と第2
組のコネクタはフレームの後部にあるコネクタに接続さ
れる。1組のコネクタは回線カードをネットワーク要素
の背面に接続し、もう1組のコネクタは回線カードを回
線につながったケーブルに接続する。これらのコネクタ
はフレームの背後にある回線ユニットに隠されるため、
すべてのケーブルはフレームの背後で引かれる。一般的
なネットワーク要素に使用されるケーブルの数が多く、
それは回線ユニットの背後に配置されるため、回線ユニ
ットの背部の限られた空間にケーブルを増やすことがで
きなく、交換機の高密度化が困難となる。ケーブルの位
置は回線ユニットの背対背の配置をも防止する。さら
に、ケーブルに対して操作するため、回線ユニットの背
後に隠されてはいけない。回線ユニットの後部にケーブ
ルを配置する場合にも、回線カードからケーブルを取り
外すためには、すべての回線カードを取り外す必要があ
る。そのため、ケーブルの配置では、ネットワーク要素
に対する管理、メンテナンス及び準備が困難となり、且
つ回線の密度の増加も難しくなる。この問題は、数百の
回線カードに接続する数千の回線を有する交換機システ
ムにおいては、さらに深刻となると考えられる。以上に
述べた回線カードに起こる問題はトランクカードの場合
にも同様に発生する。
【0006】回線ユニットの背面の代わりに、回線カー
ドの面板に多ピンコネクタを使用することにより、ケー
ブル接続を実現する方法が周知である。複数のコネクタ
を回線カードの正面に使用して、ケーブルに対する操作
を実現する場合には、正面コネクタを使用する回線カー
ドは複数の独立なコネクタを使用することになる。多コ
ネクタの使用は高価となり、且つ単一の回線カードを設
置するには、複数のコネクタの接続と切断が必要とな
る。この設計は、高価となるだけではなく、インターフ
ェースユニットの交換時間を増大し、且つケーブルのミ
ス接続の可能性を増大する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、正面に搭載される単一のケーブルコネクタにより構
成されるインターフェースカードの改良を提供すること
である。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明のインターフェースカードは回線回路または
トランク回路を含む回路パックと、回路パックの片側に
接続した面板とからなる。交換機システムまたは他のネ
ットワーク要素の背面に回線カードを接続するために、
第1コネクタは面板の対向側の回路パックに配置され
る。回路パックを回線ケーブルまたはトランクケーブル
のケーブルプラグに接続するために、第2コネクタが面
板に配置される。高密度の回線カードにおいて、ピンコ
ネクタは60以上の分離ピンからなるため、このコネク
タは非常に大きく、コネクタからプラグを取り外すため
にはコネクタに20〜30lbsの力を加える必要があ
る。プラグをコネクタから取り外すために、隣接したコ
ネクタ間の限られた空間においては、ピンコネクタにこ
の力を加えるのは困難である。手動でプラグを取り外す
場合には、プラグを揺れ動かして、またはねじって取り
外すことがよく知られる。そのため、ピンの損傷は容易
に起こり、ひいては再接続を困難にしたり、不可能にし
たりして、サービスの中断を引き起こす。コネクタの切
断を実現するためには、本発明では、インターフェース
ユニットの面板に排出(イジェクト)機構を導入する。
この排出機構は面板に相対してスライドして、カム表面
をケーブルプラグ上の隣接表面にかみ合って、ケーブル
プラグを垂直方向で面板から取り外す。このようにし
て、プラグはピンコネクタに損傷を与えずに取り外され
る。割に高い電圧がピンコネクタに使用されること(例
えば、リンギングまたはコイン操作)は知られている。
コネクタは正面に位置し、交換機に対する作業に露出さ
れるため、不意にそれを取り外すと、高電圧のピンは露
出される。これを防止することが重要である。それ故
に、ロック装置はオプションとして排出機構に提供する
ことができる。これにより、ケーブルプラグをピンコネ
クタにかみ合わせて、不意の切断を防止できる。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は交換機システムまたは他の
ネットワーク要素に含まれる代表的なサブラックまたは
