JPH0997712A - 伸縮装置 - Google Patents

伸縮装置

Info

Publication number
JPH0997712A
JPH0997712A JP7276896A JP27689695A JPH0997712A JP H0997712 A JPH0997712 A JP H0997712A JP 7276896 A JP7276896 A JP 7276896A JP 27689695 A JP27689695 A JP 27689695A JP H0997712 A JPH0997712 A JP H0997712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stem
magnets
electromagnets
spacecraft
polarities
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7276896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2738368B2 (ja
Inventor
Eiji Nakagawa
栄治 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7276896A priority Critical patent/JP2738368B2/ja
Publication of JPH0997712A publication Critical patent/JPH0997712A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2738368B2 publication Critical patent/JP2738368B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G1/00Cosmonautic vehicles
    • B64G1/22Parts of, or equipment specially adapted for fitting in or to, cosmonautic vehicles
    • B64G1/64Systems for coupling or separating cosmonautic vehicles or parts thereof, e.g. docking arrangements
    • B64G1/646Docking or rendezvous systems

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ドッキング機構の動作を確実にすると共に、
機構自身に緩衝機能を設ける。 【解決手段】 ステム伸縮によるドッキング装置におい
て、ステム2上に複数個の電磁石3を配置し、各々の電
磁石3を、電磁石3への電流供給及び各電磁石3間の間
隔を規制するためにワイヤ4によって接続する。ステム
2を伸展させる際は、隣合う電磁石3の極性を同極にす
る。これにより、ステム2の先端部7が伸びて相手方の
宇宙機を捕える。ステム2を伸展中に相手方の宇宙機に
当たったときは反発し合っている電磁石間の間隙が狭ま
ることにより宇宙機に伝わる衝撃を吸収する。ステム2
を収縮させる際は、隣り合う電磁石3の極性を異極とす
る。その結果、電磁石3は互いに引合ってステム2はス
テム保持部1の方向へ引っ込む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、伸縮装置に関し、
特に、軌道上における宇宙機のドッキングに使用する伸
縮装置に関する。
【0002】
【従来の技術】軌道上において2つの宇宙機をドッキン
グする方法として、(1)2つの宇宙機を近づけた後、
相対位置・相対姿勢制御を行いながら結合させる方法、
(2)2つの宇宙機を近づけた後、一方の宇宙機を他方
の的に目がけて加速し結合させる方法、(3)2つの宇
宙機を近づけた後、一方の宇宙機からステム(棒材)を
伸ばし他方の宇宙機を捕え、その後にステムを縮めて他
方の宇宙機を引き寄せ結合させる方法がある。
【0003】本発明はこの中の(3)の方法に関するも
ので、従来技術として、1978年発行「ドッキング・アン
ド・リトリーバル・メカニズム」(Docking and Retrie
valMechanisum, J.Robert Twell, Richard A.Spencer
著)101頁〜110頁に示すように、モータで長ネジ
を回転させネジ山の移動によりステムを伸縮させる装置
が考えられている。この方法によれば、モータ及び長ネ
ジの回転部分、ネジ山とガイド間の摺動部分及びステム
とガイド間の摺動部等の可動部分が多いため、潤滑を慎
重に行わなければならない。またステムを伸ばして他の
宇宙機に当たったときの衝撃をそれ自信では吸収できな
いため、別に緩衝装置を設けなければならなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の装置の第1の問
題点は、ステムを伸縮させるための機構が複雑で、可動
部分が多いことである。このため、動作が確実でなくな
り、信頼性が低下する。
【0005】第2の問題点は、ステム自身に、衝突時の
衝撃を吸収するための緩衝機能を持っておらず、そのた
め、別に緩衝装置を設ける必要があり、全体として重量
が重くなることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明においては、磁石を複数並べ、磁石の極性を
制御することによって、ステムを伸縮させるように構成
した。
【0007】すなわち、ステムを伸展させる際は隣り合
う磁石の極性を同極とし、ステムを収縮させる際は隣り
合う磁石の極性を異極とする。ステムを伸展中に相手方
の宇宙機に当たったときは反発し合っている電磁石間の
間隙が狭まることにより宇宙機に伝わる衝撃を吸収す
る。
【0008】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施例について図
面を参照して詳細に説明する。図1は本発明の一実施例
をステム収納状態で示し、図2はステム伸展状態を示
す。本実施例の装置は、宇宙機のステム保持部1、ステ
ム2、複数個の電磁石3から構成され、ステム2はステ
ム保持部1に摺動自在に取り付けられ、各々の電磁石3
は、電磁石3への電流供給及び各電磁石3間の間隔を規
制するためにワイヤ4によって接続される。また電磁石
群のうち両端の電磁石は、それぞれステム2の先端部7
およびステム保持部1に固定されている。
【0009】電磁石3は図3に示すように、ドーナツ形
状の磁心材5と、磁心材の周りに巻かれたコイル6とに
よって構成される。電磁石3は、ステム保持部1とステ
ムの先端7との間において、磁石3の真ん中をステム2
に貫通され、取り付けられる。ステム先端部7は、相手
方の宇宙船に設けられた受け部に受入れられる箇所であ
り、例えば、フック等のような引っ掛ける形状を備えて
いる。
【0010】収納時の各電磁石3の極性は、図1に示す
ようにSN〜SN〜SN〜SN〜...のように隣り合
う電磁石の極性が異極になるように(磁石同士が引合う
ように)制御する。また、伸展時の各電磁石の極性は、
図2に示すようにSN〜NS〜SN〜NS...のよう
に隣り合う電極の極性が同極になるように(磁石同士が
反発するように)制御する。
【0011】次にステム収納状態から伸展させるときの
動作を詳細に示す。ステム収納状態から伸展させる際
は、まず先端部7から2番目の電磁石(図4に矢印で示
す)の極性を反転させる。以下、4番目、6番
目、...と偶数番目の電磁石を順番に反転させ、徐々
にステム2を伸展させる。
【0012】次にステム伸展状態から収縮させる際は、
まず先端部7から2番目の電磁石(図5に矢印で示す)
の極性を反転させる。以下、4番目、6番目、...と
偶数番目の電磁石を順番に反転させ、徐々にステム7を
収縮させる。
【0013】なお、図4,5において、奇数番目の磁石
は電磁石ではなく永久磁石を使用してもよい。その場
合、偶数番目の電磁石の制御は上記と同様であるが、電
磁石の数が減る分だけ消費電力を減少させることができ
る。
【0014】また、ステム2は真っ直ぐな棒材に限ら
ず、湾曲したものでもよい。その場合、ステムの曲率と
ステム保持部1の曲率を合せることによりステムを円滑
に移動させることができる。電磁石の形状もドーナツ形
状に限られるものではなく、要するに、複数の磁石の極
性を制御することによってステムを移動させる機構であ
ればよい。
【0015】
【発明の効果】本発明の第1の効果は、ステムの伸縮動
作が電磁石の極性を制御することにより簡単に確実に行
うことができることである。その理由は、機構が簡単
で、電磁石の吸引力または反発力を直接駆動力として伝
えることができるからである。
【0016】第2の効果は、ステムの先端に衝撃力が加
わってもステム伸縮機構内で吸収することができ、別に
緩衝器を設ける必要がないことである。その理由は、反
発し合っている電磁石間の間隙が狭まることにより衝撃
力を吸収できるからである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例(ステム収納時)を示す断面
図である。
【図2】本発明の一実施例(ステム展開時)を示す断面
図である。
【図3】実施例の電磁石の構成を示す図である。
【図4】本発明の実施例の動作(ステム展開時)を示す
断面図である。
【図5】本発明の実施例の動作(ステム収納時)を示す
断面図である。
【符号の説明】
1 ステム保持部 2 ステム 3 電磁石 4 ワイヤ 5 磁心材 6 コイル 7 先端部
【手続補正書】
【提出日】平成8年9月18日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図4
【補正方法】追加
【補正内容】
【図4】

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 棒材の長さ方向に移動自在に複数の磁石
    を並べ、前記磁石の極性を変化させて前記磁石同士を引
    き付け、または反発させ、この引き付け力および反発力
    によって前記磁石を移動させ、この移動する力によって
    前記棒材をその長さ方向に移動させる伸縮装置。
  2. 【請求項2】 前記磁石は、真ん中に穴のあいたドーナ
    ツ形状をしており、前記棒材が前記穴を貫通する請求項
    1に記載の伸縮装置。
  3. 【請求項3】 前記磁石は、隣合う磁石同士ワイヤで接
    続されている請求項2に記載の伸縮装置。
  4. 【請求項4】 軌道上における2つの宇宙機を接近させ
    結合するときに使用され、一方の宇宙機から捕獲用のス
    テムを伸展させ、他方の宇宙機を捕えた後ステムを短縮
    させ宇宙機同士を結合させるドッキング装置において、
    前記ステムの伸展、短縮を、複数の磁石の磁力制御によ
    って行うことを特徴とするドッキング装置。
  5. 【請求項5】 前記複数の磁石は、前記ステムの長さ方
    向に並べられ、磁石相互間の引力、反発力によって前記
    ステムを伸展、短縮させる請求項4に記載のドッキング
    装置。
JP7276896A 1995-09-29 1995-09-29 伸縮装置 Expired - Lifetime JP2738368B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7276896A JP2738368B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 伸縮装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7276896A JP2738368B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 伸縮装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0997712A true JPH0997712A (ja) 1997-04-08
JP2738368B2 JP2738368B2 (ja) 1998-04-08

Family

ID=17575908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7276896A Expired - Lifetime JP2738368B2 (ja) 1995-09-29 1995-09-29 伸縮装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2738368B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106586039A (zh) * 2016-12-14 2017-04-26 中国航天时代电子公司 一种空间防误差捕捉对接装置
CN109649685A (zh) * 2018-12-03 2019-04-19 中国航天时代电子有限公司 一种微纳卫星在轨变构用电磁铰链

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106586039A (zh) * 2016-12-14 2017-04-26 中国航天时代电子公司 一种空间防误差捕捉对接装置
CN109649685A (zh) * 2018-12-03 2019-04-19 中国航天时代电子有限公司 一种微纳卫星在轨变构用电磁铰链

Also Published As

Publication number Publication date
JP2738368B2 (ja) 1998-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7504921B2 (en) Stepping flexures
US5163641A (en) Method and apparatus for changing orbit of artificial satellite
WO2018216761A1 (ja) ロボット、把持システム
US6961193B2 (en) Driving device
EP1154496A3 (en) Piezoelectric actuator and information storage apparatus
JP2013508171A (ja) バネを移送するための装置および方法
US20080029642A1 (en) Fast-pivot missile flight control surface
JPH0997712A (ja) 伸縮装置
US20220258883A1 (en) Projectile landing apparatus for retrieving projectile
US6828890B2 (en) High intensity radial field magnetic array and actuator
US20020153982A1 (en) Electromagnetic actuator
JP5055505B2 (ja) 磁歪式多軸駆動アクチュエータ
JP6245549B2 (ja) デバイス固定装置およびこれを備えるデバイス
CN113998155A (zh) 一种基于形状记忆合金驱动的锁紧释放装置及制作方法
JP2010104091A (ja) リニアアクチュエータ
JP2007517260A5 (ja)
JPH05212093A (ja) 自動走行カプセル装置
US6994296B2 (en) Apparatus and method for maneuvering objects in low/zero gravity environments
JP5262129B2 (ja) 保持装置、及び飛しょう体
JP2003225474A (ja) 形状記憶合金製部材を利用した駆動機構
JP2652644B2 (ja) 磁歪アクチュエータならびにそれを用いた磁歪モータおよび磁歪ファン
JPH04135192A (ja) 保持機構移動装置
JP4686718B2 (ja) マイクロマシン
US4249115A (en) Magnetic apparatus for producing movement
JPS6254691A (ja) ロボツトハンド制御方法