JPH10134134A - Image pickup device - Google Patents

Image pickup device

Info

Publication number
JPH10134134A
JPH10134134A JP8286826A JP28682696A JPH10134134A JP H10134134 A JPH10134134 A JP H10134134A JP 8286826 A JP8286826 A JP 8286826A JP 28682696 A JP28682696 A JP 28682696A JP H10134134 A JPH10134134 A JP H10134134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
agc
circuit
switch
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8286826A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazumi Shoji
一巳 庄司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP8286826A priority Critical patent/JPH10134134A/en
Publication of JPH10134134A publication Critical patent/JPH10134134A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To save the electric power and to fastly start-up operation for resetting a stand-by mode. SOLUTION: When a switch 36 is switched to the stand-by mode, only a CCD 16 and a driver 30 are supplied with electric power and becomes low- power-consumption mode. When an AGC mode is switched off with a switch 40, switching to a capacitor C2 which gives a low time constant is performed to make the startup of the operation of an AGC circuit fast. Therefore, the operation starts up fast even when the stand-by mode is reset, so a stable image pickup signal is obtained to stabilize the signal and prolong the life of a battery by saving the electric power.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は2次元コードなど
を読み取る場合に適用して好適な撮像装置に関する。詳
しくは、バッテリー電源の消費電力を削減するための低
消費電力モードを設けると共に、AGC回路をオンオフ
できるAGCモードの他に、このAGCモードに連動し
てAGC回路内のクランプ回路定数を切り替えるように
することにより、特に低消費電力モードを解除したとき
の立ち上がりを速くできるようにした節電型の撮像装置
に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an imaging apparatus suitable for reading a two-dimensional code or the like. Specifically, a low power consumption mode for reducing the power consumption of the battery power supply is provided, and in addition to the AGC mode in which the AGC circuit can be turned on and off, the clamp circuit constant in the AGC circuit is switched in conjunction with the AGC mode. In particular, the present invention relates to a power saving type imaging apparatus that can quickly start up when a low power consumption mode is released.

【0002】[0002]

【従来の技術】撮像装置の中にはバーコードや、このバ
ーコードをさらに発展させた2次元コードなどを読み取
るための専用の撮像手段が知られている。この撮像装置
はレジスタに連結され、オペレータが商品に付されたコ
ードをこの撮像装置によって読み取るようにしている。
そのため、コード読み取り手段としてのこの撮像装置は
小型、軽量化されている。その駆動電源は最も簡便な方
法が採用され、通常は装置本体に電池(バッテリー)が
内蔵されている。
2. Description of the Related Art Among image pickup apparatuses, a dedicated image pickup means for reading a bar code or a two-dimensional code obtained by further developing the bar code is known. The imaging device is connected to a register so that an operator can read a code attached to a product by the imaging device.
Therefore, this imaging device as a code reading unit is reduced in size and weight. The driving power source employs the simplest method, and a battery (battery) is usually built in the apparatus body.

【0003】電池駆動であるため、電池の寿命を持たせ
るような工夫が必要になってくる。特に、コード読み取
り手段として使用する場合には常時コードを読み取る作
業が連続して行われるのではなく、極めて断続的な読み
取り作業である。そのため、常に電源を入れておくと電
池の寿命が非常に短くなり、電池をこまめに取り替えな
ければならない。
[0003] Since the battery is driven by a battery, it is necessary to take measures to extend the life of the battery. In particular, when used as code reading means, the operation of reading a code is not performed continuously, but is an extremely intermittent reading operation. Therefore, if the power is always turned on, the life of the battery is extremely shortened, and the battery must be replaced frequently.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】電池寿命を伸ばす1つ
の方法としては、低消費電力モードであるスタンバイモ
ードを設けることである。コード読み取りを行わないと
きには電源を切っておき、コードの読み取りを行うとき
だけ電源を接続するようにすれば、電池の寿命を大幅に
伸ばすことができる。
One way to extend battery life is to provide a standby mode, which is a low power consumption mode. If the power is turned off when the code is not read, and the power is connected only when the code is read, the life of the battery can be greatly extended.