棚2と回線カード4のようなインターフェースユニット
を示す。ここで、回線カード4については述べるが、本
発明の構築はトランクカードまたは他のインターフェー
スカードにも適用できる。サブラック2は保持部8によ
り接続される側面板5と6からなる。背面10が側面板
5と6に接続し、電気コネクタ12を含む。各コネクタ
12は各回線カード4に使用される。コネクタ12は開
放可能に回線カード4上のコネクタ14をかみ合って、
回線カードと交換機システムまたは他のネットワーク要
素との通信を実現する。回線カード4はこの回線カード
に属する回線を制御する回路を有した回路パック15を
含む。面板16がコネクタ14の反対側にある回路パッ
クの片側に接続する。面板16はその両端でラッチ49
を設けて、回線カードがフレームに挿入されたときに、
フレーム2の保持部8に回線カードを保持する。面板1
6は開口18を有し、それを介して、ケーブル組立体2
4のプラグ22は回線ユニットのピンコネクタにアクセ
スすることができる。排出機構26がプラグ22をピン
コネクタから取り外すために設けられる。それについて
は、以下で述べる。操作において、回線カード4はフレ
ーム2に挿入されて、コネクタ14は背面コネクタ12
とかみ合い、ラッチ49は保持部8とかみ合う。プラグ
22は開口18を通してピンコネクタに挿入されて、回
線カードの物理設置を完成する。ここで、回線カード4
について説明したが、トランクユニットのような他のイ
ンターフェースユニットの物理的構成は同様である。
【0010】図5と図6はプラグ22とケーブル23を
含んだケーブル組立体24を示し、プラグ22は本体3
0からなり、本体30は複数のソケット32を有して回
線カード4のコネクタ20のピンを受ける。各開口32
は導電体(図示せず)とつながり、この導電体はさらに
ケーブル23内の導電体とつながる。プラグは回線カー
ド4に接続されるとき、電気的な通路は回線カードのコ
ネクタ20のピンとケーブル24との間に形成される。
ケーブル24は周知のように顧客回線(図示せず)に接
続される。本体30は各側面に少なくとも1つの橋台3
4を含み、排出機構26とかみ合う。本発明の実施例に
おいては、第2橋台36は本体30の各側面に設置され
て、排出処理を実現する。さらに、プラグ22を回線カ
ード2によくロックするためには、突出部38が本体3
0の各側面に提供される。図5と図7に示すように、突
出部38は本体30に垂直となり、且つロック装置にか
み合う第1表面40と、本体30と傾斜となってプラグ
を回線カードに挿入されるときにロック装置を開く第2
表面42を有する。これについては、以下で述べる。プ
ラグを回線カードにロックすることが望ましくなけれ
ば、突出部38を省略することができる。
【0011】図2〜4は回線カード2をさらに詳細に示
す。図示するように、面板16は回路パック15の一端
に接続する。ピンコネクタ(図3と図4)はハウジング
48に搭載される複数のピン46を含む。ハウジング4
8は回路パック15に搭載されるため、ピンは面板16
上の開口18を通って露出される。導電体はピン46に
接続して、回路パック15内の回路に接続する。ラッチ
機構49は面板16の両端に提供されて、インターフェ
ースカードをサブラックにラッチして、このユニットを
サブラックに保持することを保証する。特に、各ラッチ
機構48は回転ピン50に関して回転して、もどり止め
51は保持部8とかみ合う。
【0012】本発明の排出機構26は1対の同様な側壁
56と端面58、60を有するスライド部材54からな
り、プラグ22は側壁の間に挿入されてピン46とかみ
合う。スライド部材54を面板16に保持するために、
各側壁56はフランジ62を含み、側壁から突起し面板
16の背面に突き当たる。フランジ62はピンハウジン
グ48と開口18の端部の間にトラップする寸法を有し
て、スライド部材54を面板に沿ってスライドさせるこ
とができるが、スライド部材の面板からの外しを防止す
る。この付帯設計は簡単で低コストであり、且つ別の締
め具を不要にするため、回線カードの製造コストを低減
させる。
【0013】図4において、各側壁56の内面はカム表
面64と66である。カム表面64と66は面板16に
平行した平坦部65と、面板から伸びた傾斜部68とを
