JPH10142562A - つるが伸縮自在なメガネ - Google Patents

つるが伸縮自在なメガネ

Info

Publication number
JPH10142562A
JPH10142562A JP31700796A JP31700796A JPH10142562A JP H10142562 A JPH10142562 A JP H10142562A JP 31700796 A JP31700796 A JP 31700796A JP 31700796 A JP31700796 A JP 31700796A JP H10142562 A JPH10142562 A JP H10142562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vine
connection
telescopic
connection pipe
adjustment mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31700796A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Terui
武 照井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP31700796A priority Critical patent/JPH10142562A/ja
Publication of JPH10142562A publication Critical patent/JPH10142562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 かけているメガネのつるが微動してつるの長
さを調節し、メガネのレンズ入り枠部等が落下しないよ
うにしたものである。 【解決手段】 枠部に取着の接続部及びつるの一端部に
中空状の接続管を接続し、前記接続管内に内蔵した伸縮
自在調節機構を前記接続部とつるとに夫々接続した構成
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、つるが伸縮自在な
メガネの分野に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のメガネは、耳に引掛っているつる
部を構成の引掛け部が、汗や油によって、滑り易くなっ
て鼻の下方向に落下したり、あるいは顔面の筋肉の動き
によってつる部が牽引されて鼻を圧迫して不快感を憶え
ると共に、前記のようにつる部がゆるんでメガネが落ち
てきたときは、その都度メガネの枠部等を手指を介して
上方へ持上げ直していた。そのためきわめて不便であっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、顔面の筋肉
や耳の動き等によって即応して、メガネを構成するつる
部が、自動的に伸縮し、メガネがずり落ちるのを防止し
たものである。
【0004】さらに本発明は、上述のようにつる部が自
動的に伸縮して、鼻等に対し圧迫感が解消し、メガネを
常時正常な状態に確保せしめたものである。
【0005】また本発明は、上述のようにメガネのつる
部が筋肉や耳の動きに即応して伸縮自在となし、従って
メガネの全体がずり落ちないので、手指を介してメガネ
を上方向に持ち上げる煩雑さが解消できる等、多数のす
ぐれた利点を有している。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、枠体と接続す
るつる部において、
【0007】つる部の所定個所に、つる部が伸縮自在な
伸縮自在調節機構を装着せしめたつるが伸縮自在なメガ
ネである。
【0008】さらに本発明は、枠体に折曲自在に接続せ
しめたつる接続部の他端部に、中空状の接続管の一端部
を接続し、前記接続管内に嵌挿可能にして、且つる部の
一端部を内側方の嵌挿部内に突設した内側接続管を前記
接続管内に嵌挿せしめ、前記接続部の他端部と前記嵌挿
部内に突設したつる部の一端部とに、前記伸縮自在調節
機構を接続せしめたつるが伸縮自在なメガネである。
【0009】また本発明は、前記枠体の外側部に折曲自
在に取着したつる接続部に、中空状の接続管の一端部を
接続し、且前記接続管内の接続部に伸縮自在調節機構の
一端部を接続し、且前記伸縮自在調節機構の他端部と引
掛け部付きのつる部の一端部と接続し、且前記接続管内
に嵌挿する接続子と接続し組立てたつるが伸縮自在なメ
ガネである。
【0010】さらに本発明は、前記伸縮自在調節機構
が、コイル状のスプリングをもって形成せしめたつるが
伸縮自在なメガネである。
【0011】また本発明は、前記伸縮自在調節機構が、
折曲し、且薄板状の板バネ材をもって形成せしめたつる
が伸縮自在なメガネである。
【0012】さらに本発明は、前記接続部と前記接続管
とを嵌脱自在に螺着し、且前記接続部材と引掛け部を有
するつる部の一端部とを嵌着自在に螺着せしめたつるが
伸縮自在なメガネである。
【0013】
【作用】本発明の作用を説明すると以下のとおりであ
る。
【0014】本発明は、メガネをかけている際に、顔面
の筋肉や、耳等の動きがあっても、レンズが嵌着する枠
部がずり落ちたりしない機構となっている。
【0015】即ち本発明を構成する接続管内に内蔵され
ている伸縮自在調節機構を構成するコイル状スプリング
等が、前記の筋肉等の動きに即応して適宜の長さだけ伸
縮する。従って前記の適宜の長さだけ伸縮することによ
って、前記の伸縮自在調節機構を構成している接続子と
接続しているつる部が比例して伸縮する。従ってメガネ
全体がずり落ちるのを事前に防止できる。
【0016】さらに本発明において、接続管と接続子と
の間に、パッキンを介在させたときは、水分の浸入を阻
止できる。従って伸縮自在調節機構に水分が付着しな
い。
【0017】また本発明は、接続管の両端部が、螺着し
ている場合には、容易に接続部及びつる部等との間に螺
戻し離脱が可能である。従って挿入中の伸縮自在調節機
構を取外し、交換も可能である。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を説明すると
以下のとおりである。
【0019】aは本発明のメガネであり、以下の構成よ
りなっている。1はメガネaを構成する枠部であり、枠
部1内には所定の度数のレンズ2を嵌込む。3は前記枠
部1の外側部に夫々取着した折曲自在なつる接続部であ
る。
【0020】4は引掛け部5付きつる、6はつる接続部
3の他端部に接続する中空状の接続管であり、前記つる
接続部3と前記接続管6とは通常螺着する。7は前記つ
る接続部3の他端部に設けた引掛け孔である。8は前記
接続管6内に挿入したコイル状のスプリングとした伸縮
自在調節機構であり、一端部は前記引掛け孔7に接続す
る。
【0021】9は前記接続管6内に嵌挿した嵌挿部10
を有し、且前記嵌挿部10の開口部11と反対側方につ
る4の一端部を螺入する内側接続管である。前記内側接
続管9に螺入したつる4の一端部に引掛け孔12を形成
する。従って前記内側接続管9が接続管6内に嵌挿した
状態で、前記伸縮自在調節機構8の両端部を引掛け孔
7、12に夫々引掛け接続する。
【0022】以上のように組立てられたつる4は、顔面
の筋肉や耳等の動きに応じて牽引されると、前記伸縮自
在調節機構8が伸縮し、同時に接続されているつる4と
内側接続管9とが即応して伸縮する。
【0023】以上のように組立てられた伸縮自在調節機
構8は、接続管6、内側接続管9及びつる4を螺戻せし
めることによって分解し、取出しが可能である。
【0024】また上記の接続管6、内側接続管9は、図
面上拡大して表示してあるが、市販時にはコンパクトと
なり、違和感は全くない。
【0025】つぎに請求項3の発明の実施の形態につき
説明する。
【0026】本発明においては、接続子13が要旨であ
る。この接続子13は接続管6内に嵌挿できる形状で、
且一端部に引掛け孔14を設け、他端部はつる4の一端
部と螺着している。
【0027】前記伸縮自在調節機構8は、一端部をつる
接続部3の引掛け孔7に、他端部は前記接続子13の引
掛け孔14に夫々接続する。
【0028】以上のように組立てられたつる4が、前記
と同じように顔面の筋肉や耳等の動きによって牽引され
ると、接続管6内の前記伸縮自在調節機構8が、微動し
て伸縮調整をしてくれる。
【0029】さらに前記伸縮自在調節機構8を取出すと
きは、接続部3と接続管6と、接続管6とつる4との螺
着を解除すれば各部材が分解され、取出すことができ
る。従って前記伸縮自在調節機構8を取替えることも可
能である。
【0030】また前記の伸縮自在調節機構8について、
前述したようにコイル状のスプリング式または薄板状の
板バネ材を使用してもよい。
【0031】15は接続管6内に嵌挿したパッキン材で
あるが、接続子13または内側接続管9側に嵌挿しても
よい。
【0032】
【発明の効果】本発明は以下に示す効果を奏する。
【0033】本発明は、接続管内に内側接続管を嵌挿
し、前記内側接続管につるを接続せしめるか、あるいは
接続管内に接続子を嵌挿し、前記接続管とメガネの枠部
に接続した接続部とを接続せしめると共に、前記内側接
続管あるいは接続管内に伸縮自在調節機構を嵌挿し、且
前記機構の両端部を前記接続部とつるの一端部もしくは
接続子とに夫々接続せしめるようにして、メガネをかけ
ている際に、顔面の筋肉または耳等の動きに即応してつ
るが微動して伸縮するので、メガネが下側方に落下した
りしない利点を有している。
【0034】さらに本発明は、各構成部材が螺着状態で
組立てられているので、螺戻すれば容易に各部材が分解
できると共に、挿入中の伸縮自在調節機構が容易に取替
えたりできる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明つるが伸縮自在なメガネの側面図であ
る。
【図2】同メガネの要部の一部切欠拡大縦断面図であ
る。
【図3】同メガネの第2実施例の要部を示す一部切欠拡
大縦断面図である。
【図4】図3の要部の平面図である。
【符号の説明】
a・・・メガネ 1・・・枠部 2・・・レンズ
3・・・つる接続部4・・・つる 5・・・引掛け
部 6・・・接続管 7、12、14・・・引掛け
孔 8・・・伸縮自在調節機構 9・・・内側接続
管 10・・・嵌挿部 11・・・開口部 13
・・・接続子 15・・・パッキン材

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】枠体と接続するつる部において、 つる部の所定個所に、つる部が伸縮自在な伸縮自在調節
    機構を装着せしめたことを特徴とするつるが伸縮自在な
    メガネ。
  2. 【請求項2】枠体に折曲自在に接続せしめたつる接続部
    の他端部に、中空状の接続管の一端部を接続し、前記接
    続管内に嵌挿可能にして、且つる部の一端部を内側方の
    嵌挿部内に突設した内側接続管を前記接続管内に嵌挿せ
    しめ、前記接続部の他端部と前記嵌挿部内に突設したつ
    る部の一端部とに、前記伸縮自在調節機構を接続せしめ
    たことを特徴とするつるが伸縮自在なメガネ。
  3. 【請求項3】前記枠体の外側部に折曲自在に取着したつ
    る接続部に、中空状の接続管の一端部を接続し、且前記
    接続管内の接続部に伸縮自在調節機構の一端部を接続
    し、且前記伸縮自在調節機構の他端部と引掛け部付きの
    つる部の一端部と接続し、且前記接続管内に嵌挿する接
    続子と接続し組立てたことを特徴とする請求項1記載の
    つるが伸縮自在なメガネ。
  4. 【請求項4】前記伸縮自在調節機構が、コイル状のスプ
    リングをもって形成せしめたことを特徴とする請求項1
    記載のつるが伸縮自在なメガネ。
  5. 【請求項5】前記伸縮自在調節機構が、折曲し、且薄板
    状の板バネ材をもって形成せしめたことを特徴とする請
    求項1記載のつるが伸縮自在なメガネ。
  6. 【請求項6】前記接続部と前記接続管とを嵌脱自在に螺
    着し、且前記接続部材と引掛け部を有するつる部の一端
    部とを嵌着自在に螺着せしめたことを特徴とする請求項
    1記載のつるが伸縮自在なメガネ。
JP31700796A 1996-11-13 1996-11-13 つるが伸縮自在なメガネ Pending JPH10142562A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31700796A JPH10142562A (ja) 1996-11-13 1996-11-13 つるが伸縮自在なメガネ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31700796A JPH10142562A (ja) 1996-11-13 1996-11-13 つるが伸縮自在なメガネ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10142562A true JPH10142562A (ja) 1998-05-29

Family

ID=18083377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31700796A Pending JPH10142562A (ja) 1996-11-13 1996-11-13 つるが伸縮自在なメガネ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10142562A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009075585A (ja) * 2007-09-18 2009-04-09 Nikko Shoji Kk 眼鏡用テンプルの耳当て部回転装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009075585A (ja) * 2007-09-18 2009-04-09 Nikko Shoji Kk 眼鏡用テンプルの耳当て部回転装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4152051A (en) Eyeglasses
EP0455791B1 (en) Improved eyewear traction device
US7559647B2 (en) Apparatus, system and method for fastening articles to face or head
US4632104A (en) Device for relief of headaches
CN210270396U (zh) 一种智能运动眼镜
US6547387B1 (en) Eyeglass appliance for reducing eye strain
JPH10142562A (ja) つるが伸縮自在なメガネ
EP1967893A1 (de) Knochenleitungshörgerät-Brille und Verfahren zu ihrer Herstellung
US11079609B1 (en) Eyeglasses retainer headband
CN207562298U (zh) 一种具有头带调整结构的游泳镜
TWI720807B (zh) 泳鏡及頭帶結構
US2168781A (en) Hearing device
JP2759561B2 (ja) メガネのための改良されたイヤステム
KR200348930Y1 (ko) 코받침과 귀걸이가 없는 패션안경
US11994753B1 (en) Modular frame system for glasses
CN210720896U (zh) 一种眼镜组件
CN113230115B (zh) 耳鼻喉科用耳部按摩设备
CN112842687B (zh) 一种眼科用眼部术后方便使用的护理眼罩
CN220040867U (zh) 一种支撑可调节的vr眼镜
JPS5921378Y2 (ja) 補聴器用メガネアダプタ
JPS6012092Y2 (ja) リムレス眼鏡のサスペンダ−調節機構
CN2475045Y (zh) 可调节微型折叠眼镜
KR200253751Y1 (ko) 헤어밴드겸용 외줄 수면안대
JPH028258Y2 (ja)
JP3688247B2 (ja) フリーサイズ眼鏡