【0005】一方、このような撮像装置には、その内部
処理としてAGC回路が設けられているのが普通であ
る。撮像された信号レベルにバラツキがあるときでも、
一定レベルの撮像信号として出力できるようにAGC回
路が設けられている。
[0005] On the other hand, such an imaging apparatus is usually provided with an AGC circuit as internal processing. Even when the signal level of the captured image varies,
An AGC circuit is provided so as to be able to output as a fixed level image signal.

【0006】スタンバイモードを解除したときの信号レ
ベルの立ち上がりはこのAGC回路の応答特性に依存す
るところが大である。入力光量が大幅に変化することを
想定してAGC回路の応答特性が定められているから、
安定した出力が得られるまでには数100msec以上の
時間がかかる。
The rise of the signal level when the standby mode is released largely depends on the response characteristics of the AGC circuit. Since the response characteristics of the AGC circuit are determined on the assumption that the input light amount changes greatly,
It takes several hundred milliseconds or more to obtain a stable output.

【0007】また、撮像素子としてCCDのような2次
元センサを使用する場合には、この2次元センサの立ち
上がり速度も問題となり、スタンバイモードを解除して
直ちに安定した読み取り出力が得られるまでには、何れ
にしてもある程度の時間を待たなければならない。
Further, when a two-dimensional sensor such as a CCD is used as an image pickup device, the rising speed of the two-dimensional sensor is also a problem, and until the standby mode is released and a stable reading output is obtained immediately. Either way, you have to wait for some time.

【0008】そこで、この発明はこのような従来の課題
を解決したものであって、立ち上がり速度を低下させる
ことなく、電池寿命を伸ばすことのできる節電型の撮像
装置を提案するものである。
In view of the above, the present invention has been made to solve such a conventional problem, and proposes a power saving type imaging apparatus which can extend the battery life without lowering the rising speed.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
め、この発明に係る撮像装置では、低消費電力モードと
して機能するスタンバイモードが設けられ、スタンバイ
モード時には特定の回路のみに電圧が供給されるように
なされると共に、AGC回路にはAGCモードと固定の
ゲインモードとを切り替えるAGCモード切り替え用の
スイッチが設けられ、AGCモードのオンオフ切り替え
と同時に、このAGC回路に設けられた帰還ループの時
定数のクランプ定数が切り替えられるようになされたこ
とを特徴とする。
In order to solve the above-mentioned problems, the image pickup apparatus according to the present invention is provided with a standby mode functioning as a low power consumption mode. In the standby mode, a voltage is supplied only to a specific circuit. In addition, the AGC circuit is provided with an AGC mode switching switch for switching between the AGC mode and the fixed gain mode, so that the AGC mode is switched on and off simultaneously with the feedback loop provided in the AGC circuit. It is characterized in that the constant clamp constant can be switched.

【0010】この発明では、低消費電力モードとして機
能するスタンバイモードを設ける。このスタンバイモー
ドのときには特定の回路のみに電源電圧が供給される。
具体的には2次元センサであるCCDとそのドライバに
は常時電源電圧を与える。
In the present invention, a standby mode functioning as a low power consumption mode is provided. In the standby mode, the power supply voltage is supplied only to a specific circuit.
Specifically, a power supply voltage is always applied to the CCD which is a two-dimensional sensor and its driver.

【0011】AGC回路にはそのAGCモードと固定ゲ
インモードとの切り替えスイッチと共に、AGC回路の
帰還ループに設けられた時定数を切り替える切り替えス
イッチが設けられ、AGCモードがオフとなされた固定
ゲインモードのときには時定数としてAGCモード時よ
りも小さな値が選択される。
The AGC circuit is provided with a switch for switching between an AGC mode and a fixed gain mode, and a switch for switching a time constant provided in a feedback loop of the AGC circuit. The switch for the fixed gain mode in which the AGC mode is turned off is provided. At times, a value smaller than that in the AGC mode is selected as the time constant.

【0012】こうすることにより、バーコードや2次元
コードを読み取るような撮像モードのときには、AGC
モードをオフに切り替えておく。AGCモードがオフで
あるからAGC動作は行なわれず、そのAGC回路のア
ンプ(クランプ回路)の立ち上がりは速くなる。
In this way, in the imaging mode for reading a barcode or a two-dimensional code, the AGC
Switch the mode off. Since the AGC mode is off, the AGC operation is not performed and the rise of the amplifier (clamp circuit) of the AGC circuit is accelerated.

【0013】バーコードや2次元コードなどを撮像する
場合には撮像条件が安定し、十分な撮像信号レベルが得
られる程度の入力光量が存在する場所で使用される場合
が多い。そのため、特にAGCモードがオフされていて
も、この定照度下での撮像ではスタンバイモード直後か
ら安定した撮像出力が得られるので、読み取り速度を低
下させることなく、電池寿命を伸ばすことができる。撮
像時光源をオンにして照明を付ければ一層安定したバー
コード読み取りを実現できる。
When picking up an image of a bar code, a two-dimensional code, or the like, it is often used in a place where the imaging conditions are stable and there is a sufficient amount of input light to obtain a sufficient imaging signal level. Therefore, even when the AGC mode is turned off, a stable imaging output can be obtained immediately after the standby mode in the imaging under the constant illuminance, so that the battery life can be extended without lowering the reading speed. If a light source is turned on and an illumination is turned on at the time of imaging, more stable bar code reading can be realized.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】続いて、この発明に係る撮像装置
の一実施形態をバーコードなどのコード読み取り装置に
適用した場合について図面を参照して詳細に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, a case where an embodiment of an image pickup apparatus according to the present invention is applied to a code reader such as a bar code will be described in detail with reference to the drawings.

【0015】図1に示す撮像装置10において、バーコ
ードや2次元コードなどの被写体像12は光学系14を
介して2次元センサとしてのCCD16に結像されて電
気信号(撮像信号)に変換される。
In the imaging apparatus 10 shown in FIG. 1, a subject image 12 such as a bar code or a two-dimensional code is formed on a CCD 16 as a two-dimensional sensor via an optical system 14 and is converted into an electric signal (image signal). You.

【0016】2次元コードの一例を図2に示す。図の例
は2次元コードのうちデータコードが例示されている。
これはほぼ方形枠のうちL字状枠52と矩形枠53がそ
れぞれ切り出しシンボルとして利用され、これら方形枠
52、53で囲まれた領域54がデータ領域として使用
される。データ領域54には矩形枠53と同じ形状の単
位矩形枠を水平および垂直方向に配置することによっ
て、「1」(黒領域)、「0」(白領域)のデータが構
築される。
FIG. 2 shows an example of the two-dimensional code. The example in the figure illustrates a data code among two-dimensional codes.
In this case, the L-shaped frame 52 and the rectangular frame 53 among the substantially rectangular frames are respectively used as cutout symbols, and an area 54 surrounded by these rectangular frames 52 and 53 is used as a data area. By arranging unit rectangular frames having the same shape as the rectangular frame 53 in the data area 54 in the horizontal and vertical directions, data of “1” (black area) and “0” (white area) are constructed.

【0017】このようにコードが2次元の平面に展開さ
れるため、この2次元コードをも読み取れるようにする
ため、撮像素子としては2次元センサが使用されること
になる。2次元コードの形態としては図2以外に、QR
コード、ベリコード、CPコードなどが知られている。
何れの2次元コードを読み取る場合でもこの発明は適用
できる。
Since the code is developed on a two-dimensional plane as described above, a two-dimensional sensor is used as an image sensor so that the two-dimensional code can be read. As a form of the two-dimensional code, in addition to FIG.
Codes, vericodes, CP codes and the like are known.
The present invention is applicable to reading any two-dimensional code.

【0018】CCD16より得られた撮像信号はサンプ
リングホールド回路18によってサンプリングホールド
され、その出力がAGC回路20によって出力レベルが
一定となるように制御されたのちプロセッサ26に供給
されて所定の信号処理が施され、通常の映像信号となっ
て出力される。
The image pickup signal obtained from the CCD 16 is sampled and held by a sampling and holding circuit 18, and its output is controlled by an AGC circuit 20 so that the output level becomes constant, and then supplied to a processor 26 to perform predetermined signal processing. And output as a normal video signal.

【0019】AGC回路20は周知のようにAGCアン
プ22、クランプ回路23およびその負帰還路に配され
たレベル検出回路24とで構成され、クランプ回路23
に設けられたクランプ定数Cによって負帰還路の時定数
が決まる。
The AGC circuit 20 is composed of an AGC amplifier 22, a clamp circuit 23 and a level detection circuit 24 disposed on its negative feedback path, as is well known.
Determines the time constant of the negative feedback path.

【0020】信号発生回路28は各種のタイミング信号
TGや同期信号SGなどが生成される。タイミング信号
TGはサンプリングホールド回路18にサンプリングホ
ールド信号として供給される他、ドライバ30にも供給
されて、CCD16を駆動するための各種の信号(転送
クロックなど)が生成される。同期信号SGのうち水平
および垂直ブランキング信号などがプロセッサ26に供
給される。
The signal generation circuit 28 generates various timing signals TG and synchronization signals SG. The timing signal TG is supplied to the sampling and holding circuit 18 as a sampling and holding signal, and is also supplied to a driver 30 to generate various signals (such as a transfer clock) for driving the CCD 16. The horizontal and vertical blanking signals of the synchronization signal SG are supplied to the processor 26.

【0021】電源回路32にはその入力電源として電池
34が使用され、この例では6ボルトの電池電圧が電源
回路32で昇圧されて、図の例では15ボルト、−9ボ
ルトおよび5ボルトの3種類の電圧が形成される。上述
した回路系にあって、CCD16は15ボルト電圧と−
9ボルト電圧が転送クロック信号などの電圧として利用
される。同様にCCD用ドライバ30も15ボルトと−
9ボルトの電圧がその駆動電圧として利用される。
In the power supply circuit 32, a battery 34 is used as an input power supply. In this example, a battery voltage of 6 volts is boosted by the power supply circuit 32, and in the example of FIG. Different voltages are formed. In the above-described circuit system, the CCD 16 has a voltage of 15 volts and-
The 9 volt voltage is used as a voltage for the transfer clock signal and the like. Similarly, the CCD driver 30 has a voltage of 15 volts.
A voltage of 9 volts is used as the driving voltage.

【0022】これに対してその他の回路、つまりサンプ
リングホールド回路18、AGC回路20、プロセッサ
26および信号発生回路28は何れも5ボルト電源で駆
動される。
On the other hand, the other circuits, that is, the sampling and holding circuit 18, the AGC circuit 20, the processor 26, and the signal generating circuit 28 are all driven by a 5-volt power supply.

【0023】電源回路32と駆動電池34との間にはス
タンバイスイッチ36が設けられ、このスイッチ36を
操作することで、通常動作モードnと低消費電力モード
として機能するスタンバイモードsの2種類の電源モー
ドに切り替えられるようになっている。
A standby switch 36 is provided between the power supply circuit 32 and the driving battery 34. By operating this switch 36, two types of standby mode s, which function as a normal operation mode n and a low power consumption mode, are provided. It can be switched to power mode.

【0024】撮像装置10をコード読み取り装置として
使用する場合には、常時コードを読み取る作業が継続し
て行われている訳ではなく、断続的でしかこの読み取り
作業が行われない。どちらかと言えばコード読み取り待
機時間の方が長くなる。そこで、コード読み取り作業が
行われていないときはスタンバイモードに切り替えて電
力浪費をできるだけ少なくしている。
When the imaging device 10 is used as a code reading device, the operation of reading a code is not always performed continuously, but is performed only intermittently. If anything, the code reading standby time is longer. Therefore, when the code reading operation is not performed, the mode is switched to the standby mode to minimize power consumption.

【0025】そのためこの発明では通常の動作モードn
では後述する3種類の全ての電圧が電源回路32より出
力されるが、スタンバイモードsが選択されると、15
ボルトと−9ボルトの2電圧のみ出力され、5ボルト電
圧の給電がストップするように構成されている。
Therefore, in the present invention, the normal operation mode n
In this case, all three types of voltages, which will be described later, are output from the power supply circuit 32.
Only two voltages, volts and -9 volts, are output, and the supply of 5 volts is stopped.

【0026】CCD16とドライバ30に電源を常時供
給するようにしたのは、これらに駆動電圧が与えられて
いないと、CCD16から安定した撮像信号が得られる
までには相当の時間がかかるため、装置全体の立ち上が
りが遅くなってしまうからである。
The reason why power is always supplied to the CCD 16 and the driver 30 is that if a drive voltage is not supplied to these components, it takes a considerable time until a stable image signal is obtained from the CCD 16. This is because the entire rise is delayed.

【0027】勿論、5ボルト電源系を遮断すると、それ
だけ正常な信号が得られるまでに時間がかかることにな
り、特にAGC回路20が存在すると、AGC系が安定
するまでに後述するように250msecほどの時間が必
要になる。しかし、電池を節約するためには低消費電力
モード機能を付加する必要がある。そこで、系の立ち上
がりと節電との兼ね合いから以下のような構成がさらに
付加される。
Of course, if the 5 volt power supply system is cut off, it takes a long time to obtain a normal signal. In particular, if the AGC circuit 20 is present, it takes about 250 msec until the AGC system becomes stable, as described later. Time is needed. However, in order to save battery power, it is necessary to add a low power consumption mode function. Therefore, the following configuration is further added from the standpoint of system startup and power saving.

【0028】上述したAGC回路20の負帰還路にはA
GCモード切り替え用のスイッチ40が関連され、端子
p側ではAGCモードとなり、端子q側ではこのAGC
モードが禁止された状態となる。つまり固定ゲインモー
ドとなり単なる固定ゲインアンプとして動作する。
In the negative feedback path of the above-mentioned AGC circuit 20, A
A switch 40 for switching the GC mode is associated with the AGC mode on the terminal p side, and the AGC mode on the terminal q side.
The mode is prohibited. In other words, the mode becomes the fixed gain mode and operates as a simple fixed gain amplifier.

【0029】固定ゲインモードのときのAGCアンプ2
2のゲインは、AGC回路22に供給される駆動電圧
(5ボルト)と、端子25から供給される利得制御信号
(電圧)とによって定まる。利得制御信号は撮像装置全
体をコントロールするコントローラ(図示はしない)で
生成されたものが使用される。
AGC amplifier 2 in fixed gain mode
The gain of 2 is determined by the drive voltage (5 volts) supplied to the AGC circuit 22 and the gain control signal (voltage) supplied from the terminal 25. As the gain control signal, a signal generated by a controller (not shown) that controls the entire imaging apparatus is used.

【0030】クランプ回路23には負帰還路の時定数を
決定する、この例ではクランプ特性を決定する2種類の
コンデンサC1、C2が切り替えスイッチ42を介して
接続される。第1のコンデンサC1はAGCモードのと
きに使用されるコンデンサであって、その容量は例えば
図3のように1.0μF程度の値に選ばれている。通常
の被写体を撮像するときはそのときの明るさは一定しな
いので、通常の入力光量の変動にも対応できるようにす
るため、AGCモード時のクランプ用コンデンサとして
上述したような値に選定されている。
To the clamp circuit 23, two types of capacitors C1 and C2 for determining the time constant of the negative feedback path, in this example, for determining the clamp characteristics, are connected via a switch 42. The first capacitor C1 is a capacitor used in the AGC mode, and its capacitance is selected to be, for example, about 1.0 μF as shown in FIG. When a normal subject is imaged, the brightness at that time is not constant. Therefore, in order to be able to cope with fluctuations in the normal input light amount, the above-mentioned value is selected as the clamp capacitor in the AGC mode. I have.

【0031】これに対して、第2のコンデンサC2はA
GCモードが解除されたときに使用されるコンデンサで
あって、第1のコンデンサC1よりも十分に小さな値の
ものが使用される。図3の例では1/10程度の値
(0.1μF)に選定されている。
On the other hand, the second capacitor C2 is A
A capacitor which is used when the GC mode is released and which has a value sufficiently smaller than that of the first capacitor C1 is used. In the example of FIG. 3, a value of about 1/10 (0.1 μF) is selected.

【0032】AGC回路20に設けられたこれら一対の
スイッチ40と42とは互いに連動して切り替えられる
ように構成されており、実線図示はAGCモード切り替
え時であり、破線図示は固定ゲインモード切り替え時で
ある。
The pair of switches 40 and 42 provided in the AGC circuit 20 are configured to be switched in conjunction with each other, and the solid line is shown when the AGC mode is switched, and the broken line is shown when the fixed gain mode is switched. It is.

【0033】ここで、クランプ定数が大きいとAGC回
路20の系が安定するまでに時間がかかり、クランプ定
数が小さいと系が安定するまでの時間を短くできる。例
えば図3のような数値関係に選んだ場合には、第1のコ
ンデンサC1を使用すると、AGC回路20の系が安定
するまでには大凡250msecの時間を要する。
Here, if the clamp constant is large, it takes time until the system of the AGC circuit 20 becomes stable, and if the clamp constant is small, the time until the system becomes stable can be shortened. For example, when the numerical relationship shown in FIG. 3 is selected, when the first capacitor C1 is used, it takes approximately 250 msec until the system of the AGC circuit 20 is stabilized.

【0034】AGC回路20の負帰還路を切ったときに
は、AGC動作とはならないが、そのときのクランプ定
数は小さいので、入力信号に対する応答特性は速くな
り、図3の例では大凡50msec程度に速まる。
When the negative feedback path of the AGC circuit 20 is cut, the AGC operation is not performed. However, since the clamp constant at that time is small, the response characteristic to the input signal becomes faster, and in the example of FIG. .

【0035】したがってスタンバイモードsが選択され
ている状態でも、AGCモードを切っておけば動作の立
ち上がりが速い。そのため、スタンバイモードsから通
常動作モードnに切り替えたときでも、通常動作モード
nへの切り替え直後から安定した撮像信号をプロセッサ
26側に出力させることができる。
Therefore, even in the state where the standby mode s is selected, if the AGC mode is turned off, the rise of the operation is fast. Therefore, even when switching from the standby mode s to the normal operation mode n, a stable imaging signal can be output to the processor 26 immediately after switching to the normal operation mode n.

【0036】このようにコード読み取りを行うような比
較的安定した照度下で撮像する場合には、スタンバイモ
ードsが選択されると共に、好ましくはAGCモードは
オフ状態となされた状態で使用される。
When an image is taken under relatively stable illuminance for reading a code as described above, the standby mode s is selected and the AGC mode is preferably used in an off state.

【0037】ところで、AGCモードを切った場合で
も、このような安定した撮像信号が得られるのは、CC
D16の撮像条件が比較的安定しているからである。つ
まり、2次元コードなどを読み取るときには、照明され
た室内で使用される場合、つまり定照度下で撮像する場
合が殆どであり、2次元コードを読み取るには十分な明
るさが確保され、その明るさに極端な変化がないからで
ある。
By the way, even when the AGC mode is turned off, such a stable image pickup signal is obtained only when the CC mode is set.
This is because the imaging condition of D16 is relatively stable. That is, when reading a two-dimensional code or the like, it is almost always used in an illuminated room, that is, an image is taken under a constant illuminance. This is because there is no extreme change.

【0038】より安定した明るさを確保するには、被写
体12に対してコードを読み取るための光を当てればよ
い。そのため、必要に応じて被写体照射用の光源46が
設けられ、この例では図1に示すように5ボルト電源
が、降圧用の抵抗器38および電源切り替えスイッチ4
4をそれぞれ介して光源(LEDなど)46に供給され
る。
In order to secure more stable brightness, light for reading a code may be applied to the subject 12. For this purpose, a light source 46 for illuminating the subject is provided as necessary. In this example, as shown in FIG.
4 to a light source (eg, an LED) 46.

【0039】本例では上述したスイッチ40、42に連
動してスイッチ44も切り替えられるように構成され、
AGCモードが解除されたときだけ電源が供給されて被
写体12を照らすようになされている。これは、AGC
モードのときは、AGC回路20のAGC動作によって
安定した撮像信号が得られるようになるので、AGCモ
ード中であるときは光源が必要ないからである。
In this embodiment, the switch 44 is also switched in conjunction with the switches 40 and 42 described above.
Power is supplied only when the AGC mode is released, and the subject 12 is illuminated. This is AGC
This is because a stable image signal can be obtained by the AGC operation of the AGC circuit 20 in the AGC mode, so that no light source is required in the AGC mode.

【0040】スイッチ44は必ずしもスイッチ40、4
2に連動させる必要はない。これは極めて好条件下でコ
ードを読み取ることができるような環境が考えられるか
らで、そのような場合には節電の関係でむしろ光源46
をオフにしておいた方が得策であるからである。これと
は逆に全てのスイッチ36、40、42、44が連動す
る構成とすることもできる。
The switch 44 is not necessarily the switches 40, 4
There is no need to link to 2. This is because an environment in which a code can be read under extremely favorable conditions is conceivable. In such a case, the light source 46 is rather used in order to save power.
It is better to turn off. Conversely, a configuration in which all the switches 36, 40, 42, and 44 are interlocked can be adopted.

【0041】図4は光源46の配置例であって、図では
装置本体10の前面10a側に2個の光源46、46が
光学系14の左右に一対配置されて被写体12の位置に
光が当てられる。装置ケース58の一部にはスタンバイ
スイッチ36が取り付けられると共に、連動スイッチ4
0、42、44のうちの1つ、図ではスイッチ40が外
部より操作できるように取り付けられている。
FIG. 4 shows an example of the arrangement of the light sources 46. In the figure, two light sources 46, 46 are arranged on the front surface 10a side of the apparatus main body 10 on the left and right sides of the optical system 14 so that light is emitted at the position of the subject 12. Hit. The standby switch 36 is attached to a part of the device case 58, and the interlock switch 4
One of the switches 0, 42, and 44, in the figure, the switch 40 is mounted so as to be operated from the outside.

【0042】[0042]

【発明の効果】以上説明したようにこの発明では、低消
費電力モードとして機能するスタンバイモードが選択さ
れたときには、特定の回路のみに電圧が供給されるよう
に構成することによって、大幅な電力浪費を抑えること
ができる。したがって節電効果による電池の長寿命化を
達成できる。
As described above, according to the present invention, when the standby mode functioning as the low power consumption mode is selected, the voltage is supplied only to a specific circuit, thereby greatly reducing power consumption. Can be suppressed. Therefore, a longer life of the battery due to the power saving effect can be achieved.

【0043】さらにAGCモードが切られたときにはA
GC回路の負帰還路の時定数も同時に切り替えるように
して動作の立ち上がりを速くしたから、スタンバイモー
ドから通常動作モードへの切り替えが行われたときで
も、その切り替え直後から安定した撮像信号が得られる
ようになり、AGC回路の欠点を克服できる。
Further, when the AGC mode is turned off, A
Since the rise of the operation is accelerated by simultaneously switching the time constant of the negative feedback path of the GC circuit, a stable imaging signal can be obtained immediately after the switching from the standby mode to the normal operation mode. As a result, the disadvantage of the AGC circuit can be overcome.

【0044】したがってこの発明は2次元コードなどの
コード読み取り装置のように比較的安定した光量下で撮
像できる撮像装置などに適用して極めて好適である。
Therefore, the present invention is extremely suitable for application to an image pickup apparatus capable of picking up an image under a relatively stable light amount, such as a code reader for two-dimensional codes.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明に係る撮像装置をコード読み取り装置
に適用した場合の一実施態様を示す要部の系統図であ
る。
FIG. 1 is a system diagram of a main part showing an embodiment in which an imaging device according to the present invention is applied to a code reading device.

【図2】2次元コードの構成図である。FIG. 2 is a configuration diagram of a two-dimensional code.

【図3】AGC回路の立ち上がり特性を示す特性図であ
る。
FIG. 3 is a characteristic diagram illustrating rising characteristics of the AGC circuit.

【図4】光源の配置例を示す平面図である。FIG. 4 is a plan view showing an example of the arrangement of light sources.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10・・・撮像装置(コード読み取り装置)、12・・
・被写体、16・・・CCD、20・・・AGC回路、
22・・・AGCアンプ、24・・・クランプ回路、3
0・・・ドライバ、32・・・電源回路、34・・・電
池、36・・・スタンバイスイッチ、40,42,44
・・・AGCモード切り替えスイッチ、46・・・光源
10 ... Imaging device (code reading device), 12 ...
・ Subject, 16 ・ ・ ・ CCD, 20 ・ ・ ・ AGC circuit,
22 ... AGC amplifier, 24 ... Clamp circuit, 3
0: driver, 32: power supply circuit, 34: battery, 36: standby switch, 40, 42, 44
... AGC mode switch, 46 ... Light source

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 低消費電力モードとして機能するスタン
バイモードが設けられ、 スタンバイモード時には特定の回路のみに電圧が供給さ
れるようになされると共に、 AGC回路にはAGCモードと固定のゲインモードとを
切り替えるAGCモード切り替え用のスイッチが設けら
れ、 AGCモードのオンオフ切り替えと同時に、このAGC
回路に設けられた帰還ループの時定数のクランプ定数が
切り替えられるようになされたことを特徴とする撮像装
置。
A standby mode functioning as a low power consumption mode is provided. In the standby mode, a voltage is supplied only to a specific circuit, and the AGC circuit has an AGC mode and a fixed gain mode. A switch for switching the AGC mode is provided.
An imaging apparatus, wherein a clamp constant of a time constant of a feedback loop provided in a circuit is switched.
【請求項2】 被写体に光を当てる光源をオンオフする
スイッチが設けられ、このオンオフに関連して上記AG
Cモードが切り替え制御され、 上記光源をオンにした状態での撮像時には固定ゲインモ
ードになされると共に、小さな時定数が選択されるよう
になされたことを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
2. A switch for turning on and off a light source for irradiating a subject with light is provided.
2. The imaging apparatus according to claim 1, wherein the C mode is controlled to be switched, and a fixed gain mode is set at the time of imaging with the light source turned on, and a small time constant is selected.
【請求項3】 スタンバイモード時には撮像素子とその
ドライバー回路にのみ上記電圧が供給されるようになさ
れたことを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
3. The image pickup apparatus according to claim 1, wherein said voltage is supplied only to the image pickup element and its driver circuit in the standby mode.
【請求項4】 上記時定数はAGC回路に設けられたク
ランプ回路のクランプ定数であることを特徴とする請求
項1記載の撮像装置。
4. The imaging apparatus according to claim 1, wherein said time constant is a clamp constant of a clamp circuit provided in an AGC circuit.
JP8286826A 1996-10-29 1996-10-29 Image pickup device Pending JPH10134134A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8286826A JPH10134134A (en) 1996-10-29 1996-10-29 Image pickup device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8286826A JPH10134134A (en) 1996-10-29 1996-10-29 Image pickup device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10134134A true JPH10134134A (en) 1998-05-22

Family

ID=17709545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8286826A Pending JPH10134134A (en) 1996-10-29 1996-10-29 Image pickup device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10134134A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1067681A2 (en) * 1999-07-07 2001-01-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Automatic gain control device and method, and radio communication apparatus having the automatic gain control function
JP2009017604A (en) * 2001-08-01 2009-01-22 Sanyo Electric Co Ltd Image signal processing device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1067681A2 (en) * 1999-07-07 2001-01-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Automatic gain control device and method, and radio communication apparatus having the automatic gain control function
EP1067681A3 (en) * 1999-07-07 2003-03-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Automatic gain control device and method, and radio communication apparatus having the automatic gain control function
JP2009017604A (en) * 2001-08-01 2009-01-22 Sanyo Electric Co Ltd Image signal processing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900001229A (en) Imager
US20060044461A1 (en) Digital camera with photoflash controller
KR970060903A (en) Power saving control circuit of video equipment
KR100416189B1 (en) Integrated circuit for image pickup device
JP2002090851A (en) Electronic camera
JPH10134134A (en) Image pickup device
JPH11331682A (en) Electronic image pickup device
US20020015174A1 (en) Image reading apparatus and its control method
US6765696B1 (en) Image reading apparatus
JP3276174B2 (en) Video camera
JP4096713B2 (en) Optical information reader
JP2006229527A (en) Image reader
JP3992241B2 (en) Image reading device
US7423688B2 (en) Lighting control apparatus
JPS63196158A (en) Image reader
JP4072976B2 (en) Image reading device
JP2013148621A (en) Projector
JP3255732B2 (en) Image reading device
JP2001145029A (en) Solid-state image pickup device
JP2000324421A (en) Stand-by power source circuit of electronic appliance
JPH0411413Y2 (en)
JP2006023472A (en) Projector device
JP3115900B2 (en) Lighting control device
JPS6298978A (en) Driving method and driving circuit for solid-state image pickup element
KR0138611B1 (en) Power controlling apparatus for a vcr