JPH10140231A - 浸漬管のスラグ除去装置および方法 - Google Patents

浸漬管のスラグ除去装置および方法

Info

Publication number
JPH10140231A
JPH10140231A JP31258396A JP31258396A JPH10140231A JP H10140231 A JPH10140231 A JP H10140231A JP 31258396 A JP31258396 A JP 31258396A JP 31258396 A JP31258396 A JP 31258396A JP H10140231 A JPH10140231 A JP H10140231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slag
vacuum
hopper
chute
immersion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31258396A
Other languages
English (en)
Inventor
Kosuke Yamashita
幸介 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP31258396A priority Critical patent/JPH10140231A/ja
Publication of JPH10140231A publication Critical patent/JPH10140231A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 真空・減圧精錬装置の浸漬管に付着したスラ
グを除去する際、除去したスラグを確実に回収し、回収
したスラグの搬出作業を容易とし、固いスラグが多量に
付着した場合や浸漬管の外径が異なる場合にもスラグ除
去を可能とする。 【解決手段】 刃物2とシュート3とを一体として昇降
させて、真空・減圧精錬装置の浸漬管10に付着したス
ラグ11を除去し、シュート3で回収する。回収したス
ラグはシュート3の中心の開口部4からその下部のホッ
パー5に落とし込んで溜めておき、スラグ除去作業終了
後の待機中に、ホッパー5に溜めておいたスラグをホッ
パー5ごと搬出、廃棄する。また、浸漬管10へのスラ
グ11の付着状況に応じて、刃物2の位置を変更してス
ラグ除去径を調整しながら外側のスラグから順次内側の
スラグへと除去していく。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、溶鋼を真空・減圧
精錬する装置の浸漬管に付着したスラグを除去する装置
および方法に関する。
【0002】
【従来の技術】溶鋼の製鋼工程においては、RH、D
H、CAS等の真空あるいは減圧精錬が行われる。これ
ら真空・減圧精錬は、図5に例示するように、真空槽等
の真空・減圧精錬装置下端部の耐火物で覆われた浸漬管
10を取鍋12内の溶鋼13中に浸漬することにより行
われる。
【0003】真空・減圧精錬処理中には、浸漬管10の
外面に溶鋼13面上のスラグ14が付着・成長し、放置
しておくと測温サンプリングの障害となったり、取鍋1
2の縁と干渉して真空・減圧精錬そのものの障害となっ
たりする。また、付着・成長したスラグが突然落下する
危険性もある。そのため、真空・減圧精錬後できるだけ
早い時期にスラグ11を除去する必要があるが、付着し
たスラグ11は高温の重量物であるため、人力での除去
には限界があり、機械装置によって除去している。
【0004】たとえば、特開昭63−255316号公
報には、2本の浸漬管に付着・成長したスラグを除去す
るために、縦スクレーパと横スクレーパを取鍋運搬台車
に設置したスラグ自動除去装置が開示されている。そし
て、溶鋼の真空精錬終了後、真空脱ガス設備を上昇させ
てその下方を取鍋を載せた前記取鍋運搬台車が移動する
と、前記縦スクレーパが2本の浸漬管の間を通過し、前
記横スクレーパが2本の浸漬管の下方を通過することに
より、2本の浸漬管に付着・成長したスラグを除去して
ホッパーで捕集し、バッグに貯めることができると記載
されている。
【0005】しかし、このスラグ自動除去装置は昇降自
在な真空脱ガス設備を対象としており、縦、横のスクレ
ーパは昇降機能を有していない。したがって、昇降しな
い真空脱ガス設備のスラグ除去には使用することができ
ない。また、槽が昇降できてもてこ式のように槽が円弧
運動をすると、スクレーパー固定式では横方向の力(変
位)がかかり適用できない。
【0006】スラグ除去装置の側に昇降機能を有する例
としては、図6に示すものがある。これは台車16を備
えたスラグ除去装置17で、上部に浸漬管10の外部に
付着したスラグ11を除去する刃物2を昇降自在に備え
ている。このスラグ除去装置17は真空・減圧精錬中は
待機位置で待機しており、真空・減圧精錬が終了すると
浸漬管10の位置まで走行し、刃物2を浸漬管10の下
方から昇降させ、または刃物2上で浸漬管10を昇降さ
せてスラグ11を除去する。除去したスラグは刃物2を
取り巻くように配置した環状のバケット15内に溜めて
おく。スラグ除去後は再び待機位置まで走行し、次の真
空・減圧精錬が終了するまで待機する。この待機中に、
バケット15に溜めておいたスラグを搬出、廃棄する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】スラグ除去装置17
は、浸漬管10が昇降自在でない場合でも、刃物2を浸
漬管10の下方から昇降させてスラグを除去できるが、
バケット15は昇降しないため、スラグ11がバケット
15のかなり上方で除去されることになり、除去された
スラグが飛散してその回収が不十分になる問題がある。
除去スラグの回収率を向上させるためにはバケット15
の径を大きくしなければならないが、特に浸漬管10の
外径が大きい場合は、バケット15をスラグ回収に十分
な大きさにすると台車16から大きくはみ出して他の設
備と干渉するため、スラグを十分回収できるバケットを
設けることはできなかった。
【0008】また、図6に示したスラグ除去装置17で
は、回収したスラグを刃物2の外側に設けたバケット1
5に溜めておくが、このように高い位置にスラグを溜め
ておくと、搬出時にクレーンやホイスト等の重機が必要
となり、効率が悪く危険な作業を強いられることにな
る。
【0009】さらに、図6に示したスラグ除去装置17
では、刃物2はスラグ除去径を変更することができな
い。これでは浸漬管10に付着したスラグの量が少ない
か、または柔らかいスラグであるときには問題ないが、
特にステンレス鋼を真空・減圧精錬する場合のように固
いスラグが多量に付着した場合は、多量のスラグを一挙
に除去することは不可能であり、酸素による溶断等の他
の手段に頼るしかなくなってしまう。また、同じスラグ
除去装置で異なる外径の浸漬管のスラグを除去すること
はできない。
【0010】そこで本発明は、昇降自在でない浸漬管に
付着したスラグを除去する場合にも除去したスラグを確
実に回収でき、回収したスラグの搬出作業が容易であ
り、固いスラグが多量に付着した場合や浸漬管の外径が
異なる場合にもスラグを除去できる浸漬管のスラグ除去
装置および方法を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明のスラグ除去装置
は、真空・減圧精錬装置の浸漬管に付着したスラグを除
去するスラグ除去装置において、スラグを除去する刃物
と除去されたスラグを回収するシュートとが一体となっ
て昇降することを特徴とする浸漬管のスラグ除去装置で
ある。前記シュートの中心には回収したスラグを落とし
込む開口部を有し、開口部の下部にはスラグを溜めてお
くホッパーを備えることが好ましい。また、前記刃物の
位置を変更してスラグ除去径を調整できるようにするこ
とも好ましい。
【0012】また、本発明のスラグ除去方法は、スラグ
を除去する刃物と除去されたスラグを回収するシュート
とを一体となって昇降させて、真空・減圧精錬装置の浸
漬管に付着したスラグを除去し、シュートで回収したス
ラグをシュートの中心の開口部からその下部のホッパー
に落とし込んで溜めておき、スラグ除去作業終了後、前
記ホッパーに溜めておいたスラグをホッパーごと搬出す
ることを特徴とする浸漬管のスラグ除去方法、および、
スラグを除去する刃物と除去されたスラグを回収するシ
ュートとを一体となって昇降させて、真空・減圧精錬装
置の浸漬管に付着したスラグを除去する際、浸漬管への
スラグの付着状況に応じて、刃物の位置を変更してスラ
グ除去径を調整しながら外側のスラグから順次内側のス
ラグへと除去していくことを特徴とする浸漬管のスラグ
除去方法である。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明のスラグ除去装置の例を図
1(a)、(b)に示す。図1(a)に刃物2およびシ
ュート3を下げて浸漬管10の下方まで走行してきたス
ラグ除去装置1を示し、図1(b)にそこから刃物2お
よびシュート3を上昇させて浸漬管10に付着したスラ
グ11を除去する状況を示すように、本発明のスラグ除
去装置1では、スラグ11を除去する刃物2と除去され
たスラグを回収するシュート3とが一体となって昇降す
る。これにより、刃物2を上昇させてスラグ11を除去
する時にもシュート3が一体となって上昇しているた
め、スラグ11がシュート3に対して相対的に低い位置
で除去されることになり、除去されたスラグがシュート
3によって確実に回収される。浸漬管10の外径が大き
い場合でも、スラグ11の除去位置がシュート3に対し
て相対的に低いためシュート3をあまり大きくしなくて
も除去スラグを確実に回収することができ、台車から大
きくはみ出してしまうこともない。
【0014】刃物2とシュート3の昇降の動力源には、
たとえば油圧を用いることができ、設備保全上、この油
圧力が予め設定した値以下となるようにリリーフ装置を
設けておくことが好ましい。
【0015】図2は本発明のスラグ除去装置の例を示す
平面図である。この例では刃物2は4個設けてあり、矢
印の方向に回転させることにより浸漬管10に付着した
スラグを除去する。
【0016】除去したスラグはシュート3で回収し、シ
ュート3の中心の開口部4を通して落とし込み、開口部
4下部のホッパー5に溜めておく。スラグ除去作業終了
後、スラグ除去装置1は再び待機位置まで走行し、次の
真空・減圧精錬が終了するまで待機するが、図3に示す
ように、この待機中に、ホッパー5に溜めておいたスラ
グをフォークリフト6等でホッパー5ごと搬出し、廃棄
する。これにより、回収スラグの搬出、廃棄作業に重機
を必要とせず、効率的で安全な作業とすることができ
る。
【0017】図4には、刃物2の位置を変更してスラグ
除去径を調整する例を示す。すなわち、浸漬管10に固
いスラグ11が多量に付着している場合、このスラグ1
1を1回の作業で除去するには刃物2に大きな力が要求
され、能力を超える場合は除去不能となる。ところが、
図4(a)に示すように、まずスラグ除去径を拡げて外
側のスラグを除去し、次に、図4(b)に示すように、
スラグ除去径を狭めて内側のスラグを除去するというよ
うに、刃物2の位置を調整しながら外側のスラグから順
次内側のスラグへと何回かに分けて除去していけば、固
くて多量のスラグであっても、酸素による溶断等の他の
手段に頼ることなく、刃物2の能力でも除去することが
できる。
【0018】さらに、このようにスラグ除去径を調整す
ることができれば、一つのスラグ除去装置で異なる外径
の浸漬管の付着スラグを除去することができ、異なる外
径の浸漬管の数だけスラグ除去装置を備えておく必要も
なくなる。
【0019】
【発明の効果】本発明により、昇降自在でない浸漬管の
スラグを除去する際のスラグの回収を確実にし、回収し
たスラグの搬出作業も重機不要で効率的で安全なものと
することができる。また、固いスラグが多量に付着した
場合でも、刃物の位置を変更してスラグ除去径を調整す
れば、他の手段に頼ることなくスラグを除去することが
でき、異なった外径の浸漬管のスラグ除去も一つのスラ
グ除去装置で対応することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスラグ除去装置の例を示す断面図であ
る。
【図2】本発明のスラグ除去装置の例を示す平面図であ
る。
【図3】本発明のスラグ除去装置で回収したスラグをホ
ッパーごと搬出する例を示す図である。
【図4】本発明のスラグ除去装置の刃物の位置を変更し
てスラグ除去径を調整する例を示す図である。
【図5】真空・減圧精錬の例を示す図である。
【図6】浸漬管に付着したスラグを除去する従来の装置
の例を示す図である。
【符号の説明】 1 スラグ除去装置 2 刃物 3 シュート 4 開口部 5 ホッパー 6 フォークリフト 10 浸漬管 11 スラグ 12 取鍋 13 溶鋼 14 スラグ 15 バケット 16 台車 17 スラグ除去装置

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 真空・減圧精錬装置の浸漬管に付着した
    スラグを除去するスラグ除去装置において、スラグを除
    去する刃物と除去されたスラグを回収するシュートとが
    一体となって昇降することを特徴とする浸漬管のスラグ
    除去装置。
  2. 【請求項2】 前記シュートの中心に回収したスラグを
    落とし込む開口部を有し、開口部の下部にスラグを溜め
    ておくホッパーを備えた請求項1記載の浸漬管のスラグ
    除去装置。
  3. 【請求項3】 前記刃物の位置を変更してスラグ除去径
    を調整できる請求項1または2記載の浸漬管のスラグ除
    去装置。
  4. 【請求項4】 真空・減圧精錬装置の浸漬管に付着した
    スラグを請求項2記載の浸漬管のスラグ除去装置により
    除去し、回収したスラグを前記ホッパーに溜めておき、
    スラグ除去作業終了後、前記ホッパーに溜めておいたス
    ラグをホッパーごと搬出することを特徴とする浸漬管の
    スラグ除去方法。
  5. 【請求項5】 真空・減圧精錬装置の浸漬管に付着した
    スラグを請求項3記載の浸漬管のスラグ除去装置により
    除去する際、浸漬管へのスラグの付着状況に応じて、刃
    物の位置を変更してスラグ除去径を調整しながら外側の
    スラグから順次内側のスラグへと除去していくことを特
    徴とする浸漬管のスラグ除去方法。
JP31258396A 1996-11-11 1996-11-11 浸漬管のスラグ除去装置および方法 Pending JPH10140231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31258396A JPH10140231A (ja) 1996-11-11 1996-11-11 浸漬管のスラグ除去装置および方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31258396A JPH10140231A (ja) 1996-11-11 1996-11-11 浸漬管のスラグ除去装置および方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10140231A true JPH10140231A (ja) 1998-05-26

