JPH10117664A - もぐら取り器 - Google Patents

もぐら取り器

Info

Publication number
JPH10117664A
JPH10117664A JP29451996A JP29451996A JPH10117664A JP H10117664 A JPH10117664 A JP H10117664A JP 29451996 A JP29451996 A JP 29451996A JP 29451996 A JP29451996 A JP 29451996A JP H10117664 A JPH10117664 A JP H10117664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mole
cylinder
cylindrical body
opening
enter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29451996A
Other languages
English (en)
Inventor
Norifumi Takahashi
憲史 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP29451996A priority Critical patent/JPH10117664A/ja
Publication of JPH10117664A publication Critical patent/JPH10117664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 もぐらの引寄せ効果が大であり、入るとき足
が滑らず、もぐらを捕獲する能力の高いもぐら取り器を
提供する。 【解決手段】 2個の筒片11,11を切離し可能に同
軸に接続した筒体10の両側開口部12,12に、もぐ
ら90が筒体10に入ることは出来るが、筒体10から
出ようとしても出られないように逆止扉20,20を設
け、筒体10の各開口部12から若干奥に入った部位の
底面にみみずを練り込んだ湿った加工土75を保持可能
な透孔30を任意数設け、もぐら90を筒体10の内に
引寄せ、捕獲するよう構成してある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、もぐら道に仕掛
け、もぐらを引寄せ、捕獲するもぐら取り器に関する。
【0002】
【従来の技術】 従来、2個の筒片を切離し可能に同軸
に接続した筒体の両側開口部に、それぞれもぐらが筒体
に入ることは出来るが、筒体から出ようとしても出られ
ないように逆止扉を設けたもの、さらに内部に移動可能
な球体を挿入したもの、筒片を構成する合成樹脂にみみ
ずを混入して成形したもの等各種もぐら取り器が知られ
ている。これらは、いずれも、もぐら道に仕掛け、もぐ
らがもぐら取り器を通過しようとして、又はみみずの臭
に引寄せられて、中に入ると、出ようとしても、逆止扉
が開かず、もぐらが筒体内に閉じこめられるように構成
されている。
【0003】しかしながら、上記従来のもぐら取り器の
うち、前2者は、格別もぐらを引寄せる手段が講じられ
ていないため、もぐらが通過その他の欲望を持たない限
り、筒体に入らないか、入ろうとしても足が滑る等異常
な感触を受けて逃出すことがあるため、もぐらを捕獲す
る能力が低いと言う問題点がある。
【0004】最後の筒片が合成樹脂にみみずを混入して
成形したものよりなるものは、もぐらの引寄せ作用が不
充分で、温度の高い、筒片の成形時に臭の大半は変質・
劣化・喪失しており、引寄せ効果が極めて小さいか、残
っていても永続せず、しかも、入ろうとしても足が滑る
等違和感があって逃出すことがあるため、もぐらを捕獲
する能力が依然として低いと言う問題点がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】 解決しようとする課
題は、従来のもぐら取り器は、もぐらの引寄せ力が不足
し、入ろうとしても足が滑る等違和感があって逃出すこ
とがあるため、もぐらを捕獲する能力が低いことであっ
て、本発明は、もぐらの引寄せ効果が大であり、入ると
き足が滑らず、もぐらを捕獲する能力の高いもぐら取り
器を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】 第1の発明のもぐら取
り器は、図1乃至図8に示す如く、2個の筒片11,1
1を切離し可能に同軸に接続した筒体10の両側開口部
12,12に、もぐら90が筒体10に入ることは出来
るが、筒体10から出ようとしても出られないように逆
止扉20,20を設け、筒体10の各開口部12から若
干奥に入った部位の底面にみみずを練り込んだ湿った加
工土75を保持可能な透孔30を任意数設け、もぐら9
0を筒体10の内に引寄せ、捕獲するよう構成したもの
である。
【0007】第2の発明は、第1の発明の透孔30が、
複数個のスリット31であり、第3の発明は、メッシュ
32であるものである。
【0008】第4の発明は、第1,2又は3の発明の筒
体10の開口部12の底面にシボ13を設けたものであ
る。
【0009】本発明によれば、筒体10は、もぐらの引
寄せ効果が大きい新しいみみずを練り込んだ湿った加工
土75を塗り替え、透孔30に保持させることによって
何度でも使用可能であり、しかも開口部12の底面にシ
ボ13を設けてあるため、もぐらが入るとき足が滑ら
ず、もぐらが異常を感じて逃げることもなく、もぐらを
捕獲する能力が極めて高い。
【0010】
【発明の実施の形態】 本発明の実施の形態例につい
て、図面を参考にして説明すると、10は2個の筒片1
1,11を切離し可能に同軸に接続した筒体であって、
次のように構成される。すなわち、13は各筒片11の
開口部12の底面に設けた、もぐらの足の滑りを止める
シボ、20は各筒片11の開口部12に設けた逆止扉で
あって、もぐら90が筒体10に入ることは出来るが、
筒体10から出ようとしても出られないように構成して
ある。
【0011】30はみみずを練り込んだ湿った加工土7
5を保持する透孔であって、各筒片11の開口部12か
ら若干奥に入った部位の底面に任意数設けてあり、図7
及び図8に示すように、複数個の円周方向に細長い短冊
状のスリット31又は網状のメッシュ32等に形成して
ある。40は筒片11の上面に設けたチェック孔であっ
て、もぐらが入っているかどうかを調べるために上方か
ら棒を差込むためのものである。50は筒片11の外径
に略等しい内径の接続用外筒であって、その半ばまで一
方の筒片11の末端部を嵌込み、固着すると共に、他方
の筒片11(以下接続用筒片と呼称)の末端部を嵌込
み、突合わせることにより、両筒片11,11を切離し
可能に接続するものである。
【0012】80は筒体10の内部に装入した移動可能
なである。
【0013】作用について説明すると、先ずみみずを乾
燥し、粉化したものを、もぐら道70にある土と混ぜ、
水を加えて、練り込み、みみずを練り込んだ湿った加工
土75を準備する。この加工土75を各筒片11の透孔
30の内外両面又は内面側に塗り、保持させたうえ、筒
片11,11を接続用外筒50を介して接続し、筒体1
0を組立てる。次に、図3に示すように、もぐら道70
の上方の土71を移植ゴテ等で取除いて、みみずを練り
込んだ湿った加工土75を保持させた筒体10を前後の
もぐら道70に接続するよう嵌込み、設置したうえ、覆
土する。
【0014】以上のようにしておくと、もぐら90はみ
みずの臭いに引寄せられて、図4乃至図6に示すよう
に、筒体10の開口部12から内部に入って行く。その
際、開口部12の内面には滑り止め用のシボ13を設け
てあるため、もぐら90は足が滑らず、異常を感じるこ
となく、逆止扉20を押上げて、みみずを練り込んだ湿
った土75のある内部に進入する。
【0015】途中でもぐら90が引返そうとしても、逆
止扉20が首に食込むため、引返すことが出来ず、もぐ
ら90は前進せざるを得ず、体全体が筒体10に入って
しまう。さらに前方から出ようとしても他方の逆止扉2
0に突当り、外に出ることが出来ず、筒体10に閉じこ
められる。なお、筒体10の内部に球体80を挿入して
ある場合、もぐら90はその球体80を介して逆止扉2
0を押すことになり、逆止扉20のみに比べてさらに外
に出難くなる。
【0016】もぐら90が閉じこめられた頃を見計らっ
て、筒体10を被った土71を除き、チェック孔40か
ら筒体10の内に棒を差込み、突き、もぐら90がいる
かどうかを調べる。いることが分ったら、筒体10を引
上げ、分解し、もぐら90を取出す。筒体10は、もぐ
ら90を引寄せる効果の大きい、新しいみみずを練り込
んだ湿った加工土75を塗り替えることによって何度で
も使用可能である。
【0017】
【発明の効果】 本発明は以上のように構成されるた
め、もぐらの引寄せ効果が大であり、入るとき足が滑ら
ず、もぐらが異常を感じて逃げることもなく、捕獲する
能力が極めて高い。しかも、筒体10は、新しいみみず
を練り込んだ湿った加工土75を塗り替え、透孔30に
保持させることによって何度でも使用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態例を示す断面図である。
【図2】 図1の開口部側から見た正面図である。
【図3】 本発明の実施の形態例をもぐら道に設置した
状態を示す断面図である。
【図4】 本発明の実施の形態例のもぐらの進入しよう
としている状態を示す断面図である。
【図5】 もぐらの進入直後の状態を示す断面図であ
る。
【図6】 もぐらが閉じこめられている状態を示す断面
図である。
【図7】 本発明の実施の形態例の透孔の1例を示す部
分断面図である。
【図8】 本発明の実施の形態例の透孔の別の例を示す
部分断面図である。
【符号の説明】
10 筒体 11 筒片 12 開口部 13 シボ 20 逆止扉 30 透孔 31 スリット 32 メッシュ 40 チェック孔 50 接続用外筒 70 もぐら道 71 土 75 加工土 80 球体 90 もぐら

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2個の筒片(11,11)を切離し可能
    に同軸に接続した筒体(10)の両側開口部(12,1
    2)に、もぐら(90)が筒体(10)に入ることは出
    来るが、筒体(10)から出ようとしても出られないよ
    うに逆止扉(20,20)を設け、筒体(10)の各開
    口部(12)から若干奥に入った部位の底面にみみずを
    練り込んだ湿った加工土(75)を保持可能な透孔(3
    0)を任意数設けたことを特徴とするもぐら取り器。
  2. 【請求項2】 透孔(30)が複数個のスリット(3
    1)であることを特徴とする請求項1に記載のもぐら取
    り器。
  3. 【請求項3】 透孔(30)がメッシュ(32)である
    ことを特徴とする請求項1に記載のもぐら取り器。
  4. 【請求項4】 筒体(10)の開口部(12)の底面に
    シボ(13)を設けたことを特徴とする請求項1,2又
    は3に記載のもぐら取り器。
JP29451996A 1996-10-15 1996-10-15 もぐら取り器 Pending JPH10117664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29451996A JPH10117664A (ja) 1996-10-15 1996-10-15 もぐら取り器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29451996A JPH10117664A (ja) 1996-10-15 1996-10-15 もぐら取り器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10117664A true JPH10117664A (ja) 1998-05-12

Family

ID=17808837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29451996A Pending JPH10117664A (ja) 1996-10-15 1996-10-15 もぐら取り器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10117664A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7866086B2 (en) * 2005-05-16 2011-01-11 Michael Murchison Method and apparatus for trapping animals
AT518394A4 (de) * 2016-10-20 2017-10-15 Bscheiden Manfred Wühlerfangbehälter

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7866086B2 (en) * 2005-05-16 2011-01-11 Michael Murchison Method and apparatus for trapping animals
AT518394A4 (de) * 2016-10-20 2017-10-15 Bscheiden Manfred Wühlerfangbehälter
AT518394B1 (de) * 2016-10-20 2017-10-15 Bscheiden Manfred Wühlerfangbehälter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20010008125A1 (en) Pet toy
US5965182A (en) Animal chew and play toy and a treat container
WO2008076479A3 (en) Pet toy with palatability enhancer
US20150373950A1 (en) Pet chew product with interior treat
BR0112070B1 (pt) combinaÇço sinÉrgica de substÂncias ativas com propriedades inseticidas e acaricidas e sua aplicaÇço, bem como processos para combater pragas animais e para a preparaÇço de composiÇÕes inseticidas e acaricidas.
DK1675462T4 (da) Synergistiske insecticide blandinger
WO2004026143A3 (de) Extraktionsvorrichtung
BR0114043B1 (pt) composiÇço compreendendo combinaÇÕes de substÂncias ativas com propriedades inseticidas e acaricidas, bem como processos para combater pragas animais e para a preparaÇço de composiÇÕes inseticidas e acaricidas.
US9232766B1 (en) Cat toilet seat and training system
NO20026146L (no) Stötanordning for avliving av små dyr eller fisk
KR20180088469A (ko) 유인물질을 이용한 낚시용 인공미끼
AR033810A1 (es) Composiciones, empleo de las mezclas para la lucha contra las pestes animales, metodo para la lucha contra las pestes animales, y procedimiento para la obtencion de composiciones insecticidas y acaricidas
WO2015129976A1 (ko) 손잡이가 구비된 유해생물 방제트랩
JPH10117664A (ja) もぐら取り器
TR199900174A2 (xx) Meyva sineklerinin �nlenmesine mahsus y�ntem.
DE50211398D1 (de) Synergistische pestizide mischungen gegen tierische schädlinge
Rein Prey capture behavior in the East African scorpions Parabuthus leiosoma (Ehrenberg, 1828) and P. pallidus Pocock, 1895 (Scorpiones: Buthidae)
DK1119238T3 (da) Fremgangsmåde til lokning af et dyr til et forudbestemt sted
Dunham et al. Does electric fishing influence movements of fishes in streams? Experiments with brook trout, Salvelinus fontinalis.
KR200371834Y1 (ko) 문어 어획용 인공미끼
ATE494776T1 (de) Mehrzweckfallenelement, entsprechende fischfalle, herstellung und montage davon sowie fischverfahren dafür
KR20150123157A (ko) 족대
DE3306836C1 (de) Duftstoff- Futternapf
JP2001333683A (ja) 鼠屠殺器
JP2003189781A (ja) げっ歯類用の罠、特にネズミ用の罠