含む。スライド部材は図4に示すようにプラグ22を受
ける状態にあるとき、平坦部65はプラグの隣接表面3
4、36に合わせられて、ピン46はソケット32と完
全にかみ合うことができる。図3と図4に示すように、
弾性フィンガ67は端面60から伸びて開口18の端部
にかみ合い、スライド部材54を適切な位置にする。
【0014】力は矢印Aの方向に端面58に加えられる
と、スライド部材54は面板16に相対して矢印Aの方
向に向かって移動し、フィンガ67は開口18の端部の
保持面から変形される。スライド部材54が矢印Aの方
向へ移動すると、傾斜表面68は隣接表面34と36に
接触(係合:engage)する。傾斜表面68はプラグ22
を矢印Aに垂直する方向でピン46から分離させる。プ
ラグ30の移動は面板16に垂直するため、ピン46に
平行して、ピンは曲げや他の損傷を受けずにプラグと切
り離される。プラグ22を再び挿入するためには、スラ
イド部材54は矢印Aの反対方向に図4に示す位置に移
動して、プラグ24は手動で再び挿入される。
【0015】プラグ22のピンコネクタとの結合をロッ
クするためには、横方向に伸びるロック部材70が側壁
56の上端部に沿って提供される。ロック部材70は、
スライド部材が図4に示す位置にある場合、突出部38
の位置と合わせられるような位置に配置される。プラグ
22は回線カードに挿入されるとき、突出部38の下部
傾斜表面42はロック部材70に係合し、側壁56を十
分の距離で開けて突出部をロック部材70に通るように
する。このため、側壁56は柔軟性の熱可塑性構造に形
成されて、この側壁は外側へ十分に変形できてプラグの
通過を可能にする。プラグ22は完全に挿入されると、
側壁56はもとの位置に戻り、変形が回復されて、突出
部38の上部平坦表面40はロック部材70の後ろに隠
される。突出部38の上部平坦表面40はロック部材7
0の後ろに合わせられるため、これらの表面は接し、側
壁は動かなくなり、プラグは不意の操作により取り外さ
れることがなくなる。その結果として、プラグは確実に
回線カード上に保持されることになる。スライド部材5
4は面板16に相対してプラグ22を排出する方向に移
動すると、ロック部材70もプラグに相対して移動し、
突出部との合わせ位置から離れて、プラグの排出を可能
にする。このロック機構の使用はオプションであるが、
プラグの不意のはずれを防止することができ、不意の感
電をさけることができる。
【0016】
【発明の効果】以上述べたように、本発明のインターフ
ェースカードは製造コストが低く、それに対する保守と
管理が容易である。さらに、インターフェースカードに
取り付けた排出機構はカード上のコネクタのピンに損傷
を与えず、インターフェースカードへの接続を実現でき
る。さらに、オプションとしてのロック機構は不意のピ
ン露出を防止でき、作業中の感電の可能性を低減させ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のインターフェースユニットとネットワ
ーク要素のフレームを表す斜視図。
【図2】本発明のインターフェースユニットを表す側面
図。
【図3】本発明のインターフェースユニットを表す正面
図。
【図4】図3の線4−4から見た断面図。
【図5】本発明のケーブルプラグを表す側面図。
【図6】本発明のケーブルプラグを表す正面図。
【図7】図5の線7−7から見た断面図。
【符号の説明】
2 サブラック 4 回線カード 5、6 側面板 8 保持部 10 背面 12、14、20 コネクタ 15 回路パック 16 面板 18 開口 22 プラグ 23 ケーブル 24 ケーブル組立体 26 排出機構 30 本体 32 ソケット 34、36 橋台 38 突出部 40 平坦面 42 傾斜面 46 ピン 48 ハウジング 49 ラッチ 50 回転ピン 51 もどり止め 54 スライド部材 56 側壁 58、60 端面 62 フランジ 64、66 カム表面 65 平坦部 67 弾性フィンガ 68 傾斜部 70 ロック部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 596077259 600 Mountain Avenue, Murray Hill, New Je rsey 07974−0636U.S.A.

