JPH1011517A - Optical character reader - Google Patents

Optical character reader

Info

Publication number
JPH1011517A
JPH1011517A JP8164786A JP16478696A JPH1011517A JP H1011517 A JPH1011517 A JP H1011517A JP 8164786 A JP8164786 A JP 8164786A JP 16478696 A JP16478696 A JP 16478696A JP H1011517 A JPH1011517 A JP H1011517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
printing
character
unit
serial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8164786A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Fuyuki Matsui
冬樹 松井
Kazunori Akaishi
一則 赤石
Yasuhiro Hidaka
康裕 日▲高▼
Yuichi Fuse
裕一 布施
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP8164786A priority Critical patent/JPH1011517A/en
Publication of JPH1011517A publication Critical patent/JPH1011517A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To surely keep the printed character strings within a print range in an optical character reader having a print function. SOLUTION: The light beams reflected on a business form 1 are sent to a photoelectric transducer device (CCD) 4 via a lens 2. The output signal of the CCD 4 is sent to an image memory 7 via an AMP 5 and an A/D converter 6, and the image data on the form 1 are stored in the memory 7. A recognition part 20 refers to the image data on the form 1 and the business form format data stored in a memory 22 to recognize the characters of the form 1. A serial print control part 27 detects the tilt of the form 1 based on the image data stored in the memory 7 and expands a print pattern of a stepped character string corresponding to the tilt of the form 1 to a print buffer 29. Based on this print pattern, the character strings having no tilts against the form 1 are printed via a serial print mechanism 28 and a print head 18.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、帳票に印字或いは
記入された文字を認識すると共に、該帳票に対してシリ
アル印字を行う機能を有した光学式文字読取装置(以
下、OCRという)に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an optical character reader (hereinafter referred to as OCR) having a function of recognizing characters printed or written on a form and performing serial printing on the form. It is.

【0002】[0002]

【従来の技術】図2は、従来のOCRの機能ブロック図
である。帳票1のイメージを取得するために、このOC
Rはレンズ2と、帳票1に光を与える光源3と、レンズ
2で集光された帳票1の光学的イメージを光電変換する
CCD4とを備えている。CCD4の出力側は、増幅手
段(以下、AMPという)5を介してアナログ/ディジ
タル変換器(以下、A/D変換器という)6に接続され
ている。A/D変換器6の出力側は、イメージメモリ7
に接続されている。イメージメモリ7が認識部8に接続
されている。認識部8は、このOCRの動作の全体を統
括するCPU9によって制御され、帳票1に記入された
文字等の認識を行う機能を有している。CPU9には、
メモリ10及びファイル制御部11が接続され、そのフ
ァイル制御部11には、ファイル装置12が接続されて
いる。CPU9には、さらに、外部インタフェース(外
部i/f)13と、搬送制御部14と、シリアル印字制
御部15とが接続されている。搬送制御部14は、帳票
1を搬送する搬送系を制御するものである。シリアル印
字制御部15はシリアル印字機構部16を制御する構成
であり、そのシリアル印字機構部16には、帳票1に対
して印字を行う印字ヘッド18が接続されている。シリ
アル印字制御部15には印字バッファ17が接続されて
いる。
2. Description of the Related Art FIG. 2 is a functional block diagram of a conventional OCR. In order to obtain the image of Form 1, this OC
R includes a lens 2, a light source 3 for giving light to the form 1, and a CCD 4 for photoelectrically converting an optical image of the form 1 collected by the lens 2. The output side of the CCD 4 is connected to an analog / digital converter (hereinafter, referred to as an A / D converter) 6 via an amplification means (hereinafter, referred to as AMP) 5. The output side of the A / D converter 6 is an image memory 7
It is connected to the. The image memory 7 is connected to the recognition unit 8. The recognizing unit 8 is controlled by a CPU 9 that controls the entire operation of the OCR, and has a function of recognizing characters and the like entered in the form 1. The CPU 9
A memory 10 and a file control unit 11 are connected, and a file device 12 is connected to the file control unit 11. The CPU 9 is further connected with an external interface (external i / f) 13, a transport control unit 14, and a serial print control unit 15. The transport control unit 14 controls a transport system that transports the form 1. The serial print control unit 15 is configured to control a serial print mechanism unit 16, and a print head 18 that performs printing on the form 1 is connected to the serial print mechanism unit 16. A print buffer 17 is connected to the serial print control unit 15.

【0003】図3は、図2のOCRの処理ステップを示
す図であり、この図3を参照して、図2の動作を説明す
る。図3のステップS1において、搬送された帳票1が
光源3の下に来ると、光源3により照射された光が帳票
1で反射し、それが光線となって複数の図示しない鏡で
反射し、さらに、レンズ2を透過してCCD4に達す
る。これにより、帳票1のイメージが、CCD4に投影
される。CCD4はその光線に対する光電変換を行い、
その光電変換された信号がAMP5で増幅される。AM
P5から出力されたアナログの信号は、A/D変換器6
でデジタル信号に変換され、イメージデータとしてイメ
ージメモリ7に格納される。イメージメモリ7は、帳票
1全体のイメージデータを格納する。ステップS2にお
いて、イメージメモリ7に格納されたイメージデータか
ら帳票1中の文字の文字認識を行うために、認識部8
は、共通フォーマットデータをメモリ10から読出す。
この共通フォーマットデータは、予め帳票フォーマット
データと共に、次の二つ方法のいずれかでメモリ10に
格納されている。一つの方法は、外部インターフェース
13を用いて図示しない外部装置からその共通フォーマ
ットデータを受信し、それをメモリ10に格納する。も
う一つの方法は、ファイル制御部11により、予めファ
イル装置12に格納されている共通フォーマットデータ
を読出し、それをメモリ10に格納する。共通フォーマ
ットデータの中身には、帳票1の種類を限定する帳票I
Dが印字された位置を示すデータと、IDの文字数及び
文字種等とが、入っている。
FIG. 3 is a diagram showing the processing steps of the OCR of FIG. 2. The operation of FIG. 2 will be described with reference to FIG. In step S1 of FIG. 3, when the conveyed form 1 comes under the light source 3, the light emitted by the light source 3 is reflected by the form 1, and the light is reflected as a light beam by a plurality of mirrors (not shown). Further, the light passes through the lens 2 and reaches the CCD 4. Thereby, the image of the form 1 is projected on the CCD 4. The CCD 4 performs photoelectric conversion on the light beam,
The photoelectrically converted signal is amplified by AMP5. AM
The analog signal output from P5 is input to the A / D converter 6
Is converted into a digital signal and stored in the image memory 7 as image data. The image memory 7 stores image data of the entire form 1. In step S2, the recognition unit 8 performs character recognition of characters in the form 1 from the image data stored in the image memory 7.
Reads the common format data from the memory 10.
The common format data is previously stored in the memory 10 together with the form format data by one of the following two methods. One method is to receive the common format data from an external device (not shown) using the external interface 13 and store it in the memory 10. In another method, the file control unit 11 reads out the common format data stored in the file device 12 in advance and stores it in the memory 10. Form I that limits the type of form 1 is included in the contents of the common format data.
Data indicating the position where D is printed, the number of characters of the ID, the character type, and the like are included.

【0004】ステップS3において、認識部8は、イメ
ージメモリ7に格納されたイメージデータのうち、読取
り対象の文字位置のデータを切出す。このときの切出す
位置は、予めメモリ10上に読み込んでおいた共通フォ
ーマットデータに基づいて決定する。そして、ステップ
S4で切出されたデータに対して、文字認識を行う。即
ち、ステップS3において、その共通フォーマットデー
タに基づき、この認識部8は帳票IDに対応する文字を
切出し、ステップS4において、切出された帳票IDの
文字認識を行うことになる。ステップS5において、ス
テップS4の文字認識結果で得られた帳票IDに基づく
帳票フォーマットデータをメモリ10から抽出し、ステ
ップS6で、認識部8が、その帳票フォーマットデータ
の指示する文字位置の読取対象文字のイメージデータ
を、イメージメモリ7から切出す。ステップS7におい
て、帳票フォーマットデータの指示する文字種等の情報
に基づき、認識部8は帳票1上の所定の位置の文字認識
を行う。ステップS8において、文字認識結果は、ファ
イル制御部11によってファイル装置12に格納される
か、または、外部インターフェース13よって外部装置
に送信される。
In step S3, the recognizing unit 8 cuts out the data of the character position to be read from the image data stored in the image memory 7. The extraction position at this time is determined based on the common format data that has been read into the memory 10 in advance. Then, character recognition is performed on the data extracted in step S4. That is, in step S3, based on the common format data, the recognizing unit 8 cuts out characters corresponding to the form ID, and in step S4 performs character recognition of the cut out form ID. In step S5, form format data based on the form ID obtained as a result of the character recognition in step S4 is extracted from the memory 10, and in step S6, the recognition unit 8 sets the character to be read at the character position indicated by the form format data. Is extracted from the image memory 7. In step S7, the recognizing unit 8 performs character recognition at a predetermined position on the form 1 based on information such as the character type indicated by the form format data. In step S8, the character recognition result is stored in the file device 12 by the file control unit 11, or transmitted to an external device by the external interface 13.

【0005】ステップS9において、その帳票フォーマ
ットデータ内の印字情報に基づき、シリアル印字機構部
16は、印字ヘッド18の位置が帳票1の印字位置にく
るように該帳票1を移動させる。続いて、シリアル印字
制御部15はシリアル印字機構部16を介して印字ヘッ
ドを主走査方向に移動させながら、帳票1の文字認識結
果に対応して予め決められた文字列、または認識結果に
関係なく決められた文字列を帳票1上に印字する。印字
行が複数ある場合、次の印字位置まで帳票1を移動させ
た後、再び印字する。その後のステップS10におい
て、文字認識の結果に基づき、搬送制御部14は帳票1
を、例えばアクセプトスタッカあるいはリジェクトスタ
ッカに排出する。アクセプトスタッカは、読取が正常に
行われた帳票1を受入れるものであり、リジェクトスタ
ッカは、読取が正常に行われなかった帳票を受入れるも
のである。
In step S9, based on the printing information in the form format data, the serial printing mechanism 16 moves the form 1 so that the position of the print head 18 is at the printing position of the form 1. Subsequently, the serial print control unit 15 moves the print head in the main scanning direction via the serial print mechanism unit 16 and determines a character string determined in advance corresponding to the character recognition result of the form 1 or a character string related to the recognition result. The determined character string is printed on the form 1. When there are a plurality of print lines, the form 1 is moved to the next print position and then printed again. In the subsequent step S10, based on the result of the character recognition, the transport control unit 14
Is discharged to, for example, an accept stacker or a reject stacker. The accept stacker accepts a form 1 that has been read normally, and the reject stacker accepts a form that has not been successfully read.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
OCRにおいては、次のような課題があった。図4は、
図2のOCRのシリアル印字結果を示す図であり、図5
は図4の部分拡大図である。帳票1がスキューによって
正規の状態から傾いてしまった状態で、該帳票1にシリ
アル印字を行うと、図4のように、印字文字列が帳票1
に対して傾く。その結果、図5のように、本来の印字さ
れるべき位置から印字文字がずれ、他の記入文字と重な
ってしまったり、他の印刷された文字と重なってしまっ
たりするという課題があった。
However, the conventional OCR has the following problems. FIG.
FIG. 5 is a diagram showing a serial print result of the OCR of FIG.
FIG. 5 is a partially enlarged view of FIG. When serial printing is performed on the form 1 in a state where the form 1 is tilted from a normal state due to the skew, as shown in FIG.
Lean against. As a result, as shown in FIG. 5, there is a problem that the printed character is shifted from the original position to be printed, and overlaps with another entered character or overlaps with another printed character.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明のうちの第1の発明は、帳票の種類を識別す
るID情報及び文字が記入された帳票から読取られたイ
メージデータを格納するイメージメモリと、前記帳票の
前記ID情報に対応して予め与えられた帳票フォーマッ
トデータに基づき、読取対象文字のイメージデータを前
記イメージメモリから切出して文字認識する認識手段
と、前記帳票フォーマットデータに基づき前記帳票の所
定の場所に文字列を印字する印字手段とを、備えたOC
Rにおいて、次のような構成にしている。即ち、この第
1の発明のOCRにおいて、前記印字手段は、前記印字
を行う段階での前記帳票の傾きを検出し、該検出結果に
基づき前記文字列の階段状の印字パターンを生成して印
字する構成にしている。
According to a first aspect of the present invention, an image data read from a form in which ID information for identifying a form type and characters are written is provided. An image memory for storing, based on form format data given in advance corresponding to the ID information of the form, a recognition unit for cutting out image data of a character to be read from the image memory and recognizing the character; Printing means for printing a character string at a predetermined location on the form based on the
R has the following configuration. That is, in the OCR according to the first aspect of the invention, the printing unit detects the inclination of the form at the time of performing the printing, and generates a stair-like printing pattern of the character string based on the detection result to print. Configuration.

