JPH10124051A - Music data processing method, reproducing method for music data after processing, and storage medium - Google Patents

Music data processing method, reproducing method for music data after processing, and storage medium

Info

Publication number
JPH10124051A
JPH10124051A JP9221203A JP22120397A JPH10124051A JP H10124051 A JPH10124051 A JP H10124051A JP 9221203 A JP9221203 A JP 9221203A JP 22120397 A JP22120397 A JP 22120397A JP H10124051 A JPH10124051 A JP H10124051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
event
timbre
music data
tone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9221203A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3460524B2 (en
Inventor
Yoshimasa Isozaki
善政 磯崎
Genichi Tamura
元一 田邑
Hideo Suzuki
秀雄 鈴木
Hideyuki Masuda
英之 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP22120397A priority Critical patent/JP3460524B2/en
Publication of JPH10124051A publication Critical patent/JPH10124051A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3460524B2 publication Critical patent/JP3460524B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a music data processing method, reproducing method for music data after processing, and storage medium which can secure the operation of a program by reducing the RAM consumption of a software sound source and also securing RAM capacity that another application program that is concurrently executed uses. SOLUTION: Music data whose conversion is instructed by a user are scanned to extract system switching event data, bank select event data, and program change event data S1, the kind of a sound source system that system switching indicates and the timbre number of a timbre that bank switching and a PC indicate are stored in the header of the music data S22, and the loading/ unloading timing of respective individual timbre data used by the music data is determined S23; and a loading instruction or unloading instruction is assigned as the system exclusive event data and system exclusive event data corresponding to the determined loading/unloading indication are embedded S24.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、供給された曲デー
タを加工する曲データ加工方法、この加工方法により加
工された曲データを再生する加工後曲データ再生方法、
および記憶媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a music data processing method for processing supplied music data, a processed music data reproduction method for reproducing music data processed by the processing method,
And storage media.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、CPUの演算能力の向上に伴っ
て、汎用コンピュータや専用の楽音発生装置に搭載した
CPUにおいて、所定の楽音生成処理手順を記述したプ
ログラムを実行させることにより、たとえばMIDI
(Musical Instrument Digital Interface)信号(コー
ド)等の演奏情報に応じて楽音波形データを生成させ
る、いわゆるソフトウェア音源(以下、「ソフト音源」
と略す)と呼ばれるものが登場している。
2. Description of the Related Art In recent years, with the improvement in the arithmetic performance of CPUs, a general-purpose computer or a CPU mounted on a dedicated tone generator has been designed to execute a program describing a predetermined tone generation processing procedure.
(Musical Instrument Digital Interface) A so-called software sound source (hereinafter referred to as “soft sound source”) that generates musical sound waveform data according to performance information such as signals (codes).
Abbreviated) has appeared.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のソフト音源では、任意の曲データを再生するため、
すべての音色番号に対応する音色データ(音色パラメー
タや波形テーブル等)を、予めCPUが参照するメモリ
(このメモリは通常「RAM」であるので、以下、「R
AM」に限定して説明する)上に用意(展開)しておく
必要があった。
However, in the above-mentioned conventional soft sound source, since arbitrary music data is reproduced,
A memory that refers to the timbre data (timbre parameters, waveform table, etc.) corresponding to all timbre numbers in advance by the CPU (this memory is usually a “RAM”.
AM "in the description).

【0004】たとえば、実際の楽器の演奏音をPCM化
して記憶し、この記憶波形を読み出して楽音を生成する
波形メモリ音源方式(以下、「PCM音源方式」とい
う)を用いたソフト音源の場合には、GM(General MI
DI)システムの基本仕様である128音色に対応する音
色データをすべてRAM上に展開しておく必要があり、
この音色データの総容量は2Mバイト程度であるため、
RAMの総容量のかなりの部分を占めていた。
For example, in the case of a soft sound source using a waveform memory sound source system (hereinafter, referred to as a "PCM sound source system") in which the actual performance sound of a musical instrument is converted into PCM and stored, and the stored waveform is read out to generate a musical sound. Is a GM (General MI)
DI) It is necessary to develop all tone data corresponding to 128 tones, which is the basic specification of the system, in RAM.
Since the total capacity of this tone data is about 2 Mbytes,
It made up a significant portion of the total RAM capacity.

【0005】一方、このソフト音源プログラムを実行し
ている装置が、たとえば汎用コンピュータである場合に
は、現在の汎用コンピュータは、マルチタスク機能によ
り、ソフト音源プログラムを実行中でも、同時に他のア
プリケーションプログラムを実行している場合が多いた
め、そのRAMは、ソフト音源プログラムと当該他のア
プリケーションプログラムとの共用になっている。した
がって、上述の音色データがRAMに展開されると、他
のアプリケーションプログラムが使用できるRAMの容
量が減少し、その動作速度が低下したり、最悪の場合に
は動作自体ができなくなったりすることがあった。
[0005] On the other hand, if the device executing this software tone generator program is, for example, a general-purpose computer, the current general-purpose computer uses a multitasking function to execute other application programs while executing the software tone generator program. Since the program is often executed, the RAM is shared by the software tone generator program and the other application programs. Therefore, when the above-described tone data is expanded in the RAM, the capacity of the RAM that can be used by other application programs is reduced, and the operation speed is reduced, or in the worst case, the operation itself cannot be performed. there were.

【0006】本発明は、上記問題に鑑みてなされたもの
で、ソフト音源が使用するRAMの容量を減少させて、
同時に実行中の他のアプリケーションプログラムが使用
するRAMの容量を確保し、これにより、当該他のアプ
リケーションプログラムの動作を確保することが可能な
曲データ加工方法、加工後曲データ再生方法および記憶
媒体を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and has been made to reduce the capacity of a RAM used by a software sound source.
A music data processing method, a processed music data reproduction method, and a storage medium capable of securing the capacity of a RAM used by another application program that is being executed at the same time and thereby ensuring the operation of the other application program. The purpose is to provide.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の曲データ加工方法は、曲データを記憶手段
に記憶する記憶ステップと、該記憶された曲データに含
まれる音色選択イベントを抽出する抽出ステップと、前
記記憶された曲データ中、該音色選択イベントが抽出さ
れた位置から所定時間前の位置に、当該音色切換イベン
トで選択される音色データのロードを指示するロード指
示イベントを挿入する挿入ステップとを有することを特
徴とする。
In order to achieve the above object, a music data processing method according to the present invention comprises a storage step of storing music data in a storage means, and a timbre selection event included in the stored music data. An extracting step of extracting, and a load instruction event for instructing loading of the timbre data selected by the timbre switching event at a position a predetermined time before the location at which the timbre selection event is extracted from the stored music data. And an insertion step of inserting.

【0008】好ましくは、前記音色選択イベントが発生
する直前に選択されていた音色データが、その後に選択
されないことを検出した場合には、該音色データのアン
ロードを指示するアンロード指示イベントを挿入するア
ンロード指示イベント挿入ステップを有することを特徴
とする。
Preferably, when it is detected that the tone color data selected immediately before the occurrence of the tone color selection event is not selected thereafter, an unload instruction event for instructing unloading of the tone color data is inserted. A step of inserting an unload instruction event.

【0009】また、本発明の加工後曲データ再生方法
は、イベントデータおよびその発生タイミングを示すタ
イミングデータを含む曲データを供給する供給ステップ
と、該供給された曲データの再生に先立って、該曲デー
タに含まれる音色選択イベントを抽出する抽出ステップ
と、前記供給された曲データの各データを順次読み出
し、前記タイミングデータが指定するタイミングで、対
応するイベントデータが指定するイベントを発生させる
再生ステップと、前記供給された曲データの再生時に、
前記音色選択イベントの発生に先立って当該音色データ
のロード指示イベントを発生するロード指示ステップ
と、該ロード指示に応じて、該指示された音色データが
格納されている第2の記憶手段から第1の記憶手段に当
該音色データを転送する転送ステップと、前記発生した
イベントに応じて、前記第1の記憶手段に記憶された音
色データを用いて楽音を生成する生成ステップとを有す
ることを特徴とする。
The method of reproducing music data after processing according to the present invention further comprises a supplying step of supplying music data including event data and timing data indicating the timing of occurrence of the event data, and, prior to reproducing the supplied music data, An extracting step of extracting a tone selection event included in the song data; and a reproducing step of sequentially reading each data of the supplied song data and generating an event designated by the corresponding event data at a timing designated by the timing data. And at the time of reproducing the supplied music data,
A load instruction step of generating a load instruction event of the tone data prior to the occurrence of the tone color selection event; and a second storage unit storing the designated tone color data in response to the load instruction. Transferring the timbre data to the storage means, and generating a tone using the timbre data stored in the first storage means in response to the generated event. I do.

【0010】好ましくは、前記供給された曲データの再
生時に、その後に使用されない音色データのアンロード
指示イベントを発生するアンロード指示ステップと、該
アンロード指示に応じて、該指定された音色データを前
記第1の記憶手段から削除する削除ステップを有するこ
とを特徴とする。
Preferably, at the time of reproducing the supplied music data, an unload instruction step for generating an unload instruction event of tone data not used thereafter, and in response to the unload instruction, the designated tone data Is deleted from the first storage means.

【0011】また、上記目的を達成するため、本発明の
記憶媒体は、曲データを記憶手段に記憶する記憶モジュ
ールと、該記憶された曲データに含まれる音色選択イベ
ントを抽出する抽出モジュールと、前記記憶された曲デ
ータ中、該音色選択イベントが抽出された位置から所定
時間前の位置に、当該音色切換イベントで選択される音
色データのロードを指示するロード指示イベントを挿入
するロード指示イベント挿入モジュールとを含むことを
特徴とする。
In order to achieve the above object, a storage medium of the present invention includes a storage module for storing music data in storage means, an extraction module for extracting a timbre selection event included in the stored music data, Inserting a load instruction event, which inserts a load instruction event for instructing loading of the timbre data selected by the timbre switching event at a position a predetermined time before the location where the timbre selection event is extracted from the stored music data. And a module.

【0012】好ましくは、前記音色選択イベントが発生
する直前に選択されていた音色データが、その後に選択
されないことを検出した場合には、該音色データのアン
ロードを指示するアンロード指示イベントを挿入するア
ンロード指示イベント挿入モジュールを含むことを特徴
とする。
Preferably, when it is detected that the tone color data selected immediately before the occurrence of the tone color selection event is not selected thereafter, an unload instruction event for instructing unloading of the tone color data is inserted. An unload instruction event insertion module is provided.

【0013】さらに、本発明の記憶媒体は、イベントデ
ータおよびその発生タイミングを示すタイミングデータ
を含む曲データを供給する供給モジュールと、該供給さ
れた曲データの再生に先立って、該曲データに含まれる
音色選択イベントを抽出する抽出モジュールと、前記供
給された曲データの各データを順次読み出し、前記タイ
ミングデータが指定するタイミングで、対応するイベン
トデータが指定するイベントを発生させる再生モジュー
ルと、前記供給された曲データの再生時に、前記音色選
択イベントの発生に先立って当該音色データのロード指
示イベントを発生するロード指示モジュールと、該ロー
ド指示に応じて、該指示された音色データが格納されて
いる第2の記憶手段から第1の記憶手段に当該音色デー
タを転送する転送モジュールと、前記発生したイベント
に応じて、前記第1の記憶手段に記憶された音色データ
を用いて楽音を生成する生成モジュールとを含むことを
特徴とする。
Further, the storage medium of the present invention includes a supply module for supplying music data including event data and timing data indicating the timing of occurrence thereof, and a music data included in the music data prior to reproduction of the supplied music data. An extraction module for extracting a timbre selection event to be read out, a reproduction module for sequentially reading each data of the supplied music data, and generating an event specified by the corresponding event data at a timing specified by the timing data; A load instruction module for generating a load instruction event for the timbre data prior to the occurrence of the timbre selection event when the reproduced music data is reproduced, and the designated timbre data are stored in response to the load instruction. Transfer for transferring the tone color data from the second storage means to the first storage means Joule, in response to the generated event, characterized in that it comprises a generation module for generating a musical tone by using the tone color data stored in said first storage means.

【0014】また、好ましくは、前記供給された曲デー
タの再生時に、その後に使用されない音色データのアン
ロード指示イベントを発生するアンロード指示モジュー
ルと、該アンロード指示に応じて、該指定された音色デ
ータを前記第1の記憶手段から削除する削除モジュール
を含むことを特徴とする。
Preferably, when the supplied music data is reproduced, an unload instruction module for generating an unload instruction event for tone data not used thereafter, and the designated unload instruction module responding to the unload instruction. It is characterized by including a deletion module for deleting timbre data from the first storage means.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0016】図1は、本発明の実施の一形態に係る曲デ
ータ加工方法および加工後曲データ再生方法を適用した
汎用コンピュータの概略構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a general-purpose computer to which a music data processing method and a processed music data reproducing method according to an embodiment of the present invention are applied.

【0017】同図において、本実施の形態のコンピュー
タは、各種情報を入力するためのキーボード(ポインチ
ングデバイスであるマウスを含む)1と、装置全体の制
御を司るCPU2と、該CPU2が実行する制御プログ
ラムやテーブルデータ等を記憶するROM3と、CPU
2が実行する制御プログラムや各種アプリケーションプ
ログラム、曲データ(MIDIデータファイル)、該曲
データの再生時に使用される各種音色データ、各種入力
情報および演算結果等を一時的に記憶するRAM4と、
タイマ割り込み処理における割り込み時間や各種時間を
計時するタイマ5と、各種情報等を表示する、たとえば
大型LCD若しくはCRTおよびLED等を備えたディ
スプレイ6と、RAM4にロードされる上記制御プログ
ラムや各種アプリケーションプログラム、曲データ、各
種音色データ、およびその他の各種データ等を記憶する
ハードディスクを備えたハードディスク装置7と、たと
えばCD−ROM(Compact Disk-Read Only Memor
y)、MO(Magneto Optical disk)、MD(Mini Dis
k)等の外部記憶媒体をドライブするドライブ装置8
と、通信ネットワーク101を介して、たとえばサーバ
コンピュータ102とデータの送受信を行うためのネッ
トワークI/O9と、“codec”と呼ばれるLSI
から成るサウンドI/O10と、サンプリング周波数F
sを発生させ、サウンドI/O10に供給するサンプリ
ング周波数発生器11と、生成された楽音波形データを
出力するために、RAM4の所定位置に確保された楽音
波形バッファDMABからその楽音波形を1サンプルず
つ直接読み出してサウンドI/O10に出力するDMA
C(Direct Memory Access Controller)12と、サウ
ンドI/O10からのアナログ楽音信号を音響に変換す
る、たとえばスピーカ等のサウンドシステム13とによ
り構成されている。
In FIG. 1, a computer according to the present embodiment has a keyboard (including a mouse as a pointing device) 1 for inputting various information, a CPU 2 for controlling the entire apparatus, and the CPU 2 executes the computer. ROM 3 for storing a control program, table data, etc., and a CPU
A RAM 4 for temporarily storing control programs and various application programs executed by the CPU 2, song data (MIDI data file), various tone color data used when reproducing the song data, various input information, calculation results, and the like;
A timer 5 for measuring an interrupt time and various times in a timer interrupt process; a display 6 for displaying various information, for example, a large LCD or a CRT and an LED; , A hard disk device having a hard disk for storing music data, various tone data, and other various data, for example, a CD-ROM (Compact Disk-Read Only Memory)
y), MO (Magneto Optical disk), MD (Mini Dis
drive device 8 for driving an external storage medium such as k)
And a network I / O 9 for transmitting and receiving data to and from the server computer 102 via the communication network 101, for example, and an LSI called "codec".
Sound I / O 10 and sampling frequency F
and a sampling frequency generator 11 for generating s and supplying it to the sound I / O 10 and one sample of the tone waveform from the tone waveform buffer DMAB secured at a predetermined position in the RAM 4 to output the generated tone waveform data. DMA that directly reads and outputs to the sound I / O 10
It comprises a C (Direct Memory Access Controller) 12 and a sound system 13 such as a loudspeaker for converting an analog tone signal from the sound I / O 10 into sound.

【0018】上記構成要素1〜12は、バス14を介し
て相互に接続され、ネットワークI/O9には通信ネッ
トワーク101が接続され、サウンドI/O10には外
部入力103、サンプリング周波数発生器11、DMA
C12およびサウンドシステム13が接続されている。
The above components 1 to 12 are interconnected via a bus 14, a communication network 101 is connected to the network I / O 9, an external input 103, a sampling frequency generator 11, DMA
C12 and sound system 13 are connected.

【0019】ハードディスク装置7には、上述のよう
に、CPU2が実行する制御プログラムが記憶され、R
OM3に制御プログラムが記憶されていない場合には、
このハードディスク装置7に制御プログラムを記憶させ
ておき、それをRAM4に読み込むことにより、ROM
3に制御プログラムを記憶している場合と同様の動作を
CPU2にさせることができる。このようにすると、制
御プログラムの追加やバージョンアップ等が容易に行え
る。
As described above, the control program executed by the CPU 2 is stored in the hard disk device 7,
If the control program is not stored in OM3,
By storing a control program in the hard disk device 7 and reading it into the RAM 4,
3 can cause the CPU 2 to perform the same operation as when the control program is stored. This makes it easy to add a control program, upgrade a version, and the like.

【0020】ネットワークI/O9は、上述のように、
LAN(ローカルエリアネットワーク)やインターネッ
ト、電話回線等の通信ネットワーク101に接続されて
おり、該通信ネットワーク101を介して、サーバコン
ピュータ102と接続される。ハードディスク装置7内
に上記各プログラムや各種パラメータが記憶されていな
い場合には、ネットワークI/O9は、サーバコンピュ
ータ102からプログラムやパラメータをダウンロード
するために用いられる。クライアントとなるコンピュー
タ(本実施の形態の汎用コンピュータ)は、ネットワー
クI/O9および通信ネットワーク101を介してサー
バコンピュータ102へとプログラムやパラメータのダ
ウンロードを要求するコマンドを送信する。サーバコン
ピュータ102は、このコマンドを受け、要求されたプ
ログラムやパラメータを、通信ネットワーク101を介
してコンピュータへと配信し、コンピュータがネットワ
ークI/O9を介して、これらプログラムやパラメータ
を受信してハードディスク装置7に蓄積することによ
り、ダウンロードが完了する。
The network I / O 9 is, as described above,
It is connected to a communication network 101 such as a LAN (local area network), the Internet, or a telephone line, and is connected to a server computer 102 via the communication network 101. When the above-mentioned programs and various parameters are not stored in the hard disk device 7, the network I / O 9 is used to download the programs and parameters from the server computer 102. A computer serving as a client (a general-purpose computer according to the present embodiment) transmits a command for requesting download of a program or parameter to a server computer 102 via a network I / O 9 and a communication network 101. The server computer 102 receives the command, distributes the requested program or parameter to the computer via the communication network 101, and the computer receives the program or parameter via the network I / O 9, and 7, the download is completed.

【0021】この他、外部コンピュータ等との間で直接
データのやりとりを行うためのインターフェースを備え
てもよい。
In addition, an interface for directly exchanging data with an external computer or the like may be provided.

【0022】サウンドI/O10は、上述のように、
“codec”と呼ばれるLSIで構成され、主として
次の動作を行う。
The sound I / O 10 is, as described above,
It is composed of an LSI called "codec" and mainly performs the following operation.

【0023】1)A/DコンバータおよびD/Aコンバ
ータを備え、A/Dコンバータにより外部入力103か
らのアナログ楽音信号をデジタル信号に変換し、ADP
CM(Adaptive Differential Pulse Code Modulatio
n)方式によるデータ圧縮を行うとともに、その伸張を
行い、D/Aコンバータに出力する。
1) An A / D converter and a D / A converter are provided. The A / D converter converts an analog tone signal from the external input 103 into a digital signal, and
CM (Adaptive Differential Pulse Code Modulatio
n) Data compression by the method is performed, and the data is expanded and output to the D / A converter.

【0024】2)内部に2つのFIFO(First In Fir
st Out)メモリ(図示せず)を備え、サンプリング周波
数発生器11からの周波数Fsのサンプリングクロック
に応じて、A/D変換された波形データを入力FIFO
メモリへ取り込むとともに、出力FIFOメモリに格納
されている波形データ(サンプル)をD/Aコンバータ
へ送出する。
2) Two FIFOs (First In Fir
st Out) A memory (not shown) is provided, and in accordance with a sampling clock of frequency Fs from the sampling frequency generator 11, the A / D converted waveform data is input to an input FIFO.
At the same time, the waveform data (sample) stored in the output FIFO memory is sent to the D / A converter.

【0025】3)入力FIFOメモリにデータが格納さ
れている場合、または出力FIFOメモリに空きがある
場合には、データ処理(後述する図13の処理)を要求
する信号(ハードウェア割込信号)をDMAC12に出
力する。
3) When data is stored in the input FIFO memory or when there is free space in the output FIFO memory, a signal (hardware interrupt signal) requesting data processing (the processing of FIG. 13 described later) Is output to the DMAC 12.