Family

ID=18030959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31258396A Pending JPH10140231A (ja) 1996-11-11 1996-11-11 浸漬管のスラグ除去装置および方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10140231A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008163436A (ja) * 2006-12-29 2008-07-17 Nippon Steel Corp 浸漬管のスラグ除去装置および浸漬管のスラグ除去方法
KR100916065B1 (ko) 2002-12-21 2009-09-08 주식회사 포스코 진공개시시 슬래그 흡입이 차단되는 침적관
CN111793735A (zh) * 2020-07-07 2020-10-20 甘肃酒钢集团宏兴钢铁股份有限公司 一种冶炼超低碳不锈钢的单嘴精炼炉
CN114737026A (zh) * 2022-05-07 2022-07-12 广东韶钢松山股份有限公司 一种提高rh浸渍管寿命的方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100916065B1 (ko) 2002-12-21 2009-09-08 주식회사 포스코 진공개시시 슬래그 흡입이 차단되는 침적관
JP2008163436A (ja) * 2006-12-29 2008-07-17 Nippon Steel Corp 浸漬管のスラグ除去装置および浸漬管のスラグ除去方法
CN111793735A (zh) * 2020-07-07 2020-10-20 甘肃酒钢集团宏兴钢铁股份有限公司 一种冶炼超低碳不锈钢的单嘴精炼炉
CN114737026A (zh) * 2022-05-07 2022-07-12 广东韶钢松山股份有限公司 一种提高rh浸渍管寿命的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5793112B2 (ja) 鋼製品を製造するためのフレキシブルな最小エネルギー利用アーク炉システムおよび方法
HU197947B (en) Process and equipment for receovering liquid aluminium from slag
US5263062A (en) Process and apparatus for dismantling the internal equipment of a water-cooled nuclear reactor
JPH10140231A (ja) 浸漬管のスラグ除去装置および方法
CN114084608A (zh) 放射性核废金属熔炼上料总成
JP3176006B2 (ja) スリーブ付きプローブおよびプローブ交換装置
JP2003166010A (ja) Krインペラー付着物除去装置及び方法
WO2015132479A2 (fr) Système pour la réalisation d'opérations liées à l'exploitation de cellules d'une installation de production d'aluminium par électrolyse
JP2005002369A (ja) 溶鋼精錬装置
JPH0262036B2 (ja)
JP4987464B2 (ja) 浸漬管のスラグ除去装置および浸漬管のスラグ除去方法
CN113370136B (zh) 一种放射性贮罐拆除方法及装置
JPH1081912A (ja) 脱ガス装置浸漬管の付着物除去装置
JPH07280459A (ja) 排滓機の掻板レベル設定装置
JP2000087130A (ja) 浸漬管のスラグ除去装置、および除去方法
US4598727A (en) Method of removing chips from the end portion of an upwardly extending conduit
JP3435429B2 (ja) 炉滓除去装置
JP2002030322A (ja) 高炉鍋付着地金の除去装置
CN215559036U (zh) 电石炉净化工艺锅载电石装置
CN210935377U (zh) 一种钢锭提炼用废渣回收装置
CN117387378B (zh) 一种电子束熔炼炉的扒渣装置
JP5514409B2 (ja) 炉又は容器の付着物除去装置及び方法
KR20230052050A (ko) 운반 장치
EP2899284A1 (en) Metal recovery method
CN116694860A (zh) 自动捞渣设备、铁水转移运输系统及自动捞渣方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050816