JPH0995985A - 節水コマ - Google Patents

節水コマ

Info

Publication number
JPH0995985A
JPH0995985A JP25295295A JP25295295A JPH0995985A JP H0995985 A JPH0995985 A JP H0995985A JP 25295295 A JP25295295 A JP 25295295A JP 25295295 A JP25295295 A JP 25295295A JP H0995985 A JPH0995985 A JP H0995985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
piece
holes
saving
inflow side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25295295A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Nakajima
公一 中嶌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JUST ACE KK
Original Assignee
JUST ACE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JUST ACE KK filed Critical JUST ACE KK
Priority to JP25295295A priority Critical patent/JPH0995985A/ja
Publication of JPH0995985A publication Critical patent/JPH0995985A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Plumbing Installations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 水道蛇口等の使用感を変えずに、吐出水量を
抑制することのできる節水コマを提案すること 【解決手段】 節水コマ1は、偏平な円柱状のコマ本体
2と、このコマ本体2の水流入側端面2aから他方の水
流出側端面2bに渡って形成された少なくとも3本の貫
通孔4、5、6とを有している。各貫通孔4、5、6
は、コマ本体2の水流入側端面2aから水流出側端面2
bに向けて相互の間隔が広がるように形成されている。
コマ本体2の水流入側の縁端には、水道蛇口内に固定す
るための大径のフランジ3が一体形成されている。この
節水コマ1を使用すれば、取付け前と取付け後の使用感
を変えずに水道水等を節水することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、水道の蛇口、シャ
ワーヘッド等の水吐出管の内部に装着して、この水吐出
管から吐出する水量を抑制するために使用する節水コマ
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】家庭等の流し台、風呂場で使用される水
量は、一般的には水道の蛇口を全開する程の量は必要で
はなく、寧ろ、半開以下の状態の水量で充分な場合が殆
どである。したがって、蛇口を開き過ぎた状態で水道水
が使用される場合が多く、節水の点から問題である。
【0003】そこで、従来においては、水道蛇口等の水
吐出管に節水コマを取付けて、蛇口を開き過ぎても、吐
出水量を増加させないようにする工夫がなされている。
節水コマとしては、円柱状のコマ本体に貫通孔を開けた
構造のものが一般的であり、貫通孔の本数は1本あるい
は2本が一般的である。このように節水コマを取り付け
ると、水吐出管の管径を実質的に絞ることになるので、
吐出水量を少なくすることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、水吐出
管の管径を絞ると、栓を開いても、それに応じて吐出水
量が増加しないので、使用者は通常の水道蛇口等の栓を
開く場合とは違和感を覚えることがある。節水コマを付
けたことにより使用感が変わってしまうと、使用者は節
水コマの使用を敬遠しがちになるので好ましくない。
【0005】本発明の課題は、節水コマを取り付けた場
合においても、それが取付けられていない水道蛇口等と
同様な使用感で使用できるようにすることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明の節水コマは、円柱状のコマ本体と、この
コマ本体の水流入側端面から他方の水流出側端面に渡っ
て形成された少なくとも3本の貫通孔とを有し、これら
の貫通孔を、コマ本体の水流入側端面から水流出側端面
に向けて相互の間隔が広がるように形成した構成となっ
ている。
【0007】ここで、コマ本体の水流入側の縁端には大
径のフランジを一体形成しておき、水道蛇口等の内部に
固定できるようにすることが望ましい。
【0008】また、貫通孔を3本形成する場合には、コ
マ本体の水流入側端面に形成されているこれらの貫通孔
の流入口を同心円状に等角度間隔で配置し、コマ本体の
水流出側端面に形成されているこれらの貫通孔の流出口
も同心円状に等角度間隔で位置することが望ましい。
【0009】さらに、典型的なコマ本体の形状として
は、コマ本体の中心軸線方向の長さがその直径よりも小
さな寸法に設定された偏平なものが採用される。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に、図面を参照して本発明の
実施の形態を説明する。
【0011】図1には、本発明の一実施例である水道蛇
口用の節水コマを示してある。本例の節水コマ1は、偏
平な円柱状のコマ本体2と、このコマ本体2の水流入側
縁端に一体形成された大径のフランジ3と、コマ本体2
に開けた3本の貫通孔4、5、6から構成されている。
【0012】3本の貫通孔4、5、6は同一径であり、
それらの流入側開口4a、5a、6aは、コマ本体2の
水流入側円形端面2aに開いており、反対側の流出側開
口4b、5b、6bは、コマ本体2の水流出側円形端面
2bに開いている。
【0013】本例では、貫通孔の流入側開口4a、5
a、6aは、コマ本体2の水流入側円形端面2aにおい
て、同心円状に120度の等角度間隔で配置されてい
る。同様に、貫通孔の流出側開口4b、5b、6bも、
コマ本体2の水流出側円形端面2bにおいて、同心円状
に120度の等角度間隔で配置されている。
【0014】ここで、各貫通孔4、5、6は、コマ本体
2の中心軸線2cを含む平面上において、当該中心軸線
2cに対して約12度の傾斜角度で、水流入側から水流
出側に向けて外方に傾斜している。したがって、各貫通
孔4、5、6は、相互に、水流入側から水流出側に向け
て間隔が広がっている。
【0015】このように構成した本例の節水コマ1は、
図2(A)、(B)に示すような水道蛇口の元の部分
(図において矢印で示す部分)の内部に取付け固定され
る。あるいは、図2(C)に示すようなシャワーヘッド
の元端部分(同じく図において矢印で示す部分)に内部
に取付け固定される。これらの位置に節水コマ1を取り
付けて、水道蛇口あるいはシャワーヘッドを使用すれ
ば、これらからの吐出水量が少なくなり、過剰な吐出量
での使用を回避できる。
【0016】また、本例では、3本の貫通孔4、5、6
を水流出側に向けて相互に広がる状態に形成してある。
したがって、従来の節水コマとは異なり、使用感が節水
コマを取付ける前の状態と取り付けた後の状態で殆ど変
わらないという利点がある。
【0017】さらに、貫通孔が1本あるいあ2本の場合
には、これらの細い貫通孔が詰まった場合には、吐出水
量が激減する等して、蛇口を使用できなくなる。しか
し、本例では、3本の貫通孔が開いているので、そのう
ちの1本が詰まったとしても、そのまま継続して使用で
きるので便利である。
【0018】さらにまた、本例では、コマ本体2の中心
軸線方向の長さLが、その直径Dよりも小さくなるよう
に設定している。このような偏平な節水コマを使用すれ
ば、当該節水コマを取り付けるたために使用感が変わっ
てしまうことがない等の利点が得られる。
【0019】(他の実施形態)なお、上記の例において
は貫通孔を3本形成している。貫通孔の本数は3本に限
定されるものではなく、4本以上であってもよい。ま
た、貫通孔の傾斜角度も12度に限定されるものではな
く、これ以外の傾斜角度でもよい。さらに、上記の例で
は、節水コマのコマ本体の具体的な寸法、フランジの具
体的な寸法、貫通孔の具体的な寸法について特に言及し
なかった。これらの寸法は、取付け対象の水道蛇口、シ
ャワーヘッド等の管径、水圧、必要水量等に応じて適宜
設定すべき性質のものである。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の節水コマ
は円柱状のコマ本体に少なくとも3本の貫通孔を、水流
出側に向けて広がる状態に形成した構成を採用してい
る。したがって、本発明によれば、節水コマを取り付け
た後において、取付け前と殆ど変わらない使用感で水量
を抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した節水コマを示す図であり、
(A)はその水流入側端面から見た斜視図、(B)はそ
の水流出側端面から見た斜視図、(C)は、(A)のC
−C線で切断した部分の縦断面図である。
【図2】図1の節水コマの取付け位置を示す図であり、
(A)および(B)は家庭用等の水道蛇口への取付け位
置を示す説明図、(C)はシャワーヘッドへの取付け位
置を示す説明図である。
【符号の説明】
1 節水コマ 2 コマ本体 2a 水流入側端面 2b 水流出側端面 3 フランジ 4、5、6 貫通孔 4a、5a、6a 貫通孔の流入側開口 4b、5b、6c 貫通孔の流出側開口

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水道蛇口等の水吐出管の内部に装着して
    当該吐出管から吐出する水量を抑制するための節水コマ
    において、 円柱状のコマ本体と、このコマ本体の水流入側端面から
    他方の水流出側端面に渡って形成された少なくとも3本
    の貫通孔とを有し、 これらの貫通孔は、コマ本体の水流入側端面から水流出
    側端面に向けて相互に間隔が広がるように形成されてい
    ることを特徴とする節水コマ。
  2. 【請求項2】 請求項1において、コマ本体の水流入側
    の縁端には大径のフランジが一体形成されていることを
    特徴とする節水コマ。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、貫通孔は3
    本であり、コマ本体の水流入側端面に形成されているこ
    れらの貫通孔の流入口は同心円上に等角度間隔で配置さ
    れ、コマ本体の水流出側端面に形成されているこれらの
    貫通孔の流出口も同心円上に等角度間隔で配置配置され
    ていることを特徴とする節水コマ。
  4. 【請求項4】 請求項1、2または3において、コマ本
    体の中心軸線方向の長さはその直径よりも小さな寸法に
    設定されていることを特徴とする節水コマ。
JP25295295A 1995-09-29 1995-09-29 節水コマ Pending JPH0995985A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25295295A JPH0995985A (ja) 1995-09-29 1995-09-29 節水コマ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25295295A JPH0995985A (ja) 1995-09-29 1995-09-29 節水コマ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0995985A true JPH0995985A (ja) 1997-04-08

Family

ID=17244452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25295295A Pending JPH0995985A (ja) 1995-09-29 1995-09-29 節水コマ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0995985A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010050074A1 (ja) 2008-10-31 2010-05-06 Takano Masaaki 節水コマ
US7971609B2 (en) 2004-02-06 2011-07-05 Jvl Engineering Pte Ltd. Water saving device
US9504968B2 (en) 2010-09-11 2016-11-29 Masaaki Takano Foamed water saving aerator
US11097287B2 (en) 2015-07-30 2021-08-24 Masaaki Takano Device for generating pulsatile flow or intermittent flow

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7971609B2 (en) 2004-02-06 2011-07-05 Jvl Engineering Pte Ltd. Water saving device
WO2010050074A1 (ja) 2008-10-31 2010-05-06 Takano Masaaki 節水コマ
US9033260B2 (en) 2008-10-31 2015-05-19 Masaaki Takano Water saving aerator
US9504968B2 (en) 2010-09-11 2016-11-29 Masaaki Takano Foamed water saving aerator
US11097287B2 (en) 2015-07-30 2021-08-24 Masaaki Takano Device for generating pulsatile flow or intermittent flow

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6076747A (en) Spray-adjustment structure of shower head
USD410069S (en) Wall-mounted single-handle mixing faucet
US4037624A (en) Spout assembly
JPH0995985A (ja) 節水コマ
US6334597B1 (en) Hanger holder for use in bathroom
WO2001012910A1 (en) Cascade bath spout apparatus
JP4413313B2 (ja) シャワーヘッドの保持機構
JPH0921148A (ja) 節水具
CN113164988A (zh) 一种一体式花洒头
JP5232411B2 (ja) 水栓の取付用下地材の構造
JPH0985132A (ja) 散水板及びシャワーヘッド
JP3009996U (ja) コンタクトレンズ洗浄用栓
KR100343382B1 (ko) 샤워헤드의 역류방지 밸브
WO2021261131A1 (ja) 水栓の吐水部構造およびそれを備える水栓
JP2769014B2 (ja) 吐水口
JP6990887B2 (ja) 散水板およびシャワー装置
JP2004332288A (ja) 水栓用節水部材およびシャワ用節水部材
US11933030B2 (en) Fluid flow control device for faucet piece
JP3014443U (ja) 蛇口における節水駒
JP3046587B1 (ja) 角度可変連結具
JP2023006107A (ja) シャワーヘッド
JP2630585B2 (ja) 吐水口
JPH09273192A (ja) 節水器具
JPH0532463U (ja) 射出調整器
JP2000336717A (ja) 節水器具