【0026】DMAC12は、サウンドI/O10から
の上記ハードウェア割込信号、すなわち上記サンプリン
グクロックの周期(1/Fs)でサウンドI/O10が
発生するサンプル要求割込信号に応じて、前記楽音波形
バッファDMABに格納された波形データ(サンプル)
を1サンプルずつサウンドI/O10に出力する。これ
に応じて、サウンドI/O10は、DMAC12から転
送された転送サンプル数をカウントし、楽音波形バッフ
ァDMABの全バッファサイズの1/2(後述する1フ
レーム分の波形データ)の数のサンプルが転送される毎
に、1フレーム分の波形データの再生が完了したことを
示すハードウェア割込を発生させる。すなわち、楽音波
形バッファDMABは、2フレーム分の波形データを格
納するように構成され、後述する図12の波形生成処理
では、一度に、楽音波形バッファDMABのバッファサ
イズの1/2に相当する数の楽音波形サンプルが生成さ
れる。
The DMAC 12 responds to the hardware interrupt signal from the sound I / O 10, that is, a sample request interrupt signal generated by the sound I / O 10 at the period of the sampling clock (1 / Fs). Waveform data (sample) stored in buffer DMAB
Is output to the sound I / O 10 one sample at a time. In response to this, the sound I / O 10 counts the number of transfer samples transferred from the DMAC 12, and the number of samples equal to の of the entire buffer size of the musical tone waveform buffer DMAB (waveform data for one frame to be described later). Each time the data is transferred, a hardware interrupt is generated indicating that the reproduction of the waveform data for one frame is completed. That is, the tone waveform buffer DMAB is configured to store waveform data for two frames, and in the waveform generation processing of FIG. 12 described later, a number corresponding to half the buffer size of the tone waveform buffer DMAB at a time. Is generated.

【0027】図2は、音源データ格納領域に格納された
音源データの一例を示す図である。音源データ格納領域
は、音源データを格納するために、RAM4の所定位置
に確保された領域であり、その領域の容量は、格納され
る音源データの容量に応じて可変である。
FIG. 2 shows an example of sound source data stored in the sound source data storage area. The sound source data storage area is an area secured at a predetermined position in the RAM 4 for storing the sound source data, and the capacity of the area is variable according to the capacity of the stored sound source data.

【0028】同図に示すように、音源データとしては、
各種音源方式に応じたデータ(FMデータ、PCMデー
タ、物理モデルデータ)、管理情報、およびその他デー
タが例示されている。
As shown in FIG.
Data (FM data, PCM data, physical model data), management information, and other data according to various sound source systems are illustrated.

【0029】各種音源方式に応じたデータは、それぞれ
方式データおよび音色データにより構成される。図2で
は、PCMデータのフォーマットが、各音源方式に応じ
たデータの代表として図示され、PCM方式データが上
記方式データに相当し、パラメータデータ(PCM P
ARAM.)および波形テーブルデータ(WAVETA
BLE)が上記音色データに相当する。
The data corresponding to the various sound source systems is constituted by system data and tone color data, respectively. In FIG. 2, the format of the PCM data is shown as a representative of data corresponding to each sound source system. The PCM system data corresponds to the system data, and the parameter data (PCM P
ARAM. ) And waveform table data (WABETA)
BLE) corresponds to the tone data.

【0030】方式データは、各種発生イベントに応じた
処理を行うドライバ(プログラム)と、当該音源方式に
応じて楽音波形データを生成する生成プログラムと、ワ
ークエリアとにより構成されている。
The system data includes a driver (program) for performing processing according to various occurrence events, a generation program for generating musical tone waveform data according to the sound source system, and a work area.

【0031】音色データは、各音源方式に応じて異な
り、FM音源方式では、オペレータ数、アルゴリズム、
各オペレータのEG等を制御するパラメータ、および正
弦波等の基本波形テーブル等のデータであり、PCM音
源方式では、EGやフィルタ等のパラメータ、および楽
音の素材となる波形テーブル等のデータであり、物理モ
デル音源方式では、アルゴリズム制御データ、各種係
数、EG等のパラメータ、およびノンリニアテーブル等
のデータである。
The timbre data differs according to each sound source system. In the FM sound source system, the number of operators, algorithm,
Parameters for controlling the EG and the like of each operator, and data such as a basic waveform table such as a sine wave, and in the PCM sound source system, parameters such as an EG and a filter, and data such as a waveform table serving as a material for musical sounds. The physical model sound source method includes algorithm control data, various coefficients, parameters such as EG, and data such as a non-linear table.

【0032】本実施の形態において、音源データ格納領
域に格納される方式データおよび音色データの容量は、
次の通りである。
In this embodiment, the capacity of the system data and tone data stored in the sound source data storage area is as follows.
It is as follows.

【0033】FMデータは、方式データが60kバイ
ト、音色データが40バイト(/1音色)×128音色
(GMにおける全音色)であり、PCMデータは、方式
データが70kバイト、音色データが数k〜数十kバイ
ト(/1音色)×数十音色であり、物理モデルデータ
は、方式データが20kバイト、音色データが20kバ
イト(/1音色)×数音色である。
The FM data has 60 kbytes of system data, 40 bytes of timbre data (one tone) × 128 timbres (all timbres in GM), and the PCM data has 70 kbytes of system data and several kbytes of timbre data. The physical model data is 20 kbytes for the system data and 20 kbytes for the timbre data (/ 1 tone) × several tones.

【0034】このように、各方式データの容量は、音色
データに比較して小さいため、再生すべき曲が決まり、
その曲中で指定されている音源方式が決まれば、その曲
の再生前に、当該音源方式に対応するすべての方式デー
タを、音源データ格納領域の対応する領域に格納するよ
うにしている。また、FMデータの音色データの容量
は、その方式データと比較しても小さいため、本実施の
形態では、全音色分常時、音源データ格納領域の対応す
る領域に格納するようにしている。
As described above, since the volume of each format data is smaller than the tone color data, the music to be reproduced is determined.
When the sound source system specified in the music is determined, all the system data corresponding to the sound source system is stored in the corresponding area of the sound source data storage area before the reproduction of the music. Further, since the volume of the tone data of the FM data is smaller than that of the system data, in the present embodiment, the tone data is always stored in the area corresponding to the sound source data storage area for all tone colors.

【0035】本実施の形態では、ソフトウェアプログラ
ムによって楽音波形データを生成するようにしたので、
1つの曲データで、複数の音源方式を指定して、たとえ
ば演奏パート毎に異なった音源方式を指定して、楽音波
形データを生成することができる。このため、たとえば
ある曲ではFM音源方式のみを用いて楽音波形を生成す
る一方、ある曲ではFM音源方式およびPCM音源方式
を用いて楽音波形を生成するというように、曲に応じて
指定された音源方式が異なるので、当該曲データに従っ
て、音源データ格納領域に格納される音源方式に応じた
データは決定される。図2は、1曲中に3種類の音源方
式が指定された例を示している。なお、音源方式は、こ
の3種類(FM音源方式、PCM音源方式、物理モデル
音源方式)に限る必要はなく、たとえばカオス音源方式
や高調波合成方式等どのような音源方式を採用してもよ
い。
In the present embodiment, the tone waveform data is generated by a software program.
Music waveform data can be generated by designating a plurality of sound source systems with one piece of music data, for example, by specifying different sound source systems for each performance part. For this reason, for example, a musical tone waveform is generated using only the FM sound source method in a certain song, while a musical tone waveform is generated using the FM sound source method and the PCM sound source method in a certain song. Since the sound source system is different, data according to the sound source system stored in the sound source data storage area is determined according to the music data. FIG. 2 shows an example in which three types of sound source systems are specified in one music piece. The sound source system need not be limited to these three types (FM sound source system, PCM sound source system, and physical model sound source system), and any sound source system such as a chaos sound source system or a harmonic synthesis system may be adopted. .

【0036】次に、この波形演算処理の概要を、図3を
用いて説明する。
Next, an outline of the waveform calculation processing will be described with reference to FIG.

【0037】同図において、曲データの再生が開始され
ると、演奏入力(MIDIイベント)が入力バッファ
(図示せず)に供給され始める。CPU2は、所定の時
間長の区間(以下、「フレーム」という)毎に設定され
る起動機会に応じて、その直前のフレーム内に供給され
た演奏入力に基づく楽音生成処理を、各演奏入力により
指示された音源方式により行う。たとえば、時刻t1か
らt2までのフレーム内に供給された演奏入力に基づく
楽音生成処理は、時刻t2からt3までのフレームで実
行される。
In the figure, when reproduction of music data is started, a performance input (MIDI event) starts to be supplied to an input buffer (not shown). The CPU 2 performs a musical sound generation process based on the performance input supplied in the immediately preceding frame in accordance with the activation opportunity set for each section of a predetermined time length (hereinafter, referred to as “frame”) according to each performance input. Perform according to the specified sound source system. For example, the tone generation processing based on the performance input supplied in the frame from time t1 to t2 is executed in the frame from time t2 to t3.

【0038】このようにして、楽音生成処理により1フ
レーム分の楽音波形データが生成されると、この波形デ
ータは前記楽音波形バッファDMABに書き込まれ、該
書き込まれたデータの再生が予約される。前記DMAC
12は、各フレーム毎に、その直前のフレームで再生予
約された楽音波形バッファDMABから楽音波形データ
を1サンプルずつ読み出して前記サウンドI/O10に
出力する。たとえば、図3に示すように、時刻t2から
時刻t3までのフレームで出力され、楽音波形バッファ
DMABに書き込まれて再生予約された楽音波形データ
は、時刻t3からt4までのフレームで読み出されて再
生される。
When the tone waveform data for one frame is generated by the tone generating process in this manner, the waveform data is written into the tone waveform buffer DMAB, and the reproduction of the written data is reserved. The DMAC
Reference numeral 12 reads out, on a frame-by-frame basis, one sample of tone waveform data from the tone waveform buffer DMAB reserved for reproduction in the immediately preceding frame, and outputs the sample to the sound I / O. For example, as shown in FIG. 3, the tone waveform data output in the frame from time t2 to time t3, written in the tone waveform buffer DMAB and reserved for reproduction is read out in the frame from time t3 to t4. Will be played.

【0039】なお、図3の生成演算ブロック中の斜線部
は、物理モデル音源方式により楽音波形生成演算を行っ
ていることを示している。物理モデル音源方式による楽
音生成演算は、発音1音当りの負荷が大きいため、本実
施の形態では1音だけの発音としている。したがって、
同図に示すように、その演算時間はほぼ一定となってい
る。斜線部以外の領域では、云うまでもなく、他の音源
方式による楽音波形生成演算が行われている。
The hatched portion in the generation operation block of FIG. 3 indicates that the musical sound waveform generation operation is being performed by the physical model sound source system. In the musical tone generation operation using the physical model sound source method, the load per sound is large, so in the present embodiment, only one sound is generated. Therefore,
As shown in the figure, the calculation time is almost constant. Needless to say, in a region other than the hatched portion, a musical tone waveform generation operation using another sound source system is performed.

【0040】次に、本実施の形態のコンピュータが実行
する制御処理の概要を説明する。
Next, an outline of the control processing executed by the computer of the present embodiment will be described.

【0041】本実施の形態のコンピュータは、楽音波形
データを生成して発音する楽音生成処理およびその楽音
生成処理の前に行われる楽音生成前処理の2種類の処理
に大きく分類することができる。なお、前者の楽音生成
処理については、一部を除いては周知の方法によって行
われるため、その概要の説明は省略する。
The computer according to the present embodiment can be broadly classified into two types of processing: tone generation processing for generating and generating tone waveform data, and tone generation preprocessing performed before the tone generation processing. Since the former tone generation processing is performed by a known method except for a part, the outline description thereof is omitted.

【0042】楽音生成前処理には、主として次の3つの
処理がある。
The pre-tone generation process mainly includes the following three processes.

【0043】(1)曲データのダウンロード処理 本処理は、たとえばSMF(Standard MIDI File)フォ
ーマットで作成された曲データ(以下、「曲データSM
F」という)を、前記通信ネットワーク101を介して
サーバコンピュータ102からダウンロードする処理で
あり、本処理では、ダウンロードされた曲データSMF
で使用される方式データまたは音色データが前記ハード
ディスク装置7に格納されていないときには、当該方式
データまたは音色データもサーバコンピュータからダウ
ンロードする処理も行われる。
(1) Music Data Download Processing This processing is performed for music data created in, for example, the SMF (Standard MIDI File) format (hereinafter, “music data SM”).
F ”) from the server computer 102 via the communication network 101. In this process, the downloaded music data SMF
When the system data or timbre data used in the above is not stored in the hard disk device 7, a process of downloading the system data or timbre data from the server computer is also performed.

【0044】(2)曲データ変換処理 本処理は、上記ダウンロードされた曲データSMFまた
はユーザが作成した曲データSMFを解析して、当該曲
データSMF内の音源方式切換イベントデータおよび音
色切換イベントデータを抽出し、曲データ再生時、この
イベントデータが読み出される前に、前記音源データ格
納領域の対応する領域に、該イベントデータが示す音色
データを格納(ロード)するロード指示イベント、およ
びその後の曲データSMF中で使用されなくなった音色
データを音源データ格納領域から削除(アンロード)す
るアンロード指示イベントを、曲データSMF中の所要
の位置に埋め込む処理、すなわち元の曲データSMFを
曲データSMF′に変換する処理である。
(2) Music Data Conversion Processing In this processing, the downloaded music data SMF or the music data SMF created by the user is analyzed, and the sound source system switching event data and the timbre switching event data in the music data SMF are analyzed. When the song data is reproduced, before the event data is read, a load instruction event for storing (loading) the tone color data indicated by the event data in a corresponding area of the sound source data storage area, and a subsequent song A process of embedding an unload instruction event for deleting (unloading) tone data no longer used in the data SMF from the sound source data storage area at a required position in the music data SMF, that is, replacing the original music data SMF with the music data SMF ′.

【0045】(3)曲データ再生開始指示処理 本処理は、曲データSMFが上記曲データ変換処理が施
されたもの(以下、「変換曲データSMF′」という)
であるときには、当該変換曲データSMF′の再生開始
に必要な音源データ(方式データおよび音色データ)を
ロードした後に、その再生開始を指示する一方、曲デー
タSMFが変換曲データSMF′でないときには、上記
曲データ変換処理と同様の処理を行い、当該曲データの
再生に必要な音源データをロードした後に、その再生開
始を指示する処理である。
(3) Music data reproduction start instruction processing In this processing, the music data SMF has been subjected to the above music data conversion processing (hereinafter referred to as “converted music data SMF ′”).
, The sound source data (system data and timbre data) necessary for starting the reproduction of the converted music data SMF 'is loaded, and then the reproduction start is instructed. If the music data SMF is not the converted music data SMF', This is a process of performing the same process as the above-described music data conversion process, loading sound source data necessary for reproducing the music data, and instructing the reproduction start.

【0046】ここで、曲データSMFは、図4に示すよ
うに、ヘッダデータとシーケンスデータとにより構成さ
れている。ヘッダデータは、当該曲の曲名、データ容
量、作成年月日、ファイル形式(SMF,GM等)等の
データにより構成され、シーケンスデータは、たとえば
ノートオン/オフイベントデータ、コントロールチェン
ジイベントデータ、プログラムチェンジイベントデー
タ、バンクセレクトイベントデータ、システムエクスク
ルーシブイベントデータ等の各種MIDIイベントデー
タおよび各MIDIイベントデータの発生タイミングを
示すタイミングデータにより構成されている。そして、
本実施の形態では、同一曲内で最大3種類の音源方式
(FM音源方式、PCM音源方式、物理モデル音源方
式)による楽音を生成できるように構成されているた
め、シーケンスデータには、その3種類の音源方式を切
り換える方式切換イベントデータも必要に応じて格納さ
れる。なお、方式切換イベントデータは、現在のところ
MIDI規格のイベントデータとして採用されていない
が、将来採用されれば、それを用いればよいし、また、
前記システムエクスクルーシブイベントデータで構成す
るようにしてもよい。
Here, as shown in FIG. 4, the music data SMF is composed of header data and sequence data. The header data is composed of data such as the title of the song, the data capacity, the date of creation, the file format (SMF, GM, etc.), and the sequence data is, for example, note-on / off event data, control change event data, program It is composed of various MIDI event data such as change event data, bank select event data, and system exclusive event data, and timing data indicating the generation timing of each MIDI event data. And
In the present embodiment, since the music data is configured to be able to generate a musical tone by a maximum of three kinds of sound source systems (FM sound source system, PCM sound source system, and physical model sound source system) in the same music, the sequence data includes the three sound sources. System switching event data for switching the type of sound source system is also stored as needed. Although the system switching event data is not currently adopted as MIDI standard event data, if it is adopted in the future, it may be used.
It may be constituted by the system exclusive event data.

【0047】以下、本実施の形態のコンピュータが実行
する制御処理の詳細を、図5〜13を用いて説明する。
Hereinafter, the details of the control processing executed by the computer of the present embodiment will be described with reference to FIGS.

【0048】図5は、本実施の形態のコンピュータ、特
にCPU2が実行するメインプログラムの手順を示すフ
ローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing the procedure of the main program executed by the computer of the present embodiment, in particular, by the CPU 2.

【0049】同図において、まず、RAM4のクリア等
の初期設定を行う(ステップS1)。
In the figure, first, initialization such as clearing of the RAM 4 is performed (step S1).

【0050】次に、下記の各起動要因の発生をチェック
する(ステップS2)。
Next, the occurrence of the following activation factors is checked (step S2).

【0051】起動要因1:前記MIDIイベントが発生
したこと。
Trigger 1: The MIDI event has occurred.

【0052】起動要因2:1フレームの楽音波形データ
の再生を完了し、サウンドI/O10から前記ハードウ
ェア割込信号が発生したこと。
Activation factor 2: The reproduction of the tone waveform data of one frame is completed, and the hardware interrupt signal is generated from the sound I / O 10.

【0053】起動要因3:ユーザがマウスやキーボード
1等の入力操作子を操作し、その操作イベントが検出さ
れたこと。
Activation factor 3: The user operates an input operator such as a mouse or keyboard 1 and an operation event thereof is detected.

【0054】起動要因4:ユーザがメインルーチンを終
了する操作処理を行い、この操作イベントが検出された
こと。
Activation factor 4: The user performs an operation process for ending the main routine, and this operation event is detected.

【0055】続くステップS3では、上記起動要因1〜
4のうちいずれかが発生したか否かを判別し、起動要因
1〜4のいずれも発生していないときには前記ステップ
S2に戻る一方、起動要因1〜4のいずれかが発生した
ときにはステップS4に進み、どの起動要因が発生した
かを判別する。
In the following step S3, the above-mentioned activation factors 1 to 1
It is determined whether any one of the activation factors 1 to 4 has occurred. If none of the activation factors 1 to 4 has occurred, the process returns to the step S2. If any of the activation factors 1 to 4 has occurred, the process returns to the step S4. The process proceeds to determine which activation factor has occurred.

【0056】ステップS4の判別の結果、「起動要因
1」が発生したときにはステップS5に進み、発生した
MIDIイベントに応じたMIDI処理を実行し、「起
動要因2」が発生したときにはステップS6に進み、図
12を用いて後述する波形生成処理を実行し、「起動要
因3」が発生したときにはステップS7に進み、発生し
たイベントに対応するその他処理を実行し、「起動要因
4」が発生したときにはステップS8に進み、たとえば
ディスプレイ6の表示を本メインプログラムが起動され
る前の状態に戻す等の終了処理を実行する。
As a result of the discrimination in step S4, when "activation factor 1" occurs, the process proceeds to step S5, and a MIDI process corresponding to the generated MIDI event is executed. When "activation factor 2" occurs, the process proceeds to step S6. When a waveform generation process described later with reference to FIG. 12 is executed and “activation factor 3” occurs, the process proceeds to step S7, where other processes corresponding to the generated event are executed, and when “activation factor 4” occurs, Proceeding to step S8, for example, end processing such as returning the display on the display 6 to a state before the main program is started is executed.

【0057】そして、上記ステップS5〜S7のいずれ
かを終了した後は、前記ステップS2に戻り前述の処理
を繰り返す一方、ステップS8の処理を終了したときに
は、本メインルーチンを終了する。
Then, after completing any of steps S5 to S7, the process returns to step S2 and repeats the above-described processing. On the other hand, when the processing of step S8 is completed, the main routine ends.

【0058】図6は、前記曲データのダウンロード処理
の詳細な手順を示すフローチャートであり、本処理は、
前記ステップS7のその他処理中の一処理である。たと
えば、ユーザがディスプレイ6に表示されたダウンロー
ドボタン(アイコン)を前記マウスでクリックすること
により、本ダウンロード処理が起動される。
FIG. 6 is a flowchart showing a detailed procedure of the music data download processing.
This is one of the other processes in step S7. For example, when the user clicks a download button (icon) displayed on the display 6 with the mouse, the download process is started.

【0059】図6において、まず、ユーザにより指示さ
れた曲データを、前記通信ネットワーク101を介して
サーバコンピュータ102からダウンロードするダウン
ロード処理を実行する(ステップS11)。
In FIG. 6, first, a download process for downloading music data specified by the user from the server computer 102 via the communication network 101 is executed (step S11).

【0060】次に、ステップS11でダウンロードした
曲データSMFの中で使用されている方式データおよび
音色データを検出する(ステップS12)。本実施の形
態では、方式データは、前記方式切換イベントデータで
決定されるため、当該データを検索してその音源方式を
検出し、一方、音色データは、指定された音源方式、前
記バンクセレクトイベントデータおよびプログラムチェ
ンジイベントデータの3つのデータによって決定される
ため、後者2つのデータを検索するとともに、上記検出
された音源方式に基づいてその音色番号を検出する。
Next, the system data and timbre data used in the music data SMF downloaded in step S11 are detected (step S12). In the present embodiment, since the system data is determined by the system switching event data, the data is searched to detect the sound source system, while the timbre data is specified by the specified sound source system and the bank select event data. Since the data and program change event data are determined, the latter two data are searched, and the timbre number is detected based on the detected sound source system.

