JPH10120205A - 枚葉紙印刷機 - Google Patents

枚葉紙印刷機

Info

Publication number
JPH10120205A
JPH10120205A JP28014697A JP28014697A JPH10120205A JP H10120205 A JPH10120205 A JP H10120205A JP 28014697 A JP28014697 A JP 28014697A JP 28014697 A JP28014697 A JP 28014697A JP H10120205 A JPH10120205 A JP H10120205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
printing press
uppermost
fed printing
press according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28014697A
Other languages
English (en)
Inventor
Martin Greive
グライフェ マルティン
Urs Fluehmann
フリューマン ウルス
Peter Lehmann
レーマン ペーター
Rudolf Luethi
リュッティ ルドルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPH10120205A publication Critical patent/JPH10120205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/33Modifying, selecting, changing orientation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 枚葉紙印刷機の単葉枚葉紙給紙装置におい
て,その都度最も上側の枚葉紙を個別化し,かつ正整す
る機構を特別に構成して,大きな印刷機作業速度を達成
可能にするとともに,吸い込み空気及び吹き付け空気を
使用しなくてもよいようにする。 【解決手段】 給紙装置が回動装置(4)を有してい
る。この回動装置(4)は,枚葉紙パイル(2)の最も
上側の枚葉紙(3)を回動させて,個別化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,枚葉紙印刷機,特
に枚葉紙印刷機の給紙装置に関する。
【0002】
【従来の技術】枚葉紙印刷機の給紙装置は,枚葉紙支持
板上にあらかじめ正確に積み上げられている枚葉紙を順
次に印刷機の印刷機構に供給する。このためには,枚葉
紙パイルのその都度最も上側の枚葉紙を個別化する必要
がある。枚葉紙オフセット印刷機の場合には,現在主と
して2つの給紙システムがある。すなわち,吸い込みロ
ッドを有する単葉枚葉紙給紙装置と,吸い込みヘッドを
有するうろこ型給紙装置とである。
【0003】単葉枚葉紙給紙装置においては,枚葉紙パ
イルの最も上側の枚葉紙は,吸い込みロッドに設けられ
た複数の吸い込み器によって空気力で前縁を持ち上げら
れ,次いで供給くわえづめ又は搬送ローラに引き渡され
る。これらの供給くわえづめ又は搬送ローラは枚葉紙を
個別的に印刷機の印刷機構に導く。吸い込み力を調整す
ることによって,あるいは吸い込みロッドの傾動角を変
化させることによって,また吹き付け空気を枚葉紙パイ
ルの前縁に作用させることによって,単葉枚葉紙給紙装
置は枚葉紙の種々の厚さ及び品質に適合させることがで
きる。個別化された枚葉紙が印刷機内に入ると直ちに,
次の枚葉紙が個別化される。したがって,単葉枚葉紙給
紙装置においては,個別化過程を極めて迅速に行わない
と,所望の印刷機速度を達成することができない。
【0004】印刷機速度が大きい場合には,うろこ型給
紙装置が使用される。うろこ型給紙装置においては,枚
葉紙は吸い込みヘッドによって枚葉紙パイルの後縁のと
ころで個別化される。うろこ型給紙装置は,種々の空気
力式の分離・えい行器を有していて,これらの分離・え
い行器は最も上側の枚葉紙を取り出し,うろこ状に重ね
て給紙テーブルに供給する。付加的に給紙装置の後縁に
は,種々の吹き付け装置,はがしブラシ,はがし板及び
枚葉紙押さえ部材が取り付けられており,これによって
支障のない個別化が保証され,枚葉紙が安定して直線状
に搬送される。吹き付け空気及び吸い込み空気並びに前
記の種々の補助手段は,印刷作業員がその都度の印刷材
料に合わせて正確に調整しなければならない。
【0005】したがって,公知の給紙システムにおいて
は,吸い込み空気若しくは吹き付け空気が必要であり,
印刷速度が増大するにつれて,それだけ多数の,能力の
ある吸い込み装置及び吹き付け装置が必要であり,相応
して空気の消費量が増大する。吸い込み装置及び吹き付
け装置は著しい騒音を発生し,また空気流の周期的な接
続及び遮断,並びに印刷機のサイクルで吸い込みヘッド
を運動させることは,コントロールし難い振動を生ぜし
める。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は,その
都度最も上側の枚葉紙を個別化し,かつ正整する機構を
特別に構成して,大きな作業速度を達成可能にするとと
もに,吸い込み空気及び吹き付け空気を使用しない枚葉
紙印刷機の給紙装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題は請求項1及び
12に記載した手段によって解決された。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の有利な実施の形態は,請
求項2〜11,13〜28に記載したとおりである。
【0009】本発明の1実施形態では,枚葉紙パイルは
印刷機の枚葉紙走行方向に向いている。枚葉紙パイルは
リフト機構によって上昇させることができる。枚葉紙パ
イルの上側には回動皿が配置されている。この回動皿
は,枚葉紙パイルが上昇せしめられると,最も上側の枚
葉紙と接触する。回動皿は枚葉紙パイルの上側でばね作
用をもって取り付けられており,したがって枚葉紙パイ
ルは場合によっては回動皿をわずかに持ち上げることが
できる。
【0010】回動皿は枚葉紙パイルの最も上側の枚葉紙
を回動させて,個別化し,かつ2番目の枚葉紙を部分的
に露出させる。
【0011】更に,最も上側の枚葉紙の側縁を正整する
装置が設けられている。この正整が行われると,別の装
置が枚葉紙を枚葉紙走行方向に送る。これらの正整装置
と送り装置(搬送装置)とは1つの装置にまとめること
もできる。これによって,最も上側の枚葉紙に作用する
部材の数が減少する。
【0012】別の有利な実施形態では,締め付け部材が
設けられている。この締め付け部材は,枚葉紙パイルに
残される枚葉紙を固定して,回動しないようにする。締
め付け部材は有利には,回動せしめられた最も上側の枚
葉紙がその下側の枚葉紙を露出させる箇所に作用する。
締め付け部材は複数設けておくことができる。
【0013】回動皿が確実に1葉の枚葉紙だけを回動さ
せるようにするために,枚葉紙パイルの少なくとも1つ
の角部に角部セパレータが設けられている。この角部セ
パレータは,パイルにされている枚葉紙を正整状態に保
持する。最も上側の枚葉紙を回動させる場合,この最も
上側の枚葉紙の,角部セパレータ内に位置している角部
は,この角部セパレータを越えなければならない。下側
に位置している枚葉紙は角部エレベータによってとどめ
られるので,最も上側の枚葉紙だけが回動せしめられ,
2枚以上の枚葉紙が回動せしめられることはない。
【0014】締め付け部材は枚葉紙中央部に向かって鋭
角に先細になっているように構成されている。これによ
って,枚葉紙が第1の回動の後に,第2の回動を行っ
て,最初の位置に戻されるときに,枚葉紙は簡単に締め
付け部材を越えて滑ることができる。
【0015】別の実施形態においては,最も上側の枚葉
紙の個別化及び正整は次のようにして行われる。すなわ
ち,最も上側の枚葉紙が枚葉紙パイルに対して相対的に
第1の方向に回動せしめられて,この枚葉紙の1つの角
部がストッパに接触せしめられる。次いで枚葉紙が第2
の方向に回動せしめられて,枚葉紙の別の角部がストッ
パに接触せしめられる。したがって枚葉紙は少なくとも
その2つの角部をストッパに接触せしめられて,正整せ
しめられ,この状態で印刷機に供給することができる。
【0016】回動皿は印刷機に向かう方向でも運動する
ようにすることができ,この場合個別化され正整された
枚葉紙をくわえづめ装置又は類似の装置内に送り,この
くわえづめ装置又は類似の装置自体は枚葉紙を印刷機内
に搬送する。
【0017】枚葉紙の個別化も,正整も,印刷機への供
給も,1つの正整装置によって行われることによって,
給紙装置を安価に構成することができる。更に,多数の
部材を枚葉紙に作用させる必要がない。つまり,枚葉紙
の1つの箇所に1つの部材を作用させるだけで,枚葉紙
の個別化・正整並びに印刷機への供給を行うことができ
る。
【0018】別の実施形態では,枚葉紙パイルの少なく
とも3つの角部にそれぞれ角部セパレータが取り付けら
れている。これらの角部セパレータは,少なくとも枚葉
紙パイルの最も上側の枚葉紙を案内し,若しくはパイル
上に保持する。正整装置によって最も上側の枚葉紙が回
動せしめられる際に,この最も上側の枚葉紙の3つの角
部は角部セパレータを越えて運動しなければならない。
これによって,最も上側の枚葉紙の下側の枚葉紙は一緒
に回動せしめられない。
【0019】枚葉紙の表面と回動皿の下面との間の摩擦
力は,丁度枚葉紙を回動させることができるような大き
さにすることができる。すなわち枚葉紙がストッパに当
て付けられると,それ以上の枚葉紙の回動は望ましいこ
とではない。この場合回動皿は枚葉紙の上を滑る。した
がって枚葉紙は正確に正整される。
【0020】有利な1実施形態では,摩擦面は回動中変
化させることができる。すなわち摩擦面の一部が回動皿
の内部に引き込まれて,摩擦面が減少せしめられる。
【0021】更に,回動皿に相互に異なった種類の複数
の摩擦面を設けることも可能である。例えば,回動皿に
摩擦ライニングとブラシライニングとを設け,回動中は
摩擦ライニングを使用し,正整中は,摩擦力がわずかで
回動皿の滑り動きを可能にするブラシライニングを使用
することが考えられる。印刷機への搬送中は再び摩擦ラ
イニングを使用することができる。
【0022】枚葉紙パイルは枚葉紙走行方向に対して斜
めに,有利には5゜〜10゜の角度で,配置することも
可能である。
【0023】この実施形態の場合には回動皿は単に1回
の回動によって,枚葉紙パイルの最も上側の枚葉紙を回
動させて個別化すると同時に,印刷機内の枚葉紙走行方
向に向けて正整する。
【0024】更にこの実施形態の場合には,スライダが
設けられる。有利には2つのスライダが,それも枚葉紙
の一方の縦側縁と他方の縦側縁とに1つずつ,設けられ
る。これらのスライダは横材に取り付けられており,こ
の横材自体は回動皿に結合されている。個別化過程の後
に,回動皿を戻し回動させる際に,これらのスライダ
は,場合によって意図せずに回動せしめられた2番目以
下の枚葉紙を枚葉紙パイル上に戻す。
【0025】個別化され正整された枚葉紙は2つの別個
の搬送ローラの間に直接に引き渡される。これらの搬送
ローラは枚葉紙を受け取って,枚葉紙走行方向で印刷機
に搬送する。
【0026】このようにする代わりに,回動せしめられ
て正整された枚葉紙を開かれているくわえづめに直接に
引き渡すこともできる。これらのくわえづめは次いでこ
の枚葉紙を枚葉紙パイルから引き出して,印刷機に供給
する。
【0027】特別な実施形態では,回動皿の圧着力が調
整可能に構成されている。圧着力を調整することによっ
て,種々の紙材料若しくは紙厚に適合させることがで
き,適正な圧着力を作用させることによって,紙材料が
種々に変化しても,給紙装置は確実に機能する。
【0028】
【実施例】以下においては図面に示した実施例に基づい
て,本発明の構成を具体的に説明する。
【0029】図1及び図2に示した第1実施例におい
て,枚葉紙パイル2の最も上側の枚葉紙3は,回動皿4
が下降せしめられている場合,回動皿4と接触してい
る。回動皿4は最も上側の枚葉紙3に力を作用させ,こ
の枚葉紙3を確実に回動させることができる。
【0030】最も上側の枚葉紙3が回動皿4によってA
の方向に回動せしめられる場合,この最も上側の枚葉紙
3の角部は角部セパレータ6を越えて動かなければなら
ない。この回動は,最も上側の枚葉紙3の直ぐ下側の枚
葉紙が部分的に露出せしめられるだけ行えばよい。
【0031】この露出せしめられた面上に,締め付け部
材9が位置せしめられる。締め付け部材9は,旋回可能
に,枚葉紙パイル2の直ぐ近くに配置されている。最も
上側の枚葉紙3が回動せしめられた後に,締め付け部材
9が2番目の枚葉紙の露出せしめられた面上に旋回せし
められる。
【0032】締め付け部材9は,この2番目の枚葉紙及
びその下側のパイル枚葉紙を固定する。これによって,
最も上側の枚葉紙3だけを引き続いて動かすことができ
る。今や最も上側の枚葉紙3は回動皿4によってBの方
向に再び回動せしめられて,ほぼ正確に枚葉紙走行方向
に向くようになる。元の位置に回動せしめられるこの枚
葉紙3は,この戻し回動の際に鋭角に構成されている締
め付け部材9及び角部セパレータ6を越えて滑る。
【0033】最も上側の枚葉紙3が最初の位置に戻し回
動せしめられると,この枚葉紙3は再びその下側の枚葉
紙及び戻し回動の前に旋回せしめられた締め付け部材を
少なくとも部分的に覆う。
【0034】枚葉紙3が回動皿4によってBの方向に再
び回動せしめられて,ほぼ元の位置に戻された後に,図
2に示した正整装置10がこの最も上側の枚葉紙3に係
合し,回動皿4がこの枚葉紙3から持ち上げられる。
【0035】この正整装置10は正整脚部13を有して
おり,この正整脚部は最も上側の枚葉紙3の表面に接触
し,この最も上側の枚葉紙に力を作用させて,ストッパ
5に向かって動かす。
【0036】枚葉紙3がストッパ5に当て付けられる
と,枚葉紙は正整される。正整脚部13のほかに更に搬
送脚部11が設けられている。この搬送脚部11は正整
された枚葉紙を動かす。搬送脚部11は最も上側の枚葉
紙を引き続く搬送装置1に搬送し,この搬送装置は正整
された枚葉紙3を印刷機に供給する。
【0037】図2は,最も上側の枚葉紙3を正整し搬送
する装置の鉛直断面図を示す。
【0038】正整装置10で正整を行う場合,正整脚部
13はその摩擦ライニング12で最も上側の枚葉紙3の
表面に係合し,この枚葉紙をストッパ5に当て付ける。
【0039】摩擦ライニング12は次のように構成され
ている。すなわち,枚葉紙3がストッパ5に当て付けら
れると,枚葉紙3はそれ以上動かされず,正整脚部13
が枚葉紙3の表面上を滑るように,構成されている。
【0040】ストッパ5に枚葉紙を当て付けて正整した
後に,依然として枚葉紙3に力を作用させている正整脚
部13は,枚葉紙走行方向に動かされ,これによって最
も上側の枚葉紙3は枚葉紙パイル2から引き外されて,
印刷機に供給される。印刷機への枚葉紙3の供給のため
には,有利には搬送脚部11の全摩擦面14と正整脚部
13の摩擦面12が使用される。
【0041】正整脚部13と並べて,正整後の枚葉紙を
搬送方向に動かす別個の搬送脚部11を設けることも可
能である。
【0042】図3及び図4に示した第2実施例におい
て,枚葉紙パイル2はやはり印刷機の枚葉紙走行方向に
向いている。最も上側の枚葉紙3を個別化するために,
回動皿4はこの枚葉紙3をAの方向に回動させ,その1
つの角部をストッパ5に接触させる。次の正整段階では
回動皿4がBの方向にしゅう動し,枚葉紙の別の角部が
ストッパ5に接触せしめられる。このようにして枚葉紙
の側縁が完全にストッパ5に接触すると,枚葉紙の正整
が終了し,回動皿がCの方向にしゅう動して,枚葉紙が
印刷機に供給される。
【0043】この実施例においても,締め付け部材9が
最も上側の枚葉紙3が露出させた2番目の枚葉紙の面に
作用して,この2番目の枚葉紙及びその下側のパイル枚
葉紙を固定する。単葉又は複葉の枚葉紙が最も上側の枚
葉紙3と一緒に不都合にも回動せしめられることを防止
するために,少なくとも3つの角部セパレータ6が設け
られている。最も上側の枚葉紙3がA及びBの方向に運
動する場合に,この最も上側の枚葉紙の角部はそれに所
属する角部セパレータ6を越えて動かなければならな
い。
【0044】回動皿4がCの方向にしゅう動して,枚葉
紙が印刷機に供給された後に,回動皿4は枚葉紙パイル
から引き上げられ,Dの方向で最初の位置に戻る。次ぎ
の枚葉紙の個別化及び正整が行われる前に,締め付け部
材9が枚葉紙パイル2から外方に旋回せしめられて,外
される。
【0045】図4は第2実施例における回動皿4の構造
を示す。この回動皿はその下面に摩擦ライニング7を有
している。この摩擦ライニング7は,枚葉紙の表面を確
実につかみ,回動皿の運動を枚葉紙3に伝達する。枚葉
紙3の1つの,あるいは別の角部がストッパ5に接触せ
しめられると,回動皿4内に内蔵されている第2のライ
ニング,すなわちブラシライニング8が使用される。こ
のために直線運動支承部15が設けられており,この直
線運動支承部はブラシライニング8を枚葉紙3の表面に
係合させるとともに,摩擦ライニング7を枚葉紙3の表
面から引き離し,これによって回動皿4と枚葉紙3の表
面との間の付着摩擦力を著しく減少させる。この状態で
は,回動皿をストッパ5の方向に引き続いて動かして
も,ストッパ5に当て付けられている枚葉紙はそれ以上
動かされず,回動皿は枚葉紙上を滑るだけである。
【0046】枚葉紙3をほかの方向に動かす場合には,
回動皿4に取り付けられている摩擦ライニング7が再び
完全に使用状態にされ,ブラシライニング8は回動皿の
内部に引き込められる。
【0047】図5及び図6に示した第3実施例では,枚
葉紙パイル2は印刷機の枚葉紙走行方向に対して5゜〜
10゜の角度で配置されている。最も上側の枚葉紙3の
上側には回動皿4´が設けられている。この回動皿4´
は枚葉紙パイル2の最も上側の枚葉紙3を個別化して,
印刷機に供給し得るようにする。個別化は次のようにし
て行われる。すなわち回動皿4´が最も上側の枚葉紙3
に接触し,これに力を作用させて,ストッパ5に向かっ
て水平に回動させ,ストッパ5に当て付ける。
【0048】有利には,回動距離は次のように調整され
ている。すなわち,枚葉紙が普通回動せしめられるより
も大きくされている。したがって,最も上側の枚葉紙3
がストッパ5に当て付けられるても,回動皿は更に幾分
か回動する。回動皿4´の摩擦面若しくは最も上側の枚
葉紙に対する回動皿4´の圧着力は次ぎのように調整さ
れている。すなわち,枚葉紙3がストッパ5に当て付け
られると,それ以上回動皿によって回動させることがで
きず,この瞬間に回動皿が最も上側の枚葉紙上で滑るよ
うに,調整されている。このようにして正整された枚葉
紙3はその前縁を搬送ローラ16によってつかまれる。
搬送ローラ16はこの正整された枚葉紙3を枚葉紙走行
方向で印刷機に搬送する。
【0049】回動皿4´の作用によって,単に最も上側
の枚葉紙3だけではなしに,その直ぐ下側の単葉又は複
葉の枚葉紙も一緒に回動せしめられることがある。この
ことは不都合なことである。横材17を介して回動皿4
´と結合されているスライダ18は,回動皿4´の戻り
回動の際に,不都合に一緒に回動せしめられた枚葉紙を
再び枚葉紙パイル2上に戻す。送り戻された枚葉紙は枚
葉紙パイル2上に再び正確に位置せしめられる。角部セ
パレータ6は戻された枚葉紙の正確な位置決めに寄与す
る。次ぎの個別化過程も同じようにして行われる。
【0050】図6には図5の給紙装置の側面図が示され
ている。回動皿4´によって枚葉紙走行方向にもたらさ
れた最も上側の枚葉紙3は搬送ローラ16に供給され,
搬送ローラ16は枚葉紙3を印刷機に搬送する。横材7
を介して回動皿4´に取り付けられたスライダ18は,
意図せずに最も上側の枚葉紙と一緒に回動せしめられた
枚葉紙が次の個別化過程のために再び正確に枚葉紙パイ
ル2上に位置せしめられるようする。この場合角部セパ
レータ6は,このスライダの作用を補助するように作用
する。
【0051】
【発明の効果】本発明による個別化形式及び正整形式の
特別な利点は,枚葉紙が薄い場合でも確実な個別化が行
われることである。空気を使用する必要がないので,騒
音も極端に減少せしめられる。原理的には本発明による
装置はすべての紙厚に対して,つまり極めて薄い紙に対
しても,また極めて厚い紙に対しても,適している。給
紙装置の製作費は極めて安価である。更に特別な利点
は,枚葉紙の個別化過程中に同時に枚葉紙の正整を行う
こともできるということである。
【0052】枚葉紙パイル高さの測定も極めて簡単に行
うことができる。すなわち回動皿の高さをパイル高さ計
算の基準値とすることができる。
【0053】更に給紙装置は極めて安価に運転すること
ができる。それは,吸い込み空気又は吹き付け空気を使
用しないからである。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例の給紙装置の平面図である。
【図2】第1実施例の給紙装置の側方正整及び枚葉紙搬
送を行う装置の鉛直断面図である。
【図3】第2実施例の給紙装置の平面図である。
【図4】第2実施例の回動皿の鉛直断面図である。
【図5】第3実施例の給紙装置の平面図である。
【図6】第3実施例の給紙装置及び枚葉紙パイルの側面
図である。
【符号の説明】
1 搬送装置, 2 枚葉紙パイル, 3 枚葉紙,
4・4´ 回動皿,5 ストッパ, 6 角部セパレー
タ, 7 摩擦ライニング, 8 ブラシライニング,
9 締め付け部材, 10 正整装置, 11 搬送
脚部, 12摩擦ライニング, 13 正整脚部, 1
4 摩擦面, 15 直線運動支承部, 16 搬送ロ
ーラ, 17 横材, 18 スライダ, A・B・C
及びD 方向
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 390009232 Kurfuersten−Anlage 52−60,Heidelberg,Fede ral Republic of Ger many (72)発明者 ウルス フリューマン スイス国 ベルン エリザベーテンシュト ラーセ 44 (72)発明者 ペーター レーマン スイス国 キルヒドルフ ハルデン (番 地なし) (72)発明者 ルドルフ リュッティ スイス国 ニーダーヴァンゲン ノイエネ ックシュトラーセ 15

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給紙装置を介して印刷機に供給される枚
    葉紙形の紙などに印刷する枚葉紙印刷機において,給紙
    装置が回動装置(4)を有しており,この回動装置
    (4)が枚葉紙パイル(2)の最も上側の枚葉紙(3)
    を回動させて個別化するようにしたことを特徴とする,
    枚葉紙印刷機。
  2. 【請求項2】 枚葉紙パイル(2)が印刷機の枚葉紙走
    行方向に配置されており,回動装置(4)が枚葉紙パイ
    ル(2)の最も上側の枚葉紙(3)をつかんで,枚葉紙
    パイル(2)上で第1の方向Aに回動させ,この回動に
    よって,最も上側の枚葉紙(3)の下側の枚葉紙(3)
    が部分的に露出せしめられるようにしたことを特徴とす
    る,請求項1記載の枚葉紙印刷機。
  3. 【請求項3】 少なくとも1つの締め付け部材(9)が
    設けられており,この締め付け部材(9)は,枚葉紙パ
    イル(2)の最も上側の枚葉紙(3)の下側の枚葉紙
    (2)の,露出せしめられている範囲を締め付けるよう
    にしたことを特徴とする,請求項1記載の枚葉紙印刷
    機。
  4. 【請求項4】 回動装置(4)が鉛直方向及び水平方向
    に運動可能であることを特徴とする,請求項1記載の枚
    葉紙印刷機。
  5. 【請求項5】 最も上側の枚葉紙(3)の側縁を正整す
    る正整装置(10)が設けられており,この正整装置
    (10)は最も上側の枚葉紙(3)の上側に配置されて
    いて,そこから最も上側の枚葉紙(3)に作用するよう
    にしたことを特徴とする,請求項1記載の枚葉紙印刷
    機。
  6. 【請求項6】 正整装置(10)が更に,最も上側の枚
    葉紙(3)を印刷機に向かって供給するための搬送装置
    として構成されていることを特徴とする,請求項5記載
    の枚葉紙印刷機。
  7. 【請求項7】 正整装置(10)が正整脚部(13)を
    有していることを特徴とする,請求項5又は6記載の枚
    葉紙印刷機。
  8. 【請求項8】 正整装置(10)が搬送脚部(11)を
    有していることを特徴とする,請求項5又は6記載の枚
    葉紙印刷機。
  9. 【請求項9】 ストッパ(5)が設けられており,この
    ストッパ(5)に最も上側の枚葉紙(3)が正整脚部
    (13)によって当て付けられて,側縁を正整されるよ
    うにしたことを特徴とする,請求項7記載の枚葉紙印刷
    機。
  10. 【請求項10】 搬送脚部(11)又は正整脚部(1
    3)が摩擦ライニング(12)を有していることを特徴
    とする,請求項7又は8記載の枚葉紙印刷機。
  11. 【請求項11】 締め付け部材(9)が枚葉紙中央部に
    向かって鋭角に先細になっているように構成されている
    ことを特徴とする,請求項3記載の枚葉紙印刷機。
  12. 【請求項12】 最も上側の枚葉紙(3)を第1の方向
    Aに回動させ,これによって最も上側の枚葉紙(3)の
    下側の枚葉紙(3)を部分的に露出させ,次いで少なく
    とも1つの締め付け部材(9)によって,回動せしめら
    れた枚葉紙(3)の下側の枚葉紙(3)の露出せしめら
    れている面を締め付けて,この枚葉紙(3)及びその下
    側に重ねられている枚葉紙パイル(2)の枚葉紙(3)
    を固定し,第1の方向Aに回動させた枚葉紙(3)を第
    2の方向Bに回動させて,元の位置に戻し,正整装置
    (10)の正整脚部(13)によって,この枚葉紙
    (3)を第2の方向Bに位置している側縁正整用のスト
    ッパ(5)に供給し,次いで正整装置(10)の搬送脚
    部(11)によってこの枚葉紙(3)を枚葉紙走行方向
    に送って,搬送装置(1)に供給することを特徴とす
    る,請求項1から11までのいずれか1項に記載の枚葉
    紙印刷機を運転する方法。
  13. 【請求項13】 回動装置(4)が最も上側の枚葉紙
    (3)を第1の方向Aに回動させて,この枚葉紙(3)
    の1つの角部を枚葉紙パイル(2)に所属しているスト
    ッパ(5)に接触させ,次いで回動装置(4)がこの枚
    葉紙(3)を第2の方向Bにしゅう動させて,この枚葉
    紙(3)の第2の角部を枚葉紙パイル(2)に所属して
    いるストッパ(5)に接触させるように構成したことを
    特徴とする,請求項1記載の枚葉紙印刷機。
  14. 【請求項14】 回動装置(4)が枚葉紙(3)を印刷
    機の枚葉紙走行方向Cに動かして,この枚葉紙(3)
    を,枚葉紙(3)の引き続く搬送装置(1)に供給する
    ように構成したことを特徴とする,請求項13記載の枚
    葉紙印刷機。
  15. 【請求項15】 締め付け部材(9)が設けられてお
    り,この締め付け部材(9)が最も上側の枚葉紙(3)
    の回動後に枚葉紙パイル(2)を固定するようにしたこ
    とを特徴とする,請求項13記載の枚葉紙印刷機。
  16. 【請求項16】 回動装置(4)が最も上側の枚葉紙
    (3)の表面に作用する回動皿(4)を有しており,こ
    の回動皿(4)は,それとこの枚葉紙(3)の表面との
    間の接触範囲内に摩擦面(7・8)を有していることを
    特徴とする,請求項13記載の枚葉紙印刷機。
  17. 【請求項17】 回動せしめられる枚葉紙(3)の表面
    に作用する摩擦力が,枚葉紙(3)の回動中に,摩擦面
    (7)の減少によって調整可能であることを特徴とす
    る,請求項16記載の枚葉紙印刷機。
  18. 【請求項18】 回動せしめられる枚葉紙(3)の表面
    に作用する摩擦力が,枚葉紙(3)の回動中に,回動角
    度に関連する摩擦材料の変化によって調整可能であるこ
    とを特徴とする,請求項16記載の枚葉紙印刷機。
  19. 【請求項19】 回動装置(4)が,ストッパ(5)に
    よって制限される枚葉紙(3)の回動距離を越えて,動
    かされ得るようにしたことを特徴とする,請求項13記
    載の枚葉紙印刷機。
  20. 【請求項20】 枚葉紙パイル(2)の少なくとも1つ
    の角部に保持部材(6)が設けられており,この少なく
    とも1つの保持部材(6)の作用範囲にある回動すべき
    最も上側の枚葉紙(3)の角部が,この枚葉紙(3)の
    回動中に,この少なくとも1つの保持部材(6)を越え
    て動かされるようにしたことを特徴とする,請求項13
    記載の枚葉紙印刷機。
  21. 【請求項21】 枚葉紙パイル(2)が印刷機の枚葉紙
    走行方向に対して斜めに配置されており,回動装置(4
    ´)が枚葉紙パイル(2)の最も上側の枚葉紙(3)を
    つかんで,この枚葉紙(3)が印刷機の枚葉紙走行方向
    に向くように,回動させるようにしたことを特徴とす
    る,請求項1記載の枚葉紙印刷機。
  22. 【請求項22】 給紙装置が,枚葉紙正整のために少な
    くとも1つのストッパ(5)を有しており,枚葉紙
    (3)の回動が,この少なくとも1つのストッパ(5)
    に枚葉紙(3)が当て付けられるまで行われるようにし
    た,請求項21記載の枚葉紙印刷機。
  23. 【請求項23】 回動装置(4´)が,枚葉紙の回動の
    後に,枚葉紙(3)を,枚葉紙縦側縁に所属する少なく
    とも1つのストッパ(5)及び枚葉紙前縁又は枚葉紙後
    縁に所属する少なくとも1つのストッパ(5)に,当て
    付けるようにしたことを特徴とする,請求項21記載の
    枚葉紙印刷機。
  24. 【請求項24】 回動装置(4´)が回動皿(4´)を
    有しており,この回動皿(4´)は,回動過程の際に,
    最も上側の枚葉紙(3)の表面に力作用を及ぼすように
    したことを特徴とする,請求項21記載の枚葉紙印刷
    機。
  25. 【請求項25】 回動装置(4´)が,枚葉紙縁を枚葉
    紙引き込み装置の作用範囲にもたらし,この枚葉紙引き
    込み装置が枚葉紙(3)を印刷機内に送るようにしたこ
    とを特徴とする,請求項21記載の枚葉紙印刷機。
  26. 【請求項26】 枚葉紙引き込み装置がくわえづめとし
    て,又は搬送ローラとして構成されていることを特徴と
    する,請求項25記載の枚葉紙印刷機。
  27. 【請求項27】 回動装置(4´)が少なくとも1つの
    スライダ(18)を備えており,このスライダ(18)
    は,最も上側の枚葉紙(3)の個別化に続いて,最も上
    側の枚葉紙(3)と一緒に回動せしめられた単数又は複
    数の枚葉紙(3)を,回動装置(4´)の戻り回動の際
    に,回動前の最初の位置に正整することを特徴とする,
    請求項21記載の枚葉紙印刷機。
  28. 【請求項28】 回動皿(4´)が鉛直方向及び水平方
    向に可動であることを特徴とする,請求項24記載の枚
    葉紙印刷機。
JP28014697A 1996-10-15 1997-10-14 枚葉紙印刷機 Pending JPH10120205A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE1996142484 DE19642484A1 (de) 1996-10-15 1996-10-15 Drehvereinzelungsausrichtung
DE19642484.4 1996-10-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10120205A true JPH10120205A (ja) 1998-05-12

Family

ID=7808798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28014697A Pending JPH10120205A (ja) 1996-10-15 1997-10-14 枚葉紙印刷機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH10120205A (ja)
DE (1) DE19642484A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017520491A (ja) * 2014-07-01 2017-07-27 ヴィンコール ニクスドルフ インテルナチオナール ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングWincor Nixdorf International GmbH シート材分離装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19917405B4 (de) * 1999-04-16 2005-04-14 LTG Mailänder GmbH & Co. KG Verfahren und Vorrichtung zum Vereinzeln flexibler flächiger Gegenstände

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE392070C (de) * 1923-03-16 1924-03-20 Christoph Bill Selbsttaetige Bogenzufuehrvorrichtung fuer Druckmaschinen, Falzmaschinen u. dgl.
US3276770A (en) * 1964-09-08 1966-10-04 Xerox Corp Sheet feeding apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017520491A (ja) * 2014-07-01 2017-07-27 ヴィンコール ニクスドルフ インテルナチオナール ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングWincor Nixdorf International GmbH シート材分離装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE19642484A1 (de) 1998-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8196307B2 (en) Register insertion apparatus
CN101537938B (zh) 借助于布置在滚筒上的止挡对齐页张的装置
JP6752225B2 (ja) 印刷製品の開放されたフォーマットエッジの断裁動作の実行のための装置
US6923119B1 (en) Sheet transport system for a rotary printing press
JP2018513026A5 (ja)
US20120267845A1 (en) Sheet stacking device and method of stacking sheets
JPS63242829A (ja) 印刷機の紙差し装置
US4930763A (en) Paper feeding apparatus
US7007946B1 (en) Device for depositing sheets on a stack
JP2009298595A (ja) 平型の印刷物を積重ね体から取り出しその印刷物を稼働中の搬送装置に移転するための装置ならびに方法
US3552740A (en) Apparatus for the destacking of sheets especially folded sheets adapted to receive an insert
JP3388005B2 (ja) 紙差し板上の枚葉紙をそろえるための前縁ストッパーおよび紙差し板
US6113092A (en) Sheet-fed printing press with rotary decollator
JPH05229668A (ja) 枚葉紙給紙装置
US5915682A (en) Sheet feeder system and method for individually separating sheets
JPH10120205A (ja) 枚葉紙印刷機
JPH03227876A (ja) 紙葉堆積体にカバー紙を載置するための装置
US6616137B2 (en) Adjustable needles for a sheet separating device
EP3772418B1 (en) Bookbinding apparatus
JPS60244742A (ja) 給紙装置
JPS61227056A (ja) 自動版替装置を有する印刷機
JPH07157098A (ja) 折丁供給装置
US6592120B2 (en) Signature register for a signature reversing device
JP2006335570A (ja) シートを処理する機械にシートを搬送する方法および装置
JPH0295854A (ja) 印刷機における用紙搬送装置