JPH10105222A - Numerical control data generating method for boring and numerical control data generating device for boring - Google Patents

Numerical control data generating method for boring and numerical control data generating device for boring

Info

Publication number
JPH10105222A
JPH10105222A JP25981996A JP25981996A JPH10105222A JP H10105222 A JPH10105222 A JP H10105222A JP 25981996 A JP25981996 A JP 25981996A JP 25981996 A JP25981996 A JP 25981996A JP H10105222 A JPH10105222 A JP H10105222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
tool
hole
machining
depth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25981996A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Akira Kanesashi
朗 金刺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP25981996A priority Critical patent/JPH10105222A/en
Publication of JPH10105222A publication Critical patent/JPH10105222A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a boring numerical control data generating method and boring numerical control data generating device which automatically generate NC(numerical control) data from CAD(computer aided design) data. SOLUTION: In a step SC1, user-defined data are read in and hole data are extracted. In a step SC3, the machining process of the extracted hole data are expanded into at least one process element wherein a tool kind, etc., are entered. In a step SC4, a machining tool corresponding to the tool kind is specified according to the diameter and depth of the hole data. In a step SC5, machining depth is made to correspond to each process element according to the depth of the extracted hole data and the machining tool. In a step SC6, a fixed cycle characteristic of an NC machine tool is specified for each process element. Then NC data are generated in a step SC9 on the basis of respective process elements.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、CAD(computer
aided design)データ中の孔データに基づいて、NC
(numerical control)データを作成する孔加工用数値
制御データ作成方法及び孔加工用数値制御データ作成装
置に関する。
[0001] The present invention relates to a CAD (computer).
NC based on hole data in aided design) data
The present invention relates to a method for creating numerical control data for drilling, which creates data, and an apparatus for creating numerical control data for drilling.

【0002】[0002]

【従来の技術】通常、金型等の設計はCADを用いて行
われ、作成されたCADデータに基づいてNCデータが
作成される。このCADデータは通常、ボルト等が挿入
される孔等の形状を表す孔データを含有する。図14は
従来の孔加工用数値制御データ作成方法を示すフローチ
ャートである。図14において、ステップSA1ではC
ADデータを孔加工用数値制御データ作成装置(図示省
略)に取り込む処理が行われる。また、通常、CADデ
ータは孔データ以外に、別途処理されるべき直線及び曲
線等のデータを含有しているため、次に、孔データのみ
を抽出する処理が行われる。この孔データには孔の深さ
を表す情報が付加されていない。
2. Description of the Related Art Usually, a mold or the like is designed using CAD, and NC data is created based on the created CAD data. This CAD data usually contains hole data representing the shape of a hole or the like into which a bolt or the like is inserted. FIG. 14 is a flowchart showing a conventional method for creating numerical control data for drilling. In FIG. 14, in step SA1, C
A process of importing the AD data into a hole control numerical control data creation device (not shown) is performed. Further, since the CAD data usually contains data such as a straight line and a curve to be separately processed in addition to the hole data, next, only the hole data is extracted. No information indicating the depth of the hole is added to this hole data.

【0003】ステップSA2では操作者が被加工物を加
工するNC工作機械(図示省略)の型番等を上記孔加工
用数値制御データ作成装置へ指示する。上記NC工作機
械は種類に応じて認識できる命令が異なっており、孔加
工用数値制御データ作成装置がNCデータを作成すると
きに、上記NC工作機械に適した命令に変換するよう指
示する必要があるため、上記処理が行われる。また、ス
テップSA3では操作者が被加工物の材質を上記孔加工
用数値制御データ作成装置へ指示する。この処理は被加
工物の最適な加工条件が材質によって異なるために行わ
れる処理であり、NCデータ作成時に、最適な加工条件
がそのNCデータに取り込まれるようにするためのもの
である。
In step SA2, the operator instructs the NC machine tool (not shown) for processing a workpiece to the numerical control data creating apparatus for drilling. The NC machine tool has a different recognizable command depending on the type, and it is necessary to instruct the hole machining numerical control data creating device to convert the command into a command suitable for the NC machine tool when creating the NC data. Therefore, the above processing is performed. In step SA3, the operator instructs the material of the workpiece to the hole drilling numerical control data creation device. This processing is performed because the optimum processing conditions of the workpiece differ depending on the material, and is used for incorporating the optimum processing conditions into the NC data when creating the NC data.

【0004】次に、ステップSA4ではステップSA1
において抽出された各々の孔データに応じて、この孔を
加工する加工工具の名称を操作者が上記孔加工用数値制
御データ作成装置へ登録する処理が行われる。ステップ
SA5ではステップSA1において抽出された各々の孔
データに対して、操作者が孔の深さを孔加工用数値制御
データ作成装置へ指示する処理が行われる。ステップS
A6では操作者が孔の位置を孔加工用数値制御データ作
成装置へ指示する。そして、ステップSA7では、上記
ステップSA4〜SA6の処理が全ての孔データに対し
て行われたか否かが判断される。
Next, in step SA4, step SA1
In accordance with each of the hole data extracted in step (1), a process of registering the name of a processing tool for processing this hole into the numerical data control apparatus for hole processing by the operator is performed. In step SA5, for each hole data extracted in step SA1, a process of instructing the depth of the hole to the hole processing numerical control data creating apparatus is performed. Step S
In A6, the operator instructs the position of the hole to the hole control numerical control data creating device. Then, in step SA7, it is determined whether or not the processing in steps SA4 to SA6 has been performed for all hole data.

【0005】上記ステップSA7において、判断結果が
「NO」である場合、処理はステップSA4へ戻る。ま
た、判断結果が「YES」である場合、処理はステップ
SA8へ進む。ステップSA8ではステップSA1にお
いて抽出された孔データと、ステップSA2〜SA6で
操作者が孔加工用数値制御データ作成装置へ指示した種
々の情報とに基づいてNCデータを作成する処理が行わ
れる。
If the result of the determination in step SA7 is "NO", the process returns to step SA4. If the determination is "YES", the process proceeds to step SA8. In step SA8, a process of creating NC data based on the hole data extracted in step SA1 and various information instructed by the operator to the drilling numerical control data creating device in steps SA2 to SA6 is performed.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の孔加工用数値制御データ作成方法では、操作者は、
CADデータ中の孔データ各々に対して、加工時に使用
される加工工具の名称、孔の深さ、及び孔の位置等から
なる属性情報を孔加工用数値制御データ作成装置に対話
的に入力しなければならず、極めて手間及び時間がかか
るという問題があった。また、入力は操作者の手作業で
行われるため、誤入力が発生し易いという問題があっ
た。さらに、従来の孔加工用数値制御データ作成方法は
NCデータを作成するのに多くの時間を必要とするとい
う問題があった。
By the way, in the above-mentioned conventional method for preparing numerical control data for drilling, the operator needs to
For each of the hole data in the CAD data, interactively input the attribute information including the name of the processing tool used in the processing, the depth of the hole, the position of the hole, etc. to the numerical control data generating device for hole processing. However, there is a problem that it takes much time and effort. Further, since the input is performed manually by the operator, there is a problem that an erroneous input is likely to occur. Further, the conventional method for creating numerical control data for drilling has a problem that it takes a lot of time to create NC data.

