JPH10113547A - 希釈率可変のガス希釈装置 - Google Patents

希釈率可変のガス希釈装置

Info

Publication number
JPH10113547A
JPH10113547A JP8266027A JP26602796A JPH10113547A JP H10113547 A JPH10113547 A JP H10113547A JP 8266027 A JP8266027 A JP 8266027A JP 26602796 A JP26602796 A JP 26602796A JP H10113547 A JPH10113547 A JP H10113547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
diluted
dilution
flow rate
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8266027A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3679872B2 (ja
Inventor
Osamu Kawabayashi
修 川林
Akira Shimizu
明 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON THERMO ELECTRON KK
Original Assignee
NIPPON THERMO ELECTRON KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON THERMO ELECTRON KK filed Critical NIPPON THERMO ELECTRON KK
Priority to JP26602796A priority Critical patent/JP3679872B2/ja
Publication of JPH10113547A publication Critical patent/JPH10113547A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3679872B2 publication Critical patent/JP3679872B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessories For Mixers (AREA)
  • Control Of Non-Electrical Variables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 吸着性の強いガスであっても希釈率を可変で
きるガス希釈装置を提供する。 【解決手段】 被希釈ガス1と希釈ガス2とを混合希釈
するガス希釈装置において、流量制御器3と流量制御素
子7とを順次被希釈ガス流路を介して設けると共に前記
流量制御器と流量制御素子の中間に一端を大気圧力に開
放された差圧圧力調整器4を接続してなる被希釈ガスの
流路系6に被希釈ガス1を通過させることにより被希釈
ガス1を所定圧力に制御し、流量を安定化させ、希釈ガ
スの流路系に設けた別の可変流量調整器5で調整した希
釈ガス2を前記被希釈ガス1と混合させるようにしたこ
とを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は吸着性の強いガスの
希釈率が可変可能なガス希釈装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ボンベ詰め標準ガスが製作できない低濃
度の標準ガスが必要な場合は、希釈器で希釈ガス(ゼロ
ガス)とボンベ詰めの標準ガスを混合希釈するか、パー
ミェーション方式で発生させるか、主にいずれかの方法
がとられてきた。パーミェーション方式は、多孔質の容
器の中に揮発した時に必要となる成分になる液を入れた
もの(パーミェーションチューブ)を一定温度にすると
時間対蒸発量が一定となり、希釈ガス量を調整して一定
の希釈率を得る方式であるが、安定に蒸発させるにはパ
ーミェーションチューブを長時間一定温度の恒温槽の中
に入れておく必要があるのと、パーミェーションチュー
ブによって蒸発量(パーミェーションレート)にバラツ
キがあるので、蒸発前と一定時間蒸発させた後にわずか
の重量の差を測って発生濃度を求めなければならない。
【0003】一方、混合希釈方式は、被希釈ガスと希釈
ガスとが各々一定流量にできれば希釈率は一定となり、
安定した希釈混合ガスが得られる。希釈の方法は、各々
のガスを一定圧力に制御して、キャピラリー(抵抗であ
っても良い)で各々のガス流量を一定にして混合する方
法と、マスフローコントローラーで各々のガス流量を制
御して混合希釈する方法が現在実用化されている希釈方
式である。
【0004】ここでキャピラリーを使う方法はほとんど
流量を変化できないので、連続的に大幅に希釈率が可変
できない。又、マスフローコントローラー方式は、制御
するガス成分等によるセンサー部の汚れによって、設定
した流量が変化する問題がある。アンモニア等の吸着し
やすいガスの場合には、圧力調整器やマスフローコント
ローラーにガス中の吸着しやすい成分のみが吸着され
て、被希釈ガス、及び希釈ガスの流量から計算した濃度
比率や希釈比率にならず、又、時間や周囲温度と共に変
化するといった問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は従来技術の前
記問題点を解決した新規の希釈率可変の混合希釈装置を
提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記の目的は以下の手段
によって達成される。
【0007】すなわち、本発明は被希釈ガスと希釈ガス
で混合希釈するガス希釈装置において、流量制御器と流
量制御素子とを順次被希釈ガス流路を介して設けると共
に前記流量制御器と流量制御素子の中間に一端を大気圧
力に開放された差圧圧力調整器を接続してなる被希釈ガ
スの流路系に被希釈ガスを通過させることにより被希釈
ガスを所定圧力に制御し、流量を安定化させ、希釈ガス
の流路系に設けた別の可変流量調整器で調整した希釈ガ
スを前記被希釈ガスと混合させるようにしたことを特徴
とする希釈率可変のガス希釈装置を提案するものであ
る。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面を参照して更
に詳細に説明する。
【0009】図1は本発明のガス希釈装置の一例を示す
模式図である。
【0010】本発明は図1に示すように被希釈ガス1と
希釈ガス2とを混合希釈する混合希釈装置であって、流
量制御器3例えば抵抗、キャピラリー等と流量制御素子
7例えばキャピラリー、抵抗等とを順次被希釈ガス流路
6を介して設けると共に流路制御器3と流量制御素子7
の中間の被希釈ガス流路6に一端を大気圧力に開放され
た差圧圧力調整器4を接続してなる被希釈ガス流路系6
に被希釈ガス1を通過させることにより該被希釈ガス1
を所定圧力0.2〜3kg/cm2に制御し、流量を安
定化させ、希釈ガスの流路系8に設けた別の可変流量調
整器5で調整した希釈ガス2を前記被希釈ガス1とを混
合させるようにしたガス希釈装置である。 本発明で
は、被希釈ガスの流量制御素子7にキャピラリーを用い
るが、圧力制御の方法に圧力調整器を通らないように
し、希釈ガスの制御にはマスフローコントローラー等の
可変流量調整器5を用いたものである。
【0011】差圧圧力調整器4の一方は、大気圧に開放
されている。差圧圧力調整器4は、両端の圧力が上昇す
ると、両端が一定圧力となるように差圧圧力調整器4の
通過抵抗を減らして、中を流れるガス流量を多くするよ
う自動調整するようになっている。もしA点の圧力が高
くなったとしたら、C点の圧力も高くなろうとするが、
差圧圧力調整器4は、C点を一定圧力に保とうとしてC
−D間を流れる流量を増加させる。すると、流量制御器
(抵抗)3の両端の差圧が増えC点の圧力を下げるの
で、C点はほとんど一定圧力に保たれる。一定圧力に制
御されているC点から流量制御素子7で一定流量に制御
して、希釈ガスと混合希釈される。
【0012】ここで被希釈ガスは、流量制御器3、及び
流量制御素子7を通るが、いずれもアンモニアガス等の
吸着しにくい材質のみで構成した部品が使え、希釈ガス
には可変流量調整器を使用しても吸着による誤差がほと
んど発生しない吸着性の強いガス用の希釈率が可変でき
る希釈器が出来上がる。
【0013】アンモニアガス等の吸着しにくい材質とし
ては4フッ化テフロン、3フッ化テフロン、ガラス等が
挙げられる。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、吸着性の強い被希釈ガ
スを安定に吸着による誤差が殆ど発生せずに所定圧力に
制御でき、流量を安定化でき、希釈率を可変できるもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のガス希釈装置の一例を示す模式図であ
る。
【符号の説明】
1 被希釈ガス 2 希釈ガス 3 流量制御器 4 差圧圧力調整器 5 流量調整器 6 被希釈ガス流路 7 流量制御素子 8 希釈ガス流路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被希釈ガスと希釈ガスとを混合希釈する
    ガス希釈装置において、流量制御器と流量制御素子とを
    順次被希釈ガス流路を介して設けると共に前記流量制御
    器と流量制御素子の中間に一端を大気圧力に開放された
    差圧圧力調整器を接続してなる被希釈ガスの流路系に被
    希釈ガスを通過させることにより被希釈ガスを所定圧力
    に制御し、流量を安定化させ、希釈ガスの流路系に設け
    た別の可変流量調整器で調整した希釈ガスを前記被希釈
    ガスと混合させるようにしたことを特徴とする希釈率可
    変のガス希釈装置。
JP26602796A 1996-10-07 1996-10-07 希釈率可変のガス希釈装置 Expired - Fee Related JP3679872B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26602796A JP3679872B2 (ja) 1996-10-07 1996-10-07 希釈率可変のガス希釈装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26602796A JP3679872B2 (ja) 1996-10-07 1996-10-07 希釈率可変のガス希釈装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10113547A true JPH10113547A (ja) 1998-05-06
JP3679872B2 JP3679872B2 (ja) 2005-08-03

Family

ID=17425377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26602796A Expired - Fee Related JP3679872B2 (ja) 1996-10-07 1996-10-07 希釈率可変のガス希釈装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3679872B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111473921A (zh) * 2020-04-16 2020-07-31 国网湖南省电力有限公司 一种六氟化硫泄露报警装置的检测系统

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111473921A (zh) * 2020-04-16 2020-07-31 国网湖南省电力有限公司 一种六氟化硫泄露报警装置的检测系统
CN111473921B (zh) * 2020-04-16 2022-09-09 国网湖南省电力有限公司 一种六氟化硫泄露报警装置的检测系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP3679872B2 (ja) 2005-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4589393B2 (ja) クロマトグラフカラムを通して流れる流体を循環するためのシステム
EP0469437B1 (en) Method of and apparatus for preparing calibration gas
JP4843671B2 (ja) 一次標準ガス混合物を製造するためのシステム
US3776023A (en) Calibration system for gas analyzers
EP0370151A1 (en) Process for producing low-concentration gas mixtures, and apparatus for producing the same
PT92357A (pt) Processo e dispositivo para a preparacao de misturas gasosas padrao
US6761056B2 (en) Process and device for producing a gas mixture which contains at least one gaseous component, in particular for producing a calibration gas
Li et al. Test gas generation from pure liquids: An application‐oriented overview of methods in a nutshell
US4531398A (en) Calibration system for gas analyzers
JP3280701B2 (ja) 高感度分析器にガスを供給するための方法および装置
US4399688A (en) Air pollution detection
JPH10113547A (ja) 希釈率可変のガス希釈装置
JP2001356094A (ja) 気体流れ中の不純物を分析するための方法
Goldan et al. A dynamic dilution system for the production of sub-ppb concentrations of reactive and labile species
US3939858A (en) Assembly and method of obtaining a controlled gas mixture
US20210001264A1 (en) Ozone generating apparatus and ozone generating method
EP0370870B1 (en) Process for producing low-concentration gas mixtures, and apparatus for producing the same
US6182951B1 (en) Method and apparatus for providing a precise amount of gas at a precise humidity
US5199295A (en) Feedback controlled gas mixture generator especially for an hygrometer reaction check
JP2002243599A (ja) ガス希釈装置
JP2005515882A (ja) ガスを混合するための方法及び装置
JPH0545260A (ja) 臭気ガス分析用標準空気の製造システム及び装置
CN108554207A (zh) 一种低浓度标准气体持续发生装置及其发生方法
CN215812001U (zh) 稀释系统
McKinley Using permeation tubes to create trace concentration moisture standards

Legal Events

Date Code Title Description
RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20031107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080520

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080520

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090520

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100520

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110520

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110520

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120520

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130520

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140520

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees