JPH0999283A - 池水等の浄化装置 - Google Patents

池水等の浄化装置

Info

Publication number
JPH0999283A
JPH0999283A JP29323395A JP29323395A JPH0999283A JP H0999283 A JPH0999283 A JP H0999283A JP 29323395 A JP29323395 A JP 29323395A JP 29323395 A JP29323395 A JP 29323395A JP H0999283 A JPH0999283 A JP H0999283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
pond
container
permeable
pond water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29323395A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Ito
忠雄 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marsima Aqua System Corp
Original Assignee
Marsima Aqua System Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Marsima Aqua System Corp filed Critical Marsima Aqua System Corp
Priority to JP29323395A priority Critical patent/JPH0999283A/ja
Publication of JPH0999283A publication Critical patent/JPH0999283A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アオコ等の藻類発生の抑制、池水の積極的浄
化により池水等の水質保全を図る。 【解決手段】 周壁2が浮体3からなり、底4が透水性
遮光部材例えば透水性濾過材により構成された透水性容
器5と該容器5内に池水を導入するポンプ7等の導水手
段とを備え、容器5の上端を池水の水面より上方に位置
させ、容器5内の水面に下層水を散布して曝気させ、浄
水を底4を通して池中に戻し、水質保全と遮光によるア
オコ等の発生を抑制する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、湖、沼、溜池、ダ
ム貯水池等の閉鎖水域における池水等の浄化装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、農村に設けられている溜池に
は、養豚場や牧場等のし尿排水が流入し、他方、都市近
郊に設けられている溜池には、生活排水が流入してお
り、これらの溜池の水は、富栄養化して窒素や燐等を多
く含む水質となっている。このように富栄養化した水が
太陽光線を受けると、光合成作用によって植物プランク
トン(特にアオコと称される藍藻類)が繁殖し、水面を
緑色に変えて見苦しいものとするほか、臭気が発生す
る。
【0003】従来、この種閉鎖水域の水質を保全するた
めに、噴水設備を設置して池水の曝気を行ったり、アオ
コ等の藻類の発生を抑制する手段が考案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来技
術、特に噴水設備の場合は、臭気を大気中に放散させる
こととなり、悪臭の発生を助長させる結果となり、環境
改善を図り得ないという問題がある。本発明は上述のよ
うな実状に鑑みてなされたもので、その目的とするとこ
ろは、アオコ等の藻類の発生を抑制すると共に、池水を
積極的に浄化して水質保全を図り、しかも景観を向上さ
せることができる池水等の浄化装置を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では、上記目的を
達成するために、次の技術的手段を講じた。即ち、本発
明は、周壁の一部又は全部が浮体からなり、底が透水性
遮光部材により構成された透水性浄水容器と、該容器内
に池水等の被処理水を導入する導水手段とを備え、前記
容器の上端が池水等の水面より上方に位置するようにな
っていることを特徴としている(請求項1)。
【0006】本発明において、浄水容器の透水性遮光部
材が、水面を遮光するので、光合成作用が生じなくな
り、藻類の発生が抑制される。また、浄水容器内の水
は、曝気され透水性遮光部材を通って池水中に戻り、池
水の浄化が行われる。
【0007】また、本発明は、透水性遮光部材を濾過材
により構成し、浄水容器内の水が濾過材を通過して池水
中に戻るようにすることができ、水中の微細ゴミ類を濾
過して水の浄化を効率的に行うことができる(請求項
2)。そして、前記導水手段をポンプにより構成するこ
とにより、池水を能率的に浄水容器に導入でき、水面に
放水して曝気し、浄水能力を高めることができる(請求
項3)。
【0008】さらに、本発明は、前記導水手段を浄水容
器内に配設した散気手段により構成することができ、散