【0007】また、CADデータ中に同一の孔データが
多数存在する場合、又は、他のCADデータ中に同一の
孔データが存在する場合、操作者は同種の孔全てに対し
て同一の属性情報を繰り返し入力しなければならず手間
がかかるとともに、一度入力されたデータが加工のノウ
ハウとして蓄積されないという問題があった。本発明
は、上記事情に鑑みてなされたものであり、操作者によ
る入力を極力減少させてNCデータを作成する手間及び
時間を低減し、且つ孔の加工ノウハウを保持することが
可能であり、CADデータを高速にNCデータへ変換す
ることが可能な孔加工用数値制御データ作成方法及び孔
加工用数値制御データ作成装置を提供することを目的と
する。
When a large number of the same hole data exist in the CAD data, or when the same hole data exists in the other CAD data, the operator needs the same attribute information for all the holes of the same type. Has to be repeatedly input, which is troublesome, and data once input is not accumulated as processing know-how. The present invention has been made in view of the above circumstances, it is possible to reduce the labor and time to create NC data by reducing the input by the operator as much as possible, and it is possible to retain the know-how of hole processing, An object of the present invention is to provide a drilling numerical control data generating method and a drilling numerical control data generating apparatus capable of converting CAD data into NC data at high speed.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
NC工作機械に使用されるNCデータをCADデータか
ら作成する孔加工用数値制御データ作成方法であって、
前記CADデータから孔のタイプ、径及び深さ等からな
る孔データを抽出する第1の過程と、前記抽出した孔デ
ータに対する加工工程を、該加工工程で使用する工具種
類が格納された少なくとも1つの工程要素とする第2の
過程と、前記工具種類に対応する加工工具を、前記抽出
した孔データの径及び深さに基づいて前記工程要素全て
に対して特定する第3の過程と、前記加工工具が特定さ
れた工程要素各々に対して、前記抽出した孔データの深
さ及び前記加工工具に基づいて、加工深さを関連づける
第4の過程と、前記加工深さが関連づけられた工程要素
に基づいて、前記NC工作機械固有の固定サイクルを特
定し、該工程要素と関連づける第5の過程とを有し、前
記加工工具、加工深さ、及び固定サイクルが関連づけら
れた前記工程要素に基づいて、自動的にNCデータを作
成することを特徴とするものである。
According to the first aspect of the present invention,
A method for creating numerical control data for drilling, wherein NC data used in an NC machine tool is created from CAD data,
A first step of extracting hole data including a hole type, a diameter and a depth from the CAD data, and a machining step for the extracted hole data, wherein at least one tool type used in the machining step is stored. A second step of defining one process element, a third step of specifying a machining tool corresponding to the tool type for all of the step elements based on the diameter and depth of the extracted hole data, A fourth step of associating a processing depth with each of the process elements for which the processing tool is specified, based on the depth of the extracted hole data and the processing tool, and a process element with which the processing depth is associated And a fifth step of identifying a fixed cycle specific to the NC machine tool based on the process tool and associating the fixed cycle with the process element, wherein the processing tool, the processing depth, and the fixed cycle are associated with each other. Based on, in which automatic characterized by creating NC data.

【0009】請求項2記載の発明は、NC工作機械に使
用されるNCデータをCADデータから作成する孔加工
用数値制御データ作成装置であって、前記CADデータ
から孔のタイプ、径及び深さ等からなる孔データを抽出
する抽出手段と、前記抽出した孔データに対する加工工
程を、該加工工程で使用する工具種類が格納された少な
くとも1つの工程要素から構成される加工パターンデー
タが格納された第1の記憶手段と、前記NC工作機械で
使用される加工工具に関する情報から構成される機能工
具情報データが格納された第2の記憶手段と、前記孔が
作成される被加工物の材質に対する加工条件から構成さ
れる加工条件データが格納された第3の記憶手段と、前
記加工工具が前記被加工物を加工する際の加工深さを求
める演算手段から構成される加工深さデータが格納され
た第4の記憶手段と、前記NC工作機械に固有の固定サ
イクルに関する情報である固定サイクルデータが格納さ
れた第5の記憶手段と、前記第2〜5の記憶手段に格納
されたデータが関連づけられた前記工程要素に基づい
て、NCデータを作成するNCデータ作成手段とを具備
することを特徴とするものである。
An invention according to claim 2 is a numerical control data creating apparatus for drilling, which creates NC data used for an NC machine tool from CAD data, wherein the type, diameter and depth of a hole are obtained from the CAD data. Extracting means for extracting hole data comprising, for example, a machining process for the extracted hole data, and machining pattern data comprising at least one process element in which a tool type used in the machining process is stored. A first storage unit, a second storage unit in which functional tool information data including information on a processing tool used in the NC machine tool is stored, and a second storage unit in which the hole is formed. A third storage unit in which processing condition data including processing conditions are stored, and a calculating unit for obtaining a processing depth when the processing tool processes the workpiece. Fourth storage means for storing processing depth data to be formed, fifth storage means for storing fixed cycle data which is information relating to a fixed cycle unique to the NC machine tool, and the second to fifth storage means. NC data creating means for creating NC data based on the process element associated with the data stored in the storage means.

【0010】請求項3記載の発明は、請求項1記載の孔
加工用数値制御データ作成方法において、前記第3の過
程は、前記孔が面取り処理を施される場合、前記加工工
具の径と、前記抽出した孔データの径及び深さとに基づ
いて、前記加工工具と前記孔とが干渉するか否かを判断
し、干渉すると判断された場合には適切な径を有する加
工工具を選択し、適切な加工深さを求めることを特徴と
するものである。
According to a third aspect of the present invention, in the method for creating numerical control data for hole drilling according to the first aspect, the third step includes a step of determining a diameter of the machining tool when the hole is chamfered. Based on the diameter and depth of the extracted hole data, determine whether the processing tool and the hole interfere with each other, and when it is determined that the interference, select a processing tool having an appropriate diameter. And an appropriate working depth.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
一実施形態について説明する。図2は本発明の一実施形
態による孔加工用数値制御データ作成装置の動作フロー
を示す図であり、この図を用いて、まず本実施形態によ
る孔加工用数値制御データ作成装置に適用される孔加工
用数値制御データ作成方法について説明する。図2にお
いて、D1は直線要素、曲線要素、及び孔要素等の図形
要素データから構成される一枚分の図面データを複数枚
分有するCAD(computer aided design)データを示
しており、各々の図面データには図番が付されている。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 2 is a diagram showing an operation flow of the drilling numerical control data generating apparatus according to one embodiment of the present invention, and is applied to the drilling numerical control data generating apparatus according to the present embodiment using this figure. A method of creating numerical control data for drilling will be described. In FIG. 2, D1 indicates CAD (computer aided design) data having a plurality of pieces of drawing data of one sheet composed of graphic element data such as linear elements, curved elements, and hole elements. The figure number is attached to the data.

【0012】上記CADデータD1の各々の図面データ
は、例えば図3(a)に示されるように、孔要素1,
1,2、直線要素3,3等の図形要素データ、及び文字
で記載された識別符号1a,1a,2a、矢印注記1
b,2b等のテキスト情報からなるものである。上記識
別符号1a,1a,2aはCADデータD1の図面デー
タ中の孔要素1,1,2全てに付される。例えば、孔要
素1,1のように同種の2つの孔要素が存在する場合に
はそれぞれ、同一の識別符号1a,1a(この例では
「GP」)が付される。なお、孔要素2には孔要素1,
1に付された識別符号1a,1aと異なる識別符号2a
(この例では「リ」)が付される。以後、上記孔要素及
びこの孔要素に関するテキスト情報等を孔データと称す
る。
Each drawing data of the CAD data D1 is, for example, as shown in FIG.
1, 2 and graphic element data such as linear elements 3 and 3, identification codes 1a, 1a and 2a written in characters, and arrow notes 1
b, 2b and the like. The identification codes 1a, 1a and 2a are given to all the hole elements 1, 1 and 2 in the drawing data of the CAD data D1. For example, when there are two hole elements of the same type, such as the hole elements 1 and 1, the same identification codes 1a and 1a (in this example, “GP”) are assigned respectively. The hole element 2 has the hole elements 1 and 2.
1 that is different from the identification code 1a, 1a
(In this example, ""). Hereinafter, the hole element and text information related to the hole element are referred to as hole data.

【0013】上記矢印注記1b,2bは2次元的に表現
された孔要素1,1,2を3次元形状に補完するため、
及び孔データの径、公差等の細部情報を補足するための
必要最低限の情報を記したものである。矢印注記1b
は、例えば図3(a)中の孔要素1,1のように、同種
の孔要素が2つ存在する場合、何れか一方に付される。
即ち、同種の孔要素が多数存在する場合は、何れか1つ
に付される。
The above arrow notes 1b and 2b are used to complement the two-dimensionally expressed hole elements 1, 1 and 2 into a three-dimensional shape.
And minimum necessary information for supplementing detailed information such as diameter and tolerance of hole data. Arrow note 1b
Is attached to any one of two hole elements of the same type, for example, like the hole elements 1 and 1 in FIG.
That is, when there are a large number of pore elements of the same type, any one of them is added.

【0014】この矢印注記1b,2bは図3(b)に示
されるように、CADデータD1の同一図面データ中に
存在する同種の孔要素の個数10−1、孔のタイプ10
−2、径10−3、公差10−4、深さ10−5、被加
工物の表面又は裏面から作成される孔であるかを示す加
工方向10−6、及び被加工物の表面に段差がある場合
の段差を示す深さ変更10−7等を表す文字列からな
る。この矢印注記1b,2bにおいては必要に応じてタ
イプ10−2及び径10−3以外の項目を省略すること
が可能である。例えば、孔要素が1つのみであり加工方
向10−6が被加工物の表面からである場合、個数10
−1及び加工方向10−6は省略可能である。
As shown in FIG. 3B, the arrow notes 1b and 2b indicate the number 10-1 of the same kind of hole elements and the hole type 10 existing in the same drawing data of the CAD data D1.
-2, diameter 10-3, tolerance 10-4, depth 10-5, processing direction 10-6 indicating whether the hole is formed from the front or back surface of the workpiece, and a step on the surface of the workpiece. It is composed of a character string indicating a depth change 10-7 or the like indicating a level difference in the case where there is any. In the arrow notes 1b and 2b, items other than the type 10-2 and the diameter 10-3 can be omitted as necessary. For example, if there is only one hole element and the processing direction 10-6 is from the surface of the workpiece, the number 10
-1 and the processing direction 10-6 can be omitted.

【0015】また、図2中のD2は操作者等によって予
め作成されたユーザ定義データを示しており、タイプに
応じた加工工程を表す情報を含む加工パターンデータ、
及び、加工工具の径及び長さ等が格納された機能工具情
報データ等の各種データから構成されている。また、D
3はNC(numerical control)データである。
D2 in FIG. 2 indicates user-defined data created in advance by an operator or the like, and includes processing pattern data including information indicating a processing step corresponding to the type.
And various data such as functional tool information data in which the diameter and length of the processing tool are stored. Also, D
3 is NC (numerical control) data.

【0016】まず、CADデータD1をNCデータD3
へ変換する動作について説明する。ステップSB1では
操作者がNCデータD3へ変換するCADデータD1中
の図面データに付されている図番を、キーボード等の入
力装置から孔加工用数値制御データ作成装置(図示省
略)へ指示する。ステップSB2ではステップSB1に
おいて指示された図番に対応する図面データからNCデ
ータへ変換する範囲を孔加工用数値制御データ作成装置
へ操作者が指示する。ステップSB3では操作者が被加
工物の材質を孔加工用数値制御データ作成装置へ指示す
る。
First, the CAD data D1 is converted to the NC data D3.
The operation for converting to is described. In step SB1, the operator instructs a figure number attached to the drawing data in the CAD data D1 to be converted into the NC data D3 from an input device such as a keyboard to a numerical data control device for drilling (not shown). In step SB2, the operator instructs the hole processing numerical control data creating apparatus to convert the drawing data corresponding to the drawing number designated in step SB1 into NC data. In step SB3, the operator instructs the material of the workpiece to the hole drilling numerical control data creation device.

【0017】上記ステップSB1〜SB3の処理が終了
すると、処理はステップSB4へ進む。ステップSB4
では、CADデータD1からステップSB1において操
作者が指示した図番に対応する図面データが読み込ま
れ、上記ステップSB2において指示された範囲に存在
する孔データを抽出する処理が行われる。
When the processes in steps SB1 to SB3 are completed, the process proceeds to step SB4. Step SB4
Then, the drawing data corresponding to the figure number designated by the operator in step SB1 is read from the CAD data D1, and the process of extracting the hole data existing in the range designated in step SB2 is performed.

【0018】また、ステップSB5ではユーザ定義デー
タD2が読み込まれ、このユーザ定義データD2、及び
ステップSB3において入力された被加工物の材質に基
づいて、ステップSB4において抽出された孔データに
応じたNCデータD3が作成される。以上説明したよう
に本発明の一実施形態による孔加工用数値制御データ作
成方法では、操作者が最初に必要な情報を孔加工用数値
制御データ作成装置へ指示すると、以後はバッチモード
で自動的にNCデータD3が作成される。
In step SB5, the user-defined data D2 is read. Based on the user-defined data D2 and the material of the workpiece input in step SB3, the NC corresponding to the hole data extracted in step SB4 is performed. Data D3 is created. As described above, in the drilling numerical control data creation method according to one embodiment of the present invention, when the operator first instructs the drilling numerical control data creation device to the necessary information, it is automatically executed in batch mode. NC data D3 is created.

【0019】次に図4を参照して、前述した孔加工用数
値制御データ作成方法を実現する本実施形態による孔加
工用数値制御データ作成装置について説明する。図4は
本実施形態による孔加工用数値制御データ作成装置の構
成を示すブロック図である。図4において、20はハー
ドディスク等の外部記憶装置であり、ユーザ定義データ
D2及びCADデータD1等を保存するためのものであ
る。上記ユーザ定義データD2は加工パターンデータD
2−1、機能工具情報データD2−2、加工条件データ
D2−3、加工深さデータD2−4、加工パターン特定
データD2−5、固定サイクル定義データD2−6、固
定サイクルパラメータデータD2−7、及び工程コメン
トデータD2−8からなる。これらのデータは複数のレ
コードから構成されている。以下、ユーザ定義データD
2を構成するデータを詳細に述べる。
Next, with reference to FIG. 4, a description will be given of an apparatus for creating numerical control data for drilling according to the present embodiment which realizes the above-described method for generating numerical control data for drilling. FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the drilling numerical control data creation device according to the present embodiment. In FIG. 4, reference numeral 20 denotes an external storage device such as a hard disk for storing user-defined data D2, CAD data D1, and the like. The user-defined data D2 is processing pattern data D
2-1, functional tool information data D2-2, machining condition data D2-3, machining depth data D2-4, machining pattern specifying data D2-5, fixed cycle definition data D2-6, fixed cycle parameter data D2-7 , And process comment data D2-8. These data are composed of a plurality of records. Hereinafter, the user-defined data D
2 will be described in detail.

【0020】加工パターンデータD2−1は孔のタイプ
に応じた加工工程等が格納されているファイルであり、
加工工程を構成する各々の工程(以下、工程要素と称す
る)に対して工具種類、コメント番号、及び補正コメン
ト等が記載されている。また、この加工パターンデータ
D2−1は被加工物の材質別に分類されている。この加
工パターンデータD2−1の内容の例を図5中の表に示
す。レコードRA1〜RA6は、孔のタイプCA1、及
び少なくとも1つの工程要素CA2〜CA5からなり、
多段加工が行われる場合の優先順に並べられている。ま
た、工程要素CA2〜CA5は加工工具の工具種類、上
記工程コメントデータD2−8に格納されているコメン
トのポインタとなるコメント番号、及び孔の径と工具の
径とのギャップ等を指示した補正コメントからなる。
The processing pattern data D2-1 is a file in which processing steps and the like corresponding to the type of hole are stored.
A tool type, a comment number, a correction comment, and the like are described for each process (hereinafter, referred to as a process element) constituting the machining process. The processing pattern data D2-1 is classified according to the material of the workpiece. An example of the contents of the processing pattern data D2-1 is shown in the table in FIG. Records RA1 to RA6 consist of hole type CA1 and at least one process element CA2 to CA5,
They are arranged in priority order when multi-stage machining is performed. The process elements CA2 to CA5 are corrections indicating the tool type of the processing tool, the comment number serving as a pointer of the comment stored in the process comment data D2-8, the gap between the hole diameter and the tool diameter, and the like. Consists of comments.

【0021】例えば、表中のレコードRA1のタイプC
A1はキリ孔であり、このキリ孔は工程要素CA2〜C
A4に示された3つの工程が順に行われて作成される。
レコードRA1の工程要素CA2はセンタードリルを使
用する工程であり、工程要素CA3はドリル又はスピー
ディアを使用する工程、また、工程要素CA4は成形エ
ンドミルを使用する工程である。また、工程要素CA3
はコメント番号が「2」であり、補正コメントとして
「−0.7,−0.0」が記載されている。
For example, type C of record RA1 in the table
A1 is a drill hole, which is formed by the process elements CA2 to C2.
The three steps shown in A4 are performed in order, and are created.
The process element CA2 of the record RA1 is a process using a center drill, the process element CA3 is a process using a drill or speedy media, and the process element CA4 is a process using a forming end mill. The process element CA3
Has a comment number "2", and "-0.7, -0.0" is described as a correction comment.

【0022】また、機能工具情報データD2−2は加工
工具の径及び長さ等が格納されたファイルである。この
機能工具情報データD2−2の内容の例を図6(a)中
の表に示す。レコードRB1は加工工具に付された固有
の機械工具番号CB1、工具コードCB2、工具径CB
3、及び工具長CB4からなる。上記工具コードCB2
は加工工具各々の詳細な情報が記述されたものである。
The function tool information data D2-2 is a file in which the diameter and length of the working tool are stored. An example of the contents of the functional tool information data D2-2 is shown in a table in FIG. Record RB1 is a unique machine tool number CB1, a tool code CB2, and a tool diameter CB assigned to the processing tool.
3 and a tool length CB4. The above tool code CB2
Indicates detailed information of each machining tool.

【0023】上記工具コードCB2の一例を図6(b)
中の表に示す。例えば工具種類がドリルの場合、工具コ
ードCB2は工具種類、作成される孔の径、有効長、及
びコメントとして記載された加工内容等からなり、工具
種類がタップの場合は、工具種類、有効長、ピッチ、及
び加工内容からなる。尚、図6(a)中の表にレコード
RB1のみが記載されているが、機能工具情報データD
2−2は複数のレコードからなる。
FIG. 6B shows an example of the tool code CB2.
It is shown in the table in the middle. For example, when the tool type is a drill, the tool code CB2 includes the tool type, the diameter of the hole to be created, the effective length, the processing content described as a comment, and when the tool type is tap, the tool type and the effective length. , Pitch, and processing content. Although only the record RB1 is described in the table in FIG. 6A, the function tool information data D
2-2 is composed of a plurality of records.

【0024】また、加工条件データD2−3は被加工物
の材質に応じて、最適な加工条件が格納されているファ
イルである。この加工条件データD2−3の内容の例を
図7中の表に示す。加工条件データD2−3中のレコー
ドRC1〜RC4は加工工具各々に付されている固有の
機械工具番号CC1、加工工具の回転数CC2、加工工
具の送り速度CC3、及び1回当たりの切り込み量CC
4から構成される。例えば、レコードRC1は機械工具
番号が「2040」であり、回転数が4153[回/m
in]、送り速度が830[mm/min]、1回当た
りの切り込み量が3000[mm/min]である。
The processing condition data D2-3 is a file storing optimum processing conditions according to the material of the workpiece. An example of the contents of the processing condition data D2-3 is shown in the table in FIG. Records RC1 to RC4 in the processing condition data D2-3 are a unique machine tool number CC1, a rotation number CC2 of the processing tool, a feed speed CC3 of the processing tool, and a cut amount per cut CC assigned to each processing tool.
4 For example, record RC1 has a machine tool number of “2040” and a rotation speed of 4153 [times / m].
in], the feed rate is 830 [mm / min], and the cut amount per operation is 3000 [mm / min].

【0025】また、加工深さデータD2−4は、実際に
加工工具により孔を加工する際、設定した孔の深さより
も工具の刃の形状に応じた分だけ余分に被加工物を切削
する必要があるので、工具の先端の形状に応じて切削す
る量を求めるためのものである。また、孔が貫通孔であ
る場合、孔を貫通するために必要な最低の深さを求める
ためのものである。この加工深さデータD2−4の内容
の例を図8(a)中の表に示す。加工深さデータD2−
4は各加工工具が実際に切削する深さを演算式の形式で
格納したものである。レコードRD1〜RD9は工具種
類CD1、孔が非貫通孔である場合に被加工物を切削す
る深さを示す演算式CD2、孔が貫通孔である場合に孔
を貫通するために必要な最低の深さを示す演算式CD
3、及び図8(b)に示された加工工具29の逃げ角θ
を示す角度CD4からなるものである。
The machining depth data D2-4 indicates that when actually machining a hole with a machining tool, the workpiece is cut by an amount corresponding to the shape of the blade of the tool from the set depth of the hole. Since it is necessary, the amount to be cut is determined according to the shape of the tip of the tool. When the hole is a through-hole, the minimum depth required to penetrate the hole is determined. An example of the contents of the machining depth data D2-4 is shown in the table in FIG. Machining depth data D2-
Numeral 4 stores the actual cutting depth of each processing tool in the form of an arithmetic expression. Records RD1 to RD9 are a tool type CD1, an arithmetic expression CD2 indicating a depth at which a workpiece is cut when the hole is a non-through hole, and a minimum necessary for penetrating the hole when the hole is a through hole. Expression CD indicating depth
3 and the clearance angle θ of the machining tool 29 shown in FIG.
And the angle CD4.

【0026】例えば、図8(a)に示されるように、レ
コードRD2の工具種類CD1はドリルであり、孔が非
貫通孔である場合、演算式CD2はL+D/2×tan
θ、孔が貫通孔である場合、演算式CD3はb+1+D
/2×tanθであり、角度CD4は30゜である。上
記「L」は設定した孔の深さであり、「D」は図8
(b)に示したような加工工具の径である。また、
「b」は被加工物の高さである。上記演算式CD3,C
D4によって得られる値、加工工具の径「D」、孔の深
さ「L」、及び被加工物の高さ「b」の単位は[mm]
である。
For example, as shown in FIG. 8A, when the tool type CD1 of the record RD2 is a drill and the hole is a non-through hole, the arithmetic expression CD2 is L + D / 2 × tan.
θ, if the hole is a through hole, the arithmetic expression CD3 is b + 1 + D
/ 2 × tan θ, and the angle CD4 is 30 °. The above “L” is the set hole depth, and “D” is FIG.
This is the diameter of the working tool as shown in FIG. Also,
“B” is the height of the workpiece. The above formula CD3, C
The unit of the value obtained by D4, the diameter “D” of the processing tool, the depth “L” of the hole, and the height “b” of the workpiece are [mm].
It is.

【0027】上記例のように工具種類CD1がドリルで
ある場合、このドリルの角度CD4、即ち、加工工具の
逃げ角θは30゜であり、例えば、孔が非貫通孔であっ
て孔の深さ「L」が150[mm]、ドリルの径「D」
が50[mm]であるとき、演算式CD2、即ち、L+
D/2×tanθから実際に被加工物を加工する深さが
求まり、その値は164.4[mm]である。
When the tool type CD1 is a drill as in the above example, the drill angle CD4, that is, the clearance angle θ of the working tool is 30 °. For example, the hole is a non-through hole and the depth of the hole is The “L” is 150 [mm] and the drill diameter is “D”
Is 50 [mm], the arithmetic expression CD2, that is, L +
The depth at which the workpiece is actually processed is obtained from D / 2 × tan θ, and the value is 164.4 [mm].

【0028】また、加工パターン特定データD2−5は
テーパータップ等の特定のタイプの孔の加工工程の機械
工具番号及び加工深さ等を記述したファイルである。こ
の加工パターン特定データD2−5の内容の例を図9中
の表に示す。レコードRE1〜RE6はタイプCE1、
及び1つ以上の工程要素CE2〜CE4から構成されて
いる。この工程要素CE2〜CE4はその工程において
使用される加工工具の機械工具番号及び被加工物の加工
深さ等から構成される。
The processing pattern specifying data D2-5 is a file describing a machine tool number and a processing depth of a processing step of a specific type of hole such as a taper tap. An example of the contents of the processing pattern specifying data D2-5 is shown in the table in FIG. Records RE1 to RE6 are of type CE1,
And one or more process elements CE2 to CE4. The process elements CE2 to CE4 are configured by a machine tool number of a processing tool used in the process, a processing depth of a workpiece, and the like.

【0029】また、固定サイクル定義データD2−6及
び固定サイクルパラメータデータD2−7はNC工作機
械(図示省略)に固有な固定サイクルの情報を図2中の
NCデータへ内包するためのものである。上記固定サイ
クル定義データD2−6の内容の例を図10中の表に示
す。図10中のレコードRF1〜RF12は、工具種類
CF1及びNC工作機械固有の固定サイクル番号CF2
から構成される。
Further, the fixed cycle definition data D2-6 and the fixed cycle parameter data D2-7 are for including the information of the fixed cycle specific to the NC machine tool (not shown) in the NC data in FIG. . An example of the contents of the fixed cycle definition data D2-6 is shown in the table in FIG. Records RF1 to RF12 in FIG. 10 are a tool type CF1 and a fixed cycle number CF2 unique to the NC machine tool.
Consists of

【0030】また、上記固定サイクルパラメータデータ
D2−7は、上記固定サイクル定義データD2−6の固
定サイクル番号CF2毎に必要とするパラメータが異な
るためにパラメータの要又は不要を記述したものであ
る。この固定サイクルパラメータデータD2−7の内容
の例を図11中の表に示す。レコードRG1〜RG7は
固定サイクル番号CG1、工具の送り速度を設定するか
否かを示すフラグCG2、及び工具の1回当たりの切り
込み量を設定するか否かを示すフラグCG3から構成さ
れる。例えば、レコードRG2は固定サイクル番号が
「8350」、フラグCG2の値が「1」、フラッグC
G3の値が「0」である。即ち、固定サイクル番号が
「8350」の固定サイクルの場合には、加工工具の送
り速度が設定され、加工工具の1回当たりの切り込み量
は設定されない。
The fixed cycle parameter data D2-7 describes the necessity or necessity of the parameter because the required parameter differs for each fixed cycle number CF2 of the fixed cycle definition data D2-6. An example of the contents of the fixed cycle parameter data D2-7 is shown in the table in FIG. Each of the records RG1 to RG7 includes a fixed cycle number CG1, a flag CG2 indicating whether or not to set the feed speed of the tool, and a flag CG3 indicating whether or not to set a cutting amount per tool. For example, the record RG2 has the fixed cycle number “8350”, the value of the flag CG2 is “1”, and the flag C
The value of G3 is “0”. That is, in the case of the fixed cycle with the fixed cycle number “8350”, the feed speed of the working tool is set, and the cutting amount per operation of the working tool is not set.