【0008】第2の発明は、帳票の種類を識別するID
情報及び文字が記入された帳票から読取られたイメージ
データを格納するイメージメモリと、前記帳票の前記I
D情報に対応して予め与えられた帳票フォーマットデー
タに基づき、読取対象文字のイメージデータを前記イメ
ージメモリから切出して文字認識する認識手段と、前記
帳票フォーマットデータに基づき前記帳票の所定の場所
に文字列を印字する印字手段とを、備えたOCRにおい
て、次のような構成にしている。即ち、この第2の発明
のOCRにおいて、前記印字手段は、前記印字を行う段
階での前記帳票の傾きを検出し、該検出結果に基づき前
記文字列の回転した印字パターンを生成して印字する構
成にしている。第3の発明は、第1または第2の発明の
印字手段を、前記印字を行う段階での前記帳票の傾きを
前記イメージメモリに格納されたイメージデータから検
出する構成にしている。第4の発明は、第1、2または
第3の発明の印字手段を、前記印字を行う段階での前記
帳票の傾きを前記イメージメモリに格納されたイメージ
データにおける帳票の上辺の傾きから検出する構成にし
ている。第5の発明は、第1または第2の発明の印字手
段を、帳票を搬送する搬送路上に設られた2つのセンサ
の位置を該帳票が通過する時刻差により、前記印字を行
う段階での前記帳票の傾きを検出する構成にしている。
[0008] A second invention is an ID for identifying the type of a form.
An image memory for storing image data read from a form in which information and characters are written;
A recognition unit that cuts out image data of a character to be read from the image memory based on the form format data given in advance corresponding to the D information, and recognizes the character; and stores a character in a predetermined position of the form based on the form format data. An OCR provided with a printing means for printing a row has the following configuration. That is, in the OCR according to the second aspect of the invention, the printing unit detects the inclination of the form at the stage of performing the printing, and generates and prints a rotated printing pattern of the character string based on the detection result. It has a configuration. According to a third invention, the printing means of the first or second invention is configured to detect the inclination of the form at the stage of performing the printing from the image data stored in the image memory. According to a fourth aspect, the printing means of the first, second or third aspect detects the inclination of the form at the stage of performing the printing from the inclination of the upper side of the form in the image data stored in the image memory. It has a configuration. According to a fifth aspect of the present invention, the printing means of the first or the second aspect of the present invention comprises the step of: The inclination of the form is detected.

【0009】第1の発明によれば、以上のようにOCR
を構成したので、帳票が読取られてそのイメージデータ
がイメージメモリに格納され、認識手段により、読取対
象文字のイメージデータが切出されて文字認識が行われ
る。そして、印字手段によって、帳票フォーマットデー
タに基づく帳票の所定の場所に、文字列が印字される。
ここで、印字手段は、印字を行う段階での帳票の傾きを
検出し、該検出結果に基づき、文字列の階段状の印字パ
ターンを生成してそれを印字する。即ち、帳票の傾きで
生じる印字文字列の傾きが補正される。第2の発明によ
れば、帳票が読取られてそのイメージデータがイメージ
メモリに格納され、認識手段により、読取対象文字のイ
メージデータが切出されて文字認識が行われる。そし
て、印字手段によって、帳票フォーマットデータに基づ
く帳票の所定の場所に、文字列が印字される。ここで、
印字手段は、印字段階での帳票の傾きを検出し、該検出
結果に基づいて文字列の回転した印字パターンを生成
し、それを印字する。即ち、帳票の傾きで生じる印字文
字列の傾きが補正される。第3の発明によれば、第1及
び第2の発明の印字手段において、印字段階での前記帳
票の傾きは、イメージメモリに格納されたイメージデー
タから検出される。第4の発明によれば、第1、2また
は第3の発明の印字手段において、印字段階での帳票の
傾きは、イメージメモリに格納されたイメージデータに
おける帳票の上辺の傾きから、検出される。第5の発明
によれば、第1または第2の発明の印字手段において、
帳票を搬送する搬送路上に設られた2つのセンサの位置
を該帳票が通過する時間差から、印字段階での帳票の傾
きが検出される。従って、前記課題を解決できるのであ
る。
According to the first aspect, as described above, the OCR
Is read, the form is read, the image data is stored in the image memory, and the recognition unit cuts out the image data of the character to be read and performs character recognition. Then, a character string is printed at a predetermined position on the form based on the form format data by the printing means.
Here, the printing means detects the inclination of the form at the time of printing, generates a stepwise print pattern of the character string based on the detection result, and prints it. That is, the inclination of the print character string caused by the inclination of the form is corrected. According to the second aspect, the form is read, the image data is stored in the image memory, and the recognition unit cuts out the image data of the character to be read and performs character recognition. Then, a character string is printed at a predetermined position on the form based on the form format data by the printing means. here,
The printing means detects the inclination of the form at the printing stage, generates a printing pattern in which the character string is rotated based on the detection result, and prints it. That is, the inclination of the print character string caused by the inclination of the form is corrected. According to the third invention, in the printing means of the first and second inventions, the inclination of the form at the printing stage is detected from the image data stored in the image memory. According to the fourth invention, in the printing means of the first, second or third invention, the inclination of the form at the printing stage is detected from the inclination of the upper side of the form in the image data stored in the image memory. . According to the fifth invention, in the printing means of the first or second invention,
The inclination of the form at the printing stage is detected from the time difference of the form passing through the position of two sensors provided on the conveyance path for conveying the form. Therefore, the above problem can be solved.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】第1の実施形態 図1は、本発明の第1の実施形態を示すOCRの機能ブ
ロック図であり、従来の図2中の要素と共通する要素に
は共通の符号が付されている。このOCRは、帳票1の
イメージを取得するために、帳票1からの反射光を集光
する従来と同様のレンズ2と、その帳票1に対する光源
3と、レンズ2によって集光した帳票1の光学的イメー
ジを光電変換するCCD4とを、備えている。これら、
レンズ2及びCCD4は、OCRの光学系を形成してい
る。CCD4の出力側は、AMP5を介してA/D変換
器6に接続され、A/D変換器6の出力側はイメージメ
モリ7に接続されている。イメージメモリ7は、認識部
20に接続されている。認識部20は、このOCRの動
作の全体を統括するCPU21によって制御される構成
であり、OCRの認識手段を形成している。即ち、認識
部20は、イメージメモリ7を利用して、帳票1に記入
された文字等の認識を行う機能を有している。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS First Embodiment FIG. 1 is a functional block diagram of an OCR showing a first embodiment of the present invention. Elements common to those in FIG. Is attached. The OCR includes a conventional lens 2 for collecting reflected light from the form 1, a light source 3 for the form 1, and an optical system of the form 1 collected by the lens 2 in order to obtain an image of the form 1. And a CCD 4 for photoelectrically converting a target image. these,
The lens 2 and the CCD 4 form an OCR optical system. The output side of the CCD 4 is connected to the A / D converter 6 via the AMP 5, and the output side of the A / D converter 6 is connected to the image memory 7. The image memory 7 is connected to the recognition unit 20. The recognizing unit 20 is controlled by a CPU 21 that controls the entire operation of the OCR, and forms an OCR recognizing unit. That is, the recognizing unit 20 has a function of recognizing characters and the like entered in the form 1 using the image memory 7.

【0011】CPU21には、メモリ22及びファイル
制御部23が接続され、そのファイル制御部23には、
ファイル装置24が接続されている。ファイル装置24
には、帳票の種類毎の帳票フォーマットデータ等が格納
されている。CPU21には、さらに、外部インタフェ
ース25と、搬送制御部26と、シリアル印字制御部2
7とが、接続されている。搬送制御部26は、帳票1を
搬送する搬送系を制御するものである。シリアル印字制
御部27には、シリアル印字機構部28と印字バッファ
29が接続されている。シリアル印字制御部27がシリ
アル印字機構部28を制御する構成であり、該シリアル
印字機構部28に、帳票1に対して印字を行う印字ヘッ
ド18が接続されている。これら、シリアル印字制御部
27、シリアル印字機構部28、印字バッファ29、及
び印字ヘッド18が、このOCRの印字手段を形成して
いる。
A memory 22 and a file control unit 23 are connected to the CPU 21, and the file control unit 23
A file device 24 is connected. File device 24
Stores form format data for each form type. The CPU 21 further includes an external interface 25, a transport control unit 26, and a serial print control unit 2.
7 are connected. The transport control unit 26 controls a transport system that transports the form 1. The serial print control unit 27 is connected to a serial print mechanism unit 28 and a print buffer 29. The serial print control unit 27 controls the serial print mechanism unit 28, and the print head 18 that prints on the form 1 is connected to the serial print mechanism unit 28. The serial print control unit 27, the serial print mechanism unit 28, the print buffer 29, and the print head 18 form a printing unit of the OCR.

【0012】図6は、図1の搬送系及び光学系を示す図
である。このOCRにおける搬送系と光学系は、帳票1
をセットするホッパ30と、該ホッパ30から帳票1を
送り出す繰出しローラ31と、帳票を一枚ずつに分離す
る分離ローラ32及びリバースローラ33と、帳票1の
搬送路34とを有している。搬送路34上の所定の位置
に、光源3と複数の鏡35とレンズ2とCCD4とで構
成される光学系の読取部36が設置されている。搬送路
34の読取部36を通過した地点に印字ヘッド18がセ
ットされ、搬送路34の最後の地点には、帳票1の排出
方向を切り替えるブレード37が設けられ、帳票1がア
クセプトスタッカ38、またはリジェクトスタッカ39
に排出される構成になっている。アクセプトスタッカ3
8は、読取が正常に行われた帳票1を受入れるものであ
り、リジェクトスタッカ39は、読取が正常に行われな
かった帳票1を受入れるものである。
FIG. 6 is a diagram showing the transport system and the optical system of FIG. The transport system and optical system in this OCR are
, A feed roller 31 for sending out the form 1 from the hopper 30, a separation roller 32 and a reverse roller 33 for separating the form one by one, and a transport path 34 for the form 1. At a predetermined position on the transport path 34, a reading unit 36 of an optical system including the light source 3, a plurality of mirrors 35, the lens 2, and the CCD 4 is provided. The print head 18 is set at a point where the sheet has passed the reading section 36 of the transport path 34, and a blade 37 for switching the discharge direction of the form 1 is provided at the last point of the transport path 34, and the form 1 is an accept stacker 38 or Reject stacker 39
It is configured to be discharged to Accept Stacker 3
Numeral 8 is for receiving the form 1 that has been read normally, and the reject stacker 39 is for receiving the form 1 that has not been read normally.

【0013】図7は、図1のOCRの動作の処理ステッ
プを示す図であり、この図7を参照しつつ、図1のOC
Rの動作を説明する。帳票1をホッパ30にセットする
と、CPU21の指示に基づき、搬送制御部26が、図
示しない駆動手段を制御してホッパ30を上昇させる。
ホッパ30が上昇すると、帳票1が繰出しローラ31に
接触する。そのとき、搬送制御部26は、図示しないモ
ータを用いて繰出しローラ31を図3の方向に回転さ
せ、帳票1を分離ローラ32まで移動する。分離ローラ
32とリバースローラ33を図示しないモータで回転さ
せることで、重送が防止されつつ、帳票1が搬送路34
に送込まれる。図示しない他のローラを回転させること
で、帳票1が読取り部36の光源3の位置に搬送され
る。搬送された帳票1が光源3の下にくると、図7のス
テップS11において、光源3により照射された光が帳
票1で反射し、それが光線40となって複数の鏡35で
反射し、さらに、レンズ2を透過してCCD4に達す
る。これにより、帳票1のイメージがCCD4上に投影
される。CCD4は光線40に対する光電変換を行い、
その光電変換された信号はAMP5で増幅される。AM
P5から出力されたアナログの信号は、A/D変換器6
でデジタル信号に変換され、それがイメージデータとし
てイメージメモリ7に格納される。
FIG. 7 is a diagram showing the processing steps of the operation of the OCR of FIG. 1. Referring to FIG.
The operation of R will be described. When the form 1 is set in the hopper 30, the transport control unit 26 controls a driving unit (not shown) to raise the hopper 30 based on an instruction from the CPU 21.
When the hopper 30 moves up, the form 1 comes into contact with the feeding roller 31. At this time, the transport control unit 26 rotates the feeding roller 31 in the direction of FIG. 3 using a motor (not shown), and moves the form 1 to the separation roller 32. By rotating the separation roller 32 and the reverse roller 33 by a motor (not shown), the form 1 can be transported while the double feed is prevented.
Sent to By rotating another roller (not shown), the form 1 is conveyed to the position of the light source 3 of the reading unit 36. When the conveyed form 1 comes under the light source 3, the light emitted by the light source 3 is reflected on the form 1 in step S11 in FIG. Further, the light passes through the lens 2 and reaches the CCD 4. Thereby, the image of the form 1 is projected on the CCD 4. The CCD 4 performs photoelectric conversion on the light beam 40,
The photoelectrically converted signal is amplified by AMP5. AM
The analog signal output from P5 is input to the A / D converter 6
Is converted into a digital signal, which is stored in the image memory 7 as image data.

【0014】ステップS12において、イメージメモリ
7に帳票IDに対応する行が格納された時点で、認識部
20は帳票1中の文字の文字認識を行うために、メモリ
22から共通フォーマットデータを読出す。この共通フ
ォーマットデータは帳票フォーマットデータと共に、次
の二つ方法のうちのひとつで予めメモリ22に格納され
ている。一つの方法は、外部インターフェース25を用
いて図示しない外部装置からその共通フォーマットデー
タを受信し、それをメモリ22に格納する。もう一つの
方法は、ファイル制御部23により、予めファイル装置
24に格納されている共通フォーマットデータを読出
し、それをメモリ22に格納しておく。共通フォーマッ
トデータの中身には、帳票1の種類を限定するID情報
の帳票IDが印字された位置を示すデータと、そのID
の文字数及び文字種等とが入っている。ステップS13
において、認識部20はイメージメモリ7に格納された
イメージデータのうち、帳票IDに対応するフィールド
の文字のイメージデータを切出す。認識部20の切出す
位置は、予めメモリ22上に読込んでおいた共通フォー
マットデータに基づいて計算で決定する。ステップS1
4において、認識部20は切出されたデータに対して、
文字認識を行う。即ち、帳票IDの認識が行われる。
In step S12, when the line corresponding to the form ID is stored in the image memory 7, the recognizing unit 20 reads out the common format data from the memory 22 in order to perform the character recognition of the characters in the form 1. . This common format data is stored in the memory 22 in advance together with the form format data in one of the following two methods. One method is to receive the common format data from an external device (not shown) using the external interface 25 and store it in the memory 22. Another method is to read out the common format data stored in the file device 24 in advance by the file control unit 23 and store it in the memory 22. The contents of the common format data include data indicating the position where the form ID of the ID information for limiting the type of the form 1 is printed, and the ID of the position.
And the number of characters and the character type. Step S13
, The recognizing unit 20 cuts out image data of characters in a field corresponding to the form ID from the image data stored in the image memory 7. The position where the recognition unit 20 cuts out is determined by calculation based on the common format data read in the memory 22 in advance. Step S1
In 4, the recognition unit 20 performs
Perform character recognition. That is, the form ID is recognized.

【0015】続くステップS15において、ステップS
14の文字認識結果で得られた帳票IDに基づき、帳票
フォーマットデータをメモリ22から抽出す。ステップ
S16において、帳票フォーマットデータ内の文字切出
し位置及び文字種類等の情報に基づいた計算で、認識部
20は読取対象の文字に対応するイメージデータを求め
て切出す。ステップS17において、認識部20は、そ
の切出された読取対象の各文字に対する文字認識行う。
ステップS18において、文字認識結果は、ファイル制
御部23によって、ファイル装置24に格納されるか、
または、外部インターフェース25よって、外部装置に
送信される。ステップS18の後のステップS19〜S
23の処理において、帳票1の文字認識結果に対応して
予め決められた文字列または、認識結果に関係なく決め
られた文字列をその帳票1に印字する。ここでの印字
は、帳票1の傾き、つまりスキューを考慮して行われ
る。
In the following step S15, step S
The form format data is extracted from the memory 22 based on the form ID obtained from the character recognition result of No. 14. In step S16, the recognition unit 20 obtains and cuts out image data corresponding to the character to be read by calculation based on information such as a character cutout position and a character type in the form format data. In step S17, the recognizing unit 20 performs character recognition on each of the extracted characters to be read.
In step S18, the character recognition result is stored in the file device 24 by the file control unit 23,
Alternatively, the data is transmitted to an external device by the external interface 25. Steps S19 to S after step S18
In the process of 23, a character string determined in advance corresponding to the character recognition result of the form 1 or a character string determined regardless of the recognition result is printed on the form 1. The printing here is performed in consideration of the inclination of the form 1, that is, the skew.

【0016】図8は、イメージデータにおけるスキュー
量を示す概念図であり、図9は、図1の帳票に対する印
字位置の設定を示す図である。スキューのない状態で、
光学系の読取部36によって帳票1が読み取られた場
合、イメージメモリ7には、図8中で破線に示された正
常なイメージIo としてイメージデータが格納される。
しかしながら、帳票の傾き、つまりスキューが発生して
いると、実線で示されたイメージI1 としてイメージデ
ータが格納される。本実施形態では、スキュー量を表す
ために、イメージメモリ7中に位置座標を設けている。
横軸上の点aと点bは、読取ることができる最も幅の狭
い帳票にも適用可能なように、予め十分に狭く設定して
おくか、または、帳票1の幅を測定し、その内側に来る
ように適当に設定しておく。即ち、各点a,bから垂直
方向に下した線は、帳票1の上辺に必ず交差するように
しておく。
FIG. 8 is a conceptual diagram showing the skew amount in the image data, and FIG. 9 is a diagram showing the setting of the print position for the form shown in FIG. With no skew,
If the form 1 is read by the reading portion 36 of the optical system, the image memory 7, image data is stored as a normal image I o, shown in dashed lines in FIG.
However, the slope of the form, that is, when the skew is generated, the image data is stored as an image I 1 indicated by a solid line. In the present embodiment, position coordinates are provided in the image memory 7 to represent the skew amount.
The points a and b on the horizontal axis are set to be sufficiently narrow in advance so as to be applicable to the narrowest form that can be read, or the width of the form 1 is measured and Set appropriately to come to. That is, a line that is vertically lowered from each of the points a and b always crosses the upper side of the form 1.

【0017】まず、ステップS19において、点aから
下した垂線と帳票1の上辺との交点の垂直方向の位置座
標をc、点bから下ろした垂線と帳票1の上辺交点の垂
直方向の位置座標をdとし、シリアル印字制御部27は
帳票1のスキュー量Pを、次の(1)式で求める。 P=(d−c)/(a−b) ・・・(1) 図10は、図1におけるスキュー量に対応した補正を説
明する図である。通常、帳票1上の印字データは上辺か
らの距離Yと基準辺からの距離Xとで、図9のように設
定され、それが帳票フォーマットデータに定められてい
る。ここで、シリアル印字制御部27は、図10のよう
なスキュー量Pに応じた印字文字の補正を行う。つま
り、ステップS20において、印字文字列における各文
字の左上の位置を基準とし、文字のピッチを1、n文字
目の印字位置を(Xn ,Yn)とすると、次の(2),
(3)式に当てはめることで、シリアル印字制御部27
は各文字の印字位置を定める。
First, in step S19, the vertical position coordinates of the intersection of the perpendicular line descending from the point a and the upper side of the form 1 are c, and the vertical position coordinates of the perpendicular line intersecting the upper side of the form 1 from the point b. , And the serial print control unit 27 calculates the skew amount P of the form 1 by the following equation (1). P = (dc) / (ab) (1) FIG. 10 is a view for explaining correction corresponding to the skew amount in FIG. Normally, the print data on the form 1 is set as shown in FIG. 9 by a distance Y from the upper side and a distance X from the reference side, and is set in the form format data. Here, the serial print control unit 27 corrects a print character according to the skew amount P as shown in FIG. That is, in step S20, with reference to the position of the top left of each character in the print string, 1 the pitch of the characters, n the character of the print position (X n, Y n) When, in the following (2),
By applying equation (3), the serial print control unit 27
Determines the print position of each character.

【0018】 Xn+1 =Xn +1(n=0,1,2,…) ・・・(2) Yn+1 =Yn +P×1(n=0,1,2,…) ・・・(3) そして、シリアル印字制御部27は、得られた階段状の
印字位置を印字バッファ29に展開して格納する。即
ち、階段状の印字パターンを生成している。ステップS
21において、シリアル印字制御部27は、印字バッフ
ァ29に展開されている文字列の印字パターンを、一回
で印字範囲に印字可能な高さに分割して読出す。ステッ
プS22において、帳票フォーマットデータ内の印字情
報に基づき、印字ヘッド18の位置が帳票の印字位置に
くるように、シリアル印字機構部28は帳票1を移動さ
せる。シリアル印字制御部27は、シリアル印字機構部
28に接続された印字ヘッド18を主走査方向に移動さ
せながら、分割して読出された印字パターンに対する1
回目の印字範囲への印字を行う。
[0018] X n + 1 = X n +1 (n = 0,1,2, ...) ··· (2) Y n + 1 = Y n + P × 1 (n = 0,1,2, ...) · (3) Then, the serial print control unit 27 develops and stores the obtained step-like print position in the print buffer 29. That is, a step-like print pattern is generated. Step S
In 21, the serial print control unit 27 reads out the print pattern of the character string developed in the print buffer 29 by dividing the print pattern into printable heights within a print range at one time. In step S22, the serial printing mechanism 28 moves the form 1 based on the print information in the form format data so that the position of the print head 18 is at the print position of the form. The serial print control unit 27 moves the print head 18 connected to the serial print mechanism unit 28 in the main scanning direction, and performs one-to-one printing for the divided and read print patterns.
Perform printing in the second print area.

【0019】図11(a),(b)は、図1のOCRの
印字を説明する図である。1回目の印字により、例え
ば、印字範囲に印字すべき文字列“ABCDEFG”の
うち、図11(a)のような“FG”と“CDE”の一
部が印字される。ステップS23において、シリアル印
字制御部27は、シリアル印字が終了したかどうかの判
断を行い、終了していない場合には、処理は再びステッ
プS21〜S23が繰り返される。この繰り返しによ
り、例えば図11(b)のような2回目の印字範囲への
印字が行われ、文字列“ABCDEFG”のうち、一回
目で印字されていなかった“AB”と“CDE”の残り
部分が印字される。印字行が複数ある場合、次の印字位
置まで帳票1を移動させた後、再び同様の印字を行う。
その後のステップS24において、文字認識の結果に基
づき、搬送制御部26は図6中のブレード37を切替
え、アクセプトスタッカ38あるいはリジェクトスタッ
カ39に帳票1を排出する。以上のように、この第1の
実施形態では、帳票1のスキュー量Pをイメージデータ
上の該帳票1の上辺の傾きから求め、そのスキューPに
応じて補正された印字位置を求めて印字バッファ29に
展開して格納し、それを分割して読出してシリアル印字
しているので、帳票1の印字範囲からずれることなく、
シリアル印字を行うことが可能になっている。
FIGS. 11A and 11B are diagrams for explaining the printing of the OCR of FIG. By the first printing, for example, of the character string "ABCDEFG" to be printed in the printing range, "FG" and a part of "CDE" as shown in FIG. 11A are printed. In step S23, the serial print control unit 27 determines whether or not the serial printing has been completed. If the serial printing has not been completed, the process repeats steps S21 to S23 again. By this repetition, for example, the printing in the second printing range as shown in FIG. 11B is performed, and the remaining characters “AB” and “CDE” of the character string “ABCDEFG” which were not printed in the first printing are performed. The part is printed. When there are a plurality of printing lines, the same printing is performed again after moving the form 1 to the next printing position.
In the subsequent step S24, based on the result of the character recognition, the transport control unit 26 switches the blade 37 in FIG. 6, and discharges the form 1 to the accept stacker 38 or the reject stacker 39. As described above, in the first embodiment, the skew amount P of the form 1 is obtained from the inclination of the upper side of the form 1 on the image data, and the print position corrected according to the skew P is obtained. 29, which is divided, read out, and serially printed.
It is possible to perform serial printing.

【0020】第2の実施形態 図12は、本発明の第2の実施形態を示すOCRの機能
ブロック図である。このOCRは、第1の実施形態と同
様に、共通フォーマットデータ及び帳票フォーマットデ
ータを用いて、帳票1に対する文字認識を行うと共に、
該帳票1にシリアル印字を行う構成になっている。この
第2の実施形態が第1の実施形態と異なる点は、印字文
字スキュー補正において、印字文字列のパターン全体を
回転して印字するようにした点である。このOCRに
は、図1と同様のレンズ2と、光源3と、光電変換部で
あるCCD4とを、備えている。レンズ2及びCCD4
は、OCRの光学系を形成している。CCD4の出力側
は、AMP5を介してA/D変換器6に接続され、A/
D変換器6の出力側がイメージメモリ7に接続されてい
る。イメージメモリ7は、認識部20に接続されてい
る。認識部20はこのOCRにおける認識手段を形成す
るものであり、イメージメモリ7を利用して、帳票1の
文字認識を行う機能を有している。認識部20は、CR
の動作の全体を統括するCPU21によって制御される
構成である。CPU21には、図1と同様のメモリ22
と、ファイル制御部23と、外部インタフェース25
と、搬送制御部26とが接続され、そのファイル制御部
23には、ファイル装置24が接続されている。このO
CRのCPU21には、さらに、第1の実施形態とは異
なる機能を有したシリアル印字制御部41が接続されて
いる。シリアル印字制御部41は、シリアル印字機構部
42を制御する構成であり、該シリアル印字機構部42
に印字ヘッド18が接続されている。シリアル印字制御
部41には印字バッファ43が接続されている。これら
シリアル印字制御部41と、シリアル印字機構部42
と、印字バッファ43と印字ヘッド18とが、印字手段
を構成している。なお、図12における搬送系及び光学
系は、図6と同一である。
Second Embodiment FIG. 12 is a functional block diagram of an OCR according to a second embodiment of the present invention. This OCR performs character recognition on the form 1 using the common format data and the form format data, as in the first embodiment.
Serial printing is performed on the form 1. The second embodiment is different from the first embodiment in that, in the print character skew correction, the entire pattern of the print character string is rotated and printed. The OCR includes a lens 2 similar to that of FIG. 1, a light source 3, and a CCD 4 as a photoelectric conversion unit. Lens 2 and CCD 4
Form an OCR optical system. The output side of the CCD 4 is connected to the A / D converter 6 via the AMP 5,
The output side of the D converter 6 is connected to the image memory 7. The image memory 7 is connected to the recognition unit 20. The recognizing unit 20 forms a recognizing unit in the OCR, and has a function of recognizing the character of the form 1 using the image memory 7. The recognizing unit 20 uses the CR
This is a configuration controlled by the CPU 21 that controls the entire operation. The CPU 21 has a memory 22 similar to that of FIG.
, File control unit 23 and external interface 25
And a transport control unit 26, and a file device 24 is connected to the file control unit 23. This O
Further, a serial print control unit 41 having a function different from that of the first embodiment is connected to the CPU 21 of the CR. The serial print control unit 41 is configured to control the serial print mechanism unit 42.
Is connected to a print head 18. A print buffer 43 is connected to the serial print control unit 41. These serial print control unit 41 and serial print mechanism unit 42
And the print buffer 43 and the print head 18 constitute printing means. Note that the transport system and the optical system in FIG. 12 are the same as those in FIG.

【0021】図13は、図12のOCRの動作の処理ス
テップを示す図であり、この図13を参照しつつ、図1
2の動作を説明する。第1の実施形態と同様に、帳票1
をホッパ30にセットすると、CPU21の指示に基づ
き、搬送制御部26がホッパ30を上昇させる。ホッパ
30が上昇すると、帳票1が繰出しローラ31に接触す
る。繰出しローラ31の回転により、帳票1が分離ロー
ラ32まで搬送される。分離ローラ32とリバースロー
ラ33を回転させることで、重送が防止されつつ、帳票
1が搬送路34に送込まれる。そして、帳票1が読取り
36の光源3の位置に搬送される。この第2の実施形態
においては、第1の実施形態のステップS11〜S18
と同様のステップS31〜38の処理により、帳票中に
印字された文字の文字認識を行う。即ち、搬送された帳
票1が光源3の下にくると、ステップS31において、
光源3により照射された光が帳票1で反射し、それが光
線40となって複数の鏡35で反射し、さらに、レンズ
2を透過してCCD4に達する。これにより、帳票1の
イメージがCCD4上に投影される。CCD4は光線4
0に対する光電変換を行い、その光電変換された信号は
AMP5で増幅され、さらに、A/D変換器6でデジタ
ル信号に変換され、イメージデータとしてイメージメモ
リ7に格納される。
FIG. 13 is a diagram showing the processing steps of the operation of the OCR of FIG. 12. Referring to FIG.
Operation 2 will be described. As in the first embodiment, the form 1
Is set in the hopper 30, the transport controller 26 raises the hopper 30 based on an instruction from the CPU 21. When the hopper 30 moves up, the form 1 comes into contact with the feeding roller 31. The form 1 is transported to the separation roller 32 by the rotation of the feeding roller 31. By rotating the separation roller 32 and the reverse roller 33, the form 1 is sent to the conveyance path 34 while preventing double feeding. Then, the form 1 is conveyed to the position of the light source 3 for reading 36. In the second embodiment, steps S11 to S18 of the first embodiment are performed.
By the processing of steps S31 to S38 similar to the above, character recognition of the characters printed in the form is performed. That is, when the conveyed form 1 comes under the light source 3, in step S31,
The light emitted by the light source 3 is reflected by the form 1 and becomes a light ray 40 which is reflected by a plurality of mirrors 35 and further passes through the lens 2 to reach the CCD 4. Thereby, the image of the form 1 is projected on the CCD 4. CCD 4 is ray 4
The photoelectric conversion for 0 is performed, the photoelectrically converted signal is amplified by the AMP 5, further converted to a digital signal by the A / D converter 6, and stored in the image memory 7 as image data.

【0022】ステップS32において、イメージメモリ
7に帳票IDに対応する行が格納された時点で、認識部
20は第1の実施形態と同様に、予めメモリ22に帳票
フォーマットデータと共に読込まれている共通フォーマ
ットデータを読出す。ステップS33において、認識部
20はイメージメモリ7に格納されたイメージデータの
うちの帳票IDに対応するデータを、共通フォーマット
データから計算し、そこの文字に対応するデータを切出
す。共通フォーマットデータの中身には、帳票1の種類
を限定するID情報の帳票IDが印字された位置を示す
データと、IDの文字数及び文字種等とが、入ってい
る。文字のイメージデータを切出す位置は、予めメモリ
22上に読込んでおいた共通フォーマットデータに基づ
いて決定される。ステップS34において、認識部20
は切出されたデータに対して認識を行い、帳票IDを得
る。続くステップS35において、ステップS34の文
字認識結果で得られた帳票IDに基づき、帳票1の帳票
フォーマットデータをメモリ22から抽出し、ステップ
S36で、帳票フォーマットデータの指示する文字切出
し位置及び文字種類等の情報に基づき、認識部20は読
取対象の文字のイメージデータを切出す。ステップS3
7において、認識部20はその読取対象の各文字のイメ
ージデータに対する文字認識行う。ステップS38にお
いて、文字認識結果は、ファイル制御部23によってフ
ァイル装置24に格納されるか、または、外部インター
フェース25よって、外部装置に送信される。
In step S32, when the row corresponding to the form ID is stored in the image memory 7, the recognizing unit 20 performs the same operation as that of the first embodiment. Read the format data. In step S33, the recognizing unit 20 calculates data corresponding to the form ID among the image data stored in the image memory 7 from the common format data, and cuts out data corresponding to the character. The contents of the common format data include data indicating the position where the form ID of the ID information for limiting the type of the form 1 is printed, the number of characters of the ID, the character type, and the like. The position where the character image data is cut out is determined based on the common format data that has been read in the memory 22 in advance. In step S34, the recognition unit 20
Performs recognition on the extracted data to obtain a form ID. In a succeeding step S35, the form format data of the form 1 is extracted from the memory 22 based on the form ID obtained as a result of the character recognition in the step S34. In a step S36, a character cutout position, a character type and the like indicated by the form format data are designated. The recognition unit 20 cuts out the image data of the character to be read based on the above information. Step S3
In 7, the recognition unit 20 performs character recognition on the image data of each character to be read. In step S38, the character recognition result is stored in the file device 24 by the file control unit 23 or transmitted to an external device by the external interface 25.

【0023】ステップS38の後のステップS39〜S
43の処理において、OCRは帳票1に対するシリアル
印字を行う。ここでの印字も、帳票1のスキューを考慮
して行われる。スキュー量を表すために、イメージメモ
リ7中に位置座標を設け、図8のように、横軸上の点a
と点bを、該各点a,bから垂直方向に下ろした線が帳
票1の上辺に必ず交差するようにしておく。まず、ステ
ップS39において、点aから下ろした垂線と帳票1の
上辺との交点の垂直方向の位置座標をc、点bから下ろ
した垂線と帳票1の上辺交点の垂直方向の位置座標をd
とする。このように座標位置を設定し、シリアル印字制
御部41は帳票1のスキュー量として、図8に示す3角
形の各辺A,B,Cの長さを次の(4)〜(6)式で求
める。 B=a−b ・・・(4) C=d−c ・・・(5) A=√(B2 +C2 ) ・・・(6) 図14は、図12におけるスキュー量に対応した補正を
説明する図である。
Steps S39 to S after step S38
In the process of 43, the OCR performs serial printing on the form 1. The printing here is also performed in consideration of the skew of the form 1. In order to represent the amount of skew, position coordinates are provided in the image memory 7, and as shown in FIG.
And the point b are set so that a line drawn vertically from the points a and b always intersects the upper side of the form 1. First, in step S39, the vertical position coordinate of the intersection between the perpendicular drawn from point a and the upper side of the document 1 is c, and the vertical position coordinate of the perpendicular drawn from point b and the upper intersection of the report 1 is d.
And The coordinate position is set in this manner, and the serial print control unit 41 determines the length of each side A, B, and C of the triangle shown in FIG. 8 as the skew amount of the form 1 by using the following equations (4) to (6). Ask for. B = ab (4) C = dc (5) A = √ (B 2 + C 2 ) (6) FIG. 14 shows a correction corresponding to the skew amount in FIG. FIG.

【0024】通常、帳票1上の印字データは上辺からの
距離Yと基準辺からの距離Xとで設定され、それが帳票
フォーマットデータに定められているので、シリアル印
字制御部41は、それらの値を基に、1文字目の左上の
位置を基準として図8の3角形の角度θ分、文字列の印
字パターンを回転させて、印字文字の補正を行う。つま
り、ステップS40において、印字文字列におけるすべ
ての印字ドットに対して、次の(7),(8)式を当て
はめることで補正を行い、図14のような印字パターン
を得る。 X´=Xcosθ−Ysinθ =XB/A−YC/A ・・・(7) Y´=Xsinθ+Ycosθ =XC/A+YB/A ・・・(8) そして、シリアル印字制御部41は、得られた印字位置
を印字バッファ43に展開して格納する。即ち、回転し
た印字パターンが生成されている。ステップS41にお
いて、シリアル印字制御部41は、印字バッファ43に
展開されている文字列の印字パターンを、一回で印字範
囲に印字可能な高さに分割して読出す。ステップS42
において、帳票フォーマットデータ内の印字情報に基づ
き、印字ヘッド18の位置が帳票の印字位置にくるよう
に、シリアル印字機構部42は帳票1を移動させる。シ
リアル印字制御部41は、シリアル印字機構部42に接
続された印字ヘッド18を主走査方向に移動させなが
ら、分割して読出された印字パターンに対する1回目の
印字範囲への印字を行う。
Normally, the print data on the form 1 is set by a distance Y from the upper side and a distance X from the reference side, which are defined in the form format data. Based on the value, the print pattern of the character string is rotated by the angle θ of the triangle in FIG. 8 with reference to the upper left position of the first character to correct the print character. That is, in step S40, correction is performed by applying the following equations (7) and (8) to all print dots in the print character string, and a print pattern as shown in FIG. 14 is obtained. X ′ = Xcosθ−Ysinθ = X * B / A−Y * C / A (7) Y ′ = Xsinθ + Ycosθ = X * C / A + Y * B / A (8) And the serial print control unit Reference numeral 41 expands the obtained print position in the print buffer 43 and stores it. That is, a rotated print pattern is generated. In step S41, the serial print control unit 41 reads out the print pattern of the character string developed in the print buffer 43 by dividing the print pattern into printable heights within a print range at one time. Step S42
, The serial printing mechanism 42 moves the form 1 based on the print information in the form format data so that the position of the print head 18 is at the print position of the form. The serial print control unit 41 performs printing in the first print range for the divided and read print patterns while moving the print head 18 connected to the serial print mechanism unit 42 in the main scanning direction.

【0025】図15(a),(b)は、図12のOCR
の印字方法を説明する図である。1回目の印字により、
例えば、印字範囲に印字すべき文字列“ABCDEF
G”のうち、図15(a)のような“FG”と“CD
E”の一部が印字される。ステップS43において、シ
リアル印字制御部41は、シリアル印字が終了したかど
うかの判断を行い、終了していない場合には、処理は再
びステップS41〜S43が繰り返される。この繰り返
しにより、例えば図15(b)のような2回目の印字が
行われ、文字列“ABCDEFG”のうち、一回目で印
字されていなかった“AB”と“CDE”の残り部分が
印字される。印字行が複数ある場合、次の印字位置まで
帳票1を移動させた後、再び同様の印字を行う。その後
のステップS44において、文字認識の結果に基づき、
搬送制御部26は図6中のブレード37を切替え、アク
セプトスタッカ38あるいはリジェクトスタッカ39
に、帳票1を排出する。以上のように、この第2の実施
形態では、帳票1のスキュー量をイメージデータ上の該
帳票1の上辺の傾きから求め、そのスキュー量の上辺の
角度θに応じて、すべての印字ドットを変換することに
より、補正された印字文字列の印字パターンを求めて印
字バッファ43に展開して格納し、それを分割して読出
してシリアル印字しているので、帳票1の印字範囲から
ずれることなく、シリアル印字を行うことが可能になっ
ている。また、印字された文字は、帳票1に対して文字
の傾きのないものとなる。
FIGS. 15A and 15B show the OCR of FIG.
FIG. 4 is a diagram for explaining a printing method of FIG. By the first printing,
For example, the character string “ABCDEF” to be printed in the print range
G, “FG” and “CD” as shown in FIG.
Part of E "is printed. In step S43, the serial print control unit 41 determines whether or not the serial printing is completed. If not, the process is repeated from step S41 to S43. By this repetition, for example, the second printing as shown in FIG. 15B is performed, and of the character string “ABCDEFG”, the remaining portions of “AB” and “CDE” that were not printed in the first printing are replaced. If there are a plurality of printing lines, the same printing is performed again after moving the form 1 to the next printing position, and in step S44, based on the result of the character recognition,
The transfer control unit 26 switches the blade 37 in FIG. 6 and accepts a stacker 38 or a reject stacker 39.
Then, the form 1 is discharged. As described above, in the second embodiment, the skew amount of the form 1 is obtained from the inclination of the upper side of the form 1 on the image data, and all the print dots are determined according to the angle θ of the upper side of the skew amount. By performing the conversion, the print pattern of the corrected print character string is obtained and stored in the print buffer 43, which is divided and read out for serial printing. , Serial printing can be performed. The printed characters have no inclination with respect to the form 1.

【0026】第3の実施形態 図16は、本発明の第3の実施形態を示すOCRの機能
ブロック図である。このOCRは、第1の実施形態と同
様に、共通フォーマットデータ及び帳票フォーマットデ
ータを用いて帳票1に対する文字認識を行うと共に、該
帳票1にシリアル印字を行う構成になっている。この第
3の実施形態が第1の実施形態と異なる点は、イメージ
メモリ7上のイメージデータに基づいて帳票1のスキュ
ー量を求めず、搬送路上に設けた2個のセンサによっ
て、そのスキュー量を求めるようにしている点である。
このOCRは、図1と同様のレンズ2と、光源3と、光
電変換部であるCCD4とを、備えている。レンズ2及
びCCD4は、OCRの光学系を形成している。CCD
4の出力側は、AMP5を介してA/D変換器6に接続
され、A/D変換器6の出力側がイメージメモリ7に接
続されている。イメージメモリ7は、認識部20に接続
されている。認識部20はこのOCRにおける認識手段
を形成するものであり、イメージメモリ7を利用して、
帳票1の文字認識を行う機能を有している。認識部20
は、OCRの動作の全体を統括するCPU21によって
制御される構成である。CPU21には、図1と同様の
メモリ22と、ファイル制御部23と、外部インタフェ
ース25と、搬送制御部26とが接続され、そのファイ
ル制御部23にはファイル装置24が接続されている。
このOCRのCPU21には、さらに、第1の実施形態
とは異なる機能を有した、シリアル印字制御部51が接
続されている。シリアル印字制御部51には、シリアル
印字機構部52と印字バッファ53が接続されているば
かりでなく、スキュー量測定用センサ部54が接続され
ている。スキュー量測定用センサ部54は、2個のセン
サで形成されている。シリアル印字機構部52に印字ヘ
ッド18が接続されている。これらシリアル印字制御部
51と、シリアル印字機構部52と、印字バッファ53
と、スキュー量測定用センサ部54と、印字ヘッド18
とが、印字手段を構成している。
Third Embodiment FIG. 16 is a functional block diagram of an OCR showing a third embodiment of the present invention. As in the first embodiment, the OCR is configured to perform character recognition on the form 1 using the common format data and the form format data, and perform serial printing on the form 1. The third embodiment is different from the first embodiment in that the skew amount of the form 1 is not determined based on the image data in the image memory 7 and the skew amount is determined by two sensors provided on the transport path. The point is to seek.
This OCR includes a lens 2 similar to that of FIG. 1, a light source 3, and a CCD 4 which is a photoelectric conversion unit. The lens 2 and the CCD 4 form an OCR optical system. CCD
The output side of the A / D converter 4 is connected to the A / D converter 6 via the AMP 5, and the output side of the A / D converter 6 is connected to the image memory 7. The image memory 7 is connected to the recognition unit 20. The recognition unit 20 forms recognition means in the OCR, and utilizes the image memory 7 to
It has a function of performing character recognition of the form 1. Recognition unit 20
Is a configuration controlled by the CPU 21 that controls the entire operation of the OCR. The CPU 21 is connected to a memory 22 similar to that of FIG. 1, a file control unit 23, an external interface 25, and a transport control unit 26, and a file device 24 is connected to the file control unit 23.
The OCR CPU 21 is further connected to a serial print control unit 51 having a function different from that of the first embodiment. The serial print control unit 51 is connected not only to the serial print mechanism unit 52 and the print buffer 53, but also to a skew amount measurement sensor unit 54. The skew amount measuring sensor unit 54 is formed by two sensors. The print head 18 is connected to the serial print mechanism 52. These serial print control section 51, serial print mechanism section 52, print buffer 53
The skew amount measuring sensor unit 54 and the print head 18
Constitute printing means.

【0027】図17は、図16の搬送系及び光学系を示
す図である。このOCRにおける搬送系と光学系は、帳
票1をセットするホッパ30と、該ホッパ30から帳票
1を送り出す繰出しローラ31と、帳票を一枚に分離す
る分離ローラ32及びリバースローラ33と、帳票1の
搬送路34とを有している。搬送路34上の所定の位置
には、光源3と複数の鏡35とレンズ2とCCD4とで
構成される光学系の読取部36が設置されている。搬送
路34の読取部36を通過した地点に、スキュー量測定
用センサ部54がセットされている。スキュー量測定用
センサ部54を通過した地点に印字ヘッド18がセット
されている。搬送路34の最後の地点には、帳票1の排
出方向を切り替えるブレード37が設けられ、帳票1が
アクセプトスタッカ38、またはリジェクトスタッカ3
9に排出される構成になっている。即ち、図6に対し
て、新たにスキュー量測定用センサ部54が設けられた
構成になっている。
FIG. 17 is a diagram showing the transport system and the optical system of FIG. A transport system and an optical system in the OCR include a hopper 30 for setting the form 1, a feeding roller 31 for sending the form 1 from the hopper 30, a separation roller 32 and a reverse roller 33 for separating the form into one sheet, Transport path 34. At a predetermined position on the transport path 34, a reading unit 36 of an optical system including the light source 3, a plurality of mirrors 35, the lens 2, and the CCD 4 is provided. A skew amount measurement sensor unit 54 is set at a point on the transport path 34 that has passed through the reading unit 36. The print head 18 is set at a point passing through the skew amount measuring sensor unit 54. A blade 37 for switching the discharge direction of the form 1 is provided at the last point of the transport path 34, and the form 1 is used to accept the form stacker 38 or the reject stacker 3.
9 is discharged. That is, a configuration is provided in which a skew amount measurement sensor unit 54 is newly provided in FIG.

【0028】図18は、図16のOCRの動作の処理ス
テップを示す図であり、この図18を参照しつつ、図1
6の動作を説明する。帳票1をホッパ30にセットする
と、CPU21の指示に基づき、搬送制御部26がホッ
パ30を上昇させる。ホッパ30が上昇すると、帳票1
が繰出しローラ31に接触し、繰出しローラ31の回転
で、帳票1が分離ローラ32まで搬送される。分離ロー
ラ32とリバースローラ33を回転させることで、重送
が防止されつつ、帳票1が搬送路34に送込まれる。そ
して、帳票1が読取り36の光源3の位置に搬送され
る。この第3の実施形態においては、第1の実施形態の
ステップS11〜S18と同様のステップS51〜58
の処理により、帳票中に印字された文字の文字認識を行
う。即ち、搬送された帳票1が光源3の下にくると、ス
テップS51において、光源3により照射された光が帳
票1で反射し、それが光線40となって複数の鏡35で
反射し、さらに、レンズ2を透過してCCD4に達す
る。これにより、帳票1のイメージが、CCD4上に投
影される。CCD4はその光線40に対する光電変換を
行い、その光電変換された信号はAMP5で増幅される
と共に、A/D変換器6でデジタル信号に変換され、イ
メージデータとしてイメージメモリ7に格納される。
FIG. 18 is a diagram showing the processing steps of the operation of the OCR of FIG. 16. Referring to FIG.
6 will be described. When the form 1 is set on the hopper 30, the transport control unit 26 raises the hopper 30 based on an instruction from the CPU 21. When the hopper 30 rises, the form 1
Comes in contact with the feeding roller 31, and the form 1 is conveyed to the separation roller 32 by the rotation of the feeding roller 31. By rotating the separation roller 32 and the reverse roller 33, the form 1 is sent to the conveyance path 34 while preventing double feeding. Then, the form 1 is conveyed to the position of the light source 3 for reading 36. In the third embodiment, steps S51 to S58 similar to steps S11 to S18 of the first embodiment are performed.
The character recognition of the character printed in the form is performed by the processing of. That is, when the conveyed form 1 comes under the light source 3, in step S51, the light irradiated by the light source 3 is reflected on the form 1, and it becomes a light ray 40 and is reflected on the plurality of mirrors 35. , Through the lens 2 to reach the CCD 4. Thereby, the image of the form 1 is projected on the CCD 4. The CCD 4 performs photoelectric conversion on the light beam 40, and the photoelectrically converted signal is amplified by the AMP 5, converted into a digital signal by the A / D converter 6, and stored in the image memory 7 as image data.

【0029】ステップS52において、イメージメモリ
7に帳票IDに対応する行が格納された時点で、認識部
20はメモリ22から共通フォーマットデータを読出
す。ステップS53において、認識部20はイメージメ
モリ7に格納されたイメージデータのうち、帳票IDに
対応するフィールドの文字のイメージデータを共通フォ
ーマットデータから計算し、そこのデータを切出す。共
通フォーマットデータの中身には、帳票1の種類を限定
するID情報の帳票IDが印字された位置を示すデータ
と、IDの文字数及び文字種等とが入っている。データ
を切出す位置は、予めメモリ22上に帳票フォーマット
データと共に読込んでおいた、共通フォーマットデータ
に基づいて決定される。ステップS54において、認識
部20は切出されたデータに対して文字認識を行い、帳
票IDの認識を行う。続くステップS55において、ス
テップS54の文字認識結果で得られた帳票IDに基づ
き、帳票フォーマットデータをメモリ22から抽出し、
ステップS56で、帳票フォーマットデータの指示する
文字切出し位置及び文字種類等の情報に基づき、認識部
20は読取対象の文字のイメージデータを切出す。ステ
ップS57において、認識部20は、その読取対象の各
文字に対する文字認識行う。ステップS58において、
文字認識結果は、ファイル制御部23によってファイル
装置24に格納されるか、または外部インターフェース
25よって、外部装置に送信される。ステップS58の
後のステップS59の処理において、シリアル印字機構
部52は、図示しないローラを回転させて帳票1を移動
し、該帳票1をスキュー量測定用センサ部54の位置を
通過させる。ここで、帳票1にスキュー量がある場合、
スキュー量測定用センサ部54の有する2個のセンサ
が、オンとなるタイミングがずれる。シリアル印字制御
部51はスキュー量測定用センサ部54の2個のセンサ
のオンとなるタイミングのずれ、つまり時刻差を、スキ
ュー量として検出する。
In step S 52, when the row corresponding to the form ID is stored in the image memory 7, the recognition unit 20 reads out the common format data from the memory 22. In step S53, the recognizing unit 20 calculates the character image data of the field corresponding to the form ID from the common format data among the image data stored in the image memory 7, and cuts out the data. The contents of the common format data include data indicating the position where the form ID of the ID information for limiting the type of the form 1 is printed, the number of characters of the ID, the character type, and the like. The position where the data is cut out is determined based on the common format data which has been read in advance together with the form format data into the memory 22. In step S54, the recognizing unit 20 performs character recognition on the extracted data, and recognizes the form ID. In the following step S55, form format data is extracted from the memory 22 based on the form ID obtained as a result of the character recognition in step S54,
In step S56, the recognizing unit 20 cuts out image data of a character to be read based on information such as a character cutout position and a character type specified by the form format data. In step S57, the recognition unit 20 performs character recognition on each character to be read. In step S58,
The character recognition result is stored in the file device 24 by the file control unit 23 or transmitted to an external device by the external interface 25. In the process of step S59 after step S58, the serial printing mechanism unit 52 moves the form 1 by rotating a roller (not shown), and passes the form 1 through the position of the skew amount measuring sensor unit 54. Here, if there is a skew amount in form 1,
The timing at which the two sensors of the skew amount measurement sensor unit 54 are turned on is shifted. The serial print control unit 51 detects a shift in the timing at which the two sensors of the skew amount measurement sensor unit 54 are turned on, that is, a time difference, as the skew amount.

【0030】図19は、図16中のスキュー量測定セン
サ部のスキュー量検出の説明図である。スキュー量測定
用センサ部54の有する2個のセンサ54a,54b
は、読取ることができる最も幅の狭い帳票にも適用可能
なように、予め十分に狭い間隔で搬送路34上にセット
されている。2個のセンサ54a,54bの位置を帳票
1の上端部が通過する時刻差に基づき、帳票1が搬送モ
ータの駆動パルスの何パルス分走行したかを検出し、こ
れをG(単位;画素)とする。この値Gとセンサ間の距
離L(単位;画素)とから、シリアル印字制御部51
は、次の(9)式で帳票1のスキュー量Pを求める。 P=L/G ・・・(9) 一方、シリアル印字機構部54は、帳票フォーマットデ
ータ内の印字位置情報に基づき、印字ヘッド18の位置
が帳票1の印字位置にくるように該帳票1を移動させ
る。ステップS60において、シリアル印字制御部51
はスキュー量Pに応じた印字文字の補正を行う。通常、
帳票1上の印字データは上辺からの距離Yと基準辺から
の距離Xとで設定され、それが帳票フォーマットデータ
に定められている。そのため、シリアル印字制御部51
は、図10のようなスキュー量Pに応じた印字文字の補
正を行う。具体的には、印字文字列における各文字の左
上の位置を基準とし、文字のピッチを1、n文字目の印
字位置を(Xn ,Yn )とすると、次の(10),(1
1)式に当てはめることで、シリアル印字制御部51は
各文字の印字位置を定める。
FIG. 19 is an explanatory diagram of skew amount detection by the skew amount measuring sensor unit in FIG. Two sensors 54a and 54b of the skew amount measuring sensor unit 54
Are set on the transport path 34 at sufficiently narrow intervals in advance so that they can be applied to the narrowest form that can be read. Based on the time difference when the upper end of the form 1 passes through the positions of the two sensors 54a and 54b, it detects how many driving pulses of the transport motor the form 1 has traveled, and this is represented by G (unit: pixel). And From this value G and the distance L (unit: pixel) between the sensors, the serial print control unit 51
Calculates the skew amount P of the form 1 by the following equation (9). P = L / G (9) On the other hand, based on the print position information in the form format data, the serial printing mechanism 54 copies the form 1 so that the position of the print head 18 is at the print position of the form 1. Move. In step S60, the serial print control unit 51
Performs correction of a print character according to the skew amount P. Normal,
The print data on the form 1 is set by a distance Y from the upper side and a distance X from the reference side, which are defined in the form format data. Therefore, the serial print control unit 51
Performs correction of a printed character according to the skew amount P as shown in FIG. Specifically, assuming that the character pitch is 1 and the print position of the nth character is (X n , Y n ) based on the upper left position of each character in the print character string, the following (10), (1)
By applying the expression 1), the serial print control unit 51 determines the print position of each character.

【0031】 Xn+1 =Xn +1(n=0,1,2,…) ・・・(10) Yn+1 =Yn +P×1(n=0,1,2,…) ・・・(11) さらに、シリアル印字制御部51は、得られた階段状の
印字位置を印字バッファ53に展開して格納する。即
ち、階段状の印字パターンを作成する。ステップS61
において、シリアル印字機構部54は、帳票フォーマッ
トデータ内の印字位置情報に基づき、印字ヘッド18の
位置が帳票1の印字位置にくるように該帳票1を移動さ
せる。さらに、シリアル印字制御部51は、印字バッフ
ァ53に展開されている文字列の印字データを、一回で
印字範囲に印字可能な高さに分割して読出す。ステップ
S62において、帳票フォーマットデータ内の印字情報
に基づき、シリアル印字制御部51は、シリアル印字機
構部52に接続された印字ヘッド18を主走査方向に移
動させながら、分割して読出された印字データに対する
1回目の印字を行う。
[0031] X n + 1 = X n +1 (n = 0,1,2, ...) ··· (10) Y n + 1 = Y n + P × 1 (n = 0,1,2, ...) · (11) Further, the serial print control unit 51 develops and stores the obtained step-like print position in the print buffer 53. That is, a step-like print pattern is created. Step S61
, The serial printing mechanism 54 moves the form 1 based on the print position information in the form format data so that the position of the print head 18 is at the print position of the form 1. Further, the serial print control unit 51 reads out the print data of the character string developed in the print buffer 53 by dividing the print data into printable heights in a print range at one time. In step S62, based on the print information in the form format data, the serial print control unit 51 moves the print head 18 connected to the serial print mechanism unit 52 in the main scanning direction, and separates the read print data. Is printed for the first time.

【0032】ステップS63において、シリアル印字制
御部51は、シリアル印字が終了したかどうかの判断を
行い、終了していない場合には、処理は再びステップS
61〜S63が繰り返される。この繰り返しにより、第
1の実施形態と同様の印字が行われ、文字列が印字され
る。印字行が複数ある場合、次の印字位置まで帳票1を
移動させた後、再び同様の印字を行う。その後のステッ
プS64において、文字認識の結果に基づき、搬送制御
部26は図17中のブレード37を切替え、帳票1をア
クセプトスタッカ38あるいはリジェクトスタッカ39
に排出する。以上のように、この第3の実施形態では、
搬送路34に2個のセンサを有したスキュー量測定用セ
ンサ部54を設け、帳票1がそのスキュー量測定用セン
サ部54の位置を通過するときのスキュー量Pを求め、
該スキュー量Pに応じた階段状の印字パターンを作成し
て印字を行う。そのため、印字範囲からずれる事のない
文字列を印字することができる。
In step S63, the serial print control unit 51 determines whether or not the serial printing has been completed. If the serial printing has not been completed, the process returns to step S63.
61 to S63 are repeated. By repeating this, printing similar to that of the first embodiment is performed, and a character string is printed. When there are a plurality of printing lines, the same printing is performed again after moving the form 1 to the next printing position. In the subsequent step S64, based on the result of the character recognition, the transport control unit 26 switches the blade 37 in FIG. 17 to transfer the form 1 to the accept stacker 38 or the reject stacker 39
To be discharged. As described above, in the third embodiment,
A skew amount measuring sensor unit 54 having two sensors is provided on the transport path 34, and a skew amount P when the form 1 passes through the position of the skew amount measuring sensor unit 54 is obtained.
Printing is performed by creating a step-like print pattern corresponding to the skew amount P. Therefore, a character string that does not deviate from the print range can be printed.

【0033】第4の実施形態 図20は、本発明の第4の実施形態を示すOCRの機能
ブロック図である。このOCRは、第3の実施形態と同
様に、共通フォーマットデータ及び帳票フォーマットデ
ータを用いて、帳票1に対する文字認識を行うと共に、
センサを用いて該帳票1にシリアル印字を行う構成にな
っている。この第4の実施形態が第3の実施形態と異な
る点は、印字文字スキュー補正において、印字文字列の
パターン全体を回転して印字するようにした点である。
このOCRには、図16と同様のレンズ2と、光源3
と、光電変換部であるCCD4とを、備えている。レン
ズ2及びCCD4は、OCRの光学系を形成している。
CCD4の出力側は、AMP5を介してA/D変換器6
に接続され、A/D変換器6の出力側がイメージメモリ
7に接続されている。イメージメモリ7は、認識手段で
ある認識部20に接続されている。認識部20は、CR
の動作の全体を統括するCPU21によって制御される
構成である。CPU21には、図16と同様のメモリ2
2と、ファイル制御部23と、外部インタフェース25
と、搬送制御部26とが接続され、そのファイル制御部
23にはファイル装置24が接続されている。このOC
RのCPU21には、さらに、第3の実施形態とは異な
る機能を有した、シリアル印字制御部61が接続されて
いる。シリアル印字制御部61には、シリアル印字機構
部62と、印字バッファ63と、スキュー量測定用セン
サ部64とが接続されている。シリアル印字制御部61
がシリアル印字機構部62を制御する構成であり、この
シリアル印字機構部62に印字ヘッド18が接続されて
いる。シリアル印字制御部61と、シリアル印字機構部
62と、印字バッファ63と、スキュー量測定用センサ
部64と、印字ヘッド18とが印字手段を形成してい
る。なお、図20における搬送系及び光学系は、図17
と同じである。
Fourth Embodiment FIG. 20 is a functional block diagram of an OCR showing a fourth embodiment of the present invention. This OCR performs character recognition on the form 1 using the common format data and the form format data, as in the third embodiment.
The serial printing is performed on the form 1 using a sensor. The fourth embodiment is different from the third embodiment in that in printing character skew correction, the entire pattern of a printing character string is rotated and printed.
This OCR includes a lens 2 similar to that shown in FIG.
And a CCD 4 serving as a photoelectric conversion unit. The lens 2 and the CCD 4 form an OCR optical system.
The output side of the CCD 4 is connected to an A / D converter 6 via an AMP 5.
And the output side of the A / D converter 6 is connected to the image memory 7. The image memory 7 is connected to a recognition unit 20 that is a recognition unit. The recognizing unit 20 uses the CR
This is a configuration controlled by the CPU 21 that controls the entire operation. The CPU 21 has the same memory 2 as in FIG.
2, file control unit 23, external interface 25
And a transfer control unit 26, and a file device 24 is connected to the file control unit 23. This OC
Further, a serial print control unit 61 having a function different from that of the third embodiment is connected to the CPU 21 of R. The serial print control unit 61 is connected to a serial print mechanism unit 62, a print buffer 63, and a skew amount measurement sensor unit 64. Serial print control unit 61
Is a configuration for controlling the serial print mechanism 62, and the print head 18 is connected to the serial print mechanism 62. The serial print control unit 61, the serial print mechanism unit 62, the print buffer 63, the skew amount sensor 64, and the print head 18 form a printing unit. Note that the transport system and the optical system in FIG.
Is the same as

【0034】図21は、図20のOCRの動作を示す処
理ステップであり、この図21を参照しつつ、図20の
動作を説明する。第3の実施形態と同様に、帳票1をホ
ッパ30にセットすると、CPU21の指示に基づき、
搬送制御部26がホッパ30を上昇させる。ホッパ30
が上昇すると、帳票1が繰出しローラ31に接触し、繰
出しローラ31の回転で、帳票1が分離ローラ32まで
搬送される。分離ローラ32とリバースローラ33を回
転させることで、重送が防止されつつ、帳票1が搬送路
34に送込まれる。そして、帳票1が読取り36の光源
3の位置に搬送される。この第4の実施形態において
は、第3の実施形態のステップS51〜S58と同様の
ステップS71〜78の処理により、帳票中に印字され
た文字の文字認識を行う。即ち、搬送された帳票1が光
源3の下にくると、ステップS71において、光源3に
より照射された光が帳票1で反射し、それが光線40と
なって複数の鏡35で反射し、さらに、レンズ2を透過
してCCD4に達する。これにより、帳票1のイメージ
が、CCD4上に投影される。CCD4はその光線40
に対する光電変換を行い、その光電変換された信号はA
MP5で増幅され、さらに、A/D変換器部6でデジタ
ルに変換され、それがイメージデータとしてイメージメ
モリ7に格納される。
FIG. 21 is a processing step showing the operation of the OCR of FIG. 20, and the operation of FIG. 20 will be described with reference to FIG. As in the third embodiment, when the form 1 is set in the hopper 30, based on the instruction from the CPU 21,
The transport controller 26 raises the hopper 30. Hopper 30
Rises, the form 1 comes into contact with the feed roller 31, and the form 1 is transported to the separation roller 32 by the rotation of the feed roller 31. By rotating the separation roller 32 and the reverse roller 33, the form 1 is sent to the conveyance path 34 while preventing double feeding. Then, the form 1 is conveyed to the position of the light source 3 for reading 36. In the fourth embodiment, the characters printed on the form are recognized by the processing in steps S71 to S78 similar to the steps S51 to S58 in the third embodiment. That is, when the conveyed form 1 comes under the light source 3, in step S71, the light radiated by the light source 3 is reflected on the form 1, which becomes a light ray 40 and is reflected by the plurality of mirrors 35. , Through the lens 2 to reach the CCD 4. Thereby, the image of the form 1 is projected on the CCD 4. The CCD 4 has its light beam 40
And the photoelectrically converted signal is A
The signal is amplified by the MP5, further converted into a digital signal by the A / D converter section 6, and stored in the image memory 7 as image data.

【0035】ステップS72において、イメージメモリ
7に帳票IDに対応する行が格納された時点で、認識部
20はメモリ22から共通フォーマットデータを読出
す。ステップS73において、認識部20はイメージメ
モリ7に格納されたイメージデータのうち、帳票IDに
対応するフィールドの文字のイメージデータを共通フォ
ーマットデータから計算し、そのデータを切出す。共通
フォーマットデータの中身には、帳票1の種類を限定す
るID情報の帳票IDが印字された位置を示すデータ
と、そのIDの文字数及び文字種等とが入っている。デ
ータを切出す位置は、予めメモリ22上に帳票フォーマ
ットデータと共に読込んでおいた、共通フォーマットデ
ータに基づいて決定される。ステップS74において、
認識部20は切出されたデータに対して文字認識を行
い、帳票IDの認識を行う。続くステップS75におい
て、ステップS74の文字認識結果で得られた帳票ID
に基づき、帳票フォーマットデータをメモリ22から抽
出し、ステップS76で、帳票フォーマットデータの指
示する文字切出し位置及び文字種類等の情報に基づき、
認識部20は読取対象の文字のイメージデータを切出
す。ステップS77において、認識部20は、その読取
対象の各文字に対する文字認識行う。ステップS78に
おいて、文字認識結果は、ファイル制御部23によって
ファイル装置24に格納されるか、または、外部インタ
ーフェース25よって、外部装置に送信される。
In step S 72, when the row corresponding to the form ID is stored in the image memory 7, the recognition unit 20 reads the common format data from the memory 22. In step S73, the recognizing unit 20 calculates the character image data of the field corresponding to the form ID from the common format data among the image data stored in the image memory 7, and cuts out the data. The contents of the common format data include data indicating the position where the form ID of the ID information for limiting the type of the form 1 is printed, the number of characters of the ID, the character type, and the like. The position where the data is cut out is determined based on the common format data which has been read in advance together with the form format data into the memory 22. In step S74,
The recognizing unit 20 performs character recognition on the extracted data and recognizes the form ID. In the following step S75, the form ID obtained from the character recognition result in step S74
The form format data is extracted from the memory 22 based on the information, and in step S76, based on the information such as the character cutout position and character type indicated by the form format data,
The recognition unit 20 cuts out image data of a character to be read. In step S77, the recognition unit 20 performs character recognition on each character to be read. In step S78, the character recognition result is stored in the file device 24 by the file control unit 23 or transmitted to the external device by the external interface 25.

【0036】ステップS78の後のステップS79の処
理において、シリアル印字機構部62は、図示しないロ
ーラを回転させて帳票1を移動し、該帳票1をスキュー
量測定用センサ部64の位置を通過させる。ここで、帳
票1にスキュー量がある場合、スキュー量測定用センサ
部64の有する2個のセンサが、オンとなるタイミング
がずれる。シリアル印字制御部61はスキュー量測定用
センサ部64の2個のセンサのオンとなるタイミングの
ずれ、つまり時刻差を、スキュー量として検出する。ス
キュー量測定用センサ部64の有する2個のセンサは、
読取ることができる最も幅の狭い帳票にも適用可能なよ
うに、予め十分に狭い間隔で搬送路34上にセットされ
ている。シリアル印字制御部61は、図19中で想定さ
れた3角形の各辺の長さを帳票1のスキュー量として求
める。2個のセンサを位置を帳票1の上端部が通過する
時刻差に基づき、帳票1が搬送モータの駆動パルスの何
パルス分走行したかを検出し、これをG(単位;画素)
とする。この値Gとセンサ間の距離L(単位;画素)と
から、図19中で想定された3角形の辺Kの長さは、次
の(12)式で表される。
In the processing of step S79 after step S78, the serial printing mechanism 62 moves the form 1 by rotating a roller (not shown), and passes the form 1 through the position of the skew amount measuring sensor 64. . Here, when the form 1 has a skew amount, the timing at which the two sensors of the skew amount measuring sensor unit 64 are turned on is shifted. The serial print control unit 61 detects, as a skew amount, a difference between timings when two sensors of the skew amount measuring sensor unit 64 are turned on, that is, a time difference. The two sensors included in the skew measurement sensor unit 64 include:
In order to be applicable to the narrowest form that can be read, the sheet is set on the transport path 34 at a sufficiently small interval in advance. The serial print control unit 61 obtains the length of each side of the triangle assumed in FIG. Based on the time difference at which the upper end of the form 1 passes through the two sensors, the number of drive pulses of the form motor which the form 1 has traveled is detected based on the time difference, and this is represented by G (unit: pixel).
And From the value G and the distance L between sensors (unit: pixel), the length of the side K of the triangle assumed in FIG. 19 is expressed by the following equation (12).

【0037】 A=√(L2 +G2 ) ・・・(12) 通常、帳票1上の印字データは上辺からの距離Yと基準
辺からの距離Xとで設定され、それが帳票フォーマット
データに定められているので、シリアル印字制御部61
は、それらの値を基に、1文字目の左上の位置を基準と
して図19の3角形の角度θ分、文字列の印字パターン
を回転させて、印字文字の補正を行う。つまり、ステッ
プS80において、印字文字列におけるすべての印字ド
ットに対して、次の(13),(14)を当はめること
で補正を行い、印字パターンを得る。 X´=Xcosθ−Ysinθ =XL/K−YG/K ・・・(13) Y´=Xsinθ+Ycosθ =XG/K+YL/K ・・・(14) そして、シリアル印字制御部61は、得られた印字パタ
ーンを印字バッファ63に展開して格納する。即ち、文
字列が回転した印字パターンが生成される。
A = √ (L 2 + G 2 ) (12) Normally, the print data on the form 1 is set by the distance Y from the upper side and the distance X from the reference side, and this is set as the form format data. Since it is determined, the serial print control unit 61
, Based on these values, rotates the print pattern of the character string by the angle θ of the triangle in FIG. 19 based on the upper left position of the first character, and corrects the print character. That is, in step S80, correction is performed by applying the following (13) and (14) to all print dots in the print character string, and a print pattern is obtained. X ′ = Xcos θ−Ysin θ = X * L / K−Y * G / K (13) Y ′ = Xsin θ + Ycos θ = X * G / K + Y * L / K (14) And the serial print control unit 61 expands the obtained print pattern in the print buffer 63 and stores it. That is, a print pattern in which the character string is rotated is generated.

【0038】ステップS81において、シリアル印字制
御部61は、印字バッファ63に展開されている文字列
の印字データを、一回で印字範囲に印字可能な高さに分
割して読出す。ステップS82において、帳票フォーマ
ットデータ内の印字情報に基づき、印字ヘッド18の位
置が帳票の印字位置にくるように、シリアル印字機構部
62は帳票1を移動させる。シリアル印字制御部61
は、シリアル印字機構部62に接続された印字ヘッド1
8を主走査方向に移動させながら、分割して読出された
印字データに対する1回目の印字を行う。ステップS8
3において、シリアル印字制御部61は、シリアル印字
が終了したかどうかの判断を行い、終了していない場合
には、処理は再びステップS81〜S83が繰り返され
る。この繰り返しにより、第2の実施形態と同様の印字
が行われ、文字列の印字が完了する。その後のステップ
S84において、文字認識の結果に基づき、搬送制御部
26は図17中のブレード37を切替え、帳票1をアク
セプトスタッカ38あるいはリジェクトスタッカ39に
排出する。
In step S81, the serial print control section 61 reads out the print data of the character string developed in the print buffer 63 by dividing the print data into printable heights within a print range at one time. In step S82, the serial printing mechanism 62 moves the form 1 based on the print information in the form format data so that the position of the print head 18 is at the print position of the form. Serial print control unit 61
Is the print head 1 connected to the serial print mechanism 62.
While moving 8 in the main scanning direction, the first printing is performed on the print data divided and read. Step S8
In 3, the serial print control unit 61 determines whether or not the serial printing has been completed. If the serial printing has not been completed, the process repeats steps S81 to S83 again. By repeating this, printing similar to that of the second embodiment is performed, and printing of the character string is completed. In the subsequent step S84, based on the result of the character recognition, the transport control unit 26 switches the blade 37 in FIG. 17 and discharges the form 1 to the accept stacker 38 or the reject stacker 39.

【0039】以上のように、この第4の実施形態では、
搬送路34に2個のセンサを有したスキュー量測定用セ
ンサ部64を設け、帳票1がそのスキュー量測定用セン
サ部64の位置を通過するときのスキュー量を求め、該
スキュー量の角度θに応じて、すべての印字ドットを求
めることにより、補正された印字文字列の印字パターン
を求めて印字バッファ63に展開して格納し、それを分
割して読出してシリアル印字しているので、帳票1の印
字範囲からはずれることなく、シリアル印字を行うこと
が可能になっている。また、印字された文字は、帳票1
に対して文字の傾きのないものとなる。
As described above, in the fourth embodiment,
A skew amount measurement sensor unit 64 having two sensors is provided on the transport path 34, and the skew amount when the form 1 passes through the position of the skew amount measurement sensor unit 64 is obtained. In accordance with the above, all the print dots are obtained, the print pattern of the corrected print character string is obtained, developed and stored in the print buffer 63, and it is divided and read out for serial printing. Serial printing can be performed without deviating from the printing range of No. 1. Also, the printed characters are
With no inclination of the character.

【0040】なお、本発明は、上記実施形態に限定され
ず種々の変形が可能である。その変形例としては、例え
ば次のようなものがある。 (1) 第1〜第4の実施形態では、副走査方向に1行
分の印字ドットを持つ印字ヘッド18を主走査方向に移
動して、印字を行うようにしているが、複数行分の印字
ドットを持つ印字ヘッドを用いる場合にも適用可能であ
る。また、シリアル印字の方法として、最大帳票幅のサ
イズまたはそれ以下の限定したサイズの主走査1ライン
分の印字ヘッド、例えば、熱転写方式の印字機構や、電
子写真方式の印字機構を用いて印字するようにしてもよ
い。 (2) 第1及び第2の実施形態では、イメージデータ
における帳票1の上辺に基づき、スキューを検出する構
成にしているが、帳票1に裁断誤差等が予想される場合
には、帳票1中の罫線やマークの位置をイメージデータ
から検出し、その検出結果に基づいてスキュー量を求め
てもよい。
Note that the present invention is not limited to the above embodiment, and various modifications are possible. For example, there are the following modifications. (1) In the first to fourth embodiments, printing is performed by moving the print head 18 having one line of print dots in the sub-scanning direction in the main scanning direction. The present invention is also applicable to a case where a print head having print dots is used. In addition, as a serial printing method, printing is performed using a print head for one main scan line having a maximum form width or a limited size smaller than the maximum form width, for example, a thermal transfer printing mechanism or an electrophotographic printing mechanism. You may do so. (2) In the first and second embodiments, the skew is detected based on the upper side of the form 1 in the image data. However, if a cutting error or the like is expected in the form 1, the form 1 May be detected from the image data, and the skew amount may be obtained based on the detection result.

【0041】[0041]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、第1の発明
によれば、認識手段と印字手段を備えたOCRにおい
て、印字手段は帳票の傾きを検出し、それに対応して文
字列の階段状の印字パターンを生成して印字する構成に
しているので、帳票が傾いていても、印字される文字列
が所定の場所からずれない。そのため、他の記載事項と
印字文字列とが混ざることがなくなる。第2の発明によ
れば、認識手段と印字手段を備えたOCRにおいて、印
字手段は、帳票の傾きを検出し、文字列の回転した印字
パターンを生成して印字する構成にしているので、帳票
が傾いていても、印字される文字列が所定の場所からず
れない。そのため、他の記載事項と印字文字列とが混ざ
ることがなくなる。また、回転した印字パターンに基づ
く印字を行うので、印字文字列における各文字が、帳票
に対して傾かなくなる。第3及び第4の発明によれば、
第1または第2の発明における印字手段は、イメージメ
モリに格納されたイメージデータに基づき、帳票の傾き
を検出する構成にしているので、目視等によらず簡単
に、印字文字列が所定の場所からずれないようにするこ
とができる。第5の発明によれば、第1または第2の発
明における印字手段は、搬送路上に設られた2つのセン
サの位置を該帳票が通過する時刻差により、帳票の傾き
を検出する構成にしているので、目視等によらず簡単
に、印字文字列が所定の場所からずれないようにするこ
とができる。
As described above in detail, according to the first aspect, in the OCR provided with the recognizing means and the printing means, the printing means detects the inclination of the form, and correspondingly the stairs of the character string. Since the configuration is such that a print pattern is generated and printed, even if the form is inclined, the character string to be printed does not deviate from a predetermined location. Therefore, the other description items and the print character string are not mixed. According to the second aspect, in the OCR including the recognition unit and the printing unit, the printing unit is configured to detect the inclination of the form and generate and print the rotated print pattern of the character string. Even if is inclined, the printed character string does not deviate from a predetermined position. Therefore, the other description items and the print character string are not mixed. In addition, since printing is performed based on the rotated print pattern, each character in the print character string is not inclined with respect to the form. According to the third and fourth aspects,
The printing means in the first or second invention is configured to detect the inclination of the form based on the image data stored in the image memory. Can be prevented from deviating. According to the fifth invention, the printing means in the first or second invention is configured to detect the inclination of the form based on the time difference when the form passes through the positions of the two sensors provided on the transport path. Therefore, it is possible to easily prevent the print character string from being shifted from a predetermined place without depending on visual observation or the like.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施形態を示すOCRの機能ブ
ロック図である。
FIG. 1 is a functional block diagram of an OCR according to a first embodiment of the present invention.

【図2】従来のOCRの機能ブロック図である。FIG. 2 is a functional block diagram of a conventional OCR.

【図3】図2のOCRの処理ステップを示す図である。FIG. 3 is a diagram showing processing steps of the OCR of FIG. 2;

【図4】図2のOCRのシリアル印字結果を示す図であ
る。
FIG. 4 is a diagram illustrating a serial print result of the OCR of FIG. 2;

【図5】図4の部分拡大図である。FIG. 5 is a partially enlarged view of FIG. 4;

【図6】図1の搬送系及び光学系を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing a transport system and an optical system of FIG. 1;

【図7】図1のOCRの動作の処理ステップを示す図で
ある。
FIG. 7 is a diagram showing processing steps of the operation of the OCR of FIG. 1;

【図8】イメージデータにおけるスキュー量を示す概念
図である。
FIG. 8 is a conceptual diagram illustrating a skew amount in image data.

【図9】図1の帳票に対する印字位置の設定を示す図で
ある。
FIG. 9 is a diagram showing setting of a print position for the form of FIG. 1;

【図10】図1におけるスキュー量に対応した補正を説
明する図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating a correction corresponding to a skew amount in FIG. 1;

【図11】図1のOCRの印字方法を説明する図であ
る。
FIG. 11 is a diagram illustrating a printing method of the OCR of FIG. 1;

【図12】本発明の第2の実施形態を示すOCRの機能
ブロック図である。
FIG. 12 is a functional block diagram of an OCR according to a second embodiment of the present invention.

【図13】図12のOCRの動作の処理ステップを示す
図である。
FIG. 13 is a diagram showing processing steps of the operation of the OCR of FIG. 12;

【図14】図12におけるスキュー量に対応した補正を
説明する図である。
FIG. 14 is a diagram illustrating a correction corresponding to a skew amount in FIG.

【図15】図12のOCRの印字方法を説明する図であ
る。
FIG. 15 is a diagram illustrating a printing method of the OCR of FIG.

【図16】本発明の第3の実施形態を示すOCRの機能
ブロック図である。
FIG. 16 is a functional block diagram of an OCR according to a third embodiment of the present invention.

【図17】図16の搬送系及び光学系を示す図である。FIG. 17 is a diagram showing a transport system and an optical system of FIG.

【図18】図16のOCRの動作の処理ステップを示す
図である。
FIG. 18 is a diagram showing processing steps of the operation of the OCR in FIG. 16;

【図19】図16中のスキュー量測定センサ部のスキュ
ー量検出の説明図である。
19 is an explanatory diagram of skew amount detection of the skew amount measurement sensor unit in FIG.

【図20】本発明の第4の実施形態を示すOCRの機能
ブロック図である。
FIG. 20 is a functional block diagram of an OCR according to a fourth embodiment of the present invention.

【図21】図20のOCRの動作を示す処理ステップで
ある。
FIG. 21 is a processing step illustrating the operation of the OCR in FIG. 20;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 帳票 2 レンズ 3 光源 4 CCD 5 AMP 6 A/D変換器 7 イメージメモリ 18 印字バッファ 20 認識部 21 CPU 22 メモリ 23 ファイル制御部 24 ファイル装置 25 外部インタフェース部 26 搬送制御部 27,41,51,61 シリアル印字制御部 28,42,52,62 シリアル印字機構部 29,43,53,63 印字バッファ 54,64 スキュー量測定用センサ部 Reference Signs List 1 form 2 lens 3 light source 4 CCD 5 AMP 6 A / D converter 7 image memory 18 print buffer 20 recognition unit 21 CPU 22 memory 23 file control unit 24 file device 25 external interface unit 26 transport control unit 27, 41, 51, 61 Serial print control unit 28, 42, 52, 62 Serial print mechanism unit 29, 43, 53, 63 Print buffer 54, 64 Skew amount measurement sensor unit

フロントページの続き (72)発明者 布施 裕一 東京都港区虎ノ門1丁目7番12号 沖電気 工業株式会社内Continuing from the front page (72) Inventor Yuichi Fuse 1-7-12 Toranomon, Minato-ku, Tokyo Oki Electric Industry Co., Ltd.

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 帳票の種類を識別するID情報及び文字
の記入された帳票から読取られたイメージデータを格納
するイメージメモリと、 前記帳票の前記ID情報に対応して予め与えられた帳票
フォーマットデータに基づき、読取対象文字の前記イメ
ージデータを前記イメージメモリから切出して文字認識
する認識手段と、 前記帳票フォーマットデータに基づき前記帳票の所定の
場所に文字列をシリアル印字する印字手段とを、 備えた光学式文字読取装置において、 前記印字手段は、前記印字を行う段階での前記帳票の傾
きを検出し、該検出結果に基づき前記文字列の階段状の
印字パターンを生成して印字する構成にしたことを特徴
とする光学式文字読取装置。
1. An image memory for storing image data read from a form in which ID information for identifying the type of form and characters are written, and form format data given in advance corresponding to the ID information of the form A recognition unit that cuts out the image data of the character to be read from the image memory based on the form data, and a printing unit that serially prints a character string at a predetermined location on the form based on the form format data. In the optical character reading device, the printing unit is configured to detect a tilt of the form at the stage of performing the printing, and to generate and print a stair-like printing pattern of the character string based on the detection result. An optical character reader characterized by the above-mentioned.
【請求項2】 帳票の種類を識別するID情報及び文字
の記入された帳票から読取られたイメージデータを格納
するイメージメモリと、 前記帳票の前記ID情報に対応して予め与えられた帳票
フォーマットデータに基づき、読取対象文字の前記イメ
ージデータを前記イメージメモリから切出して文字認識
する認識手段と、 前記帳票フォーマットデータに基づき前記帳票の所定の
場所に文字列をシリアル印字する印字手段とを、 備えた光学式文字読取装置において、 前記印字手段は、前記印字を行う段階での前記帳票の傾
きを検出し、該検出結果に基づき前記文字列の回転した
印字パターンを生成して印字する構成にしたことを特徴
とする光学式文字読取装置。
2. An image memory for storing image information read from a form in which ID information for identifying the type of form and characters are written, and form format data given in advance corresponding to the ID information of the form A recognition unit that cuts out the image data of the character to be read from the image memory based on the form data, and a printing unit that serially prints a character string at a predetermined location on the form based on the form format data. In the optical character reading device, the printing unit may be configured to detect a tilt of the form at the time of performing the printing, and to generate and print a rotated printing pattern of the character string based on the detection result. An optical character reader characterized by the above-mentioned.
【請求項3】 前記印字手段は、前記印字を行う段階で
の前記帳票の傾きを前記イメージメモリに格納されたイ
メージデータから検出する構成にしたことを特徴とする
請求項1または2記載の光学式文字読取装置。
3. An optical system according to claim 1, wherein said printing means detects the inclination of said form at the time of performing said printing from image data stored in said image memory. Type character reader.
【請求項4】 前記印字手段は、前記印字を行う段階で
の前記帳票の傾きを前記イメージメモリに格納されたイ
メージデータにおける帳票の上辺の傾きから検出する構
成にしたことを特徴とする請求項1、2または3記載の
光学式文字読取装置。
4. The printing apparatus according to claim 1, wherein the printing unit detects the inclination of the form at the time of performing the printing from the inclination of the upper side of the form in the image data stored in the image memory. 4. The optical character reader according to 1, 2, or 3.
【請求項5】 前記印字手段は、帳票を搬送する搬送路
上に設られた2つのセンサの位置を該帳票が通過する時
刻差により、前記印字を行う段階での前記帳票の傾きを
検出する構成にしたことを特徴とする請求項1または2
記載の光学式文字読取装置。
5. A configuration in which the printing means detects the inclination of the form at the stage of performing the printing, based on the time difference when the form passes through the positions of two sensors provided on a transport path for transporting the form. 3. The method according to claim 1, wherein
The optical character reader according to the above.
JP8164786A 1996-06-25 1996-06-25 Optical character reader Withdrawn JPH1011517A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8164786A JPH1011517A (en) 1996-06-25 1996-06-25 Optical character reader

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8164786A JPH1011517A (en) 1996-06-25 1996-06-25 Optical character reader

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1011517A true JPH1011517A (en) 1998-01-16

Family

ID=15799927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8164786A Withdrawn JPH1011517A (en) 1996-06-25 1996-06-25 Optical character reader

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1011517A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007168306A (en) * 2005-12-22 2007-07-05 Toshiba Tec Corp Printer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007168306A (en) * 2005-12-22 2007-07-05 Toshiba Tec Corp Printer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0180181A2 (en) Hand scanner input system and a sheet used in hand scanner input system
JP2021158645A (en) Image reading device, image reading system, image reading method and program
JPH0147828B2 (en)
JPH1011517A (en) Optical character reader
JPH09237312A (en) Optical character reader
JP3202402B2 (en) Recognition processing method of barcode input image
JP3629962B2 (en) Image recognition device
JPH0983691A (en) Picture processor and its method
JPH06253099A (en) Image reading method
JP2021057640A (en) Method of controlling image processing apparatus
JP4297888B2 (en) Image editing device
JPS6336664A (en) Wark information detector
JPH09261414A (en) Image scanner and optical character reader using it
JP2000123112A (en) Character processor and character data processing method
JPH04125789A (en) Character recognizing method for character reader
JPH09200493A (en) Image forming device
JPS5856076A (en) Optical character reader
JPS6336657A (en) Read controller
JPS6336668A (en) Mark information read control device
JPS6336658A (en) Read controller
JPS6336662A (en) Optical read sheet reader
JPS6336663A (en) Optical read sheet output device
JPS6336665A (en) Mark information detector
JPH08297719A (en) Character recognition method and device therefor
JPH0793479A (en) Optical character reader

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030902