気手段により空気を噴出させると揚水作用が生じて、容
器外の池中が透水性遮光部材を通って容器内に導入され
て濾過されると共に、噴出空気に直接水が接触して曝気
作用が生じ、水中の溶存酸素量が増大し、効率的な浄水
が行われる(請求項4)。
【0009】さらにまた、本発明は透水性遮光部材に水
生植物着床マットを配設し、これにより水生植物を植栽
することにより、植物浄化効果をも付加させ、景観の向
上をも図ることができる(請求項5)。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づき説明する。図1〜図4は、第一の実施形態を示
している。浄化装置1は周壁2が平面視正六角形の浮体
3からなり、底4が透水性遮光部材からなる透水性容器
5と、該容器5内に池6の水(被処理水)を導入する水
中ポンプ7(導水手段)とにより構成されている。
【0011】前記透水性容器5は、H形鋼、溝形鋼等を
枠組み構成した底部補強部材8を備え、該補強部材8の
上に前記周壁2及び透水性遮光部材からなる底4が固着
されており、上端が池6の水面より所定高さ上方に位置
せられ、該容器5の上端から容器5内に池水が流入しな
いようにしてある。
【0012】前記浮体3は、合成樹脂製の中空箱形で、
内部に夫々独立気泡形の樹脂発砲体9が充填されてお
り、六個が水密的に結合一体化されている。そして、浮
体3の上端には、山形鋼等からなる上部補強部材10が
固着連結されている。
【0013】前記底4を構成する透水性遮光部材は、図
3に示すように、透水性発砲スチロール11とスポンジ
12を貼り合わせた透水性濾過材からなり、日光を透過
させないでアオコ等の藻類の発生、繁殖を抑制すると共
に、前記容器5内の被処理水中の微細ゴミ類(SS)を
濾過材により濾過して浄化し、池中に戻して池水を活性
化するようにしてある。
【0014】前記水中ポンプ7は、前記容器5内に設置
され、その吸入管13の下端が池6の下層水を汲み上げ
るように吊設されており、吐出管14の上端が容器5の
上部に位置して水面上に散布せられ、容器5内の被処理
水が上から下に移動して、池6中に戻るように所定高さ
の水位差ができるように注水が可能となっている。
【0015】図4は、浄化装置1のユニットを多数個池
6に浮上させ、相互に近接させて連結し、池6の水面の
大半を覆ったものであり、池水下層の遮光効果を高め、
藻類の発生、繁殖を完全に抑制しうるようにしてある。
なお、浄化装置1のユニット結合方法は、波浪に対処し
うるようにフレキシビリティなものが採用される。
【0016】上記第一実施形態によれば、遮光による藻
類の発生及び抑制を行い、池水中の微細ゴミ類(SS)
を濾過して池水の浄化を効率的に行うことができ、ま
た、浄化装置ユニットを、複数個任意に配置連結するこ
とにより、水上迷路、浮橋(人が渡るもの)、浮棧橋
(船の係留)等を構成することができる。
【0017】図5は、本発明の第二の実施形態を示し、
前記底4上に水生植物着床マット15が載設され、該マ
ット15に水生植物16、例えばホテイアオイ等を植栽
してある。この第二実施形態によれば、第一実施形態と
同様に池水の浄化を行うことができ、加えて水生植物1
6による水の浄化が行われ、より効果的であるほか、水
面を水生植物16によって覆うので、景観を損ねること
はない。
【0018】なお、第二の実施形態において、水生植物
着床マット15は、交換可能であり、底4上に配置する
場合に金網(図示省略)を敷いてから栽置することによ
り、金網と共に吊上げて除去することができ、作業が容
易でかつ能率的に行うことができる。さらに、底4を構
成する透水性濾過材を底部補強部材8上に栽置する場
合、前もって該補強部材8上及び周壁2の内側面を覆う
金網(図示省略)を敷いておくと、前記着床マット15
を底4と共に除去して一括交換することができる。
【0019】図6は、本発明の第三の実施形態を示し、
透水性濾過材からなる底4の上に、散気手段を構成する
散気パイプ17を配設すると共に、周壁2の上部補強部
材10上に散気ブロア18を載設してある。この場合、
散気手段により空気を噴出させることにより透水性容器
5内の水が空気と共に上昇して曝気され、かつ浄化され
て、周壁2の上端もしくは周壁2上端に設けた切欠部
(図示省略)からオーバーフローして池6中に戻され、
池水は底4を通って前記容器5内に吸い上げられる。
【0020】したがって、第三の実施形態によれば、第
一、第二実施形態における揚水ポンプ7は不要であり、
散気によって曝気と揚水を同時にかつ効率的に行うこと
ができる。なお、前記散気ブロア18は、沿岸等陸地に
配設して、配管(図示せず)により散気パイプ17に空
気を送給することができる。
【0021】上記各実施形態において、周壁2を構成す
るに際し、図7に示すように、樹脂製浮体(フロート)
3を上下補強部材8、10で挟み、ボルト・ナット19
により連結して、形状保持させることができる。また、
図8に示すように、複数本のステンレス製パイプ20を
夫々環状に曲げて端部同志を接続し、上下に配して周壁
2を構成することができ、この場合、上下のパイプを相
互に接続するために、外周にフランジ21を突設し、フ
ランジ21同志をボルト・ナット22により連結するこ
とができる。
【0022】さらに、上記各実施形態において、周壁2
の上部補強部材10の上に、ソーラパネルを張設して、
ポンプ7或いは散気ブロア18の動力源とすることがで
きる。なお、ソーラパネルは、沿岸等陸地に配設しうる
こと勿論である。また、第二実施形態における水生植物
着床マット15には、底4内に敷設する前に種を植え付
けておくことができる。
【0023】本発明は、上記各実施形態に限定されるも
のではなく、例えば、周壁2の平面形状を三角形、四角
形、五角形、八角形あるいは長円形、楕円形、円形等と
することができ、また、底4を構成する透水性遮光部材
も、変換可能に構成できるほか、導水手段として、散気
手段及びポンプを併設し、さらには浮体3は周壁の一部
に設ける等、適宜設計変更可能である。
【0024】
【発明の効果】本発明は、上述のように、周壁の一部又
は全部が浮体からなり、底が透水性遮光部材により構成
された透水性浄水容器と、該容器内に池水等の被処理水
を導入する導水手段とを備え、前記容器の上端が池水等
の水面より上方に位置するようになっていることを特徴
とするものであるから、アオコ等の藻類の発生を抑制す
ると共に、池水を積極的に浄化して水質保全を図り、悪
臭発生を防ぐことができる。
【0025】また、請求項2記載の発明によれば、透水
性容器の底を透水性濾過材により構成してあるので、池
水中の微細ゴミを吸着して、積極的な浄化を行うことが
できる。請求項3記載の発明によれば、池の下層水を透
水性容器内上部にポンプにより散布でき、曝気作用によ
り溶存酸素量を増やして浄化を促進させることができ
る。
【0026】そして、請求項4記載の発明によれば、散
気手段を設けているので、池水を底4を通して揚水(エ
アリフト)することができると共に積極的な曝気を効率
的に行うことができる。さらに、請求項5記載の発明に
よれば、水生植物着床マットを配置し、水生植物を植栽
可能としたので、水生植物による浄水作用を期待でき、
水面は水生植物によって覆うので景観が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一実施形態を示す中央縦断面(図2
のA−A線断面)図である。
【図2】図1のB−B線断面図である。
【図3】同実施形態における底の構造を示す断面図であ
る。
【図4】同実施形態における装置ユニットを池中に多数
配置した例を示す図面である。
【図5】本発明の第二実施形態を示す中央縦断面図であ
る。
【図6】本発明の第三実施形態を示す中央縦断面図であ
る。
【図7】本発明における浮体の連結構造例を示す要部断
面図である。
【図8】本発明における周壁の他の構成例を示す概略斜
視図である。
【符号の説明】
1 浄化装置 2 周壁 3 浮体 4 底(透水性遮光部材) 5 透水性容器 6 池 7 ポンプ(導水手段) 11 透水性発砲スチロール(濾過材) 12 スポンジ(濾過材) 15 水生植物着床マット 16 水生植物 17 散気パイプ(散気手段) 18 散気ブロア(散気手段)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周壁の一部又は全部が浮体からなり、底
    が透水性遮光部材により構成された透水性浄水容器と、
    該容器内に池水等の被処理水を導入する導水手段とを備
    え、前記容器の上端が池水等の水面より上方に位置する
    ようになっていることを特徴とする池水等の浄化装置。
  2. 【請求項2】 前記透水性遮光部材が濾過材からなるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の池水等の浄化装置。
  3. 【請求項3】 前記導水手段がポンプである請求項1又
    は2に記載の池水等の浄化装置。
  4. 【請求項4】 前記導水手段が浄水容器内に配設された
    散気手段である請求項1又は2に記載の池水等の浄化装
    置。
  5. 【請求項5】 前記透水性遮光部材上に水生植物着床マ
    ットを配設し、水生植物を植栽可能としたことを特徴と
    する請求項1、2又は3に記載の池水等の浄化装置。
  6. 【請求項6】 前記容器が複数個相互に近接して可及的
    に水面を密に覆いうるように、平面視三角、四角、六角
    形等の多角状、或いは円形状等とされていることを特徴
    とする請求項1、2、3、4又は5に記載の池水等の浄
    化装置。
JP29323395A 1995-10-04 1995-10-04 池水等の浄化装置 Pending JPH0999283A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29323395A JPH0999283A (ja) 1995-10-04 1995-10-04 池水等の浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29323395A JPH0999283A (ja) 1995-10-04 1995-10-04 池水等の浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0999283A true JPH0999283A (ja) 1997-04-15

Family

ID=17792159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29323395A Pending JPH0999283A (ja) 1995-10-04 1995-10-04 池水等の浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0999283A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4406017A1 (de) * 1994-02-24 1995-08-31 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur Herstellung eines keramischen oder pulvermetallurgischen Bauteils
WO2000055094A1 (fr) * 1999-03-16 2000-09-21 Kureha Techno Eng Co., Ltd. Procede et dispositif de reduction ou de limitation de la multiplication d'algues dans des lacs et des etangs eutrophises
KR100317537B1 (ko) * 1999-06-05 2001-12-22 김윤규, 정주영, 심옥진, 정몽헌 응집 여과를 이용한 조류 제거 장치
JP2005296872A (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Veritas Corp 湖沼水面の遮光方法
JP2006102682A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Veritas Corp 湖沼等の水の押込み循環式遮光方法及びそのための装置
CN104047263A (zh) * 2014-06-17 2014-09-17 中国科学院重庆绿色智能技术研究院 适应于消落区水湾坡地的梯塘构造方法及梯塘结构

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4406017A1 (de) * 1994-02-24 1995-08-31 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur Herstellung eines keramischen oder pulvermetallurgischen Bauteils
WO2000055094A1 (fr) * 1999-03-16 2000-09-21 Kureha Techno Eng Co., Ltd. Procede et dispositif de reduction ou de limitation de la multiplication d'algues dans des lacs et des etangs eutrophises
KR100317537B1 (ko) * 1999-06-05 2001-12-22 김윤규, 정주영, 심옥진, 정몽헌 응집 여과를 이용한 조류 제거 장치
JP2005296872A (ja) * 2004-04-14 2005-10-27 Veritas Corp 湖沼水面の遮光方法
JP2006102682A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Veritas Corp 湖沼等の水の押込み循環式遮光方法及びそのための装置
JP4546211B2 (ja) * 2004-10-07 2010-09-15 株式会社ベリタス 湖沼等における藻類の制御方法および装置
CN104047263A (zh) * 2014-06-17 2014-09-17 中国科学院重庆绿色智能技术研究院 适应于消落区水湾坡地的梯塘构造方法及梯塘结构
CN104047263B (zh) * 2014-06-17 2016-02-03 中国科学院重庆绿色智能技术研究院 适应于消落区水湾坡地的梯塘构造方法及梯塘结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN203152265U (zh) 一种养殖水循环净化装置
US7682504B2 (en) System for growing crustaceans and other fish
CN204244906U (zh) 鳗鱼养殖装置
KR100593405B1 (ko) 부도형 수질정화장치
US4978444A (en) Water purifier for aquariums
JPH0999283A (ja) 池水等の浄化装置
CN102139962B (zh) 一种多功能水产养殖生物浮岛水质净化装置
CN104365514B (zh) 一种鳗鱼工厂化养殖系统
CN112897807A (zh) 一种养殖尾水处理系统
KR102220582B1 (ko) 유입관과 유출관이 동일 배관라인을 이루는 이중배관 어셈블리식 생물여과조
CN204244924U (zh) 用于鳗鱼养殖的净化系统
JP4232151B2 (ja) 飼育水浄化装置、これを用いた飼育水槽及び飼育水の浄化方法
CN214936806U (zh) 一种养殖尾水沉淀系统
CN214936805U (zh) 一种养殖尾水净化系统
CN115104569A (zh) 一种涡流式循环水养殖设备
JP2738903B2 (ja) 閉鎖性水域における栄養塩類利用方法およびその装置
JPS6071096A (ja) 河川,湖沼等における汚水処理システム
US4848275A (en) Fish farming system and method
CN211198936U (zh) 一种湖面漂浮型生态廊道结构
JP2003112191A (ja) 水質浄化システム
JPH054092A (ja) 池の水の処理方法及び装置
JP4052360B2 (ja) 貯水池の浄水装置
KR200362639Y1 (ko) 부도형 수질정화장치
JPS6225278Y2 (ja)
JPH08309375A (ja) 水質浄化ユニット及び水質浄化方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050809

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051213