【0031】また、工程コメントデータD2−8は前述
した工程パターンデータD2−1中の工程要素CA2〜
CA5に記述されるコメント番号に対応する可読なコメ
ントが記載されているデータである。このデータはNC
データD3中にコメント文として出力することができ
る。この工程コメントデータD2−8の内容の例を図1
2中の表に示す。レコードRH1〜RH5はコメント番
号CH1及び工程コメントCH2から構成される。例え
ばレコードRH2はコメント番号CH1が「2」であ
り、工程コメントCH2が「下孔」である。
Further, the process comment data D2-8 corresponds to the process elements CA2 to CA2 in the process pattern data D2-1.
This is data in which a readable comment corresponding to the comment number described in CA5 is described. This data is NC
It can be output as a comment sentence in the data D3. An example of the contents of the process comment data D2-8 is shown in FIG.
Table 2 shows the results. The records RH1 to RH5 are composed of a comment number CH1 and a process comment CH2. For example, in the record RH2, the comment number CH1 is “2” and the process comment CH2 is “prepared hole”.

【0032】また、図4中の21はRAM(random acc
ess memory)等の内部記憶装置であり、前述したユーザ
定義データD2、CADデータD1を構成する図面デー
タD4、及び孔データD5等を一時的に記憶するもので
ある。また、22は例えば操作者に入力を促す情報等の
種々の情報を出力するための表示装置であり、23はこ
の表示装置22から出力される情報を表示するCRT等
のディスプレイ装置である。
In FIG. 4, reference numeral 21 denotes a RAM (random accumulator).
An internal storage device such as an ess memory) for temporarily storing the user-defined data D2, the drawing data D4 constituting the CAD data D1, the hole data D5, and the like. Reference numeral 22 denotes a display device for outputting various information such as information prompting the operator to input, and reference numeral 23 denotes a display device such as a CRT for displaying information output from the display device 22.

【0033】24は図2中のステップSB4で行われる
孔データD5を抽出する処理を実行する孔情報抽出部で
あり、内部記憶装置21に記憶されている図面データD
4に対して上述した処理を行う。また、25は図2中の
ステップSB5で行われるNCデータD3の作成を実行
するNCデータ作成部である。26はNCデータD3を
NC工作機械へ出力するNCデータ出力装置である。ま
た、27は操作者が種々の情報を入力するためのキーボ
ード等の入力装置である。
Reference numeral 24 denotes a hole information extracting unit for executing the process of extracting the hole data D5 performed in step SB4 in FIG. 2, and the drawing data D stored in the internal storage device 21.
4 is processed as described above. Reference numeral 25 denotes an NC data creation unit that executes the creation of the NC data D3 performed in step SB5 in FIG. An NC data output device 26 outputs the NC data D3 to the NC machine tool. Reference numeral 27 denotes an input device such as a keyboard for the operator to input various information.

【0034】上記構成において、まず、操作者により、
CADデータD1中の図面データD4に付されている図
番、この図番が付されている図面データD4のうちNC
データD3へ変換する範囲、及び被加工物の材質が入力
装置27から入力される。入力が完了すると、操作者が
指示した図番の図面データD4が外部記憶装置20に記
憶されているCADデータD1から内部記憶装置21へ
読み込まれる。次に、内部記憶装置21に読み込んだ図
面データD4に対して孔データD5を抽出する処理(図
2中のステップSB4)が行われる。
In the above configuration, first, the operator
The figure number attached to the drawing data D4 in the CAD data D1, and NC among the drawing data D4 attached with this figure number
The range to be converted to the data D3 and the material of the workpiece are input from the input device 27. When the input is completed, the drawing data D4 of the drawing number designated by the operator is read from the CAD data D1 stored in the external storage device 20 to the internal storage device 21. Next, a process of extracting the hole data D5 from the drawing data D4 read into the internal storage device 21 (Step SB4 in FIG. 2) is performed.

【0035】この処理では、内部記憶装置21に読み込
まれた図面データD4から、操作者によって指示された
範囲内に存在する孔要素及びこの孔要素に関するテキス
ト情報等からなる孔データD5が抽出される。そして、
孔データD5中の孔要素からは中心座標、加工方向、及
び径等が得られ、テキスト情報の矢印注記からは、図3
(b)に示されるように、孔要素の個数10−1、孔の
タイプ10−2、径10−3、公差10−4、深さ10
−5、加工方向10−6、及び深さ変更10−7等が得
られる。また、上記孔要素及びテキスト情報は互いに関
連づけられる。このとき、孔データD5以外の図形要素
(例えば、直線要素、点要素等)は除かれる。また、各
孔要素に付されている識別番号が抽出される。
In this process, from the drawing data D4 read into the internal storage device 21, hole data D5 comprising hole elements existing in the range designated by the operator and text information on the hole elements are extracted. . And
From the hole element in the hole data D5, the center coordinates, the processing direction, the diameter, and the like can be obtained.
As shown in (b), the number of hole elements 10-1, hole type 10-2, diameter 10-3, tolerance 10-4, depth 10
-5, a processing direction 10-6, a depth change 10-7, and the like are obtained. The hole element and the text information are associated with each other. At this time, graphic elements other than the hole data D5 (for example, linear elements, point elements, etc.) are excluded. Further, an identification number assigned to each hole element is extracted.

【0036】次に、NCデータ作成部25により上記孔
データD5がNCデータD3へ自動的に変換される処理
(図2中のステップSB5)が行われる。以下におい
て、この処理を図1及び図4を参照して説明する。図1
は孔データD5をNCデータD3へ自動的に変換する手
順を示すフローチャートである。図1において、ステッ
プSC1ではユーザ定義データD2が外部記憶装置20
から内部記憶装置21へ読み込まれる。ステップSC2
では抽出した孔データD5が例えば深さ順に並べ換えら
れる処理が行われる。
Next, a process (step SB5 in FIG. 2) of automatically converting the hole data D5 into the NC data D3 is performed by the NC data creating unit 25. Hereinafter, this processing will be described with reference to FIGS. FIG.
Is a flowchart showing a procedure for automatically converting hole data D5 into NC data D3. In FIG. 1, in step SC1, the user-defined data D2 is stored in the external storage device 20.
Is read into the internal storage device 21 from the. Step SC2
In the processing, the extracted hole data D5 is rearranged in the order of depth, for example.

【0037】ステップSC3では、図2中のステップS
B3において操作者により指示された被加工物の材質に
応じた加工パターンデータD2−1が選択される。そし
て、抽出した孔データD5中のタイプに応じて、選択さ
れた加工パターンデータD2−1から、そのタイプの孔
を作成する際の加工工程が検索され、工程要素RA2〜
RA5が内部記憶装置21内に展開される。展開された
工程要素CA2〜CA5は、図5中の表に示されている
ように、使用する工具種類、コメント番号、及び補正コ
メントからなる。
At Step SC3, Step S in FIG.
In B3, the processing pattern data D2-1 corresponding to the material of the workpiece specified by the operator is selected. Then, according to the type in the extracted hole data D5, a processing step for creating a hole of that type is retrieved from the selected processing pattern data D2-1, and the process elements RA2 to RA2 are searched.
RA5 is expanded in the internal storage device 21. The developed process elements CA2 to CA5 are composed of a tool type to be used, a comment number, and a correction comment, as shown in the table in FIG.

【0038】また、孔データD5中のタイプが特定のも
のである場合、そのタイプをキーとして加工パターン特
定データD2−5が検索され、そのタイプに対する工程
要素CE2〜CE4が内部記憶装置21内に展開され
る。この場合、工程要素CE2〜CE4にはその工程で
使用される加工工具の工具種類が記載されておらず、代
わりに機械工具番号と加工深さが記載されている。ステ
ップSC3の処理が終了すると、処理はステップSC4
へ進む。
If the type in the hole data D5 is a specific type, the processing pattern specifying data D2-5 is searched using the type as a key, and the process elements CE2 to CE4 for the type are stored in the internal storage device 21. Be expanded. In this case, the tool type of the working tool used in the process is not described in the process elements CE2 to CE4, but the machine tool number and the working depth are described instead. Upon completion of the process in the step SC3, the process proceeds to a step SC4
Proceed to.

【0039】ステップSC4ではステップSC3におい
て展開された工程要素CA2〜CA5各々に対して、使
用される加工工具を特定する処理が行われる。例えば、
工程要素CA2〜CA5中に記載されている工具種類が
ドリルである場合、「ドリル」をキーとして内部記憶装
置21に記憶されている機能工具情報データD2−2が
検索される。そして、孔データD5中のタイプ、公差、
深さ、及び工程要素中の補正コメント等に基づいて1つ
の加工工具が選択され、上記工程要素CA2〜CA5中
の各々の工具種類と機械工具番号、工具径、工具長、及
び工具コードとが対応づけられる。
In step SC4, a process for specifying a working tool to be used is performed for each of the process elements CA2 to CA5 developed in step SC3. For example,
When the tool type described in the process elements CA2 to CA5 is drill, the function tool information data D2-2 stored in the internal storage device 21 is searched using “drill” as a key. Then, the type, tolerance, and the like in the hole data D5
One processing tool is selected based on the depth, the correction comment in the process element, and the like, and each tool type and machine tool number, tool diameter, tool length, and tool code in the process elements CA2 to CA5 are selected. Can be associated.

【0040】また、工程要素CA2〜CA5中に工具種
類が複数記載されている場合、孔の径又は使用頻度によ
って適切な加工工具が選択される。また、工程要素CA
2〜CA5中のコメント番号をキーとして工程コメント
データD2−8が検索され、工程要素CA2〜CA5中
のコメント番号と工程コメントとが対応づけられる。上
述した処理は、内部記憶装置21内に展開された全ての
工程要素に対して行われる。また、孔データD5中のタ
イプが特定のものである場合、加工パターン特定データ
D2−5中には使用される加工工具の機械工具番号が記
載されているので、このステップSC4では何の処理も
行われない。
When a plurality of tool types are described in the process elements CA2 to CA5, an appropriate processing tool is selected according to the diameter of the hole or the frequency of use. The process element CA
The process comment data D2-8 is searched by using the comment number in 2 to CA5 as a key, and the comment number in the process elements CA2 to CA5 is associated with the process comment. The above-described processing is performed on all the process elements developed in the internal storage device 21. Further, when the type in the hole data D5 is a specific type, the machining pattern specification data D2-5 describes the machine tool number of the processing tool to be used. Not done.

【0041】ステップSC5では、孔データD5中の深
さ10−5及び深さ変更10−7等に基づいて、実際に
設定された深さの孔を作成するために必要な被加工物の
垂直方向に加工工具を移動させる量(以下、加工深さと
称する)を求める処理が行われる。この処理では各工程
要素CA2〜CA5に記載されている工具種類をキーと
して内部記憶装置21に記憶されている加工深さデータ
D2−4が検索され、ステップSC4において対応づけ
られた工具径及び孔深さ又は被加工物の高さをパラメー
タとして加工工具が実際に切削する深さが求められる。
例えば、工具種類がガンドリル、径が10[mm]であ
って孔深さが50[mm]である場合、図8(a)中の
表のレコードRD6が得られる、そして、このレコード
RD6の角CD4から加工工具の逃げ角θ(30゜)が
求まり、実際に切削される深さは演算式CD2から求め
られ、その値は51.4[mm]である。こうして求め
られた加工深さは各工程要素に対して対応づけられる。
In step SC5, the vertical position of the workpiece necessary to create a hole having the actually set depth is determined based on the depth 10-5 and the depth change 10-7 in the hole data D5. A process of obtaining an amount of moving the processing tool in the direction (hereinafter, referred to as a processing depth) is performed. In this process, the machining depth data D2-4 stored in the internal storage device 21 is searched using the tool type described in each of the process elements CA2 to CA5 as a key, and the tool diameter and hole associated in step SC4 are retrieved. The depth at which the working tool actually cuts is determined using the depth or the height of the workpiece as a parameter.
For example, when the tool type is a gun drill, the diameter is 10 [mm], and the hole depth is 50 [mm], a record RD6 in the table in FIG. 8A is obtained, and a corner of the record RD6 is obtained. The clearance angle θ (30 °) of the working tool is obtained from CD4, and the actual cutting depth is obtained from the arithmetic expression CD2, and the value is 51.4 [mm]. The processing depth determined in this way is associated with each process element.

【0042】さらに、孔に対して面取りの処理が施され
る場合、面取り用工具によっては孔と干渉する(面取り
が施される部分以外にも面取り工具によって切削される
部分がある)場合があり、この干渉を防止する処理が行
われる。例えば、図13(a)に示されているように、
被加工物30に形成された孔の縁C1,C1が面取りさ
れる場合、面取り用工具32の先端と孔の底面33とが
干渉し、底面33が切削される。また、図13(b)に
示されているように、被加工物35に座グリが作成され
ている場合、内側に形成された孔の縁C2,C2を面取
りするとき、面取り用工具36と外側に形成された孔の
縁C3,C3とが干渉し、縁C3,C3が切削される。
Furthermore, when a chamfering process is performed on a hole, some chamfering tools may interfere with the hole (there may be a portion cut by the chamfering tool other than a portion to be chamfered). Then, processing for preventing this interference is performed. For example, as shown in FIG.
When the edges C1 and C1 of the hole formed in the workpiece 30 are chamfered, the tip of the chamfering tool 32 and the bottom surface 33 of the hole interfere with each other, and the bottom surface 33 is cut. Further, as shown in FIG. 13B, when a counterbore is formed on the workpiece 35, when chamfering the edges C2 and C2 of the holes formed inside, the chamfering tool 36 and the chamfering tool 36 are used. The edges C3 and C3 of the holes formed on the outside interfere with each other, and the edges C3 and C3 are cut.

【0043】従って、図13(c)に示されるように、
面取り用工具38の先端径R1と軸径R2とに基づい
て、この面取り用工具38の加工深さが計算される(通
常、面取り用工具の刃の角度は定まっているので、先端
径R1と軸径R2とから加工深さが求まる)。図13
(a)に示されているように、面取り用工具32の先端
と孔の底面33とが干渉する場合は、軸径R2が孔の径
より太い面取り用工具が選択され、その加工深さが孔の
深さよりも浅く設定される。また、図13(b)に示さ
れているように、面取り用工具36の径が外側に作成さ
れた孔の縁C3,C3と干渉する場合、外側に作成され
た孔の径と内側に作成された孔の径との間の軸径R2を
有する面取り用工具が選択され、その加工深さが内側に
作成された孔の深さより浅く設定される。また、孔デー
タD5中のタイプが特定のものである場合、加工パター
ン特定データD2−5中の工程要素CE2〜CE4には
加工深さが記載されているので、このステップSC4で
は面取りの干渉を防止する処理以外には何の処理も行わ
れない。
Therefore, as shown in FIG.
Based on the tip diameter R1 and the shaft diameter R2 of the chamfering tool 38, the machining depth of the chamfering tool 38 is calculated (normally, since the angle of the blade of the chamfering tool is fixed, the tip diameter R1 and The machining depth is determined from the shaft diameter R2). FIG.
As shown in (a), when the tip of the chamfering tool 32 interferes with the bottom surface 33 of the hole, a chamfering tool whose shaft diameter R2 is larger than the diameter of the hole is selected, and the machining depth is reduced. It is set shallower than the depth of the hole. In addition, as shown in FIG. 13B, when the diameter of the chamfering tool 36 interferes with the edges C3 and C3 of the holes formed on the outside, the diameter of the holes formed on the outside and the diameter formed on the inside are different. A chamfering tool having a shaft diameter R2 between the diameter of the formed hole and the machining depth is set to be smaller than the depth of the hole formed inside. If the type in the hole data D5 is a specific type, the processing depth is described in the process elements CE2 to CE4 in the processing pattern specification data D2-5. No processing other than the processing to be prevented is performed.

【0044】また、ステップSC6では、各工程要素に
おける固定サイクル番号を設定し、実際に被加工物を加
工する際にNC工作機が必要とする情報を得る処理が行
われる。この処理は、まず、各工程要素CA2〜CA5
で使用される加工工具の工具種類をキーとして内部記憶
装置21内に記憶されている固定サイクル定義データD
2−6が検索され、その工具種類の加工工具が実際に必
要とする固定サイクルを固定サイクル番号CF2として
得る。そして、操作者により入力された被加工物の材質
に基づいて加工条件データD2−3内の1つが選択さ
れ、機械工具番号CB1をキーとして選択された加工条
件データD2−3が検索されて必要な回転数CC2が得
られる。
In step SC6, a process of setting a fixed cycle number in each process element and obtaining information required by the NC machine tool when actually processing the workpiece is performed. In this process, first, each process element CA2 to CA5
Fixed cycle definition data D stored in the internal storage device 21 using the tool type of the processing tool used in
2-6 are retrieved, and the fixed cycle actually required by the machining tool of the tool type is obtained as the fixed cycle number CF2. Then, one of the machining condition data D2-3 is selected based on the material of the workpiece input by the operator, and the selected machining condition data D2-3 is searched for using the machine tool number CB1 as a key. A high rotational speed CC2 is obtained.

【0045】また、この固定サイクル番号に基づいて、
内部記憶装置21内に記憶されている固定サイクルパラ
メータデータD2−7が検索され、固定サイクルが必要
とするパラメータの有無が調べられる。また、固定サイ
クルがパラメータを必要とする場合(図11中の表のフ
ラグCG2又はフラグCG3の値が「1」の場合)、内
部記憶装置21内に記憶されている加工条件データD2
−3が検索され、必要とするパラメータが得られる。例
えば、固定サイクルパラメータデータD2−7中のレコ
ードRG6のように、フラグCG2,CG3共に値が
「1」である場合、加工条件データD2−3から送り速
度CC3及び1回当たりの切り込み量CC4が得られ
る。
Further, based on the fixed cycle number,
The fixed cycle parameter data D2-7 stored in the internal storage device 21 is searched, and the presence or absence of a parameter required by the fixed cycle is checked. When the fixed cycle requires a parameter (when the value of the flag CG2 or the flag CG3 in the table in FIG. 11 is “1”), the machining condition data D2 stored in the internal storage device 21
-3 is retrieved to obtain the required parameters. For example, when the values of both the flags CG2 and CG3 are “1” like the record RG6 in the fixed cycle parameter data D2-7, the feed rate CC3 and the cut amount CC4 per one time are obtained from the processing condition data D2-3. can get.

【0046】ステップSC7では、加工方法が被加工物
の表面からである孔データ全てに対して、ステップSC
3からステップSC6の処理が施されたか否かが判断さ
れる。判断結果が「NO」の場合、処理はステップSC
3へ戻り、判断結果が「YES」の場合、処理はステッ
プSC8へ進む。ステップSC8では加工方向が被加工
物の裏面からである孔データ全てに対して、ステップS
C3からステップSC6の処理が施されたか否かが判断
される。判断結果が「NO」の場合、処理はステップS
C3へ戻り、判断結果が「YES」の場合、処理はステ
ップSC9へ進む。
In step SC7, the processing method performs step SC for all the hole data from the surface of the workpiece.
It is determined whether the processing from step 3 to step SC6 has been performed. If the determination is "NO", the process proceeds to step SC
Returning to step 3, if the determination result is "YES", the process proceeds to step SC8. In step SC8, step S8 is performed for all the hole data whose machining direction is from the back surface of the workpiece.
It is determined whether the process from step C3 to step SC6 has been performed. If the determination is "NO", the process proceeds to step S
Returning to C3, if the determination result is "YES", the process proceeds to Step SC9.

【0047】ステップSC9ではステップSC3〜ステ
ップSC6で相互に関連づけられたデータをNCデータ
D3に変換し、このNCデータD3を出力する処理が行
われる。変換されたNCデータD3は図4中のNCデー
タ出力装置26からNC工作機械へ送出される。尚、作
成されたNCデータD3を直接NC工作機械へ送出する
のではなく、一度表示装置22を介してディスプレイ2
3へ表示させ、操作者に確認させるようにしても良い。
In step SC9, a process of converting the data associated with each other in steps SC3 to SC6 into NC data D3 and outputting the NC data D3 is performed. The converted NC data D3 is sent from the NC data output device 26 in FIG. 4 to the NC machine tool. Note that the created NC data D3 is not sent directly to the NC machine tool, but is temporarily sent to the display 2 via the display device 22.
3 may be displayed so that the operator can confirm it.

【0048】尚、前述した加工パターンデータD2−
1、機能工具情報データD2−2、及び固定サイクル定
義データD2−6中に記載されている工具種類又はタイ
プはその名称で記述するのではなく、例えば工具種類又
はタイプを表す記号等に記載されていてもよい。また、
ユーザ定義データD2を構成するデータの各々は、人間
が可読な形式、又は、孔加工用数値制御データ作成装置
が処理しやすい形式、何れの形式で記載されていてもよ
い。
The processing pattern data D2-
1. The tool type or type described in the functional tool information data D2-2 and the fixed cycle definition data D2-6 is not described by its name, but is described, for example, by a symbol indicating the tool type or type. May be. Also,
Each of the data making up the user-defined data D2 may be described in any format that is readable by humans or in a format that is easily processed by the numerical control data creation device for drilling.

【0049】[0049]

【発明の効果】以上説明したように、この発明による孔
加工用数値制御データ作成方法及び孔加工用数値制御デ
ータ作成装置においては、加工ノウハウを記載した各種
データを有し、このデータに基づいて自動的にCADデ
ータをNCデータに変換している。従って、操作者がC
ADデータ中の孔データ各々に対して情報を入力すると
いう手間が省けるという効果がある。また、操作者が手
作業で上記情報を入力するこという作業が削減されたの
で、誤入力がないという効果がある。
As described above, the method for creating numerical control data for drilling and the apparatus for generating numerical control data for drilling according to the present invention have various data describing the know-how of drilling, and based on this data, The CAD data is automatically converted to NC data. Therefore, if the operator
This has the effect of eliminating the trouble of inputting information for each hole data in the AD data. In addition, since the operation of manually inputting the information by the operator is reduced, there is an effect that there is no erroneous input.

【0050】また、上記各種データはデータの種類に応
じて分類されているので、加工ノウハウが蓄積されると
共に、加工ノウハウを容易に追加及び変更することがで
きるという効果がある。さらに、上記ノウハウを記載し
た各種データはデータの種類に応じて分類されると共
に、お互いのデータが相互に関連しているため、冗長な
記載がなく且つ検索回数が少なくなるので、CADデー
タをNCデータに変換するときの処理が高速であるとい
う効果がある。
Further, since the various data are classified according to the type of data, there is an effect that the processing know-how is accumulated and the processing know-how can be easily added and changed. Further, the various data describing the know-how are classified according to the type of the data, and since the respective data are related to each other, there is no redundant description and the number of searches is reduced. There is the effect that the processing when converting to data is fast.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 孔データD5をNCデータD3へ自動的に変
換する手順を示すフローチャートである。
FIG. 1 is a flowchart showing a procedure for automatically converting hole data D5 into NC data D3.

【図2】 本発明の一実施形態による孔加工用数値制御
データ作成装置の動作フローを示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing an operation flow of the drilling numerical control data creation device according to one embodiment of the present invention.

【図3】 CADデータD1の図面データの記入例であ
る。
FIG. 3 is an example of entry of drawing data of CAD data D1.

【図4】 本発明の一実施形態による孔加工用数値制御
データ作成装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 4 is a block diagram illustrating a configuration of a numerical control data creation device for drilling according to an embodiment of the present invention.

【図5】 加工パターンデータD2−1の内容の例を示
す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of the contents of processing pattern data D2-1.

【図6】 機能工具情報データD2−2の内容の例を示
す図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of the contents of functional tool information data D2-2.

【図7】 加工条件データD2−3の内容の例を示す図
である。
FIG. 7 is a diagram showing an example of the contents of processing condition data D2-3.

【図8】 加工深さデータD2−4の内容の例を示す図
である。
FIG. 8 is a diagram showing an example of the contents of machining depth data D2-4.

【図9】 加工パターン特定データD2−5の内容の例
を示す図である。
FIG. 9 is a diagram showing an example of the contents of processing pattern specifying data D2-5.

【図10】 固定サイクル定義データD2−6の内容の
例を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing an example of the contents of fixed cycle definition data D2-6.

【図11】 固定サイクルパラメータデータD2−7の
内容の例を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing an example of the contents of fixed cycle parameter data D2-7.

【図12】 工程コメントデータD2−8の内容の例を
示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing an example of the contents of process comment data D2-8.

【図13】 被加工物と面取り用工具との干渉の例を示
す図である。
FIG. 13 is a diagram illustrating an example of interference between a workpiece and a chamfering tool.

【図14】 従来の孔加工用数値制御データ作成方法を
示すフローチャートである。
FIG. 14 is a flowchart showing a conventional method for creating numerical control data for drilling.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

24 孔情報抽出部 25 NCデータ作成部 D1 CADデータ D2 ユーザ定義データ D3 NCデータ D4 図面データ D5 孔データ D2−1 加工パターンデータ D2−2 機能工具情報データ D2−3 加工条件データ D2−4 加工深さデータ D2−5 加工パターン特定データ D2−6 固定サイクル定義データ D2−7 固定サイクルパラメータデータ D2−8 工程コメントデータ 24 hole information extraction unit 25 NC data creation unit D1 CAD data D2 user-defined data D3 NC data D4 drawing data D5 hole data D2-1 machining pattern data D2-2 functional tool information data D2-3 machining condition data D2-4 machining depth Data D2-5 Processing pattern specific data D2-6 Fixed cycle definition data D2-7 Fixed cycle parameter data D2-8 Process comment data

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 NC工作機械に使用されるNCデータを
CADデータから作成する孔加工用数値制御データ作成
方法であって、 前記CADデータから孔のタイプ、径及び深さ等からな
る孔データを抽出する第1の過程と、 前記抽出した孔データに対する加工工程を、該加工工程
で使用する工具種類が格納された少なくとも1つの工程
要素とする第2の過程と、 前記工具種類に対応する加工工具を、前記抽出した孔デ
ータの径及び深さに基づいて前記工程要素全てに対して
特定する第3の過程と、 前記加工工具が特定された工程要素各々に対して、前記
抽出した孔データの深さ及び前記加工工具に基づいて、
加工深さを関連づける第4の過程と、 前記加工深さが関連づけられた工程要素に基づいて、前
記NC工作機械固有の固定サイクルを特定し、該工程要
素と関連づける第5の過程とを有し、 前記加工工具、加工深さ、及び固定サイクルが関連づけ
られた前記工程要素に基づいて、自動的にNCデータを
作成することを特徴とする孔加工用数値制御データ作成
方法。
1. A method for creating numerical control data for drilling, wherein NC data used for an NC machine tool is created from CAD data, wherein hole data including a hole type, a diameter, a depth, and the like are formed from the CAD data. A first step of extracting, a second step in which a machining process for the extracted hole data is at least one process element storing a tool type used in the machining process, and machining corresponding to the tool type. A third step of specifying a tool for all of the process elements based on the diameter and depth of the extracted hole data; and extracting the extracted hole data for each of the process elements for which the machining tool is specified. Based on the depth of the working tool
A fourth step of associating a machining depth; and a fifth step of identifying a fixed cycle unique to the NC machine tool based on the process element to which the machining depth is associated, and associating the fixed cycle with the process element. A numerical control data creation method for hole machining, wherein NC data is automatically created based on the process element in which the machining tool, machining depth, and fixed cycle are associated with each other.
【請求項2】 NC工作機械に使用されるNCデータを
CADデータから作成する孔加工用数値制御データ作成
装置であって、 前記CADデータから孔のタイプ、径及び深さ等からな
る孔データを抽出する抽出手段と、 前記抽出した孔データに対する加工工程を、該加工工程
で使用する工具種類が格納された少なくとも1つの工程
要素から構成される加工パターンデータが格納された第
1の記憶手段と、 前記NC工作機械で使用される加工工具に関する情報か
ら構成される機能工具情報データが格納された第2の記
憶手段と、 前記孔が作成される被加工物の材質に対する加工条件か
ら構成される加工条件データが格納された第3の記憶手
段と、 前記加工工具が前記被加工物を加工する際の加工深さを
求める演算手段から構成される加工深さデータが格納さ
れた第4の記憶手段と、 前記NC工作機械に固有の固定サイクルに関する情報で
ある固定サイクルデータが格納された第5の記憶手段
と、 前記第2〜5の記憶手段に格納されたデータが関連づけ
られた前記工程要素に基づいて、NCデータを作成する
NCデータ作成手段とを具備することを特徴とする孔加
工用数値制御データ作成装置。
2. A drilling numerical control data creating apparatus for creating NC data used in an NC machine tool from CAD data, wherein the CAD data is used to convert hole data including a hole type, a diameter and a depth. Extracting means for extracting; and a first storage means for storing a machining pattern data comprising at least one process element storing a tool type used in the machining step for the machining step for the extracted hole data. A second storage unit storing functional tool information data composed of information on machining tools used in the NC machine tool; and machining conditions for a material of a workpiece on which the hole is created. A third storage unit in which processing condition data is stored; and a processing depth configured to calculate a processing depth when the processing tool processes the workpiece. Data, fixed cycle data that is information on a fixed cycle unique to the NC machine tool, and second to fifth storage means. NC data creating means for creating NC data on the basis of the process element associated with the created data.
【請求項3】 前記第3の過程は、前記孔が面取り処理
を施される場合、前記加工工具の径と、前記抽出した孔
データの径及び深さとに基づいて、前記加工工具と前記
孔とが干渉するか否かを判断し、干渉すると判断された
場合には適切な径を有する加工工具を選択し、適切な加
工深さを求めることを特徴とする請求項1記載の孔加工
用数値制御データ作成方法。
3. The method according to claim 1, wherein the third step is a step of, when the hole is subjected to chamfering, based on a diameter of the processing tool and a diameter and a depth of the extracted hole data. 2. A drilling tool according to claim 1, wherein it is determined whether or not they interfere with each other, and if it is determined that they do, a machining tool having an appropriate diameter is selected and an appropriate machining depth is obtained. How to create numerical control data.
JP25981996A 1996-09-30 1996-09-30 Numerical control data generating method for boring and numerical control data generating device for boring Pending JPH10105222A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25981996A JPH10105222A (en) 1996-09-30 1996-09-30 Numerical control data generating method for boring and numerical control data generating device for boring

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25981996A JPH10105222A (en) 1996-09-30 1996-09-30 Numerical control data generating method for boring and numerical control data generating device for boring

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10105222A true JPH10105222A (en) 1998-04-24

Family

ID=17339441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25981996A Pending JPH10105222A (en) 1996-09-30 1996-09-30 Numerical control data generating method for boring and numerical control data generating device for boring

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10105222A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003263208A (en) * 2002-03-11 2003-09-19 Yoshiaki Kakino Method for preparing nc program, nc unit, and computer program
JP2008149382A (en) * 2006-12-14 2008-07-03 Incs Inc Method and system for generating nc data for boring

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003263208A (en) * 2002-03-11 2003-09-19 Yoshiaki Kakino Method for preparing nc program, nc unit, and computer program
JP2008149382A (en) * 2006-12-14 2008-07-03 Incs Inc Method and system for generating nc data for boring

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR850000362B1 (en) Background of the invention
KR100813137B1 (en) Device of making cad data and method thereof
JPS62105202A (en) Nc data generating method
JP2018041387A (en) Processing information-gathering system
JPH04289054A (en) Data formation for cad/cam device
JPH10230436A (en) Manufacturing design support system, manufacturing design method, program recording medium for data output, and data storage device
JP2003316830A (en) Shape data forming method and shape data forming device
JPH0767576B2 (en) Hole position definition method for punch mounting parts
JP2007034599A (en) Design support method and device
JPH10105222A (en) Numerical control data generating method for boring and numerical control data generating device for boring
JP6640813B2 (en) Servers and systems
JPH0687036A (en) Device for optimizing die allocation
JP5011754B2 (en) Automatic setting method and automatic setting device for mold manufacturing process
KR100959240B1 (en) Automatic tooling system for cnc machine tool
JPH0457459B2 (en)
JP3123340B2 (en) NC data automatic creation device
JPS63127853A (en) Method of calculating machining path
JPS62127907A (en) Working information preparing device in automatic working machine
JPH0716860B2 (en) Automatic processing data creation device based on 2D CAD drawings
JPH0685130B2 (en) Processing area division processing device in automatic processing machine
JPH06143090A (en) Nc data origination system
JP2813058B2 (en) Numerical control information creation device
JPS62140746A (en) Processing device for machining process in automatic machine
JP4270685B2 (en) Sheet metal CAD data creation method, sheet metal CAM data creation method, and computer readable recording medium recording sheet metal data creation program
JP2000163111A (en) Blanking graphic compiling method, cnc device with graphic compiling function and storage medium storing program of blaking graphic compiling method

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021112