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラグ(22)と接続を行うネットワー
    ク要素に使用されるインターフェースカード(4)にお
    いて、回路パック(15)と、前記回路パック(15)
    に接続し、中に開口(18)を設けた面板(16)と、
    前記プラグ(22)が前記開口(18)を介してアクセ
    ス可能な、前記プラグ(22)と係合するためのコネク
    タ(20)と、前記面板(16)に搭載されて、前記プ
    ラグ(22)を前記面板(16)に垂直な方向に移動さ
    せて前記プラグ(22)を前記コネクタ(20)から取
    り外すための排出手段(26)とを有することを特徴と
    するインターフェースカード。
  2. 【請求項2】 前記回路パック(15)は回線を制御す
    る回路を含むことを特徴とする請求項1のインターフェ
    ースカード。
  3. 【請求項3】 前記回路パック(15)はトランクを制
    御する回路を含むことを特徴とする請求項1のインター
    フェースカード。
  4. 【請求項4】 前記コネクタ(20)は複数のピン(4
    6)を含み、前記ピン(46)は前記回路パック(1
    5)に接続することを特徴とする請求項1のインターフ
    ェースカード。
  5. 【請求項5】 前記排出手段(26)は前記面板(1
    6)に搭載されるスライド部材(54)を含み、スライ
    ド部材(54)は第1位置と第2位置の間に面板(1
    6)に平行する方向でスライドすることができることを
    特徴とする請求項1のインターフェースカード。
  6. 【請求項6】 前記スライド部材(54)はカム表面
    (64)を含み、前記カム表面(64)は前記プラグ
    (22)に係合して、前記スライド部材(54)は前記
    第1位置と第2位置の間で移動するときに、前記プラグ
    (22)を排出することを特徴とする請求項5のインタ
    ーフェースカード。
  7. 【請求項7】 前記プラグ(22)を前記コネクタ(2
    0)との係合状態に保持するロック手段(70)をさら
    にを含むことを特徴とする請求項1のインターフェース
    カード。
  8. 【請求項8】 前記ロック手段(70)は前記スライド
    部材(54)から伸びるロック部材を含み、スライド部
    材(54)は前記第1位置にある場合、前記ロック部材
    は前記プラグ(22)と係合し、前記スライド部材(5
    4)は前記第2位置にある場合、前記ロック部材は前記
    プラグ(22)から取り外されることを特徴とする請求
    項7のインターフェースカード。
  9. 【請求項9】 前記スライド部材(54)は、前記プラ
    グ(22)が前記コネクタ(20)に挿入されるときに
    動き、前記プラグ(22)を前記ロック部材に通させる
    ことを特徴とする請求項8のインターフェースカード。
  10. 【請求項10】 前記スライド部材(54)を前記第1
    位置に保持する保持手段(67)をさらに含むことを特
    徴とする請求項5のインターフェースカード。
  11. 【請求項11】 前記保持手段(67)は前記開口(1
    8)に係合する柔軟性フィンガからなることを特徴とす
    る請求項10のインターフェースカード。
  12. 【請求項12】 プラグ(22)と接続を行うネットワ
    ーク要素に使用されるインターフェースカード(4)に
    おいて、回路パック(15)と、前記回路パック(1
    5)に接続し、開口(18)を設けた面板(16)と、
    前記プラグ(22)と係合するために、前記回路を介し
    てアクセス可能な複数ピン(46)のコネクタ(20)
    と、前記プラグ(22)を前記面板(16)に垂直な方
    向で移動させ、前記プラグ(22)を前記コネクタ(2
    0)から外すために、前記面板(16)に搭載される排
    出手段(26)とを含み、前記排出手段(26)におい
    て、前記面板(16)に接続するスライド部材(54)
    を含み、このスライド部材(54)は第1位置と第2位
    置の間に前記面板(16)に平行する方向でスライドで
    き、前記スライド部材(54)は前記プラグ(22)に
    係合するカム表面(64)を含み、前記カム表面(6
    4)は前記面板(16)に平行する第1部分を有し、こ
    の第1部分は、前記スライド部材(54)は前記第1位
    置にある場合、プラグ(22)を前記ピン(46)に係
    合させ、また前記カム表面(64)は前記面板(16)
    に傾斜する第2表面を有し、前記スライド部材(54)
    は前記第2位置にある場合、前記プラグ(22)を前記
    コネクタ(20)から排出させ、前記プラグ(22)を
    前記コネクタ(20)に係合状態へとロックするロック
    手段(70)を含み、前記ロック手段(70)は前記ス
    ライド部材(54)から伸びるロック部材からなり、前
    記ロック部材は、スライド部材(54)は第1位置にあ
    る場合、前記プラグ(22)に係合し、スライド部材
    (54)は第2位置にある場合、前記プラグ(22)か
    ら離れ、前記スライド部材(54)は、前記プラグ(2
    2)が前記コネクタ(20)に挿入されるときに、前記
    プラグ(22)を前記ロック部材に通すことが可能であ
    るように柔軟性であることを特徴とするインターフェー
    スカード。
  13. 【請求項13】 トランクまたは回線をホストするネッ
    トワーク要素において、前記ネットワーク要素に接続、
    切断可能なインターフェースカード(4)と、前記イン
    ターフェースカード(4)を前記ネットワーク要素に接
    続するプラグ(22)と、回路パック(15)と、前記
    回路パック(15)に接続し、開口(18)を設けた面
    板(16)と、前記プラグ(22)と係合するために、
    前記回路を介してアクセス可能な複数ピン(46)のコ
    ネクタ(20)と、前記プラグ(22)を前記面板(1
    6)に垂直な方向で移動させ、前記プラグ(22)を前
    記コネクタ(20)から取り外すために、前記面板(1
    6)に搭載される排出手段(26)と前記面板(16)
    に接続するスライド部材(54)を含み、このスライド
    部材(54)は第1位置と第2位置の間に前記面板(1
    6)に平行する方向でスライドでき、前記スライド部材
    (54)は前記プラグ(22)に係合するカム表面(6
    4)を含み、前記カム表面(64)は前記面板(16)
    に平行する第1部分を有し、この第1部分は、前記スラ
    イド部材(54)は前記第1位置にある場合、プラグ
    (22)を前記ピン(46)に係合させ、また前記カム
    表面(64)は前記面板(16)に傾斜する第2表面を
    有し、前記スライド部材(54)は前記第2位置にある
    場合、前記プラグ(22)を前記コネクタ(20)から
    排出させ、前記プラグ(22)を前記コネクタ(20)
    に係合状態へとロックするロック手段(70)を含み、
    前記ロック手段(70)は前記スライド部材(54)か
    ら伸びるロック部材からなり、前記ロック部材は、スラ
    イド部材(54)は第1位置にある場合、前記プラグ
    (22)に係合し、スライド部材(54)は第2位置に
    ある場合、前記プラグ(22)から離れ、前記スライド
    部材(54)は、前記プラグ(22)が前記コネクタ
    (20)に挿入されるときに、前記プラグ(22)を前
    記ロック部材に通すことが可能であるように柔軟性であ
    ることを特徴とするネットワーク要素。
JP25654197A 1996-10-15 1997-09-22 インターフェースカード及びネットワーク要素 Expired - Fee Related JP3404262B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/720983 1996-10-15
US08/720,983 US5889850A (en) 1996-10-15 1996-10-15 Interface card for use in a telecommunications network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10144395A true JPH10144395A (ja) 1998-05-29
JP3404262B2 JP3404262B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=24896042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25654197A Expired - Fee Related JP3404262B2 (ja) 1996-10-15 1997-09-22 インターフェースカード及びネットワーク要素

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5889850A (ja)
EP (1) EP0837610A3 (ja)
JP (1) JP3404262B2 (ja)
KR (1) KR100530429B1 (ja)
CA (1) CA2211469C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100305770B1 (ko) * 1999-10-05 2001-11-02 서평원 셀프보드에 유니트 삽입시 오류방지 장치
KR100318481B1 (ko) * 2000-02-09 2001-12-22 송문섭 통신기지단말기용 쉘프의 연결보드 고정 장치
KR100318477B1 (ko) * 2000-02-09 2001-12-24 송문섭 통신기지단말기용 쉘프의 클럭보드 고정 장치

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE308220T1 (de) * 1997-08-28 2005-11-15 Harris Corp Modulares digitales telefonsystem and verfahren mit einer universalen telefonanlage
US6570982B1 (en) * 1998-08-28 2003-05-27 Teltronics, Inc. Digital clocking synchronizing mechanism
US6317329B1 (en) * 1998-11-13 2001-11-13 Hewlett-Packard Company Data storage module alignment system and method
US6269007B1 (en) 1999-10-08 2001-07-31 Lucent Technologies, Inc. Apparatus and method for latching a circuit pack
US6561836B1 (en) * 2000-12-04 2003-05-13 Cisco Technology, Inc. System and method for coupling a communication signal to a communication device
US6782097B2 (en) * 2001-08-31 2004-08-24 Adc Telecommunications, Inc. Splitter device for MDU/MTU environments
US7145909B2 (en) * 2002-05-24 2006-12-05 Lucent Technologies Inc. Packet switching access platform
US7289516B2 (en) * 2003-07-31 2007-10-30 Lucent Technologies Inc. Universal interface
US20090324221A1 (en) * 2008-06-30 2009-12-31 Lucent Technologies Inc. Scalable load-balanced interconnect switch based on an arrayed waveguide grating
US20090324243A1 (en) * 2008-06-30 2009-12-31 Lucent Technologies Inc. Scalable load-balanced interconnect switch based on an optical switch fabric having a bank of wavelength-selective switches
CN102738685B (zh) 2012-06-21 2014-09-17 华为技术有限公司 电路板的插拔装置及服务器
US9600040B1 (en) * 2015-10-13 2017-03-21 Evga Corporation Interface card adapting device and method thereof

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2430011A (en) * 1944-05-15 1947-11-04 Lunceford P Gillentine Plug ejector
US4579408A (en) * 1983-04-11 1986-04-01 Oki Densen Kabushiki Kaisha Electrical connector structure with release and locking mechanism
DE3322856A1 (de) * 1983-06-24 1985-01-03 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Frontsystem fuer in baugruppentraeger einschiebbare steckbaugruppen und rahmenartige baugruppentraeger zu deren aufnahme
JPS6253097A (ja) * 1985-09-02 1987-03-07 Toshiba Corp 制御デ−タ伝送方式
JPH0760951B1 (ja) * 1988-04-30 1995-06-28
DE4032801C2 (de) * 1990-10-16 1993-10-14 Triumph Adler Ag Steckverbindungsanordnung zur mechanischen und elektrischen Steckverbindung von elektronischen Geräteeinheiten
JPH0530815U (ja) * 1991-10-04 1993-04-23 日本電気通信システム株式会社 基板型コネクタ装置
US5388099A (en) * 1992-10-22 1995-02-07 Digital Equipment Corporation Backplane wiring for hub in packet data communications system
KR0125587Y1 (ko) * 1992-12-30 1998-12-15 정장호 인쇄회로 기판의 오삽입 방지용 클립
JP2513433B2 (ja) * 1993-12-06 1996-07-03 日本電気株式会社 プリント基板搭載用ガイドレ―ル
US5592475A (en) * 1993-12-07 1997-01-07 Raychem Corporation Distributed digital loop system with trunk unit interface
US5480319A (en) * 1993-12-30 1996-01-02 Vlakancic; Constant G. Electrical connector latching apparatus
US5468156A (en) * 1994-09-27 1995-11-21 The Whitaker Corporation Locking system for interconnection of daughter board and mother board assemblies
JP2906117B2 (ja) * 1995-01-23 1999-06-14 日本航空電子工業株式会社 コネクタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100305770B1 (ko) * 1999-10-05 2001-11-02 서평원 셀프보드에 유니트 삽입시 오류방지 장치
KR100318481B1 (ko) * 2000-02-09 2001-12-22 송문섭 통신기지단말기용 쉘프의 연결보드 고정 장치
KR100318477B1 (ko) * 2000-02-09 2001-12-24 송문섭 통신기지단말기용 쉘프의 클럭보드 고정 장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR100530429B1 (ko) 2006-05-23
CA2211469A1 (en) 1998-04-15
KR19980032734A (ko) 1998-07-25
EP0837610A2 (en) 1998-04-22
JP3404262B2 (ja) 2003-05-06
EP0837610A3 (en) 2000-01-05
CA2211469C (en) 2001-03-27
US5889850A (en) 1999-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3404262B2 (ja) インターフェースカード及びネットワーク要素
EP1012917B1 (en) Patch panel having snap together construction
US6608764B2 (en) Telecommunications patch panel
US6438226B1 (en) XDSL splitter assembly for main distribution frame
US6761594B2 (en) DSX jack including sliding rear connector
US7108561B2 (en) Jack with modular mounting sleeve
EP1897176B1 (en) Method and apparatus for aggregating cable connectors
US6053764A (en) Patch panel and interlocking module
US5783777A (en) Dummy front panel face plate for closing electronic circuit card insertion opening in front panel of digital terminal channel bank
US7207818B1 (en) Telecommunications assembly including at least one telecommunications module
WO2004039091A2 (en) High density patching system
US6743032B2 (en) Digital cross connect module with removable jack
US5835353A (en) Modular assembly for supporting an electronic circuit package
WO2008144182A1 (en) Telecommunication assembly with termination modules and wire guide housings
US7192299B2 (en) Spring clip connector
US7894209B2 (en) Telecommunications terminal module with hinged grounding element
US20050026506A1 (en) Modular cross-connect with hot-swappable modules
EP1804522A1 (en) A wire guide plate and a telecommunications module having a wire guide plate
US6459051B1 (en) Module for selection of power source
WO2003101074A2 (en) Cover plates for adsl-splitter positions in modular distribution frames
US5926540A (en) Rack with circuit pack cable adapter and method of operation thereof
GB2351854A (en) Ditribution cable module

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080229

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees