JPH10131173A - コンクリート製矢板へのグラウト注入方法 - Google Patents

コンクリート製矢板へのグラウト注入方法

Info

Publication number
JPH10131173A
JPH10131173A JP33995497A JP33995497A JPH10131173A JP H10131173 A JPH10131173 A JP H10131173A JP 33995497 A JP33995497 A JP 33995497A JP 33995497 A JP33995497 A JP 33995497A JP H10131173 A JPH10131173 A JP H10131173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grout
bag
sheet pile
fitting
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33995497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2989573B2 (ja
Inventor
Umekichi Tatsuno
梅吉 龍野
Kuniyuki Kitagaki
久児之 北垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISHITETSU KENKI KK
Fuji PS Corp
Original Assignee
NISHITETSU KENKI KK
Fuji PS Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NISHITETSU KENKI KK, Fuji PS Corp filed Critical NISHITETSU KENKI KK
Priority to JP9339954A priority Critical patent/JP2989573B2/ja
Publication of JPH10131173A publication Critical patent/JPH10131173A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2989573B2 publication Critical patent/JP2989573B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Revetment (AREA)
  • Bulkheads Adapted To Foundation Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 目地部の水密性を確保するためのグラウトの
注入方法を提供すること。 【構成】 以下のようなグラウト注入方法。 グラウト袋をグラウト袋挿入棒によりグラウト注入
空間内に挿する。 グラウト袋内にグラウト注入パイプを挿入する。 グラウト注入パイプ中を通してグラウト袋内にグラ
ウトを注入する。 グラウト注入パイプを、グラウト注入作業終了後
に、グラウト袋より引抜く。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンクリート製矢板へ
のグラウト注入方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば護岸工事を行なう際には、
多数個のコンクリート製矢板を隣接する矢板同士の端面
を当接させて、それぞれ沿岸の土中に打込んでいる。
【0003】この際、コンクリート製矢板の接続端面に
は溝部を長手方向に形成して、隣接対向する溝部同士に
よりグラウト注入空間を形成し、同グラウト注入空間中
に、グラウト袋を介してグラウトを注入することによ
り、目地部の水密性を良くするようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記したコ
ンクリート製矢板では、隣接する各矢板の端面同士が確
実に面接触している場合には水密性を良好に保つことが
できるが、一方の矢板が打込み中に傾く等して、隣接す
る各矢板の端面同士が面接触していない場合には、同端
面間に形成される間隙を通してグラウト袋が海水等の外
部作用力により容易に押出され、目地部の水密性を保て
なくなるという不具合があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明では、矢
板本体の一方の接続端面に嵌合用凸条部を長手方向に形
成すると共に、他方の接続端面に嵌合用凹条部を長手方
向に形成して、隣接する矢板本体同士を、嵌合用凸条部
と嵌合用凹条部とを嵌合させることにより接続可能と
し、しかも、嵌合用凸条部に溝部を長手方向に形成し
て、同溝部と隣接する矢板本体の嵌合用凹条部とにより
グラウト注入空間を形成可能とし、同グラウト注入空間
内にグラウトを以下のようにして注入することを特徴と
する以下のようなコンクリート製矢板へのグラウト注入
方法を提供せんとするものである。
【0006】 グラウト袋をグラウト袋挿入棒により
グラウト注入空間内に挿する。
【0007】 グラウト袋内にグラウト注入パイプを
挿入する。
【0008】 グラウト注入パイプ中を通してグラウ
ト袋内にグラウトを注入する。
【0009】 グラウト注入パイプを、グラウト注入
作業終了後に、グラウト袋より引抜く。
【0010】また、本発明は、下記のグラウト注入方法
にも特徴を有する。
【0011】 グラウト袋内に、グラウト袋挿入棒と
しても機能し、かつ、周壁に長手方向に間隔を開けて注
入孔を複数穿設したグラウト注入管を挿入する。
【0012】 グラウト注入管中にグラウト注入ホー
スを抜差し自在に挿通する。
【0013】 グラウト注入ホース中を通して、グラ
ウト注入管の周壁に穿設した注入孔よりグラウト袋内に
グラウトを注入する。
【0014】 グラウト注入ホースを、グラウトを注
入しながらグラウト注入管より引抜く。
【0015】
【作用】例えば、護岸工事を行なう際には、多数個のコ
ンクリート製矢板を、隣接する矢板同士の接続端面に形
成した嵌合用凸条部と嵌合用凹条部とを嵌合・当接させ
て、それぞれ沿岸の土中に打込む。
【0016】そして、矢板本体に形成した嵌合用凸条部
には、溝部を長手方向に形成して、同溝部と嵌合用凹部
とによりグラウト注入室間を形成しているために、同グ
ラウト注入空間内にグラウトをグラウト袋を介して注入
することにより目地部の水密性を良好に確保することか
ができる。
【0017】この際、グラウト注入空間内へのグラウト
の注入は、次の手順により、簡単かつ確実に行なうこと
ができる。
【0018】 グラウト袋をグラウト袋挿入棒により
グラウト注入空間内に挿する。
【0019】 グラウト袋内にグラウト注入パイプを
挿入する。
【0020】 グラウト注入パイプ中を通してグラウ
ト袋内にグラウトを注入する。
【0021】 グラウト注入パイプを、グラウト注入
作業終了後に、グラウト袋より引抜く。
【0022】また、グラウト注入空間内へのグラウトの
注入は、次の手順によっても、簡単かつ確実に行なうこ
とができる。
【0023】 グラウト袋内に、グラウト袋挿入棒と
しても機能し、かつ、周壁に長手方向に間隔を開けて注
入孔を複数穿設したグラウト注入管を挿入する。
【0024】 グラウト注入管中にグラウト注入ホー
スを抜差し自在に挿通する。
【0025】 グラウト注入ホース中を通して、グラ
ウト注入管の周壁に穿設した注入孔よりグラウト袋内に
グラウトを注入する。
【0026】 グラウト注入ホースを、グラウトを注
入しながらグラウト注入管より引抜く。
【0027】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しながら
説明する。
【0028】図1に示すAは、本発明に係るコンクリー
ト製矢板であり、かかるコンクリート製矢板Aは、コン
クリートにより断面略コ字状に形成した矢板本体1の一
方の接続端面に嵌合用凸条部1aを矢板本体1の上端から
下端まで長手方向に沿って形成すると共に、他方の接続
端面に嵌合用凹条部1bを矢板本体1の上端から下端まで
長手方向に沿って形成して、隣接する矢板本体1,1同
士を、嵌合用凸条部1aと嵌合用凹条部1bとを嵌合させる
ことにより接続可能としている。
【0029】しかも、嵌合用凸条部1aの上半部には、図
1〜図4に示すように、同嵌合用凸条部1aの長手方向に
沿って溝部1cを形成して、同溝部1cと隣接する矢板本体
1の嵌合用凹条部1bとによりグラウト注入空間2を形成
可能としている。
【0030】かかるグラウト注入空間2にはグラウト3
をグラウト袋4を介して注入するようにしており、グラ
ウト袋4は、図5に示すように、高強力合繊糸により有
底筒状に形成して、グラウト注入空間2への挿入時、及
びグラウト注入時の破損を防止可能なように高強力性を
もたせ、しかも、縦方向はテトロン糸を使用して高強度
を保持させたまま伸度を小さくして、寸法性を確保し、
さらに、横方向はナイロン特殊加工糸を使用して伸度を
大きくして、側壁への密着性を良好にして、止水効果を
確保できるようにしている。
【0031】かかるグラウト袋4は、図5に示すよう
に、塩化ビニル製のグラウト袋挿入棒5によりグラウト
注入空間2内に挿入し、その後、グラウト袋4内にポリ
エチレン製のグラウト注入パイプ6を挿入して、同パイ
プ6中を通してグラウト袋4内にグラウト3を注入する
ようにしている。
【0032】そして、グラウト注入パイプ6は、グラウ
ト注入作業終了後に、グラウト袋4より引抜くが、グラ
ウト袋挿入棒5は、引抜いても、また、埋込んでもよ
い。
【0033】このようにして、グラウト注入空間2内に
グラウト3をグラウト袋4を介して注入することによ
り、矢板本体1,1同士の接合端面間に形成される目地
部の水密性を良好に確保することができる。
【0034】すなわち、グラウト注入空間2は、嵌合用
凹状部1bに嵌合した嵌合用凸条部1a内に形成されるため
に、隣接する矢板本体1,1同士が確実に面接触してい
ない場合でも、嵌合用凹条部1bと嵌合用凸条部1aとによ
り形成される嵌合部の間隙は小さいために、グラウト袋
4が海水等の外部作用力により押出されることはなく、
矢板本体1,1同士により形成される目地部の水密性を
良好に確保することができる。
【0035】図6〜図8は、他の実施例としてのグラウ
ト注入空間形成構造を示しており、グラウト注入空間2
を二個形成した場合と三個形成した場合を示している。
【0036】なお、コンクリート製矢板Aの矢板本体1
の形状は、本実施例に記載のものに限られるものではな
く、構造上もプレストレストコンクリート製の矢板に応
用することもできる。例えば、出願人が先に出願した特
願昭62-176444 号に記載のコンクリート製矢板に応用す
ることができる。
【0037】図9及び図10は、他の実施例としてのグ
ラウト注入方法を示しており、グラウト袋4内に、グラ
ウト袋挿入棒としても機能する塩化ビニル製のグラウト
注入管7を挿入し、同グラウト注入管7中にビニル製の
グラウト注入ホース8を抜差し自在に挿通し、同グラウ
ト注入ホース8中を通して、グラウト注入管7の周壁に
長手方向に一定の間隔を開けて多数個穿設した注入孔9
よりグラウト袋4内にグラウト3を注入するようにして
いる。
【0038】この際、グラウト注入ホース8は、グラウ
ト3を注入しながら引抜くことにより、グラウト3の経
時的固化に伴う引抜き作業の困難性を解消することがで
きるようにしている。そして、グラウト注入管7はグラ
ウト袋内のグラウト中に埋込むようにしている。
【0039】
【効果】本発明によれば、以下のような効果が得られ
る。
【0040】 請求項1記載の本発明では、グラウト
袋をグラウト袋挿入棒によりグラウト注入空間内に挿入
し、同グラウト袋内にグラウト注入パイプを挿入して、
同グラウト注入パイプ中を通してグラウト袋内にグラウ
トを注入するようにしているために、細長いグラウト注
入空間内にも、簡単かつ確実にグラウトをグラウト袋を
介して注入することができて、目地部の水密性を良好に
確保して、護岸機能を長期間保つことができる。
【0041】 請求項2記載の本発明では、グラウト
注入ホースを、グラウトを注入しながらグラウト注入管
より引抜くようにしているために、グラウトの経時的固
化に伴う引抜き作業の困難性を解消することができると
共に、グラウト注入管はグラウト袋内のグラウト中に埋
込むことにより、グラウト注入作業を簡単かつ確実に行
なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るグラウト注入方法に使用するコン
クリート製矢板の一部切欠正面図。
【図2】図1のI-I 線断面図。
【図3】図1のII-II 線断面図。
【図4】要部の斜視説明図。
【図5】グラウト袋へのグラウト注入作業の説明図。
【図6】他の実施例としてのコンクリート製矢板の断面
平面図。
【図7】もう一つの他の実施例としてのコンクリート製
矢板の断面平面図。
【図8】更にもう一つの他の実施例としてのコンクリー
ト製矢板の断面平面図。
【図9】他の実施例としてのグラウト袋へのグラウト注
入作業の説明図。
【図10】同要部拡大説明図。
【符号の説明】
A コンクリート製矢板 1 矢板本体 1a 嵌合用凸条部 1b 嵌合用凹条部 1c 溝部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 矢板本体の一方の接続端面に嵌合用凸条
    部を長手方向に形成すると共に、他方の接続端面に嵌合
    用凹条部を長手方向に形成して、隣接する矢板本体同士
    を、嵌合用凸条部と嵌合用凹条部とを嵌合させることに
    より接続可能とし、しかも、嵌合用凸条部に溝部を長手
    方向に形成して、同溝部と隣接する矢板本体の嵌合用凹
    条部とによりグラウト注入空間を形成可能とし、同グラ
    ウト注入空間内にグラウトを以下のようにして注入する
    ことを特徴とするコンクリート製矢板へのグラウト注入
    方法。 グラウト袋をグラウト袋挿入棒によりグラウト注入
    空間内に挿する。 グラウト袋内にグラウト注入パイプを挿入する。 グラウト注入パイプ中を通してグラウト袋内にグラ
    ウトを注入する。 グラウト注入パイプを、グラウト注入作業終了後
    に、グラウト袋より引抜く。
  2. 【請求項2】 矢板本体の一方の接続端面に嵌合用凸条
    部を長手方向に形成すると共に、他方の接続端面に嵌合
    用凹条部を長手方向に形成して、隣接する矢板本体同士
    を、嵌合用凸条部と嵌合用凹条部とを嵌合させることに
    より接続可能とし、しかも、嵌合用凸条部に溝部を長手
    方向に形成して、同溝部と隣接する矢板本体の嵌合用凹
    条部とによりグラウト注入空間を形成可能とし、同グラ
    ウト注入空間内にグラウトを以下のようにして注入する
    ことを特徴とするコンクリート製矢板へのグラウト注入
    方法。 グラウト袋内に、グラウト袋挿入棒としても機能
    し、かつ、周壁に長手方向に間隔を開けて注入孔を複数
    穿設したグラウト注入管を挿入する。 グラウト注入管中にグラウト注入ホースを抜差し自
    在に挿通する。 グラウト注入ホース中を通して、グラウト注入管の
    周壁に穿設した注入孔よりグラウト袋内にグラウトを注
    入する。 グラウト注入ホースを、グラウトを注入しながらグ
    ラウト注入管より引抜く。
JP9339954A 1997-12-10 1997-12-10 コンクリート製矢板へのグラウト注入方法 Expired - Fee Related JP2989573B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9339954A JP2989573B2 (ja) 1997-12-10 1997-12-10 コンクリート製矢板へのグラウト注入方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9339954A JP2989573B2 (ja) 1997-12-10 1997-12-10 コンクリート製矢板へのグラウト注入方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10131173A true JPH10131173A (ja) 1998-05-19
JP2989573B2 JP2989573B2 (ja) 1999-12-13

Family

ID=18332347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9339954A Expired - Fee Related JP2989573B2 (ja) 1997-12-10 1997-12-10 コンクリート製矢板へのグラウト注入方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2989573B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103726488A (zh) * 2012-10-11 2014-04-16 上海中技桩业股份有限公司 一种π形混凝土桩
CN105672249A (zh) * 2016-03-28 2016-06-15 福建省闽工新型建材有限公司 一种混凝土槽形板桩及其制造方法
CN114032882A (zh) * 2021-11-23 2022-02-11 广东省源天工程有限公司 一种预制地下连续墙及分节接头结构

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103726488A (zh) * 2012-10-11 2014-04-16 上海中技桩业股份有限公司 一种π形混凝土桩
CN105672249A (zh) * 2016-03-28 2016-06-15 福建省闽工新型建材有限公司 一种混凝土槽形板桩及其制造方法
CN114032882A (zh) * 2021-11-23 2022-02-11 广东省源天工程有限公司 一种预制地下连续墙及分节接头结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP2989573B2 (ja) 1999-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010032485A1 (ja) 鋼管矢板、鋼管矢板の継手構造、及び壁構造並びに鋼管矢板の引き抜き方法
KR200425520Y1 (ko) 블록식 보강토 옹벽용 연결구조
JPH10131173A (ja) コンクリート製矢板へのグラウト注入方法
JP5965778B2 (ja) 長尺鏡ボルト工法
CN213709569U (zh) 一种基坑内空腔钢支护结构装置
JP4732506B2 (ja) コンクリート製橋脚の補強方法
CN211256873U (zh) 一种基于土工格栅的土工布软体排结构
RU2262572C2 (ru) Способ неподвижного соединения шпунтовых свай
US6554544B1 (en) Method to build a water seal, creep-line increasing cutoff
CN211498838U (zh) 后注浆的管桩结构
CN108643189A (zh) 外锚头固定结构、基坑支护系统及施工方法
JPH0542325U (ja) コンクリート製矢板
CN216428234U (zh) 一种高效清理泥浆的水利插板桩
KR101158882B1 (ko) 지하수위의 측정 및 그라우트재의 주입이 가능한 강널말뚝
KR100721605B1 (ko) 쏘일네일의 전면 지압판의 구조
JP3852333B2 (ja) 鋼矢板の施工方法
KR102268580B1 (ko) 플레이트 체결형 조립식 pc암거 및 이의 시공방법
CN218757541U (zh) 一种砂浆砌片石护坡结构
JP6629621B2 (ja) コンクリート矢板の接合構造、コンクリート矢板およびコンクリート矢板の施工方法
CN218436987U (zh) 一种点式导向防渗混凝土桩及河道护岸
JPS61113912A (ja) 築堤ブロツク目地部シ−ル材用可撓性ガイド
KR100404756B1 (ko) 어스 앵커 공법 및 이에 적합한 강선 가이드
JPH0489915A (ja) 止水用部材と止水構造を有する杭壁及びその杭壁の施工方法
JP2807587B2 (ja) 鋼矢板用止水板及び地盤掘削方法
JP4981719B2 (ja) コンクリート矢板の接合構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081008

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees