JPH10121904A - タービン・ロータ、蒸気タービン・ロータ・アセンブリ及び鋼合金製タービン・ロータを補修する方法 - Google Patents

タービン・ロータ、蒸気タービン・ロータ・アセンブリ及び鋼合金製タービン・ロータを補修する方法

Info

Publication number
JPH10121904A
JPH10121904A JP9203676A JP20367697A JPH10121904A JP H10121904 A JPH10121904 A JP H10121904A JP 9203676 A JP9203676 A JP 9203676A JP 20367697 A JP20367697 A JP 20367697A JP H10121904 A JPH10121904 A JP H10121904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
rim
alloy
turbine rotor
repair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9203676A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4039472B2 (ja
Inventor
Iii Karl Rudolph Anderson
カール・ルドルフ・アンダーソン,ザ・サード
Gerald Richard Crawmer
ジェラルド・リチャード・クローマー
Edward Kenneth Ellis
エドワード・ケネス・エリス
John Francis Nolan
ジョン・フランシス・ノラン
Louis Patrick Earvolino
ルイス・パトリック・アーボリーノ
Robert Ellis Seeley
ロバート・エリス・シーレイ
Joseph John Pepe
ジョセフ・ジョン・ペペ
Robert Joseph Christoffel
ロバート・ジョセフ・クリストフェル
Ullen Joseph Louis Van
ジョセフ・ルイス・バンウレン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPH10121904A publication Critical patent/JPH10121904A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4039472B2 publication Critical patent/JP4039472B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3033Ni as the principal constituent
    • B23K35/304Ni as the principal constituent with Cr as the next major constituent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/005Repairing methods or devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/02Blade-carrying members, e.g. rotors
    • F01D5/06Rotors for more than one axial stage, e.g. of drum or multiple disc type; Details thereof, e.g. shafts, shaft connections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49316Impeller making
    • Y10T29/49318Repairing or disassembling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49718Repairing
    • Y10T29/49732Repairing by attaching repair preform, e.g., remaking, restoring, or patching
    • Y10T29/49734Repairing by attaching repair preform, e.g., remaking, restoring, or patching and removing damaged material
    • Y10T29/49737Metallurgically attaching preform

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高経費で且つタービン・ロータと適合しない
大がかりな熱処理を必要としないで実施することが可能
なタービン・ロータを補修する方法を提供する。 【解決手段】 タービン・ロータのリムを補修する方法
と、このようなロータを補修するための溶接材料とを提
供する。この方法は一般的に、損傷したリムと、これに
関連したダブテイル領域20、24とを、リム部の周辺
に表面16を形成するように取り外す工程を含んでい
る。次いで、表面16上に溶接補修領域18が形成さ
れ、領域18は機械加工されて、専ら領域18によっ
て、リム部とそのダブテイル領域とが再生される。その
後、ダブテイル領域によって、リム部に対して、適当に
成形されたブレードを固定する。この方法は具体的に
は、NiCrMoV合金、NiMoV合金及びCrMo
V合金等の鋼合金のロータの補修用として意図されてお
り、一方、溶接補修は、その機械特性及び熱特性が広い
温度範囲にわたってこの補修方法及び鋼合金と適合する
ようなニッケル基超合金を用いて形成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、蒸気タービンのロータ
に関する。より具体的には、本発明は、ブレード(バケ
ット)が取り付けられている蒸気タービンのロータを補
修する方法に関するものであって、この方法は、ロータ
の基礎材料と異なる材料を用いてリムを再生する溶接工
程及び機械加工工程を含んでいる。
【0002】
【従来の技術】蒸気タービンは一般的には、互いに結合
されている多数のロータを含んでいる。各々のロータ
は、一体形成されたホイールを有しているシャフトを含
んでおり、ホイールは、その外周又はリムに取り付けら
れている多数のブレード(バケット)を備えている。ブ
レードをロータに固定する従来の手法は、ダブテイル形
(ばち形)の断面を有するようにリムを形成し、各々の
ブレードが、リムのダブテイル領域と結合してロータに
固定されるような相補的なダブテイル雌型を形成したル
ート部(根部)を有するようにするものである。
【0003】蒸気タービンのロータは、熱的に厳しい環
境下で高速の回転速度で動作しなければならないので、
ロータの材料は部分的には、クリープ破壊強度に基づい
て選択されている。この理由から、従来技術では、蒸気
タービンの高圧の第1段及び第1段再熱タービン・ロー
タ用のロータ材料として、CrMoV合金及びマルテン
サイト・ステンレス鋼合金が好まれている一方で、蒸気
タービンの低圧ロータ用としては、NiCrMoV低合
金鋼及びNiMoV低合金鋼が好まれている。これらの
合金で作製されたロータは、実用寿命が長いが、摩耗、
浸蝕、腐食、衝撃、疲労及び/又は過大応力が発生する
可能性があるので、ロータを補修する又は交換すること
が必要である。加えて、ロータ・リムのダブテイル領域
は、高応力と、腐食を非常に招き易い事象又は穏やかな
腐食要素への長時間の曝露のいずれかとの複合に起因し
て、応力腐食割れを起こすことがある。ダブテイル領域
は、リムがより高い応力を受ける結果として、割れを特
に起こし易い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来、リムのダブテイ
ル領域の補修は、溶接によって行われており、その際、
リムの損傷部が取り外されて、その位置に鋼溶接が形成
される。多くの場合、補修においては、特にロータの使
用温度が約500℃(約950°F)を超えるときに、
溶接用合金又は溶接工程の制限によって、いくつかの特
性について譲歩する必要がある。例えば、従来技術にお
いて典型的に用いられているCrMo合金等の合金から
形成された溶接部(weldment)は、ロータ用のCrMo
V基合金よりも低い破壊強度を示す。CrMoV合金を
用いて補修を行うと、室温においては溶接部の強度は向
上するが、より高い温度では、この合金から形成されて
いる溶接部の破壊強度は低下するので、強度が限界に近
付く。鋼の補修材料には、より高い破壊強度を有してい
るという利点があるかもしれないが、破壊強度の向上に
よって、代償として靱性がより低くなる(脆性)。更
に、鋼の補修材料を用いた従来の補修方法は一般的に
は、前加熱、湿度調節及び溶接後応力解放作業という重
要な工程を要求する。
【0005】最後に、ロータの元々の鋼合金の特性と同
様の特性を発現させるために、焼きならしと焼き戻しと
いう全面的な熱処理が一般に要求されるが、これらの熱
処理は、ロータの精密な寸法を変化させるので望ましく
ない。望ましい機械特性及び環境特性を有しているその
他の合金は、ロータの基礎材料と不適合であることがし
ばしばである。例えば、Gaber等の米国特許第4,71
0,103号、並びにClark等の米国特許第4,89
7,519号及び同第4,958,431号に開示され
たマルテンサイト・クロム・ステンレス鋼は、CrMo
V基礎材料とは大幅に異なる平均熱膨張係数を示す(例
えば、540℃においてCrMoV鋼は約14.4×1
-6/℃であるのに対し、12Cr鋼は約11.6×1
-6/℃である。)。その結果、このような材料を用い
て行われる補修は、熱疲労を起こし易い。
【0006】従って、蒸気タービンのロータを補修する
方法であって、機械特性、熱特性及び環境特性が、従来
のロータ材料と適合し且つ従来のロータ材料に少なくと
も匹敵し、好ましくは従来のロータ材料よりも優れてい
るような補修材料を用いた比較的複雑でない工程を含ん
でいる方法が必要とされる。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の1つの目的は、
蒸気タービンのロータ、特に、蒸気タービンのロータの
リムのダブテイル領域を補修する改良された方法を提供
することにある。本発明の更なる目的は、蒸気タービン
のロータの補修と適合する溶接手法であって、公知であ
ると共に複雑でない溶接手法を用いることを含んでいる
方法を提供することにある。
【0008】本発明のもう1つの目的は、ロータの基礎
材料の機械特性及び環境特性に匹敵する又はこれらより
も優れた機械特性及び環境特性を示す溶接材料を用いる
方法を提供することにある。本発明の更にもう1つの目
的は、長い実用寿命を有する補修を行うことができるよ
うに、ロータの基礎材料と適合する材料を提供すること
にある。
【0009】本発明の好ましい実施例によれば、これら
の及びその他の目的及び利点は以下のようにして達成さ
れる。本発明によれば、鋼合金、一般的にはマルテンサ
イト・ステンレス鋼及びCrMoV鋼で形成された蒸気
タービンのロータのリム部を補修する方法と、このよう
なロータを補修するための溶接材料とが提供される。こ
の方法は、複雑な加工技術又は比較的高経費の加工技術
を要求しないながらも、ロータの基礎材料の機械特性及
び環境特性に匹敵する機械特性及び環境特性を示す再生
されたリムを有している補修されたロータを提供する。
本発明によれば、この方法は、鋼合金のロータの補修の
ためのものであるが、この方法に適切な補修材料は、い
くつかのニッケル基超合金である。
【0010】本発明の方法は一般的には、ロータの損傷
領域、例えばリム部及びこれに関連したダブテイル領域
を、リム部の外周に表面を形成するように取り外す工程
を含んでいる。次いで、外周の表面上にニッケル基超合
金の補修溶接部が形成され、その後、溶接部は機械加工
されて、専らこの溶接部によって、リム部とそのダブテ
イル領域とが再生される。本明細書では、「溶接部」と
いう用語は、ニッケル基超合金溶接材料を指すと共に、
ニッケル基超合金溶接材料でリム部に取り付けられ得る
鍛造環のような任意の更なる物質を指す。この方法の最
後の工程は、ダブテイル領域によって、リム部に対して
適当に成形されたブレードを固定する工程である。
【0011】蒸気タービンのロータのリムの所では、温
度、応力及び蒸気の各条件がタービンの一端から他端ま
で大幅に異なっており、破壊強度、靱性、耐腐食性及び
熱膨張係数についての要件も異なる。本発明によれば、
適切なニッケル基超合金は、約200℃〜約540℃の
温度範囲で、ロータの鋼合金の約15%以内の熱膨張係
数を有していると共に、室温での極限引張り強度につい
ては、ロータの特定の設計要件を上回って、一般的には
少なくとも約690MPa(約100ksi)を有して
いることを特徴とする。マルテンサイト鋼合金、CrM
oV鋼合金、NiCrMoV鋼合金及びNiMoV鋼合
金のうち、ダブテイル溶接補修用として特に好ましい材
料は、インコネル(Inconel)625合金及びインコネ
ル725合金であるが、条件によってはインコネル60
0合金及びインコネル718合金が好ましい又は要求さ
れることもあると見越される。
【0012】本発明の補修方法では、2つの異種材料が
ロータの複雑な形状を有している領域に存在することに
なり、この領域では、熱的条件、環境条件及び負荷条件
は、一般に室温から500℃を超える広い温度範囲にわ
たって厳しいのであるが、それにも拘わらず、本方法
は、溶接適性、冶金特性及び熱的特性に関して鋼合金の
ロータと適合する補修を可能にすることが判明した。本
発明によれば、界面領域に溶接補修領域を形成すること
により、適合性を向上させることができ、このとき、タ
イプIIカーバイドの分散が、異種である溶接材料とロー
タ材料との間の溶融線の所に形成された小さなカーバイ
ドの拡散配列として存在している。
【0013】本発明によれば、この方法は、蒸気タービ
ンのロータの補修と適合する溶接手法であって、公知で
あると共に比較的複雑でない溶接手法を用いて実施さ
れ、しかも、溶接前加熱及び溶接後応力解放等の高経費
であり且つ蒸気タービンのロータと適合しない大がかり
な熱処理を必要としないで実施されることが可能であ
る。更に、この方法は、ロータの基礎材料の機械特性及
び環境特性に匹敵する又はこれらよりも優れた機械特性
及び環境特性を示す補修溶接であって、一方、長い実用
寿命を有する補修を行うのに十分なだけロータの基礎材
料と適合する補修溶接を可能にする。
【0014】本発明のその他の目的及び利点は、以下の
詳細な記載から更によく理解されよう。
【0015】
【実施例】本発明の上述の利点及びその他の利点は、以
下の記載を図面と併せて検討することにより更に明らか
となろう。図1は、本発明に従って補修される形式の蒸
気タービンのロータ・アセンブリ10の一例を示してい
る。アセンブリ10は一般的には、ロータ・シャフト1
2を含んでおり、シャフト12には、多数のホイール1
4が装着されているか又はシャフト12と一体形成され
ている。各々のホイール14は、多数のバケット又はブ
レード(図示されていない)を固定するように構成され
ている。蒸気タービンの内部では、一列のホイール14
が、固定されている各ブレード又は各ノズルの間で複数
の段を形成している。アセンブリ10を通過する蒸気
は、ホイール14上で仕事をし、この仕事は、シャフト
12を介して発電機等の適切な負荷へ伝達される。本発
明によれば、シャフト12用及びホイール14用の好ま
しい材料は、マルテンサイト・ステンレス鋼、NiCr
MoV合金、NiMoV合金及びCrMoV合金等の鋼
合金である。特に適切なCrMoV合金の名目(ノミナ
ル)組成は、クロム約1.20重量%、モリブデン約
1.25重量%、バナジウム約0.25重量%及びより
少量のその他の元素である。好ましい鋼合金の室温での
引張り強度は、少なくとも約690MPa(約100k
si)であるが、上述のCrMoV合金の室温での引張
り強度は、約725MPA(約105ksi)である。
【0016】図2は、本発明に従って溶接部18を用い
て補修されたホイール14のリムの部分断面図である。
図示のように、溶接部18は、機械加工されてダブテイ
ル20を再生しており、ブレードのブレード・ルート2
2の所に形成されたダブテイル雌型24にダブテイル2
0を咬合させることにより、タービン・ブレードがダブ
テイル20に固定されている。本発明によれば、溶接部
18として適切な材料は、ホイール14の材料に匹敵す
る機械特性及び熱的特性を示すニッケル基超合金であ
り、例えば、このニッケル基超合金の極限引張り強度
(UTS)は、少なくとも約690MPa(約100k
si)であり、熱膨張係数(CTE)は、ホイール14
用の材料の熱膨張係数の約15%以内である。前述のC
rMoV合金については、溶接部18の熱膨張係数の好
ましい範囲は、約430℃(約800°F)において約
13.7×10-6/℃〜約14.2×10-6/℃であ
る。これらの要件に合致するニッケル基超合金はいくつ
もあるが、特に好ましい合金はインコネル625及びイ
ンコネル725であり、これらの合金は、以下の近似的
な名目組成(重量%)及び特性を特徴としている。
【0017】 625 725 ニッケル 58%(最低) 56% クロム 21.5% 21% モリブデン 9.0% 8.1% ニオブ 3.6% 3.6% 鉄 2.5% 9.5% アルミニウム 0.2% 0.2% チタン 0.2% 1.5% マンガン 0.2% 0.08% ケイ素 0.2% 0.05% 炭素 0.05% 0.006% UTS(MPa) 760 1248 430℃における CTE(×10-6/℃) 13.7 13.7 他の適切であり得るニッケル基超合金には、インコネル
600及びインコネル7718があり、これらの組成
は、当業界で公知である。
【0018】本発明の好ましい補修方法は、図2のホイ
ール14から、損傷したダブテイル(図示されていな
い)を完全に取り外して、好ましくは、図示のリムを取
り巻いている円筒形の表面である表面16を形成するこ
とを含んでいる。この表面16に対して、潜弧溶接(S
AW)及びガス・タングステン・アーク溶接(GTA
W)等の適切な溶接手法を用いて、溶接部18が最初に
形成される。但し、ガス金属アーク溶接及び被覆アーク
溶接等の当業界でそれぞれ公知の他の手法を用いること
ができると見越される。好ましくは、溶接は、表面16
に直に隣接している溶接部18の領域26が、タイプII
カーバイドを分散させた希釈組成物となるような方式で
進行するが、本発明の範囲内にあるすべての用途につい
てタイプIIカーバイドが要求されるわけではないと見越
される。
【0019】溶接作業に続いて溶接後熱処理を行って、
溶接部18に隣接して表面16の直下に位置しているホ
イール14内に発現した可能性のあるあらゆる熱影響部
(HAZ)を焼き戻すことができる。最後に、図2に示
すように、任意の適切な機械加工技術によって溶接部1
8からダブテイル20が再生される。代替的には、本明
細書で用いている意味での溶接部18は、ニッケル基超
合金溶接材料によってホイール14のリムに取り付けら
れる鍛造環のような更なる材料を含むこともできる。機
械加工に続いて、タービン・ブレード22のダブテイル
雌型24にダブテイル20を咬合させることにより、タ
ービン・ブレード22はホイール14に固定される。図
示のように、ダブテイル20は不規則な雄型であり、そ
の形状は、ブレード22のダブテイル雌型24と相補的
である。ダブテイル20及び24の特定の形状が図示さ
れているが、当業者には、様々な形状が可能であること
がわかるであろう。
【0020】上述したことを考慮すると、本発明の補修
方法は、熱的条件、環境条件及び負荷条件が室温から5
00℃を超える広い温度範囲にわたって厳しいものであ
るようなホイール14のリムの所での2つの異種の材料
の冶金結合として成立していることがわかるであろう。
一般的に言うと、異種の材料を用いることによる悪影響
は、いかなる悪影響であれ、ダブテイル20及び24の
複雑な形状によって一層増すものと推測されるであろ
う。しかしながら、本発明の方法は、溶接適性、冶金特
性及び熱的特性に関してホイール14と適合する溶接部
18を提供することが判明しており、これは、領域26
がホイール14の鋼合金と連続して存在していることに
より進展した結果である。更に、結果として得られる補
修溶接部18及びダブテイル20は、ホイール14の鋼
合金材料の機械特性及び環境特性に匹敵する又はこれら
よりも優れた機械特性及び環境特性を示すものである一
方で、長い実用寿命を示すことの可能なダブテイル20
を提供するのに十分なだけ、好ましい鋼合金と適合す
る。最後に、本発明の重要な利点は、本発明の上述の諸
利益が、蒸気タービン・ロータの補修と適合する溶接手
法であって、公知であると共に比較的複雑でない溶接手
法を用いて達成され、しかも、溶接前加熱及び溶接後応
力解放等の熱処理を必要としないで達成されるというこ
とにある。
【0021】好ましい実施例に関して著者等の発明を記
載してきたが、当業者によってその他の形態が採用され
得ることは明らかである。従って、著者等の発明の要旨
は、特許請求の範囲によってのみ限定されるものとす
る。独占的な所有権及び特許権が請求される本発明の実
施例は、特許請求の範囲として定義されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】当業界で公知の形式の蒸気タービンのロータ・
アセンブリの側面図であって、わかり易いように、ロー
タのリムの所にブレードを示していない図である。
【図2】本発明によって補修された蒸気タービンのロー
タのリムの詳細断面図である。
【符号の説明】
10 蒸気タービンのロータ・アセンブリ 12 シャフト 14 ホイール 16 表面 18 溶接部 20 ダブテイル 22 ブレード・ルート 24 ダブテイル雌型 26 隣接領域
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI F01D 25/00 F01D 25/00 X (72)発明者 ジェラルド・リチャード・クローマー アメリカ合衆国、ニューヨーク州、クリフ トン・パーク、ホィーラー・ドライブ、11 番 (72)発明者 エドワード・ケネス・エリス アメリカ合衆国、メイン州、バンゴー、ボ ックス28、アール・アール・ナンバー3 (番地なし) (72)発明者 ジョン・フランシス・ノラン アメリカ合衆国、ニューヨーク州、ラザ ム、サウス・スパロウブッシュ・ロード、 45番 (72)発明者 ルイス・パトリック・アーボリーノ アメリカ合衆国、マサチューセッツ州、ホ リストン、ワシントン・ストリート、890 番 (72)発明者 ロバート・エリス・シーレイ アメリカ合衆国、ニューヨーク州、ブロー ダルビン、カユガ・アベニュー、150番 (72)発明者 ジョセフ・ジョン・ペペ アメリカ合衆国、ニューヨーク州、ボール ストン・レイク、レイク・ロード、74番 (72)発明者 ロバート・ジョセフ・クリストフェル アメリカ合衆国、ニューヨーク州、スケネ クタディ、アシュモア・アベニュー、831 番 (72)発明者 ジョセフ・ルイス・バンウレン アメリカ合衆国、ニューヨーク州、ラウド ンビレ、フェアビュー・ロード、18番

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼合金製の半径方向内側部と、該半径方
    向内側部を取り囲んでいる半径方向外側のリム部とを備
    えたタービン・ロータであって、前記リム部は、該リム
    部にタービン・ブレードを固定する手段を含んでおり、
    前記リム部は、溶接部により形成されており、該溶接部
    は、前記タービン・ロータの前記内側部に前記リム部を
    接合しているニッケル基超合金領域を含んでおり、該ニ
    ッケル基超合金は、少なくとも約690MPaの室温極
    限引張り強度を有しているタービン・ロータ。
  2. 【請求項2】 ベース部と、周辺リム部とを有している
    タービン・ロータであって、前記ベース部は、NiCr
    MoV合金と、NiMoV合金と、CrMoV合金とか
    ら成っている群から選択された鋼合金で形成されてお
    り、前記リム部は、ダブテイル領域を含んでいる溶接部
    により形成されており、該溶接部は、前記タービン・ロ
    ータの前記ベース部に前記リム部を接合しているニッケ
    ル基超合金を含んでおり、前記ニッケル基超合金は、イ
    ンコネル625と、インコネル725とから成っている
    群から選択されている、タービン・ロータと、 前記リム部に固定されたブレードであって、該ブレード
    は、前記リム部の前記ダブテイル領域と相補的な形状を
    成したルートを有しており、該ルートの前記相補的な形
    状は、前記タービン・ロータに前記ブレードを固定する
    ように前記ダブテイル領域と係合している、ブレードと
    を備えた蒸気タービン・ロータ・アセンブリ。
  3. 【請求項3】 前記ニッケル基超合金は、前記鋼合金と
    連続した界面領域を含んでおり、該界面領域は、タイプ
    IIカーバイドの分散により特徴付けられている請求項2
    に記載の蒸気タービン・ロータ・アセンブリ。
  4. 【請求項4】 鋼合金製タービン・ロータを補修する方
    法であって、該タービン・ロータは、該ロータの半径方
    向外側のリム部に設けられているタービン・ブレードを
    固定する一体形成された手段を有しており、 前記リム部の周辺に表面を形成するように、前記リム部
    と、前記固定する手段とを取り外す工程と、 前記表面上に、前記リム部と前記固定する手段とを再生
    する溶接部を形成する工程とを備えており、前記溶接部
    は、前記ロータに該溶接部を接合するニッケル基超合金
    を含んでおり、該ニッケル基超合金は、少なくとも約6
    90MPaの室温極限引張り強度を有している鋼合金製
    タービン・ロータを補修する方法。
JP20367697A 1996-08-01 1997-07-30 タービン・ロータ、蒸気タービン・ロータ・アセンブリ及び鋼合金製タービン・ロータを補修する方法 Expired - Lifetime JP4039472B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/691,276 US5823745A (en) 1996-08-01 1996-08-01 Method of repairing a steam turbine rotor
US08/691276 1996-08-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10121904A true JPH10121904A (ja) 1998-05-12
JP4039472B2 JP4039472B2 (ja) 2008-01-30

Family

ID=24775880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20367697A Expired - Lifetime JP4039472B2 (ja) 1996-08-01 1997-07-30 タービン・ロータ、蒸気タービン・ロータ・アセンブリ及び鋼合金製タービン・ロータを補修する方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5823745A (ja)
EP (1) EP0822319B1 (ja)
JP (1) JP4039472B2 (ja)
KR (1) KR100719271B1 (ja)
DE (1) DE69720616T2 (ja)
ID (1) ID17952A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014529704A (ja) * 2011-08-17 2014-11-13 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ロータシールワイヤの溝補修

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6269540B1 (en) * 1998-10-05 2001-08-07 National Research Council Of Canada Process for manufacturing or repairing turbine engine or compressor components
US6168382B1 (en) * 1998-10-20 2001-01-02 General Electric Co. Turbine rotor wheel with forged replacement dovetail and method of repair
US6128820A (en) * 1998-10-20 2000-10-10 General Electric Co. Method of repairing damaged turbine rotor wheels using differentially controlled temperatures
US6499959B1 (en) * 2000-08-15 2002-12-31 General Electric Company Steam turbine high strength tangential entry closure bucket and retrofitting methods therefor
US6837685B2 (en) 2002-12-13 2005-01-04 General Electric Company Methods and apparatus for repairing a rotor assembly of a turbine
US7509734B2 (en) * 2003-03-03 2009-03-31 United Technologies Corporation Repairing turbine element
US8122600B2 (en) * 2003-03-03 2012-02-28 United Technologies Corporation Fan and compressor blade dovetail restoration process
US6981836B2 (en) * 2003-04-28 2006-01-03 General Electric Company Apparatus and methods for removing and installing an upper diaphragm half relative to an upper shell of a turbine
US20050139581A1 (en) * 2003-12-24 2005-06-30 Yiping Hu High-strength superalloy joining method for repairing turbine blades
US20050198821A1 (en) * 2004-03-10 2005-09-15 General Electric Company Machining tool and method for repair of rotor teeth in a generator
DE102004024299A1 (de) * 2004-05-15 2005-12-01 Alstom Technology Ltd Geschweisstes Bauteil
US7108483B2 (en) * 2004-07-07 2006-09-19 Siemens Power Generation, Inc. Composite gas turbine discs for increased performance and reduced cost
ITMI20042482A1 (it) * 2004-12-23 2005-03-23 Nuovo Pignone Spa Turbina a vapore
ITMI20042483A1 (it) * 2004-12-23 2005-03-23 Nuovo Pignone Spa Turbina a vapore
US7690111B2 (en) * 2005-04-14 2010-04-06 Mechanical Dynamics And Analysis, Llc Method and apparatus for repairing turbine rotor
US7403844B2 (en) * 2005-08-31 2008-07-22 Invacare Corporation Method and apparatus for programming parameters of a power driven wheelchair for a plurality of drive settings
US20090057275A1 (en) * 2007-08-31 2009-03-05 General Electric Company Method of Repairing Nickel-Based Alloy Articles
US20090071002A1 (en) * 2007-09-18 2009-03-19 United Technologies Corp. Methods for Repairing Gas Turbine Engine Components
US20100059572A1 (en) * 2008-09-09 2010-03-11 General Electric Company Weld repair process and article repaired thereby
US7946554B2 (en) * 2008-12-30 2011-05-24 General Electric Company Self-aligning support assembly and method for rotatable cylindrical components
US8974865B2 (en) * 2011-02-23 2015-03-10 General Electric Company Component and a method of processing a component
US8961144B2 (en) * 2011-06-30 2015-02-24 General Electric Company Turbine disk preform, welded turbine rotor made therewith and methods of making the same
KR101427801B1 (ko) 2011-12-30 2014-09-25 두산중공업 주식회사 가스터빈 압축기의 블레이드 및 그의 제조방법
KR20150018394A (ko) * 2013-08-08 2015-02-23 미츠비시 히타치 파워 시스템즈 가부시키가이샤 증기 터빈 로터
US9951632B2 (en) 2015-07-23 2018-04-24 Honeywell International Inc. Hybrid bonded turbine rotors and methods for manufacturing the same
DE102015219351A1 (de) * 2015-10-07 2017-04-13 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von Produkten aus Stahl oder Titan mit einer ausscheidungshärtenden Nickelbasislegierung und Bauteil
CN106123721B (zh) * 2016-08-24 2019-05-14 上海应用技术学院 一种汽轮机转子轮槽量规及其加工方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL64042C (ja) * 1944-02-25
US2759249A (en) * 1950-06-20 1956-08-21 Babcock & Wilcox Co Welding dissimilar metal members with welded joint, including stabilized ferritic metal zone
GB1266505A (ja) * 1968-09-17 1972-03-08
US3696500A (en) * 1970-12-14 1972-10-10 Gen Electric Superalloy segregate braze
DE2805233C3 (de) * 1978-02-08 1981-12-17 Werner & Pfleiderer, 7000 Stuttgart Verfahren zum Verbinden von Werkstücken aus Stahl unterschiedlicher Zusammensetzung
US4573876A (en) * 1983-02-14 1986-03-04 Williams International Corporation Integral bladed disk
DE3562070D1 (en) * 1984-02-23 1988-05-11 Bbc Brown Boveri & Cie Process for bonding superalloy work pieces by diffusion
DE3521664A1 (de) * 1985-06-18 1986-12-18 BBC Aktiengesellschaft Brown, Boveri & Cie., Baden, Aargau Verfahren zur befestigung von schaufeln auf dem umfang des rotorkoerpers einer dampfturbine
US4784572A (en) * 1987-10-14 1988-11-15 United Technologies Corporation Circumferentially bonded rotor
US4958431A (en) * 1988-03-14 1990-09-25 Westinghouse Electric Corp. More creep resistant turbine rotor, and procedures for repair welding of low alloy ferrous turbine components
US4897519A (en) * 1988-03-14 1990-01-30 Westinghouse Electric Co. More creep resistant turbine rotor, and procedures for repear welding of low alloy ferrous turbine components
US5197857A (en) * 1991-06-06 1993-03-30 General Electric Company Multiple rotor disk assembly
US5189279A (en) * 1991-12-30 1993-02-23 General Electric Company Steam turbine rotor welding
JP3150417B2 (ja) * 1992-05-25 2001-03-26 株式会社日立製作所 セラミック動翼
EP0590197B1 (de) * 1992-10-02 1996-05-08 Asea Brown Boveri Ag Bauelement und Verfahren zur Herstellung dieses Bauelements
US5806751A (en) * 1996-10-17 1998-09-15 United Technologies Corporation Method of repairing metallic alloy articles, such as gas turbine engine components
US5732468A (en) * 1996-12-05 1998-03-31 General Electric Company Method for bonding a turbine engine vane segment
US5746579A (en) * 1996-12-27 1998-05-05 Westinghouse Electric Corporation Stress corrosion resistant rims and discs for steam turbine rotors device and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014529704A (ja) * 2011-08-17 2014-11-13 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ロータシールワイヤの溝補修

Also Published As

Publication number Publication date
DE69720616T2 (de) 2004-02-26
EP0822319A2 (en) 1998-02-04
DE69720616D1 (de) 2003-05-15
US5823745A (en) 1998-10-20
EP0822319B1 (en) 2003-04-09
ID17952A (id) 1998-02-12
US6085417A (en) 2000-07-11
JP4039472B2 (ja) 2008-01-30
KR19980018108A (ko) 1998-06-05
EP0822319A3 (en) 1999-10-06
KR100719271B1 (ko) 2008-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10121904A (ja) タービン・ロータ、蒸気タービン・ロータ・アセンブリ及び鋼合金製タービン・ロータを補修する方法
US5813832A (en) Turbine engine vane segment
EP1602442B1 (en) Methods for repairing gas turbine engine components
EP0352408B1 (en) Heat treatment for dual alloy turbine wheels
US5675892A (en) Laser shock peening for gas turbine engine vane repair
EP0392656A1 (en) Turbine Blade Repair
EP0605152A1 (en) Process for producing turbine bucket with water droplet erosion protection and realted product
US5272809A (en) Technique for direct bonding cast and wrought materials
CN101821480A (zh) 用于借助焊接的叶片根部制造叶盘或叶环的方法
US5746579A (en) Stress corrosion resistant rims and discs for steam turbine rotors device and method
JP2016020688A (ja) タービンバケット組立体及びタービンシステム
JP2015224636A (ja) タービンバケットアッセンブリおよびタービンシステム
US20060008352A1 (en) Composite gas turbine discs for increased performance and reduced cost
US20220220862A1 (en) Turbine casing component and repair method therefor
US20110100961A1 (en) Welding process for producing rotating turbomachinery
US20040261265A1 (en) Method for improving the wear resistance of a support region between a turbine outer case and a supported turbine vane
EP3393707B1 (en) A repaired turbomachine component and corresponding repair method
KR20210143898A (ko) 복합 팁 붕소계 사전 소결된 프리폼을 사용하는 터빈 컴포넌트의 팁 수리
EP0474484B1 (en) Vane lug repair technique
JPH05263603A (ja) タービンブレードの修理のための部品及び方法
EP1029153B1 (en) Turbine engine vane assembly and method of repairing the same
JP2004308552A (ja) タービンロータの補修方法およびタービンロータ
MXPA00001387A (en) Turbine engine vane segment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071030

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term