【0061】続くステップS13では、ステップS12
で検出した方式データが前記ハードディスク装置7に格
納されているか否かを判別し、当該方式データがハード
ディスク装置7に格納されていないときには、当該方式
データを、前記通信ネットワーク101を介して方式デ
ータサーバ(サーバコンピュータ102)からダウンロ
ードする(ステップS14)一方、当該方式データがハ
ードディスク装置7に格納されているときにはステップ
S14をスキップしてステップS15に進む。
In the following step S13, step S12
It is determined whether or not the system data detected in step 1 is stored in the hard disk device 7. If the system data is not stored in the hard disk device 7, the system data is transferred to the system data server via the communication network 101. On the other hand, when the data is downloaded from the (server computer 102) (step S14), if the method data is stored in the hard disk device 7, step S14 is skipped and the process proceeds to step S15.

【0062】ステップS15では、ステップS12で検
出された音色データがハードディスク装置7に格納され
ているか否かを判別し、当該音色データがハードディス
ク装置7に格納されていないときには、ステップS14
と同様にして、当該音色データを、前記通信ネットワー
ク101を介して音色データサーバ(サーバコンピュー
タ102)からダウンロードした(ステップS16)後
に本ダウンロード処理を終了する一方、当該音色データ
がハードディスク装置7に格納されているときには、直
ちに本ダウンロード処理を終了する。
In step S15, it is determined whether or not the tone color data detected in step S12 is stored in the hard disk device 7. If the tone color data is not stored in the hard disk device 7, the process proceeds to step S14.
In the same manner as described above, the timbre data is downloaded from the timbre data server (server computer 102) via the communication network 101 (step S16), and then the download process is terminated, while the timbre data is stored in the hard disk device 7. If so, the download process ends immediately.

【0063】図7は、前記曲データ変換処理の詳細な手
順を示すフローチャートである。本処理も、前記ステッ
プS7のその他処理中の一処理であり、前記図6のダウ
ンロード処理と同様に、たとえばユーザがディスプレイ
6に表示された曲データ変換ボタン(アイコン)を前記
マウスでクリックすることにより、起動される。
FIG. 7 is a flowchart showing a detailed procedure of the music data conversion processing. This process is also one of the other processes in step S7, and the user clicks the music data conversion button (icon) displayed on the display 6 with the mouse as in the download process of FIG. Is activated.

【0064】図7において、まず、ユーザにより変換指
示された曲データSMFをスキャンすることにより、方
式切換イベントデータ(方式切換)、バンクセレクトイ
ベントデータ(バンク切換)およびプログラムチェンジ
イベントデータ(PC)を抽出する(ステップS2
1)。
In FIG. 7, first, music data SMF instructed by the user to be converted is scanned to convert system change event data (system change), bank select event data (bank change), and program change event data (PC). Extract (Step S2
1).

【0065】次に、抽出された方式切換が示す音源方式
の種類、抽出されたバンク切換およびPCが示す音色の
音色番号を曲データSMFの前記ヘッダに記憶する(ス
テップS22)。ここで、ヘッダへは、抽出された音源
方式およびこれに対応する音色番号を1組にして、全抽
出データ分重複しないように記憶する。これにより、図
4に示すように、ヘッダを見るだけで、この曲データS
MFが使用する方式データおよび音色データを知ること
ができる。
Next, the type of the sound source system indicated by the extracted system switching, the extracted bank switching, and the timbre number of the timbre indicated by the PC are stored in the header of the music data SMF (step S22). Here, in the header, a set of the extracted sound source system and the corresponding timbre number is stored so as not to be duplicated for all the extracted data. As a result, as shown in FIG.
The system data and tone color data used by the MF can be known.

【0066】続くステップS23では、ステップS21
で抽出されたバンクおよびPCに応じて、すなわちバン
クおよびPCに応じて音色(番号)が決定されるので、
当該音色番号に応じて、曲データSMFで使用される各
個別音色データのロード/アンロードのタイミングを決
定する(ステップS23)。このタイミングは、以下の
ようにして決定する。
In the following step S23, step S21
Since the timbre (number) is determined according to the bank and the PC extracted in the above, that is, according to the bank and the PC,
The load / unload timing of each individual tone data used in the music data SMF is determined according to the tone number (step S23). This timing is determined as follows.

【0067】1)前記図2の音源データ格納領域に格納
されていない音色データが指定される場合には、当該バ
ンク切換およびPCからx秒前にその音色データのロー
ドを指示するタイミングを決定する。ここで、x秒と
は、その音色データのロードが完了する時間、すなわち
その音色データを前記ハードディスク装置7から読み出
して音源データ格納領域の対応する領域への格納が完了
する時間であり、その音色データの容量に応じてその秒
数は変更される。なお、x秒は、音色データの種類に拘
わらず、固定値(いかなる音色データが指定されたとし
ても、そのロードが完了する時間)としてもよい。
1) When tone data not stored in the tone generator data storage area in FIG. 2 is designated, the timing for instructing the bank switching and loading of the tone data x seconds before the PC is determined. . Here, x seconds is the time when the loading of the timbre data is completed, that is, the time when the timbre data is read from the hard disk device 7 and stored in the corresponding area of the sound source data storage area. The number of seconds is changed according to the amount of data. Note that x seconds may be a fixed value (time to complete loading of any tone data, regardless of the type of tone data), regardless of the type of tone data.

【0068】2)音源データ格納領域に格納されている
音色データが指定される場合には、云うまでもなくロー
ドを指示するタイミングは決定しない。
2) When the timbre data stored in the sound source data storage area is designated, it goes without saying that the timing for instructing the loading is not determined.

【0069】3)曲データSMFの途中のバンク切換お
よびPC等により、使用されなくなった音色データの
内、その後の曲データ中で使用されない音色データは、
当該バンク切換およびPCの直後(または所定時間後)
にアンロードを指示するタイミングを決定する。ただ
し、音源データ格納領域に記憶される音色データの容量
が大きくなり過ぎる場合には、その後(直後に使用する
ものは除外)に使用される音色データであってもアンロ
ードの指示をする。なお、複数曲を連続再生(チェーン
再生)することが分かっている場合には、その後の曲で
使用される音色データについては、音源データ格納領域
に空き領域が残っている場合には、音源データ格納領域
に残すようにしてもよい。
3) Of the tone data which is no longer used due to the bank switching and PC etc. in the middle of the song data SMF, the tone color data which is not used in the subsequent song data is
Immediately after the bank switching and PC (or after a predetermined time)
To instruct the user to unload. However, if the volume of the tone color data stored in the sound source data storage area becomes too large, an instruction to unload is issued even for tone color data to be used thereafter (excluding the tone color data used immediately thereafter). If it is known that a plurality of songs are to be played back continuously (chain playback), the tone data to be used in the subsequent songs will be replaced by the sound source data if there is a free space left in the sound source data storage area. It may be left in the storage area.

【0070】次に、ステップS24では、システムエク
スクルーシブイベントデータ(SE)としてロード指示
またはアンロード指示を割り当て、曲データSMF中、
ステップS23で決定したタイミングの位置に、当該決
定されたロード/アンロードの指示に対応するシステム
エクスクルーシブイベントデータを埋め込む。
Next, in step S24, a load instruction or an unload instruction is assigned as system exclusive event data (SE), and in the music data SMF,
The system exclusive event data corresponding to the determined load / unload instruction is embedded at the position of the timing determined in step S23.

【0071】そして、ステップS25では、前記図6の
ステップS13〜16の処理と同様にして、ハードディ
スク装置7上にない方式データおよび音色データが使用
されている場合には、当該データを、前記通信ネットワ
ーク101を介してサーバコンピュータ102からハー
ドディスク装置7上にダウンロードした後に、本曲デー
タ変換処理を終了する。
In the step S25, similarly to the processing in the steps S13 to S16 in FIG. 6, when the system data and the timbre data which are not on the hard disk device 7 are used, the data is transmitted to the communication system. After downloading from the server computer 102 to the hard disk device 7 via the network 101, the music data conversion processing ends.

【0072】このようにして、本曲データ変換処理によ
り、前記変換曲データSMF′が作成される。
In this way, the converted music data SMF 'is created by the music data conversion processing.

【0073】図8は、前記曲データ再生開始指示処理の
詳細な手順を示すフローチャートである。本処理も、前
記ステップS7のその他処理中の一処理であり、前記図
6のダウンロード処理と同様に、たとえばユーザがディ
スプレイ6に表示された曲データ再生開始ボタン(アイ
コン)を前記マウスでクリックすることにより、起動さ
れる。
FIG. 8 is a flowchart showing a detailed procedure of the music data reproduction start instruction processing. This process is also one of the other processes in step S7, and the user clicks the music data reproduction start button (icon) displayed on the display 6 with the mouse, for example, as in the download process of FIG. It is started by doing.

【0074】図8において、まず、ユーザが指定した再
生曲データのファイルをRAM4の所定位置に確保され
た再生曲データ格納領域にロードする(ステップS3
0)。
In FIG. 8, first, a file of the reproduction music data designated by the user is loaded into the reproduction music data storage area secured at a predetermined position in the RAM 4 (step S3).
0).

【0075】次に、ステップS30でロードされたファ
イルが、前記変換曲データSMF′であるか否かを判別
し(ステップS31)、変換曲データSMF′のときに
は、再生準備処理、すなわち再生開始に必要な方式デー
タおよび音色データをロードする処理を実行する(ステ
ップS32)。ここで、方式データとしては、前述した
ように、当該変換曲データSMF′で指定されたすべて
の音源方式に対応するものがロードされる。次いで、そ
の変換曲データSMF′の再生開始を指示した(ステッ
プS33)後に、本曲データ再生開始処理を終了する。
Next, it is determined whether or not the file loaded in step S30 is the converted music data SMF '(step S31). If it is converted music data SMF', the reproduction preparation processing, that is, the reproduction start is started. A process of loading necessary system data and tone color data is executed (step S32). Here, as described above, data corresponding to all sound source systems specified by the converted music data SMF 'is loaded as described above. Next, after instructing the reproduction start of the converted music data SMF '(step S33), the main music data reproduction start processing is ended.

【0076】一方、ステップS31で、ロードされたフ
ァイルが変換曲データSMF′でないときには、ステッ
プS34で、前記ステップS21と同様に、ロードした
曲データをスキャンして、方式切換、バンク切換および
PCを抽出し、ステップS35で、前記ステップS23
と同様にして、バンクとPCに応じて曲データで使用さ
れる各個別音色データのロード/アンロードのタイミン
グを決定し、ステップS36では、ステップS35で決
定したタイミングの位置に、当該ロード/アンロードの
指示を記録したサブトラックを作成する。
On the other hand, if the loaded file is not the converted music data SMF 'in step S31, the loaded music data is scanned in step S34, as in step S21, and the system switching, bank switching, and PC Extracted, and in step S35, the
Similarly, the load / unload timing of each individual tone data used in the music data is determined according to the bank and the PC. In step S36, the load / unload timing is determined at the timing determined in step S35. Create a sub-track recording the loading instruction.

【0077】続くステップS37では、前記ステップS
32と同様に、再生準備処理を行い、ステップS38で
は、曲データおよびステップS36で作成したサブトラ
ックの同時再生開始の指示を行った後に、本曲データ再
生指示処理を終了する。
In the following step S37, the aforementioned step S
As in the case of No. 32, the reproduction preparation processing is performed. In step S38, after the instruction to start the simultaneous reproduction of the music data and the sub-track created in step S36 is issued, the music data reproduction instruction processing ends.

【0078】図9は、ノートオンイベント処理の手順を
示すフローチャートであり、前記図5のステップS5の
MIDI処理中の一処理である。本処理は、前記MID
Iイベントのうち、ノートオンイベントが発生したとき
に、起動される。
FIG. 9 is a flowchart showing the procedure of the note-on event process, which is one of the processes during the MIDI process in step S5 in FIG. This processing is based on the MID
It is activated when a note-on event of the I event occurs.

【0079】図9において、まず、前記バッファに入力
されたノートオンイベントデータを解析し、そのノート
ナンバを、RAM4の所定領域NNに格納するととも
に、そのベロシティを、RAM4の所定領域VEに格納
する(ステップS41)。
In FIG. 9, first, note-on event data input to the buffer is analyzed, and its note number is stored in a predetermined area NN of the RAM 4 and its velocity is stored in a predetermined area VE of the RAM 4. (Step S41).

【0080】次に、音源方式を格納するために、RAM
4の所定位置に確保された領域TMの内容(以下、この
内容を「音源方式TM」という)に基づいて発音割り当
てを行う(ステップS42)。この音源方式TMは、前
述したように、方式切換イベントにより決定される。
Next, a RAM is used to store the tone generator system.
In step S42, sound assignment is performed based on the contents of the area TM secured at the predetermined position of No. 4 (hereinafter, this content is referred to as "sound source method TM"). The sound source system TM is determined by the system switching event as described above.

【0081】そして、音源方式TMと、音色番号を格納
するために、RAM4の所定位置に確保された領域TC
の内容(以下、この内容を「音色番号TC」という)と
に基づいて、前記発音割り当てされたチャンネルの音源
レジスタ(図示せず)を設定し、音源方式TMで音色番
号TCの楽音波形データを生成し発音させる発音開始指
示を行った(ステップS43)後に、本ノートオンイベ
ント処理を終了する。ここで、音色番号TCは、前述し
たように、バンクセレクトイベントデータおよびプログ
ラムチェンジイベントデータにより決定される。
An area TC secured at a predetermined position in the RAM 4 for storing the tone generator system TM and the tone color number.
(Hereinafter referred to as “timbre number TC”), a tone generator register (not shown) of the channel to which the tone is assigned is set, and the tone waveform data of the tone color number TC is set by the tone generator method TM. After giving a sound generation start instruction to generate and generate sound (step S43), the note-on event processing is ended. Here, the tone color number TC is determined by the bank select event data and the program change event data as described above.

【0082】図10は、ロード指示イベント処理の手順
を示すフローチャートであり、前記ステップS5のMI
DI処理中の一処理である。本処理は、前記ステップS
24(またはS36)で埋め込まれたロード指示イベン
トが発生したときに、起動される。
FIG. 10 is a flowchart showing the procedure of the load instruction event process.
This is one process during the DI process. This processing is performed in step S
It is started when the load instruction event embedded in 24 (or S36) occurs.

【0083】なお、ロード処理を実行する前に、ロード
が指定された音色データ等が音源データ格納領域に格納
されているか否かを確認し、既に格納されている場合に
はロードしないようにするとよい。
Before executing the load processing, it is checked whether or not the tone data or the like designated to be loaded is stored in the tone generator data storage area. Good.

【0084】図10において、指定された音色データ等
を前記ハードディスク装置7から音源データ格納領域の
対応する領域にロードした(ステップS51)後に、本
ロード指示イベント処理を終了する。
In FIG. 10, after the designated timbre data or the like is loaded from the hard disk device 7 into the corresponding area of the sound source data storage area (step S51), the load instruction event processing is terminated.

【0085】図11は、アンロード指示イベント処理の
手順を示すフローチャートであり、前記ステップS5の
MIDI処理中の一処理である。本処理は、前記ステッ
プS24(またはS36)で埋め込まれたアンロード指
示イベントが発生したときに、起動される。
FIG. 11 is a flowchart showing the procedure of the unload instruction event process, which is one of the MIDI processes in step S5. This process is started when the unload instruction event embedded in step S24 (or S36) occurs.

【0086】図11において、指定された音色データ等
を音源データ格納領域の対応する領域から削除した(ス
テップS61)後に、本アンロード指示イベント処理を
終了する。
In FIG. 11, after the designated tone color data and the like are deleted from the corresponding area of the sound source data storage area (step S61), the unload instruction event processing ends.

【0087】図12は、前記図5のステップS6の波形
生成処理の詳細な手順を示すフローチャートである。
FIG. 12 is a flowchart showing the detailed procedure of the waveform generation processing in step S6 in FIG.

【0088】同図において、まず、1番目の音源方式に
よる楽音生成演算の準備を行う(ステップS71)。
In the figure, first, preparation for a musical sound generation operation by the first tone generator method is performed (step S71).

【0089】次に、現在選択されている音源方式によ
り、複数チャンネル分の楽音生成演算を行い(ステップ
S72)、次の音源方式による楽音生成演算があるか否
かを判別し(ステップS73)、次の音源方式による楽
音生成演算があるときには、当該次の音源方式による楽
音生成演算の準備を行った(ステップS74)後に、前
記ステップS72に戻る。
Next, a tone generation calculation for a plurality of channels is performed according to the currently selected tone generator system (step S72), and it is determined whether or not there is a tone generation calculation according to the next tone generator system (step S73). If there is a tone generation operation by the next sound source system, preparation for the tone generation operation by the next sound source system is made (step S74), and then the process returns to step S72.

【0090】一方、ステップS73で、次の音源方式に
よる波形演算がないときには、ステップS72で生成さ
れた1フレーム分の楽音波形データにエフェクト演算を
施し(ステップS75)、当該1フレーム分の楽音波形
データを前記DMAC12に再生予約をした(ステップ
S76)後に、本波形生成処理を終了する。
On the other hand, if there is no waveform calculation by the next sound source method in step S73, effect calculation is performed on the tone waveform data for one frame generated in step S72 (step S75), and the tone waveform data for the one frame is processed. After the data is reserved for reproduction in the DMAC 12 (step S76), the waveform generation processing ends.

【0091】図13は、DMAC12が実行するDMA
C処理の手順を示すフローチャートである。本処理は、
前述のように、サンプリング周波数発生器11からサウ
ンドI/O10に出力されたサンプリング信号の周期
で、サウンドI/O10が発生するサンプル要求割込
(ハードウェア割込)に応じて、起動される。
FIG. 13 shows the DMA executed by the DMAC 12.
It is a flowchart which shows the procedure of a C process. This processing is
As described above, at the cycle of the sampling signal output from the sampling frequency generator 11 to the sound I / O 10, the sound I / O 10 is activated in response to a sample request interrupt (hardware interrupt) generated.

【0092】図13において、前記楽音波形バッファD
MAB中、ポインタpが示す位置の楽音波形データの1
サンプルを、DACであるサウンドI/O10の図示し
ないバッファ(前記入力FIFOメモリ)に転送し(ス
テップS81)、ポインタpを“1”だけインクリメン
トした(ステップS82)後に、本DMAC処理を終了
する。
In FIG. 13, the tone waveform buffer D
During MAB, one of the tone waveform data at the position indicated by the pointer p
The sample is transferred to a buffer (not shown) (not shown) of the sound I / O 10 which is a DAC (the input FIFO memory) (step S81), and after the pointer p is incremented by "1" (step S82), the DMAC process ends.

【0093】以上説明したように、本実施の形態では、
曲データの再生に先立って、該曲データを分析し、音色
切換(プログラムチェンジ等)の位置を予め検出し、曲
データの再生時に、その音色切換の所定時間前に、その
音色切換に必要な音色データをRAMにロードするため
のロード指示イベントを発生する一方、その音色切換の
時点で、切換前の音色データをその後使用しない(また
は所定時間以上使用しない)場合に、該音色データをR
AM上から消去するようにしたので、曲データの再生に
合わせて、必要な音色データのみがRAM上に展開さ
れ、これにより、RAM中の音色データの占有率を最小
限に抑えることができる。したがって、他のアプリケー
ションプログラムが実行されているときでも、該他のア
プリケーションプログラムの動作を確保することができ
る。
As described above, in the present embodiment,
Prior to the reproduction of the music data, the music data is analyzed, the position of the timbre switching (such as a program change) is detected in advance, and at the time of reproducing the music data, the timbre switching required for the timbre switching is performed a predetermined time before the timbre switching. While generating a load instruction event for loading the timbre data into the RAM, if the timbre data before switching is not used later (or not used for a predetermined time or more) at the time of the timbre switching, the timbre data is stored in the RAM.
Since the data is erased from the AM, only the necessary timbre data is developed on the RAM in accordance with the reproduction of the music data, whereby the occupancy of the timbre data in the RAM can be minimized. Therefore, even when another application program is being executed, the operation of the other application program can be ensured.

【0094】ちなみに、前記RAM4の音源データ格納
領域にロードされる音源データの容量は、指定された音
源方式がFM音源方式のみの場合には、70kバイト程
度であり、指定された音源方式がFM音源方式およびP
CM音源方式の場合には、500kバイト程度であり、
指定された音源方式がFM音源方式、PCM音源方式お
よび物理モデル音源方式である場合には、600kバイ
ト程度であり、前述した従来のPCM音源方式、2Mバ
イトと比較して、非常に小さくなっている。
Incidentally, the capacity of the sound source data loaded in the sound source data storage area of the RAM 4 is about 70 kbytes when the designated sound source system is only the FM sound source system, and the capacity of the designated sound source system is FM. Sound source method and P
In the case of the CM sound source system, it is about 500 kbytes,
When the designated sound source system is the FM sound source system, the PCM sound source system, and the physical model sound source system, it is about 600 kbytes, which is much smaller than the conventional PCM sound source system described above and 2 Mbytes. I have.

【0095】また、曲データの再生に先立ってロード/
アンロード指示イベントを埋め込むため、再生時のCP
Uに対する負荷が抑えられる。
Further, prior to the reproduction of the music data, the load /
To embed an unload instruction event, the CP
The load on U is reduced.

【0096】さらに、本実施の形態のように、再生に先
立って、ロード/アンロードのタイミングを作成するこ
とにより、再生途中のCPU負荷を軽減することができ
る。たとえば、ゲーム等のBGMに使用する場合には、
曲データは予め揃っているので、前もって埋め込みをす
ることができるので、本発明を適用することができる。
Further, as in the present embodiment, by preparing load / unload timings prior to reproduction, the CPU load during reproduction can be reduced. For example, when using it for BGM such as a game,
Since the music data is prepared in advance, it can be embedded in advance, so that the present invention can be applied.

【0097】さらに、本実施の形態では、ロード/アン
ロード指示イベントは、システムエクスクルーシブイベ
ントデータとして埋め込まれるので、加工後の曲データ
は、加工前の曲データと同じように、通常のシーケンサ
で再生することができる。これは、MIDI規格の電子
楽器では、解釈できないシステムエクスクルーシブイベ
ントデータは、無視されるからである。
Further, in this embodiment, the load / unload instruction event is embedded as system exclusive event data, so that the processed music data is reproduced by a normal sequencer in the same manner as the music data before processing. can do. This is because the system exclusive event data that cannot be interpreted by the electronic musical instrument of the MIDI standard is ignored.

【0098】なお、本実施の形態では、曲データの再生
前にロード/アンロード指示イベントを作成するように
したが、これに限らず、曲データの再生中に、再生位置
より後のデータを先読みし、音色選択イベントがあれ
ば、当該音色選択イベントより所定時間前にロード指示
イベントを発生するようにしてもよい。このようにすれ
ば、曲データが途中までしか揃っていない段階でも、本
発明の方法による楽音生成を行うことができる。たとえ
ば、ネットワークから曲データを受信しながらロード/
アンロード指示イベントの埋め込みを行うことができ
る。
In the present embodiment, the load / unload instruction event is created before the reproduction of the music data. However, the present invention is not limited to this, and the data after the reproduction position is reproduced during the reproduction of the music data. If there is a pre-reading tone color selection event, a load instruction event may be generated a predetermined time before the tone color selection event. In this way, even at a stage where the music data is only partially completed, a musical sound can be generated by the method of the present invention. For example, while receiving song data from the network,
An unload instruction event can be embedded.

【0099】また、本発明の加工方式に従って、予め埋
め込みをした曲データを、ネットワークを介して配送す
るようにしてもよい。
According to the processing method of the present invention, music data embedded in advance may be distributed via a network.

【0100】なお、本実施の形態では、音源データ格納
領域に格納された音色データの削除(アンロード)は、
曲を単位にして行うようにしたが、これに限らず、長時
間(たとえば10分以上)使用されなかった音色データ
を削除するようにしてもよい。
In this embodiment, the deletion (unloading) of the timbre data stored in the sound source data storage area is performed as follows.
Although it is performed in units of music, the present invention is not limited to this, and tone data that has not been used for a long time (for example, 10 minutes or more) may be deleted.

【0101】なお、上述した各実施の形態の機能を実現
するソフトウェアのプログラムを記録した記憶媒体を、
システムまたは装置に供給し、そのシステムまたは装置
のコンピュータ(またはCPU2やMPU)が記憶媒体
に格納されたプログラムを読出し実行することによって
も、本発明の目的が達成されることは云うまでもない。
A storage medium storing a software program for realizing the functions of the above-described embodiments is stored in a storage medium.
It is needless to say that the object of the present invention can be achieved also by supplying the program to the system or the apparatus and causing the computer (or CPU 2 or MPU) of the system or the apparatus to read and execute the program stored in the storage medium.

【0102】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラム自体が本発明の新規な機能を実現することになり、
そのプログラムを記憶した記憶媒体は本発明を構成する
ことになる。
In this case, the program itself read from the storage medium realizes the novel function of the present invention,
The storage medium storing the program constitutes the present invention.

【0103】プログラムを供給するための記憶媒体とし
ては、たとえば、前記ハードディスク、CD−ROM,
MO,MD,フロッピーディスク、CD−R(CD- Reco
rdable)、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、RO
M3などを用いることができる。また、他のMIDI機
器や通信ネットワーク101を介してサーバコンピュー
タ102からプログラムが供給されるようにしてもよ
い。
The storage medium for supplying the program includes, for example, the hard disk, CD-ROM,
MO, MD, floppy disk, CD-R (CD-Reco
rdable), magnetic tape, nonvolatile memory card, RO
M3 or the like can be used. Further, the program may be supplied from the server computer 102 via another MIDI device or the communication network 101.

【0104】また、コンピュータが読出したプログラム
を実行することにより、上述した各実施の形態の機能が
実現されるだけでなく、そのプログラムの指示に基づ
き、コンピュータ上で稼働しているOSなどが実際の処
理の一部または全部を行い、その処理によって上述した
実施の形態の機能が実現される場合も含まれることは云
うまでもない。
When the computer executes the readout program, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also the OS running on the computer is actually executed based on the instructions of the program. It goes without saying that a part or all of the above-described processing is performed, and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

【0105】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコン
ピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリ
に書込まれた後、そのプログラムの指示に基づき、その
機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU2な
どが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によ
って上述した各実施の形態の機能が実現される場合も含
まれることは云うまでもない。
Further, after the program read from the storage medium is written into the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, the program is executed based on the instructions of the program. It goes without saying that the CPU 2 or the like provided in the expansion board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing, and the processing realizes the functions of the above-described embodiments.

【0106】[0106]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の曲データ
加工方法に依れば、記憶された曲データ中、音色選択イ
ベントが抽出された位置から所定時間前の位置に、当該
音色切換イベントで選択される音色データのロードを指
示するロード指示イベントが挿入されるので、曲データ
の再生に先立ってロード指示が挿入され、これにより、
再生時のCPUに対する負荷を抑制するとともに、曲デ
ータの再生時、必要な音色データのみが記憶手段に展開
されるため、記憶手段中の音色データの占有率を最小限
に抑制することが可能となる効果を奏する。
As described above, according to the music data processing method of the present invention, the timbre switching event is stored in the stored music data at a position a predetermined time before the position where the timbre selection event is extracted. Since a load instruction event for instructing the loading of the tone data selected in is inserted, the load instruction is inserted prior to the reproduction of the music data.
In addition to reducing the load on the CPU during reproduction, only the necessary timbre data is developed in the storage means when reproducing the music data, so that the occupancy of the timbre data in the storage means can be suppressed to a minimum. It has an effect.

【0107】好ましくは、前記音色選択イベントが発生
する直前に選択されていた音色データが、その後に選択
されないことを検出した場合には、該音色データのアン
ロードを指示するアンロード指示イベントが挿入される
ので、曲データの再生に先立ってアンロード指示が挿入
され、これにより、再生時のCPUに対する負荷を抑制
するとともに、曲データの再生時、必要な音色データの
みが記憶手段に展開されるため、記憶手段中の音色デー
タの占有率を最小限に抑制することができる。
Preferably, when it is detected that the tone color data selected immediately before the occurrence of the tone color selection event is not selected thereafter, an unload instruction event for instructing unloading of the tone color data is inserted. Therefore, an unload instruction is inserted prior to the reproduction of the music data, thereby suppressing the load on the CPU at the time of reproduction, and at the time of reproducing the music data, only the necessary tone data is developed in the storage means. Therefore, it is possible to minimize the occupation ratio of the tone color data in the storage unit.

【0108】また、本発明の加工後曲データ再生方法に
依れば、供給された曲データの再生時に、音色選択イベ
ントの発生に先立って当該音色データのロード指示イベ
ントが発生され、該ロード指示に応じて、該指示された
音色データが格納されている第2の記憶手段から第1の
記憶手段に当該音色データが転送され、発生したイベン
トに応じて、前記第1の記憶手段に記憶された音色デー
タを用いて楽音が生成されるので、曲データの再生時、
必要な音色データのみが記憶手段に展開され、これによ
り、記憶手段中の音色データの占有率を最小限に抑制す
ることができる。
According to the processed music data reproduction method of the present invention, when reproducing the supplied music data, a load instruction event of the tone data is generated prior to the generation of the tone selection event, and the load instruction is generated. The timbre data is transferred from the second storage means in which the designated timbre data is stored to the first storage means, and stored in the first storage means in accordance with the event that has occurred. Since the musical tone is generated using the tone data,
Only the necessary timbre data is developed in the storage means, whereby the occupancy of the timbre data in the storage means can be minimized.

【0109】好ましくは、前記供給された曲データの再
生時に、その後に使用されない音色データのアンロード
指示イベントが発生され、該アンロード指示に応じて、
該指定された音色データが前記第1の記憶手段から削除
されるので、曲データの再生時、必要な音色データのみ
が記憶手段に展開され、これにより、記憶手段中の音色
データの占有率を最小限に抑制することができる。
Preferably, at the time of reproduction of the supplied music data, an unload instruction event of tone data not used thereafter is generated, and in response to the unload instruction,
Since the designated timbre data is deleted from the first storage means, only the necessary timbre data is developed in the storage means when the music data is reproduced, whereby the occupancy of the timbre data in the storage means is reduced. It can be minimized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の一形態に係る曲データ加工方法
および加工後曲データ再生方法を適用した汎用コンピュ
ータの概略構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a general-purpose computer to which a music data processing method and a processed music data reproduction method according to an embodiment of the present invention are applied.

【図2】音源データ格納領域に格納された音源データの
一例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an example of sound source data stored in a sound source data storage area.

【図3】図1のコンピュータが行う楽音生成処理の概要
を説明するための図である。
FIG. 3 is a diagram for explaining an outline of a musical sound generation process performed by the computer of FIG. 1;

【図4】曲データのデータフォーマットを示す図であ
る。
FIG. 4 is a diagram showing a data format of music data.

【図5】図1のCPUが実行するメインプログラムの手
順を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a procedure of a main program executed by a CPU of FIG. 1;

【図6】曲データのダウンロード処理の詳細な手順を示
すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a detailed procedure of music data download processing.

【図7】曲データ変換処理の詳細な手順を示すフローチ
ャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a detailed procedure of music data conversion processing.

【図8】曲データ再生開始指示処理の詳細な手順を示す
フローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a detailed procedure of a music data reproduction start instruction process.

【図9】ノートオンイベント処理の手順を示すフローチ
ャートである。
FIG. 9 is a flowchart illustrating a procedure of a note-on event process.

【図10】ロード指示イベント処理の手順を示すフロー
チャートである。
FIG. 10 is a flowchart illustrating a procedure of a load instruction event process.

【図11】アンロード指示イベント処理の手順を示すフ
ローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart illustrating a procedure of an unload instruction event process.

【図12】図6の波形生成処理の詳細な手順を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 12 is a flowchart illustrating a detailed procedure of a waveform generation process in FIG. 6;

【図13】図1のDMACが実行するDMAC処理の手
順を示すフローチャートである。
FIG. 13 is a flowchart illustrating a procedure of a DMAC process performed by the DMAC of FIG. 1;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 CPU 4 RAM(記憶手段、第2の記憶手段) 7 ハードディスク装置(第1の記憶手段) 2 CPU 4 RAM (storage means, second storage means) 7 Hard disk drive (first storage means)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 増田 英之 静岡県浜松市中沢町10番1号 ヤマハ株式 会社内 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continued on the front page (72) Inventor Hideyuki Masuda 10-1 Nakazawa-cho, Hamamatsu-shi, Shizuoka Yamaha Corporation

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 曲データを記憶手段に記憶する記憶ステ
ップと、 該記憶された曲データに含まれる音色選択イベントを抽
出する抽出ステップと、 前記記憶された曲データ中、該音色選択イベントが抽出
された位置から所定時間前の位置に、当該音色切換イベ
ントで選択される音色データのロードを指示するロード
指示イベントを挿入するロード指示イベント挿入ステッ
プとを有することを特徴とする曲データ加工方法。
1. A storage step of storing song data in storage means; an extraction step of extracting a timbre selection event included in the stored song data; and extracting the timbre selection event from the stored song data. A load instruction event inserting step of inserting a load instruction event for instructing loading of the timbre data selected by the timbre switching event at a position a predetermined time before the selected position.
【請求項2】 前記音色選択イベントが発生する直前に
選択されていた音色データが、その後に選択されないこ
とを検出した場合には、該音色データのアンロードを指
示するアンロード指示イベントを挿入するアンロード指
示イベント挿入ステップを有することを特徴とする請求
項1記載の曲データ加工方法。
2. When detecting that tone color data selected immediately before the occurrence of the tone color selection event is not selected thereafter, an unload instruction event for instructing unloading of the tone color data is inserted. 2. The music data processing method according to claim 1, further comprising an unload instruction event inserting step.
【請求項3】 イベントデータおよびその発生タイミン
グを示すタイミングデータを含む曲データを供給する供
給ステップと、 該供給された曲データの再生に先立って、該曲データに
含まれる音色選択イベントを抽出する抽出ステップと、 前記供給された曲データの各データを順次読み出し、前
記タイミングデータが指定するタイミングで、対応する
イベントデータが指定するイベントを発生させる再生ス
テップと、 前記供給された曲データの再生時に、前記音色選択イベ
ントの発生に先立って当該音色データのロード指示イベ
ントを発生するロード指示ステップと、 該ロード指示に応じて、該指示された音色データが格納
されている第2の記憶手段から第1の記憶手段に当該音
色データを転送する転送ステップと、 前記発生したイベントに応じて、前記第1の記憶手段に
記憶された音色データを用いて楽音を生成する生成ステ
ップとを有することを特徴とする曲データ再生方法。
3. A supply step of supplying music data including event data and timing data indicating the generation timing thereof, and extracting a timbre selection event included in the music data prior to reproduction of the supplied music data. An extracting step, a reproducing step of sequentially reading out the data of the supplied music data, and generating an event specified by the corresponding event data at a timing specified by the timing data; and a reproducing step of reproducing the supplied music data. A load instruction step of generating a load instruction event of the timbre data prior to the occurrence of the timbre selection event; and, in response to the load instruction, a second storage unit storing the designated timbre data. A transfer step of transferring the timbre data to the first storage means; In response, the music data reproduction method characterized by having: a generation step of generating a musical tone by using the tone color data stored in said first storage means.
【請求項4】 前記供給された曲データの再生時に、そ
の後に使用されない音色データのアンロード指示イベン
トを発生するアンロード指示ステップと、 該アンロード指示に応じて、該指定された音色データを
前記第1の記憶手段から削除する削除ステップを有する
ことを特徴とする請求項3記載の曲データ再生方法。
4. An unload instruction step of generating an unload instruction event of tone data not used thereafter at the time of reproducing the supplied music data, and, in response to the unload instruction, transmitting the designated tone data. 4. The music data reproduction method according to claim 3, further comprising a deletion step of deleting the music data from the first storage means.
【請求項5】 曲データを記憶手段に記憶する記憶モジ
ュールと、 該記憶された曲データに含まれる音色選択イベントを抽
出する抽出モジュールと、 前記記憶された曲データ中、該音色選択イベントが抽出
された位置から所定時間前の位置に、当該音色切換イベ
ントで選択される音色データのロードを指示するロード
指示イベントを挿入するロード指示イベント挿入モジュ
ールとを含む、コンピュータが実現できるプログラムを
格納した記憶媒体。
5. A storage module for storing song data in storage means, an extraction module for extracting a tone color selection event included in the stored song data, and an extraction module for extracting the tone color selection event from the stored song data. A load instruction event insertion module for inserting a load instruction event for instructing the loading of the timbre data selected by the timbre switching event at a position a predetermined time before the specified position, and a computer-implementable program stored therein. Medium.
【請求項6】 前記音色選択イベントが発生する直前に
選択されていた音色データが、その後に選択されないこ
とを検出した場合には、該音色データのアンロードを指
示するアンロード指示イベントを挿入するアンロード指
示イベント挿入モジュールを含むことを特徴とする請求
項5記載の記憶媒体。
6. When detecting that the tone color data selected immediately before the occurrence of the tone color selection event is not selected thereafter, an unload instruction event for instructing unloading of the tone color data is inserted. 6. The storage medium according to claim 5, further comprising an unload instruction event insertion module.
【請求項7】 イベントデータおよびその発生タイミン
グを示すタイミングデータを含む曲データを供給する供
給モジュールと、 該供給された曲データの再生に先立って、該曲データに
含まれる音色選択イベントを抽出する抽出モジュール
と、 前記供給された曲データの各データを順次読み出し、前
記タイミングデータが指定するタイミングで、対応する
イベントデータが指定するイベントを発生させる再生モ
ジュールと、 前記供給された曲データの再生時に、前記音色選択イベ
ントの発生に先立って当該音色データのロード指示イベ
ントを発生するロード指示モジュールと、 該ロード指示に応じて、該指示された音色データが格納
されている第2の記憶手段から第1の記憶手段に当該音
色データを転送する転送モジュールと、 前記発生したイベントに応じて、前記第1の記憶手段に
記憶された音色データを用いて楽音を生成する生成モジ
ュールとを含む、コンピュータが実現できるプログラム
を格納した記憶媒体。
7. A supply module for supplying music data including event data and timing data indicating the generation timing thereof, and extracting a timbre selection event included in the music data prior to reproduction of the supplied music data. An extraction module, a playback module that sequentially reads out the data of the supplied music data, and generates an event specified by the corresponding event data at a timing specified by the timing data. A load instruction module for generating a load instruction event for the timbre data prior to the occurrence of the timbre selection event; and a second storage unit storing the designated timbre data in response to the load instruction. A transfer module for transferring the timbre data to the first storage means; Depending on the event, the first storage means and a generation module for generating a musical tone using the stored tone color data storage medium which stores a program for the computer can be realized.
【請求項8】 前記供給された曲データの再生時に、そ
の後に使用されない音色データのアンロード指示イベン
トを発生するアンロード指示モジュールと、 該アンロード指示に応じて、該指定された音色データを
前記第1の記憶手段から削除する削除モジュールを含む
ことを特徴とする請求項7記載の記憶媒体。
8. An unload instruction module that generates an unload instruction event for tone data that is not used thereafter during reproduction of the supplied music data, and, in response to the unload instruction, transmits the designated tone data. The storage medium according to claim 7, further comprising a deletion module that deletes from the first storage unit.
JP22120397A 1996-08-30 1997-08-04 Music data processing method, processed music data reproduction method, and storage medium Expired - Fee Related JP3460524B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22120397A JP3460524B2 (en) 1996-08-30 1997-08-04 Music data processing method, processed music data reproduction method, and storage medium

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24694396 1996-08-30
JP8-246943 1996-08-30
JP22120397A JP3460524B2 (en) 1996-08-30 1997-08-04 Music data processing method, processed music data reproduction method, and storage medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10124051A true JPH10124051A (en) 1998-05-15
JP3460524B2 JP3460524B2 (en) 2003-10-27

Family

ID=26524152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22120397A Expired - Fee Related JP3460524B2 (en) 1996-08-30 1997-08-04 Music data processing method, processed music data reproduction method, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3460524B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7189911B2 (en) 2001-06-13 2007-03-13 Yamaha Corporation Electronic musical apparatus having interface for connecting to communication network
JP2019168517A (en) * 2018-03-22 2019-10-03 カシオ計算機株式会社 Electronic musical instrument, method, and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7189911B2 (en) 2001-06-13 2007-03-13 Yamaha Corporation Electronic musical apparatus having interface for connecting to communication network
JP2019168517A (en) * 2018-03-22 2019-10-03 カシオ計算機株式会社 Electronic musical instrument, method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP3460524B2 (en) 2003-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3894062B2 (en) Music data distribution device, music data reception device, and program
US6140566A (en) Music tone generating method by waveform synthesis with advance parameter computation
JP4012691B2 (en) Waveform data processing apparatus, waveform data processing method, and recording medium readable by waveform data processing apparatus
KR100372311B1 (en) Electronic musical instrument
US20050066797A1 (en) Editing apparatus of setting information for electronic music apparatuses
US5696342A (en) Tone waveform generating method and apparatus based on software
JP3163984B2 (en) Music generator
US5850050A (en) Method and apparatus for generating musical tones, method and apparatus for processing music data, method and apparatus reproducing processed music data and storage media for practicing same
JP3840851B2 (en) Recording medium and tone signal generation method
JP2892532B2 (en) High-speed processing device for music information
JP3541718B2 (en) Music generator
JP3460524B2 (en) Music data processing method, processed music data reproduction method, and storage medium
JPH07121181A (en) Sound information processor
US20020124714A1 (en) Musical performance data search system
JP3339372B2 (en) Storage medium storing program for realizing musical sound generating apparatus and musical sound generating method
JP3518716B2 (en) Music synthesizer
JP2709965B2 (en) Music transmission / reproduction system used for BGM reproduction
JP4692056B2 (en) Sound waveform generation device and data structure of waveform generation data of sound waveform
JP2641851B2 (en) Automatic performance device
JP2956550B2 (en) Music sound generating apparatus and music sound generating method
JPH1031486A (en) Method and device for performance data storage and reproducing
JP3407625B2 (en) Automatic performance apparatus, automatic performance method, and medium recording program
JP3211646B2 (en) Performance information recording method and performance information reproducing apparatus
JP3075155B2 (en) Processing equipment
JP3758267B2 (en) Sound source circuit setting method, karaoke apparatus provided with sound source circuit set by the method, and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees